Santo Contra la Hija de Frankenstein サント対フランケンシュタイン博士の娘 (1971)

Starring:
Santo Gina Romand Carlos Agosti
Director: Miguel M. Delgado

DVD Release Date: 7/29/2003



 サント映画、第四弾は『サント対フランケンシュタイン博士の娘』(Santo contra la hija de Frankenstein 1971年)であります。『Santo y BlueDemon contra el doctor Frankenstein』(1974年)で戦ったのは博士の孫でしたが今度は娘なのです。一体何人いるんだ、フランケンシュタイン博士の親族。

 とにかく使う物はなんでもつかっちまおうという貪欲さがメキシコ映画の特徴。ご多分に漏れず、この映画では、フランケンシュタイン博士の娘が登場して、人造人間を作りつつ、サントを誘拐して、その血で若返りの血清(またかよ)を作ろうとするのであります。私など、人造人間を作るなら、人造人間、血清を作るなら血清に全力を集中したほうがいいと思うのですが、余計なお世話ですか、そうですか。

 冒頭いきなりの三人の男による墓あばき。掘り出した死体をヨイショと担ぎあげていくのが、どうにもメキシコ的で笑わされます。男達はとある古屋に入っていき、床の隠し扉から地下へ。ここはかの高名なるフランケンシュタイン博士の娘 フレダ・フランケンシュタイン(ジーナ・ロマンド)の秘密研究室でありました。フランケンシュタイン博士の娘だから、さっきの死体は当然、人造人間製作の材料になるわけですな。

 さて、そのフレダ・フランケンシュタイン、ぜえぜえと喘ぎながら、自分のしわくちゃの手を見つめます。やおら注射器を取り上げて、赤い血清をぶすっ。するとみるみるうちに若返っていくではありませんか。そこに仲間のジャンコ博士(ロベルト・カネロ)がやってきて「フレダ、また血清を注射しているのかい、どんどん間隔が短くなっていくじゃないか」「私は、あなたたちよりも長くこの血清を使っているわ。だから、効果がだんだん薄れてきているのよ」つまり、彼女、ジャンコ博士、彼らの部下たちは、みんな彼女の血清によって、若さを保っているのですな。もうみんな100歳を越えたお年よりばかりなの(笑)。

 彼女はさらにこう言います。「望みはサントだけよ。彼の体力は若い頃からちっとも衰えてないわ。あの敏捷性だって凄いの。私は彼の血液を分析してみたのだけれど、彼の血液には人間の若さを保つTR因子が通常の数百倍も含まれているの。彼を捉えて、その血液を使えば、画期的な血清ができるのに違いないのよ」おお、これでサントが物語りに繋がった(笑)。随分強引ですがね。それに、フレダがやたらに、サントをヨイショするのがおもしろい。サントの血液が有効であると強調しなければならないのは分かるけれども、いくらなんでもこりゃ誉めすぎですよ。

 この秘密研究室、定石どおりに、ゴリラの血液を輸血された大男トラクソン(ジェラルド・セペタ)なんてものがいまして、荒れ狂っております。わあ、生肉をがつがつ食っているよ、役者さんも大変だなあ。なんのつもりでゴリラの血液を輸血したのだか、とんと分かりませんが、とにかく凶暴になってしまったので、フレダとジャンコ博士困り果てていたのであります。こんなもろもろを解決するために、「サントを早く捕らえなければ」と決意するのですね。フレダは「そう言えば、サントにはノーマ(アニエル)というガールフレンドがいたわ、彼女をオトリにするのよ!」

 ここから、サントの試合。テレビで見て、目を潤ませながら声援を送っているのは、件のガールフレンド、ノーマであります、きゃーきゃー言っていると、姉さんのエルザ(ソニア・ファネンテス)が来まして「恋人が危険なレスリングの試合やっているのをよく見られるわね」「サントは強いのよ、大丈夫なんだわ」「それにしたって素顔を知らない人を愛せるなんて・・・」「サントはね、二人っきりになったら覆面脱いでくれるの。その素顔を見たら、あなただって、サントに恋してしまうわ」何を言うておるか、お前は。覆面以外のものも脱がせているんとちがうんか、こら。「もっとも、下半身の覆面はそのままだけど」「ほほほほ、それはね、包茎っていうのよ」ああ、くだらねえ。

 サント、相手レスラーの凶器攻撃に苦しみながらも、見事、勝利を収めます。躍り上がって喜ぶノーマ。さて、その頃、フレダの研究室では盗掘してきた死体7人分を繋ぎあわせてつくった怪物、ウルサス(ジェラルド・セペタの二役)を蘇生させようとしております。部下に「何をぼんやりしているんだい、電気のスィッチを入れるんだよ」片目の部下が赤いレバーを動かそうとしたら「こら、それは自爆スィッチじゃないか、そんなレバーを入れてどうするんだい、このめっかち!」ジャンコ博士に対する時とまるで言葉が違うのであります。それに、そんな間違えやすいところに、自爆スイッチ配置するのはいかがなものか。

