The Last Slumber Party 1987


 『The Last Slumber Party』(1987年)、Slumber とは眠くなるの意。アメリカではこれが転じてパジャマパーティの意味になります。ああ、そうですか、タイクツで眠くなるという意味じゃなかったのね(笑)。

 額に惨たらしい傷跡のある男、病院のロッカーから手術着とマスクを取り出して身につけます。そしてメスを一本、さらしにまいてぇぇ、とご出勤。ある女の子の部屋に押し入るのですが「キャーッ」と悲鳴を上げられて退散。女の子が駆けつけてきたおまわりさんに「その男はアッチに行きました」とあまり役に立ちそうにない証言をしているところにタイトル、クレジットでます。

 場面変わってとある高校。生物の授業をやっているのですが、何しろ明日から長い長い夏休み。誰一人として授業をまともに聞いちゃいません。中でも仲良し女の子三人組、クリス(ジャン・ジェンソン)、トレイシー(ナンシー・メイヤー)、リンダ(ジョアン・ホイットリー)はパーティやろうと心躍らせています。でもクリスとトレイシーの家は両親が五月蝿くって駄目。医者の父親が仕事で不在がち、おまけにママが幾分か理解があるというリンダのところでやろうということになります。リンダ慌てて「ウチだってほったらかしって訳じゃないのよ。酒とクスリは絶対禁止、いいわね!」残りの二人はくすくすやりながら「またぁ、そんな五月蝿いこといわないで。スコット(ポール・アメンド)呼んであげるからさ」スコットにほの字のリンダ、ぽっと頬を染めるのでありました。

 そのスコットとトミー(ダニー・デビッド)、ビリー(ランス・デスコウレッツ)は悪ガキ三人組。熱心に人体骨格模型を調べているサイセンス君(リック・ポリツィ)をからかったりしております。このサイエンス君、何故かジーンズの上に手術着を羽織っているというまあ、何ですな、医者オタクなんでしょうかな。そして授業が終って待ちに待った夏休みの到来です。クリスとトレイシーはリンダに「じゃ、8時半に行くから」と手を振って別れるのでありました。

 病院です。リンダのパパ シックラー先生(デヴィッド・ホイットリー)は看護婦のリサ(メリー・ルイス・ミッチエル)とカルテ眺めて渋い顔。この患者、パラノイアで極度の暴力傾向があり、以前検診に来た医者の首を締めてエライ目にあわせた前科があったからです。「仕事とはいえ、こんなキチガ×、相手にしたくないなあ」というのが見え見え(笑)。事実シックラー先生、ちらっとベッドを見て「ああ、よく寝ている。明日手術だからゆっくり休ませておこう」で済ませてしまいます。実はこの患者、毛布を丸めて寝ているように見せかけとっくの昔に脱走していたのです。ああ、冒頭に出てきたあの怪しい医者、あれはこの患者だったのか。

 さて勤務を終えて帰途につくリサ。病院近くのバス停へ。若い男がベンチで居眠りしています。「ああ、今日も大変だった。早くバス来ないかな」と呟いた瞬間、あの患者がリサの喉を押さえてメスでざっくざく。若い男は目を覚まして「ん、何、何、何があったの」はい、やっぱり喉を押さえられてナイフでざっくざく。患者、二人の死体をバス停後ろの茂みに隠すのでした。ためやサスペンスのへったくれもないストレート剛球まっすぐの殺し方ですな(笑)。

 さて、予定通りリンダの家に集ったクリスとトレイシー、ステレオを大音量で流してああ、しかもへヴィメタだよ、五月蝿いなあ(笑)。ここに帰宅したのがシックラー先生。彼は女の子達にステレオをとめさせ「今夜も夜勤だ、大変だ」と再び出かけていくのでありました。彼が出かける直前、「看護婦と男が殺された」とうテレビニュースが流れるのですが、何故かシックラー先生、知らん顔。ちょっと怪しいぞ。

