Curse of the Demon / Night of the Demon (1958)
Starring: |
Dana Andrews Peggy Cummins Niall MacGinnis |
|
|
|
Director: |
Jacques Tourneur |
DVD Release
Date: 8/13/2002
『CURSE OF THE DEMON』、これは1957年、英国で『NIGHT OF THE DEMON』として製作されたものです。米国公開するに当って再編集、渋いオカルトものだったイギリス版に悪魔が出現する場面が追加されています。この悪魔の造形が結構カッコ良かったりするわけでして・・・。
警告、警告、このDVDのリージョンは1です。したがって日本国内のDVDプレーヤーでは再生できません。警告、警告。
冒頭、ストーンヘンジがどーんと映りますな。そして、「悪魔の存在は有史以前から語られていた云々」のナレーション。そして、夜道を車で飛ばす、ヘンリー・ハリントン教授(モーリス・デナム)、彼はジュリアン・カーズウェル(二ール・マクギニス)の屋敷に到着、執事にカーズウェルその人との面会を申し出るのでありました。現れたカーズウェルにハリントン教授は「君の言っていたことは正しかった、私が間違っていたんだ。だから、“あれ”をとめてくれ」と懇願します。カーズウェルは「ええ、いいですよ、ところで、私があなたに差し上げた羊皮紙はどうしました」「あれは、風もないのに舞い上がって暖炉に飛び込んでしまったよ」それを聞いたカーズウェル、にやり。「分かりました。もうあなたは安全です。今晩のところはお帰りなさい」謎めいた会話を終えて帰途につくハリントン教授。自宅に到着して、車を降りたとたん、きゅるきゅるという不思議な音が聞こえてきます。恐怖に怯える教授の前に現れた怪しの雲。雲はぐんぐん大きくなって、その中から現れたのはでーん、悪魔じゃありませんか!教授、あわてて車に飛び込んで逃げようとしますが、誤まって電柱に激突、感電死してしまいました
場面変わってここは飛行機の中。この映画の主人公、ジョン・ホールデン博士(ダナ・アンドリュース)。彼は心理学の学会がロンドンで開かれるという記事が載った新聞を顔に被せて惰眠を貪っております。ところが前席の娘がライトをつけてなにやら書き物をしているので、いらいら。新聞はなんども顔からずり落ちるし、娘が席を離れるのでリクライニングさせた自分の席を戻したりでふんだりけったりであります。ロンドンに到着した彼を迎えたのはハリントン教授の助手。彼はそこで、ハリントン教授の死を知らされるのでありました。
ホールデン博士は ハリントン教授の葬儀に出かけます。そこで、出会ったのは、あの飛行機の中で散々に彼を悩ませた娘。彼女はなんと、ハリントン教授の姪、ジョアンナ(ペギー・カミンズ)でした。彼女からハリントン教授はカーズウェルの主宰する、悪魔教団に対する調査をしていたことを聞かされます。「悪魔におじさんは殺されたのかも」と怯えるジョアンナ。ホールデンは一笑にふすのですが、ジョアンナは「だって、叔父さんの死体はばらばらになっていたのよ」
学会の合間に、図書館にやってきたホールデン。期待していた書物、「悪魔の真実」が蔵書にないことを知らされてがっかり。とりあえず、他の資料を調べはじめますが、そこに、当のカーズウェルがやってきます。彼は「悪魔の真実なら私が持っている。良かったら、私の屋敷にいらっしゃいませんか」とホールデンを誘うのでした。カーズウェルは机から落ちたホールデンの書類を拾い上げ、そっと何かを忍ばせます。そして、彼は連絡先の書かれた名刺をホールデンに渡して、立ち去ります。やっとうるさいやつがいなくなったとほっとしたホールデンはふと渡された名刺をみてぎょっ!その名刺には「ハリントン教授を悼む。残された時間はあと二週間なり」とかかれていたのです。しかし、驚いたホールデンがその名刺を司書に見せた時には、文字は消えてしまっていました。
ジョアンナと連れ立ってカーズウェルの屋敷を訪れるホールデン。一応、カルト教団の教祖様だから、ぺネロープの屋敷みたいなええところに住んでおります。二人が到着した時、カーズウェルはちょうど近所の子供たちを集めて手品ショーの最中。驚く二人に向かって「なに、これが私の昔の仕事だったのさ」彼の母親、カーズウェル夫人(アシーネ・セイラー)はジョアンナに手作りのアイスクリームを振舞って大はしゃぎしています。ホールデンとカーズウェル、二人で話をしますが、当然、「教団に対する調査をやめたまえ」「いや、やめないぞ」という流れになりますな。カーズウェル、「ではしかたない」と腕を振り上げると、とたんに巻き起こる大風。ホールデンは屋敷に逃げ込んで、「イギリスにもタイフーンがあるのですなあ」とぼやくのですが、カーズウェルは「悪魔は嵐とともに現れるというでしょう」ふっふっふっと笑います。
