凸凹透明人間 Abbott and Costello Meet the Invisible Man 1951


 『凸凹透明人間』(『Abbott and Costello Meet the Invisible Man』 1951)ご存知A&C、今度は透明人間と大共演。どうも安易な企画でございますが(笑)腐ってもユニバーサル映画。特撮が良く出来ておりますので、この手の企画にありがちな安っぽさはみじんもなし。でもそうなるとハナっからA&Cいらなかったんじゃないかという疑問も湧いてくるわけですが・・・。

 警告、警告、このDVDのリージョンは1です。したがって日本国内のDVDプレーヤーでは再生できません。警告、警告。

 冒頭いきなりディユーガン探偵学校の1951年度卒業式。緊張した面持ちで校長から卒業免状を受け取るA&Cであります。アボットはマククィラン探偵事務所への推薦が決まって大喜び。しかしコステロの免状にはよほど出来が悪かったのか「この者私立探偵とすべし」と書いてあるという・・・。A&C、悪いけど、このギャグ笑えんわ。

 とりあえずアボットにくっついてマククィラン探偵事務所へ行くコステロであります。そしてここに突然飛び込んできたのがトミー・ネルソン(アーサー・フランツ)だったのです。実はトミー元ボクサーでマネージャーのオハラ殺人の罪で警察に追われている逃亡犯。それに気づいたA&C戦慄します。トミーはA&Cに向かって「どっちがマククィランだ」と聞きますな。はいと怯えて手を上げるA&C、いらだったトミーが「だからどっちなんだよ」コステロはアボットを指差して「あっちがマックで、僕がクィランです」

 このトミー、自分の無実を証明するために探偵を雇おうとしていたのです。その彼の御眼鏡に適ったのがA&Cという訳で・・・。彼らはトミーにフィリップ博士(ゲビン・ムール)の屋敷に連れていかれるのでした。フィリップ博士、この映画のタイトル通り、透明化薬を作っております。トミーはこの薬を使って透明になり警官の手を逃れようとしていたのです。「いかん、いかんぞ、トミー、そんなことを考えちゃ」これはフィリップ博士。「透明化薬の発明者、ジョン・グリフィンの最後を忘れたのか。彼は薬の副作用で凶暴になり次々と人を殺したのだ。それに彼は死ぬまで元に戻れなかった。そんな薬を使わせるわけにはいかない。今、私がこの副作用を取り除く研究をしているからもうちょっと待ちたまえ」フィリップの妹でトミーの婚約者のヘレン(ナンシー・ギルド)も当然ながら大反対。「あなたにそんな危ないことはしてほしくないの」しかし、ここで屋敷に殺到してくる警官隊。トミーはフィリップとヘレンの隙をついてまんまと透明化薬を自分に注射してしまうのでした。

 ちゃんとジョン・グリフィンの名前まで出てくる。つまり、この映画はあの『透明人間』の正当なる続編の一つなのでありました。

 一方、A&Cはテレビでフットボール中継を見ております。この中継にいきなり割り込んできた臨時ニュース。「トミー・ネルソンの逮捕に繋がる情報提供者には5,000ドルの賞金が賭けられました。たちまちアボット、「よし、警察より先にトミーを捕まえて賞金を手にいれよう!」アボットが部屋を出て行って一人残されたコステロ。ここにトミーが現れてコステロの目の前で見る見るうちに透明になってしまいます。「わあ、手が透明だ、あ、シャツ脱いだらああ、体も透明だ、ズボン脱いだらわあ、足も透明だ、ひゃああ」錯乱するコステロ(笑)。彼は警察のロバーツ警部(ウィリアム・フラウレイ)、アボットにクルクルパーだと思われてしまうのでした。クルクルパーなら仕方ない、精神科医に見せようということになりますな。

 精神科医のターナー先生(ポール・マクゼィ)はコステロに催眠術をかけてコステロの本当の記憶を甦らせようとするのです。金時計を揺らして「眠くなる、眠くなる、あなたは眠くなる」けろっとしているコステロ、かっとなったターナー先生は「催眠術だから寝るの!」コステロは慌てて「牛が一匹、牛が二匹・・・」「なんで牛なんだよ」「僕、羊にアレルギーがあるもんで」こういう細かいギャグをはさみまして、催眠術は続くのですが、なんとしたことか一向に掛からないコステロ。先生から時計を借りて「先生、こうやってましたね、おかしいな、なんで催眠術効かないんだろ」ゆーらゆら揺らします。はい、ターナー先生が眠っちゃいました。ここで様子を見に来た警官、びっくりして「一体どうしたんだ」「いや、時計をこう揺らしたらですね」警官も眠ってしまいます。これが繰り返されて終いには掃除のおばさん含めて10人以上が寝てしまうという洒落たギャグであります。

