観 笑 亭 日 乗
。
12月1日(金) 「エヴァ」の仇を「ナースウィッチ小麦ちゃん」でとる
「江戸の仇を長崎で取る」が元ネタとは誰も気づくまい、ふふふ。なお、「ナースウィッチ小麦ちゃん」というアニメ(OVA)は見たことがありません。この駄洒落のために長崎に似たタイトルのアニメを検索して偶然見つけたのがこの番組だったのであります。
ええ、だからその続編『ナースウィッチ小麦ちゃんマジカルてZ』が10年ぶりに復活。『ナースウィッチ小麦ちゃんR』として2016年1月より日本テレビ系でアニメ化されたなんてことももちろん知らないです、はい。
さあて、最近のトレンドは何といっても北朝鮮漁船の漂着です。ぼろっぼろの船が秋田や青森の海岸に上げ潮のゴミのごとくなって打ち上げられる。乗っている奴らも大間抜けで夜中の11時過ぎに民家のドアベル鳴らして助けを求めたっていうんですから。
このニュースについて北朝鮮は漁民を装って工作員を送り込もうとしていると言っている人たちがいるのですが、果たして本当にそうなのでしょうか。
<https://www.nikkei.com/article/DGXMZO23994130Y7A121C1EA1000/> 「海上保安庁によると、これまでも北朝鮮籍とみられる木造船は漂流、漂着している。2013年以降は年間45~80件あり、今年は11月22日時点で43件」
<http://www.sankei.com/affairs/news/171124/afr1711240040-n1.html> 「北朝鮮とみられる船の漂流・漂着は28年66件、27年45件、26年65件、25年80件で推移。」 今年が突出して多いわけではありません。
もちろん、違法操業許すまじだし(彼らの違法操業が日本漁業に甚大なる被害を与えています)、「警戒を厳とせよ」というのも当たり前の話です。でも、先日のミサイル実験に乗じて工作員を送り込もうとしている!というのはちょっと違うのではないでしょうか。もちろん、このクソキチガイ国家に一般人が多数拉致されている日本人が過剰に反応しがちなのもいたしかたのないことであると思いますけど。
仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にカップうどん どん兵衛とお握り。野菜ジュース。600キロカロリー。昼飯は抜き。夕食は昨日と同じく佐賀牛ステーキ三枚(120グラム)と千切りキャベツ。後は玉ねぎ、ピーマン、 人参を贅沢に使った(決して冷蔵庫の中の余りものを始末したということではないので誤解しないようお願いします)、ケチャッピーのナポリタン。800キロカロリー。
本日の摂取カロリー量は1,400キロカロリーなり。
その後、米国盤UHDブルーレイで『ヴァレリアン 千の惑星の救世主』を見る。公開前の作品(日本公開は2018年3月)なので詳しいネタバレは避けるけれども、いやー、頭良くないよ(笑)、バカだよう(笑)、あのレモンをちゅっちゅっちゅの場面にはもう腹を抱えて笑ってしまったし、そういった意味では実に面白い映画なので、みなさん見に行きましょう。
驚くべきはその気が狂ったかのようなヴィジュアルイメージ。冒頭のいろんな宇宙人みなさんこんにちわとか、巨大宇宙ステーションで無数の知的生命体が共存している様とか、宇宙船のチェイスとか、ちょっと目ェがちかちかしますが、その情報量の多さに酔わされます。もうこれだけで見に行く価値があろうってものです。だからみなさん、ぜひ、劇場までお出かけくださいませ。
UHD画質はそのヴィジュアルを十二分に表現する高品位なもの。DIファイルは2Kだが、下手な4Kマスターなどよりはるかに高画質なのではないか、というより、『エイリアン・コヴェナント』、『猿の惑星 聖戦記』、そして今回の『ヴァレリアン』等々を見ると、もはや画質の評価に「2K・4Kマスターの違い」を含めるべきではないのかも知れない。
音声は48kHz/24bitのドルビーアトモス。例によって対応していない私のシステムではドルビートゥルーHDとして再生。音が分厚い、定位が良い、BGMもこれまた音が良い。すいません、私の貧弱な語彙ではこれが限界です。
本当にUHDブルーレイの画質・音質というのは私の視覚・聴覚の限界をたやすく超えてくるんですよ、ほんと。
終了後、シャワーを浴びていろいろ。午後11時半に入眠剤を服用して午前1時過ぎに就寝。
12月2日(土) 「タランチュラね」
落語駄洒落でございます。元ネタは「たらちね」でございます。今朝は土風激しゅうして、小砂眼入し歩行為り難しなのでございます。
ちょっと思い出した映画館話。『エイリアン』上映館ではロビーに除き穴のついた巨大な正方形の箱が置いてあった。「中をご覧ください、これがエイリアンの姿です」なんて書いてあった。もちろん、鑑賞前のお客様に配慮して「ネタバレです。見る前に覗かないで」みたいな注意書きもあったけれども、私はそういうことに拘泥しない性質だったので速攻で覗き込んだ。そして後悔した(笑)。
公開後あれこれ言われて幻の映画となった『ノストラダムスの大予言』 上映時は凄い大ヒット?で満員の映画館で階段に座ってみたものである。当時はアイスクリームやジュースなどの売り子さんが場内を回っていたのだが(これも今から考えたら凄い話だ)、あまりの客の多さにそれができなくなってしまったくらいだった。
仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にゴハンと豆腐の味噌汁、焼き海苔。昼飯は即席麺 サッポロ一番塩味とキャベツの千切り。
夜はとある場所でとある関係の飲み会。私はここで自分の記憶の恐るべき穴を気づかされて愕然とするのであるが、詳しいことはちょっと書けぬ。どうかご了承くださいませ。
2次会までお付き合いして終了午前12時過ぎ。タクシーで帰宅し、すぐさま寝る。
12月3日(日) 『いんちき白バイ』
元ネタがマルクス兄弟の『いんちき商売』だと気付いてくれる人が、さて、何人いるか。今月のUHDブルーレイ注文分。米国盤で『ヒットマンズ・ボディガード』、シャーリーズ・セロン肝いりの『アトミック・ブロンド』、そして『ダンケルク』 『ダンケルク』は同時期に発売される国内盤にしようかと思い悩んだのだが、国内盤はなんだかいろいろついていて送料を考えてもちょっとお高めということで最終的に米国盤をチョイスしたのである。
国内盤は『怪盗グル― ミニオン大脱走』と『ハリーポッター 炎のゴブレット』 『炎のゴブレット』は新しく導入したプレーヤーやプロジェクター、そしてアクセサリー類の評価ソフトとしてブルーレイを見まくったからなあ。あの映像が4K、HDRでどのように生まれ変わるか今から大変に楽しみである。
さて、本日は町内の餅つき大会。私は午前7時半に起きてシャワーを浴び、事務所に寄ってコンビニのサンドウィッチとコーヒー牛乳で朝食を取り、午前9時前に到着したのだが、すでに集会所敷地内にはコンクリートブロックを利用したかまどがしつらえてありもち米ががんがんと蒸されていたという・・・。テント、椅子、テーブル類も設置してあり、みんな何時からやってたんだか(笑)。オレの聞いていた集合時間は午前9時だったんだぞ。
ということでそれから午後3時までの6時間に渡り、私の目は私の体を離れもちつきという過酷な時間の中に入っていくのです。いや、実際、もちつき3回もやるともう体がたがた。両腕が上がらなくなる。いい年こいたオトナ4人がかりでやっと持ち上げることができるくらいの石臼片付けもきつかった。腰がきしんで横綱日馬富士にカラオケのリモコンで「せい、せい、せい!」とぶん殴られた貴ノ岩のごとく呻いてしまった。
昼飯はこの餅つき大会で出されたもち1個とお握り3個、たくわん数切れ。
午後3時過ぎに帰宅。やらなければならない仕事もあったのだが、疲れのために全て放擲。シアタールームのパーソナルチェアの上でしばしまどろむ。午後6時過ぎに卵焼きとシーチキンで缶ビール500mlを呑み、カレーライスで仕上げ。
午後9時過ぎにシャワーを浴びてお酒。お供は「そこまで言って委員会」 疲れがぶり返してきて午前12時前に寝てしまった。
12月4日(月) 『モルトケ姫』
ドイツ海軍巡洋戦艦駄洒落。松永和紀先生の「効かない健康食品 危ない自然・天然」読了。この本の中で一番面白かったのはアメリカのノートルダム教育修道女会に属する尼さんを調べた「ナン・スタディ」という研究。22歳で修道女の学校に入る時、慣例として入学者は自分のことを語る1ページほどのエッセイを書かされる。75~95歳の修道女180人が50年以上前に書いたエッセイの内容を調べたところ、「明るいポジティブな感情を表現した人ほど長生きする」ことが分かったのである。
修道女は当然ながら暮らしぶり、食生活、酒・タバコをやらない、ウィルス感染のきっかけとなる性交渉がない等々が共通している。そのためこれらの影響を排除して純粋に性格と健康の関係を調べることができ、しかも、フォローしている期間が長いのでその結果は非常に信頼できるのだそうだ。
そうかあ、明るいキモチで毎日過ごせば長生きできるのかあ、よーし、オレもさっそく今日からやってみよう、うふふふ、あははは、へへへへ、ぎゃはははは。君、それはちょっと違うと思うよ。
仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニのサンドウィッチと野菜ジュース。昼飯はうまかっちゃん。野菜は博多万能ねぎ刻みをたっぷり入れたので勘弁してくれ。夕食はキャベツの千切りをたっぷり。そしてまたまたうまかっちゃん。なんかめちゃくちゃうまかー。前は薄くてあまり好きじゃないこの即席ラーメンだったが、これも加齢のなせる技であろうか(笑)。
その後、某ヤフオクで落札したUHDブルーレイ『カーズ3 クロスロード』を見る。作品内容はまあ、いいとして、いや、本当に私は最近のディズニーアニメを楽しめないんだ、だったら買うなと言われそうだけど。画質・ドルビーアトモスの音質はどちらも素晴らしかった。
4K解像度による情報量の多さに目が回る(笑)。また郊外のち密な背景美術がこの高画質によってその真価を発揮。この高解像度により奇妙な現象が発生する。場面によってその風景がミニチュアに見えてくるのである、まるで「サンダーバード」の世界だ。音声はドルビーアトモス(同じことを何回も何回も書いて申し訳ないが、対応していない私のシステムではドルビートゥルーHDとして再生される)。レース場の歓声がシアタールームを満たす感覚がとても心地よい。移動表現も完璧であり、フロントからレーサーたちが右・左サラウンドチャンネルを駆け抜けていく。
その後シャワーを浴びていろいろ。午後11時半に入眠剤を服用して午前1時過ぎに就寝。
12月5日(火) 「千点棒レイン 九月の雨」
元ネタの「セプテンバーレイン」がどんな歌だったかもうまったく忘れています。元ネタを歌っていた太田裕美さん、ほんと、申し訳ないです。いいかね、
ナチスドイツの象徴、スワスチカ。このマークをずっと見つめてみたまえ、すると、この忌まわしきマークがいつのまにか「走っている人」に見えてくるはずだ。スワスチカには霊的な洗脳呪法の効果があり、見るものに「急がなくちゃ、急いでヨーロッパを征服しなくちゃ、急いで○○○○を支配しなくちゃ」という渇望を抱かせるのである。
「ナチス第三帝国」の世界征服の野望が潰えてはや、72年。しかし、彼らの呪詛はその力をいささかも減ずることなく現代のわれわれにまで影響を及ぼすのである。ああ、恐るべしナチス・ドイツ!