 スコット・トミー・ビリーの悪ガキ三人組みはガソリンスタンドにジープを止めてバドワイザーをぷしゅ。偶然、標本に使うアルコールを買いに来ていたというサイエンスに「アルコールか、じゃ、これをやるよ」とバドワイザーの缶を投げつけたりしております。サイエンス、「コノウラミハラサデオクベキカ」と呟き暗い顔でスクーターに乗り走り去るのでした。げらげら笑った三人組、今度はシックラー先生が来たのをみて慌てて飲んでいたバドワイザーを隠します。そしてシックラー先生に「君たち、早く帰りなさい。私はこれから夜勤だぞ」と聞いて、じゃあ、リンダの家行こうじゃんとなるのでありました。「よーし、女の子をさんざんに怖がらせちゃおう!」脳天気でございます。

 リンダとクリス・トレイシーの三人はテレビを見ながら勝手にカクテル作ってがぶがぶ。とそこにリンダママ(バーバラ・クレイボーン)のもう寝なさいとの声。三人は慌てて酒を片づけ二階の寝室へ上がります。って、こいつらママのいる一階で飲んでいたんかい(笑)。これだからクリス・トレイシーがリンダの家でパーティやりたがる筈だわ。ここで寝室の窓に梯子かけて登ってくるのがトミー。おまけに怪物のマスク被って「がおー」馬鹿ですね(笑)。おまけに彼のすぐ後ろからメス持ったあの“患者”が登ってきていて、さっとメス振り上げた。トミー、知らないうちにそのメスを交わして寝室に転げ込みます。“患者”あわてて退散。

 あなたが患者、小指が痛いなんてね。なんかすでに訳が分からないですね。

 女の子たちは大騒ぎ。「ねえねえあなた一人、ビリーとスコットはどうしたの?」「あの二人はヤッてんのさ、だってホモだからな」「もーやだー、ウソばっかり」こんな会話をしちょる。それからですな、けしからんことにトミーとクリスティ、人の家の寝室でセックスしようとします。クリスティ、やる気まんまんでベッドに寝ているトミーに「ちょっとシャワー浴びてくる」この隙を狙って梯子から登ってきた“患者”トミーの喉をざっくざく。血まみれになって絶命するトミー。そんなこととはまったく知らないクリスティ。ふんふんと鼻歌まじりでシャワーを使っております。その姿をガラス越しにじっくりと映すカメラ。だから一分もそのままにするんじゃない(笑)。またこの時ビリーが1階の玄関から忍び込んできます。まったくこんな時に空気の読めない奴はこれだから困ります。

 “患者”はベッドの上かけごとトミーの死体を運び去り、クローゼットの中に隠してしまうのでありました。クリスティ、シャワーから出てきてトミーがいないのに困惑。ベッドの下みたり、窓から顔をだしてみたりするのですが、当然彼を見つけることができません。「あいつ、どーしてこんな悪戯するの」ぷんぷん怒りだすクリスティです。

 この後、トレイシーが自分の荷物を二階に取りに行くと、がばっ、何者かに襲われた!これがさっき忍び込んできていたビリーだったという・・・。それでまた二階のベッドでヤロうとする訳です(笑)。どうしてこいつらはもうベッドがあったら即ヤリなのかねえ、さすが戦争に勝った国の人は違うわア。ビリー、トレイシーにおねだり。「やっぱりこんな時はクスリキメネーとよ」トレイシー、下に取りに行く訳です。

