King of the Zombies 死霊が漂う孤島 (1941)

Starring:
Dick Purcell Joan Woodbury Mantan Moreland
Director: Jean Yarbrough

DVD Release Date: 3/12/2002



 『死霊が漂う孤島』(『KING OF THE ZOMBIES 』1941年)、ああ、これも今は亡きディレクTVのSFチャンネルで見たやつですな。邦題と現代のイメージが全然違うので、再生してみるまでまったく気がつかなかったのです。もっとも映画本編はなかなか気のきいたホラーコメディの佳作ですからかぶったところでかまやしないんですけれども。

 冒頭、嵐の中をよたよたと飛ぶセスナ。乗り組んでいるのは、パイロットのジェームズ・マカーシィ(ディック・パーセル)、アメリカの情報部員ビル・サマーズ(ジョン・アーチャー)、その召使である黒人のジェフ(マンタン・モーランド)であります。彼らは数日前、プエルトリコ近海で行方不明になっていたウェインライト将軍(ガイ・アッシャー)を捜索していたのですが、この嵐で位置がわからなくなっちゃった。

 ビルが「探しにきた奴が迷っちゃいかんだろう、ガソリンもないし、どうするんだよ!」と大騒ぎする中、マカーシィは不意に無線機にドイツ語の通信が入電してきたのを聞いて、「しめた、この下に島があるぞ、この電波はそこから来ているのに違いない。よーし、こうなりゃ不時着だ」飛行機はぐいーんと高度を下げ、ジャングルの中に突っ込んでどてぽきぐしゃ。

 飛行機は大破したのですが、幸いなことに三人は無事でした。マカーシィが額にかすり傷を負っただけ。三人は早速に島の探検を始め、スピーディなことに、大きな屋敷を見つけます。少々図々しいかも知れないけれども背に腹はかえられず、三人はその屋敷に入り込みます。「すいませーん、誰かいませんかー」と三河屋の御用聞きみたいに叫ぶと、ばーん、蝋燭をもって現れたのが、不気味な執事のマンバ(レイ・ウィッパー)。ジェフが「きゃっ」と叫びます。

 マンバは「ご主人にお会いください」と彼らを案内。三人はこの屋敷の主人、サングレ博士(ヘンリー・ヴィクター)と対面するのでした。「やあやあ、あなた方は飛行機で遭難されたのですな、大変ですな、まあ、定期船がやってくるまで、この屋敷に滞在されるがよろしい」「どうして、我々の飛行機が落ちたことを知っているのですか」「この島で起ったことで私が知らないことなどありませんよ。え、何ですって、電波、この島には放送局などありませんよ、何か勘違いされたのでしょう」この立て板に水の調子の良さが怪しいです(笑)。でも、時々発電機の唸りが聞こえてくるんですよね。屋敷では電気など使っていませんから、これは明らかにおかしいのであります。

 サングレ博士はビルとマカーシィにごゆるりとおくつろぎくださいというのですが、黒人のジェフには大変厳しい。「キミは地下の台所に行くのだ」台所に連れてこられたジェフ、召使のサマンサ(マーガレット・ウィットン)と料理番のタハマ婆さん(マダメ・スゥル・ティ・ワン)と出会うのでした。

 タハマがかき回していた鍋に興味を覚えたジェフ、「何作ってんの」「魔法の妙薬だすけ この島にはゾンビがおるで」「ゾンビ、そんなものいるわけないじゃん」困惑するジェフにサマンサが「あら、ほんとよ、ゾンビを呼ぶなら、こうやって手を叩けば・・・」彼女がぱんぱんと手を叩いたとたん、台所の暗いところからぬうっと現れる二人のゾンビ。「きゃー」ジェフは叫んで、ビルとマカーシィを呼んでくるのですが、当然、ゾンビはいなくなっていました。サマンサとタハマも「わしら、ゾンビなんて知らんけんね」ビル、ジェフを叱り飛ばします。

 この騒動のあと、サングレ博士は屋敷のほかの住人に3人を引き合わせます。まずは博士の妻、アリス(パトリシア・ステーシィ)、彼女はある種の病気に掛かっており、普通に歩いたり、食事をしたりするものの、口が聞けず、おのれ以外の全てのものに感心を示しません。次に博士の義理の姪、バーバラ・ウィンスロウ(ジョアン・ウッドベリー)、彼女はこの島がいやでたまらぬらしく、こっそりと博士秘蔵のブランディを飲んだりなんかしております。

 この合間にアイルランドの怪しいお面をビルとマカーシィに見せるサングレ博士。「これは古代アイルランドで精神移植の儀式に使われていたのですよ」「せ、精神移植?」と怪訝そうな二人。実は、このシーンが後に繋がる重要な伏線となっておりますので、みんな、覚えておくように。