(当然ながら上から下まで頭から尻尾まで後ろから前からどうぞまでウソなので決して本気にしないこと)
ひっ、アマゾンから届いた交換品の『ダークタワー』UHDブルーレイも再生できん。仕方ないからブルーレイで見ちゃったよ、もう。この『ダークタワー』UHDディスクはHDRの「ドルビービジョン」対応。対応していない我がシステムではHDR10方式で再生される筈なのだが。いや、ひょっとしてパナソニック DMR-UBZ1ではドルビービジョンのディスクが再生できなかったりするんじゃないだろうな、うわー、大変だー。
その『ダークタワー』 公開前(日本公開は2018年1月27日)なので詳しいネタバレは避けるが、冒頭のサイレンで呼び出される子供たちは明らかに映画『タイムマシン』(1959年)だし、中間世界で残骸となっていたテーマパークの名前は「ペニー・ワイズ」だし(原作でも中間世界とペニー・ワイズには密接な関係があるとされる)、ジェイク・チェンバースは「タッチ」の代わりに「輝き Shine」を使う。
もう私のような人間はこれだけでにやにやしてしまうのだが・・・。一般の人が見てどう思うか、ちょっと予想がつかないですなあ。
ブルーレイの画質・音質は大変に良かったのだが、悔しいので(笑)一切評価しない、くそ。
仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニのサンドウィッチと野菜ジュース。400キロカロリー。昼飯は膳でラーメン+替え玉。外食摂取カロリー暫定一律基準を適用して1,000キロカロリー。夕食はお歳暮で頂いたラーメンセットの中から喜多方ラーメンをチョイス。気合を入れてチャーシュー、煮卵、焼き海苔などをトッピングして食べたのだが、まあ、そうたいしたことはありませんでしたなあ。後はキュウリを一本。650キロカロリー。
本日の摂取カロリー量は2,050キロカロリーなり。
その後、前述の『ダークタワー』を怒りに身もだえしながらブルーレイで見たのである。終了後シャワーを浴びていろいろ。午後11時過ぎからプロジェクターを再起動させて今までちびちび見ていたチャンネルNECO ハイビジョン録画の『三匹の野良犬』を最後まで。ぎくしゃくしつつもなかなかのチームワークを発揮する小林旭、宍戸錠、和田浩治のトリオが実に魅力的。特に容疑者への暴行致死で職を追われた元刑事の宍戸錠は不気味なまでの冷たさを漂わせ、敵組織の男女4人をまったくためらいを見せず始末する。
このハードボイルドがハイコントラストのモノクロ映像にぴったり!なのだ(笑)。
終盤、殺し屋の郷 鍈治と一対一で戦う小林旭。舞台は土砂採掘現場なのだが、二人はここで結構高い崖から飛び降りる。土砂が柔らかい場所だとはいえ、見ていてびっくりしてしまったくらい高いのである。なんぼなんぼでもこれはスタントだろうと思ったのだが、この後、カットを割ることなく戦い続ける二人。どんどんこっちに近づいてきて、ああ、やっぱり小林旭と郷 鍈治だと分かるのだ。
日活アクション映画のスターも楽ではありませんなあ。
終了後午前12時過ぎに入眠剤を服用して午前1時過ぎに就寝。
12月6日(水) バタ臭いナイフ
今の若い人には「バタ臭い」という表現そのものがまったく分からないでしょうなあ。NHK BSプレミアム『アナザーストーリーズ 運命の分岐点 ゾンビ誕生の衝撃』を見る。『生きる屍の夜』『ゾンビ』のグロイ場面を一杯流してくれて満足。特にいくらBSとはいえNHKでトム・サビーニのマチェーテでカッ!とか、ヘリコプターのローターで頭のてっぺんをカッ!が見られるとは思わなかった。まさに英断だ(笑)。
でもトム・サビーニの従軍体験で彼以外の部隊は襲撃されて全員亡くなった・・・ってなんだ?フツー、こういう場合って戦死したって言いますよね、それとも何ですか、戦死って放送禁止用語になっちゃったんですか?
本日は休み。午前9時に起床して大根おろしうどん(電子レンジで温めた冷凍うどんを丼に盛り、大根おろし、花かつお、博多万能ねぎ刻みをトッピング。味の素、めんつゆを掛け後からお湯を注いだもの)。300キロカロリー。
その後はお洗濯(笑)やお部屋のお片付け(笑)。事務所へ行ってゴミ関連の始末。
昼飯はマルちゃん正麺の冷麺。茹で卵、キュウリ、トマト、チャーシューをトッピングする。冷麺スープはミネラルウォーターで薄め味の素、麺つゆを使って和風にシフト。たっぷりの辛子を絡めて食べるとンまい!550キロカロリー。
昼飯後、しばらく昼寝してからプロジェクターを起動させてWOWOWハイビジョン録画の『アップルシード アルファ』を見たのである。ウウーム、話の展開がもう一つ薄味なんだよなあ、特にタロス(悪役)が多脚砲台の起動に成功したシークエンスが物足りない。「うおお、これで世界はワシのもんじゃあ」と喜ぶタロス、しかし自律プロトコルが立ち上がり、多脚が制御不能、あらかじめプログラムされていたニューヨーク攻撃に向かうという流れが、いくらなんでもあっさりしすぎている。その過程で制御室の照明が赤くなるとかそういう映像的なためが欲しかったところだ。
ハイビジョン画質は暗部がやや不安定。しかしCGアニメらしい高解像度はハイビジョン放送と言う規格限界の中でもちゃんと保持されている。音声はAAC5.1チャンネル。全体的な情報量は多いが、重低音の迫力が今一つ。ストーリーと同じく薄味なサラウンドだ。
夕食は昨日と同じくお歳暮で頂いたラーメンセットの中から味噌ラーメンをチョイス。またも煮卵、チャーシュー、焼き海苔、博多万能ねぎ刻みをトッピングした豪華版であったが、味そのものはまあ、大したことがないなと(笑)。貰っておいてなんてこと言いやがる。後は茹でホウレンソウ。650キロカロリー。
本日の摂取カロリー量は1,500キロカロリーなり。
その後、米国盤UHDブルーレイの『エイリアン コヴェナント』を再見。3回目だけれどもやはりその高画質・高音質は圧倒的である。
終了後シャワーを浴びていろいろ。午後11時半に入眠剤を服用し午前1時過ぎに就寝。
12月7日(木) マセるな危険
あんまり早くからソッチの方へ興味を持っちゃうと、いろいろ危ないですからねえという駄洒落。悪い予感が当たってDMR-UBZ1ではドルビービジョン対応のUHDディスクが再生できない。昨日届いた『怪盗グルー ミニオン大脱走』も再生不可。これはたまらんとパナソニックのサービスに問い合わせてみたら「UB-Z1はドルビービジョンに対応しておりません」
思わずええーっと叫んでしまった。
世にも悲しげな声で「そりゃないですよ、ファームアップとかでなんとかならないですか」サービスのお姉さん、慌てた様子で「で、ではこちらで検討してお電話さしあげます」私はどうも慌ててしまって変なことをいってしまったようだ。そもそも「UB-Z1」がドルビービジョンに対応していないのは当たり前。サービスのお姉さんのおっしゃった通り。しかしドルビービジョンは従来ディスクのHDR方式「HDR10」と下方互換をキープしている筈。「UB-Z1」はドルビービジョン対応UHDディスクをHDR10で再生できなければならないのだ。
<https://kakakumag.com/av-kaden/?id=10519>によれば「ディスクにはベースレイヤーにHDR10(10bit映像)を、エンハンスメントレイヤーに追加2bit分のデータを収録しているので、プレーヤーとテレビがDolby
Visionに対応している場合は12bitのDolby Vision 映像を、非対応の場合はHDR10として再生することができるようになっている」
つまり音声方式でいえばドルビートゥルーHD音声が非対応機器ではドルビーデジタルで再生されるのと一緒なのである。このあたり、受付のお姉さんと私の双方の認識が食い違ってしまったみたいだ。
後日、専門部署の方から連絡を頂くようになっている。この結果がどうなるのか、皆、括目して待て!
仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯に釜揚げうどんとキュウリ半分。300キロカロリー。昼飯はお歳暮で頂いたラーメンの最後の勇者、とんこつラーメン(チャーシュー、煮卵トッピング)を食べる。後は茹でホウレンソウ。650キロカロリー。夕食は冷凍食品のどん兵衛鴨ソバ。トマト1個。450キロカロリー。
本日の摂取カロリー量は1,400キロカロリーなり。
その後、UHDブルーレイ『怪盗グル― ミニオン大脱走』が再生できない、うきーっ、騒動を経てWOWOWハイビジョン録画の『太陽』を見たのである。これは『SRサイタマノラッパー』シリーズの入江 悠監督が前川知大の劇団イキウメの読売演劇大賞グランプリ受賞作品である同名舞台劇を映画化した近未来SFサスペンスだ。
演劇としてはまことに優れた作品だと思うが(舞台を見た訳ではないのでこんな言い方しかできない、許されよ)、演劇ならではの作品世界を映画のそれに上手く転調できたとはとても言えない。なるほど監督の演出力、役者陣の演技は貧しさゆえに抑圧された寒村をイヤになるくらいリアルに描き出す。戦後の日本における北朝鮮(四国の自治区)や日本赤軍のアナロジーも実に正鵠を射ており、貧困がこの種の災いを招き寄せるという真実を語るのだ。
しかし、この語り口の上手さ、力強さが逆に抑圧側の新人類との対立の焦点を曖昧にしてしまったことは否めない。演劇の器の中ではそれで十分以上の説得力を持ちえたかもしれないが、情報量が比較にならぬ長編映画ではとても足りない。これでは新人類が抑圧の象徴たりえない。傲慢であるが、基本的に善の存在に留まってしまうのである。
ハイビジョン画質はぺけ(笑)。暗部がざらざらだし、変なジャギーも散見される。音声はAAC5.1チャンネル。こちらは上々のサラウンド。派手な効果はないが、貧しい村の寒々とした雰囲気を良く表現している。
終了後シャワーを浴びていろいろ。午後11時過ぎからプロジェクターを再起動させてシネフィルWOWOWハイビジョン録画の『モスキート爆撃隊』を見る。いやあ、満足、満足、モスキートのカッコ良さが堪能できるし、ストーリーも実に面白い。特撮もなかなか頑張っていて迫力十分。まあ、地上版スキップボミングはちょっと無茶だけど(笑)。
でもねえ、あの戦死した夫の未亡人がいくらそういう時代だったとはいえ、いくら夫と兄弟同然に育ったとはいえ、1ヶ月と経たないうちに主人公のデヴィッド・マッカラムにえらい勢いで迫っていくのはどうも納得できなかったです、はい。
ハイビジョン画質は評価できず。発色は綺麗なのだが、とにかく破綻が多い。解像度の低さも気になった。
終了後入眠剤を服用し午前1時過ぎに就寝する。
12月8日(金) ジョナの相
「おや、あなた、ジョナの相が出ておりますな。くれぐれもクジラにはお気をつけなさい」 さて、昨日のパナソニック DMR-UBZ1がドルビービジョンUHDディスクを再生できないよ!問題の続き。夜、パナソニックの方から連絡を頂く。そして担当の人からのアドヴァイスに従って映像・音声関係の設定を変えてみたが、依然、再生は敵わぬ。担当の人もウウーム、ウウームと唸っている(笑)。結局、もう一度検討させてくださいということで週明けに再度連絡をしてもらうこととなった。
なんとかしてこの問題を解決して欲しいものである。20ン万円の大枚を払って購ったパナソニックのハイエンド UHD再生機能付きレコーダーが互換性の取れている筈のディスクを再生できないということになれば、私としては今後、パナソニックと決別するしかなくなるからだ。プレーヤーはともかくとして(OPPOとかあるし)ブルーレイディスクレコーダーは事実上、パナソニック一択しかない。こうした現状でパナソニックとの決別を余儀なくされるのであれば、それはもう間違いなく、私の今後のAV生活に多大なる悪影響を及ぼすであろう。
だから、ほんと、なんとかしてください。
仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にゴハン半合、チャ―シュエッグと豆腐の味噌汁、きゅうり。500キロカロリー。昼飯はゴハン半合、豆腐の味噌汁、焼き海苔、ふりかけ。350キロカロリー。夕食は豚肉入りの野菜炒め。熱いつけ汁につけて食べるざるそば、そしてきゅうりを半分。650キロカロリー。
本日の摂取カロリー量は1,500キロカロリーなり。
