In the Year 2889 原子怪人の復讐 (1967)

Starring:
Paul Petersen Quinn O'Hara Charla Doherty
Director: Larry Buchanan

DVD Release Date: 7/15/2003



 『原子怪人の復讐』(『IN THE YEAR 2889』1967年)、ラリー・ブキャナンがコーマン先生の『原子怪獣と裸女』(『The Day World Ended』1955年)をカラーでリメイクして、ファンの皆さんから「あんた馬鹿かね」と言われたという曰くつきの映画ですな。たんたんと日常を描くといえば聞こえがいいけれども、実に単調な映画で、眠くなること夥しい。何度も眠ってしまい、その都度中断せざるを得なかったので、こんな映画見るのに二時間近く掛かってしまいましたわ。

 地球でついに核戦争が勃発。あっちでピカドン、こっちでピカドン(お馴染み核実験の流用フィルム)、放射能は瞬く間に全世界を覆い尽くしてしまいます。ラジオのアナウンサー、テッド・ジョンソンも「すでに他からの電波も届かなくなりました。みなさん、これが最後の放送です」と悲しげに言ってフェードアウト。ところが、十年前からこのことを予期して準備をすすめてきた男がおりました。男の名前はジョン・ラムジー(ニール・フレッチャー)、彼はカリフォルニアのシェラネバダ山中に食料を貯蔵した放射能シェルターを建設、娘のジョアンナ(カーラ・ドハーティ)と共に避難していたのでありま

 まあ、シェルターったって、普通の家なんですけどね、ええ、ついでに言うと、場所がカリフォルニアなのかもはっきりとしていないのですが、ブキャナン監督の映画ですから、いいでしょ、そういうことにしときましょうよ。

 さて、このシェルターに来るはずだった、ジョアンナの婚約者、ラリー、彼はいまだに姿を見せません。ジョアンナは彼を心配しておろおろとしています。その時、ドアで何か物音が「ラリーだわ!」喜び勇んでジョンの「放射能に汚染されるぞ」という声にも耳を貸さずドアをばんと開けてしまいます。そんなああた、放射能に汚染されるって、普通の家なんだからそんなこと言っても仕方ないだろ(笑)。居間の窓は開けっ放しだしさ。

 転がり込んできたのは、核戦争勃発時たまたまこの近くにいた地質学者のスティーブ(ポール・ピーターソン)とその兄グレンジャー(マックス・アンダーソン)でした。グレンジャーは顔面を放射能におかされ、ケロイドだらけというヒドイ状態。ジョンは「食料が足りなくなる」と極めてマットウな理由で彼らを追い出そうとするのですが、心優しいジョアンナは彼らを迎え入れ、グレンジャーを2階のベッドに寝かせるのでした。

 次にやってきたのは、カリフォルニアでダンサーやっていたジェダ(クイン・オハラ)とマネージャーのミッキー・ブラウン(ヒュー・フィーガン)、この二人も受け入れてしまうジョアンナ。ジョンは呆れて「千客万来だな、人間は絶滅したんじゃなかったのか」とボヤきます。

 さらにもう一人、飲んだくれのレッドネック親父、ティム・アンダーソン(ビル・サーマン)が登場。この人ァ、自家製のウィスキーのポットを二つ抱えていてラッパ飲みしながら歩いている。飲んだくれは核戦争の後でも飲んだくれなんですな。彼は2階で着替えをしていたジェダを見つけて、にやにや。ジェダはいやらしい視線に気づいて悲鳴を上げます。スティーブに捕まったアンダーソンは「いや、家の中に人がいるのか見てみようと思って・・・」だったら、にやにやするな(笑)。

 ようやく登場人物が出揃って、みんなで食事をすることに。この席でジョンは自分がこのグループのリーダーになることを宣言します。「おいおいちょっとまてや、おっさん」と文句をつけるミッキーを拳銃で黙らせて、ジョンはこの周辺についての説明を始めます。「まずはこの模型を見て欲しい」手作りの模型を示すジョン。この模型も10年の準備のうちに入っていたと(笑)。

 「ここは高い岩の壁に囲まれた峡谷になっている。この壁によって放射能が遮られているのだ」そんな馬鹿な。「さらに、峡谷の周辺には温泉があり、ここから出る蒸気が雲となって、放射能に汚染された大気の侵入を防いでいるのだ」はあ、そうですか。「私は核戦争に備えてこの地を選び、このシェルターを作った。自家発電装置、水の浄化装置、食料の貯蔵庫も作ってある。しかし、貯蔵してある食料は三人分だ、これじゃ遠からず、食料がなくなって全滅だな、ははは。それに今は大丈夫だが、雨が降ってもまずい。放射能を含んだ雨が降ればここも汚染されてしまう。その場合もおしまいだ、ははは」黒い雨ですか。井伏鱒二システムですな。

