Strangler of the Swamp (1946)

Starring:
Rosemary La Planche Robert Barrat Blake Edwards
Director: Frank Wisbar

DVD Release Date: 8/14/2002



 『Strangler of the Swamp』 (1946) 訳せば『沼の絞殺魔』ってところですかねえ。無実の罪を着せられて処刑された男がぼんやりと良く見えない幽霊となって甦り、オロカな村人どもをばったばったとやっつけるという痛快巨編であります(ウソ)。

 どこだか分からないけれども、とにかく陰鬱な沼地。このほとりに位置する寒村が舞台であります。冒頭から、沼の渡し舟に乗ってやってくる男。彼は死体を抱えておりました。えっちらおっちら運んで、村に入ると、わらわらと人が集まってきます。「ああ、これはクレイグさんのところのビルでねえだか クリスチャンさん」「なんて、ひどい、あそこは息子がこのビル一人だったのに」一人の村人が恐ろしげに顔を歪めて、「これはやっぱりあれの呪いでねえだか、見るだ、ビルの首を。絞めたあとがるでねえか」クリスチャン(ロバート・バレット)、きっとなって、「呪いだのそんな馬鹿なことがあるか。ビルは沼で溺れたのだ。この首の跡は、彼に絡み付いていた藻のせいなのだ。へんなことを言うと承知しないぞ」

 これに納得しなかったのが、クリスチャンの妻マルティナ・サンダース(エフィ・パーネル)を始めとする三人のオバサン軍団。彼女らは徒党を組んで、渡し守のジョセフ・ハート(フランク・コンラン)のところへ押しかけるのでした。ジョセフを呼び出して、向こう岸に渡るオバサマ達。それぞれ心の中で「これはあれだ、前の渡し守のダグラスの呪いに違いないわ」「ブルックリンを殺した罪で絞首刑になったけれども、それは冤罪だったのよ」「彼は私たちを恨んでいるのよ」と考えております。このダグラスに関する不利な証言をしたのが、ジョセフだったのですな。

 オバサマたち、ジョセフにあんたが犠牲になってこの呪いを止めるのだという訳です(笑)。「そんな無茶な」と慌てるジョセフ、「そんな呪いなんてある訳ないでねえか」オバサマたち、いきり立ちます。「何をいってんのよ、ダグラスの絞首刑以来何人死んでいると思っているの。馬から投げ出されて首の骨を折ったビル・ジェイキンソン、干草を干している最中、ロープに首を引っ掛けて死んだ、シェルトン、網に絡まって死んだヘンリー、クレイグ、そして彼の息子のビルも今夜溺れしんじまったわ。あんた、責任をとって生贄になりなさい!」

 ほうほうの態で小屋に逃げ込んだジョセフ、なにやら本に隠していた書類を蝋燭で焼こうとしますが、きんきんきんと彼を呼ぶ鐘の音。「はいはい、今いくだ、いくだよ」小屋の外へ出たジョセフを迎えたのはぼんやりと暗闇にかすむようにたっている怪しの人影。「ひ、あんたはクレイグ」、ジョセフ、ひいひいと逃げ出しますが、どうした訳か、クレイグの処刑に使われたロープが彼の首にひっかかってキュウ。ついでにぼちゃんと沼に落ち込んであえなく絶命いたします。

 その3日後、小屋でジョセフの遺品を整理しているクリスチャンとピート・ジェファース(ノーラン・ラリー)。ジェファースが「えー、ジョセフの遺品は、ええ、ズボンが二本、シャツが6枚でぇございますう」「たったそれだけか、悲しいものだ」とクリスチャン。「ええ、旦那、本の中から手紙が出て参りましたが、えー、これはどうしましょうか」「あ、それはあとで読むからまとめといて」

 そこにやってきたのが、ジョセフの孫娘マリア・ハート(ローズ・マリー・ラ・プランセ)。彼女は祖父の死を知らされて真っ青になります。とりあえず、クリスチャンの家に逗留することになるのですが、彼女はなぜか祖父の渡し守の仕事を継ぐことを決意したのでありました。マルティナは「あれは女性にはきつい仕事だよ」と言うのですが、間違った使命感に燃えている彼女は聞き入れません。さっそく翌日からえっちらおっちら、渡し舟のロープを引っ張っているという。こんな田舎の村にいきなり妙齢のお嬢さんがやってきて、渡し守始めるもんですから、若い男どもは気が気じゃないですわ。中でも、ドクターの息子、ジョンなど、すぐに彼女に言いよりかねないイキオイであります。