その後プロジェクターを起動してWOWOWハイビジョン録画の『ヒマラヤ 地上8,000メートルの絆』を見る。ヒマラヤ8000メートル級14峰の登頂に成功した実在の登山家オム・ホンギルの困難極まる遺体回収の試みをファン・ジョンミン主演で映画化したという作品。
映画の前半ははっきり言ってたいしたことはない。オム・ホンギルと後輩ムテクの登山行を淡々と描写するだけであり、そこにはドラマ性というものが皆無と言っていい。おまけにオム・ホンギルが足の怪我のためにあっさりと引退したりしてなおさら拍子抜け。しかし、その直後にムテクを含む3人が遭難死、オム・ホンギルが彼らの遺体回収を決意するところから本当の意味での映画が始まるのだ。
エベレストには遭難死した登山家の遺体が150人以上も眠っているという。それほどまでに8,000m級の高山での遺体の捜索・回収は困難を極める。オム・ホンギルの死体回収の試みなど自殺行為以外の何ものでもない。
それでも彼は行く。彼の妄執にも似た情熱に突き動かされ次々と参加を決める元の仲間たち。この映画の凄いところは緊張感みなぎるヒマラヤの映像でも、ストーリーの面白さでもない、狂気ともいえる情熱で無謀な行為に挑むキャラクターたちが生み出す際限のない高揚感なのである。
ハイビジョン画質は今一つ。緑や青のノイズが映像に乗って見苦しい。音声はAAC5.1チャンネル。このサラウンドはなかなかの出来物。吹きすさぶ風の圧力を重低音を使って上手く表現している。
終了後シャワーを浴びてあれこれ。午後11時過ぎよりプロジェクターを起動させエロール・フリンの『葬列第七騎兵隊』を一時間ほど。図々しさと妙な運の良さでとんとん拍子に出世していくカスター(エロール・フリン)、これではまるで植木等だよと呆れていたら副官が「いいですか、わが軍の中でもっとも無責任な男を指揮官にしたのですぞ」
やっぱり植木等じゃん(大笑い)。
午後11時半に入眠剤を服用して午前1時過ぎに就寝。
12月9日(土) 「盗んだ俳句で走り出す」
私は当時、尾崎紀世彦と尾崎豊の区別がついていませんでした駄洒落。食育トンデモ 味噌汁教に続く出汁教。<https://tr.twipple.jp/t/85/939160370899382272.htmlより引用開始>『はなちゃんのみそ汁』周辺の食育イベントで「ある赤ちゃんが、鰹節を削った出汁はゴクゴク飲むけど化学調味料の出汁は吐き出していた。赤ちゃんは本能的に体に悪い物をを見分ける力があるのです」みたいなことを言っている人がいて「赤ちゃんにそんな能力があったら苦労しないわ」と思った。<引用終了>
元ツィートはこちら https://twitter.com/hx7cFaIN4hQTqu0
本能的にそんな力があったら赤ん坊の誤飲事故などあり得ないだろ、だったら赤ん坊のそばに「あるいは吸殻で一杯の灰皿」を置いていても問題ないんだなというごもっとも、ごもっとなコメントがたくさん。そりゃそうですわなあ(笑)。
ただ、それ以前にこの手の食育党(化学物質・添加物に発狂。反面自然のものはなんでもありがたがる。特に前述のごとく、味噌汁と天然出汁が大好きである)の人たちは体に悪い「化学調味料の出汁」を赤ん坊に飲ませてしまったことに対する反省がまったくないのがコワイ。そして「化学調味料の出汁」が赤ん坊に悪いと知っていて飲ませたのなら立派な虐待事例になり得るのに、そうしたことをまったく考えていないのがコワイ。
(虐待云々はご安心を。赤ん坊でも常識的な化学調味料の使い方をしているのであればまったく体に悪影響などでませんので。あくまでも食育党的な考え方をした場合の話です)
いや、ホント、食育なんたらというのはロクでもないんだよ。
仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にケチャッピーを使ったピザトースト。トッピングはトマト半分、ピーマン少々。300キロカロリー。昼飯はゴハン半合を長ネギとわかめの味噌汁、ふりかけ、大根おろしで。350キロカロリー。夕食は大根、ニンジン、長ネギ、玉ねぎ、もやしを使った豚汁。なんかすげえウマかった。これでゴハン半合を食べたらなんか夢のようだった。まるで亀を助けたわけでもないのに竜宮城へ招待されて乙姫様の歓待を受けているような気分になるほどだった(念のために言っておくが歓待といってもお酌どまり。それ以上の積極的なサービスはなし)。700キロカロリー。
本日の摂取カロリー量は1,350キロカロリーなり。
その後プロジェクターを起動させてWOWOWハイビジョン録画の『シークレット・オブ・モンスター』を見る。この映画を高く評価している人というのはまあ、「深読みのし過ぎ」なのでしょうなあ。もっとも、この映画はそうした過剰な「深読み」を誘引する要素(父親と家庭教師、母親とあの男の怪しい関係、母親が子供をネタに目障りであったチーフ・メイドを排除したこと)をあちこち確信犯的にちりばめてあって、その点では実に上手い映画なのである。
文句を言っている私ですら見ている最中は画面から目が離せなかったくらいなので面白い映画なのは確かであります。
ハイビジョン画質はだめだめ。暗部の諧調がなくそのくせ妙に浮いている。ノイズも酷い。音声はAAC5.1チャンネル。躍動的なBGMが素晴らしい。
終了後シャワーを浴びてあれこれ。午後11時半に入眠剤を服用して午前1時過ぎに就寝。
12月10日(日) 祇園精舎の鐘の声、職業不詳の響きあり
いいですか、私には「平家物語」と「源平合戦」の区別がいまひとつ分かっていないのですぞ。南極地底世界説でその手の人には有名なバード少将(リチャード・バード)。子供の頃この人の伝記を読んだのだが、この人は幼少時、おじいさんのところへ行ったついでに客船で世界旅行をしたというお坊ちゃんであった。この旅行で「世界には夕暮れのない地域がある」ということを知ったリチャード。え、どこ?それ。
この伝記ではかなりむりやりに日本人南極探検家 白瀬中尉のエピソードが語られていて、バードが当時、忘れられていた白瀬中尉の南極探検を再評価したことになっていた。ちなみに南極探検から帰還した白瀬中尉、後援会が国民の義捐金を使いこんでいたため現在の価値に換算すると1億5千万円もの借金を負うことになってしまった。
その後彼は借金返済のために20年もの間、実写フィルムを抱えて娘と共に、日本はもちろん台湾、満州、朝鮮半島を講演して回ったという。
仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にうどん。乾燥わかめを放り込んだら実にそれらしくなった(美味しくなったという訳ではない)。昼飯はゴハンと豆腐・わかめの味噌汁、納豆。夜はカツオの叩きとマグロの刺身、豚汁。ビール500ml缶一本飲む。ゴハンは半合。
その後、音楽を聞きながらだらだらと読書。午後9時すぎにシャワーを浴びて午後11時半に入眠剤を服用して午前1時過ぎに就寝。
12月11日(月) 月が出た出た、月がぁ出た、身請け炭鉱の上にでた
三池炭鉱駄洒落。Yahoo! JAPAN知恵袋で「北海道の炭坑の民謡ですが九州にもこの様な民謡はあるのでしょうか」と質問している人がいてびっくりしたもんですよ、はい。
さて、家事の話である。それも掃除機である。今までElectrolux エルゴラピード 【サイクロン式 2way コードレスクリーナー】 と言う製品を使ってきたのだが、とにかく吸い込む力が弱い。そして掃除を終えた後にスタンドに立てかけようとするとノズルからざらざらとゴミが落ちてくる(笑)。他にも何の不具合か良く分からないけれどもしょちゅうスイッチが切れてしまったりする。ノズルヘッドが大きくて細かな隙間の掃除ができないのも大きな欠点であった。
いい加減がまんできなくなって買い替えたのがマキタのコードレスクリーナー。10,000円弱の製品なのだが吸引力は文句なし。つま先なぞ当てようものならしゅほんっ!オレの体が吸い込まれてしまうくらいだ(ウソ)。ノズルヘッドも小さくて軽い。取り回しが良くベッドの下なども無理なく掃除できる。今時紙パック!という欠点はあるものの、エルゴラピードより10倍も使いやすい。
いや、もっと早く買っとけば良かった。
仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイではなくて、ちょっと年金関係の事務所に出かけたりもしましたけど。食ったもの、朝飯にコンビニのフィレオフィッシュバーガーと野菜ジュース。昼は年金関係の用事を終えた後で天神へ出てサイゼリアで昼酒。サラミソーセージ、ガーリックパン等をつまみにビールやワインを飲んでランチのハンバーグで仕上げ。ワインはデカンタの大きい奴を頼んだら結構酔っぱらっちまった。へへへへ。
平日の昼間っから何をやっているんだとお叱りを受けるかも知れませんが、この5日間禁酒していたのですから大目に見てやってください。
バスで帰社。楽しい昼酒の後はこれまた楽しいゴミの始末だ、ふん。
夕食はわざわざアマゾンで取り寄せた「マルちゃん 冷やしラーメン」 細切りハム、キュウリ、茹で卵をトッピングしてぞるぞる啜りこんだらめまいがするくらい美味かったです。
その後音楽を聞きながらAV妄想。ヤマハ AVプリアンプ「CX-A5100」の購入はほぼ決意しているのだが、あらたな資金の目途がついたのでいっそ、11チャンネルパワーアンプMX-A5000+天井スピーカーを買ってドルビーアトモス、DTS-Xに対応しちゃおうかなあとよからぬ企みが持ち上がってきたのである。天井スピーカーは突っ張りポールで設置すればなんとかなるだろう、よしよし・・・みたいなことを考えていると2~3時間はあっという間でさあ。
午後9時過ぎにシャワーを浴びてお酒。お供は録画の「ゴリパラ見聞録」 「関ヶ原相撲対決」を見てげらげら笑いつつ酔っぱらう。
就寝午前1時過ぎ。
12月12日(火) ウソつきはローラ・ボーのはじまり
ローラ・ボーって「プロゴルファー猿」に出てこなかった?駄洒落。私はつい先ほど人生における重大事を決意いたしました。今、その私の人生を徹底的に変えてしまうような重大決意を発表いたします。
私はヤマハのAVプリアンプ CX-5100を購入してドルビーアトモス、DTS-Xに対応いたします。当初は天井スピーカーの設置を考えていましたが、設置条件が難しく断念せざるを得ませんでした。その代わりにフロントスピーカーの上に設置して天井からの反射音を利用してアトモス DTS-X音場を構築するイネーブルドスピーカーの使用を決意しました。対象スピーカーはELAC Debut LINE Atomos イネーブルド・スピーカー / ペア Debut A4(54,000円)、あるいはONKYO D-309H Dolby Atmosイネーブルドスピーカー ペア ブラック D-309H(42,553円)あたりになると思います。
そしてこのイネーブルドスピーカーをドライブするパワーアンプはNuPrime STA-9(95,000円 税抜)であります。本当は一気にCX-5100の相棒である11チャンネルパワーアンプ MX-A5000(300,000円)に行っちゃおうかとも思ったのですが、私のシステムではせいぜい4チャンネル分しか使うのが精いっぱい。バイアンプにしても8チャンネル(そのような使い方ができるかわかりませんが)ととてももったいないことになってしまうのです。だったらステレオパワーアンプで十分ではないかと考えたのです。このNuPrime STA-9は意外に安価、そして私のシステムに必要不可欠なXLRバランス入力を備えております。
わたし、もう迷いません。ドルビーアトモス、DTS-Xを導入して幸せになります。
仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニのサンドウィッチと野菜ジュース。昼飯はひさびさのサッポロ一番塩ラーメン。もやしをたっぷり入れてくったのでヴァイタミン補給は万全だ。夕食はかつおの刺身と豚汁。ゴハン半合。わさびと醤油にまみれたかつおの刺身をゴハンに乗っけてぐわああああとかきこむと、こりゃたまりませんなあ、毎日こうだと泣けてきますなあ。
その後WOWOWハイビジョン録画の『サバイバルファミリー』 矢口史靖監督の最新作であるが、これまでのフィルモグラフィいとはがらりと趣を変え、本格的なSFサバイバルものとなっている。なにしろ本格的なサバイバルものであるからして主人公家族もかなり悲惨な目に会う。しかし、それをあまり深刻に暗く感じさせないのが矢口監督の絶妙なユーモア感覚で、大阪での家族のやりとり、父親(小日向文世)のかつらを握りしめて慟哭する息子、トンネル案内業を営む盲目のおばあさんたち(電気が使えないので暗くてトンネルが通れない)など実に上手いんである。
