デッドリー・スポーン Return of the Aliens: The Deadly Spawn 1983


 デッドリー・スポーン』(『Return of the Aliens: The Deadly Spawn』1983)、そのあまりにも開き直ったようなシンプルなストーリー、低予算なのを隠そうともしない潔さ、語り草となったラストのどんでん返し。B級SFホラーのお手本のような映画であります。

 警告、警告、このDVDのリージョンは1です。したがって日本国内のDVDプレーヤーでは再生できません。警告、警告。

 冒頭落下する隕石。ちゅどちゅどちゅどどどーん。近くでキャンプしていた二人の男(アンドリュー・ミッチェルとジョン・アーント)、ぼうぼう燃え盛る隕石に興奮して写真を撮ろうとします。でも所詮はこんなところで男二人でキャンプしている馬鹿者ですから、「おい、フラッシュどこだよ」「あーテントの中だ」「馬鹿、さっさと取ってこいっての」こんなやりとりをしている間に隕石から現れた謎の生物にばりぼりべきぐしゃと食われてしまいましたとさ。やたらに血が飛び散って、おお、これはまさしくあの懐かしきスプラッタブームの申し子。

 ここでメインタイトルがでます。

 さて、場面は変わってとある丘の側の民家。凄い嵐です。雷もぴかぴか光ってます。びー、目覚ましがなってくわーとあくびをしたのはこの家のご主人サム(ジェームス・ブリュースター)であります。奥さんのバーバラ(エリサ・ニール)はそんな旦那に「なんでそんなに早く起きるのよ」と文句たらたら。サムは構わず洗面所に行って洗顔しようとしますが、お湯が出ません。「ファック」と大藪春彦先生の小説の登場人物みたいに呟いたサムは修理しようと地下室へ。ところがそこに待ち構えていたのが何時の間にか忍び込んでいたデッドリー・スポーン。サムはがりべりぼりばきと食われてしまいます。

 一方バーバラもふあーっとあくびしてベッドからようやく置きだしてきますな。あ、スケスケのネグリジェであっ、乳首が見えた(笑)。いかにもいかにもの80年代スケベで僕たちの目を楽しませてくれるのでした。彼女はまず台所で猫に餌をやります。それから旦那の姿を捜して「サム、サム、どこなの?」地下室への扉が開いているのを見てよせばいいのに(笑)降りていきますな。暗いところをおっかなびっくりで進んでいくと、きゃ、電球に血、きゃ、缶詰に血、突然バーバラの肩にサムの手がぱたりと置かれた!「ぎゃっ」と叫んで飛び上がったバーバラ、ふりむくとそこにいたのがデッドリー・スポーン。たちまちぐちゃぐちゃしゃりしゃりと食われてしまったのであります。

 ぎゃーぎゃーと悲鳴が上がってベッドから飛び起きてきたのはハーブ(ジョン・スカマーリング)とミリー(エセル・マイケルソン)の叔父夫婦。しかし、この悲鳴は朝っぱらからこのサムとバーバラの子供、チャーリー(チャールス・ジョージ・ヒルデブラント)が見ていたホラー映画のものだったというつまらないオチ。ちなみにこのチャーリー、部屋にフランケンシュタインや金星竜イーマ、キングコングやゴジラなどのポスターフィギュアをところせましと飾っているというナイスガイ。こういうのが長じて私みたいな人間になるという(笑)。

 ミリーは台所でバーバラのメモを見つけます。それによると「私達は出かけます。電気屋さんが来るのでよろしく」これでサムとバーバラの失踪が問題にならなくなってしまう訳ですね。この後、更にもう1人の登場人物。チャーリーの兄、ピートであります。彼は友達のフランキーと電話中。「いっしょに集って勉強しよう」とか「女の子も誘おうぜ」とか「SF小説なんか読んでるとオタクになっちまう」などと話しております。おい、悪かったな、オマエ!

