Lady Frankenstein フランケンシュタイン/娘の復讐 (1971)
Starring: |
Joseph Cotten Rosalba Neri Mickey Hargitay |
|
|
|
Director: |
Aureliano Luppi Ernst R. von Theumer |
DVD Release
Date: 7/16/2002
『フランケンシュタイン/娘の復讐』(『Lady Frankenstein』1971年)はイタリアのパチモンフランケンシュタインの一本。血のりと激安のエロが炸裂といういかにもテレビ東京の午後2時といった感じの映画です。いやこういう安いエロがまた良かったりもするのですが・・・。
冒頭、フランケンシュタイン映画らしく、墓あばきで始まりますな。ちんけな死体盗掘団のリーダー、リンチ(ハーバート・フックス)は三人の子分に手伝わせて掘り出した死体を馬車に積み込んでお得意さんであるところのフランケンシュタイン伯爵(ジョゼフ・コットン)のお城へ向かいます。彼らを迎えた伯爵と助手のチャールズ・マーシャル博士(ポール・ミューラー)はいそいそと死体を実験室に運び込むのでありました。伯爵、リンチに「今度の週末には死んでから六時間以内の死体が欲しいんだが」「ううむ、伯爵、心当たりがないこともねえんですが、それはちと値がはりますぜ、300ポンドはずんでもらわねえと」「300!高いよ、それは、250にならないかね」「300からびた一文も負かりませんな」結局伯爵は300ポンドを承知します。
定石どおり、このフランケンシュタイン伯爵、チャールズを助手に20年も臓器の移植の研究を続けていたのですな。最初はつつましく動物実験から始めていよいよ人体実験にかかろうという・・・。すでにリンチに盗ませた死体をあれこれ繋ぎ合わせて、あとは脳みそと心臓を入れ込むだけになっております。そんなところに医大を卒業して実家に帰ってきたのが伯爵の娘ターニャ(ロザルバ・ネリ)、彼女は「パパ、私、外科医になったのよ」と伯爵に抱きつくのでありました。
このターニャ、なんと伯爵の実験を手伝いたいと言うのです。驚く伯爵。「なんで、おまえは私の実験のことを知っているのだ」「寝室に隠し扉があって覗いていたの」と平気な顔でいうターニャ。親が親なら娘も娘、俗にいう「親亀こけたら皆こけた・・・」じゃなかった「親の因果が子に報い」というやつですな。
さて、今日は殺人犯ジョー・モーガンの処刑の日、リンチの言っていた心当たりとは彼のことだったのであります(笑)。ぐびぐびとウィスキーラッパのみしながら処刑を見守るアル中リンチ。ここで現れたハリス警視(ミッキー・ハ−ゲェティ)、リンチに「いつかお前もジョー・モーガンと地獄であうようになるな」とイヤミを言います。また同じく処刑を見物に来たフランケンシュタイン伯爵とチャールズ、伯爵は馬車で偶然通りかかったターニャが処刑を見たがるのをやめさせようとしますがすでに彼女に惚れ始めていたチャールズが「いいじゃないですか、これも経験ですよ」なんて言うので不承不承許すことに。がちょん、処刑台の床が割れて、ぶらーん、モーガン首吊りになります。
ソレッとばかりに埋葬されたばかりのモーガンを掘り出して、伯爵のお城へと運び込むリンチ一味。伯爵はリンチに報酬を支払い、早速実験の開始です。まず、モーガンの胸を乱暴に切り開き心臓をほじくりだしますな。これを特製の培養液につけると、ぴくん、ぴくん、ほら、再び鼓動を再開したではありませんか。ほくそえむ伯爵とチャールズ。一方ターニャは寝室でパパたちのことがどうしても気になり、とうとう隠し扉を開けて、中を覗いてしまいました。あら、何かやっているワ。ターニャ、ネグリジェで実験室に乱入します(笑)。ぎょっとする伯爵達。「私にも手伝わせてください」と言い募るターニャを「万が一、ことが露見した場合を考えて、おまえを実験にかかわらせたくないのだ」と必死に説得するのでありました。ターニャ、ようやく納得します。
こんなことは言いたくないのですが、じゃあ、だったらなぜ、寝室の隠し扉をそのままにしておくのか、フランケンシュタイン伯爵!