 さて、事務所へ戻ってきたA&C、ここに現れたのがヘレンでした。彼女はスーツケースを二人に手渡して、「これをもってリバーサイドパークに行って頂戴。そしてトミーに渡して欲しいの。報酬は500ドルよ」お金に釣られてほいほい引き受けてしまうA&C。ずるいことにアボット、ヘレンが帰った後でこっそり警察に電話しております。500ドルの他に賞金もせしめようというのだな、こいつは(笑)。そして首尾よくリバーサイドパークでトミーに落ち合う二人。トミーはスーツケースに入っていた服、包帯、眼鏡、手袋という透明人間モードに身を包み(笑)改めて二人に自分の無実を証明してくれるよう頼むのでありました。ここでアボットの電話に応じて警官隊が現れますが、トミー、素早くA&Cの車に乗り込んで服を脱いでしまい、警官隊の目から逃れます。警官隊が去った後恐ろしい声でアボットをどなりつけるトミー。「お前、今度裏切ったら酷い目に合わせるぞ。目ン玉くり抜いて口に詰め込むぞ。ぎったんたんのメッタンタンにしてやるからな」トミーはA&Cを後部座席に座らせると車を運転。それを目撃した白バイ警官が仰天。あのターナー先生に催眠術をかけられてしまうのです。

 この後A&Cと透明のトミーは彼が所属していたボクシングジムに姿を現しますってトミーは姿が見えないけれども(笑)。ここで早くも語られる事件の真相。トミーはA&Cに囁きかけます。「ほら、あいつを見ろ。あいつはギャングのモーガン(シェルドン・レオナルド)というのだ。実はオハラが殺された日の試合で僕はあいつから八百長を持ちかけられていたんだよ。あいつの子飼い選手のロッキー・ヘンロン(ジョン・ディ)に負けることになっていたんだ。でも本当は2ラウンドでノックアウトされる筈が逆に相手をノシちゃったんだ。だからモーガンがオハラを殺したのに違いない」いかになんでも展開が早すぎます(笑)。

 さて、トミーの指示に従ってこのジムで練習することになったコステロ。パンチングボールを素晴らしい速度で叩きます。勿論透明のトミーがやっているのですが、みんな、凄い選手が現れたと仰天。いよいよ調子に乗ってパンチングボールを叩くコステロ。新聞記者まで騒ぎ始めたので嫉妬したロッキー・ヘンロンがコステロに絡んでくるのですが、コステロ、パンチ一閃。ヘンロンはノックアウトさせられてしまいます。勿論、透明のトミーがやったのに決まっているのですが、みんな「本当に凄い選手が現れた」と驚き放題に驚くのです。こうして何時の間にかコステロとロッキー・ヘンロンの試合が決まってしまったのでした。

 モーガンは早速自分の情婦ブーツ・マースデン(アデル・ユルゲン)をコステロの元へ差し向けます。彼女はアボットと透明のトニーとで食事をしているコステロのテーブルへやって来て、「ふふふ、あなたヘンロンをやっつけちゃったわね、あなたみたいな人を本物の男というのよ」そしてマースデンはコステロを自分のアパートメントに誘うのでありました。コステロ、よっしゃ、殺人の証拠を掴んでやると張り切り、花束に録音機(レコード式)をしかけてマースデンの部屋へ入ります。果たしてマースデン、「あなた、お金が欲しいでしょ、だったら八百長ってのをやってみない」コステロ、にやりとして録音機のスイッチを入れます。「これからいうことはオフレコよ」コステロ、ドキッ(笑)。

 彼女はコステロににじり寄るとキス、「一ラウンドでどうかしら」ぼーっとしてるコステロにもう一回キス「2ラウンドが良い?」さらにもう一回キスして「じゃあ、第3ラウンドでノックアウトされるのね」なんじゃ、そりゃ(笑)。何時の間にか八百長の打ち合わせが済んでしまったという・・・。

 この間透明のトミーはシャンペンをがぶりがぶりと飲んで泥酔。アボットを閉口させております。「うーい、ひっく、透明人間だ、俺は、すけすけで見えないのだ。だからとってもえらいのだ、みんな、僕の前に跪け!」そういって他の人のシャンペンも飲んでしまう。アボット、怒った相手に殴られたりしております(笑)。トミーはますます調子に乗って「私の名前は透明人間です。もちろんあだ名に決まってますってんだ、畜生め!」ついにドアに頭をぶつけて失神するトミー。アボットは丁度戻ってきたコステロに手伝わせて彼を運び出すのでした。その様子を見ていた客は「おいおい、あいつら何やってんだ。空気運んでいるのか」彼もまたターナー先生に催眠術をかけられてしまうのです。

