Target Earth 標的は地球  (1954)

Starring:
Richard Denning Kathleen Crowley Richard Reeves
Director: Sherman A. Rose

DVD Release Date: 4/29/2003


 『標的は地球』(『Target Earth』)(1954)、恐らくSF映画史上もっともちゃちなロボットが、身のほど知らずにも、たった一台で地球を征服にやってくるというので、有名な一本。ポスターには、ビル街を襲う巨大なロボットが描かれていたそうですが、何分待ったって、でてきやしねえ!

 冒頭、アパートの一室で気だるげに目覚める女、ノーラ・キング(キャスリーン・クロウリー)、ベッドの脇にからっぽの睡眠薬の壜が転がっていることから、何か訳ありなんだろうなということが分かります。ノーラ、着替えて、電気をつけようとしますが、つきません。顔を洗おうと蛇口を捻りますが水がでません。別に電気料や水道料を滞納しているわけではありません。不審に思ったノーラ、アパートのほかの部屋を訪ねますが、誰も彼女の呼びかけに応えるものなし。どうやら、このアパート全体が無人となっているようです。

 ふらふらと町に彷徨いでる、ノーラ、町も無人です。決して早朝の誰もいない時間なのではありません。ノーラはふらふら歩くうちに、ふと、歩道に人が倒れているのに気がつきました。近寄ってみると、ギャ―ッ、死んでいます。愕然としたノーラ、いきなり背後から男に「どうしたんだい」と声を掛けられて再びギャ―ッ、一目散に逃げ出しました。男、フランク・ブルックス(リチャード・ダニング)はそんな彼女を追いかけやっと捕まえます。「どうして逃げるんだ、何もしないよ、落ち着いて、落ち着いて」なおもギャ―、ギャ―喚きつづけるノーラのほおっぺたをびびびっと張って「落ち着くんだ、あの女を殺したのは僕じゃない」そして、ようやく静かになったノーラにフランクは、「僕は仕事でシカゴにやってきたんだが、列車の時間まちでバーで飲んでいて、いい気持ちになったところで外にでたら、強盗にあったんだ、殴られて路地でさっきまで気絶していたんだよ」睡眠薬を飲んでいた女と気絶していた男、どうやら彼らが無人の街に取り残されたのはこのへんに秘密がありそうですな。

 とにもかくにも市内の中心部へ行ってみようということになる二人。そこで、何らかの情報が得られるかもしれないと思ったのです。途中、電気屋に無人なのをいいことに入りこみ、ポータブルラジオを物色します。「よし、ラジオがあったぞ、これで、ニュースが聞けるぞ」二人は喜びますが、電池が入っていない(笑)。ぽいと役に立たないラジオを放り出した二人の耳にどこからともなく陽気な音楽が飛び込んできます。その音を頼りにあるレストランに入ってみると、そこにいたのは、中年の男女、ジム・ウィルソン(リチャード・リーブス)とヴィッキー・ハリス(ヴァージニア・グレイ)、彼らは酒飲みたさにレストランに居座ったため、いつの間にか取り残されてしまったのであります。「わははは、ただ酒だ、ただ酒だ、美味いなあ、がぶがぶがぶ」シャンペンを無闇に飲む、ジムとヴィッキー。ということは昨日から飲みつづけかい(笑)。蜆の味噌汁でも飲んだ方がいいぞ。

 ジムとヴィッキー、十年来結婚もせずくっついたり離れたりを続けているという腐れ縁のカップル、ノーラとフランクに街が無人となっていることを知らされて、素面にかえりますな。四人はレストランの外に乗り捨ててあった車を使って逃げようとするのですが、ドアを開けたとたんにばーん、転がりでる死体。ヴィッキー、物陰に走りこんでおええええ(笑)。

 とりあえず死体を片付けて車をチェックしてみると、なぜか重要な部品が持ち去られており、役にたたないことが判明します。がっかりする四人の前に、また新たな人間が現れました。彼は「町の北側はヒドイことになっている。建物は壊れ、ガラスは吹っ飛び、まるで、廃墟だ、私はそこから逃げてきたんだ」思いもかけない話に驚く四人ですが、突然フランクが叫びます。「あ、あれはなんだ!」ビルの壁に映し出される、巨大ロボットの影、「ひー、あいつらだ、あいつらが侵略
してきたのだ!」さっき現れたおっさんが恐怖のあまり、四人の制止を振り切って駆け出しますと、ばーん、現れたるは、何者かの侵略ロボット。箱を組み合わせたようなブサイクな上半身、焼肉屋の天井についている排気ダクトのようななげやりな足。足の先はまるくなっておりまして、こつこつと可愛らしい音が致します。ロボット、頭部の丸い窓からびびびびびー、白い光線を吐いて、おっさんを殺してしまいました。戦慄した四人は、なんとか、ロボットをまいて、近くのホテルへ逃げ込むのでした。

