Futurama フューチュラマ エピソードガイド 第1シーズン

 

 #1 Space Pilot 3000

 #2 The Series Has Landed

 元ピザのデリバリーボーイであったフライが「31世紀でもデリバリーボーイはいやだ」と逃げ回った挙句、プラネット・エクスプレス社に逃げ込む。宇宙船で宇宙を飛び回る、わお、なんて凄い仕事だと感激したのもつかのま、ファーンズワース教授から「あー、あなたにはデリバリーボーイやってもらうから」と言われて愕然とするさまに大笑い。

 #3 I, Roommate

 #4 Love's Labours Lost in Space

 スタートレックのカークをイヤでも連想させるブラニガンというキャラクターが登場、脂っこくリーラをベッドに誘おうとする。もちろん、嫌悪に近いレベルで拒否するリーラだが、彼女に拒まれて「ああ、俺は孤独だ」と懊悩する(フリ)のブラニガンに同情しついついヤッてしまうのであった。翌朝、このことを激しく後悔するリーラに大笑い。  また、ブラニガンには副長がいるのだが、彼はスタトレのスポックとは違っていやいや従っている風である。ブラニガンが命令を下すたびにため息ついたり、軽蔑の目でみたり。このあたりのパロディ感覚の鋭さも「ザ・シンプソンズ」譲りで好印象だ。

 #5 Fear of a Bot Planet

 ロボットが支配している惑星へ配達に赴いたフライ・リーラ・ベンダーの面々。人間だと分かるとすぐに殺されてしまう物騒な惑星だ。そのためベンダーが配達に向かうのだが「人間のシンパ」だということが分かって連行されてしまう。フライとリーラはドラム缶とか金属のパイプを使ってロボットに変装し!救出に向かう。  正体がばれてしまったフライとリーラはロボットたちに追われることになる。彼らはロボットの映画館に逃げ込むのだが、そこで上映されていたのが人間の侵略SF。平和に暮らしているロボットたちを宇宙からきた地球人が襲うという映画でタイトルが『イット・ケイム・フロム・アース』 しかも赤青のメガネを使う立体映画だ(笑)。このギャグは「スタートレック ボイジャー」でもやっていたが(60年代オタクのトム・パリスがホロデッキで当時の劇場を再現、赤青のメガネをかけて映画を見る)、「フューチュラマ」の上手さはこの段階からさらにリーラに「全然立体に見えないわよ」とボヤかせることにある。彼女は大きな一つ目を持つエイリアンだからこの手の3D方式では効果がないのだ。

 #6 A Fishful of Dollars

 #7 My Three Suns

 #8 A Big Piece of Garbage


 ファーンズワース教授の発明した望臭鏡っていうのか、とにかく宇宙のいろんなところの臭いをかげる機械で地球へ向かってくるゴミの塊が発見された。21世紀にゴミ問題に悩まされた地球人というかアメリカ人がロケットでゴミを宇宙に捨てたのだが、それがめぐりめぐって戻ってきたのである。このままではゴミ隕石はニュー・ニューヨークシティを直撃。ゴミの山にしてしまう。しかし、ミサイルで爆破しようにも何しろゴミだから(笑)ぷつぷつ貫通してしまって駄目。  そこでファーンズワース教授が作った時限爆弾でゴミ隕石を破壊すべく、フライとリーラが派遣されたのだった・・・一見して分かるとおり、これはあの『ハルマゲドン』のパロディ。アイデア自体はそう面白いものではないが、そこは腐っても『フューチュラマ』 細かいギャグをどんどか詰め込んで実に笑えるエピソードになっている。  

 そのギャグをいくつか紹介すると

 ・ファーンズワース教授のライバルが登場。彼は元ファーンズワース教授の教え子だったのだが、レポートにAマイナスの評価をつけられたことで激怒、その恨みを晴らすべく100年間研究に勤しんできたという執念の人。もっとも彼の発明する機械は魚を陸上で活動可能にする逆アクアラングみたいなものだったりするのだが。

 ・望臭鏡でみんなが代わる代わる宇宙の臭いを嗅いでいる時に、フライは「天王星 Uranusを嗅いでみればいいじゃん、けけけ」と笑う。これはもちろん、天王星(Uranus)がurine(尿)とanus(肛門)の合成語に見えるので英語ではイメージの悪い名前と言われていることを元にした下品なジョーク(呉智英著「言葉につける薬」から)。しかし、これに答えたファーンズワース教授の台詞もふるっていて「あ、天王星はもうRectum(直腸)に名前が変わっているんだ、フライ、ぜひ臭いを嗅いでみなさい」フライ、仰天する。

  ・ゴミ隕石の上に降り立ったフライとリーラ。彼らはそこで大量に放棄されている「ザ・シンプソンズ」のキャラクター、バートのトーキングフィギュアを見つける。  もうこれだけでこのエピソードが面白いと分かるでしょ、ね、みなさん。

 #9 Hell is Other Robots

 ビースティボーイズのライブ会場で悪友に誘われたベンダーが電気によるトリップを体験。あっさりと中毒になっていつでもどこでも隙をみてはびりびりやっている。この悪癖は配達中の宇宙でも変わらずついにベンダーは宇宙船のノズルを力づくで曲げてリーラが回避しようとした電磁性の星雲に突っ込ませるのだった。  

 これで激怒したプラネットエクスプレス社の面々。反省したベンダーはロボット教会に救いを求めるのだが、こっちにもやっぱりはまってしまって電気中毒からは脱することができたものの、とてつもなくうっとおしい宗教キチガイになってしまう。フライとリーラは彼をアトランティックシティにつれていきギャンブルと女で彼を再更生させることに成功したのだが、教会の戒律を破ってしまったベンダー、ロボット地獄に拉致されてしまうのであった。  ラスト、敵のモスラ型ロボの翼を奪ってフライ、リーラと共に飛翔するベンダー、敵の放ったリング状の怪光線が頭のアンテナに引っかかってなぜか天使になるのに大笑い。なんか、ヱヴァ新劇場版みてえ。

 #10 A Flight to Remember

 プラネットエクスプレス社の面々がファーンズワース教授の計らいで豪華客船タイタニックで休暇旅行に出るというお話。もちろん『タイタニック』のパロディで首だけになったディカプリオもちゃんと登場するぞ(笑)。もっとも船名がタイタニック、船長があのザップ・ブラニガンというのでは航海が無事に済むわけもない。普通のコースだと退屈だからとめちゃくちゃなコース設定をしたブラニガンのせいでタイタニック号はブラックホールへと引き込まれていく。  

 ベンダーと上流ロボット婦人との恋、妙に進展するリーラとフライの関係など見所も多いのだが、やっぱり僕はブラニガンのこのどうしようもない性格が好きだなあ。

 #11 Mars University

 #12 When Aliens Attack

 #13 Fry and the Slurm Factory


 エピソードガイド TOPへ戻る