 台所で朝飯こしらえながらハーブとミリーはチャーリーについて話し合い。要するにあの子を放っておけば将来オタクになってロクデナシになってしまう。ハーブはチャーリーにカウンセリングをしに来ていたのであります。そんな二人をよそにゴリラマスクを被って人を脅かそうとするチャーリィ。うん、やっぱりダメかもしれない。それから台所に下りてきて朝飯を食うピートとチャーリィ。話がなかなか進みませんなー。

 さて、この雨の中、ミリーが出かけます。彼女は母親の家で行われる食材持ちよりパーティを手伝うつもりだったのです。彼女は家のドアにこう張り紙します。「電気屋さんへ。地下室への扉を開けておくからそっちから入ってね」要するにね、君、デッドリー・スポーンに食われなさいと、そういう訳ね(笑)。

 一方、ハーブはチャーリーのカウンセリング。いろいろ質問をします。「君の好きなモンスターは」「うーん、もぐら人間かな、後はフランケンシュタインの怪物」「怪物が本当にいると思うかい」「まさか、いやしないさ、本当にいないから好きなんだ。フツーの人間の方がよっぽど怖いよ」へい、ごもっとも、ごもっとも。「君は私を驚かせたいと思っているかね」「うん、でも人には驚かされるのはいやだ」「悪夢を見ることはある?」「うん時々」はい、なんだか意味深なシーンでありますが、実はこれ、まったく伏線にはなっておらずここだけで終ってしまうという(笑)。

 このカウンセリングの後、ハーブはお昼寝。頭が少し禿げかけた彼は壁の絵やカーペットが不気味に動いていることに気がつかなかったのであります。とここで電気屋さんが到着。彼はミリーの張り紙に従って地下室へ。それを見ていたチャーリー、悪戯心を起こしてゴリラマスクを被ると地下室へ。こいつは電気屋さんを驚かそうとしていたのですなあ。ピートは部屋で勉強をしていたのですが、突然の停電。もうすぐフランキーたちがやってくるのにと舌打ちするのでした。

 さて、地下室へ降りていったチャーリー、また血、血、血だらけ。彼は懐中電灯であちこちを照らします。この時おたまじゃくしみたいな気味の悪い生物がびちゃびちゃと這いまわります。そして懐中電灯の光の中に浮かび上がったのはばいーん、食いちぎられた人間の手でありました。電気屋さんはすでにデッドリー・スポーンによってばりばりくちゃくちゃと食われてしまっていたのであります。その時ヒューズボックスがばちばちと放電して電気がついた。チャーリー、でっかい口から数本の触手が伸びているような化け物、デッドリー・スポーンと対峙したのでありました。チャーリー、絶体絶命。またびちゃびちゃと這い回るおたまじゃくし様の生物。こいつはどうやらデッドリー・スポーンの幼体らしい。

 この時玄関のベルがりーん、はい、フランキー(リチャード・リー・ポーター)、エレン(ジーン・トフラー)がやってきました。二人は大変に興奮しておりました。なぜなら彼らはここへ来る途中でヘンな生物を見つけていたからです。魚か、鰻か、でも口らしきところには鋭い歯が生えているし、とても尋常一様の生物とは思われません。エレンは大胆にも剃刀と押しピンを使って生物を解剖しはじめるのです(笑)。一方地下室のチャーリィ、怪物を前に動くことができません。その怪物からは際限なくあのおたまじゃくしが発生し、地下室の窓からどんどん外へでていくのです。シビレを切らした彼はそっと指を鳴らしてみます。その音に反応する怪物。「そうか、こいつは音を頼りに獲物を追いつめるのだ」今度はちゃんとした伏線になってます。ですから、皆さんゆめゆめお忘れなきよう(笑)。

 エレンの解剖はまだ続いております。女だてらに剃刀でおたまじゃくしをざっくざく。むりやり開いて押しピンでがすがす留めていきます。すんごいです。でも解剖はここでおしまい。さっきのカウンセリングと一緒で実は何の役にも立たないシーンだったりします(笑)。

 こんなことが起こっているとは露知らず、母親の家でパーティの用意に忙しいミリー。ベジタリアンのパーティだというので「グリーンソース」を作るのよと張り切っております。そのレシピはグリーンの野菜を数種類ミキサーで混ぜるというもの。恐ろしくマズそうです(笑)。それにベジタリアンって人肉食いまくるデッドリー・スポーンに対する皮肉でしょうか。

 解剖が終ったところでフランキーが騒ぎ始めます。「この生き物がこの家にいたぞ、何か起こっているのに違いない。ひょっとしたらアレは宇宙から来たんじゃないか」ピートは冷ややかに「何を馬鹿なことを行っているんだ。それよりフランキー、天井裏部屋から生物学の本を取ってきてくれ、こいつの正体を調べるんだ」フランキーがいなくなるとピート、にわかにエレンを口説きはじめよる(笑)。「な、いいだろ、いいだろ」「ええ、そんな、そんな」はい、抱き合ってキスをします。ぶちゅぶちゅぶちゅちゅちゅー。どういう展開なんだか。