 奮闘努力の甲斐があって、ウルサスの心臓がついに動きはじめます。「ああ、生きているよ、生き返ったよ。もう大丈夫だ」ウルサスが上手くいったので、次にやるべきことはノーマの誘拐。めっかちを始めとする部下たちは、無用心にも全開にされていた窓からどやどやと押し入ってノーマをまんまと誘拐してしまうのでありました。彼らが残していったサント宛ての置手紙、「ノーマを無事に帰して欲しければ、明日の夜中の12時にこれこれここまでくるのだ」と書いてあるのですな。手紙を読み、唇を噛み締めるサント。「ちくしょう、ノーマにもしものことがあったらただじゃおかねえ、打ち殺して大腸引きずり出す」彼はどうしてもついて行くといって聞かないエルザを連れて、車で指定の場所を目指すのでした。

 ここで、組織を裏切ろうとしたフレダの部下が若返りの血清をもらえなくって干からびて死んでしまうという小ネタを挟んで、あの甦った怪物、ウルサスががおがおと暴れだす場面となります。檻を飛び出したウルサス、閉じ込められていたノーマに目をつけて、がんがんドアに体当たり。ついに部屋の中へ飛び込むのですが、ノーマ、隙を見つけて逃げちゃいました。ノーマ、どんどん逃げてついに、あの床の隠し扉から外に飛び出してしまいます。鍵のひとつも掛けておいたらどうやねん。隠し扉が開きっぱなしですから、私の開いた口も塞がりません。

 一方、ノーマ救出に向かうサントとエルザ。ゴーストタウンのような町に行き当たります。彼らはここで、保安官のドン・エリオス(カルロス・アゴスティ)に出会うのですが、実は、このドンもフレダの部下。そうとは知らぬサントとエルザ、私たちが戻ってこなかったら警察を呼んでくださいと後を託して二人で指定場所である森の中に入っていくのです。

 これからしばらく、ノーマを追いかけるフランケンシュタインチーム、逃げるノーマ、ノーマを探すエルザとサント、がごちゃごちゃと絡みあいます。サントはフレダの部下たちと戦ったりするのですが、正直申し上げて、このへんはどうでもよろしい。最終的に、サントはノーマとめぐり合うのですが、彼女をフレダに人質にとられて、あえなく降伏。サントとはぐれたエルザは保安官のところへ駆け込みます。当然、「ふふふ、実は私は悪い奴なのだ」と言われて留置所へ入れられてしまいますね。

 サントを捕らえたフレダ。最初はサントを誘惑にかかります。彼の覆面を脱がせてぶちゅぶちゅぶちゅちゅー。しかし、サント、「わあ、よせ、この大年増め、、ばっちいたらありゃしねえ、ティッシュだ、ティッシュをくれ、うわあ、ぺっぺっぺ!」フレダ、激怒して(笑)サントとあのトラクソンを戦わせるのでした。彼らの戦いを目を輝かせて見守るフレダでしたが、ありゃありゃサント、勝っちゃった。いよいよ怒ったフレダ、部下に命じてトラクソンを射殺してしまいます。ひでぇなあ。それに、そんな暇あったら、とっととサントの血をとっちゃえばいいのに。

 次にフレダはノーマに催眠術をかけ、彼女自身の手によってサントの両眼をくり抜かせようとします。すっかり催眠術にかかったノーマ、鋭いナイフを手に、サントが閉じ込められている部屋に向かいます。監視を命令されためっかちとデブ、ノーマがナイフを振り上げるのをみて「いけない、片目を失った時を思い出してしまう。とてもみちゃあいられない」「わあ、目を抉り出すなんて、そんな考えただけでも鳥肌たつわ」二人とも部屋からでてしまうのでありました(笑)。ノーマはナイフをサントの目に近づけていきます。

 一方、研究室で部下たちがサントの両眼を持ってくるのを待っていたフレダとジャンゴ博士。ドアがノックされたので、鍵を開けると、バーン、飛び込んできたのはサントとノーマでした。「サント、ノーマには催眠術をかけていたのに、どうして」「ノーマとおいらは惚れあってるんだ、末はめおとになろうと思い定めた仲だ、そんなおいらたちに、おめえの催眠術なんかききゃしねえ、屁のかっぱだい」またここでウルサスと戦ったりしたあげく、逃げ出すサントとノーマ。やっぱり隠し扉には鍵がかけてありません(笑)。

