The Oblong Box 呪われた棺 (1969)

Starring:
Vincent Price Christopher Lee Rupert Davies  
Director: Gordon Hessler

DVD Release Date: 8/27/2002


 『呪われた棺』(『The Oblong Box』1969年)、原作がポー、またヴィンセントプライスとクリストファー・リーの共演など、なかなかにマニア心をくすぐる映画であります。もっとも、例によってリーとヴィンセントはホンの一瞬しか同一画面に現れないのですが。

 警告、警告、このDVDのリージョンは1です。したがって日本国内のDVDプレーヤーでは再生できません。警告、警告。

 冒頭、アフリカの原住民部族にはりつけにされる男、エドワード・マークハム(アリスター・ウィリアムソン)、四肢をクギづけにされてもがき苦しむ彼に原住民のウィッチドクターが「あぶらーあぶらー、らーど、ばたー」と奇怪なるのろいをかけます。彼を助けようとした弟のジュリアン・マークハム(ヴィンセント・プライス)、原住民に捕まって兄の前に引き出されるのでした。「!」兄の顔をみたジュリアンは絶句。彼の兄の顔面は呪いによって・・・。

 ジュリアンはエドワードを連れてイギリスへ帰国。彼らはアフリカでプランテーションを営み財を為していたのであります。ジュリアンは呪いの影響で、精神に異常を来たしたエドワードを頑丈な扉のついた部屋に監禁するのでした。兄の姿に心を痛めながらも、合間をみて、フィアンセのエリザベス(ヒラリー・ヒース)とデートを楽しむジュリアン。「さあ、僕たち、いつ結婚しようか」などと言いやがってぶちゅぶちゅぶちゅちゅー。言っておきますが、ジュリアン演ずるプライスはこの時、58歳、ジジイが何を言っておるのか!そんな了見だから、独身女性がこっちへ回ってこないんです!

 ここで登場するのは弁護士でマークハム兄弟のプランテーションの会計担当だったサミュエル・トレンチ(ピーター・アーン)、彼は仲間のマーク・ノートン(カール・リグ)と共に、ある酒場を訪れます。そこにいたのは、ウィッチ・ドクターのンガロ、(ダニー・ダニエルズ)、トレンチはこのウィッチドクターの手を借りて、エドワードを治療しようとしていたのでした。勿論、お金目当てなのですがね。

 さて、トレンチはマークハム家を訪ねます。彼はジュリアンの許可を得て、エドワードと面会。エドワード、いきなりトレンチの首をわしずかみにして、「計画は上手くいっているんだろうな」顔を真っ赤にしながら、必死に頷くトレンチ!ようやくエドワードから解放されるのでした。

 その夜、マークハム家に忍び寄る謎の影、マークとンガロです。ンガロは小石を窓に投げつけてエドワードに窓を開けさせます。次に吹き矢を使って部屋に打ち込んだのが謎の丸薬。エドワードはその丸薬をごくり。一方、階下で優雅にオルガンなどを弾いているジュリアン。執事のラドック(マイケル・バルフォア)が持ってきたエリザベスからの手紙をにやにやしつつ読むのですが「あなたはアフリカから帰って以来、変わってしまった。だからお父様が結婚のお許しをくれないのです」がーん、呆然となるジュリアン。そこにエドワードに食事を持っていったラドックが真っ青になって戻ってきます。「ジュリアン様、エドワード様が」エドワードの部屋へ急ぐ二人。そこには床に転がって息絶えているエドワードの姿が!「トレンチを呼べ」とつぶやくように命令するジュリアン。

 もちろん、これはトレンチ達の計画。エドワードを丸薬によって仮死状態にしてから、助け出そうというつもりだったのでああります。でも、せっかちにもとっととエドワードを棺桶に入れてクギでとんかんとんかん打ち付けてしまうジュリアン(笑)。のこのこやってきたトレンチ、この有様をみてびっくり致します。さらに、ジュリアンはこんなことを言い出すのでした。「エドワード、顔がひどいことになっているから、葬式だせないんだよ。君、ひとつ、エドワードの代わりになる死体を調達してきてくれないか」「そんな、トンデモない、死体盗みは死刑ですよ」と断るトレンチ。しかし、ジュリアンはにたりと笑って、「ほうほう、それじゃ、小切手の偽造とか、横領は罪にならないのかね、私は知っているのだよ、君が我々のプランテーションの収益から少なからぬ金をポケットにいれていることを」トレンチ、とうとう、死体盗みをやる羽目になってしまいました。