 さあ、いよいよ始まるボクシングの大試合。コステロ対ロッキー・ヘンロン。控え室に届けられたモーガンからの花束。中に八百長の報酬15,000ドルが入っていたのでアボット思わず「こりゃ、モーガンの言う通りにした方がいいかもわからんねえ」とたんにトミーから「お前、裏切ったら酷い目に会わすといったろ!」リングに上がったコステロ、いかに透明のトニーの助けが期待できるとはいえ、非常に不安そう。今にも帰りたそうな顔をしています(笑)。そしてゴング、いきなり一方的に殴られるコステロであります。ボディにパンチ、パンチ、パンチ、目を白黒させたコステロ、「同じところばかり殴るのはズルイよ!」とたんにヘンロンのパンチが顎に炸裂、ダウンしてしまいまし
た。

 しかし辛うじて起き上がったコステロ、猛反撃を開始します。トミーの指示に従って、右ジャブ、右ジャブ、左ストレート、コステロ(トミー)のパンチが見事に決まって今度はヘンロンがダウン!しかし、コステロ、無闇にパンチを振り回していたら、ああ、トミーに命中しちゃった。ばったり倒れるトニー(見えないけど)、しかし良くしたものでヘンロンがトニーの見えない体にけつまずいてダウン。起き上がってきたかと思うとまたけつまずいてダウン、どんなボクシングの試合や。ヘンロンはへろへろとなってセコンドに「何かヘンな声が聞こえるんだよ」、セコンド、こりゃ駄目だと絶望するのがいとおかし。そしてついにコステロ、トミーのコンビ、ヘンロンをノックアウト、勝利を収めたのです。押し寄せる報道陣、しかしアボットはコステロに「おい、とっとと逃げるのだ」「そんな、写真を撮ってもらう(シュート)のに!」「ぐずぐずしていたらモーガンの部下に撃たれちゃう(シュート)ぞ!」

 はい、その通り、怒り心頭に達したモーガン、部下のトーピードを連れて控え室で彼らを待ち伏せしていたのです。二人に拳銃をつきつけたモーガンは「そうだ、お前達もトニーとオハラと同じようにしてやる。俺達はオハラをここで撃ち殺してその罪をトニーに着せたのだ。入口を見張っている警官は俺の部下の変装だったから、トニー以外誰も控え室に入らなかったというように偽装できたのだ、どうだ、分かったか」だから一から十まで喋ってどないするねん(笑)。

 「そうか、よくもやりやがったな」透明人間トニーが登場(見えないけど)。モーガンから拳銃を奪いねじ伏せてしまいました。しかし、ここでコステロがドジをやらかし拳銃を暴発させてしまいます。この弾が蒸気のパイプに当ってしゅー。「あ、あ、トニー見えるよ、あんた、見えるよ」蒸気にさらされて浮かび上がったトニーの体。トーピードが投げたナイフがトニーの体にぐさっ。しかし、反撃もここまで、駆けつけた警官隊によってモーガン、トーピードは逮捕されてしまいます。ナイフの傷はたいしたことなく、また彼の無実も証明されて目出度し、目出度し。

 ラスト、コステロから輸血を受けて体力を回復させたトニーにフィリップが改良なった復元薬を注射。透明人間映画でお馴染み、血管が見え始めてだんだん体が浮き上がり、はい、トニー、元の体に戻ることができたのです。しかし、逆にコステロの体がだんだんと透明に(笑)。フィリップ、「ははあ、輸血した時に透明化薬が混じっちゃったんだな。何、ほんの少しだからすぐ見えるようになるさ」凄く無責任な台詞だと思います。透明になったコステロは大喜びで「ウワー、これで僕は世界一の探偵になれるぞ」と飛び出して、看護婦捕まえてキスしようとします。しかし、その最中に早くも見えるようになってきたコステロ、「なんだ、これで、終わりか、ん、んん、あれれ」自分の足元を見下ろしてびっくり。下半身が後ろ向きになっていたのです。コステロ、前に走ろうとしますが、足が反対になっているので後ろ側に向かってダッシュ。ドアをどかーんと突き破ったところでエンドマーク。

 意外にA&Cと透明人間の絡みは良かったのですが、ラストのオチはいかになんでもワザとらしすぎますね。それに全然オモシロクないし(笑)。

 モノクロ・スタンダード、モノラル音声。他の作品と同じく画質・音質が非常によろしい。英語字幕付 Umvd のDVD。

 SFシネクラシックスへ戻る