El Santo En El Tesoro De Dracula  サントとドラキュラの秘宝 (1967)

Starring:
Santo Aldo Monti Noelia Noel 
Director: Rene Cardona

DVD Release Date: 7/29/2003


 5本目のサント映画。『Santo en el tesoro de Dracula』(Santo in the Treasure of Dracula)(1968年)であります。早くも5本目にして、私はサント映画に飽きかけているのですが(笑)、だって、だって、毎回同じようなことやっているんだもん!

 映画は科学者たちが原子物理学者(表札にそう書いてある)セプルペタ博士(カルロス・アゴステ)の自宅に参集するところが始まります。セプルペタ博士、居並ぶ科学者たちに向かって「私は今夜、貴方方に偉大なる発明を披露したいと思います。発明者はこの発明を悪人に利用されてはいけないと、今まで隠してこられたのですが、ようやく完成に近づいたので、公表することにしたのです」博士、ここで一息ついて「この発明者とは、エル・サント氏であります」はあ?

 で、スーツをりゅうっときこなしたエル・サントが登場するという・・・(笑)。サントも演説を始めますな。「あっしが発明したってのは、人間の意識を前世の人物に転送しようてぇ、しゃれた機械なんでさあ、これを使えば、どんな時代にも思いのまま、いわば、タイムマシーンなんでして」はあ?

 私だけではなく、科学者たちは半信半疑、そりゃ、無理もありません、覆面レスラーがタイムマシーン発明していいっていう法はないんですから(笑)。おまけにサント、発明したのはいいが、人間を使って実験をしていなかったので、あっという間に科学者たちにそっぽを向かれてしまいましたとさ。

 ここで、主なる登場人物のご紹介。すでに登場したエル・サント、セプルペタ博士に加えて、博士の娘、ルイーザ(ノエリア・ノエル)、彼女はサントと恋仲であります。さしずめ、「夜のタイムマシーン、ああ、過去のあなたってス・テ・キ!」でしょうかなあ。博士の間抜けな助手、ぺリコ(アルバート・ロハス)、この人物は顔が異常に井上ひさしに似ているので、以降、“ひさし”と表記致します。最後にもう一人、ちょっとでぶであんまり可愛くない少女、パキータ(ピリ・ゴンザレス)、この少女、両親を悪漢に殺されて、それ以来サントに育てられているのですな。

 失意のサント、「畜生、人体実験ができりゃあなあ」とうめきます。セプルペタ博士が「では私が志願して実験台となろう」と言い出しますが、「先生、そりゃあ、いけません、何しろこの機械は剣呑なんで、ぴちぴちの小股の切れ上がったねえちゃんじゃないといっちまったままかえってこられなくなるんで」「じゃあ、サント、私がやるわ」定石どおりルイーザがこう言い出します。「そりゃ、もっといけねえ、お前をアブナイ目に合わせるわけにはいかないやい」するってぇとサント、他の若いねえちゃんならいいのかよ(笑)。しかし、ルイーザの決意は変わりません。サント、不承不承、彼女を実験台として、過去に送り込むことになりました。

 サントのタイムマシーン、浅いトンネルの奥でぐるぐる模様が回っているという、まあ「タイムトンネル」のパクリなんでしょうな、銀色のスペーススーツみたいな服で台に乗っかるルイーザ。サントがぐいっとスイッチいれると、ルイーザふいと消えてしまいます。そして、彼女がスローモーションで倒れこんだのは豪華な天蓋付のベッド。そう、ルイーザは19世紀後半のメキシコ、彼女の前世の存在であるルイーザ(同じ名前)の身体に転生したのであります。

 ここから、過去パート。ちなみに、この過去パートの様子はタイムマシーンに付属した、テレビ受像器でちゃんと見られるのであります。このテレビの前でサント・セプルペタ博士、ひさしの三人がわいわい騒いでいるのですな。

 過去のルイーザ、原因不明の貧血と体の衰弱に見舞われております。父親のソーラー教授(ジョージ・モンドラゴン)はそんな彼女が心配でたまりません。つい先日、ルイーザの友人マーラが同じような症状の病気で死んでしまったばかりなのです。彼の頼みによってソーラー教授の自宅を訪れたヴァン・ロス博士(フェルナンド・メンドーサ)は吸血鬼の仕業ではないかと考えて、彼女に吸血鬼の嫌うヤドリギのネックレスをつけさせるのでした。