 彼はノートン、ンガロと語らって死体を調達しようとします。標的となったのはンガロの酒場のマスター。ンガロ、吹き矢でマスターの首筋にぷすっ!マスター、ばったり倒れてたちまち青白くなるという・・・(笑)。三人で死体を抱えて運び出すのですが、そこに数人の酔客が!あわてた三人、マスターの死体を生きているように動かして「かんかんのう、きゅうのれす」と踊り出しますな。お前達は“らくだ”か!「死骸はな、そこんとこへ立てかけておけ、なにつっぱらかっているから、わけはねえやな」とか言うのか!こんな騒ぎがあって、ようやくマークハム家に死体を運ぶことができました。ちゃっかり、マスターの死体をベッドに寝かせて近所の人々を招いて葬儀を行うジュリアン。エリザベスも現れて、急転直下、彼との結婚が決定します。めでたし、めでたし。用が済んだマスターの死体はもういい加減面倒くさくなった三人の手によって川にどぼーん。ひでえなあ(笑)。ホンモノのエドワードが収められた棺桶は無事に墓地に埋葬されたのでありましたって、ちょっと待てい、中のエドワード、まだ生きているんじゃないの?

 ここで登場するのが、近所のお医者さん、ドクター・ニューハート(クリストファー・リー)、クリストファー・リーなんだから、ただのお医者のわけがありません。彼はあちこちから死体を調達しては、なにやら、おぞましい実験にせいを出していたのです。御覧なさい、彼に死体調達を頼まれたウェラーという男が、仲間の二人と共に、墓場へ現れたではありませんか。彼は管理人の頭をスコップでがつん。そして、エドワードの棺桶を掘り出し、ニューハート博士の自宅へ運びこんだのであります。管理人の死体があるんだから、何も棺桶掘り出すことはないだろうと思いますが、そうすると話が進まなくなってしまいますからね。

 ぎいこぎいこと棺桶を開けにかかるニューハート、ようやくあいた隙間からたくましい手がにゅうっと伸びて、彼の首をわしづかみですわ!場面は変わってエリザベスとジュリアンの結婚式。自分の兄がえらいことになっているのも知らずに、ジュリアン、大変楽しそうであります。

 さて、ここから、ニューハートとエドワードの奇妙な共同生活がはじまります。ニューハートは迷惑千番なのですが、エドワードが「あんさんの死体盗み、ぜんぶばらしまっせ」と脅すので、仕方無しに面倒をみることになってしまったのです。エドワードは顔面に負ったひどい火傷の跡を治療するというフレコミで、赤いマスクを被ることになりました。そんな彼に感心を寄せるのが、メイドのサリー(サリー・ギーソン)、彼女は彼に同情したのですな。私も、ちと赤いマスクでも被ってみようかしらん。

 あのズッコケ3人組が川に捨てたマスターの死体がついに発見されmした。発見したのがよりによってジュリアンの友人である画家のトム・ハケット(マックスウェル・ショウ)といういやな偶然があって、スコットランドヤードの捜索が開始されます。

 ここで、ズッコケ3人組の一人、ノートン、彼はトレンチと袂を分かつことになりました。「こんな馬鹿なことやってられないよ、僕は国外へ逃げるからね」吐き捨てて馬車に乗り込むノートン。御者に港へ行くよう命じるのですが、うつらうつらするうちに、馬車は郊外の森の中へ。はっと気がつくノートン、彼は馬車ごと置き去りにされてしまったのであります。「おい、御者、御者、けしからんじゃないか、君」と馬車からおりたところにエドワード、登場。「ようけ、わてを生き埋めにしよったなあ」ナイフでぐさっ、ぐさっ、おまけにもうひとつぐさっの滅多づき。エドワード、馬に乗って逃走するのでありました。

 今晩も華やかなパーティが行われているマークハム家。新妻のエリザベスは、窓の外に怪奇なる人影を見て、悲鳴を上げます。その人影、エドワードはすばやく身を隠し、マークハム家の庭園に隠していた、金を持って闇の中へ消えていくのでした。そして、ニューハート家へ戻ったエドワード。何を考えたか、メイドのサリーの部屋へ。はっと飛び起きるサリーでしたが、エドワードと分かると、ぶちゅぶちゅぶちゅちゅー。マスクをつけたままのマスクドプレイで3回やったのでありました。

