観 笑 亭 日 乗

 
                                         
   

 




 
 




 


 


 
 
 
 

 
 

 
 
 



 

 
 


 
 



 
 


 6月1日(木) 「キスマイと俺とは同期の桜」
 珍しや男性アイドル駄洒落。なんでこんなアメリカ人が聞いたらぎょっとするような名前を付けたのかと思っていたら、メンバーの頭文字をそれぞれ一つずつ取ったんですってね、勉強になりました。

 お料理覚書。茄子はラップで包んで電子レンジで加熱。5分も加熱すればとろとろになるので、これを適当な大きさに切ってかつおぶしとすりごまを振り掛けて味ポンで食べると、良くできた焼きナスには敵わぬもののなかなかに美味しい。第一、簡単である。料理べたの私でも間違いなく調理することができる(電子レンジで加熱するだけなので当たり前だ)。時間も掛からない。茄子を切って盛りつけるところまで入れても7~8分というところである。

 電子レンジでの加熱を3分程度にしておいて後はフライパンで炒めるのもいい。軽く塩コショーして後から焼肉のたれを絡めると立派なゴハンのおかずになる。何しろ私は料理べたなので茄子を炒めるだけではどうしてもあのとろりとした味わいが出ない。何分加熱しようが茄子は依然としてもきゅもきゅ硬いままなのだ。

 後はカラーラの使い方について。先日は一回に二匹食べたおかげで気持ち悪くなってしまった(笑)生秋刀魚(解凍)であったが、カラーラで焼くと身がふっくらして実によろしい。しかし、秋刀魚に限らず焼き魚をやるとその臭いがなかなか抜けない。焼き魚だけに使うのであればそれも良し!なのであろうが、私はカラーラで鶏唐揚げやら揚げ物惣菜の温め直しもやるのである。これに焼き魚の臭いがついてはどうも・・・。

 はい、はい、ハイターを使えばよろしいのです。カラーラの調理バスケット部分を水で満たしハイターを適当にちゅーっと入れる。そして30分ほど放っておけば臭いが気にならなくなる。完全に除臭できる訳ではないのがちょっと悲しいが(笑)。

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニの調理パンとコーヒー。 200キロカロリー。昼飯はゆきみ家で味噌ラーメンと小ゴハンのセット。ん?今日の味噌ラーメン味が濃すぎるのではないか。外食摂取カロリー量暫定一律基準の1,000キロカロリー。

 夕食は前述の茄子の炒め物。茹で人参も加えて美味しく食べた。これでゴハンを半合。400キロカロリー。

 本日の摂取カロリー量は1,600キロカロリーなり。

 その後、珍しく映画は見ずに音楽を聴く。午後9時過ぎにシャワーを浴び、時代劇専門チャンネルハイビジョン録画の「怪傑ライオン丸」を2話。ライオン丸対怪人ウミカブロ。X型の刃を装備した戦杖でライオン丸に切りかかる。ライオン丸かわす、するとウミカブロ、戦杖をくるりと回転させて柄でライオン丸の頭をぽかり。何度見返してみてもやっぱりぽかりとやっている。でも特に気にすることなく闘い続けるライオン丸。このあたりがどうにもピープロっすね(笑)。

 午後11時半に入眠剤を服用して午前1時過ぎに就寝。

 6月2日(金) 「金 正恩パールプレゼント!」  
 あえて元ネタは明かさぬ。日本政府がイージスアショアの導入に傾いている。これにより、THAADミサイル論者がその優位性を主張し、ことさらにイージスアショアを貶める傾向が目立ってきているのだが・・・。

 THAADミサイル一個砲隊は発射台車輛の他にレーダー車輛、電子装備車輛、統制車輛、冷却車輛等々の支援車輛が必要。これでぞろぞろ移動するのだから移動式弾道ミサイルランチャーのような秘匿性というのはあまり期待できない。イージスアショアより移動が楽なのは間違いないが(イージスアショアも移設が可能)、一度発射態勢に入ったらそうそう移動できないので、テロ攻撃の標的になりにくいということもない。また対空戦闘をするためにはPAC3や短距離地対空ミサイル(短SAMちゅう奴じゃ)が必要となる。PAC3の発射システムはTHAAD同様、10台以上の車両によって構成されるため、さらにぞろぞろと(笑)。

 またイージス・アショアを設置し発射システムの数を増やせば、イージスBMD艦を前方展開させ、前衛レーダーとして活用できるようになる。高度なネットワーク化の整備が条件となるが、達成された暁にはローンチ・オン・リモートおよびエンゲージ・オン・リモート
(前方に展開した別のレーダーからの敵目標の情報をデータリンクして、迎撃範囲を大きく広げる技術 ローンチ・オン・リモートは前方展開レーダーからの情報をデータリンクして、自己レーダーが目標を捉えていない段階で迎撃ミサイルを発射。命中のためには自己レーダーが目標を捉える必要がある。エンゲージ・オン・リモート 発射だけではなく、命中させるための誘導も前方展開レーダーの情報で行う)が可能となり、SM3ブロック2Aの長射程を十全に生かすことができるだろう。

