Dr. Phibes Rises Again! 怪人ドクター・ファイブスの復活 (1972)

Starring:

Vincent Price Robert Quarry Valli Kemp Hugh Griffith 

Director: Robert Fuest

DVD Release Date: 2/20/2001



 『怪人ドクター・ファイブス』の続編、『怪人ドクター・ファイブスの復活』であります。俳優の多くが前作と共通という本当に続編らしい、続編ですが、ヴァルナビアを演じたヴァージニア・ノースだけは妊娠で降板、二代目として、1970年のミス・オーストラリア、ヴァリ・ケンプが起用されております。

警告、警告、このDVDのリージョンは1です。したがって日本国内のDVDプレーヤーでは再生できません。警告、警告。

 満月の光が前作のラストでドクター・ファイブスが自らを閉じ込めた棺に差し込みます。すると、どうでしょう、注入された防腐剤がゆっくりと抜かれ、代わりに血液が流れ始めたではありませんか。ばーん、目を開けるドクター・ファイブス、同時に棺の蓋がしずしずと開いていきます。ドクター・ファイブスは立ち上がり、忠実なる従者、ヴァルナビアを召還したのでありました。「いでよ、ヴァルナビア、またオマエの助けを必要とする時が来たのだ」「いよー、こんち、これまた、いい日より、ファイブスの旦那、復活おめでとうございます、いやー、めでたいですねえ、お顔の色もよろしくって、この色男、ロンドンの婦女子がほうっておかないってんだ、にくいね、どうも、いよっ大統領!」ファイブスは苦りきって「なんだ、オマエは」「へっ、申し遅れました、あたしはたいこもちの、ええ、たいこもちのニッパチでげす」「なんだか、不景気の国から不景気を広めにきたような名前だなって、それはオマエ、昔の小林信彦のギャグじゃないかえ!帰れ、帰れ、おまえのようなものはこの物語には似合わない」ファイブス、ため息をついて、改めてヴァルナビアを召還します。今度はちゃんとホンモノがでてきたので一安心。

 パイプオルガンに貯まったホコリをぷぅっと吹いて、がーがー演奏しはじめるファイブス。ぐいんぐいんとオルガンごと地上にせりあがっていきます。が、ファイブスは愕然、彼の屋敷は瓦礫の山と化していたのです。「誰がこんなことを」、激怒するファイブス。そりゃあ、三年間も眠ってりゃ、取り壊されてもしょうがないですな。ファイブスはあせりまくって金庫を調べますが、その中は空っぽ。「ああ、大事なパピルスがない」そんなに大事なら、棺桶の中に入れておけ!「こんなことをする奴は一人しかいない、私と同じく永遠の生命を探している考古学者のバイダーベック(ロバート・クォリー)だ」

 そのバイダーベック、捜し求めていた最後のパピルスが見つかったとにやにや。フィアンセのダイアナ(フィオナ・ルイス)と仲間のアンブロース(ヒュー・グリフィス)と早速にもエジプトへ行こうと張り切っております。その前祝をてんで、三人で出かけるのですが、彼は愚かにも、パピルスを金庫に残していくんです。大男の執事(ミルトン・レイド)がガード役を仰せつかるのですが、だいたい、こんなのは役に立たないと相場が決まってますな。予想どおり、ドクター・ファイブスとヴァルナビアが放ったぜんまい仕掛けの毒蛇に噛まれて大慌て。救急車を呼ぼうと電話を取ったところで、ヴァルナビアがスイッチをかちっ。すどらばっ!電話から鋭い針が飛び出て、大男の右耳から左耳に貫通。ばたりと倒れる大男。ファイブスとヴァルナビアはやすやすとパピルスを手に入れたのでした。

 このぜんまい仕掛けの毒蛇とやら、ニシキヘビにぜんまいの機械をセロハンテープで貼り付けてあるだけという・・・。

 この殺人現場に呼ばれてきたのが、前作でも大活躍した、スコットランドヤードのトラウト警視。彼はあまりの犯行の異様さに、ひょっとしたらあのドクター・ファイブスが絡んでいるのではないかと考えます。一方、あせりまくるバイダーベック。彼は実はファラオの秘薬により、彼自身も忘れてしまったほどの長きに渡ってその生命を保ってきた存在だったのです。ところが、もうその秘薬も残りあとわずか。彼はなんとしてもファラオの永遠の生命の秘密を手に入れなければならなかったのであります。ええい、奪われたパピルスには一番重要な地図が描かれていたのだが、その分は、現地にいってしまえばなんとかなるだろう!急ぎ、エジプトに向けて出発する、バイダーベック、ダイアナ、アンブロース。

