Teenage Zombies (1958)
Starring: |
Katherine Victor Don Sullivan Paul Pepper |
|
|
|
DVD Release
Date: 11/19/2002
ええ、私ぐらいになりますとな、こんな『TEENAGE ZOMBIES』(1958年)なんて、しょうもない映画を見てもびくともしないんでございます。うむ、これはひどいと頷くだけなのでございます。ギャ−ッ時間を返せなんて言わないのでございます。時々むなしくなりますが、それはしょうがないのでございます。
学生街のコーヒーパーラーで甘ったるそうなジュースを飲みながらへれへれと遊びの相談をする主人公のレグ(ドン・サリバン 『大蜥蜴の怪』のアイツ)とガールフレンドのジュリー(ミッチ−・アルバートソン)とみそっかすのギーキィ・モリー(ジェイ・ホーク)。レグは自慢のボートでの水上スキーを主張し、モリ−は乗馬に行こうと譲りません。結局、二手に分かれて水上スキーと乗馬を楽しみ、後から合流することになります。ちなみにレグのボートは公園の池でカップルが乗ってきゃあ、揺れるわ!君、君、危ないから立ち上がるのはよしたまえ、あら、正雄さん、やさしいのねとかいっているようなやつ。とても水上スキーができるようなボートとは思えないのですが(笑)。
ここに現れたのがまたへれへれ野郎のスキップ(ポール・ペッパー)、彼はレグとジュリーに彼が見つけた小さな島で遊ぼうと提案するのでした。はい、島に到着(笑)。監督のジェリー・ウォーレンやることが早い。なお、この場面より、スキップのガールフレンド、パム(ブリ・マーフィー)が仲間に加わっております。お弁当を平らげて、島をきゃあきゃとうろつき回るティーンエージャー達。島には朽ち果てた建物があったりしてムード満点。チャンスがあったらこの四人、ふしだらにも屋外ファックに挑んだのに違いありません。そして、事後、「海亀さんが恥ずかしがっていたよ」などと言うのであります。貴様、何が海亀か!
彼らは奇妙なものを目撃します。美貌の女に率いられてふらふらと道を行進する謎の集団。レグ、「なんだ、ありゃ、生気がないぞ、死人みたいだ」美貌の女が彼らをきっと見つめます。「いけない、見つかった、逃げろ!」ティーンエージャー達は海岸に戻るのですが、ボートがなくなっていることに気づいて愕然。レグとスキップは疲れたからここで待っているというジュリーとパムを残してボートを探しに行くのでした。その時、背後の草叢でせむしゾンビのイヴァン(チャック・ナイルズ)ががさがさ。はい、皆さん、何が起るかもう分かりましたね。
レグとスキッパーは研究所のような建物を発見します。よせばいいのに、研究所のドアをぽかぽかノックして「誰かいませんかあ」その問いに応じて出てきたのが本編の悪役、先ほど謎の集団を率いていた美女、ドクター・マイラ(キャサリーン・ヴィクター)が「あら、こんにちは」レグとスキップは必死になって「僕たち、この島に遊びに来たのですが、ボートがなくなってしまったのです。他にボートはありませんか」ドクター・マイラは二人にコーラを(笑)勧めて、「あら、お気の毒ね、坊やたち。でもね、この島にはボートはないのよ。この島からは誰も出て行かないから必要ないの」へんなことを言うドクター・マイラにびびった二人は慌てて「あ、そうですか、じゃ、僕たち帰ります。コーラ、ご馳走さまでした」そのとたん地下室から聞こえてきたジュリーとパムの悲鳴。「あれはジュリーとパム、いったい二人に何をしたんだ」ドクター・マイラはいきりたつレグとスキッパーを地下室に案内します。
はい、でました、地下室の牢屋に閉じ込められていたジュリーとパム。その傍らにはあのセムシゾンビのイヴァンが!がらりと態度を豹変させたドクター・マイラ、「ふふふ、あなたたちは私の実験台になってもらうわよ!」あわれ、レグとスキッパー、ガールフレンド達とは別の檻に閉じ込められてしまったのでありました。
はい、ところかわって再び学生街のコーヒーパーラー。店主にレグ達知らない?と尋ねているのはモリーであります。彼はレグ達が待ち合わせ場所に姿を現さなかったので、何か事故でもおこしたのではないかと心配していたのでした。「いーや、知らんよ、シェリフに探してもらったらどうだね。私が車で乗せていってあげよう」途中でモリ−のガールフレンド、ドティ(ナン・グリーン)を拾って保安官事務所へ到着します。事務所へ駆け込むモリーとドティ。受付に「あああ、た、大変です、僕の友達があの、ボートでええと、あえなくってだから、僕たち、そのここへきたんですけど」しゃっきり喋らんかい、モリー!そんな彼に呆れたドディが「友人のレグがボートで海に出たまま帰ってこないんです。何かあったのではないかと思って」と流暢に説明するというギャグが入ります。