 ソーラー教授の家を訪れたお客がもう一人、なぜか19世紀後半のメキシコにいるヨーロッパ貴族のアルカード(Alucard)伯爵であります。彼はソーラー教授に「何か力になれることがあれば遠慮なく言ってください」と言って、また帰っていくのでありました。アルカード伯爵を演じているのは、『Santo y Blue Demon contra Dracula y el hombre lobo 』でドラキュラだったアルド・モンティ。はい、もうアルカード伯爵とやらの正体が分かりましたね(笑)。

 彼は言わずとしれたドラキュラ伯。またぞろ廟堂の地下にアジトを構えて、おのが手にかけた美女軍団をあやつり、メキシコの人々を恐怖のどん底に陥れようとしていたのでした。ルイーザの友達、マーラも彼の犠牲となっていたのです。

 ここから話は急展開。ヴァン・ロス博士、紙にAlucardと書いて鏡に映すと、あらあらDraculaになっちゃったではありませんか。こういうのを『シャイニング』のレッドラム=マーダーシステムと申します。まあ、偽名を使うならば、もうちょっと工夫しなはれや、ドラキュラはんということですね。ドラキュラの正体を知ったヴァン・ロス博士とソーラー教授は木槌と杭を手に、ドラキュラに戦いを挑むのでした。

 まず、マーラーの墓に行って、棺桶の中のマーラーに杭をぐさっ。ぎゃー、マーラー絶叫します。しかし、その間ドラキュラ伯爵はソーラー教授のメイドの血をちうちう吸って操り人形とし、ルイーザのつけていたヤドリギのネックレスを外させてしまうのでした。ドラキュラ、ルイーザの血をちうちう吸ってげふっ。彼女を連れて消えてしまいました。ルイーザの失踪に気がついた博士たちは、犬を使って(笑)、ドラキュラの居場所を探しはじめるのでした。

 ルイーザを連れたドラキュラ、「お前は私の永遠の伴侶となるのだ。だから、私が先祖から伝えられた宝、ドラキュラの宝もお前のものとなるのだぞ」こいつ、金銀宝石いっぱい溜め込んでいるんですわ、ドラキュラだから、宝箱が棺桶なんですな(笑)。タイトルのtesoroとはこれのことだったんですねえ。続いてドラキュラ、ルイーザを連れて廟堂の地下のアジトへ行き、彼の美女軍団を紹介するのでした。そして、夜が明けたのでとりあえず棺桶に落ち着くドラキュラとルイーザ。

 犬をつれてドラキュラを追うヴァン・ロス博士とソーラー教授。さすが犬の嗅覚は素晴らしいものであっという間にドラキュラがルイーザを連れ込んだ廟堂を発見します。廟堂からアジトに通ずる秘密のドアも難なく潜り抜けて、ドラキュラたちを見つけるのでした。「もうすぐ日がくれる、急がなければならない」二人は杭をドラキュラの胸にあてがってとんてんかんかん、ギャー、ドラキュラ、あっけなく絶命します。そして隣の棺を開けて仰天するヴァン・ロス博士とソーラー教授、「ああ、これはルイーザじゃないか」「教授、ルイーザはもう奴らの仲間となってしまったのだ。我々にできることは“死”によって彼女を解放してやることだけだ」ルイーザの胸に杭があてられて・・・。

 「わあ、こりゃいけない」一部始終を見守っていたサントたち、あわてますな。「死んじまったら、ルイーザを呼び戻すことができなくなるじゃねえか」サント、急いでタイムマシーンを操作し、やっとのことでルイーザを回収することに成功します。ルイーザは逆回転でベッドから飛び上がって・・・はい、例のぐるぐるのところに実体化するのでした。