電気が使えるようになってすぐに送電開始、街灯が灯ったり、原発はどうなっているんだ、冷却用設備が使えないからすぐにメルトダウンしちゃうだろう、それとも核分裂反応自体も止まってしまうのか、等々、理屈に合わないところもあるけれども、なかなかに良い映画でありました。
あ、ひとつ言っておきますけどフレドリック・ブラウンの「ウァヴェリ地球を征服す」のパクリだとか言っちゃいけませんよ、ほんと。
ハイビジョン画質は明るい場面はパーフェクト。邦画ハイビジョン放送画質として最上級の品位と言ってよい。反面暗い場面はなあ(笑)、トーンジャンプはひどいし諧調は崩れるしノイズは出るし、本当にこのあたりはなんとかならないものですかねえ。
終了後シャワーを浴びてあれこれ。午後11時半に入眠剤を服用して午前1時過ぎに就寝。
12月13日(水) 製麺実業家
昔、女優が結婚するのは決まって青年実業家だった駄洒落。さて、皆さんにご心配をおかけしたDMR-UBZ1のドルビービジョンUHDディスクが再生できないよ問題(いや、心配なんかしてねーし)であるが、パナソニックサービスのご尽力によって無事解決。要するにネットに接続して(WiHi)最新のソフトウェアをダウンロードすれば良かったのだ。前機種のBZT-9600ではこうしたアップデートは放送波でやってくれていた。マスターグレードビデオコーディング(MGVC)の実装も放送波経由であった。それで油断していたのである(笑)。
なお、シアタールームにネット環境がない場合でもソフトウェアのアップデートはパナソニックのホームページからダウンロードしCD-R経由(たぶんサービスの人はDVD-Rと間違えている)で実行できるそうであります。
それでさっそく『怪盗グル―とミニオン大脱走』を見たのである。悪役が面倒臭い(笑)、双子の兄弟はあんまり意味がなかったのではないか(笑)等々の不満はあるけど、やっぱりいいよ、このシリーズ。ミニオンズは相変わらず面白くて本筋にはほとんど関係なかったけれども刑務所からの脱走場面は最高であった。トイレから洋式便器をどんどん持ち出してくる、何に使うのかと思えば手作り気球の座席にするという、この発想はちょっと狂っている(笑)。
悪役の巨大ロボットの動きもグロテスクなまでにリアルなのだが、それがちゃんとギャグになっているのも凄いことだと思う。
画質はまあ、文句のつけようがありませんな。特に解像度の高さはUHDブルーレイとしても出色の出来。街の俯瞰映像とかもう眼がくらみそうになる(笑)。音声はDTS-X。対応していない私のシステムではDTS-HDマスターオーディオとして再生。丁寧な重低音の使い方、明快な移動の表現等々映像と同じく大変に高いレベルに到達している。
ただ、このUHDディスクには大変な欠点がある。何を考えたか知らないがオープニングクレジットで表記されるのは日本人声優の名前なのだ。劇中、あちこちの文字が日本語に改変されているのも不愉快。オリジナルのギャグが分からなくなっちまうだろ。
これが日本語吹き替えを選択した時のみというのなら逆に感心してしまうだろうけど。英語音声を選択しても変わらないのだからちょっと呆れちゃうよ。
本日は休み。午前8時に起床してピザトーストとノンカロリーコーラの朝食を取り、その後前述の『怪盗ドルーとミニオン大脱走』を見たのである。
昼飯は出来合いのトンカツ、キャベツ千切り、もやしとわかめの味噌汁。ビール500ml一缶飲んでゴハンを半合。ンメー。夕食はやはり出来合いのトンカツを使ったカツ丼。ちょっと汁が少なさ過ぎてカツ丼というよりもカツ煮をのせたゴハンになってしまったのが残念であった。
その後は映画を見ずにチャンネルNECO HDで録画した「ガールズ&パンツァー」を再見。午後9時過ぎにシャワーを浴びてお酒。お供はやっぱり「ガールズ&パンツァー」 結局アンツィオ戦まで含めて本編ぜんぶ見ちゃったよ。
就寝午前1時過ぎ。
12月14日(木) 「カルト隼戦闘隊」
今なら一中佐に過ぎない加藤建夫に洗脳され危険な戦場へ飛び込んでいく様はまさにカルト宗教団体の如しとか、本気と書いてマジと読むで文句を言われたりするのではないか。
12月13日、広島高裁による伊方原発3号機の運転差し止決定が出た。野々上裁判長による判断理由は以下の如し。「熊本県の阿蘇での大規模噴火が起きた際に、原発がおよそ130kmの距離にある。およそ9万年前の阿蘇カルデラでの噴火で火砕流が原発の敷地内に到達した可能性が小さいとは言えないとして、立地に適さない」 馬鹿馬鹿しいの一言(笑)。
このクラスの破局噴火が起こればどうなるか。火砕流で九州、山口県南部は壊滅的な被害を受ける。そして大量に放出された火山灰が地球を覆い、いわゆる「火山の冬」を引き起こし、地球的レベルの寒冷化を招くだろう。低下した気温は農作物の生育に致命的な悪影響を及ぼし、その後数十年に渡って飢餓の時代が訪れるかもしれない。地球環境の激変を招くおそれすらある。そんな状況が想定される事態になれば原発が事故を起こそうが起こすまいが日本人を待ち受けているのは壊滅という運命でしかない。
「原発に火砕流が来て危ない」というこのアレな裁判長はこうしたことについてまったく理解を欠いている。例によって天文学に例えると「西から上ったお日様が東へ沈む」レベルの無知な人間が「安価で安定した電力供給」という企業努力を無に帰してしまったのである。さらに酷いことにこの野々上裁判長は今月下旬に定年退官する予定。この司法決定は彼の無責任な最後っ屁の結果に他ならない。
過去にも大津地裁の山本善彦裁判長が、山を越えた福井県にある高浜原発の3、4号機について万一の場合は滋賀県にも影響があるとして運転を差し止める仮処分を決定した(この判事もやはり退官直前にこの決定を出した)。また、福井地裁(樋口英明裁判長)でも同様に運転停止の仮処分決定を下した。しかし、今までのところこうしたトンデモ判決はすべて高裁でひっくり返っていたのである。ところが今回はその高裁によるトンデモ判決だ。一体、日本の司法というのはどうなっているのだろう。
四国電は今後、高裁に異議申し立てする方針である。この場合、広島高裁の別な判事が審議することになりさすがにこのトンデモ判決は覆されるだろう。しかし、その決定まで運転は再開できないため莫大な燃料費がまったく無駄に消費されることになる(運転停止期限は来年9月末。火力発電9基(計339万1000キロワット)の稼働率を引き上げることで電力供給に影響は出ない見通し。しかし天然ガスや石炭を多用するため、年間の燃料費は最大420億円膨らむ(一ヶ月あたり35億円)。この金額は2017年3月期の連結営業利益(200億円)の2倍以上となるという https://blogs.yahoo.co.jp/toshi8686/65058896.html)
原発、子宮頚がんワクチン、食品添加物や遺伝子組み換え食品、オスプレイ等々のなんら科学的な裏付けのない感情的な反対論が跳梁跋扈する今の日本、なんだ、「ニセ科学」にまみれきっているではないか。
仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。朝飯はコンビニのサンドウィッチと野菜ジュース。昼飯は鳳凛でラーメン+替え玉。夕食はピーマンと玉ねぎ炒めを加えたケチャッピーのナポリタン。
その後は音楽を聞きながら「ローダンNEO 3・4」を読む。現代風にアレンジされている筈なのに回りくどくて読みづらいなあ(笑)。オリジナルで月面のアルコン調査船を水爆で破壊したものの後にローダンの第三勢力に加入、そこそこ重要なキャラクターになったマイケル・フレイトの扱いもちょっと。何しろ彼は核爆弾を身につけて調査船に入り込み自爆してしまうのだから。
オーヴァーヘッドことクリフォード・モンタニーもすでに暗躍を開始している。いや、4巻ではアルコン人クレストを手中に収めているのだからオリジナルもはるかに早く歴史への介入を試みていると言った方がいいか。
午後9時過ぎにシャワーを浴びいろいろ。午後11時半に入眠剤を服用して午前1時過ぎに就寝する。
12月15日(金) 身請け猫
猫カフェに金を払って落籍するという駄洒落。最近、感動したのがコンビニでも買える「乾燥ワカメ」、これをちょいと放り込むと今一つ下手くそな私の豆腐の味噌汁が実に味噌汁らしい見かけになる。そして「乾燥ワカメ」自体から出汁が出るのか味噌汁の味にコクが出てくるのである。
食い物関連でもう一つ。アマゾンに注文していた「盛岡冷麺 10食分」が到着。これで私の冷麺、冷やしラーメン資産は13食分になった訳である。私は冬でも冷麺を食べたいし、できれば一年中「マルちゃん ざるラーメン」を販売して欲しいと考えている冷やし麺男なのである。冷やソーメン、ざるうどんにはどうしても癒せぬ冷麺、冷やしラーメンへの餓えに常に苛まされる男なのだ。
こんな風に書くとちょっとカッコいいかな(笑)。
仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。実は新規プロジェクトに関するアレがあったのだが当然ながら詳細をお知らせすることはできぬ。許されよ。食ったもの、朝飯に大根おろしをふんだんに放り込んだうどん。300キロカロリー。昼飯はキュウリとサッポロ一番塩ラーメン。500キロカロリー。夕食は豚汁。後は大量の千切りキャベツ。ゴハンは食べなかった。600キロカロリー。
本日の摂取カロリー量は1,400キロカロリーなり。
その後WOWOWハイビジョン録画の『ハイライズ』を見る。J・C・バラードの同名作品の映画化なのだが、私はあいにくとその原作を読んでいない。すいませんです、バラード先生。
40階建てのタワーマンション。そのマンション内部にはスーパー、トレーニングジム、病院等々が設けられた1個の閉鎖された世界である。そしてその社会構造は格差社会ならぬ階層社会。上階に行くにしたがって社会的階級が上になっているようだ。
ネットで検索したところによると、この階層社会で起こった階級闘争がマンション社会全体の崩壊を引き起こす映画らしいのだが、いや、まったくそんな風には思えない。最上階に居を構える設計者のジェレミー・アイアンズ、主人公のトム・ヒドルストンを除いて貧乏人も金持ちもどこかアレな奴ばかりだからだ。これはむしろこの閉鎖されたマンション世界の崩壊という事象を使ってエントロピー増大の法則を戯画化したものではないかと思われるのである。
と、偉そうなことを書いておりますが、そもそも私が「エントロピー増大の法則」を正しく理解できているとは到底思えないので(笑)まあ、適当に読み流してやってください。
ハイビジョン画質はいまひとつ。トーンジャンプは凄いし明るい場面も極端にコントラスト不足。音声はAAC5.1チャンネル。広大なサラウンド音場、BGMの品位の良さが印象に残る。
終了後シャワーを浴びて録画の「ラーメン大好き小泉さん 2016新春スペシャル」を見たのだが、映像を使ったギャグが妙にシャレていて本放送よりよっぽど面白いではないかと感心したのであった。
午後11時半に入眠剤を服用して午前1時過ぎに就寝。
12月16日(土) 身請け文明
ふふふ、これが「ミケーネ文明」の駄洒落とはお釈迦様でも気づくまい。おーい、「ローダンNEO」 タコ・カクタが福島原発事故の影響で超能力を得たことになっとるぞ、早川はもうこのシリーズ翻訳刊行を中止しろや。アホか、ドイツ人。なんだ、ドイツもフランスと同じか、がっかりだぜ。
オリジナルも「日本は原爆落とされたからミュータントの本場であります」ということでミュータント探知機を持ったローダンたちがサッカーの競技場に来て、観客を調べ「あっ、こいつミュータントだ」そのまま有無を言わさず日本人を拉致してしまうというえらい展開になってたけど(笑)。
翻訳刊行を中止しろというのはちょっと言い過ぎかも知れないけど、なにしろ「言論の自由、言論の自由。君が電話をくれるときは、(どんな差別的な内容であれ)言論の自由を守ればっかりだ」のご時世ですからな、それでも巻末にこの福島原発事故に対する正しい解説を入れるべきだったと思う。被ばく量が少なすぎてミュータントはおろか、がんにだってなりませんってな!
仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にゴハン、豆腐とワカメの味噌汁、卵焼き、ピーマン、ニンジン、玉ねぎの炒め物。昼飯はうまかっちゃんとキュウリ半分。
夕食は久々の屑の会例会。参加者はわたし、ぴんでんさん、たけうちさん。1次会は天神某所の格安ふぐ料理の店。トラフグ刺し、380円! 白子ポン酢和え380円!フグ唐揚げ240円!(まあ、カナトふぐでしたが)みたいなお店(値段はだいたいそのくらいだったと思ってください)、後は串揚げ各種。料理は結構なものなのだが、どうにもマンパワーが足りず、料理、酒共に出てくるのがすんげえ遅い。
辛抱たまらず1時間ほどでお勘定。2次会にすぐ近くのうどんウェスト居酒屋を選択。揚げ物各種、きのこのウニソース煮(これをバゲットにつけて食べるとたまらんのだ、これが)、カレーもつ鍋等々。メガハイボールをぐびりぐびりとやってようやく人心地がついたのであった(笑)。
午後10時にお開き。たけうちさんはここで帰宅。お疲れ様でした。私とぴんでんさんのバカもの二人はそれからカラオケに行って1時間半ほどがあがあうなる。
その後、ぴんでんさんとお別れして私はタクシーで帰宅。着替えてはあ、やれやれとパーソナルチェアに落ち着いたとたん眠りに落ち、はっと気が付いたら午前3時過ぎであった。私は、「ううん、ふみぃ」と可愛らしく顔をこすってベッドに行き、二度寝する。
12月17日(日) 「アジテーターのジョー」
いきなり赤軍派のキチガイに「我々は明日のジョーである」とか言われてちばてつや先生、梶原一騎先生も困っただろうな駄洒落。WOWOWハイビジョン録画の『寄生体X』というフランス映画を見る。このクソそうな邦題に違わず予想通りのクソ映画であった(笑)。
彗星が地球に大接近する。するとなぜか人が凶暴化して主人公少年のパパが夫婦喧嘩の末にママを包丁でぐさぐさ、ぎゃあああ。それから11年が経過、少年は元気に成長してちょっといい加減なオンラインパソコンサポートサービスの仕事に勤しんでいる。どういう風にいい加減かというと、「パソコンのトラブルで困った人が電話してくるとなんでもかんでもとりあえす“再起動”してください」と言うだけという・・・(笑)。そんな時、あの彗星がまた地球に大接近。どうやら11年前の大接近の時に宇宙生物が地球に降ってきて多くの人々に密かに寄生していたらしく、そいつらが彗星の再接近で元気はつらつオロナミンC!人間をゾンビのごとく操ってパリ(エッフェル塔とか出てこなかったけどとりあえずパリにしておけば間違いなかろう)が阿鼻叫喚の地獄と化す!のであった。
前半のムードは悪いものではない。メールで隣人の女に呼び出された主人公がどこそのマンションでやっているパーティにやってくるあたりのシークエンスはお祭り騒ぎの世紀末的な混沌を的確に表現しているし、カクテル飲んだ主人公がトイレで失神、意識を取り戻してみたらゲロ吐いていた!がのちの展開に何の関係もなかったというやる気の無さも良いぞ。しかし、この好印象はすぐに雲散霧消、ゾンビ的な人間が次から次へと襲い掛かってくるどこかで見たような場面が続いて81分という短い映画なのに飽き飽きしてしまうのだ。
これはなんだな、30年以上も前ににっかつホラービデオで『死体と遊ぶな子供たち』を見た時のがっかり感に似ているな、ソッチ関係の雑誌でやたらに持ち上げられていたものの、実際見てみたらゾンビが出てくるまでみんながあれこれおしゃべりしているだけでタイクツ極まりなかったんだよな、まさか30年以上もたって同じような気持ちになるとは思わなかったよな。
仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニのハンバーガーとゼロカロリーコーラ。350キロカロリー。昼飯はうまかっちゃん。海苔やらねぎやらもやしやらたっぷり入れて食う。500キロカロリー。夕食は豚のしゃぶしゃぶでビール500ml缶一本飲んでアマゾンで取り寄せた盛岡冷麺。キムチ、茹で卵、キュウリ、チャーシューをのせた豪華版。900キロカロリー。
本日の摂取カロリー量は1,750キロカロリーなり。
その後プロジェクターを起動し前述の『寄生体X』を見ていろんな意味で悶絶したのである。ハイビジョン画質はまあ、それなり。黒が浮いているけど変なノイズが出るよりよほどまし。音声はAAC5.1チャンネル。いやあ、久しぶりだなあ、こんなに音数が少なくて貧乏くさいサラウンドは(笑)。
午後9時過ぎにシャワーを浴びてお酒。お供は「そこまで言って委員会」など。就寝午前1時過ぎ。
12月18日(月) グングニールアシスタント
元ネタのグーグルアシスタント、私みたいな人間からするといちいち話しかけなければいけないというのは結構面倒臭い。
最近の自炊事情。まぐろの切り落としの美味そうな奴を買って来た。ふと思いついてごま油を掛けてみた。牛肉のユッケみたいになるのではないかと考えたからだ。大失敗だった。
ゴマを多用するようになった。それもすりごまではなく粒のまま。「うまかっちゃん」にどさりと入れると妙に美味しい。キャベツ千切りに振り掛けてくばらキャベツのタレを使って食べるとこれまた美味しい。冷麺や冷やしラーメンにも良く合う。ゴマをたくさん摂取するとウンコから未消化のゴマが出てきて気持ち悪い!となるかなと思ったのだが、今までのところそんなこともなし。これからもゴマをどしどし食べ続ける所存である。
最近のヒットは手抜き豚汁。玉ねぎ、にんじん、大根を顆粒だし、味の素を入れたお湯で煮る。風呂場で電磁調理器を使って加熱2時間。そこに豚肉・絹ごし豆腐を入れてから液体味噌で味付け。最後にもやしをどさっ。実に美味しい。それに野菜も多く摂ることができるのでお勧めである。
仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝ぺ(朝っぱらからぺヤングソース焼きそば)と野菜ジュース。600キロカロリー。昼飯はうまかっちゃんにキャベツの千切り。500キロカロリー。夕食は前述の手抜き豚汁、納豆2パックを大根おろしと混ぜた奴。納豆は賞味期限が今日までだったので慌てての残った奴を片付けたのである。650キロカロリー。
本日の摂取カロリー量は1,750キロカロリーなり。
その後、WOWOWハイビジョン録画の『タイムトラベラーの系譜 ルビーレッド』を見る。ボーイ・ミーツ・ガール、都合の良い恋愛、シンデレラストーリー、さらに主人公マリア・エーリッヒが時間旅行する時代の風俗に溶け込むためと称して様々なドレス姿を披露。
やー、おじさん、見ていてちょっと恥ずかしくなるなあ(笑)。
などと苦笑していたらストーリーが進むにつれてどんどんハードになっていく。各時代に存在するタイムトラベラーたちは文字通りのスルーブリード(血脈 競走馬のサラブレッドはまさにその通りの意味)であり、彼らの血を集めることにより巨大な力を手に入れることができるらしい。そしてそのためには主人公をある種のいけにえにしなければならないのだ・・・。
これは三部作の第1作目。この妙に広げた大風呂敷をちゃんと畳むことができるのか楽しみでならぬ。第2作、第3作も続けてみちゃおう。
ハイビジョン画質は上出来。発色は綺麗だし解像度も十分な水準に達している。暗部の嫌なノイズ、トーンジャンプも目立たない。これであと黒がもう少し鋭く沈んでいてくれたら完璧だったのだが。
音声はAAC5.1チャンネル。わりとこじんまりしたサラウンド音場であるが、音は良く定位表現もしっかりしている。
終了後シャワーを浴びてあれこれ。午後11時半に入眠剤を服用して午前1時過ぎに就寝。
12月19日(火) いいちこ大福
酔っぱらいます。さて、『タイムトラベラーの系譜 #2』を見たのだが、ありゃりゃりゃこりゃどうも。主人公カップルはやりたい盛りなのは分かるけれども、映画のはじめっからいちゃいちゃぶちゅぶちゅしていて隙あらばセックスに持ち込もうとするのはいかがなものか。しまいには誰も来ないからって過去世界をラブホテル代わりにしてめでたくご貫通。こんなタイムトラベルの利用の仕方は初めてだ、やっぱり凄いなドイツの人は。世界に先駆けていち早く脱原発に踏み切った国の人だけのことがあるというものだ。
いやあ、さすがに『トワイライト』シリーズのベラとエドワード以上にうっとおしいカップルが出てくるとは思わんかった(笑)。
この『タイムトラベラーの系譜』はドイツの映画である。だからみんなドイツ語をしゃべる。しかし、その舞台はなぜかロンドンである。タイムトラベルをして過去のロンドンへ行くとシェイクスピアがドイツ語で演説したりしている。なにかヒトラーみたいである。
仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯に豆腐の味噌汁、ゴハン半合。ゴハンは焼き海苔と生卵で。400キロカロリー。昼飯はゆきみ家で味噌ラーメンと小ゴハンのセット。外食摂取カロリー暫定一律基準を適用して1,000キロカロリー。夕食は焼鳥2本とキャベツでビール500ml缶一本飲んでマルちゃん冷やしラーメンで仕上げる。800キロカロリー。
本日の摂取カロリー量は2,200キロカロリーなり。
その後、前述の『タイムトラベラーの系譜 #2』を見てくすくすしたのである。ハイビジョン画質は『#1』と同じく優秀。音声はAAC5.1チャンネル。『#1』との顕著な違いは音場の広さ。BGMがフロントスピーカーの両外側から聞こえてくる。
午後9時過ぎにシャワーを浴びてあれこれ。午後11時半に入眠剤を服用して午前1時過ぎに就寝。
12月20日(水) ロンドン基準法
キャバレー ロンドンで働くホステスさんたちのための労基。「キヤバレーその他設備を設けて客にダンスをさせ、かつ、客の接待をして客に飲食をさせる営業」に当たる。なお、ナイトクラブは「設備を設けて客にダンスをさせ、かつ、客に飲食をさせる営業」であり、一応は席にホステスさんがついてお客を接待しないという区別があるのだ。あなたは知ってましたか、僕は知らんかった。
本日は休み。午前8時過ぎに起きてワカメを入れたうどんで朝飯。シャワーを浴びて事務所へ行き燃えないゴミ出しの仕事。その後スーパーに行って買い物。やっほー、今日のゴハンはカレーだい!帰宅してから米を炊き、その間にカレー作り。人参と玉ねぎをザクザク切ってお鍋に放り込む。ぐらぐら煮て灰汁取りをした後、香味ペーストをちゅーっとしぼりいれる。煮ること40分。これに豚肉こま切れを好き放題に投入。カレールーを入れて焼肉のたれで味を調え後はしばらく煮込めばできあがり。