 はい、ここでアメリカ陸軍(?)の方々が登場。ウッド将軍(アーサー・スペース)をはじめとする軍人の方々が、シカゴ北部(本当はロサンジェルスだけど)に謎の侵略者が着陸し、あのロボットがわらわら降りてきたことを説明してくれます。シカゴの人々にはいち早く避難命令が出されたために、街が無人となっていたのですな。そんなことを知らずに、眠りこけていたり、路地で気絶していたり、酒をがぶ飲みしていたのが、あの四人という訳です(笑)。ちなみにこの侵略者はどうも金星人らしい。理由は、太陽系の中で唯一、知的生命体が生息できそうな星だからそうです。

 さて、四人はホテルのスィートルームに陣取ります。ここで夜になるのを待ち、闇に乗じてシカゴの町を脱出しようというのですな。酒と食べ物をホテルの中からさがして四人は腹ごしらえ。なんだか緊迫感のない映画です。突然、空から爆音が響いてきました。四人がだだだと窓にかけよる同時に現れたのは上空を覆わんばかりの大編隊。ついにアメリカ軍が謎の侵略者に対して、反撃を開始したのでありました。

 当然、ぜんぶ、第二次大戦や、演習の流用フッテ−ジ。爆撃機の編隊は急降下して、攻撃しようとしますが、びびびび、びびび、光線がきらめいたかと思うと、ちゅどどどーん、ちゅどどどーん、あっという間にやられてしまいます(笑)。がっくりと肩を落とすフランク。「駄目だ、これじゃ夜になったって逃げられやしない」

 同じくあまりにも強大な侵略者の戦力に驚くウッド将軍をはじめとする軍人の方々。「これでは水爆を使うほかない」といい始めた彼らの元へ一通の電報がもたらされます。「なに?」電報を読んだウッド将軍は驚いて、「諸君、ロボットが一体捕獲できたそうだ」このロボット、なぜか作動を停止して、道端にごろんと転がっていたというのがオカシイ。大方、この映画の中であちこち使いまわされたもので、いや、何しろ予算の関係で一体しか作られてないものですから、ついに壊れてしまったのでありましょうや。これから、ウッド将軍、科学者(ウィット・ビッセル 役名なし)と協力して、ロボットの弱点を探ることとなります。あ、あ、科学者氏、ロボットの中からリード線引っ張りだしてやがる(笑)。ラジオ修理使用てぇんじゃないんだから。金星人の科学力、見掛け倒しじゃのう。

 ホテルの四人組は相変わらずだらだら芝居を続けております。フランクはノーラに、「ところで、君はどうしてこの町に残ったんだい、会ったばかりだけど、いろんなことがあって、僕は君の全てをしりたくなってしまったんだ」何を言うておるか、オマエは!このぶしつけな質問にノーラがためらいながら「実は私、睡眠薬で自殺しようとしていたの」と告白する一幕につづいて、くされ縁カップルのジムとヴィッキーが喧嘩して、「でもやっぱり、お前を愛しているんだ」「でもやっぱり、あなたを愛しているのよ」と仲直りしてぶちゅぶちゅぶちゅちゅちゅーとキスする感動のシーン(?)最後にノーラがフランクに、彼女は、半年前に夫を交通事故で亡くしていたこと、その交通事故の時、車のハンドルを握っていたのは自分だったこと、それ以来罪悪感に苦しめられてついに自殺を選んだことを、ながながと告白しますわ。ああ、疲れた。

 この間、あのおっさんを瞬殺した金星の侵略ロボット、全然出てきません、ええ、でてこないったら、でてこないんです。

 えー、なんだかんだあってですな、スイートルームでつかの間の眠りを貪る四人、ふと目を覚ましたノーラはドアのノブが何者かによって回されているのを目撃します。きゃー、なんだ、ノーラどうしたんだ、ゴキブリでもでたのか、ゴキブリだったらこまるな、なにしろゴキブリホイホイなんて持ち合わせがないからなと駆けつけたジムとフランク、彼らは必死でドアを抑えようとするのですが、がーん、ががーん、ドアごしに発砲されて、ついに侵入を許してしまいました。彼らの前に現れたのは、表情に狂気をたたえた男、チャールズ・オーティス(モ−ト・マーシャル)であります。この男、なにやらよからぬ魂胆があるらしく、拳銃をちらつかせて、強引に四人の部屋に居座るのでした。