 場面はまたもミリ−達に戻って、台所の排水溝からおたまじゃくしが這い出してきます。その傍らにあるミキサー。はい、誰もが予想したようにおたまじゃくし、わざわざ必要もないのにミキサーの中に(笑)。ウィーン、野菜といっしょに粉々になっちゃった。ここでパーティのお客様たち(おばさま)が到着。みんなお互いの料理を味わって大盛り上がり。ミリーもミキサーから取り出したグリーンソースおたまじゃくし入りをみんなに食べてもらいますって、うわあ、や、やめろうおおう!みんな何も知らんとグリーンソースを食べて、「うえー、ま、まずい」え?そ、それだけ?体の中から食い破られたりしないの?

 ミリーは家へ電話をかけようとしますが、繋がりません。「おかしいわね、どうしたのかしら」と首を捻った瞬間、巻き起こった悲鳴!どこからか現れたおたまじゃくしの大群がおばさまたちに襲い掛かったのです。アッハッハ、おばさん、足首かじられよる、血がだらだら出よる、アッハッハ、もう何の捻りもない絵や(大爆笑)。みんな、ほうほうの態で逃げ出します。

 その頃チャーリーはどうしているのかと言うとやっぱりまだ地下室にいるという(笑)。ピートたちはハーブにあのずたずたに解剖したおたまじゃくしを見せようとします。昼寝しているかに思われたハーブに向かって「おじさん、これ見てくださいよ」返事がありません。不審に思ってハーブの正面に回ってみるてぇとばーん、すでにハーブはおたまじゃくしによってぽりぽりかりぽりと食われてしまっていたのです。眼球は食いちぎられ、眼窩がぽかりと空いています。腹がもこもこ動いたかと思うと、血まみれのおたまじゃくしがうがーっ。

 おまけにデッドリー・スポーンの本体もうがーっ!「ひゃああああ」悲鳴をあげた三人はチャーリーの部屋へ逃げ込みます。ここでようやく気づいたピート、「チャーリーはどこだ!」チャーリーは階下でラジオのスイッチをオン。流れ出る頓狂な音楽でデッドリー・スポーンの注意をそらそうというのでしょうか。

 ところが、この期に及んで珍客一名。キャシー(カレン・ティグ)であります。彼女は暢気な顔で玄関を開け階段を上がって「こんにちわー」慌ててでてきたピートたちに「ここで勉強するんでしょ?ぐわーっ!またもデッドリー・スポーンの襲来です。ぎゃっと叫んだ四人はまたチャールーの部屋へ。同じことの繰り返しで私はちょっと飽きてきました(笑)。

 ピート、こんなことを言い出します。「僕の部屋に電話がある。警察を呼ぼう」そこで彼の部屋へ行こうとするのですが、がーっ、デッドリー・スポーンがエレンの頭をがぶり、食いちぎってしまったという(笑)。ぶんと首をふるデッドリー・スポーン、エレンの首なし死体は窓を破って外へ。芝生の上にごろりと転がります。ひゃー。さあ、もうなすすべはなし。命からがら逃げ込んだ納戸でぶるぶる震えるピート、フランキー、キャシーであります。

 最後の望みはチャーリーだけ。彼は一計を案じ、ゴリラのマスクに閃光火薬を詰め込むのでした。これにコードを繋いで、デッドリー・スポーンの前に突き出します。がぶりと食らいつくデッドリー・スポーン。すかさずコードをコンセントに差し込むと、どかーん、閃光火薬が炸裂、デッドリー・スポーンはばらばらに吹き飛んだのであります。

 後は警察や町の人たちによるおたまじゃくし掃討作戦。あちこちでおたまじゃくしを見つけては踏み潰したり燃やしたり、ピート、フランキー、キャシーも無事保護されて目出度し、目出度しと思いきや、その夜、パトロールの警官の目の前でぐらぐらと丘が揺れ動いたかと思うと、巨大デッドリー・スポーンが現れて「きしゃああああ」エンドクレジット。

 チャーリーが地下室にずーっといてデッドリー・スポーンに食われないというのは明らかにおかしいのですが、ツッコむだけヤボというもので(笑)。こういう映画ばっかり見ていた、私の青春時代を思い出し大変せつなくなったのでありました。

 カラー・スタンダード、モノクロ音声。画質は上々。発色がきれいで、ノイズもありません。しかし、音質はこもりがち。聞き取りに苦労させられました。Synapse Films のDVD

 SFシネクラシックスへ戻る