カレーの完成を待つ間にボイルホタテとキャベツサラダ(塩昆布・ごま油・くばらキャベツのタレを掛ける)でビール500ml缶を一本。
そうして出来上がったカレーは大変に美味しかった。あんなテキトーな作り方をしているのが信じられないほど美味かった。思わずお代わりしてゴハン1合食べちゃったくらいだった。
午後は掃除や洗濯。後は音楽聞きながら読書。夕食はビール500ml缶一本飲んでまたカレー。それでも美味しい、たまらん。
その後プロジェクターを起動させ『ガールズ&パンツァー』を爆音上映。やっぱりいいぞ。
午後9時過ぎに終了してシャワーを浴びる。そしてお酒。お供は「ゴリパラ見聞録」 午後11時半からプロジェクターを再起動させてブルーレイの『かもめ食堂』を再見。
就寝午前1時過ぎ。
12月21日(木) 『コミュ障変化』
コミュ障と虚無僧って似てなくね?元ネタは1956年の映画『虚無僧変化』であります。12月19日、日本政府はイージスアショアの導入を閣議決定。喜ばしいニュースだが、例によって西日本新聞は理屈もへったくれもない批判(というよりイヤミ)を繰り広げている。
<西日本新聞12月20日 2面より抜粋して引用開始>効果も未知数な面があるのは否めない。防衛相幹部は同時多数発射された場合「全て迎撃できるかどうかは分からない」と語る。<引用終了>
だからこんなバカなことをいう防衛相幹部って誰やねん(笑)。一発でも迎撃できなければダメな兵器だとでも言うつもりなのか。そんな迎撃ミサイル技術など地球上に存在しないぞ。そもそもイージスアショアでも多数同時迎撃が難しいというのならそれは「じゃあ、だったらミサイル防衛網をもっと濃密に展開しなはれ、イージスアショアが2基とかけち臭いこと言わんでもっともっと増やしなはれ、イージス艦も後4隻張り込みましょう(現在の陣容はこんごう級型4隻、あたご型2隻、さらに現在2隻が建造中)。パトリオットPAC3も100じゃたりません(防衛相は正確な配備数を公表していない)。300ぐらいに増やして日本をハリネズミにしましょう」てなことになりませんかね。
<引用開始>導入決定の裏にも米国の影がちらつく。先日来日したトランプ米大統領は安倍晋三首相との共同記者会見で、米国製武器の購入を迫った。防衛相幹部は、導入方針を固めたのはトランプ氏の来日前だったとするものの「武器購入に前向きな姿勢を誇示する材料にはなる」と漏らした。<引用終了>
だからこんなバカなことをいう防衛相幹部って誰やねん(笑)。「導入方針を固めたのはトランプ氏の来日前」だったんだろ。前々から決まっていたことが実行に移されたんだろう。なぜその決まりきったプロセスが「武器購入に前向きな姿勢を誇示する材料」になるんだ?
米国の影がちらつくって、そりゃ、米国製の兵器を導入するのだから当たり前だ。これで中国の影がちらついていたりしたら大変だけどな!それに米国製の兵器を導入するのは何もイージスアショアが初めてではないぞ、今更なぜそんなことを言い出すのか、わたしゃもう訳が分からんよ。
仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニのフィッシュバーガーとゼロカロリーコーラ。昼飯は鳳凛でラーメン+替え玉。夕食は二枚の食パン、お歳暮で頂いた高級ハム、スライスチーズ、キャベツ千切りを使ったサンドウィッチ。あまりに美味しかったのでお代わりしてしまった。わああ、4枚も食パンくっちまっただよ。
その後、『タイムトラベラーの系譜 #3』を見たのだが、すまん、途中で飽きちゃって1時間半ぐらいでやめちゃった。残りはまた明日見るから勘弁な!
午後9時過ぎにシャワーを浴びてあれこれ。午後11時半に入眠剤を服用して午前1時過ぎに就寝。
12月22日(金) ジントニック天皇陵
仁徳天皇陵駄洒落。この駄洒落から、「あ、こいつ、仁徳天皇をじんとくてんのうだと思っていやがる」と邪推する人もいるかもしれませんが、私、ちゃーんと「にんとくてんのう」だと分かっていますのでそんなのはメガマウスの口より、ダイソン球天体より大きなお世話であります。
『タイムトラベラーの系譜 #3』をようやく最後まで見た。終盤の展開が何だか良く分からん。ヒロインが敵に追われて自分のクロノグラフ(航時機みたいなもんです)を茂みに隠したのでてっきりラストの大逆転への伏線と思いきや、あれあれそのまんま。このクロノグラフはその後、2度と登場しないのである。
また、ヒロインが持っていたクロノグラフにヒロインの恋人の血を入れれば「血の輪」が完成して悪玉(なんとサンジェルマン伯爵)が強大な力を持つ!ことになっていたのだが、あれ、結局、伯爵のクロノグラフに血を入れたら「血の輪」が完成しちゃったぞ。おいおい、これでは苦労してヒロインをとっ捕まえ現代から彼女のクロノグラフを持ってこさせた意味がまったくないではないか。
まあ、いきなりヒロインが不老不死になって(これもラストの展開ではあまり意味がない)、それどころかクロノグラフなしで自由自在にタイムトラベルできるようにもなり、死んだ恋人を時間をさかのぼって救い出すというウルトラご都合主義は嫌いではないので、うん、これですべてを許そう(笑)。
仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。朝飯にコンビニのトンカツサンド、ゼロカロリーコーラ。380キロカロリー。昼飯は残りの自家製カレー。600キロカロリー。夕食はキャベツ・もやし・豚肉炒め。ホウレンソウの卵とじスープ。ゴハン半合。800キロカロリー。
本日の摂取カロリー量は1,780キロカロリーなり。
その後、プロジェクターを起動しUHD『スパイダーマンホームカミング』を1時間半ほど。その後、前述の『タイムトラベラーの系譜 #3』を最後まで見たのである。
画質はもう三部作中最低。こまかなノイズが多くてうんざりする。暗い場面も黒浮きばかり。音声はAAC5.1チャンネル。音場の広さ、BGMの品位の高さ、AACでこれぐらいやってくれれば文句は言いません。
シャワーを浴びてダビング作業。「ラーメン大好き小泉さん 2016新春・年末SP」「怪獣倶楽部」「WAHAHA本舗 全体公演 2000 大ザンス」をブルーレイメディアにムーブしたらHDDの容量も気分も随分すっきりとしたよ。
午後11時半に入眠剤を服用し午前1時過ぎに就寝。
12月23日(土) 「ガルパンの冒険」
業界初、「ガンバの冒険」駄洒落。だから何の業界なんだよ(笑)。「月刊HiVi 2018年1月号」 吉田伊織氏によるビクターのプロジェクター X590のノイズ対策。LAN端子に短いLANケーブルを接続、さらにそれを電源を通していないLANハブに接続する。LANハブは故障品でも可。その効果は<「月刊HiVi 2018年1月号」52ページより引用開始>これは思ったよりはっきりした効果だった。光の力強さが増し、たとえばチャプター8、展望台の“竜宮城”の白壁と橙色の瓦屋根の対比が明瞭になり、くっきりと立体描写されるようになるのだ。橋や遠くの積乱雲との距離感も実感できるし、海面のさざ波も曖昧さがなくなってきた。このノイズ対策は超低コストで試せるのがいい。<引用終了>
なお、このテストで使用されているソフトはUHDブルーレイ 「宮古島~癒しのビーチ」である。
我が愛機X770にもLAN端子が装備されている。今は使わなくなったぼろぼろの無線LANルーターもある。さっそく、某山田電器から390円のLANケーブルを買ってきて前述のノイズ対策を実行してみた。さあ、その結果は・・・、明日のおたのしみということで(笑)。
仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯は豆腐とほうれん草の中華スープ、炒めたハム、卵かけゴハン、半合。500キロカロリー。昼飯はサッポロ一番醤油ラーメン。チャーシュー、焼き海苔、もやしなどを贅沢にトッピング。600キロカロリー。夕食は盛岡冷麺。チャーシュー、茹で卵、キムチ、トマト、きゅうり、いりごまなどを贅沢にトッピング。600キロカロリー。
本日の摂取カロリー量は1,700キロカロリーなり。
その後、本日届いた米国盤UHDブルーレイの中から『ダンケルク』をチョイス。この映画は複雑な構造を持っていて「ダンケルクの砂浜で必死に生き延びようとする兵士たちの1週間」と「ダイナモ作戦により、徴用された一般市民の船がイギリスからダンケルクまで助けに行こうとする1日」、「空から爆撃機の攻撃を防ごうとするイギリス空軍のパイロット(トム・ハーディ)の1時間」を同時進行的に描き、最終的に時制を収れんさせることによってこの奇跡の撤退作戦を俯瞰している。
しかし、それとはまったく正反対に一介の兵士、パイロット、市民に与えられる情報はごくわずかである。海岸の兵士たちは助けがくるのかさえ分からない、船を駆る一般市民もダンケルクで何が起こっているのか良く分からない。そしてパイロットは計器の故障で燃料がどれくらい残っているか分からない。この三者三様のギャップが「混乱という概念の具現に他ならない」戦争という事象を的確に補足しているのである。
クリストファー・ノーラン監督の試みはこの点に置いて恐ろしいほどに成功していると言える。でもその分、映画は本当に分かりにくくなったのは否めないが(笑)。
UHD画質は超絶的(DIファイルはは4K)。解像度の高さ、HDRによるハイコントラストで暗い水中の場面でもなお奥行き感を失わない。そして一番感動したのが色相の豊かさ。重油に覆われた海を泳ぐ兵士、重油に汚された海水の色が実にリアルである。
音声はDTS-HDマスターオーディオ。飛び交うスピット・ファイア、BF-109E、神経を逆なでされるかのようなスツーカの急降下サイレン。そして爆弾の炸裂。どれもこれもエネルギー充填120パーセントのハイパワーサラウンドだ。
その後シャワーを浴びて「ゴリパラ見聞録」など。午後11時過ぎからプロジェクターを再起動させてハイビジョン録画の『壮烈第七騎兵隊』をようやく最後まで。武人としての誇りを最後まで貫き、ネイティブアメリカン統合軍に挑むカスター。その姿は実にカッコいいのだが、ネイティブアメリカン軍の「かなりあからさまな吊り野伏」にまんまと引っかかっているではないか。この場面だけとるとカスターが野戦指揮官として無能にしか見えないので、映画を作った人たちにはもっと考えて欲しかったと思うのである(笑)。
ネイティブアメリカンの矢に倒れる兵士たち。服の下にマットを入れてそこに本当に矢を射ち込んでいる。至近距離とはいえ、ちょっと手元が狂ったらマットから外れて生身の体にぶすっとなる。見ていてハラハラさせられる。