 さて、この状態で村にもう一人若い男が。クリスチャンの息子、ジュニア(ブレーク・エドワーズ)が農業をやって暮らしたいと戻ってきたのですな。そんな彼もまた、すぐに、マリアのとりこ。マリアに悪迫りをしていたジョンをみつけるや、殴る、蹴る、飛びけりかます、落ちていた石を拾って頭をようくつぶしとくの乱暴。ばったり倒れたジョンを「お前、こんどこんなことをしたら殺すぞ!」怒鳴りつけたりしております。ついに、ジュニアは母親のマルティナに告白、「僕、マリア、好きになっちゃった」なんだ、お前は。

 そうして、マリアが「この間、怪しい人影を見たのよ」と言ったのをきっかけに、ジュニアの「もうこんな危ない仕事やめろよ」「じゃあ、私はどうしたらいいの」「僕のお嫁さんになればいいのさ」のプロポーズ三段活用です(笑)。ああ、いいね、いいね、今時の若い人は。

 この間、クリスチャンの口から恐ろしい秘密が明らかにされます。ジェファースが見つけたジョセフの手紙、それは実は、彼の告白書でありました。ブルックリンを殺害した真犯人は彼だったのです。ジョセフはその罪を逃れるため、ダグラスに罪を着せるべく偽証をしたというのですな。まあ、ダグラスに怨まれても仕方ないのでありました。

 ジェファースはクリスチャンの口からそれを知らされて真っ青。狼狽のあまり、「だ、旦那、ここはひとつ、生贄を捧げてクレイグに許してもらうのでございますぅ。旦那はとても、立派な人で、村の実力者でございますから、いっそ、生贄におなりなさい。そうすればクレイグの呪いもとけて」「大馬鹿者!」クリスチャンに追い出されしまいましたとさ。頭にきたクリスチャン、村議会に教会の再建資金を流用して沼の埋め立てをすることを提案したのでありました。

 クリスチャンはマリアにプロポーズを承諾してもらって、夢心地の我が息子にも容赦しません。「なに、マリアと結婚する、何をいうておるか、この総領の甚六めが。あれは人殺しの娘だ、人殺しの娘をサンダース家に迎えられるか」ショックを受けて沼地をさまようジュニア(笑)。

 そんなジュニアを襲う怪しい影。またまた出ました、クレイグの幽霊であります。怪しの気配に気づいたマリアの小屋にいったん匿われたものの、すぐにまた姿を消してしまうジュニア。沼地を必死に探すマリア。ばったりと倒れて、弱々しくもがくジュニア。絶対絶命のピンチであります。

 思い余ったマリアはクリスチャンに助けを求めます。彼はマリアを見るなり「お前、この家に入ったらいかん、すぐに出て行け」前はあんなに親切だったのにねえ(笑)。しかし、彼女からジュニアのことを聞いてすぐに探しに飛び出すあたり、クリスチャンも人の親ということですか。マリアは続けて他の人々の助けを求めようとするのですが、そこにまたしても現れたクレイグの幽霊。「ふふふ、もう誰の助けも求めることはできないぞ」と呪いをかけてしまいます。マリア、かたっぱしから家の窓を叩くのですが、何の返答なし。仕方なしにマリアも、クリスチャンの後を追って沼地に向かうのでありました。

 クリスチャン、首尾よく息子を見つけたのですが、彼の容態は悪化するばかり。マリアも合流しますが、彼女にも手の施し様がありません。彼等はジュニアを連れて、教会後に逃げ込みます。教会ならば、クレイグの幽霊も手出しはできないと考えたのですな。確かに幽霊は教会後には入ってこれないけれども、マリアたちも出て行けないという・・・(笑)。

 意を決したマリア、クレイグの幽霊の前に進み出て、「どうか、私を生贄にしてください、その代わり、他の人、特にジュニアを助けて」覚悟を決めるマリア。しかし、クレイグの幽霊は乙女の清らかな涙に屈したのか、ふわふわと揺れてついに消えてしまったのでありました。エンドクレジット。

 ええと、この『沼地の絞殺魔』ちいっとも絞殺しませんな(笑)。こんなテイタラクで「ボストンの絞殺魔」アルバート・ディザルボ(冤罪の可能性が高い)に対して恥ずかしくないのかね、お前てぇものは。

 モノクロ・スタンダード モノラル音声。画質はふわふわしていて、解像度感まったくなし(笑)。暗い部分が良く分からず、結局クレイグがどんな顔をしていたのかさえ分かりませんでした。音質はそれなりに良く、英語の聞き取りが非常に楽でありました。イメージエンタティメントのDVD。海苔弁式フタ。

 Encoding: All Regions
 Format: Black & White
 Rated: NR 
 Studio: Image Entertainment
 DVD Release Date: August 14, 2002

SFシネクラシックスへ戻る