Eegah! (1962)

Starring:
Arch Hall Jr. Marilyn Manning Richard Kiel
Director: Arch Hall Sr.

DVD Release Date: 10/22/2002



 『Eegah!』(1962年)、リチャード・キールがLAの砂漠にいきなりいる原始人を演じたというヒドイ映画。マヌケな主人公がえんえん歌ったりもするし久しぶりに見るのがえらい苦痛な映画でありました。こんなの夜中に一人でみているようじゃ、そりゃ、結婚できないのが当たり前ですな。ええ。

 LAの町でかっこよくオープンのスポーツカーを乗り回す女、ロキシー・ミラー(マリリン・マニング)であります。そして、彼女の彼氏はいつでもどこでもギター片手に歌いだす、加山雄三を安くしたようなトム・ネルソン(アーチ・ホール・Jr)。ロキシーはトムの勤めるガソリンスタンドに立ち寄るのですが、トム、彼女との話に夢中になるあまり、他の客のガソリンをどばどばあふれさせちゃったりしています。頭が悪そうです(笑)。

 ロキシーは後でトムと食事をすることになっていたのですが、とりあえずその前にドライブ。砂漠の道路を飛ばしていると、何のためもなく唐突に現れたのが原始人イーガ−(リチャード・キール)。ロキシーはアカラサマな付け髭つけたイーガ−に驚ききゃあと叫んで失神。イーガ−、棍棒片手に彼女と車を興味深そうに調べはじめますな。ところが、そこに別の車のヘッドライト。トムであります。イーガ−はうががと唸りながら逃げ出すのでありました。そして、トムに介抱されて失神から目覚めたロキシー、「あたし、巨人をみたの」と言い募るのでした。

 さて、場面は変わって父親のミラー氏(ウィリアム・ワッターニ)と食事するロキシーとトム。ミラー氏は娘の言うことを信じようとはしません。当たり前です、こんなところになんで原始人がいるんだ(笑)。ふて腐れてホテルのプールへ泳ぎに行こうとするロキシ−とトム。ロキシー、「トム、あなただって私のこと信じていないんでしょ」トム、脳天気極まりない口調で「信じているさ、エルビス・プレスリーのレコードに掛けて誓うよ」お前、ひょっとしたら、これが気の利いた台詞だって思っているだろう。

 翌朝、問題の現場へ行ってみるミラー氏、トム・ロキシー。あっという間に原始人の足跡を見つけますな。足跡はどうもシャロウマウンテンを目指しているらしい。これだけで原始人の存在を確信したミラー氏、シャロウマウンテンに行って調べてみようと言い出すのでした。トムが「そりゃいい、僕の砂漠バギーを使いましょう、あれならあっという間です」と提案するのですが、ミラー氏は首を振って「いや、もっと安全な方法を使うよ」

 ちなみにこの場面、「蛇に気をつけろ」という監督さんの声がもろに入っちゃっています。こんなことを気にしても仕方ない映画ですけど、やっぱりもうちょっと考えてやーと思いますな。あ、あとところどころ、ガラガラ蛇がでてきたりしますが、これは動物ドキュメンタリーからのいただきでしょう。

 その安全な方法とはヘリコプター。ああ、こいつら、ヘリコプターチャーターする金あったら、リチャード・キールのメイクにもう少し気を使えってんだ(笑)。あっと言う間にシャロウマウンテンへ到着します。ミラー氏、パイロットのクルーガ−に翌日の午後4時にディープ・キャニオンに迎えにきてくれと言い残してヘリを降ります。あ、クルーガ−の髪型が変わっているぞ(笑)。そしてミラー氏、これまたあっと言う間に原始人の焚き火跡を見つけるという・・・。写真をぱちぱち撮っていたら、さらになんのためもなく原始人登場。ミラー氏が驚いてひっくり返り、「ノー、ノー」と繰り返したところで画面が変わります。一応危機感をあおるテクニックのつもりのようですな。

 ミラー氏がそんな目にあっているとは夢にも思わずプールで脳天気に遊び呆けるロキシーとトム。トム、ここでエレキギターで一曲披露ですわ。なんだかよく分かりませんけど、「僕とあの娘は付き合った、そしたらお父さんに怒られたァ」というような歌らしいですわ。これが終ってパイロットのクルーガ−からロキシー宛の電話。「ええ?父が集合場所に現れなかった。分かりました、私たちで探してみます」