モノクロハイビジョン画質は評価が難しい。スタジオ撮影、屋外撮影の画質があまりに違うからだ。前者は非常にすっきりとして情報量の多いモノクロ映像なのだが、後者になると解像度ががくりと落ちてノイズも目立ってしまう。
午後11時半に入眠剤を服用して午前1時過ぎに就寝。
12月24日(日) 教育的SID
「謎の円盤UFO」+柔道駄洒落。昨日の日記で書いたビクター プロジェクターX770のLANケーブルによるノイズ対策の件であるが、その結果はというとウウーム、あまり顕著な効果は感じられないなあと(笑)。いや、実はこの対策そのものは昨日の段階で既に試していて、UHDブルーレイ『ダンケルク』では「お、映像の見通しが良くなったのではないか」 その後のモノクロ映画『壮烈第七騎兵隊』でも「ソファーなどの革製品の質感が今まで以上にデリケートに表現されているのではないか」と思ったりしていたのである。しかし、何しろオカルトオーディオビジュアルにことのほか弱い私の目であるから(笑)効果ありとは確信できず、日記には書かなかったのだ。
そして24日に届いたUHDブルーレイ『ハリーポッターと炎のゴブレット』で改めてその効果を検証したのである。映像を一時停止させ、X770RからLANケーブルを抜き差しして比較する。何回もこれを繰り返してようやく「あまり顕著な効果は感じられない」という前述の結果に到達したのであった。「HiVi誌」の記事とは大違いだが、まあ、使った金額はLANケーブルの390円だけなのでいいか。
なお、効果がなかったからと言ってX770Rからケーブルは外さない。この手の対策では往々にしてエージングが必要な場合があり、現時点ではその効果が芳しくなくても、一定時間経過したらいきなり効き目が現れるということがあるかも知れないからである。ウム、信じる者は救われるのである。
仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にゴハン半合、卵、焼き海苔、博多万能ねぎ刻みを使った雑炊。400キロカロリー。昼飯はまた盛岡冷麺。トッピングも前日とほとんど同じ。ただしチャーシューが無かったのでハム細切りで代用する。600キロカロリー。夕食は冷奴一丁とキャベツ、ニンジン、玉ねぎ、もやし、豚肉を炒めてからチャンポンスープで煮込んだもの。つまり、チャンポンのチャンポン麺抜きだ。500キロカロリー。
本日の摂取カロリー量は1,500キロカロリーなり。
その後、前述の国内盤UHDブルーレイ『炎のゴブレット』を見たのだが、画質は満足の行くものではなし。UHDらしい解像度の高さはあまり実感できないし、暗部の情報も少なめ。HDRはいつものようにハイコントラストではあるのだが、上手くコントロールが出来ていないようだ。あのクイディッチワールドカップの開催を宣言するコーネリウス・ファッジ魔法大臣の顔がハイライトで飽和してしまっている。
ただし、それでもその実力はもちろんブルーレイをしのぐもの。特に印象的だったのが衣装の質感表現。布地のふわりとした柔らかさの表現はブルーレイでは決して見られぬものであった。
サラウンドはDTS Xリミックス。こちらのサラウンドはまさに一級品である。音の実在感が増しており、また重低音もいささかの乖離もなくぴたりと追従する。音場も大きくまるで劇場で見ているような聴感上の錯覚を味わえるのだ。
第二の試練「湖の深い底にいる自分にとって大切なものを時間内に取り戻せ」まで見る。残りは明日のお楽しみ。
その後、シャワーを浴びてあれこれ。午後11時半に入眠剤を服用して午前1時過ぎに就寝。
12月25日(月) 「快傑ラエリアン丸」
私が子供の頃やっていた動物番組ではアメリカではしょっちゅうマウンテンライオン(ピューマ)が人里に降りてきて危ないので動物保護局の人が麻酔銃で撃って山の中へ連れ戻すということになっていた。私はその番組のせいで麻酔銃が万能であると信じていたのだが、『ガメラ 大怪獣空中決戦』の長峰のセリフでそれが間違いであることを知ったのであった駄洒落。
明日の大腸カメラ検診(大腸内視鏡検査)に備えて本日より絶賛食事制限中。朝は抜き。昼食は冷凍うどんのかけうどん(ねぎなどの薬味禁止)、冷奴豆腐半丁。夜はレトルトのおかゆ。卵一個、豆腐半丁。デザートにプリンを一個。空腹で仕方ないというほどではないけどちょっとさみしいものがありますな。摂取カロリーは750キロカロリーぐらいか。なお、検診前の食事制限は初めて。今まで4回ほど大腸カメラ検診を受けたけれども、特に「何々を食べてはいけません」という事前の注意はなかった。
下剤・・・って、そんな下品な言い方をするな、腸管洗浄剤って言え、なんだ、お前はセックスって人前で言うんか、フツー、ファックって上品な言い方をするだろう、人間として、ええ?
(セックスをファックと上品に言いかえるというギャグは小林信彦 「唐獅子株式会社」シリーズより)。
仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったものは前述のとおり。
夕食後プロジェクターを起動させてUHDブルーレイ『ハリーポッターと炎のゴブレット』の続き。終了後これまたUHDブルーレイ『スパイダーマン ホームカミング』の続き。こんな贅沢をしているのは日本でもオレ一人だろうと悦に入る。
終了後シャワーを浴びあれこれ。大腸カメラ検診のための下剤や入眠剤を服用し午前12時過ぎには寝てしまう。
12月26日(火) 「コンタクティ55号」
今年の「ビート・たけしの超常現象スペシャル」ではタイの龍を呼び出す人というのが出てきたけど、彼を「ドラゴンコンタクティ」と呼ぶのはちょっと違うのではないかと思った駄洒落。
さて、本日は楽しい楽しい大腸カメラ検診(大腸内視鏡検査)の日である。事前の説明では下剤(だから上品に腸管洗浄剤って言え、なんだ、お前はセックスって人前で言うんか、フツー、ファックって上品な言い方をするだろう、人間として、ええ?)の飲み方にも2種類のコースがあって、午前10時に病院へ行き用意された個室でゆっくり飲む、あるいは自宅で午前5時起きで(笑)飲みそれから病院へ行くかを選択できる。
もちろん私は前者を選んだ。50過ぎの独身男が午前5時に起きて下剤(だから上品に腸管洗浄剤って言え、なんだ、お前はセックスって人前で言うんか、フツー、ファックって上品な言い方をするだろう、人間として、ええ?)を飲みトイレに駆け込む姿など悲しすぎるから(笑)。それに下剤(だから上品に腸管洗浄剤って言え、なんだ、お前はセックスって人前で言うんか、フツー、ファックって上品な言い方をするだろう、人間として、ええ?)を飲んだ後で病院へ行くのもおっかない。何しろ下剤(だから上品に腸管洗浄剤って言え、なんだ、お前はセックスって人前で言うんか、フツー、ファックって上品な言い方をするだろう、人間として、ええ?)を飲んだらお腹がゆるゆるのピーになりますからな、途中で漏らしたりしたら大事です。
今回の下剤は(だから上品に・・・ なんだかもう面倒くさくなりました。やめていいですか)随分と飲みやすくなっていた。前の下剤は恐ろしく不味くって、いや単に不味いだけじゃないんだ、「本当はすげえ不味いんすけどなるたけ飲みやすくなるよういろいろ工夫しました」というメーカーさんの努力が分かるんだ。分かるだけなおさら飲みにくくなるんだ(笑)。
さらに以前の下剤は必ず2ℓ飲まなければならないのだが、今回の下剤は便の出具合が良ければ1ℓでオーケーなのである。私は便の出具合があまり芳しくなかったのだが、それでも500ml追加しただけで良かった。これだけでも随分と楽になる。
肝心の大腸カメラ検診は無事に終了。結果は「我、大腸検診ヨリ帰還セリ。疾病兆候ナク任務遂行ニ支障ナシト認ム、送レ」だったので皆さん、心配しなくてもいいですよ。まあ、腸内部を見やすくするために空気をぷうぷう入れたので腹が張って歩いて帰宅するのが大層つらかったけれども。
さあ、大腸検診が終わった、しかも異常なし!なのだから食って飲むしかないっすよね。ということで夕食は豪華版。ブリの刺身と卵2個を使った卵焼きをつまみにビール500ml缶一本飲んでウィスキー水割りに移行。ウィーひっくとなったところで仕上げのチャンポン。いやー、たまらんねー、毎日こうだとこりゃ泣けてくるだよねえ。
それからテレビや漫画を読みつつだらだら過ごして午後11時からまた飲み直し。へれへれになって午前12時過ぎに寝てしまう。
12月27日(水) 「みにくいアルフィーの子」
正直なことを言うと私は「ジ・アルフィー」と「チャゲ&アスカ」の区別がついていなかったりする。「護衛艦いずも、空母に改修検討 防衛省、離島防衛名目に
」(朝日新聞デジタル - 12月26日 16:51) <http://mixi.at/ajMSbsDより抜粋して引用開始> 防衛省が、海上自衛隊最大のヘリコプター搭載護衛艦「いずも」を空母に改修し、航空自衛隊がステルス機能を持つ最新鋭戦闘機F35Bを導入して搭載する検討に入ったことがわかった。日本は憲法9条に基づく「専守防衛」を掲げ、攻撃型空母など攻撃的兵器を保有してこなかった。改修後に実質的な攻撃能力をもつようになれば、日本の防衛政策を大きく転換させる恐れが強い。<引用終了>
何を勘違いしたのかしらんが、これはありえない話。わざわざF35Bを導入しなくても空自のF35Aを増やして空中給油すればいい。ましてやいずもを改修してF35Bを運用可能な空母にするなど愚の骨頂。いずもがどのような艦なのかということについてまるっきり理解を欠いている。いずもに米海兵隊のF35Bが着艦・整備・離艦するということはもちろんあり得るけれども(笑)、空母に改修するのとはまったく別の話だ。おそらく、検討以前の段階に過ぎない事象を大げさに報道しただけの記事なんだろうなあ。
とか思っていたらあれあれ、まあまあ、http://www.mod.go.jp/j/press/kisha/2017/12/26.html (防衛大臣記者会見概要 )によれば検討もしてないよとのこと。これはもう完全な誤報ではないか。
本日は休み。午前9時にゆっくり起き出してお洗濯と布団干し。朝飯はなんとアンガス牛のステーキ。焼肉のたれ、クバラキャベツのタレを混ぜ合わせた特製ソースをかけゴハンといっしょに貪り食ったらもう血尿が出そうになるくらい美味しかった。
それからプロジェクターを起動させてUHDブルーレイ『ブレードランナー』を再見。くー、やっぱりとんでもなく良い、良い!