 どやどやと研究室に入ってくるウッド将軍をはじめとする軍人の方々。科学者に向かってウッド将軍、「実験の準備はできたか、もう余裕がないんだ、あと5分で何らかの解答がでなければ、シカゴに向かって水爆ミサイルを発射することになるぞ。すでにミサイルの発射準備はととのっているんだ」本当に余裕がない(笑)。科学者、頷いて、実験台に横たわったロボットに、さまざまな周波の音波を浴びせ始めます・・・。

 いいところで、ホテルに戻って(笑)、ついに、その本性を剥き出しにするオーティス。彼は下水道を使ってシカゴから脱出するつもりだったのですが、そのおとりとして四人を使おうとしていたのです。ホテルのロビーに下りて、さあ、おまえらはあっちに走らんかい、と四人を脅すカーティス、その時、ヴィッキーが叫びます。「思い出したわ、あんた、殺人犯ね、新聞でその顔をみたわ」カーティスにやりとして、「ああ、大見出しだったからな。おれは、この機会を利用して脱走したのさ。さあ、無駄話は終わりだ、さっさとおとりになれ!」ヴィッキー、カーティスのあまりに身勝手な行動についに切れてしまいます。じりじりとカーティスに近づいていくヴィッキー、「そんなこと言ったってどうせ、あんたには撃てやしないのさ」ズドン!射殺されてしまいまいました(笑)。

 愛するヴィッキーを殺されたジム、獣のような唸りを発してカーティスに飛び掛りその首をぎりぎりと締め上げるのでした。カーティスの足がばたばたと痙攣して、ついに動かなくなります。ジム、カーティスを絞め殺しちゃったという・・・。そして、死に行くヴィッキーとの別れを惜しむ間もなく、がちゃがちゃーん、銃声を聞きつけた金星の殺人侵略ロボットがガラス窓を破って躍りこんできたのです。

 階上へ逃げる、ジム、フランク、ノーラ、よちよちとその後をおう、金星の冷酷無比な殺人侵略ロボット、ああっ、あ、足が物凄く遅い(笑)。ついにホテルの屋上に追いつめられてしまった3人。ジムはカーティスから奪った拳銃を乱射しますが、まったく効果がありません。逆に金星の冷酷無比な情け無用の殺人侵略ロボットに殺人光線を浴びせられて絶命。残されたフランクとノーラに迫る金星の冷酷無比な情け無用で残虐な殺人侵略ロボット!

 とその時、現れたのは数台のジープ。アメリカ陸軍がようやく助けに来てくれたのです。先頭のジープにはでっかいラッパ型のスピーカーがついていて、むわんむわんとなんとも表現のしようがない音波が放射されております。その音波を受けてとたんによろめく金星の冷酷無比な情け無用で残虐かつ残忍な殺人ロボット。むわんむわんとなおも放射されるなんとも表現しようのない音波。ついに倒れて、作動を停止する、金星の冷酷無比な情け無用で残虐かつ残忍かつ酷薄な殺人侵略ロボット。

 フランクとノーラは兵隊たちに救出されます。「このロボットはある周波の音波に弱いのです」と説明する兵士。フランク、ほっとしながら「そうか、それは良かった。しかし、君たちがもう少し早く着てくれれば、あと二人助かったんだが」走り去るジープ、エンドクレジット。

 ティム・バートンの『マーズアタック』、火星人をやっつけるあのシーンの原イメージはこんなところにあったのでした。

 モノクロ・スクイ―ズのワイド収録、モノラル音声。絵・音とともに極上と言ってよいでしょう。こんなしょうもない映画に、こんな高画質、高音質、まさに便所の100ワット的DVD。ちなみにこのDVDのメニュー場面、CG(笑)で表現されたビル街に巨大なるロボットがぬっと姿を現す豪華なもの。だから、そんな場面ないってぇの!Vci/FfiのDVD。

 Format: Black & White, Widescreen
 Rated: NR
 Studio: Vci/Ffi
 DVD Release Date: April 29, 2003

SFシネクラシックスへ戻る