 はい、ここから活躍するのがトムの砂漠用バギー。もうぼろぼろですが、結構良く走るのです。トム、曰く「このタイヤには水がいっぱい詰まっているんだ。それで重たいから砂の上でも自由に走れるのさ」それは大きなマチガイだと思うぞ、トム!やっぱり頭が悪いな、トム!これから延々と砂漠を走り回るバギーの映像。「ホィー、ホィー」と歓声を上げるロキシーとトム。さっさとミラー氏を探しにいけよ、この野郎。

 ようやくディープキャニオンに到着したトムとロキシー。焚き火とロキシー心づくしのシチューを用意してミラー氏を待つことになります。ミラー氏を心配するロキシー、脳天気だから、へらへらしているトムの間にちょっとした諍いが起こりますが、トムの歌がもう一曲披露されて早速仲直りですわ。なんだかよく分かりませんけど「僕が就職して1.000ドル稼いだら、1.000ドル分の薔薇を買って君にあげるゥ」というような歌らしいですわ。この歌が終ってロキシーは砂漠バギーの荷台で、トムは地面に敷いた地面の上で、それぞれ寝息を立て始めるのでした。

 はい、ここでまたふらふらと原始人登場。原始人、あろうことか、焚き火に掛かっているシチューを見つけて盗み食い(笑)。ネコか、お前は。そして、ロキシーの毛布を剥がしたり、いたずらするのですが、突然、鳴り響く音楽。トムの持っていたトランジスターラジオの調子が悪く、急に大ボリュームで音楽が流れだしたのです。仰天して、棍棒を置いたまま逃げる原始人。

 トムとロキシー、目覚めたものの、原始人が来ていたことに気がついていません。ロキシー、食い散らかされたシチューの鍋をみて「ああ、トム、あんた、シチュー食べたわね。これ、お父さんのために作ったのにどうすんのよ!」と怒ったりしている。なんじゃ、そら(笑)。そして、ようやく原始人の棍棒を見つけた二人。うわあ、すぐ近くまで来てたんだ。戦慄いたしますな。

 翌日、朝からミラー氏の捜索をするトムとロキシー。トム、無責任にもロキシーをバギーに残して単独行。当然、ロキシー、あっという間に捕まります。そうして、ロキシー、原始人の洞窟に連れ込まれてしまうのでありました。その洞窟には先客が一人。そう、ミラー氏であります。彼はすっころんだ時に左肩を骨折していたものの、それ以外はいたって元気。どうやら原始人、それほど悪い奴ではないらしいのです。

 ロキシー、原始人にいたく気に入られ、生焼けですっごく不味そうな肉やドライアイスの煙がぽっこぽこの水を振舞われたりします。そして、原始人、洞窟に並んでいる祖先のミイラたちにロキシーを紹介するような素振りをみせるのでした。ミラー氏が「調子を合わせるんだ」と言うので仕方なく、ミイラに向かって「こんにちわ、はじめまして、私、ロキシー・ミラーいいます」と挨拶するロキシー。「ううむ、この祖先のミイラを調べてみたが、一番新しいのでも5.000年を越えているぞ」「だったら、この原始人、イーガ−、イーガ−いうから、イーガ−って名前にするけど、イーガ−は一体何歳なのよ」そりゃ、私も聞きたいですな。

 この間ライフルを片手にうろうろとロキシーを探しているトム。「ロキシー、ロキシー、どこにいるんだよう」

 次に、自慢の壁画をロキシーに披露するイーガ−。やっぱり壁画描かないと原始人じゃないですよね(笑)。ロキシーは驚きます。「あ、このカタチは・・・、私の車だわ!ああ、そうするとここに描いてあるのは、私?」ぜんぜん見えんわ!

 この間ライフルを片手にうろうろとロキシーを探しているトム。「ロキシー、ロキシー、どこにいるんだよう」

 イーガ−が洞窟をルスにしたので、脱出の方法を相談するロキシーとミラー氏。「わしは駄目じゃよ、こんな怪我をしているし、お前一人で逃げなさい」「でも、イーガ−は洞窟の入口を石で塞いじゃったわ」「あああ、困ったな」なぜか、ミラー氏の無精ひげに目をとめるロキシー。「ヒゲを剃ってさっぱりしましょう」な、なんでそうなるの(笑)。で、ロキシー、ミラー氏の荷物に入っていたシェービング・クリームと安全剃刀を使ってぞりぞりとミラー氏のヒゲを剃るのであります。途中イーガ−も帰ってきたので、じゃあ、ついでにとイーガ−のヒゲも剃ってあげるロキシー。もう呆れてものもいえませんわ。

