DVDのジャケットだす Invaders from Mars 火星からの侵入者 (1953年)

Starring:
Helena Carter Arthur Franz Jimmy Hunt
 
Director: William Cameron Menzies

DVD Release Date: 12/3/2002

 本日のダシモノは1953年の『惑星アドヴェンチャー スペースモンスター襲来』であります。この映画の元となったのは作家ジョン・タッカー・バトルの奥さんが見た悪夢。これをもとにジョンが書いた一編のストーリーが映画化されることになったのです。但し、脚本家のリチャード・ブレイクが例の夢落ちを付け加えちゃったもんだから、ジョン大激怒、「おんどりゃ、何すんねん、夢落ちにするなら、ワシの名前をクレジットから削らんかい、殺すぞ!」てな騒動があったそうであります。

 警告、警告、このDVDのリージョンは1です。したがって日本国内のDVDプレーヤーでは再生できません。警告、警告。

 主人公のデビット・マクレーン(ジミー・ハント)は知的好奇心に溢れた活発な少年です。アマチュア天文学者である彼は午前4時から、彗星を観測しようとしてロケット技術者であるパパ、ジョージ・マクレーン(リーフ・エリクソン)と優しく聡明なママ、マリー(ヒラリー・ブルック)を呆れさせます。叱られてしぶしぶとベッドに戻るデビット、そんな彼の目に飛び込んできたのは轟音とともに丘の向うに着陸する空とぶ円盤でありました。

 「円盤だよ、円盤」韮澤さんのように主張するディヴィッドに困ったジョージは、彼を寝かしつけてから、彼の見たというナニモノかを確認するために、外へでます。そして、それっきり、朝まで戻ってこないという・・・。心配したマリーは警察に電話しますが、やってきた二人の警察官はジョージを丘で探すうちに、次々に砂の中に引き込まれてしまうのでした。「あっ、」すぼん。「あっ、」すぼん。砂があがったり、下がったりするだけという、29万ドルという低予算が頷けるセコイシーンですな。

 警察官も戻ってこないのでいよいよ心配を募らせるマリー、起きてきたディヴィッドに事情を説明しますが、その最中に突然、ジョージが戻ってきます。しかし、彼は日頃のやさしさに似合わず、マリーに「コーヒーを持ってこい」と怒鳴り、五月蝿く質問するディヴィッドに「うるさい、黙れ、このガキ、いてまうど、病院に駆けつけた両親が、ひ、これが私たちの息子ですかと叫んで失神するような目にあわせるど、あ、親はおれか」平手打ちでぱぱんぱ、ぱんぱん。殴り倒されたディヴィッドはジョージの首の後ろに奇怪な十字型の傷があるのに気づくのでありました。あ、昼間のパパは別人だと忌野清志郎のように戦慄するディヴィッド。ディヴィッドは自分なりにこの事件を調査しようと決意、円盤の着陸したと思しき丘を望遠鏡で観察します。そして彼は近所の女の子が同じように砂の中に引き込まれるのを目撃するのでした。

 あわててその子の母親に知らせにいく、ディヴィッド。しかし、彼が目撃したことを話している最中に、女の子が戻ってきたからたまりません。「ディヴィッド、あなた、そんな悪戯をしてなにが楽しいの!」しかし、母親の叫びは直後に発生した火事にかき消されてしまいました。女の子が、地下室にガソリンをばら撒き放火したのです。逃げ出すディヴィッド。彼は知り合いの大人たちに話を聞いてもらおうとしますが、誰一人信じてくれません。尊敬する天文学者、スチュワート・ケルストン教授(アーサー・フランツ)の天文台に電話をしてみるも留守。思い余ったディヴィッドは警察署に飛び込んで、受付の警官に「署長はどこ、署長に話さなくちゃならないんだ」と喚きます。

 しかし、その署長にも、すでに侵略者の手が及んでいたのです。署長の首筋にあの怪奇な傷跡を見つけたディヴィッド、慌てて逃げ出そうとしますが、受付の警官に捕まって留置場に放り込まれるのでした。「そのガキをしっかり見張っておけ、後で病院に駆けつけた両親が、ひ、これが私たちの息子ですかと叫んで失神するような目にあわせるのだ」と言い残して外出する署長。警察官はあまりにディヴィッドが怯えているのを不審に思い、医者のパット・ブレイク博士(ヘレナ・カーター)に、ディヴィッドの診察を依頼します。パットはディヴィッドから空とぶ円盤、攫われて別人になって帰ってきた人たちの話を聞き、子供のいたずらにしてはあまりに筋が通り過ぎていると彼女が考え始めた時、マリーがディヴィッドを引き取りに現れます。ママと叫んで首っ玉にかじりつくディヴィッド。だが、直後にジョージが現れたのでびっくり、「ということはママも・・・」ジョージとマリーはディヴィッドを連れ去ろうとしますが、その不自然な様子に気づいた、パットはディビッドは病気だから、入院加療が必要だと言いはってそれを拒否するのでした。

