Ride 'Em Cowboy 凸凹カウボーイの巻 1942


 凸凹シリーズ第5弾、『凸凹カウボーイの巻』(『Ride 'Em Cowboy』1942年)初の西部ものであります。マルクス兄弟のような奔放な想像力には欠けるものの、インディアンギャグ(ネイティブアメリカン)も適宜織り込んでなかなか楽しく見られた映画です。

 警告、警告、このDVDのリージョンは1です。したがって日本国内のDVDプレーヤーでは再生できません。警告、警告。

 巻頭いきなりベネットロディオ大会。この大会に西部劇小説作家のブロンコ・ボブ・ミッチェル(ディック・フォーラン)が出場するというので大騒ぎ。彼は彼自身が活躍する小説で人気を博しており、観衆は実際に西部のヒーローが見られるということで興奮していたのであります。ところが、このボブ、実際は馬に乗るのも怪しいの。彼のエージェントであるコンウェイ(リチャード・レーン)は「首の骨を折るのがオチだ、やめろ、やめろ」と止めるのですが、何しろ、彼の暴露記事を書いたコラムニスト、マーティ・マニング(チャールス・レーン)が会場に来ているものですから、そんなことができる筈もない。ボブはおそるおそる馬に乗ってロデオ場へ。たくさんのカウガールを従えて歌を一曲披露(笑)。その彼をうっとりと眺めているのが、LAZY“S”牧場の娘、アン(アン・グウィニー)であります。

 ここでA&C登場。彼らはロデオ場でアボットがピーナッツ売り、コステロがホットドック売りをやっております。お客が「おい、ピーナッツ五つくれ」コステロは「あいよっ」と叫んでアボットからピーナッツを一袋貰うと、ばりばり破ります。その破いた袋からピーナッツを一粒づつ、お客に向かってぽい、ぽい。「ひとーつ、ふたーつ、みっつ」アボットが激しくドついて「馬鹿、5粒じゃなくって5袋だ」万事が万事、この調子ですからあっという間にお客さんを怒らして支配人が飛んでくる。びわーっと逃げ出すA&Cでしたが、逃げ込んだ先が雄牛の柵だったからたまらない。雄牛、二人を押しのけて飛び出し、馬に乗っていたボブ目掛けてまっしぐら。よわよわと逃げようとするボブですが、なにせ彼は乗馬がヘタクソ(笑)大ピーンチ。そんな彼を救ったのがアン。しかし彼女は足に怪我をしてしまい、ガールロデオコンテストに出場できなくなってしまったのです。

 彼女がその賞金1万ドルで牧場の借金を返そうとしていたことを知ったボブはアンに小切手を差し出すのですが、すげなく拒否されてしまいます。アンは、憧れのブロンコ・ボブが本当のカウボーイでなかったことに大層腹をたてていたのでありますな。一方、A&Cなおも支配人とおっかけっこ。牛運搬車の中に逃げ込みます。支配人が牛運搬車の扉をどんどんと叩いて「おい、誰かいるか」中からコステロが「いや、わしら、牛だけっス」その後、何故か運搬車の中にあった牛の皮を二人でかぶってモーもー鳴きながら出てくるというのは定番ですな。A&C、作業員に追いかけられ、今度は西部行きの列車に乗り込んでしまいました。この列車に乗っていたのが偶然にも(笑)LAZY“S”牧場に働きにいくカウボーイたちだったという・・・。

 ここからLAZY“S”牧場パート。どうやらこの牧場、通常の業務の傍らで、ロデオや歌のショーをやったりする観光牧場のようなのであります。ルビー(エラ・フィッツジェラルド!)を含む牧場シンガーグループなんてものもいまして、興行用と思しきバスまである。このバスの中でルビーが一曲披露いたします。この牧場にゲストとして呼ばれたのがボブだったのですね。アンは彼と出会ってこの度重なる偶然にびっくり(笑)。牧童頭のアラバム・ブリュースター(ジョニー・バック・ブラウン)も登場、どうやらこの人、アンのことを憎からず思っているようであります。