さて、モーガンの脳みそをほじくりだした伯爵。しばしの休憩。ターニャと二人で夜空を眺めています。「ターニャ、私は雷を待っているんだ、それが実験体を復活させる鍵となるのだ」とたんに鳴り出す雷(笑)。伯爵はチャールズと二人で実験を再会。しかし心臓を実験体に埋め込み、次に脳みそに取り掛かろうとした時、チャールズが脳みその異変に気がつくのでありました。「伯爵、駄目ですよ、この脳みそ腐りかけてますよ、実験を中止しましょう」伯爵、「今やらなければ、わしの20年の実験が無駄になってしまう」と叫んで強引にその脳みそを使ってしまいます。
そして、オリジナルの『フランケンシュタイン』のように、手術台をつりあげて、雷のエネルギーを実験体に流す伯爵とチャールズ、あっ、火花が散って、ああっ、燃えてはる、燃えてはる、実験体の顔面がぼーぼーと。アハハハ、これはヒドイ。伯爵、あわてて布を被せて火を消しますが、実験体の顔面は大火傷。おまけに右の目が飛び出してむごたらしいご面相になっちゃいました。
この後、「ああ、動かない、心臓はとまったままだ、実験は失敗だ」と落胆する伯爵、「だから、あの脳みそじゃ駄目だっていったじゃないですか」と怒るチャールズという一幕を挟んで、実験体が復活するという流れ。これも『フランケンシュタイン』ものの定石ですなあ。実験体、ここからはオリジナルに従って怪物と呼ぶことにしましょう、喜んだチャールズがターニャを呼びに行った隙に伯爵を惨殺、逃げ出してしまいました。悲しみに暮れるターニャとチャールズ。
逃げ出した怪物、いきなり昼間から、川原で全裸でずこぱこやっているカップル、春ですなあ、に襲い掛かります。ヘア丸出しの女を抱え上げて川へざぶん!この女を見つけた釣り人にも襲い掛かって首をぽっきん、やりたい放題。この間、ターニャは伯爵の死を警察に連絡。もっともほんとのことをいう訳には参りませんので、やってきたハリス警視には強盗に殺されたということにします。実験室に保存してあった臓器も動物のものだと強弁する図々しさ。「ふーん、そうですか」とハリス警視は疑わしげ。事実彼は、彼女の言うことを怪しく思いひそかに捜査を開始するのであります。
ハリス警視はレンチとその愉快な仲間たちの金回りが急に良くなったことに気がついて彼らを調べに掛かります。その間も殺人を続ける怪物。幼い子供を連れた夫婦をどてぽきぐしゃ。ところが怯える子供には何もしないで立ち去るというのがもう空々しくってなりませんな。さて、ターニャ、博士の実験を無駄にするわけにはいかず、またうろつきまわる怪物を退治しなくてはなりません。
彼女は「ひらめいた!」と手のひら打ってこの二つの難題を解決する妙案を口にします。チャールズの優秀なる頭脳を若くて頑強でハンサムだけど、与太郎のトーマス(マリノ・マーゼ)の身体に移植するのだ!チャールズは青くなって拒否しますが、そこはそれ、ターニャに惚れた男の弱み、ぶちゅぶちゅぶちゅちゅーとキスをされて、ファックですわ。結局その計画に賛成しちゃいました。
ターニャはチャールズと結婚してマーシャル夫人となりました。そのマーシャル夫人、荷物を運ばせるという口実でトーマスを寝室に招きいれますな。彼をベッドに座らせ、あれれっと服を脱いでしまうマーシャル夫人、「ふふ、あなたには何が起こっているか分からないかもしれないけど、これはとってもキモチのいいことなのよ」これはですな、昔よくあったイタリアンセクスプロイテ−ション、『青の家庭教師』とか『青の義母』とか、青じゃ、青のなんとかいうやつじゃ。年上の女に童貞奪われるエロ映画じゃ。
彼女はトーマスの身体をいやらしく刺激しながら服を脱がせると、はしたなくも彼のうえにまたがって騎乗位で腰を振りはじめるのです。なんだか凄く安いエロ。安いけれども、こんなエロが私を途方もなく興奮させるのだ!この安いエロ、若い奴には分かるまい!えっ、分かりたくないって?ああ、そうですか。