 夕食が済んで部屋に案内されたビルとマカーシィ。ジェフはかわいそうに、「あんたは台所に寝るんだよ」とサマンサに言われる始末。ジェフはぶつぶつ言いながら、蝋燭を5本ともして寝ようとするのですが、時計が午前12時をうつと、ぽつ、ぽつ、ぽつっと蝋燭が消えていき、ばーん、またまたゾンビ登場。ジェフ、きゃーと叫んでビルたちの部屋に逃げ込むのですが、やっぱり信じてもらえないのでした。

 それでもビルたちの部屋に泊めてもらうことになって一安心。カウチでぐっすりと眠るジェフでしたが、こういう場合、みたび怪奇な事件が起るのに決まっています。夜中にふと目を覚ましたジェフ、ビルのベッドに謎の女がかがみこんでいるのを見てぎょっ!女はついと歩くと壁の中に消えてしまいました。きゃーっ、ジェフの悲鳴に飛び起きるジェフとマカーシィ。「なんだ、なんだまた夢をみたのか、お前は」いきりたつ二人でしたが、「旦那がた、夢じゃありませんよ」とジェフがビルのベッドからイヤリングを拾い上げたので、仰天します。じゃあ、壁の中に消えたというのも本当だったのか!二人は壁を調べてみますが、今のところ、何も見つかりません。

 さすがにオカシイと思った三人は二手に分かれて、ビルが屋敷の内部を、マカーシィとジェフがあの地下室をそれぞれ調べることになります。まずは屋敷の中をうろつき回るビル。彼はサングレ博士の書斎でなにやら本を盗み読んでいるバーバラを見つけます。彼女が読んでいたのは「3日で覚える催眠術 これであなたも眠くなる」彼女はサングレ博士が叔母に催眠術をかけてあんな風にしてしまったと思っていたのですな。

 これでって、あなたが眠くなっちゃしょうがない。

 一方、地下室を調べていたマカーシィとジェフ。再びゾンビが現れてジェフに襲い掛かります。マカーシィも加わって上へ下への大騒ぎ。この騒ぎを聞きつけたビル、バーバラ、はては、サングレ博士、マンバまで集まってきますな。「いやいや、なんでもないんですよ、こいつがまた夢でも見たんでしょう」なんとか、その場をごまかして、とりあえずその晩は寝てしまいます。

 翌朝、この島には何か秘密があると確信したビルとマカーシィ、飛行機の様子を調べると偽って外出します。二人は飛行機の無線を使って助けを呼ぼうとしたのですが、なんと、何者かが飛行機の無線を持ち去っているではありませんか。「ちくしょー」いきりたつマカーシィ。「こうなりゃやけだ、この島をしらみつぶしに探してやる。ビル、怪しまれるといけないからキミは屋敷に戻ってくれたまえ」ジャングルの中を歩くビル。その後をつけるゾンビというのは定石ということで。

 サングレ博士、彼はついにその正体を現します。彼が書斎の本棚をちょちょいと操作すると、ぐーっと本棚が開いて、地下への通路が現れます。蝋燭をもって手慣れた足取りで降りていく博士。その先は、神殿のようになっていて、椅子に縛り付けられている白人男性。ああ、あれが、行方不明になったというウェインライト将軍か。その傍らではタハマ婆さんが「えんやーこらや、どっこいじゃんじゃんこーらや」とヴードゥの呪文を唱えておりますな。サングレ博士、いらただしげに「まだか、まだ将軍は秘密を喋らないのか」タハマ婆さんは顔をしかめて「こういうのは時間がかかるんだすけ、あせっちゃいかんずら」ははあ、だんだん読めてきましたな。ドイツ語の無線、アメリカの将軍を捕らえて機密を喋らせようとする、うん、こいつはどうせ、ナチスなんだ、そうに決まっている。

 ビルはマカーシィが帰ってこないことを心配して、探しに行こうとします。「よし、ジェフ、部屋にいって僕のカバンに入っている拳銃をとってこい」ジェフが部屋に戻るとそこにいたのはサングレ博士、彼はジェフをだまくらかして地下室に連れ込み、彼を催眠術にかけちゃうのでした。「いいか、これから私のいうことを繰り返すのだ。お前は何も見なかった」「私は何も見ませんでした」「お前は何も知らない」「ワタシは何も知りません」「お前はもう死んでいる」「私はもう・・・、えっ?わ、私死んじゃいませんよ」「やかましい、四の五の言わずに繰り返すのだ」「じゃあ、私は死んでいます」「じゃあは余計だ」「私は死んでいます」「お前はゾンビだ」「私はゾンビです」はい、ゾンビの一丁あがり(笑)。

 ちなみに、島をうろついているゾンビたちは、ヴードゥの呪いがかけられた本式のゾンビで、ジェフの場合とは違います。じゃあ、ジェフはどんなゾンビかと申しますと、まあ、簡易ゾンビとでも言っておけばいいでしょう。