 この間ライフルを片手にうろうろとロキシーを探しているトム。「ロキシー、ロキシー、どこにいるんだよう」

 ヒゲを剃ってもらったイーガ−、フツーのリチャード・キールじゃん(大爆笑)。彼はここからロキシーに対する激しいセクハラ攻撃を敢行するのでありました。ロキシーを洞窟から連れ出して、ばりばりと服を剥き始めます。なぜか黒い勝負ブラジャーがでてきたので、尚更興奮するイーガ−。ようやく彼女の叫びに気がついたトムがライフルをずどん、ずどん。この隙にロキシー、ミラー氏、イーガ−の元から逃げ出すことに成功します。イーガ−、ライフルで撃たれたのにまったく平気で砂漠用バギーで逃げようとする三人をずんずんと追っかけます。

 砂漠用バギー、ミラー氏が余計な重荷となったのか、以前のごとく、軽快に走ることができません。ちょっとした砂丘もすぐにスタックしてしまいます。逃げ道を探して峡谷をうろうろするバギー。イーガ−は彼らを追い掛け回して、大きな石をぶつけてきます。危ない、ようやく脱出ロが見つかり峡谷から逃げ出すバギー。彼らを悔しそうにみつめるイーガ−なのでありました。ここでエンドクレジットと思ったら終らない、終らない(笑)。もう、おれ、いいよ、この映画、ここで終わって。

 ロキシーを失って悲しみに暮れるイーガ−。しかし、彼は洞窟の中であるものを見つけます。それはロキシーが落としていった紫のスカーフでした。イーガ−、大喜びでくん、くん、くんくん。イーガ−、その臭いを頼りにロキシーの追跡を始めるのであります。あろうことかイーガ−は、LAの中心地に姿を現すのでありました。

 一方そんなこととは露しらず、トムとロキシーはミラー氏とともにホテルのダンスパーティへ。まあた、ここでトムが一曲披露するのですわ。なんだかよく分かりませんけど、「君と僕は、ホット、ホット、ソウホット!火傷しちゃうぜ、コンチクショー」というような歌らしいですわ。

 ロキシーを探して、ホテルへ現れたイーガ−、あちこちで泊り客を脅かしながら食堂へ乱入します。そこでシェフが切っていたローストビーフを鷲掴み。がぶりがぶりと食べちゃいますな。さんを乱して逃げ惑うお客たち。しかし、私は見た。お客さん、逃げながらへらへら笑っておるわ!イーガ−はホテルのプールへ出て、「なんだ、こいつは」と寄って来たお客をむんずとひっつかみ、プールへドボン。実はこのお客、『ラット・フィンク・ア・ブーブー』のカルト監督、レイ・デニス・スティックラーだったそうですが、はあ、そうですか。まあ、どうでもいいや。

 イーガ−、ようやくロキシー達のいるパーティ会場に姿を現します。ロキシーを巡って別の客と喧嘩していた(何故?)トムは彼女を守らんとイーガ−に飛び掛りますが、ここでもプールにドボーン。イーガ−、ロキシーを捕まえて逃走しようとしますが、警官たちが一斉射撃。「いつまでもお前の勝手にはさせん、正義は必ず勝つ」ちゅどん、ちゅどん、蜂の巣にされたイーガ−はプールにどぼーん、ついに絶命してしまうのでありました。いいようのない憐憫の情に捕らわれて咽びなくロキシー。エンドクレジット。あー、ようやく終ったあ。

 いやもう、普通こういう映画なら、イーガ−が異常に長寿なのは彼の洞窟にわいているドライアイスぽっこぽこの水が原因だったとか、謎ときしますよね。ロキシーに盛んに水を飲ませるので、てっきりこれの伏線かと思ったらなんにもないの(笑)。真面目にみていた僕、馬鹿みたい。

 カラー・スタンダード、モノラル音声。画質・音質は誉められたものではありませんが、というかどちらもヒドイですけど、こんな映画だから、かまやしません。アルファ・ビデオのDVD。

 Format: Color
 Rated: Unrated
 Studio: Gotham Distribution
 DVD Release Date: October 22, 2002

SFシネクラシックスへ戻る