 しかし、今の軍事技術は何でもネットワーク、ネットワークですな。

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯に朝ぺと野菜ジュース 600キロカロリー。昼飯は冷凍うどんに麺つゆをばっと掛けてキムチ、茹で卵、トマトスライスを乗せた明洞冷麺風冷やしうどん。キムチを大目にいれるとかすかにそれらしい味がする。500キロカロリー。

 夕食は茄子一本を電子レンジで蒸して茹で人参と共に少量の油で炒め焼肉のたれを絡めたもの。これでゴハンを半合。400キロカロリー。

 本日の摂取カロリー量は1,500キロカロリーなり。

 その後、本日届いたばかりの米国盤UHDブルーレイ 『ローガン』を見る。何しろ日本では昨日の6月1日から絶賛公開中の作品である。これからいろんなネタバレをするので、映画に行こうと思っている人は絶対にこの先を読んではいけない、いいか、警告したからな、それにも関わらずこの先を読んで「チクショー、どうしてくれる」とか言われたって知らんからな。そんな筋違いの話は接骨院へ行け、接骨院へ。

 ネタバレ

 ローガンのぼろぼろっぷりが泣ける。近接戦闘では天下無双を誇ったあの男が足をひきずりつつよたよたと戦って下手するとフツーの人間たちにも制圧されてしまう。治癒能力も見る影もなく体はむごたらしい傷跡だらけ、あまりにもひどかったので作中で言及されるチャールズの能力暴走で何らかの恒久的なダメージをおったのかなあと思ったのだが、それも違うようだ。その治癒能力ゆえに非常な長命ではあるけれども決して不老不死ではなく、いつかは老いる。しかも全身に埋め込まれたアダマンチウムが悪さをしてあのような状態になってしまったというのである。

 時代設定は2029年。あの牧場主一家の立場など、この時代のアメリカは都市部はともかく地方は酷く混乱した無法状態となっているようである。そうした時代の中で新世代のミュータントとして生み出された少女がメキシコ人。象徴的だなあと思ったのは私だけでしょうか。

 UHDブルーレイ画質はフィルムグレインの振る舞いが実に特徴的。目立つのだが、決して視覚的ノイズに堕ちることがない。こんなグレインの処理の仕方もあるのだと驚かされた。HDRの効果はいつも通り。ネオンサインの美しさといったらないぞ。

 後は夕焼けの美しさと森の木々のみずみずしさ。BT2020の色域がその能力を存分に発揮している。

 音声はドルビーアトモス。言うまでもないことだが対応していない私のシステムではドルビートゥルーHD5.1チャンネルとして再生される。立体的な音場と適切に付与される重低音。このわざとらしさのない音場はまさに芸術的。

 終了後シャワーを浴びていろいろ。午後11時半に入眠剤を服用し午前1時過ぎに就寝。

 6月3日(土) ムハンマド砲
 イスラム教駄洒落。やあやあ、明日は博多駅近傍でJVC(ビクター)のD-ILAプロジェクター 「4K鑑定団」 が開催されるぞ。講師は麻倉怜士先生だ。先生が松田聖子のファンでいらっしゃるので、毎回、毎回、彼女の映像を見せられることになるが(笑)その適切かつ詳細な技術解説には定評があるぞ。

 使用機材もゴージャス、ゴージャス。X570R、X770R、Z1の三英傑がそろい踏みだ。私はX770Rのユーザーであるが、えっへん(威張ることでもあるまい)、麻倉怜士先生の映像調整でどのような絵が出るか大変に楽しみである。

 そして極めつけは350万円のハイエンドレーザー 4Kリアル画素プロジェクターのZ1だ。今まで実機やその映像を見る機会がなかったので、これがとても嬉しい初体験となる。X770Rとの違いはどうなのか、UHDブルーレイやブルーレイ(2K)の映像がどう見えるのか、もう考えたらとてもコーフンしてきてたまらんぞ、はあはあ。

 あんたは何かと幸せそうで結構なことですな。

 最近のサヨクはなんか凄いことになっていて「安倍を吊るせ」とか、いや、フツーまともな人間はどんなに頭に来ていてもこんなこと言わんでしょ、ましてや「奇妙な果実」だの言い出すに至ってはもうアレになっているとしか思えない。なんでそんなに差別的なの、この界隈の人たちは。それでいて、天下りのあっせんを「面倒見がいい」出会い系バー通いを「貧困調査」信じがたいっすよ、ほんと。まあ、ツィッターとかのおかげでこうした狂気が可視化されたんですけどな(笑)。