彼らの訴えに応じてモーターボートで海を捜索する保安官。でも何も見つかりません。そんな彼らのやる気のない捜索にいてもたってもいられなくなったモリ−はボートに乗り込み出発、そして、すぐに島に到着するのでした(笑)。先の四人と同じく島に上陸したモリ−とドティはまた研究所を発見。ドアをどんどん叩いて、「あけてー、あけてー」またまた出てくるドクター・マイラ。モリ−とドティ、マイラに「友達、知らないわよ、この島には誰も来ないわ」とあっさりごまかされてしおしおとボートに戻ります。失意のままボートを漕ぎ出そうとして出会ったのが、ブルースブラザースを20年歳取らせたような黒スーツの男二人組。彼らのボートを見送りながらモリーは「この島には誰も来なかったんじゃないのか」とつぶやくのでした。
さて、黒スーツ二人組をカクテル接待しているドクター・マイラ、この黒スーツ二人組は彼女のスポンサーからの使いだったのであります。そのスポンサーはどこにおわすかというと、黒スーツ二人組によると“東”なんだそうで(笑)。黒スーツの一人は彼女に、「6週間以内に完全に使えるカプセルを5.000個用意しろ、それができなければ、水爆が使われることになるだろう」
ドクター・マイラ、実はアメリカ国民を意思のないゾンビ状態にして、“東”の奴隷にしようとしていたのですな。あのイヴァンは彼女の唯一の成功例で、他の実験体は全て失敗していました。マイラは黒スーツ二人組を実験室へ案内して「私は新しく、ゾンビガスを開発したのです。これから“人間に近い生命体”で実験してみましょう」そして、イヴァンが連れてきたのが着ぐるみゴリラ。人間に近いどころか、人間そのものじゃないかと思いますがね(笑)。ガス室に放り込まれたゴリラ、ドクター・マイラの怪しいガスですっかり大人しくなってしまいます。実験は成功、黒スーツ二人組みは彼女にガスの大量生産を急ぐように伝えます。「実は私たちの仲間だと思っていたフィリックスはFBIのエージェントだったのだ。この計画をかぎつけられたかもしれない」
FBIって言いましたね、確かにFBIって言いましたね。その口が渇かぬうちにシーンが変わって登場するのは陸軍情報部のアダムス大佐。さっきFBIのエージェントが云々をもう忘れているのであります(笑)。大佐は部下に全軍を上げて、ドクター・マイラの所在を探すよう命令するのでした。あんな近くの島なんだから、そんな大げさなことしなくったって見つかるだろ!
再び、地下室の檻に閉じ込められている四人のティーンエージャ−達に話は戻って、レグ、割合あっさりと檻の鍵を開けてしまいます。そして、今度はジュリーとパムの檻の鍵を開けようとするのですが、こちらは不成功。レグとスキッパーは女の子達を残してボートを探しにいくことになりました。実に簡単に研究所を抜け出す二人。見張りとかそんな高級なものはいないのです(笑)。そんなんで、アメリカ全国民をゾンビにしようてえのはちとズウズウしくありませんかね。
二人は海岸に行って、ボートを探しますが、やはり見つかりません。「そうだ、筏を作ればいいじゃないか」と叫ぶスキッパー、「ええ、アイデアや、頂き!」と答えるレグ。なんだかなあ。二人は海岸の廃材を適当に組み合わせて、縄でいい加減に縛って、筏を完成させ、茂みの中に押し込んで隠すのでありました。そして、また研究所に戻って、わざわざ檻の中に入り込みます。「よし、チャンスに備えて眠って力を蓄えよう」といって本当に寝てしまうティーンエージャーの皆さん。なんなんだかなあ。
翌朝、保安官事務所へ駆け込む、モリ−とドティ。受付の助手から保安官の不在を伝えられた二人は、保安官の自宅に押しかけて「怪しい島があります。レグ達はそこにいるのに違いないのです」と訴えます。保安官、「あそこは15年前から無人島になっているのだがなあ」と半信半疑でしたが、とにもかくにも二人を連れてボートで島を捜索しに行くことになります。今度はあっという間に島に到着。保安官、モリ−、ドティは研究所を目指します。
さてまた実験室へシーンは戻って、マイラ、妙にウレシソウに「今度は人間で実験するのよ!イヴァン、女の子二人を連れてくるのです」ぎゃーぎゃー泣き喚きながら檻から引きずり出されるジュリーとパム。レグとスキッパーは再び檻の鍵をこじ開けて彼らの後を追うのですが、どうにもなりません。実験室に集まっている悪漢どもをみてどうしようどうしようと思い悩むばかりであります。「俺、パイプとか武器になるもの探してくるよ」とスキッパーが言うのですが、あたりをうろうろしたあげく、何も見つけられずに戻ってくる始末。かっこ悪いやっちゃのう。なんじゃ、これは。