 この様子を冒頭からずうっと覗き見していたのが、黒いフードをかぶった謎の男。彼は実はある犯罪組織のボスで、サントの発明を横取りしようとしていたのですな。彼はここですぱっと気持ちを切り替えて(笑)、ドラキュラの宝を狙うことにしたのです。アジトに帰った彼はマイクを使って部下たちにサントを見張れと命令します。それを聞いたラトン(カルドス・スアレ)は同僚のダンディ(ジャイバ・レオ)に「サントかい、弱ったなあ」「なんだ、びびってんのか、お前」「びびっちゃいないさ、ただすごくコワイだけだ」

 ちなみに黒フードの息子はアトラス(ビクター・マニュエル・ゴンザレス)というプロレスラー。アジトでウェイトトレーニングに励んでおります(笑)。

 さて、ルイーザの前世の記憶を頼りに、ドラキュラの廟堂を探しはじめるサント達。こちらもあっという間に見つけてしまいますな。彼らは廟堂の扉をこじ開けて中に入ろうとするのですが、これをじっと見守っている黒フード。“ひさし”が見つけてコワガルのですが、サントたちに取り合ってもらえないというつまらないギャグが少しあって、いよいよ、中に潜り込むサント達。例の秘密のドアもやすやすと突破して地下道を進みます。その後を用心しいしいつけていく黒フードと部下たち。

 ついにサントたち、黒フードと遭遇。たちまちはじまる格闘戦。サントの活躍で黒フードたちは撃退されたのですが、投げ飛ばされた“ひさし”が笛を飲み込んでしまい、息をするたびにピーピー鳴ってみんなげらげらというギャグあり。一言でいって詰まらないです。そして、サントたち、ついにドラキュラの眠る部屋へたどり着き、杭が突き刺さったままのドラキュラから(大爆笑)メダルを引きちぎってしまうのでありました。よし、このメダルがあれば、ドキュラのお宝のありかがわかるぞ。

 この映画のドラキュラ、胸に杭をつきたてられても灰になったりしないのですね。もうそのまんまの姿で百年も棺桶に横たわっているのです。

 この成り行きに一人心配そうなのが、ルイーザ。彼女はしきりに「ねえ、サント、もうやめましょう、何か悪い予感がするわ、このメダルも元のところにかえしましょう」サント、まったく取り合わずにメダルの文字を解読しようとします。そして、「しくじったあ、ドラキュラの指輪がないとこの暗号はわからねえ!」またあの地下の部屋へ戻る羽目となります。なんとも間抜けですが、勘弁してあげましょう。みんな、一生懸命なんですから。

 ここで幕間劇。ルイーザが書斎の机でドラキュラのメダルを調べていますと、よってきたのが、パキータ。「おねえちゃん、そのきらきらするものなに、それで遊ばせて」ルイーザ、「これは大事なものだから、絶対遊んじゃだめよ」と言うのですが、この女、子供の目の前で机の引出しにしまうのですなあ。

 さて、廟堂に戻ったサントたち、再び、黒フードとその部下たちに遭遇します。黒フードたちは、サントに先駆けいち早くドラキュラの指輪を奪っており、しかも拳銃を持っていたので、サントになす術はありません。その時、セプルペタ博士がぱっと手をあげて、「待て、私にいい考えがある。そちらにはみたところ、プロレスラーがいるな。だから、サントとプロレスの試合をしたらどうだ。勝ったほうが、指輪とメダルを手にいれられるのだ」「よし分かった」と頷く黒フード。「15日に大観衆の前で勝負を決めよう」 

 つまるところ、『Wrestling Women vs. the Aztec Mummy 』と同じ展開なんですな(笑)。今回もアルフレッド・サラザール、同じネタの使いまわしです。

 試合に備えて先輩プロレスラーのエクイスとトレーニングするサント。彼はエクイスを控え室に誘って例の腕時計型通信機を渡して「面倒を頼んですまねえんだが、エクイス、あっしがこれで呼びかけたら、助けてくれないかね」「うむ、かまわんよ」と頷く好漢エクイス。

 スタジアムに大観衆を集めて開始されるサント対アトラスの試合。アトラスなかなか強し。反則技を適宜織り交ぜて、ついにサントから一本目を奪います。サント、大ピーンチ!しかし、まあ、サントが負けることはありえませんので、この後は割り合いあっさりと、サントが二本続けてとって試合を決めるのであります。そして約束どおり、サントに指輪を渡す黒フード。しかし、彼には恐ろしい計画があったのでした。おまけに指輪の文字のコピーもとっているし、なかなか抜け目がないのです。

