This Is Not a Test (1960)

Directed by Frederic Gadette
Starring Seamon Glass, Mary Morlas, Mike Green, Alan Austin, Carol Kent, Ron Starr








 『原爆下のアメリカ』、『原爆花嫁』に続く原爆映画の第3弾、『THIS ISNOT A TEST』(1962年)であります。前の二作品が結構面白かったので、期待して見たのですが、これがもう、なんというか、タイクツ極まるひでぇ映画。私がこの映画を見て寝なかったのはひとえに修練のたまもの、つまらない映画を見慣れているからにすぎません。

 冒頭でパトカーに乗って所在なさげにタバコを吹かしているコールター保安官(シーモン・グラス)、無線の指令を受けて午前4時の真っ暗な中、パトカーをカリフォルニアの道路中央に止めて、道路封鎖を始めす。ここにわらわら集まってくる出演者たち。ピックアップトラックに何故か午前4時というのに、鶏を積んで走っていたジェイコブじいさん(サイアー・ロバーツ)と孫娘のジェニー(オウブリ−・マーティン)、大型トラックの運転手君(アラン・オースティン)、ヒッチハイクでそのトラックに乗っていた実は連続殺人犯のクリント(ロン・ステラー)、金持ちだけどイワクありげな夫婦のカレン・バーンズ(キャロル・ケント)とその夫(ノーマン・ウィンストン)。オープンカーをぶっとばしていたアル中カップル、チェリー・ハドソン(マリー・モ−ラス)とボーイフレンド(マイク・グリーン)、最後にスクーターでてけてけ現れた若い男(ロン・スプールアンス)。みんな、突然の道路封鎖に怒って引き返そうとしますが、保安官はショットガン振り回して、ここに留まるよう命令するのでした。この騒ぎの中、ヒッチハイカーのクリントが保安官に正体を見破られて逃走します。

 何がなんやらわからずに呆然とするみんな、そして私(笑)。時折入る、パトカーの警察無線によって次第に状況が明らかにされていきます。実は、アメリカは核戦争の危機にさらされていたのです。保安官は道路封鎖でひっかかった人たちをそこに留めて、近郊の大都市(おそらくロサンジェルスかハリウッド)で予想されるパニックを少しでも抑えようとしていたのであります。そんなたった8人、捕まえたからといって、どうなるものでもあるまいと思いますが、予算が少ないんです、勘弁してください。

 警察無線はなんども「THIS IS NOT A TEST」(これはテストではない)と繰り返します。これがタイトルになっているわけであります。

 そして余計なことを思い出すトラック運転手。「近くにミサイルの燃料基地がありますよ、そこ原爆ミサイルの目標になるんじゃないんすか、そしたら、この辺、爆心地になってしまいますよ」あーあー、どうしようどうしようとうろたえ騒ぐ出演者達。恐怖のあまり車で逃げ出そうとしますが、保安官にショットガンで脅されてしぶしぶあきらめます。みんなの車のキーを徴収した保安官は、大型トラックの荷物を投棄して、その荷室を即席のシェルターとして使おうと提案するのでした。

 トラックの荷室をシェルターって、そんなんで原爆防げるか、あほー。爆発でやられなくてもすぐみんな、窒息するわ。

 寄ってたかって、トラックの荷物を運び出すみんな。そんな中、恐怖を紛らわせるために(あるいはあまりに馬鹿馬鹿しいストーリーに呆れて)散歩に出たジェニー、偶然に逃げたクリントと邂逅します。クリントは怯えるジェーンに「俺が持ってきたトランクを探してくれ」と頼むのでした。また、トラック運転手君はバーンズ夫人と急接近、トラックの中にあった銀のティアラを彼女にプレゼントしていいムードになります。こんなこと言いたくはありませんが、なにやっているんだか。アル中カップルのチェリーと彼女のボーイフレンドは、ろくろく働きもせんと、バーボンをぐびぐび。「これから何日間もトラックの荷室に篭らなきゃならないのに、アル中がいたんじゃどうしようもない」と激怒した保安官、酒のビンをみんな叩き割ってしまいます。

 なんとかトラックの荷室を空にする作業が終わりかけたころ、突然戻ってきて食料を盗もうとするクリント。おめえ、トランク探していたんじゃないのかよ。保安官はトラック運転手君にショットガンを渡し、少し離れたところで、見張りにたつよう命令するのでした。彼のもとに忍んでいくバーンズ夫人。たちまちオアツクなって、運転手君とぶちゅぶちゅぶちゅちゅー。これを見ていたのが夫のバーンズだったからさあ大変。憤懣やるかたない彼は情事に夢中になっている運転主君がほっぽらかしたショットガンを手にとると、ずがーんずがががーん、二人の頭を吹き飛ばした!飛び散る脳漿と血!狂った夫は収まらず、他のメンバーにもショットガンを放つ!そんなことにはならないで、バーンズ夫は静かに「トラックの準備ができたぞ」と告げただけ。なんというか、著しく、盛り上がりに欠ける映画ですなあ。