 翌朝、激怒するニューハート、「な、なに、マスクをつけたまま3回、くくく、この俺だってそんなマニアックなプレイをしたことはないのに」サリーは首にされて、マークハム家で働くことになります。さて、サリーがいなくなって失意のエドワード。彼女を探しに出かけるのですが、酔っ払いの二人に、売春宿に連れ込まれてしまいました。そして、彼自身も訳がわからぬうちに、ハイジ(ウタ・レブカ)という娼婦に寝室にひっぱりこまれる始末。「わて、こんなつもりなかったん」とか言っていたエドワードでしたが、ハイジが服を脱ぎだすやいなや、むしゃぶりついて、「な、ええやろ、させんかい」どってんばったん、うっ!事が済んだ頃合を見計らって乱入してきたのはハイジの夫、彼はエドワードがマスクをつけているので、愚かにも彼を皇族のお忍びではないかと考えたのです。「こんなはした金じゃ返さないぞ、こいつめ」しかし、エドワードは夫の頭を花瓶でなぐりつけて昏倒させ、悲鳴を上げるハイジの喉をナイフですべらば。

 翌朝、ニューハートは突然の警察の訪問に驚かされます。売春宿の殺人現場に彼のケープが落ちていたというのです。そりゃあ、盗まれたんですなとなんとか誤魔化したニューハートでしたが、腹は煮えくりかえっておりますな(笑)。でも、エドワードは次にトレンチの元に出かけていき、彼を治療するはずだったンガロの行方を聞き出して、やっぱりナイフで彼の喉をすべらば。ようやくンガロの元にたどり着くのですが、結局ンガロでも彼の顔面は治せないという悲惨な結果に。ただ、馬に乗って走る男、怯えて逃げる黒人の子供のイメージを思い出しただけだったのです。。「なんやねん、もう」、エドワードは腹立ちまぎれに煮立った何かの秘薬をンガロの顔面にばしゃ、じうじうじう・・・。

 呑気なジュリアン、新聞記事を見て笑っております。「なに、マスクを被った男が売春婦を殺した、あははは、へんな奴だなあ」そばにいたサリーが真っ青になって持っていたお茶のお盆をがちゃん。「ああ、あの人だわ、あの人がそんなひどいことを」彼女から、マスクを被った男がエドワードであることを知ったジュリアンはニューハートの元へ急ぐのでありました。その頃、エドワードはもうやけのやんぱち。やっぱり、ナイフでニューハートの喉をすべらば!サリーを求めて、こちらは逆にマークハム家へ。

 エドワードは「ええやん、ええやん、マスクドプレイで3回やったなかやないの、そんな冷たいこといわんと、ほれほれ」とサリーを攫ってしまいます(笑)。一方、ニューハートの死体を見つけたジュリアンは急いで戻ってくるのですが、エリザベスからサリーが攫われたことを知って仰天。ライフルを持って追いかけますな。そして、ついに邂逅する呪われた兄弟。ここで、黒人の子供を殺したのが、実はジュリアンであったことが判明します。呪われるべきなのはジュリアンだったのです。「そんな殺生なことあるかい!」と叫んだエドワードが襲い掛かってきたので、ジュリアンはやむなく彼を射殺してしまいました。「エドワード!」ジュリアンは瀕死のエドワードに手を差し伸べて、兄弟の別れ、泣かせてくれるなあと思ったらエドワード、いきなりジュリアンの手をがぶっ!深い傷を与えて絶命したのでありました。

 顔面にヒドイ火傷を負ったンガロがエドワードの墓でなにやら呪文を唱えています。そして、マークハム家ではエドワードの部屋にこもったきりのジュリアンに心配したエリザベスが「あなた、ここはエドワードの部屋よ」「いいや、今は私の部屋だ」振り向いたジュリアンの顔はエドワードと同じく醜く溶け崩れていたという・・・。

 ラスト、『マタンゴ』からパクりましたな。『マタンゴ』のアメリカ版『Attack of the Mushroom People』の公開が1965年ですから、あながちありえない話でもありますまい。

 カラー・スクイーズシネスコ。モノラル音声。画質・音質ともに極上のクォリティ、現代の映画と見まちがわんばかりの美しさ。このMGMミッドナイトムービーシリーズ、英語字幕がつくようになってからの品質は他レーベルの追随を許しませんな。

 Starring: Vincent Price, Christopher Lee
 Director: Gordon Hessler
 Encoding: Region 1
 Format: Color, Closed-captioned, Widescreen
 Rated: PG
 Studio: Metro-Goldwyn-Mayer
 DVD Release Date: August 27, 2002

SFシネクラシックスへ戻る