さて、今度はハリントン教授の家でジョアンナと夕食を共にするホールデン。とうぜん、やる気まんまん(笑)。しかし、ジョアンナに、上手くかわされて、また、カーズウェルと悪魔の話。ジョアンナは「あなた、何か紙のようなものをカーズウェルから渡されてないでしょうね」「いいや、でもそういえば、図書館で書類が・・・」あわててカバンを探るホールデン。はたして、書類から細長い紙切れが見つかります。紙切れは不思議なことに空中に舞い上がり、暖炉へ向かってひらひら。ホールデンとジョアンナはあっとうろたえますが、紙切れは暖炉の前のガードに阻まれ、暖炉に飛び込まずに済みました。ガードに貼りついて生き物のように蠢く紙切れ。ホールデンはその紙切れを摘み上げて、「これは、ルーン文字だ、ルーン文字が書いてある」そのルーン文字、ストーンヘンジに刻まれているのと同じだったのですねえ。
いよいよ困惑するホールデンとジョアンナでしたが、そんな二人にカーズウェル夫人からの呼び出しが。夫人は「あなたたちを助けてあげる」というのです。夫人に案内されたのはある著名な霊能力者の自宅でありました。無理やりに交霊会に参加させられるホールデンとジョアンナ。「じゃ、さっそく始めるか」と霊能力者が言うと、彼の奥さんがレコードを掛けて、その軽やかな音楽に合わせて奥さんと夫人が「学校帰りの森影で僕に駈けよりチュ−をした」と歌いだすという・・・(笑)。ジョアンナとホールデンはあっけにとられるばかり。夫人は二人をちらりとみて、「歌声で霊を呼ぶの、さあ、あなたたちも歌って」「かわいい
あの娘を わすりゃりょか」」すでにホールデン、やっとられんわという感じになってます。
そして、何人かの霊が登場。霊能力者がそれぞれ違う声で喋るのでジョアンナはすっかり信じこんでしまいます。「バカな、単なる声色さ」ついに、ハリントン教授の霊が登場。「カーズウェルの力はホンモノだ、殺されてしまうぞ、彼は「悪魔の真実」の翻訳をやり遂げたのだ。秘密のすべてはその本の中にある」すっかり腹をたてたホールデンはジョアンナの「あれはお父さまの声よ」という抗議にも耳を貸さず、交霊会を中座してしまいます。「教授の声って、あんなの物真似に決まっているじゃないか、松村みたいなもんだよ、俺だってできるぜ、あれくらい、あー、キムタクだけどよ、ほら、どうだ」
収まらないホールデン、このままカーズウェルの屋敷に忍びこんで、翻訳された「悪魔の真実」を探ろうと言い出しますな。屋敷の門のまん前に車を止めて、周りの森伝いに屋敷へ近づくホールデン。幸い2階の窓が開きっ放しになっていたので、壁を攀じ登ってそこから屋敷に潜入します。そろりそろりと階下へ下りていくホールデン。ずでぎゃーん(効果音)!わあ、誰かの手だ。階段を下りたホールデンはカーズウェルの書斎へ。ずでぎゃーん(再び効果音)!わあ、またあの手だ、書斎へ入っていくホールデン、ずでぎゃーん(三度効果音)!フー!わあ、猫だ(笑)。ホールデンは書棚をあさって、目的の「悪魔の真実」の翻訳を見つけますが、その彼に襲い掛かったのが、さっきの猫。猫は怪奇なことに、ピュ−マのごとき、肉食獣に変身して、ホールデンの背広を引き裂いたのであります。
ホールデンは暖炉から火かき棒を取り上げて猫をぶんなぐろうとしますが、火かき棒が突然、彼の手の中で灼熱!「あっちっち」ホールデンは火かき棒を放り出しますな。と、電気がついて現れたのがカーズウェル。「これはホールデン博士、どうされたのですかな」ホールデンは引き裂かれた背広の裾を押さえて、「その猫がやりやがった」でも、猫はもう普通に戻っているという・・・。ホールデン、すごすごと退散することになります。やっぱり森の中を通っていくホールデン。ハリントン教授の時と同じようにきゅるきゅるという不気味な音が・・・。そして現れる謎の雲。ホールデンは雲に追いかけられてほうほうの態で逃げ出すのでした。
ホールデンとジョアンナは警察へ訴えますが、証拠がないために取り合ってもらえません。それでも流石にカーズウェルを怪しみだした警察は密かに張り込みを開始します。