 ちなみにビリー・ホリディの「奇妙な果実」を知ったのは「美味しんぼ」から。「総統、まだお気づきになりませんか。あの「美味しんぼ」も役にたつことがあったのです、鼻血だ添加物だ農薬だわあわあわあばかりではなかったのです」

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニの調理パンと野菜ジュース、350キロカロリー。昼飯は冷凍うどんを使った大根おろしぶっかけうどん。夕食は電子レンジで3分蒸した茄子と玉ねぎを使った肉野菜炒め。肉には鶏ささみを使用。焼肉のたれやチューブのショウガで味付けすると結構いける。ビール500ml缶一本飲んでゴハンを半合。700キロカロリー。

 その後は珍しく映画を見ずにテレヴィをぼけー。午後9時過ぎにシャワーを浴びてお酒。お供は例によって「ゴリパラ見聞録」 ひれひれ酔って午前1時過ぎに就寝。

 6月4日(日) スキーヤーの牛丼
 すき家の牛丼を食べたことのない私が考えた駄洒落。輸入UHDブルーレイで『パトリオット・ディ』を見た。日本公開が6月9日からというバリバリの新作なのであまりネタバレはしないけれども、とにかく傑作であった。特に「テロリストには一分の理もなし。あいつらただのキチガイ人殺しだ」という一貫した主張が素晴らしい。まあ、ネットでは試写会に参加した人の中で「アメリカの闇が!」とか「アメリカが中東で!」みたいな感想もちらほら見かけますけどね(笑)。

 冒頭のギャグがまた、凄く良かった。頭から血を流した男が「女にスムージーで殴られた」きょとんとするマーク・ウォルバーグ。「スムージーで殴られる訳ないじゃん」「スムージーってのはほら、アレだよ、服のしわを伸ばす奴あるじゃん、服をスムースにする奴、スムージーだよ」「アイロンかい!」

 「アンドロメダ病原体」で赤ん坊とたった二人生き残ったジャクスン老人が「わしゃ、胃の痛みを抑えるためにスクイーズを飲んでいるからな」「スクイーズ、何すか、それ」とキョトンとする医者。「ステルノ(アルコール系固体燃料)を絞った(スクイーズ)奴じゃよ」という会話を思い出したのは私だけですか。

 (「アンドロメダ病原体」のこのやりとりは完璧に私の記憶頼りです。間違っている可能性もありますが面倒臭いので調べたりしません)

 行ってきましたよ、JVC ビクターの「4K鑑定団」 見てきましたよ、350万円のハイエンドプロジェクター DLA-Z1! その高解像度は何と言っていいか、まるっきり作為的なところがない。輪郭強調などは一切していないのに背景のディテールが浮きあがってくる。森の木々の重なりにすら圧倒的な奥行き感、立体感がある。コントラストのスムーズな推移、色の鮮やかさもX770Rとは大違い。ブルーレイがUHDブルーレイに見える。UHDブルーレイが今まで見たことのないような映像に見える。

 まあ、どう頑張っても350万円のプロジェクターなど買える訳がありませんので、いいですけどな。

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にどんべえの鴨だしソバ、400キロカロリー。昼飯は膳でラーメン+替え玉。外食摂取カロリー量暫定一律基準の1,000キロカロリー。夕食は茄子を電子レンジで蒸した奴と玉ねぎ、鶏ささみの炒め物。400キロカロリー。ビール500ml缶一本飲む。
 
 本日の摂取カロリー量は1,800キロカロリーなり。

 その後、前述のUHDブルーレイ 『パトリオット・ディ』を見たのである。画質は極上。俯瞰の映像での解像度、HDRの効果。どれをとってもブルーレイとは隔絶している。音声はDTS X。上空をフライパスするヘリコプターの飛跡があまりにリアルであった。思わず上を見上げてしまったくらいだ(ウソ)。

 終了後シャワーを浴びてお酒。お供は録画の「そこまで言って委員会」 その後プロジェクターを起動させてWOWOWハイビジョン録画の『ミッドウェイ』を30分ほど。空母からの発艦場面、カタリナ飛行艇が戦爆隊を発見する場面等々、物量叩き込み映像の物凄さに唖然とさせられる。

 就寝午前1時過ぎ。
 
 6月5日(月) 『パシフィック・ムリ』
 え、KAIJYUの死体隠れ蓑にしてアンティヴァースに侵入してイェーガーの原子炉起爆させてプリカーサーをやっつける?そんなの絶対無理!無理!無理!無理! 俺、ぜってぇやんねえ。こうして人類は滅亡したという。

