Robot vs the Aztec Mummy (1959)

Starring:
Ramon Gay Rosa Arenas Crox Alvarado
Director: Rafael Portillo Manuel San Fernando

DVD Release Date: 7/30/2002


 『THE ROBOT VS. THE AZTEC MUMMY』(1957年)これは俗に言うアズテカミイラ三部作『The Aztec Mummy』、『The Robot Vs. The Aztec Mummy』『Curse of the Aztec Mummy』の二作目にあたる、いわゆるエピソードUなのですな。当然ロクな映画ではありません(笑)。

 映画は本編の主人公であるエドワード・アルマダ(ラモン・ガイ)博士が彼の自宅に旧知のディアス博士とエステ博士を招いたところから始まります。二人を出迎えたアルマダ博士と彼の若く美しい妻フローラ(ロジ−タ・アリナス)、挨拶もそこそこにアルマダ博士は「たいへんなことが起った」と語り始めるのでした。ここから、アルマダ博士のナレーションで回想シーンだらだらと続きます。

 「君たちも知っているとおり、5年前、私は学会である発表をした。それは人の前世の記憶!を催眠術によって引き出し、考古学の研究に役立てようというものだった。ああ、その学会にはディアス博士とエステ博士も出席していましたな。それと、後に悪の科学者となったクラップ博士(ルイス・エスベス・カスタネーダ)も。とにかく、その学会で私の研究は無視されてしまった。それがくやしくって、その晩、私は妻のフローラを実験台として催眠実験をしたのだ。実験は大成功だった・・・」

 ここで、舞台は600年前のアステカ時代のピラミッド内部に早変わり。回想シーンにさらに昔のシーンがでてくるというややこしい展開であります。フローラの前世はアステカの乙女、ベンゾチ、彼女はアステカの神への生贄となるために、清らかな処女の身を守る定めを課せられていたのですが、あろうことか、たくましい戦士、ポポカと恋に落ちてしまったのですな。二人は部族から脱走しようとしますが、果たせず、とらえられ、神官のカプリポカによって、ポポカは永久にこの神殿を守る呪いをかけられ、ベンゾチは胸を抉られ心臓を神への供物とされてしまったのでありました。

 はい、回想シーンへ戻って、妻の前世の記憶を使ってピラミッドを発見、秘密の通路を進む、アルマダ博士、義父(つまりフローラのお父さん、教授と呼ばれております)、博士の息子、そして、助手のピン・ケイト(クロックス・アルバド)博士。この一行の跡をつけているのが、悪役のクラップ博士、定石どおり、アルマダ博士たちは彼の存在に気づくことはありません。彼らはついにピラミッドの中央にある神殿を発見します。「おお、なんということだ、フローラの前世の記憶と一緒ではないか」彼らはベンゾチの骸骨を発見し、傍らに転がっていた黄金のブレストプレートをほくほくしながら持ち帰るのでありました。

 さて、このブレストプレートには対になるブレスレットが存在するはず。強欲な(笑)彼らはブレスレットを求めて再び神殿に赴くのでした。ところが、彼らの前に立ちふさがったのが、戦士ポポカのミイラ。ポポカ、足を引きずるようにあるいて、博士達に迫ります。彼らはようやくのことで、ミイラの手を逃れることができました。ところが収まらないポポカ、博士の自宅に現れて彼の息子と妻を誘拐しちゃったのでした(ここらへん、ナレーションだけ)。

 妻と息子を助けるためにピラミッドへ三度赴いたアルマダ博士と教授、教授はアルマダ博士たちに逃げるよう叫ぶとポポカに組み付き、同時に隠し持っていた爆薬を火の中に投げ入れます。ぼかーん、教授は博士達を救うために命を落としたのであります。ミイラがどうなったのかは私、知りません。

 さて、まだまだ続く回想シーン、ようやく本格的に活躍しはじめるクラップ博士。彼は博士と家族を誘拐し、黄金のブレストプレートとブレスレットを奪います。秘密のアジトでアルマダ博士達を殺害しようとするクラップ博士。絶体絶命のピンチ、アルマダ博士は心の中で叫びます。望みはアステカミイラだけだ、彼がプレートとブレスレットを探してここにやってくれば・・・。とたんに現れるアステカミイラ(笑)。