 この明るい見通しの中(笑)、三週間が経過。最初はすぐに死んでしまうから、処分してしまおうとジョンに酷いことを言われていたグレンジャーが驚異的な回復を見せます。すでにベッドから離れて歩けるほどになっていた彼ですが、奇妙なことに、食事や水をとろうとはしません。それどころかグレンジャーは「腹減った、そんな缶詰みたいなまずいもの食えるか、肉をくれ、肉だ、生肉だ!」その内彼は夜な夜な森を彷徨うようになります。森の中で動物などを捕まえて貪り喰らっているのです。

 そんな彼の状態を憂慮するジョンとスティーブ。「この峡谷の動物は放射能に汚染されている筈だ。しかしグレンジャーは死なない。これは一種のミューティションに違いない」あんたとジョアンナはともかくこの理屈なら他の人間は全部汚染されてる筈じゃないでしょうか(笑)特にスティーブは放射能にやられたグレンジャーと一緒だったわけだし。「これはまったくテストの時と同じだ」「テストってなんですか」こう尋ねるスティーブに難しい顔で「いや、今はまだ話せない」と首を振るジョン。

 このあたりから森をぼろぼろの背広を来た化け物、口から太い牙がはえており、その頭部は不気味に変形しております、がうろつくようになります。この怪物が画面に現れる度に「誰かが私を呼んでいるような気がするわ、気持ち悪いわ」と不安がるジョアンナ。もうこの怪物の正体は分かったようなものですが、まあ、ここは後回し。このジョアンナをスティーブが慰めるうち、だんだん仲良くなるのは世の理なり。ぶちゅぶちゅぶちゅちゅー。

 放射能汚染がないことが確認されたプールできゃっきゃと泳ぐジョアンナとジェダ。ジェダはどうせ安いセクシー系のダンサーだったのですから、ビキニの水着持っているのは分かるのですが、ジェダはなぜ。このビキニも十年間の準備のうちに入っていたのですかねー(笑)。このプールの側に現れる怪人。じーっと恨めしげに泳ぐジョアンナを眺めております。ジョアンナは突然「はっ誰かに見られているわ、怖いわ、すぐに帰りましょう」どうやら、ジョアンナとこの怪物には何らかの精神的交流があるようです。それにしても怪物、どうしてプールの中のジョアンナを襲わなかったのかしらん。

 深夜、二人だけで話し合う、ジョンとスティーブ。「わしはな、ビキニ環礁の水爆実験の時、実験動物を回収するための船に乗っていたんだ」「実験動物ですか、みんな死んだって新聞に書いてありましたよ」と怪訝そうなスティーブ。「新聞はウソを書いたのだ。実験動物のうち、三種だけは実験後も生き延びていたのだ」そうして、証拠と称して三枚のイラストをスティーブに見せるジョン。「これはチップマンクだ」身体にもう一本余計な手が生えています(笑)。「これは犬だ」恐ろしい牙と鍵爪(笑)。「これは猿だ」あの怪人と同じく頭が変形して不気味な牙が生えています(笑)。「人類もこのように変化してしまうのかもしれない」

 ここで何を思ったかジョン、「女たちはすぐに子供を作らなければ」どうやら、この人はミューテーション後の新人類に対抗するため、数を増やさなければならないと考えているようです。たった二組の夫婦でいくら頑張ったところで、たかが知れているでしょうに。

 翌朝、ジョンはジョアンナに「お前はスティーブと結婚して子供を作るのだ」といいます(笑)。ジョアンナ、スティーブのことは好きだけど、私やっぱりラリーが忘れられないのと逡巡。ああ、もうどうでもよくなってきますなあ。

 とにかくだらだらと映画が進行してどうでもいいような出来事が続くのです。グレンジャーは何時の間にか姿を消し、ミッキーは合鍵を作って食料貯蔵庫の食料を独り占めにしようとしております。突然第2の怪物が現れて、ジョンの家の前で行き倒れになったりします。この怪物、ジョンとスティーブに「壁の向こう側の奴らは強い、そして食べ物を分けてくれない、腹減った、がくっ」と言い残して絶命。また姿を消していたグレンジャーも死体で発見されるのでした。