 黒フードたちはドラキュラの下を訪れ、彼の胸に刺さっていた杭を引き抜いてしまいます。たちまち復活するドラキュラ伯爵。安易ですなあ(笑)。黒フードたちはサントとドラキュラを争わせ、自分たちは漁夫の利を得ようとしていたのです。このモクロミ見事に当って、ドラキュラ、蝙蝠となってはたはたセプルペタ博士の自宅を目指しますな。

 夜中に置きだしたパキータ。予想通り、書斎の机からメダルをとってきて、ベッドに戻ります。隣にねているルイーザはそんなこと夢にも思わずすやすや。ばーん、ドラキュラが現れます。ドラキュラ、メダルとルイーザを奪って、逃走するのでありました。ドラキュラ伯爵に催眠術をかけられたルイーザ、何しろ前世の因縁があるので、はい、ご主人さまとか言っちゃって、すなおについていくのです。

 さあ、慌てるサントたち、今ごろ「くそ、ルイーザのいうとおりにしてりゃよかった」と思っても後の祭。車に乗って廟堂に急ぐのでありました。彼らを追跡する黒フード軍団、ついに追いつかれてまた格闘になります。ぼかべきどて、ぐしゃと黒フードたちを叩きのめすサント。「こうなりゃ、こっちのモンだ、お、岡引のだんなたちがやってきたぞ」黒フードたちは警察に引き渡されるのでした(笑)。セプルペタ博士、フードを剥がされた黒フードの素顔をみて(どうもややこしいですな)、「あ、お前はカール博士(ロベルト・リベラ)じゃないか」

 はて、カール博士、誰なんざんしょ。初耳なんですけど(笑)。

 廟堂へ急ぐサントたち。美女軍団をも復活させたドラキュラの地下アジトへ突入するのですが、ドラキュラがぱっと手をあげると、どさっ、網が落ちてきてサントたち、動けなくなっちゃいました(笑)。「ふっふっふ ルイーザは私の永遠の伴侶となるのだ」サント、呆れて呟きます。「この人ァ、こればっかりだな」「お前達はそこでルイーザが私たちの仲間になるところを見ておれ」「こいつはまずい」とセプルペタ博士。「サント、どうにかならないのか」「カラスがかあと鳴いて夜があければ、こっちのもんなんですがね」そのとたん、どかーん。凄まじい爆発が起こって地下アジトの天井が崩れます。

 ドラキュラと美女軍団、天井から差し込んできた太陽の光に炙られて、あっという間に灰になっちゃいました。そして、だだだと駆け込んできたのはエクイスと仲間のレスラー達。「サント、大丈夫か、まったく面くらったよ、墓地にダイナマイト仕掛けて爆発させろなんて」流石はサント、ちゃんとこうなることを見越して手を打っていたのであります。

 「エクイス、恩に切るぜ、お陰で吸血鬼たちをやっつけることができたのだ」「は、吸血鬼?」不思議そうな顔になるエクイスとレスラー達、「は、ははは、そうか、吸血鬼か、そりゃ良かったな、ところで、サント、いい先生を紹介しようか」全然信じていないのですな(笑)。最後に陰鬱な墓地の情景がうつって、エンドマーク。

 サントの人類科学史をゆるがせかねないタイムマシーンという大発明も、タイトルになっているドラキュラの秘宝とやらも、あとの方ではまったく関係なくなるといういい加減さがいかにも、メキシコ・ルチャ・リブレ映画でありますな。あと、エクイス、いかにサントに頼まれたからと言っていきなり墓地でダイナマイト爆発させるのは、まずくないか?

 モノクロ・スタンダード、モノラル音声。画質はあまりよくありません。黒の沈みがたりず、全面灰色がかって見えてしまいます。音質は標準レベル。スペイン語音声、英語字幕つき。ライズ・アバヴ・エンターティメントのDVD。

 Format: Color
 Rated: NR
 Studio: Ventura Distribution
 DVD Release Date: July 29, 2003

SFシネクラシックスへ戻る