 アステカミイラ強い、強い、クラップ博士の部下たちによる機関銃射撃をものともせず、おお暴れ。クラップ博士の片腕ブルーノ(アルトロ・マルティネス)もミイラに投げ飛ばされて薬品棚にがちゃーんと突っ込みます。そして零れだした強酸が彼の顔面をじゅうじゅうと・・・。クラップ博士もミイラに毒蛇の穴、そう、博士のアジトにはこんなものがあるのです(笑)、に投げ込まれてギャ−っ!ミイラ、プレートとブレスレットを取り返しどこへともなく消えていくのでした。

 数日後、警察とアジトに踏み込んだアルマダ博士は死体など一切の痕跡が消えてしまっていることに気づきます。そして、毒蛇の穴には秘密の逃げ道が。「クラップ博士は生きている」とアルマダ博士が戦慄したところでようやく回想シーンがおしまい。ひょっとしたら、これ、前作、『The Aztec Mummy』のストーリー紹介?ええ?ちょっとあんた、ここまで20分も使ってストーリー紹介?

 さて、活動を再開したクラップ博士とブルーノ、ブルーノは彼の顔面に大火傷を負わせ二目と見られぬ醜い姿にしてしまったミイラを酷く恨んでおります。この悪漢二人組はアルマダ博士の自宅に車で乗り付け屋敷の外から(笑)、フローラに催眠術をかけるのでありました。「フローラ、フローラ、ベンゾチの記憶を持つお前なら、今ポポカのミイラがどこに潜んでいるかが分かるだろう、我々をミイラのもとに導くのだ」ふらふらと彷徨い出てきたフローラを車に乗せるクラップ博士。そして彼女の案内である墓地にたどり着きます。テキーラ飲んでいた墓守に誰何されたのをぽかりと殴り倒し、古ぼけた廟堂へ向かいます。その扉を開けて中を覗いてみるってぇと、ちゃんとポポカのミイラがブレストプレートとブレスレットを抱えて寝ているという・・・(笑)。「今宝を奪えば我等の命がない。このミイラを倒す方法ができるまでお預けだ」フローラを元通り、博士の自宅へ送り届けるなんだかよく分からないけど紳士的なクラップ博士。

 倒す方法なんて、そんな呑気なこと言ってないで、ミイラの手足をばらばらにしちゃったら?どうせ、プレートとブレスレットに手を触れなければ、このミイラ、眠ったままなんだから。

 翌朝、アルマダ博士は寝ぼけ眼で起きだしてきた妻を見てびっくり。彼女は一晩中ぐっすりと眠っていたはずなのに、寝巻きのソックスが土まみれになっているではありませんか。さらには幼い娘が「寝室にいったらママいなかったよ」などと言い出す始末。アルマダ博士とピン・ケイト博士、別室でこそこそ話し、「これはクラップのやつめがフローラを催眠術で操って彼らをミイラの元へ案内させたのだ」という正解率100パーセントの結論を導きだすのでした(笑)。こうしちゃいられない、彼らはフローラのソックスについていた土を分析し、うまくミイラの眠る廟堂を見つけ出します。

 「それから5年の月日が流れた」と涼しい顔でディアス博士とエステ博士に話すアルマダ。「その間にも我々はちょくちょく廟堂を訪れ、ミイラの様子をチェックしていたのだ。このまま平穏が続くかと思われたのだが、ついに、あのクラップ博士が動き出したのだ。あちこちの医学研究所から人間の脳や心臓が盗みだされるという事件が起っている。これがあのクラップ博士の仕業でなければなんなのか。我々は犯行に放射線を発射する装置が使われていたことから、貿易商を尋ねて個人で放射能を持つ鉱石を買っているものがいないのか調べた。その結果、大量の鉱石を買い込んだ屋敷があることが分かった。私とピン・ケイトはこれからその屋敷に潜入してみようと思うのだよ」驚くディアスとエステ、「警察に知らせたらどうだ」「いや、私はできれば自分の手で方をつけたいのだ」

 ここでようやくアルマダ博士の語りが終了。そう、実は冒頭の回想シーンがここまで続いていたのです(笑)