 パピルスを奪い返して有頂天のファイブス。「これで、ファラオの永遠の生命は手に入ったも同然だ。ああ、ヴィクトリア」彼は前作から引き続き登場の今は亡き愛妻(キャロライン・マンロー)の名を呼び、「お前を甦らせる時が来たぞ」ファイブスは、ヴィクトリアの遺体と「ファイブス・ウィザース・クロックワークス」を音楽舞台を模したすげえでっかいステージごと荷造りして、エジプト行きの船に乗り込みます。

 船中でヴァルナビアを相手に優雅なディナーを楽しむファイブス。ファラオの秘薬がもうこれだけと焦りまくる、バイダーベック、忘れ物と称して船倉をうろつき回るアンブロース。そして、アンブロースは偶然にファイブスの荷物を見つけます。アンブロースは薄暗がりの中でヴィクトリアの遺体をみて仰天。スィッチを入れると照明がぱぁっと照らされて、「ファイブス・ウィザース・クロックワークス」が演奏をはじめますな。

 怪しくも美しい光景に魅了されるアンブロース。と、そこに現れたのはご存知ファイブス。ファイブスはアンブローズを絞め殺し、多分酒会社の販促用と思われる巨大な酒瓶の中に死体を詰め込んで海へドボーン。仲間が行方不明になったというのに、バイダーベックは涼しい顔、船長(ピーター・カッシング!)に「どうせ、生きちゃいないですから、とっととエジプトに向かってください」と言い放つのでありました。

 アンブロースの死体はロンドンに漂着します(笑)。トラウトはこの件について船舶会社のエージェント(テリー・トーマス−前作でユダヤ教のラビだったおじさん)に事情を聞くのですが、船室にオルガンをすえつけるよう注文された客がいたというくだりで、ピンっ!しかもその申し込みをしたのは若く美しい女性だったのです。間違いない、ファイブスだ、そう確信したトラウトは上司ウェヴァリー(ジョン・カーター)とともにエジプトに赴くことになりました。

 ファイブスはどうやって馬鹿でかい荷物を運んだのか分からないけれども、彼が数年前にこの時のために作っておいたという遺跡の中のアジトに到着。ヴィクトリアの遺体を安置して、「ファイブス・ウィザース・クロックワークス」の演奏でヴァルナビアと軽やかに踊ってみせるのでした。何かというとすぐ踊りだすんですわ、このおっさんは。

次いでエジプトに到着したバイダーベック。彼は部下の考古学者たちが待機命令を聞かず、勝手に発掘にでかけたことを知って激怒します。この身勝手な考古学者の一人が無用な功名心に駆られて、ヴィクトリアが安置してあるアジトへ近づきすぎてしまいました。「ヴィクトリアの平安を乱すものは罰を受けるのだ」とファイブス。考古学者はその言葉どおり、鷹に襲われ顔面をずたずたですわ。もちろん、死によります。

 バイダーベックが遺跡に出かけて部下達をしかりつけている間、テントでタイクツそうにしているダイアナ。彼女はふと、テントの床からへんなものが突き出ているのを見つけて「あら、何かしら」と掘ってみます。

彼女のヘアブラシまで使って露にされたのは、どりーん、顔面赤剥けの死体。どうやってこんなところにさっきの死体を埋めたのなんていってはいけませんよ(笑)。彼女は真っ青になって、バイダーベックを連れ戻すのでした。その様子をみて、にやりとするファイブス。なんと、変装をといた彼の頭を地面から突き出し、あたりに散乱している骸骨にまぎれていたという・・・。

 ファイブスは遺跡で秘密のドアを発見します。「おおお、ついにみつけた秘密の扉」と呟きながら(心の中で)、中へ進んでいったファイブスは深淵で石棺を発見するのでした。石棺の中には汚れたバンテ−ジが残されているだけ。ファイブスはあちこち弄るうちに、石棺についていたコブラ型のハンドルをぐい。石棺の下部に隠されていたスペースが露になります。「おおお、ヴィクトリアを隠すのにぴったりではないか」、続いてハンドルを前にぐいっとやると、なにやら、鍵のようなものがコブラの口から突き出してきました。「これこそ、生命の川に通じる鍵だ、ついに見つけたぞ」鍵を元通り、コブラの口に仕舞うファイブス、そんな大事なものならとっておけ。ほら、バイダーベック一味に石棺ごと持っていかれちゃったじゃないか(笑)。