 ヤフオクで米国盤UHDブルーレイの『マリアンヌ/ALLIED』を落札。送料込みで2,080円。うふふふー。米アマゾンに注文した『ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅』『ミス・ぺレグリンと奇妙なこどもたち』、『ハクソー・リッジ』の3本も発送済みで6月22日の到着予定。あ、ブルーレイで『恐竜時代』も注文しているぞ。

 5月に注文して6月に届いた『ローガン』『パトリオット・ディ』そして『マリアンヌ』、『ファンタスティック・ビースト』『ミス・ぺレグリン』、『ハクソー・リッジ』 国内盤の『コウノトリ大作戦』 うわあ、今月は多分に偶然の要素があるとはいえ、7枚もUHDブルーレイ買っちまった。

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にミニカップワンタンとコンビニのお握り。400キロカロリー。昼飯は茄子を蒸したものとソーメン1把。200キロカロリー。夕食はチャーシュー、温泉卵、トマト、もやしを乗っけたマルちゃん「北の味わいざるラーメン 和風味」 その後デザート代わりに納豆を1パック食べたので(笑)800キロカロリー。

 本日の摂取カロリー量は1,400キロカロリーなり。

 その後、UHDブルーレイの『モーガン』を再見。やっぱり超絶的な画質だなあ。『ローガン』も『パトリオット・ディ』も素晴らしかったけど、この『モーガン』は一部の映像でさらにその上を行くと思う。初見時にも書いたけど特に森の場面が絶品。流れる水の表現や、森全体がしっとりと湿ったような生々しさなど何度見ても魅了されてしまう。

 しかしUHDブルーレイは未だに黎明期にあるのだが、その画質はすでに高いレベルを誇っている。初期のHDソフト(ブルーレイ、HD DVD)とはえらい違いで、ブルーレイの『死霊のえじき』とかHD DVDの『ゴーストハンターズ(『Big Trouble in Little China』)とか本当にひどかったもんな。え、これでハイビジョンかよと思ったもんな。

 (注 『ゴーストハンターズ』がHD DVDだったかちょっと記憶に自信がない。ソフトラックに同作品のブルーレイがないので間違いないとは思うのだが・・・)

 終了後シャワーを浴びてあれこれ。キンドル最適化した佐藤大輔「エル僕Ⅱ 上」にゆっくりと読みふける。

 午後11時半に入眠剤を服用して午前1時過ぎに就寝。

 6月6日(火) 「ガウォークのすゝめ」
 福沢諭吉駄洒落。前にやったことがあるような気がしないでもないけど検索しても出てこないのでいいのだ!

 レッドブルエアレースでのゼロ戦東京湾里帰り飛行であのAERA誌(東北地方太平洋沖地震での原発事故で「放射能がくる」という表紙で風評被害を煽り立てたキチガイ雑誌である)の記者が<TLに零戦を讃える人がたくさんいて、考え込んでしまう。「平和を考える機会」にはなってないようだけど 今を生きる私たちがすべきは、零戦に平和を奪われた人たちについて知ることじゃないの。2017年の東京の空を飛ぶ零戦を「美しい」「勇姿」と表現する人たちを見ると、これが「平和について考える機会」になっているのか疑問です。そこに人の痛みへの想像力はあるのでしょうか。戦争への反省と「零戦カッコイイ〜」が両立する精神状態というのがマジで分からん。私にご意見をくださる皆さんが「加害」の視点がまるっと抜け落ちて悲劇の主人公気分なのも興味深いし、普段は中国や北朝鮮の脅威を煽っている人がこんなときだけ「平和な日本の空、ほっこり」とは?>(抜粋して引用)

 中国や北朝鮮の脅威を煽っているってあれを脅威と思ってない人が未だにいるのかというのは置いときまして(笑)、このいかにもアレな左的発言にわあわあ言われているんでありまして。

 まあ、アレな左の人だからこんなアレなことを言うのは仕方ない。複雑な思いというのも分からないことはないのだが・・・。でも復元されたゼロ戦が日本の空を飛ぶのは何もこれが初めてではなかったりする。過去に3回<1995年、スティーブ・ヒントン(パイロット)https://blogs.yahoo.co.jp/a6m2bkm251/63537139.html(オリジナルの栄21型エンジンによる飛行) 2016年、スキップ・ホルム(パイロット)http://news.mynavi.jp/articles/2016/01/28/zerosen_2016/002.html>の飛行が行われており、今回は4度目なのである。文句をつけるなら最初から言えやと思ってしまうのも無理はないと思いませんか皆さん。そりゃマニアでもなければ知らないことかもしれないが、今のインターネット時代(この言い方自体が古臭いですな)検索すりゃすぐ分かるだろ。その程度の苦労を惜しむなや。