 だからフレダ、なぜサントの血をとらないの。

 森の中を一生懸命逃げるサントとノーマ。「待ってサント、ちょっと休ませて」二人はたまたまそこにあった墓地に入り込み、ノーマを罰当たりにも墓石のうえに座らせて休ませることになります。「おいら、ちょっとそのへん見てくらあ」とわざとらしく彼女の側を離れるサント。するとですな、ノーマの隣の墓石がじりじりと動いて秘密の通路が現れます。そこから出てきたのはあのウルサスと部下の一人ではありませんか。二人はノーマに襲いかかりますが、彼女の悲鳴を聞いてサントがかけつけてきたので、またまたかったるい格闘戦。今度はサント、強い強い、部下をこてんぱんに叩きのめして秘密の通路に叩き込むと、ウルサスを投げ飛ばします。ぐさっ、ウルサス、尖った十字架に身体を貫かれて動かなくなってしまいました。

 一難さって、あのゴーストタウンを目指すサントとノーマ。ちょうど保安官のところから逃げ出してきたエルザとであって、ええ、まあまことに都合のいいことですけれども、一安心。サントの車は壊されてしまっていたので、ヒッチハイクで(笑)女二人を町へ返すことになります。「マルティネス警視にあって、応援を連れてきてくれ」ということなんですな。

 そして、夜が明けかかった森で車が通りかかるのを待つ3人。早朝の森に覆面レスラーがいたら怖いだろうと思うのですが、さすがエル・サント、メキシコの国民的英雄です。トラックで通りかかったおっちゃんが「いいよ、乗せていってあげるよ。あんたは私の一番好きなプロレスラーなんだからな、その頼みを断ったりできるもんかい」なんて言っちゃうんです。サントはにっこり笑って「恩にきるぜ、おっさん、今度、試合にきたら控え室に寄ってくんな」おっさんはノーマとエルザとノーマを乗せてごとごと走り出すのですが、すぐにエンスト(笑)。ノーマとエルザはまたまたフランケンシュタイン軍団に攫われてしまうという・・・。なんじゃ、そりゃ。

 一方、フレダの野望を砕くべく秘密基地へ戻ろうとするサント。彼は十字架に刺し貫かれていたはずのウルサスがいないことに気づいて愕然。そのウルサス、腹から血を流して激痛に苛まされながらうろつきまわっていたのです。その哀れな姿にほだされたサント、自分のシャツを破って腹の傷を手当てしてやるのでありました。ウルサス、これでサントになついちゃうのであります(笑)。

 さて、サントは秘密通路を使って研究室に攻め込もうとします。が、彼を迎えたのは催眠ガス攻撃。ふらふらと意識を失うサント。そんな彼を救ったのは後を追ってきていたウルサスでした。サントとウルサスは仲良くフレダの研究室に突入します。今しも、手術台に縛られたノーマの目を抉り出そうとしていたフレダはびっくり仰天、どうでもいいですが、よくよくこの人は目玉をくり抜くのが好きなんですなあ。

 フレダは金きり声でウルサスにサントと戦えと命令するのですが効果無し。逆にウルサスにベアハッグを決められて背中がぼきぼきぼき・・・。フレダ、持っていた塩酸をウルサスの顔面にばしゃ、ぎぇーっと顔面抑えて悲鳴をあげるウルサス、大変な騒ぎであります。そのどさくさで、かちっ、自爆スィッチが入っちゃいました。

 サントはノルマとエルザを連れ、研究室を脱出。一応サント、ウルサスに「ウルサス、ついてこい」と声をかけるのですが、顔面やかれたウルサスにそんなことができるわけもない。しかし、サントは無情にも委細構わず例の墓地の秘密通路から出てきたところで、ちゅどちゅどちゅどどーん。

 はい、〆はプロレスの試合。今晩の試合は中量級世界チャンピオン決定戦なのです。相手はハポネス山口、どう見ても日本人には見えませんが、ハポネス山口、強い強い。しかし、主人公はサント、ついに彼を破って世界チャンピオンに輝いたところでエンドクレジット。
 
 いや、まあ、面白いことは面白いのですが、この映画、90分あるんですぜ。いかに好き者の私といえど、つらいですわあ。

 カラー・スタンダード、モノラル音声。スペイン語音声の英語字幕つき。画質はなかなかいいのですが、たまに大きなノイズが入るのがたまに傷。音質は標準レベルか。ライズ・アバヴ・エンターティメントのDVD。

 Format: Color
 Rated: NR
 Studio: Ventura Distribution
 DVD Release Date: July 29, 2003

SFシネクラシックスへ戻る