 ここで、トラウトとウェヴァリーがバイダーベック達のテントに到着するのですが、今回はただの見物人。事件になんら関与しないお気楽キャラになっております。

 怒り心頭のファイブス、ここからお楽しみの連続殺人。まず、夜中にヴァルナビアに誘い出された奴は、サソリ型の椅子に座らされて、両腕を鋭いとげのついた閂でばたんと固定されてしまいます。そこへにやにや現れてビクターの商標みたいな犬の置物を置いていくファイブス。その置物が割れて中から現れたのは毒さそりー。あわれ、犠牲者は無数のサソリに刺しまくられて昇天。次に殺された奴は特製のちぢむベッドに寝かされて、ハンドルをぎりぎり、締められるのですな。どんどん背が低くなって、ついにべちゃ。頭だけを残して圧縮されてしまって昇天。当然ギャーギャー悲鳴を上げるのですが、他の人たちは気づきません。なぜならファイブスが大型の扇風機を持ってきて、ごーごーキャンプに吹き付けて、嵐を演出していたからです(笑)。ファイブスは首尾く石棺を取り戻すのですが、例の鍵がないことに気がついて愕然(笑)。そりゃあ、ちっとは気の利いた奴なら、鍵、別に仕舞っておきますな。

 さすがに、バイダーベックは危ないと思い、ダイアナを避難させることにします。ところが、ダイアナを町まで送っていく途中で、ドライバーのハケットが、「あ、ユニオンジャックだ、バグパイプの音も聞こえるぞ、英国軍だ!」どうも当時のイギリス植民地軍は砂漠でもバグパイプを演奏していたようで(笑)。軍隊に助けてもらおうと、そのユニオンジャックの下へ駆けつけるハケット。だが、バグパイプを演奏していたのは、ファイブスの「ファイブス・ウィザース・クロックワークス」でありました。なんじゃこりゃあと呆然自失のハケット。そして、彼が車に戻るとすでにダイアナの姿は消えていました。急いでバイダーベックへこのことを知らせなければ。ハケットがキーを捻ると、計器パネルの穴から砂がどばーっ。砂でがじがじ研磨されて、赤剥けの骸骨になってしまいました。

 キャンプに骸骨になったハケットを乗せたままのトラックがツッコンできました(笑)。バイダーベックは、ファイブスがダイアナを攫ったことを知って、彼と対決すべく、遺跡へ向かいます。後からのこのこついていくスコットランドヤードのトラウトとウェヴァリー。遺跡で新たな入口を発見したバイダーベックは当然、中に入っていきます。入ったとたん、ばたんとドアがスライドしてスコットランドヤードの二人を拒むのは定石のギャグですな。

 とうとうファイブスと対峙するバイダーベック。石棺の隠しスペースにヴィクトリアを入れて準備万端となったファイブスは彼に鍵を返せと要求します。断るバイダーベック。ならば、あれを見よ。バイダーベックは驚きました。ダイアナが木のプラットフォームに縛り付けられているではありませんか。そして、水がどんどんとその部屋に流れ込んでいくのです。ダイアナごとふわりと浮き上がるプラットフォーム。バイダーベックは必死に彼女の縛めをとこうとしますが、だめ。おまけに、宇都宮つり天井めいた仕掛けで、天井が降りてきます。しかもその天井に彫刻してあるコブラの口から、鋭い刃物がせり出してきた!

 ファイブスは「鍵を渡せ。そして、生命の川に通じる扉を開けば、水はそちらへ流れる。ダイアナは助かるぞ」逡巡の末、ついにファイブスに鍵を渡す、バイダーベック。勝利の叫びを上げたファイブスは鍵を開けて、ヴィクトリアとともに、永遠の生命を約束する”命の川”に漕ぎ出すのでした。がちゃんと閉じられた扉にすがって「俺も連れていってくれ、俺も連れていってくれ」と叫ぶバイダーベック。その顔は見る見るうちに老いさらばえていきます。そして、ヴィンセント・プライスが唄う「虹の彼方に」が流れて(爆笑)、エンドクレジット。

 えー、なんかですね、ジュディ・ガーランドが生きていたら、怒鳴り込んできそうな、ふざけたラストであります。どうも、聞くところによると、ヴィンセント、「虹の彼方」にをフルコーラス録音したらしいんですわ。エンドクレジットの間に流される予定だったのですが、幸いなことに、完成版からは削除されてしまったそうです(笑)。

 スクイーズ・シネスコ、モノラル音声。音質は文句ないのですが、画質がちょっと・・・。暗部にノイズがのって、べたついた感じです。クオリティでは前作に遠く及ばないでしょう。MGM・ミッドナイト・ムービー・コレクションのDVD。

 Starring: Vincent Price, Robert Quarry
 Director: Robert Fuest
 Encoding: Region 1
 Format: Color, Widescreen, Closed-captioned
 Rated: PG
 Studio: MGM/UA Video
 DVD Release Date: February 20, 2001
 DVD Features:
 Theatrical trailer(s)
 Widescreen anamorphic format

SFシネクラシックスへ戻る