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯、コンビニのトンカツサンド 420キロカロリー。昼飯、電子レンジで蒸した茄子一本、玉ねぎ半個。80キロカロリー。夕食 コンビニのエビ天丼、カップワンタンスープ 800キロカロリー。デザートとして納豆1パック。80キロカロリー。本日の摂取カロリー量は1,380キロカロリーなり。

 久々にコンビニ弁当が食べたくなったので、それもカロリーが高い揚げ物系、昼は野菜だけにしてカロリーのバランスを取ったのである(笑)。

 その後プロジェクターでWOWOWハイビジョン録画の『愛と裏切りの銃弾』を見る。実に頭の良い映画なのだが、頭が良すぎてそんなに頭が良くない私がついていけなくなったという映画(笑)。最初の訳の分からない場面が映画が進むにつれてだんだん分かってくると言う構成、これ自体は良くあることなのだが、あまりに訳が分からなすぎて、分かる前に脳みそが疲れ果ててしまうんである。

 (はい、この短い文章の中で分かるという言葉が何回使われたでしょうか)

 ただ主役を演じたジェナ・マローンの上手さがただごとではない。へたな女優志望者で「お前、大根だからうちの劇団にはいらないわ」と追い出されるくらいなのだが、実生活では犯罪者兄弟をその演技で見事にだまくらかし、結果的に大金を手にしたのである(ラストシーンで目に見えない観客に向かって頭を下げるのが実にカッコいい)。

 犯罪と言えば、男に決まっていて「犯罪の陰に女あり」とかなんとか言っちゃっても結局女は男の従属物にしか過ぎないというジェンダー的な定石を見事にひっくり返してみせたその鮮やかさが印象的だ。

 ハイビジョン画質はダメダメ。ノイズは酷いし黒はうきっぱなし。オレはまた20年くらいの昔の映画かとおもっちゃったくらいだぜ(これは2014年の映画)。

 音声はAAC5.1チャンネル。サラウンドとしては合格点。あまり細かい情報は入っていないが、定位の良さで銃撃戦の迫力が倍増だ。

 その後、シャワーを浴びていろいろ。午後11時過ぎからプロジェクターを起動させて途中まで見ていた『サザエさんとエプロンおばさん』を最後まで。

 午後11時半に入眠剤を服用し午前1時過ぎに就寝。

 6月7日(水) 後ろから前川どうぞ
 我ながら下らねえ駄洒落だな、どうも。江利チエミのサザエさん、「あーら、そんなこと全然大丈夫ですわ、オホホホ」(江利チエミのサザエは本当にオホホホと笑う)みたいな言い方をしていた。1960年当時にすでにこんな言い回しが存在していた訳で、決して最近の若いものは日本語がなっちょらんということではなかったりする。

 そんなことより、芸能人の「お父さん、お母さん」や「ゴハンに行く」(食事に行くこと)みたいなキモチ悪い言葉づかいをなんとかしてくれってあんまり関係ないか(笑)。

 本日は休み。午前8時に起床してシャワーを浴びる。てれてれとテレヴィを見たりした後、ルーフバルコニーの亀の世話。午前11時過ぎから外出してあれこれと仕事。買い物をして午前12時過ぎに帰宅。昼飯はネギトロ丼。スーパーで売っているネギトロ(もどき)を醤油とワサビで味付けしてどんぶり飯にどさっ。上からもういや、やめてお父さんというぐらいに博多万能ねぎ刻みをちらしてわしわし食い込む。あまりの美味さに箸が止まらずゴハンをお代わりしてしまった。900キロカロリー。

 その後、米国盤ブルーレイ 『ジュラシック・ワールド 3D』を久しぶりに見る。インドミナスの足音がずうううんと響くのがなんとも快感。あへあへあへ(バカ)。しかしなんですなあ、弟の方が「パパとママ、別々の弁護士から手紙が来ていた、名前をぐぐったら離婚専門だって」と泣き出すのが妙にリアルで逆に笑えてしまいますなあ。

 夕食は頂き物のうどん。乾麺で茹で4分、その後の8分、合計調理時間12分という憎いやつ。でも味は電子レンジで2分30秒で出来上がる冷凍うどんにまったくかなわなかった。まだまだいっぱいあるのにどうしよう(笑)。

 これを水で〆て丼に盛り、がーっとキムチを乗せる。そこに麺つゆを少々かけてずるずる。500キロカロリー。

 本日の摂取カロリー量は1,400キロカロリーなり。

 その後、珍しく映画は見ずに音楽聴きながら読書。佐藤大輔「エル僕 2 下」を半分ほど読み進める。午後9時過ぎにシャワーを浴びてお酒。お供は例のごとく「ゴリパラ見聞録」 えんえん見ていると脳のあちこちから変なものが確実に分泌されている。これは「ゴリパラ」による洗脳であるとかキチガイなことを考えてしまう。