 マカーシィに続いてジェフもいなくなっちゃったので、ビルもう気も狂わんばかりです。その時、唐突にマカーシィが帰ってきました。ビルは駆け寄りますが、彼は口も聞かずにただ虚空をみつめるだけ。アリスみたいになっていたのです。サングレ博士は彼の病気をジャングルの風土病と断じ、医者のクーリー先生を呼んでくれるのですが、このクーリー先生(ローレンス・クライナー)というのがまた愛想なしで、マカーシィを一目みるや「あ、こりゃ、駄目です。手の施しようがありませんな。だいたい、この人、今日の午前中から死んでいたのですよ」ビル、愕然とします(笑)。

 一方、ゾンビにされたジェフ、ゾンビ達の食事の時間になったので、彼らを率いて地下の食堂に現れます。「一、二、一、二、ぜんたーい、止まれ!食事用意」そんな彼をみたバーバラは「あら、あんた、ゾンビになっちゃったの」と呆れます。「そうだ、私はゾンビだ」バーバラ、彼の皿にざらざらと塩を流し込んで、「さあ、食べな、あんたが本当にゾンビだったら、塩でひからびちゃうんだよ」ジェフ、一口食べて、「うえ、しょっぱいよ、これ」「ほら、ごらん、あんたはゾンビじゃないんだ」「私はゾンビではありません、はっ、すると、俺は誰?ああ、思い出した、俺はジェフだ、大変だ、ご主人様のところへ行かなくちゃ」ジェフ、ようやく我に返ってビルのところへ飛んでいくのでした。

 我に返るゾンビってのもなあ(笑)。ええ、なんだか、落語みたいな映画でございますが。

 ジェフから話を聞いたビル、あの秘密の通路から地下室へ入り込みます。蝋燭の光を頼りにそろそろ進んでいくと、あ、倒れている人影が見える。「こ、これはアリスじゃないか」さらに彼らは前方から「ごんごんびー、ごんごんびー」という呪文のようなものが聞こえてくることに気づきます。二人は、壁の穴をそっとのぞき込んだのですが・・・。

 そこはあの神殿でした、この狭い部屋の中に、島の人間が何十人もあつまり、「ごんごんびー、ごんごんびー」と一心不乱に唱えているのです。祭壇にたっているのは、あの古代アイルランドの仮面を被ったサングレ博士。彼の前にはバーバラとウェインライト将軍が跪かされているではありませんか。どうやら、精神移植の術にかけられたらしい二人、バーバラの口から「我々アメリカ軍の目的は・・・」サングレ博士はなかなか口を割らないウェインライト将軍を見限って、彼の精神をバーバラに移す儀式を行っていたのであります。そうして、バーバラの口から秘密を聞き出そうといたのです。

 なんとか壁の仕掛けを見つけてそっと神殿に忍び込むビルとジェフ。その二人を目ざとくみつけたマンバが「だんな様、よそ者が入り込んでおります!」「ううむ、秘密を知られたからには生かしておけぬ、いけ、ゾンビたちよ」二人に迫るゾンビ軍団。その先頭にたっているのは、あのマカーシィなのであります。「ビル、目を覚ませ、我々はキミの友達だ」ええ、マカーシィ、割と安易に彼の言葉を受け入れまして、逆にサングレ博士に向かっていきます。「ぎゃーっ」サングレ博士、マカーシィに炎の中に投げ込まれてあえなく絶命。

 ようやく事件は解決しました。正気を取り戻した将軍がサングレ博士の秘密の無線装置を使って沿岸警備隊に助けを求めたので後は船をまつばかり。「わしの飛行機はきゃつらに偽の誘導電波を流され、ここに不時着したんだ。わし以外の乗務員はみんな殺されしまったのだよ」彼はバーバラを見て、「わしが口を割らないので、彼奴らはアリスとわしの精神を交換しようとしたんだ。だけど、アリスだと上手く行かなかったので、このバーバラに乗り換えたのだな」ここでみんなでアハハと笑ってエンドクレジット。

 とてつもなく暢気な映画でございました。ゾンビの王様ったって出てくるゾンビの皆さんはメイクの一つもせずに、目を見開いて歩くだけだし、みんなでテーブル囲んでゾンビフード(笑)を黙々たべているところなんか、もうどうしようかと思っちゃいましたもの。

 モノクロ・スタンダード、モノラル音声。画質・音質とも上々の出来。画質は転送レートの低さゆえ、エッジが腐っていますけど、文句をいうこともないでしょう。台詞も大変聞き取りやすいです。『Dr. Syn 』『死霊の漂う孤島』『 The Vampire Bat』の3本が収録されている、『Horror Classics Triple Feature』のVol2 Navarre CorporationのDVD。

 Format: Black & White
 Rated: NR
 Studio: Navarre Corporation/
 DVD Release Date: March 12, 2002

SFシネクラシックスへ戻る