 さて、列車で到着したA&C、早速インディアンの土産物店へ。コステロ、弓矢を見つけて「わァ、本物のインディアンの弓だ」すかさずツッコむアボット、「馬鹿、メイド・イン・クリーブランドって書いてあるだろ!」コステロ、うっかり矢を放ってしまいます。その矢は何故かでっかいハートマークの描いてあるテントに向かってふーらふら。見事、ハートの真中を射止めます。インディアンの酋長トマホーク(ヨウラチ酋長)が出てきて、「あなた、ハート、撃った、あなた、あのテントの娘と結婚する、それ、わしらの決まり」コステロは「聞いてないよー」と上島竜平のごとく嫌がるわけですよ。「国一番の美人だって結婚しないぞ」テントから凄い美女が出てきたのでとたんに「アボット、ぼかぁ間違っていたよ」しかし、美女はコステロに「あら、結婚するのは私の妹よ」「妹だって、双子かな、うひひひひ」喜ぶコステロ、しかし、出てきた妹のサンビーム(リンダ・ブレント)は皆様ご想像どおりの大デブ女性であったという、A&C慌てて逃げ出します。そして、上手いことというか、脚本どおりというか(笑)、二人ともLAZY “S”牧場に雇われることになるのでした。

 これからコステロは散々インディアンに狙われる羽目となるのであります。

 一方ボブ、彼は何時の間にか自分が開拓記念日大ロディオ大会にエントリーさせられていることを知ってびっくり。あのコラムニスト、マーティ・マニングが電報を送っていたのです。アンに「僕が西部劇のヒーローになったのは出版社のアイデアなんだ。そのおかげで売れない作家だったのが一躍売れっ子になったから、もう後戻りはできない、ロディオに出るしかないんだ」と告白するボブ、仕方ないのでロデオ大会までカウボーイの特訓をしましょということになります。彼に同行していたエージェントのコンウェイは「仕方ないなあ、じゃあ、なるったけ弱っちい馬を選ぶんだ。おし、あの黒い馬がいいぞ」「さすがお目が高い」あにはからんやこう叫んだのはアラバムでした。「あれはワイルドキャットといってこの牧場で一番気の荒い馬なんでさあ」とほほほほ。

 このワイルドキャットを捕まえるよう命令されたコステロ、うっかり乗ってしまって、大ロディオ。意外と落ちないのでみんな喜んで声援を送ります。彼を助けようと手を伸ばしたアボットも同じく馬のうえ、激しく跳ね回る馬に翻弄されるのでありました。馬から下りた二人、アンに「凄いじゃない、やるじゃない」と誉められるのですが、そのとたんバタンキューというギャグ。それから二人で訓練に精を出すアンとボブ。この過程で次第に仲良くなっていくという・・・。二人っきりで「フォー・アイル・リメンバー・エイプリル・アンド・ユー」と歌ったりしますな、コンチクショウ。

 アラバムに牛の乳絞りを命じられたA&C。例によってコステロが牛の下に潜り込んで「おい、あれ、あれ、乳首に手が届かないぞ」コステロに「ミルクは前から絞るんじゃない、後からだよ」とどやされると牛の背中に反対向きに乗っちゃう(笑)。「馬鹿、この台に座って絞るのだ!」コステロ、牛の尻尾をまるで井戸のように漕いできゅっ、きゅっ、きゅ。もちろんこんな方法でミルクが絞れるわけがない。おまけにひゅっと矢が飛んできて柱にぐさ。おお、矢文か、風車の弥七じゃないんだから。手紙を読んでみるとトマホーク酋長からで「結婚の準備よろしく、インディアン、待てる」あたふたと逃げ出すA&Cでありました。

 A&Cの部屋にインディアン人形を持ち込むいたずら者三人。A&Cは最初、ぎょっとするのですがすぐに人形と分かって、「へん、こんなもの怖くないぞ」二人がシャワー室へ入ったら、トマホーク酋長がやってきて、これも皆様のご想像どおり、人形と入れ替わるのですなあ。アボットから石鹸とってきてと言われたコステロ、すぐに人形がおかしいのに気づいてバシっとたたくと、すぐに酋長から殴り返される、バシッとけるとすぐにけり返される、水をかけてみると、酋長が口から水をぴゅう。コステロ、いよいよ不審そうな顔をして「雨漏りかな?」