 就寝午前1時過ぎ。

 6月8日(木) ハッブル対マングース
 沖縄駄洒落。高校生の修学旅行は沖縄だったけどその頃はちゃんとハブ対マングースをやっていたよ。ちゃんとというのも何だけど(笑)。

 テロ等準備罪で「山菜取りをしたら捕まる」的なことを言っている奴は政治家の資格なし。条文を理解していればそんな馬鹿げたことがあり得ないことは分かる筈。条文を読んでいなければそれは怠慢。条文を読んで理解してなおかつその手のことを言うやつは度し難いバカ、あるいは安倍政権の回し者(笑)。つーか、なんで「山菜取りでつかまる」とか「飲み屋で上司の悪口言ってたら捕まる」とかそんなアホな話聞かされなきゃならんのか。

 おれ、何か悪いことしました?

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニのサンドウィッチとコーヒー。420キロカロリー。昼飯は素麺1把と茹でホウレンソウ。300キロカロリー。夕食はマルちゃん 「北の味わいざるラーメン 和風つゆ」 温泉卵、チャーシュー、茹でもやし、トマトスライスを乗っけた、まあ、何度でも言うが、北朝鮮の一般人民にこれを「さあ、食べなさい」と勧めても「こんな豪華な食事ができる筈がない、オレは殺されるのだ、最後の食事なのだ」とか「こんな夢のような食事ができる筈もない。これはあれだ、食べたら家族が皆殺しにされるのだ」とか考えてしまって、結局食べられない!みたいなメニューですよ。700キロカロリー。

 本日の摂取カロリー量は1,420キロカロリーなり。

 その後、UHDブルーレイの『コウノトリ大作戦』を見る。いやー、今の時代にまさか「声が出せないギャグ」が見られるとは思いませんでしたよ(大笑い)。他にも狼の組体操ギャグ(ウルフパックはそんな意味じゃねー。このギャグ自体は『ポニョ』由来だそうな)、小鳥の虐待ギャグなど、そういうものが大好きな私にとってはまさに至福の時間でした。

 しかし、赤ん坊を運ぶコウノトリという牧歌的なテーマに皆さん、騙されているようですが、この映画、結構ブラックですぜ。窮地から逃れるために今までためにたまっていた「赤ん坊お願いします」の手紙を全部、「赤ん坊製造ライン」にぶちこんで、赤ん坊が大量生産される場面とか冷や冷やしましたよ。

 またご丁寧なことにいろんな人種の赤ん坊が出てくる(笑)。ラストではこの赤ん坊たちが「赤ん坊配達業務」を再開したコウノトリたちによって世界中に運ばれるのだが、赤ん坊を受け取る家族の中に明らかにゲイのカップルがいる。

 こんなおとぎ話なのに、ポリティカルコレクトとか、なんでいろいろ俺ら気を使わなくちゃならないんだという製作者たちの憤りが見えてくるようではないか(ウソ)。

 UHD画質はフィルムグレインが強いのが気になる。もっとも、こういう粒状感をきっちり出せるあたりがUHDブルーレイの凄さなのだが(笑)。BT2020の発色とHDRによるハイライトの美しさなどはブルーレイが及ぶところではない。

 音声はDTS-HDマスターオーディオ。前後の動きの明確さ、きちんと制御された重低音等々、文句のつけようがなし。

 終了後シャワーを浴びてお酒。お供はやっぱり「ゴリパラ見聞録」 午後11時過ぎからプロジェクターを再起動して国内盤ブルーレイ 『モスラ』を見る。うわあ、なんだこの美しさ。東宝ブルーレイの常として黒が浮いているのが残念だが(笑)、解像度の高さ、発色の綺麗さはただごとではない。

 ザ・ピーナッツの着物姿などちょっとうっとりしてしまったよ。

 就寝午前1時過ぎ。
 
 6月9日(金) 二宮忖度
 忖度駄洒落第一弾!ええもの見つけました。それはチューブに入った液体出汁入り味噌汁。野菜を白出汁で煮込んでこれをちゅーっと入れてかき混ぜるだけでインスタントみそ汁とはまったく別物の美味しい味噌汁が出来上がる。カップ入りの固体味噌(というのか)のようにスプーンで掻きとって別の容器でスープと混ぜ合わせると言う手間が掛からず実に簡単である。味の方も、ちょっと高めの旨み調味料無添加、どこぞの昆布やかつおぶしの天然出汁!みたいな奴を使ったのでフツーの味噌以上に美味しい。

 唯一の欠点はやや割高になることなのだが、まあ、私は一人ですからな、そんなにがばがば味噌汁作る訳でもないので、あまり気にならない。逆にカップ入りの味噌の方が多すぎて始末に困る時もあるし。

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニのサンドウィッチと野菜ジュース 400キロカロリー。昼飯はホウレンソウの茹でた奴で済ませる。50キロカロリー。