 ディヴィッドとパットはスチュワートの天文台に向かいます。スチュワートは偶然にもパットとディヴィッドの共通の友人だったのです。ディヴィッドの話を聞いたスチュワート、「もし、君の話が本当としたら、その円盤は火星からやってきたのに違いないな、今、地球と火星は最接近している時だから。おそらく、その火星人は地球へ攻撃を仕掛けてきたのだろう」なぜ、そんなことが分かるのと怪訝そうなパットとディヴィッド。スチュワートは続けて「だって、今、政府はロケットを打ち上げようとしているじゃないか。最初に捕まった君のお父さんはロケット技師だし、女の子のお父さんはロケット計画を主導する科学者だ。火星人たちはロケットで攻撃されてはたまらないから今のうち、きゃん言わせるんやと先制攻撃をしかけてきたのだよ」

 天文台の大望遠鏡で例の丘を観察する三人。丁度、ジョージが、陸軍のメイベリーン将軍を連れてきたのを目撃します。例によってすぼん!将軍も砂の中に吸い込まれてしまいました。「よし、さっそく軍部に報告しよう」とスチュワート。いや、これはいいんですけどね、天文台の大望遠鏡ってこんな使い方するものなの?軍部のフィールディング大佐(モリス・アンクラム)と連絡を取り、ディビッドの家の屋根に登ってさらに観察を続ける彼等(笑)。屋根に登ったりするから、ほら、彼らについていた軍曹が一人で捜索にいってすぼんっ!ってなったじゃないですか。

 大事な部下(どうも20年来のつきあいらしい)を攫われてついにフィールディング大佐の堪忍袋の尾が切れた!「うぬぬぬ、もはや、勘弁ならぬ、攻撃だ、攻撃だ、後で火星の病院に駆けつけたやつらの両親が、ひ、これが私たちの息子ですかと叫んで失神するような目にあわせるのだ!」そして、いろんなところにいろんな連絡が行って、大軍勢が集結する訳です。がろんがろんと木の通路を渡って列車に積み込まれるM-4シャーマンやウィリスジープ。そしてがろんがろんと列車が走り出します。一方、例の丘はフィールディング大佐に指揮された兵士達によって厳重に監視されております。ここで、自分の家に放火したあの女の子が死んだという知らせが入って、パットが死体を調べに出かけるという一幕がありましてな、戻ってきたパットは死体の脳から取り出されたという小さな電子部品を皆に見せるんです。「このチップで、人間をコントロールしていたんだわ、いざとなったら、埋め込んだ人間をあっと言う間にやっつけることもできるわ」ひっとうめいたのはディヴィッド。「パパ、ママ」と泣き叫びますな。無神経な女やのう。

 丘に爆弾が仕掛けられてどかん、現れたのは中が広そうな地下通路。火星人が掘ったもののようで、壁には気色の悪い小さな玉がいっぱいくっついているという・・・。あー、見ているとサブイボたつわ!わらわらと中に入り込んで捜索する兵士達。そして、集結した大戦車軍団が砲撃をはじめます。どかーん、どかーん、でも記録フィルムの流用なのでどこ攻撃しているのか、ちっとも分かりません(笑)。

 火星人は攻撃に対抗してあやつり人形にした捕虜達を使ってゲリラ攻撃を開始します。倉庫を爆破したり、あのロケット基地に爆弾をしかけようとしたり。前者は成功しますが、ロケット基地の爆破は失敗。この任務に携わっていたのが、メイベリーン将軍だったのですが、基地の番兵に誰何されて、逃げるところをライフルでダダダダッ、ぼかーんと大爆発。呆然とした兵士が「あー、将軍、ニトログリセリン持ってたんだ、ばらばらになっちゃった」と言うのに笑わされます。ディビッドの両親、ジョージとマリーもロケット計画の主任科学者、あの女の子の父親ですな、を射殺しようとして失敗、捕らえられます。彼等は病院でコントロール装置の除去手術を受けることになりました。