初めての快感に喘ぐトーマス、しかし、忍び寄ってきたチャールズが彼の顔のうえにばすんとクッションを被せて容赦なく窒息死させてしまいました。当然、ターニャはハメたまま、なかんずく、トーマスの死と同時にイクいやらしさ。トーマスを殺してしまったチャールズ、「私はトーマスが好きだったのに、殺してしまった」と呟きます。ターニャでなくても「今更何を言ってんだか、このうすらとんかち」といいたくなりますな。
このエロチックなシーンなど俺は知らないよとばかりに殺人を続ける怪物。まずリンチが伏線もへったくれもなく殺されます。続いて彼の愉快な仲間たちがまたこりもせず墓あばき稼業に精をだしているところを襲われて、どてぽきぐしゃ!彼らが掘り返した墓穴に叩き込まれてしまいました。現場を捜査する
ハリス警視。「うむ、からくりが分かったぞ、さあ、最近埋葬された墓を掘り返してみろ、やつらは死体を盗んでフランケンシュタイン伯爵に提供していたのだ」
チャールズの脳みそと心臓をトーマスに移植する大手術がはじまりました。今度、チャールズ=トーマスを覚醒させるのは雷ではなく、ターニャが自ら作成したガルバニック電池。ターニャがえいっと電極を差し込むとびりびりびり、割とあっさりチャールズは起き上がりますね(笑)。ターニャは思いっきり傷跡の残っているチャールズ(トーマス)の頭をうっとりと眺めながら、「あなたはいまや、最高の肉体を手に入れたのよ」
ここから事態は急展開。トーマスもターニャとチャールズに殺されたと確信したハリス警視は伯爵の城へ向かいます。門の前で監視を始める警視。そこに現れたのはもちろん怪物。怪物はハリス警視をあっさりと殴り倒すと唸り声をあげながら実験室へ突入するのでした。また怪物を追いかけてきた民衆、手に手に松明をもち、城へ乱入、めったやたらに放火しまくるのであります。
実験室へ乱入した怪物、ターニャとチャールズに襲い掛かりますな。どったんばったんくんずほぐれつの大格闘。そんなチャールズ、傷口もふさがってないだろうに、そんな激しい運動したら、頭の鉢、ずれちゃわないか(笑)。チャールズ、ばすりと斧で怪物の右手を切り落としたかと思うと、ターニャが剣で背中をぐさぁっ!怯む怪物の頭を今度はチャールズが斧でどすっ!怪物は息絶えます。
がんがんと燃え盛る城。怪物に殴られた頭をさすりさすりしながら実験室へ来たハリス警視が見たものは・・・。アッ、アハハハ、ヤッてはる、ヤッてはる、ターニャとチャールズ、燃え盛る炎も構わずに床のうえでヤッてはる。アッ、たってはる、たってはる、ターニャの乳首がたってはる!アハハハ、もうやめてー。
ターニャ、激しく悶え狂って「ああ、最高よ、アイム・カミング・アズ・ユー・アー・ソー・ナイス!トーマス、トーマス」そして、そろりそろりとターニャの喉に伸びるチャールズの手。何を考えたか、ぐいぐい首を締め始めたところで暗転。エンドクレジットもなく映画は唐突に終わります。
ものの本によると、ターニャに「トーマス」と呼ばれたチャールズが怒って彼女を絞め殺したとなっているようですが、このヴァージョンではそのようなシーンはありませんでした。エンドクレジットがなくてばつっと終わってしまったことを考えると、DVD化の際になんらかの手違いがあって、収録されなかったかもしれませんな。まあ、どうでもいいことですが。
カラー・スタンダード収録。モノラル音声。画質は最悪(笑)。音質はまあまともです。『Horror
Classics Triple Feature』とタイトルされたDVDで『大巨獣ガッパ』(67年)『フランケンシュタイン/娘の復讐』(71年)『TheMonster
Walks』(32年)の3本が収録されております。どこがクラシックなんだか。
Format: Black & White, Color
Rated: Not for sale to persons under age 18.
Studio: Navarre Corporation/
DVD Release Date: July 16, 2002
SFシネクラシックスへ戻る