ガス室に叩き込まれたジュリーとパム。切歯扼腕しながら、それを見つめているレグとスキッパー。大ピンチだ。そこに飛び込んできた保安官、モリ−、ドティ。ああ、良かった、助けがきたぞ。あ、あれ、保安官の様子がおかしいのです。慌てた様子でマイラにこう話しているではありませんか。「マイラ、この子達はダメだ。普段の囚人たちと違って家族がいるんだ。いなくなったとすれば大騒ぎになってしまうぞ」そう保安官はマイラの協力者だったのです。「そんなことは知ったこっちゃないわ」とそっけないマイラに切れた保安官、実験室から逃げ出そうとしますが、ズダーン、ズダーン、ズダダダ−ン。黒スーツ二人組に射殺されてしまいました。
ついにたまらず実験室へ飛び込むレグとスキッパー。たちまち始まるくんずほぐれつ殴る蹴るどつくの大乱闘。このよたよたした乱闘シーンに思わず爆笑。なんじゃこれは。ひでえなあ。この乱闘の最中に隙をみてマイラがガスのスイッチを押してしまいます。シュー、たちまち白いガスに巻かれるジュリーとパム。そして、なんとか黒スーツ二人組とマイラを取り押さえることに成功したレグとスキッパーが二人を助け出すのですが、ジュリー、パムともガスの作用でぼーっ(笑)。
レグ、マイラに向かって命令します。「この二人を元に戻すんだ」マイラ、ぷぃっと横を向いて、「ふん、なにさ、やんないわよ、例え撃たれたってあたしゃ、何もしないよ」ならば、白いガスを吸わせるぞ、そうしたら命令を聞くだろうということで、マイラをガス室に押し込んでスイッチオン。また白いガスがシューッ。マイラもガスの作用でぼーっ(大爆笑)。
さあ、ガスの解毒薬を作るのだと命令されてもマイラ、やっぱりぼーっ。ガス全然役に立たないの(笑)。あまりのことに、怒り狂ったレグが拳銃をぱあん、ぱあんと乱射したのでついに黒スーツ二人組の一人が怯えて秘密を洩らしてしまいました。「そこの棚に解毒薬がある。それを使えば元に戻るぞ」さっそく解毒薬を飲ませようとしますが、「いや、まて、毒だったらどうする」レグとスキッパー、にやりと顔を合わせて、「そうだ、マイラに飲ませてみればいいんだ」
薬を飲まされたマイラ、あっという間に正気に戻るのでした(笑)。この隙に黒スーツ二人組が暴れだして再び起るくんずほぐれつ殴る蹴るどつくの大乱闘。いち早く逃れたティーンエージャーたちはジュリーとパムに解毒薬を飲ませます。あっという間に正気に戻るジュリー・パム。そしてですな、なんとも不可解なことに、ここであの実験台となったゴリラが唐突に登場。実験室の床に零れた解毒薬を舐めて、こちらも正気に戻っちゃった。ウラミ骨髄のゴリラ、保安官の死体を始末して戻ってきたイヴァンに襲い掛かります。これにて悪の運命、定まったも同然ですな。
結局、ティーンエージャー達はマイラを捕らえて保安官のボートで本土に凱旋するのでありました。駆けつけた陸軍のコールマン少佐、「君たちは我々陸軍ができなかったことをやってくれた」ぷっ、「君たちはワシントンに招かれて直接大統領から表彰を受けるのだ」ぷー、大統領から表彰を受ける、アハハハハ、俺、そんな大統領が表彰って、こんなホラーはじめてだよ、ハハハハハ。「だったら、僕のボート探してくれますか」とちゃっかり頼むレグ。コールマン少佐が「いいとも、いいとも」と頷いたところでエンドマーク。
あのゾンビガス、命令にしたがうどころかただ単にぼーっとしちゃうだけなんですよね。あんなものアメリカ国民に吸わせてどうするのか。みんな、ぼーっとなっちゃうだけじゃないか。まあ、監督ジェリー・ワレン、主演女優キャサリーン・ヴィクターの、忌まわしき“Wild
World Of Batwoman”コンビに、『大蜥蜴の怪』のドク・サリバンが加わった映画なのですから、しょうがないっちゃしょうがないんですけど。
モノクロ・スタンダード、モノラル音声。画質は最低の部類。VHS3倍なみに画像のエッジが腐っています。太い線状のノイズがしょっちゅう入っていらいらさせられるのもかないません。音質も駄目。耳が痛くなりました。アルファビデオのDVD。
Format: Black & White
Rated: NR
Studio: Gotham Distribution
DVD Release Date: November 19, 2002
SFシネクラシックスへ戻る