 この知らせを聞いたディヴィッドは真っ青(笑)、大丈夫よ、心配いらないわと慰めるパット。すぼんっ!この二人が突然地中に吸い込まれます。騒然となる兵士達。フィールディング大佐はコントロール装置から発信されている電波を逆に辿って、空とぶ円盤を発見するよう命令するのでありました。ところで、地中に落ちたパットとディヴィッド、その二人の前に現れたのは、日野日出志の漫画のキャラみたいな顔をした、二体の火星ミュータント。二人はミュータントによって地中に埋まっている火星円盤へと連れ込まれてしまいます。そして恐怖のご対面、ミュータントに抱えられて現れたのは無闇に頭が大きく、体は申し訳程度にしかついてなくって、腕の代わりにタコのような触手を蠢かせる、火星人。おお、結構かっこいいじゃないの。火星人はミュータントに目配せでパットにコントロール装置を埋め込むように命令します。透明な手術台に寝かされるパット、大ピンチです!一方、ディヴィッドはいまや完全に火星人のコントロール下に置かれた軍曹にむりやり円盤の外へ連れ出されるのでした。

 ようやく空とぶ円盤の位置を特定したフィールディング大佐たち、爆弾で地下通路を露出させ、ぞくぞくと兵隊を送り込みます。大佐も自ら先頭にたって火星円盤に突撃です。火星人の命令を受け、地球人を迎撃に走るミュータントたち、どうでもいいけどこのミュータント、手をひらひらさせながら、”欽ちゃん走り”するんすよ。ついに邂逅する地球人軍隊とミュータント、地球人側はマシンガン撃ちまくりますが、なかなかミュータントを倒せません。苦戦しながらもなんとか、円盤に侵入し、パットを救出することに成功。調子に乗って、円盤に爆薬をしかけることになります(笑)。他のミュータントが宇宙バズーカを使って、地上への脱出口を塞いでしまったのも知らずに。

 「よし、三分後に爆発するようにセットしろ」と叫ぶフィールディング大佐。彼等は地上へ戻ろうとしますが、途中で通路が塞がっているのに気がついて愕然。あと三分しかないのに、手作業でトンネルを掘ろうとします。そんな彼らの姿と、ひらひら”欽ちゃん走り”で走るミュータント、軍曹に抱えられて「大佐、フィールディング大佐」と叫ぶディヴィッドがカットバックで何度も繰り返されます。トンネルをほる地球人、ひらひら”欽ちゃん走り”で走るミュータント、軍曹に抱えられて「大佐、フィールディング大佐」と叫ぶディヴィッド。トンネルをほる地球人、ひらひら”欽ちゃん走り”で走るミュータント、軍曹に抱えられて「大佐、フィールディング大佐」と叫ぶディヴィット・・・、あーもういい加減にせえや(笑)。結局ですね、ディヴィッドのアイデアで、やられたミュータントの宇宙バズーカを使って通路を爆破、ようやく地上に脱出することができたと思ってください。

 そして、みんなの見守る中で、地中からむりむりと現れる円盤、砲撃を続ける戦車隊、あいかわらずどこ撃ってんのか分かりませんがね、ついに飛びたとうとする円盤、砲撃を続ける戦車隊、またまたカットバックだ(笑)。どかーん、円盤はばらばらに吹き飛んでしまいました。ここで、はっと目覚めるディヴィッド。なんとすべては彼の夢だったのです。ぎゃーと悲鳴を上げてベッドから飛び出し、両親に抱きつくディヴィッド、良かった、パパもママも生きている、あんなことはなかったんだ!

 ディヴィッドは両親に宥められて、また眠りにつくのでありました。そんな彼の目に飛び込んできたのは轟音とともに丘の向うに着陸する空とぶ円盤・・・。ここでエンドクレジット。

 今や侵略テーマSFの古典とでも言うべきこの作品ですが、軍隊の登場があまりにも早く、ディヴィッドの話を信じない大人たちが次々に攫われて変えられてしまうというサスペンスが台無しになってますね(笑)。ちなみに火星人の地下通路の壁にはえていたぼつぼつはコンドーム、火星ミュータントの一人は『地球の静止する日』でゴートを演じたロック・マーティンだったそうであります。

 カラー・スタンダード・モノラル音声。50周年記念盤と麗々しく銘うたれたわりにはプアな画質。どこがデジタルトランスファーやねん!音声はなかなかいいのですが。イメージエンタティメントのDVD。

 Starring: Helena Carter, Arthur Franz
 Director: William Cameron Menzies
 Encoding: Region 1
 Format: Color
 Rated: NR
 Studio: Image Entertainment
 DVD Release Date: December 3, 2002
 DVD Features:
 Theatrical trailer(s)
 U.S. and alternate British versions of the film
 Still gallery
 Illustrated collector's booklet
 Full-screen format

 SFシネクラシックスへ戻る