 ビリー、持っていたバドワイザーをぷしゅ。すると何しろ今までさんざんに揺らしていたものですから吹き零れてしまった。「シット!ファック!」罵りながらベッドから飛び降りて来ていたシャツで拭います。そしてその時彼は見ました。梯子を上ってくる人物を。「おい、お前、何をやっているんだ」寝室に飛び込んできます。そしてそいつはメスを振り上げた!「馬鹿はやめろ!(cut a shit!)」ビリーさんざんにcutされちゃうという(笑)。この人物はビリーの死体を窓から投げ落とします。そうして振り返ったその顔は、え?サイエンス?なんで、こいつがいきなりやってきてビリー殺すの?そりゃ馬鹿にされていたから怨んでいるのは分かるけどいきなり殺すのはないんじゃない。事実、あの“患者が”この様子をびっくりして眺めております(笑)。

 ビリーもいなくなっちゃったというので憤然とするトレイシー。ここでリンダママが登場して「もう遅いからいい加減寝なさい!」はーいといってみんな寝てしまうのであります。リンダ、寝室に落ちていたメスを見つけて窓の外へぽい。おいおい、いい加減なものですなあ(笑)。次の朝、午前8時に目を覚ましたクリスティ。こっちへおいでよという謎の声に導かれて二階にいくと、どーん、血まみれのビリー・トミー、きゃーっと叫んで逃げ出すとこれまた血まみれのリンダとトレイシー。ひーっと叫んでリンダママの胸に飛び込むとでっかい包丁でわき腹ぐさっ。電話の音がなってはい夢でした。

 夢から覚めたクリス、他の二人を起こして「誰か、いたずら電話かけてくるの。あの三馬鹿の仕業じゃないの。それに超怖い夢みて、もういやー」眠れないってんで三人階下に降りてテレビでゾンビ映画なぞ見ております。でも、午前3時なんだよ、今(笑)。テレビで映画とかやってんのか。

 そのうち眠くなったリンダ、寝室に戻ってベッドに横たわります。するとベッドの下からするする這いだしてきたのがサイエンス。メスを持って眠ったリンダに迫りますな。しかし、いきなりあの“患者”が背後から彼の喉を押さえてザックザク。喉を切り開いてしまいましたとさ。あえなく絶命するサイエンス。そんなことが起こっているとは夢にも思わない階下の二人。次にスティシーがふわわとあくびして「あたしもそろそろ寝るわ」ベッドに寝ようとする訳です。毛布をぱっとめくったらわあ、リンダじゃなくってサイエンスの死体だよう。ぎゃっと悲鳴をあげたスティシー、彼女を“患者”が捕まえます。

 さて、リンダママ、彼女の枕元の電話がリーンとなってはい、リンダパパ、シックラー先生でした。「ハニー、もうすぐ帰るよ、そっちは変わりないかい?」なんて言うのです。「大丈夫、早く帰ってきてね」と電話を切ったリンダママは台所へ。テレビをみていたクリスに「裏の戸締まり見てちょうだいな」と声を掛けるのであります。ヨソの子供に戸締り確認させてはいけないと思いますが(笑)。クリス言われたとおり裏の戸を見に行くとあの三馬鹿の車がそのままになっていることにきがつきます。「トミー・ビリー、どうしたの?」叫ぶクリス。その後をすり抜けて家に忍び込むスコット。あー、もうなんだか良くわからん。

 家へ戻ろうとしたクリス、ドアを開けるとバーン、リンダでした。「モー驚かさないでよ、超ビックリした」リンダ、ばたりと倒れます。その背中は血で真っ赤に染まっていました。「ひっ!」さあ、大変なことになったクリス、警察に通報しようとして電話を捜すのですが、どいつもこいつも通じない。ツーツー言うだけなのであります。クリス、電話を求めて二階へ上がりますな。そしてベッドの毛布のふくらみに気がついてよせばいいのに、ばっとめくると、トレイシーの死体。「ひーっ」おまけに背後のクローゼットから怪しい物音。クリス、振り返って叫びます。「そこにいるのは誰!」ぶらーんとトミーの死体が落ちてきて宙吊りになるという(大笑い)。「ひーっっ」声にならない悲鳴をあげて逃げ出すクリスです。