 夕食は豚汁。じゃがいも一個、ニンジン一本、玉ねぎ半個、豚バラ塊肉のスライスを白出汁で二時間ほど煮る。白出汁を入れる前に灰汁取りを忘れずに。ここに茹でもやしを投入し、前述の液体味噌をむちゅーっ。博多万能ねぎの刻みと一味唐辛子をかけていただきまーす。やっぱり豚バラは塊からスライスした方がウマい。煮込みに時間が掛かるけどそれだけの価値は絶対にある。ゴハンを半合。900キロカロリー。

 本日の摂取カロリー量は1,350キロカロリーなり。

 その後、WOWOWハイビジョン録画の『持たざるものが全てを奪う/HACKER』を見る。コンピューターハッキングを描いた映画であるが、その手口が偽造カードを作って時計や宝石(コーキューホーショクヒンという奴ですな)をだまし取り売りさばくというかなり荒っぽいもので、あまり頭の良さというものは感じられない(笑)。それにいくら変装していると言っても香港みたいな狭い都市でカード詐欺を繰り返していればすぐに手配が回ってしまうと思うのだ、うん。

 それでもこの映画が面白いのはヒロインたるロレイン・ニコルソンの存在ゆえ。彼女は映画の中である秘密を抱えている(この秘密はラストで明らかに)。この秘密ゆえに彼女の立ち居振る舞いすべてが微妙に歪んでいる。いささか逆説的だが、いつ何が起こるか分からないと思わせるこの不安定さが彼女の魅力を引き立てているのである。

 久々に映画的に良い女を見ましたよ。

 ハイビジョン画質は良好。派手な発色は望めないがいささかのノイズもないウルトラスムースな映像。暗部の落ち着きも好印象。音声はAAC5.1チャンネル。香港の市街の喧噪音がやたらにリアルであった。要所要所で効果的に使われる重低音もよろしい。

 終了後シャワーを浴びていろいろ。午後11時半過ぎに入眠剤を服用し午前1時過ぎに就寝。
 
 6月10日(土) 忖度鳥
 忖度駄洒落第2弾。元ネタはクトゥルー神話に登場する怪鳥、シャンタク鳥。昨日の日記でその便利さと美味しさに感動したと書いた液体味噌。これはラーメンにちょっと入れるのもよろしい。マルちゃん正麺塩味では味が一気に複雑化。コクが出てびっくりするくらい美味しくなった。これ以上量を増やすと塩っ辛くなってしまうから「味噌ラーメン」になるとまではいかないが、これはみなさんぜひお試しを。食べなれたラーメンが別物になる。

 (料理べたの私が言うことなのであまり信用するな)

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニのトンカツサンドイッチとコーヒー。420キロカロリー。昼飯は前述のマルちゃん正麺塩ラーメン+液体味噌。茹でもやし、チャーシュー、温泉卵、博多万能ねぎ刻みで食うと、たまらん(だからあんまり信用するなって)。500キロカロリー。

 夕食はカレー。例によって例のごとく豚バラ、玉ねぎ、にんじん、じゃがいもを切ってコンソメ1個を入れたお湯でぐつぐつ。まっことこの豚バラ塊肉というのは優れたもので、白出汁、あるいはコンソメで3時間ほど煮るだけで宜しい。フォークでたくさん穴を開けて塩をすりこめとか、カルダモン、シナモン、ナツメグ、オレガノなどのスパイスで下ごしらえせよとか、冷蔵庫で一晩寝かせろとか、そんな面倒なことは一切なし。それでいてイベリコ豚がぶうぶう鳴きながら逃げ出す極上の味となるのである。電磁調理器を使えば長時間煮込むのも簡単だ。

 (何回言ったら分かる、私は料理べたなのだ、だから話半分どころか話5パーセントぐらいで聞いておけばいいのだ)。

 このカレーでゴハンを半合、後はきゅうりを一本塩もみで。900キロカロリー。

 本日の摂取カロリー量は1,820キロカロリーなり。

 その後、プロジェクターを起動させて米国盤ブルーレイの『ランボー 最後の戦場』を見る。大口径の狙撃ライフルで首が飛ぶ、胸に大穴が開く、車載の重機関銃で体ばらばらのばら、は何度見ても爽快ですなあ(人でなしの感想)。

 終了後シャワーを浴びて「ゴリパラ見聞録」 ゴリけんの同窓生(剣道道場の同期?)が天草で道の駅や、おっしゃれーなリゾート施設を経営している。いわゆる青年実業家である。ゴリけんがもう見るからに落ち込んで「昔、あいつと同じ釜飯食っていたのになあ」