ホールデンの参加していた学会の最終日。それは同時に、カーズウェルから渡された名刺の期限にあたる日でもありました。ホールデンは、最後のメインイベントとして、元カーズウェルの信者で今ではどうしようもなく発狂してしまっている男に催眠療法を試みることになります。会場へ運び込まれた男。彼は極度の自閉状態にあり、外部からのいかなる刺激にも反応しませんでした。「このような状態の患者に催眠術をかけるには薬をぶち込めばいいのです」と涼しい顔でいうホールデン。で、本当に薬を注射でぶちこみやがった。ひでぇなあ(笑)。
次第に深い催眠状態に陥る男。最初は普通に質問に答えていたのですが、カーズウェルの名前がでたとたん、恐怖で顔をひきつらせます。「ああ、ああ、どうしようもなかったんだ、あの紙切れを兄貴に渡してしまった、それしかなかったんだ」と喚き暴れだす男。彼は看護士の手を振り切って窓に突進。ガラスを突き破って地上にまっさかさまに落ちてしまいます。「大変なことになってしまった」とうなだれるホールデンでしたが、あっと気がついて「そうか、そういうことだったのか」ホールデンはカーズウェルに会うべく会場を飛び出すのでありました。おっと、言い忘れていましたが、この学会の間、車で出かけようとしたジョアンナが何者かの手によって誘拐される場面が挿入されております。
カーズウェルが午後9時50分発のサザンプトン行き列車に乗ることをつきとめたホールデンは急いで駅へ。なんとか、間に合い、列車に飛び乗るホールデン。そして、彼はコンパートメントのひとつで意識を失ったジョアンナと彼女を誘拐してきたカーズウェルを見つけます。なんとか、例のルーン文字が書かれた羊皮紙をカースデンに渡そうとするホールデン。「君が正しかった、私が間違っていたことをこの紙に書いてあるから、君の手で新聞社に届けたまえ」がんとして受け取ろうとしないカーズウェル。そこに現れたのは彼を密かに見張っていた刑事さん二人。カーズウェルはホールデンの期限、午後10時が迫ってきているので、あからさまに慌てだし、次の駅で降りようとします。彼がコンパートメントに忘れたコートを手渡すホールデン。カーズウェルはコートの中にあの羊皮紙がかくしてあったのを見つけて仰天。紙切れはまたひらひら飛んで、駅のホームから、線路に落ちるのでありました。カーズウェルは真っ青になって紙を追いかけますが、ひらひら、ひらひら、線路の上をどこまでも飛んでいくのです。ようやくカーズウェルが追いついたと思ったら、羊皮紙は彼の目の前で燃え尽きてしまいました。
とたん、彼の頭上に現れる例の雲。そして、悪魔。カーズウェルは悲鳴を上げながら逃げ出しますが、彼の姿が走ってきた列車に隠れたとたんに物凄い悲鳴が!。カーズウェルは死体となって線路の上に横たわっていたのです。彼の死体を調べた刑事、「おおい、ばらばらだぞ、列車に轢かれたのか」ホールデンとジョアンナは全てを悟っていました。カーズウェルは自らが仕掛けた悪魔の呪いを受けてしまったのです。「ややこしいから、見なかったことにしよう」と言って、本当に知らぬ顔をするホールデンとジョアンナ(笑)。エンドクレジット。
考えてみたら、カーズウェルは悪魔教団の主宰者なのに、信者といえば、あの狂人しかでてきませんでしたねー。
モノクロ・スクイ−ズ・シネスコ収録。モノラル音声。画質はピンクの偽信号が目立つのを覗けば極上。音質も極めて良し。英語・フランス語、日本語字幕つき。リージョンコードが1でしかもRCE(リージョンコードエンハンスメント)信号入りですから、日本語字幕入れたってしかたなかろうと思うのですが。コロムビア・トライスターのDVD。
Director: Jacques Tourneur
Encoding: Region 1
Format: Black & White, Closed-captioned, Widescreen
Rated: NR
Studio: Columbia Tristar Hom
DVD Release Date: August 13, 2002
DVD Features:
Theatrical trailer(s)
Night of the Demon, the 95-minute uncut U.K. release
Curse of the Demon, the retitled and truncated 82-minute U.S.
release
Widescreen anamorphic format
SFシネクラシックスへ戻る