 クリスはリンダママの寝室へ。しかし誰もいません。あ、シャワーの音だ。バスルームに行ってみるとまた誰もいない。そのクリスの背中に何者かの手が 置かれた!リンダママでした。彼女は娘と同じく背中を朱に染めてばったり倒れ絶命するのです。「ひーっっっ」クリスは台所へ行って引き出しをあさります。武器を調達しようというのですな。ようやく包丁を見つけて手に取った、同時に背後から何者かの気配、「いやーっ」振り返るなりぐさっ。それがスコットだったという・・・、もう訳が分かりません。

 この時ぱっと電気が消えます。どうやら“患者”が電線を切ってしまったらしい。クリスはもう半狂乱です。そしてその彼女にメスを振りかざして近づく“患者”、クリス、気がついて目を恐怖に見開きます。メスを振りかざして近づく“患者”、悲鳴を上げるクリス。手が振り下ろされた。ギャーッ、は、胸に包丁を受けたのは“患者”の方?な、なんじゃそりゃ。“患者”胸の傷からチューチュー血を吹きながら倒れ付すのでした。クリスも安堵のあまり失神してしまいます。

 と、ここで帰ってきたのがリンダパパ、シックラー先生。先生ったら手術着のままで車から降りて手術着のまま家に入って手術着のまま冷蔵庫から牛乳パックだしてラッパ飲み。医者の先生とはそういうものかいの。とここでさらに不可解な出来事。クリスに胸を刺された筈の“患者”が復活。画面の背後で死体を片づけているのがちらりと映るのです。な、なんじゃ、こりゃ。困惑する私を尻目に電話がなります。シックラー先生が出ると「先生、大変です。患者のランダルさん(スティーブン・タイラー)が逃げました。すぐ戻ってきて下さい」急いで車に乗り込み病院へ向かうシックラー先生。ははあ、あの“患者”、ランダルっていうのね。やっと分かった(笑)。

 病院へ戻ったシックラー先生、エレベーターに乗り込むとなんとランダルがわっと襲い掛かって喉をざっくざく。何故かシックラー家のプールに死体をどぼんと放り込むのです。気絶から覚めたクリス、プールに飛び込んでシックラー先生を助けようとするのですが、ランドルに背後から捕まえられて喉をざっくざく。いや、これは現実の出来事としてはあまりにも変であります。ひょっとしたらクリスの夢?でもこれいっぺんやってるし、そんな同じ映画の中で二度もやるかねえ・・・ってやっぱり夢オチかい(大爆笑)。はっと目を覚ますクリス。

 思わずDVDブチ割ろうかと思いました。

 彼女のベッドの側で電話が鳴り出します。でてみるとスティシー。クリスは「凄い夢みたの。キチガ×がリンダの家にやってきて私達を片っ端から殺すのよ」「何馬鹿なことを言っているの、これからリンダの家に行くんでしょ、さっさと容易なさいな」そしてクリスとスティシーは楽しい楽しいパジャマパーティのためにシックラー家に出かけます。

 一方シックラー家で電話が鳴り出します。よう電話のなる映画ですなあ。でてみるとこれがクリスの夢のとおりで「大変です。危険な患者が逃げ出しました。シックラー先生は警察に行っています。お宅の戸締りをきちんとしてください」時既に遅く、ランダル、シックラー家に忍び込むのでした。そして捕まるリンダ、玄関ではクリスとスティシーが呼び鈴を鳴らしています。悲鳴を上げるリンダ。はい、おしまい。

 まったく意味をなさない映画。本当に時間を損しました。こんなことがあっていいのかと思いました。

 カラー・スタンダード・モノラル音声。画質は暗部が丸つぶれ。カラーノイズはひどいし、こりゃ、ひでぇや。音質はそこそこ聞きやすい。「Scream Theater Double Feature Vol 2」『Terror at Tenkiller』 1987年とのダブルフィーチャー。Vci/Ffi のDVD。

SFシネクラシックスへ戻る