終了後事務所へ行ってちょっとお仕事。帰宅して昼飯。ビール500ml缶一本飲む。昼飯のメニューは昨日のブリ刺身をづけにしておいたので、これを使ったお茶漬け。ゴハンの上につけ汁ごとあけてぐらぐらのお湯をどばー、ゴマをぱらぱら。これだけでクソうめー。
後はしばらくお昼寝。
夕食は朝飯・昼飯と良いものを食べすぎたのでマルタイ棒ラーメンで済ませる。その後読書しながら音楽を聞いて午後9時過ぎにシャワー。それからお酒。「風雲ライオン丸」をだらだら見ながらだらだら飲むという風雲飲みだ。へれへれ酔って午前1時過ぎに就寝。
12月28日(木) 「みにくいアヒージョの子」
私はどうもオリーブオイルという奴が信用できん駄洒落。韓国映画『造られた殺人』を見る。ストーリー的にはかなりいい加減な映画なのだが(笑)全編を彩る強烈なブラックユーモアとキム・デミュン演じる連続殺人犯の凄まじい狂いっぷりに最後まで目が離せなかった。中盤以降の展開は良い意味で私の予想を裏切りハラハラ・どきどきのしっぱなし。映画の原初的な楽しさ・面白さを存分に味わうことができた作品と言っても過言ではないだろう。
こういう楽しさを邦画でも体験したいものだが、まあ、無理だろうねえ、あはははは・・・。
いずもを空母に改修!のニュース(誤報だったけど)にいろいろ吹き上がっているアレな人たちがいるようだが、いづもというのは単純なヘリコプター護衛艦というだけではない。もちろん、ヘリコプター運用能力に優れた大型艦であるが、任務の多様化に対応するため輸送艦機能、他艦艇への補給機能(3,300kLの貨油・真水:汎用護衛艦3隻分)、病院船機能(35床)をも備えているのである。空母への改修はいずも型の大きな特徴であるこの多機能性を大きく損なってしまうだろう。
また、F35Bを運用するに当たってその能力を最大限に発揮させるためにはスキージャンプ台の装備が不可欠である。しかし、いずもは艦首に大重量のソナーを備えるため艦のバランスの関係からスキージャンプ台の後付は困難であると言われている。もちろん、スキージャンプ台なしでもF-35Bの短距離離陸による運用は可能であるが、飛行甲板をほぼ全面使って滑走するためにヘリコプターの運用に著しい制限が生じるであろう。
そもそも「日本政府がヘリコプター護衛艦を空母に改修してF-35Bを載せることを検討」と報道されたのは今回が初めてではない。2013年7月14日にFNNは、日本政府はF-35Bを海上自衛隊の「ヘリコプター搭載型護衛艦」に艦載機として配備・運用するために、2020年代半ば以降の導入を目指し、検討していると報じたが7月16日の防衛大臣記者会見で否定された。
まるっきり同じようなことを報道してまるっきり同じように否定される。この「いずもを空母に(日本が空母を保有する)」というフェイクニュースの繰り返しに何らかの政治意図を感じてしまうのは何も私だけではあるまい。だいたいよう、実際に日本政府にそのような意図があるのならば今年3月に就役したかがに何らかの改良がくわえられていただろう(艦首CIWSの位置を変えたりとかさ)。。
たぶん、このニュースをでっちあげた奴は「かが」の存在を忘れている(笑)。
(いずも型の空母改修とは関係なしに将来的に海自がF35BをNIFC-CAのセンサーノードとして少数機を導入、運用するということはあり得るかもしれない。SM6の導入、対応イージス艦<ベースライン9>の整備などハードルは高いけれど))。
仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニの調理パンとゼロカロリーコーラ。昼飯は盛岡冷麺。夕食はコンビニのからあげ炒飯弁当とうまかっちゃんという無茶飯(笑)。これだけで1,500キロカロリーぐらいいっとる。
その後、プロジェクターを起動させて前述の『造られた殺人』を見たのである。ハイビジョン画質はなんというか、奥行き感の表現は大変に優れているのだが、どうも細かいノイズが多い。また画面の左の一部に定期的に変な青いノイズが出現するのはどういう訳か。
音声はAAC5.1チャンネル。サラウンド音場はあまり広がらないが一つ一つの音の鮮度が宜しい。重低音もなかなか効果的に使われている。
その後シャワーを浴びていろいろ。午後11時半に入眠剤を服用して午前1時過ぎに就寝。
12月29日(金) 「新宿コール天街」
繊維業界の人たちが夜な夜な集まってくだを巻く楽しいところ。さて、やっちゃいました。7年ぶり(だったかな)のAVプリアンプ更新であります。機種はヤマハのAVプリ CX-A5100 そしてなんと恐るべきことにこのプリのコンビであるパワーアンプ MX-A5000も注文してしまったのです。このパワーアンプは11.5チャンネルのマルチパワーアンプであります。現在の私のシアター状況からすると明らかにオーヴァースペックなのですが、将来のトップスピーカー増設の可能性、またモノラル・パワーアンプ NuForce
Reference9 V2 SE (アップグレード)の再度の故障等々を考えて導入に踏み切りました。組み合わせるオブジェクトオーディオ用のスピーカーは イネーブルドスピーカーのオンキョー D309Hをチョイス。メインスピーカーのパイオニア S-1EXに載せるだけで念願であったドルビーアトモス、DTS-Xに対応できるのです。金額はン十万で、そのうちのおよそ半額を現金で支払い、残りは3年程度のローンにしようと思っています。
販売店が12月30日から1月3日まで年末年始の休みを取っていますので届くのはそれ以降になります。楽しみで楽しみで仕方ありません、うおー(あまりの喜びに抑えきれずに噴き出してきた叫び)。
仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニのハンバーガーとゼロカロリーコーラ。昼飯は膳でラーメン+替え玉。年末の大混雑で頼んだ替え玉を忘れられてしまった。注文しなおしてやっと替え玉が配膳されたのだがもうスープがぬるくなってしまっていたよ。もっとも、私だけではなく隣の親子連れのお父さんも私が食べ終わる頃に「替え玉まだこないの、固麺だよ」と怒っていたけど(笑)。夕食は冷麺で済ませる。トッピングはキムチ、キュウリ、茹で卵、ハム千切り。
その後はiPADでネットサーフィン。何をしたのかというと決まっている、CX-A5100のことを扱っているサイト(メーカー、販売店、個人のユーザー)を検索してにやにやにやにやしながら隅から隅まで読み込んだのだ。
午後9時過ぎにシャワーを浴びてお酒。お供はプロジェクターで見る『メカゴジラの逆襲』 いやあ、藍とも子さんは美しいなあ、スタイルも日本人離れしているよなあ、その分演技がへたくそだけどなあ(笑)。
就寝午前1時過ぎ。
12月30日(土) 「毎日売りの少女」
毎日新聞はいりませんか、毎日新聞を買ってください。新年一発目の米国盤UHDブルーレイ発注分。『ブレードランナー 2049』『IT/イット “それ”が見えたら、終わり。』『Mike
& Dave Need Wedding Dates 』の3枚。送料合わせて10,859円也。
改めて言っておくけど「イット」の主人公たちはどもり、貧乏、でぶ、ユダヤ人、黒人等々の要因で周囲からいじめられていた子供だから。彼らは自嘲気味に「ルーザーズ」を自称しているけどそれは「負け犬」という意味だから。それなのにアメリカの学校ではいじめがない。その理由は銃社会だからとか言っている奴がいてびっくりするぞ。
まあ、犬畜生には何の罪もないのに「負け犬」などという言葉が使われるのはちょっとかわいそうだけど。
本日から年末の休み。午前9時過ぎにふがーと起きてマルタイ棒ラーメン1食分の朝食。昼飯は冷凍うどん。年末なので贅沢にも卵1個トッピングしちゃった。
午後7時から福岡市某所で高校の友人3人と飲み会。私ともう一人はG派(痔持ち)、あと二人はNG派(痔とか関係ねー)。痔持ちの友人が「ウォシュレットとか水流最弱にするよね、痛いから」私はうんうんうなずいて「ウォシュレット出す前に身構えてんの、痛かったらすぐ止められるように」NG派の友人が「オレはウォシュレットの水流強いほうが好きなんだ、そうか、最強にセットしていてもいつの間にか最弱に直されているのはお前たちのせいだったのか!」G派とNG派はウォシュレットの水流の強さを巡って日夜密かに暗闘を繰り広げているのである。
まあ、何もウォシュレットとか痔の話で最初から最後まで盛り上がっていた訳ではない。分別のある50代の男たちとして社会的で生真面目な話なんかもしましたよ。「うーん、リストカットとか薬じゃまず死ねないね、飛び降りか首つりだと確実だよ」「リストカットやっちゃった女の子いてさあ、救急車はおろかはしご車まで出動してえらい騒ぎになっちゃったんだよ」みたいな(笑)。
どういう脈絡でそんな話になったのかは秘密。
午後11時過ぎに散会。私はタクシーを拾う前に近くの「長崎ちゃんぽん」の有名な店に入ってラーメン+替え玉。さすがにチャンポンでは重いと思ったからだが、ウウーム、ここのラーメンはなあ、それにやっぱり替え玉してたの忘れられたし(笑)。
帰宅後ちょっと飲み直して就寝。
12月31日(日) 『狂い咲きサンタの労働』
元ネタは『狂い咲きサンダーロード』だ、何か文句あっか。ちょっと思い出したこと。小学校三年生くらいの時に買ってもらった文集。執筆者が小学校低学年から高学年のおにいさん、おねえさんにいたるまでのヴァラエティに富んだ構成だった。でも小学校低学年の人たちは子供だから歯止めが効かなくって「三日間高熱を出した後言葉を忘れてしまったお兄ちゃん」(知恵おくれということか)というそこまで書くか!的な作文があって戦慄したものだ。また、お腹が痛くなった女の子。病院に行ったら浣腸されてたくさんのうんこが出てすっきりしたという作文もあった。考えたらヤバいよねえ、こんな話(笑)。 どんなマニア狙ってんだって。
年末休み2日目。午前10時過ぎに起きて雑炊の朝食。それからうだうだと音楽を聞きながら読書をする。シャワーを浴びてから実家に行き、午後1時過ぎから父親をつれてお墓参り。ご先祖さまにお花を添えて「どうかお金がたくさん入って酒がたくさん飲めて美味しいものをたくさん食べられてそれでも健康でいられるようにしてください。ひきかえに女性関連はどうでもいいですから、どうせ、縁とかないし」とまるで少女アニメのヒロインのような美しい願いをしたのであった。
帰宅後、私は車で母親に頼まれたお買いもの。ブリ切り身、かつお菜、餅等々を近くのスーパーで。その後昼飯としてマルタイ棒ラーメンを1食分。
夕食はもちろん年越しそば。東京の弟家族が送ってくれたソバがたくさんあるのでもう口からはみ出さんばかりにぞるぞる食べる。ビールは飲まず。
その後プロジェクターを起動させてWOWOWハイビジョン録画の『屍者の帝国』を見る。19世紀末のロンドン、スチームパンク感にあふれたストーリー、オリジナルゾンビに極めて近い使われ方をされる生ける死者たち(要するに奴隷労働)、私の琴線に触れるどころか、琴線をじゃんじゃらじゃんじゃらかき鳴らすほどの要素に満ちていたのだが、なぜかいまひとつ乗れず。人間の魂についてその原初を問う会話のやりとりが面倒臭かったのだな、たぶん(笑)。
ハイビジョン画質は良好。トーンジャンプが目立たず発色も実に綺麗。速い動きでの画像破たんはまあ、仕方ない。音声はAAC5.1チャンネル。前後の動きの表現が明快である。
終了後シャワーを浴びてだらだら過ごす。そして年越し。12時45分より恒例の「ゴリパラ新年会 2018」めでた旅でゴリけんがやらかす、やらかす(笑)。また矢野ペペがそれに対して本気で怒る、怒る(笑)。そして斉藤優がにやにや(笑)。今年もこいつらは俺を笑わせてくれそうだ。
午前3時に終了。私はそれから入眠剤を服用して午前4時過ぎに就寝する。