 トラックとパトカーに分乗して、出発する一行。バーンズ夫人、完全に夫に見切りをつけてトラック運転手君の隣に座ったりなんかしております。またのこのこと現れる殺人犯のクリント、あー、誰もいなくなっちゃった。後を追おうとしたクリント、みんなの車にキーがついてないことが分かって半狂乱。せっかく見つけたお大事のトランクを放り出して、ジェイコブ爺さんのピックアップに乗っている鶏相手に大暴れ。あ、ひでぇ、鶏掴んで思い切り道路に叩きつけてやがる(笑)。あっいきおい余って自分でずっこけてやがる。かっこわりー。

 しずしずと道路を進むトラックとパトカー。とまたまた聞こえてくる警察無線。「レッドアラートだ、警戒せよ、戦争が始まるぞ」保安官はトラックを止めさせて、みんなを荷室へ乗り込ませようとします。いい加減、このダルイ展開がいやになったジェイコブ爺さん、ジェニー、スクーター男は密かにこの場を逃れるのでありました。また、バーンズ夫は、戦争ははじまるわ、女房には逃げられるわで、絶望して、ショットガンで自殺してしまうという・・・。こういうのを“コキュにされる”と言うのです。

 トラックの荷室で、最後の瞬間を待つ、保安官、アル中カップル、運転手君とバーンズ夫人。ええとこれで全部かな。重苦しい空気の中、保安官はバーンズ夫人が抱いていたペットのプードルをじろりと見て「この中で何日間も過ごすんだ、空気を節約しなくては」というなり、犬をひっつかむ!。バーンズ夫人が金切り声で抗議するのを無視、ごきり、犬をたたき殺して、襤褸雑巾のようにすてる保安官。私にはもう言うべき言葉がみつかりません。

 一方、逃げ出した、ジェイコブ爺さん、ジェーンとスクーター男の三人。ジェイコブ爺さん、若い二人に、近くの廃坑に逃げるのだとアドヴァイスします。「おじいちゃんはどうするの」というジェーンの問いに答えて「わしゃもう年じゃからな、山のてっぺんから、世界の最後を見物することにするよ。でもお前達は若いから生き延びて新しい世界のアダムとイブになりなさい」アダムとイブったって、それまでジェーンとスクーター男が仲良くなったなんて描写これっぽっちもなかったのに。頷いて走り去るジェーンとスクーター男。この三人の出番、ここでおしまいなんですから(笑)。

 トラックの中では最後の大騒動。アル中女のチェリーが外の新鮮な空気が吸いたいと喚きだし、保安官の制止を振り切って扉を開けてしまいます。あっ、そこにいたのは、大都市から逃げ出してきた乱暴者六人だ!乱暴者たちは保安官にガソリンを要求。保安官が断ったので、切れた乱暴者たちは、カレンを攫って保安官のパトカーで逃げてしまいます。さらに、またまたクリントが現れてすったもんだしているうちに、保安官は自分がトラックから締め出されていることに気づくのでありました。あわてて、荷室のドアを叩いて「入れてくれ、いれてくれ!」と叫ぶ保安官。突然画面が白くなって腹にこたえる爆発音。エンドマーク。ああ、ツラかった。

 特撮といえるのはラストの画面が白くなる場面だけ。後はずーっと夜の砂漠のハイウェイで九人もの出演者がうじゃうじゃやっているだけという凄まじいまでの低予算映画。DVDジャケットには「トワイライトゾーン」のエピソードを長くしたようなと書いてありましたが、これは「トワイライトゾーン」に失礼というものでありましょう。やたらに動物虐待はするわ(笑)、あの殺人犯が出てくる意味がまったくないわ、保安官はエキセントリックだわ、誰だ、こんな映画作ろうと考えたのは。

 モノクロ・スタンダード・モノラル。画質は意外とまとも。少なくとも『原爆花嫁』よりは見られます。音質は台詞がこもりがちで、聞き取りずらいったらありゃしない。だから、保安官、もごもご言うな!サムシング・ウィアード、『原爆花嫁』とのダブルフィーチュアDVD。

Studio: Image Entertainment
Theatrical Release Date: 1962
DVD Release Date: April 16, 2002
Run Time: 109 minutes

SFシネクラシックスへ戻る