 さて、ある夜、酒を飲んでべろべろになったジェダとアンダーソン。ジェダは人の迷惑顧みずに大音量でステレオを鳴らして、セクシーダンス。それに怒ったジョンはプレーヤーからレコードを取り上げてがちゃん。それでも収まらずにアンダーソンの酒ビンを「こんなものがあるからいかんのだ」と叩き割ってしまいました。「あー、俺の酒ぇ!」世にも情けない顔で叫ぶアンダーソン。翌朝彼は酒を求めて脱走。ジョンの制止を振り切って壁の向こう側に言ってしまいました。同じく彼を追って壁を越えるジョン。放射能におかされ、居間のソファで寝たきりになってしまいました。

 この最中、ジョアンナに迫って肘鉄を食らっているミッキー。それを咎めたジェダに「何、私がいるでしょうって、へ、お前は安いの、激安なの、一円なの、チープ、チーパー、チーペストなの。俺はジョアンナとあって、お前が安いことにやっと気がついたんだよ」えー、本当にこんなことを言っております(笑)。それどころかミッキー、プールで泳いでいたジェダの頭をぐっと抑えて水の中へ「きゃあ、がぼがぼがぼ」プールにぱっかりと浮かぶジェダの死体(大爆笑)。これでジョアンナは俺のものとにやにやするミッキーです。

 そして、ついに、怪物がジョアンナを攫うのであります。夜中、何者かに呼ばれて目覚めたジョアンナ、ふらふらと外に迷い出ます。そこで出たのが、怪物。きゃあと悲鳴を上げるジョアンナを抱えて逃げ出すのでありました。後を追う、スティーブ。ジョンは彼に貯蔵庫に置いてある30連発の特製ルガーを持っていけといい、代わりに彼の拳銃を借りるのでした。

 スティーブがいなくなったとたん、態度を豹変させたミッキー。ジョンの拳銃を奪い取って「わははは、このおいぼれめ、俺様がスティーブを殺してジョアンナをものにしてやる!」しかし、ミッキーは気づいていませんでした。ジョンがスティーブから借りた拳銃を枕の下に隠し持っていることに。なおも笑うミッキー。「わははは、目と目の間にズドンだぞ」

 ようやく怪物に追いついたスティーブ、30連発ルガーを乱射。しかし怪物には通用しません。放射能によるミューテーションで皮膚が鉄のように硬くなっているからです。怪物はジョアンナを降ろしスティーブに迫ります。ああ、スティーブ、絶対絶命のピンチ。しかし、その時、突然の雷、続いて振り出す雨。怪物、苦しみだします。ジョアンナは池の中に逃げ込んで「スティーブ、あれは水が怖いのよ、こっちに逃げれば大丈夫よ」

 幸運なことにこの雨、放射能に汚染されたものではありませんでした。怪物はこの雨によってじうじう溶けてしまいます。ほっと安心したジョアンナとスティーブ、手を繋いで(笑)、家へ戻るのでした。その道すがら「私ね、あの怪物はラリーだったと思うの」「え、君の婚約者だったラリーかい」「うん、でももういいの、済んだことだから」女というものは核戦争の後でも気持ちの切り替えが早いと見えます。

 二人を見つけたミッキー、ばっちり男をやっておめこしたるという決意もかたく窓から拳銃の狙いを定めますな。その隙をジョンは見逃さず、すばやく拳銃を取り上げてズドンズドンズドン、もひとつおまけにズドン。がたりと崩れおちるミッキー。場面はまたジョアンナとスティーブに切り替わって、「THE BEGINING」という字幕がでたところで、映画は終わり。

 いや、ほんと、何のためにリメイクしたんだか(笑)。つまらないのに加えて、ジョアンナとジェダの二人があんまり可愛くないのがよろしくない。ラリー・ブキャナン監督の映画、女の子だけがとりえだったのに。

 カラー・スタンダード。モノラル音声。Classic Sci-Fi Movies と題された一枚のDVDに3本のSF映画を収録していますから、当然画質・音質はぺけ。ぼやけていて、夜のシーンなんか、何やっているのか良く分かりません。ClassicSci-Fi Movies (『原子怪人の復讐』『宇宙からの侵入者』『宇宙から来たティーンエージャー』)のトリプルフィーチャー。Bfs EntertainmentのDVD。

 Rated: Unrate
 Studio: Bfs Entertainment/Mu
 DVD Release Date: July 15, 2003

SFシネクラシックスへ戻る