 酋長、すばやく右手のナイフを左手にうつします。コステロ、恐怖のあまりかたまって「しゅうしゅう・・・」酋長に向かって「う、動いた?」と聞くおかしさよ。酋長も酋長でこくりとするという・・・。コステロ、大声でアボットを呼ぶのですが、その隙に酋長は出て行ってしまいます。元の人形に戻っているので「なんでもないじゃないか」とアボット、コステロをドツくというルーティン。

 もう寝ろと怒られてベッドに入るコステロ。ここからしばらく彼の夢となります。ふわふわと彼の魂が幽体離脱。コステロは残った彼の肉体に毛布をかけてやると、外へ出て行きます。するとさすが夢、病院があってそこの医者がアボット。アボットはコステロに「君は疲れているんだ、奥のベッドで休みたまえ」夢の中でまたベッドにはいるコステロ。すると出るわ、出るわ、インディアンが、あのインディアン美女やらトマホーク酋長、しまいにはシッティングブルとカスター将軍が病室の中で大激闘。「ぶわー、ア、アボット、インディアンだらけだよう」と目を覚ますコステロ。クローゼットを開けてみると今度は本当のトマホーク酋長がわっと出てきて、コステロ失神します。

 さあ、待ちにまった開拓記念日大ロディオ大会の日。しかし、なんとしたことかアラバムの姿が見えません。彼はこのロディオ大会の勝利に2万ドルの大金をかけているクラブオーナー、エース・アンダーソン(モリス・アクラム)の手のものによって攫われていたのでした。車で彼を救出に向かうボブとA&Cでしたが、とっととアンダーソンの部下達に遭遇。A&Cはからくも逃げますが、ボブはアラバムと同じく捕まってしまうのです。おまけに、インディアンに追われるA&C。事態はもうしっちゃかめっちゃかであります。

 小屋にアラバムとともに監禁されたボブ、窓の外を眺めるようなふりをして、「うん、「アウトローからの脱出」って小説書いたけどあれと同じに窓が開いているなあ」というなり部下の一人をぼかっ。アラバムも立ち上がって他の部下たちを殴り倒し、窓から脱出。馬で逃げ出すのでした。一方インディアンに追われるA&C。ふわんと新聞が飛んできて運転しているコステロの顔にぺたっ。危ない、蛇行する車、コステロやっとのことで新聞を引き剥がし、「なになに、ディマジオがまたヒット、凄いなあ」A&Cの車は民家にどかーん。人が寝ているベッドを押し出してしまいます。そのベッドと衝突しそうになったコステロ、「危ないじゃないか、このサンデードライバーめ」続いて池の中に入っていく車。コステロは水中でゆうゆうと車を降りるとカップで一掬い。美味そうに水を飲んでからさあ、逃げろ、また池からでていくという・・・。

 蒸気機関車とのチェイスもあり。A&C、ポイントを切り替えて蒸気機関車にインディアンを追わせます。これで安心かと思いきや、また戻ってくるインディアン。思い余ったA&C、岩場に隠れてインディアンをやり過ごし、なんとか彼らをまくことに成功します。ほっと安心のA&C、ボブとアラバムを乗せてLAZY“S”牧場へ。なんとか出番に間に合ったボブは見事なロディオを披露して優勝するのでありました。

 ラストは喜びの大パレード。なぜかインディアンに捕まっているコステロ、馬に乗せられてサンビームと仲良く行進しております。とサンビームが顔のフードを挙げると、なんとそれはアボットではありませんか。ようやくにこにこし始めたコステロ、ここでエンドマーク。

 ギャグの数とその面白さはこれが一番、かな(笑)。ドラマ的にはボブのキャラクターが今ひとつ生かされておらず、だいたい、馬とか素人のはずなのにちょっと練習しただけであんなに上手くなってはいかんでしょうが。彼が似非西部のヒーローという設定をもうちょっと上手く使って欲しかった。

 モノクロ・スタンダード、モノラル音声。両面二層のディスク2枚に8本の映画が収録されている良心的な仕様。画質はちょっと驚くほどの良さ。音質もこれまで通りの高品位で、大満足であります。英語字幕付 Umvd のDVD。

SFシネクラシックスへ戻る