 アルマダ、フローラに「私が午前3時までに帰ってこなかったら警察に電話しなさい」と言い置いて謎の屋敷へ出発します。おそるおそる屋敷に潜入するアルマダとピン・ケイト。あっという間に捕まってしまいました(笑)。二人はクラップ博士の前に引き出されます。クラップ博士、勝ち誇って、「ふふふ、あなた方は私の偉大なる研究の目撃者となるのだ、見よ、私が心血を注いで作り上げたこのヒューマン・ロボットを。このロボットでアステカミイラを倒し、財宝を手に入れるのだ。そして、その金をもとにして、世界を征服するのだ、わは、わは、わははははは」

 ヒューマンロボット、フランケンシュタインのように死体を繋ぎ合わせるのではなく、盗んできた心臓や脳をロボットに組み込んだというもの。足には関節がなく胴体は冷蔵庫のごとし、頭は潜水服のヘルメットみたいで、電球が一個そのまんま突き出ております。頭のガラスをすかしてみると、ハハハハハ、入ってはる、入ってはる、おっさんが入ってはる、おっさん、目ェぱちくりさせてはる、ヒドイ、カッコ悪い、ハハハハハ・・・・、おう、なめとんのかい。

 クラップは二人を部下に見張らせるとロボットを起動させて、例の廟堂へ向かうのでありました。ギクシャクと歩くロボット、にやにやして、リモコンをあやつるクラップ博士。そのまわりをうろうろするブルーノ。どうでもいいけど、ロボット、足の関節がないから歩くのがすっごく遅いんですよ(笑)。

 一方、クラップ博士の部下に見張られているアルマダとピン・ケイト、あー、部下たち、二人を縛ってないよ。ほら、そんなんだから、あっという間に反撃されて逃げられちゃったじゃないか。おまけに警官隊はなだれ込んでくるし、クラップ博士、部下にめぐまれてないですわ。アルマダとピン・ケイト、そのままロボットを追って廟堂へ向かいます。

 ようやく墓地についたクラップ・ブルーノ、ヒューマン・ロボット。またテキーラ飲んでいた墓守が出てきて、「何だべ、こいつぁ、お、お前様はそんなブリキの箱に入ってなにしとるだね」本当のことを言われて怒ったヒューマンロボット。両手で墓守をがっとつかみ必殺両手アイロンを敢行。ジュ−、ジュ−、あちち、あちちと白い煙を出しながら凄い勢いで逃げていく墓守。クラップ博士、「わは、わははは、ヒューマンロボットの威力をみたか、わはははは」おっさん、威力ったって墓守元気じゃん(笑)。普段よりよっぽど早く走ってますぜ、あれ。

 そうしていよいよはじまるアステカミイラ対ヒューマンロボットの戦い。うおー、うおー、と唸りながらロボットにつかみかかるミイラ。ロボット、必殺の両手アイロンでジュ−!うおー、うおー、ジュ−、ジュ−。こんな情けないものみたのは生まれてはじめてだ。固唾を飲んで戦況を見守るクラップとブルーノ。突然、アルマダ博士とピン・ケイトが乱入してきたので仰天いたします。

 アルマダ博士「それっ」とクラップの持っていたリモコンを奪い取ってしまったのでクラップ博士、「わあ、敵に渡すな、大事なリモコン」と叫んで取り返そうとしますが失敗。ヒューマンロボットは動けなくなってしまいました。うおー、ミイラ、ロボットをばらばらにしちゃいます。

 そして、クラップ博士とブルーノに向き直るミイラ。「ひぃ、お、お助け」ミイラ、二人をどてぽきぐしゃっ!満足したミイラはブレストプレートとブレスレットを奪うと、どこへともなく去っていくのでありました。ちゃん、ちゃん。

 うーん、やっぱりつらいわ、この映画(笑)。

 モノクロ・スタンダード。モノラル音声。画質は黒が潰れて夜間シーンがなにやっているのか良く分かりません。ノイズも入るし、総じて低画質といって良いでしょう。音声は割と聞きやすい部類です。あー、オレはこんなのをあと2枚も買わなきゃならんのか。アルファビデオのDVD。

 Format: Black & White
 Rated: NR
 Studio: Gotham Distribution
 DVD Release Date: July 30, 2002

SFシネクラシックスへ戻る