 すかさず矢野ペペが「ゴリさん、それ同じ釜の飯だから、同じ釜飯って、飯食いに行こうってんじゃないんだから」

 人生の重みがつまったナイスなツッコミでした(笑)。

 午後11時半に入眠剤を服用して午前1時過ぎに就寝。
 
 6月11日(日) キス魔と俺とは同期の桜
 昔、和田アキ子が酔うとキス魔になるという話を聞いて不愉快に思った人向けの駄洒落。  米国盤UHDブルーレイの『マリアンヌ』(邦題 原題は『Allied』 同盟、連合国、同類と言った意味でこの邦題もオリジナルのニュアンスなどまったく汲み取っていない酷いものなのですがねえ)。

 この作品は長編映画として初めて8K撮影が行われた。REDウェポン・ドラゴン8K(8192pix×4320pix/8Kセンサー)/6K撮影作品。主要レンズには65/70mmパナビジョンPrimo70を使用。DIファイルは4K。

 当然ながらUHDブルーレイもえらい高画質。ファンタスティックなまでに美しい発色、極限の高解像度、そしてやや過剰ではないかとすら思われるHDR(ああた、何しろロンドン空襲の場面で撃墜されるルフトヴァッフェの爆撃機がぎらぎら夜空で輝いているんすから)の効果。この高画質は逆にフィルムっぽさがちっとも感じられないけど、それはそれで大歓迎っす。

 しかし、アマゾンで購入した米国盤UHDブルーレイ 『パッセンジャーズ』がまだ来ないですな、と思っていたらなんと、米国盤UHDブルーレイ 『ファンタスティックビースト』と『ミス・ぺレグリンと奇妙な子供たち』が先に届いちゃったよ(笑)。

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝からカレー。ウメー、ウメー。昼もカレー、やっぱりウメー、ウメー。キュウリ一本も食う。夕食はマルちゃん正麺塩ラーメン。もやし、チャーシュー、温泉卵を乗っける。もちろんスープには例の液体味噌汁をちょい足しだ。

 本日の摂取カロリー量は2,100キロカロリーにもなってしまった。

 それから前述の米国盤UHDブルーレイ『マリアンヌ』を見たのである。しかし、ああいう使い古されたタイプのお話でも丁寧な風俗描写や特撮を駆使すればここまで見応えのある大作を作れるのですなあ。改めて監督ロバート・ゼメキスの才に拍手、拍手。

 その後、シャワーを浴びてお酒。お供は録画の「スライドショー」。午後11時過ぎからプロジェクターを再起動させて東宝国内盤ブルーレイの『モスラ』を最後まで。

 就寝午前1時過ぎ。
 
 6月12日(月) 忖度の女王
 元ネタの「三択の女王 竹下景子」は若い人は知らんだろうなあ。建築会社の人とお話しする機会を得た。40年以上前の建築方法の話になって。「昔はね、パイルドライバーで杭をどかーん、どかーんと打ちこんで」(笑)、「風呂もね、いちいち防水工事してタイル一枚一枚貼って、でも今はユニットバスで一発ですから」(笑)。1934年築の建物がある築地市場が豊洲よりいいとか、何の冗談か。
 
 註 パイルドライバーは建築機械の名称でプロレスの技ではない。この打ち込みで発生する騒音は酷かった。どかーん、どかーんと鳴り響き赤ちゃんが泣き叫ぶ、猫がにゃーと鳴く、寝たきりの老人が思わず飛び起きるほどであった。東宝特撮映画『マタンゴ』でこの打ち込み作業の騒音が印象的に使われているがどうせ、フツーの人は知らないだろうと思って話には出さなかった。

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニのサンドウィッチとコーヒー。400キロカロリー。昼飯はピーマン3個を炒めてじゃこを合わせ味ポンを掛けた奴と素麺1把。200キロカリー。夕食は茹で野菜とコンビニの「カルビ焼肉」、後は野菜の味噌汁。野菜はジャガイモ1個、玉ねぎ4分の1、ニンジン半分を使う。600キロカロリー。

 本日の摂取カロリー量は1,200キロカロリー。カレーで2日飽食してしまったので反省したのである。

 その後、米国盤UHDブルーレイの『ファンタスティックビーストと魔法使いの旅』を見る。いやー、「思考を読むからって心配しなくっていいわ。殿方が私を見て何を想像するかぐらい分かっているから」というオトナのギャグがいいですなあ。思わず「七瀬再び」かとツッコンじゃいましたからなあ。
 (本家のハリー・ポッターシリーズでも『炎のゴブレット』で三大魔法学校ダンスパーティの後で馬車の中でぎっこんばったんというギャグがあったのだが、大変残念なことに本編ではカットされてしまった)

 魔法を見てしまった一般人(マグル アメリカではノーマジックを略してノー・マジと呼ぶ。この辺の割り切り方がいかにもアメリカらしくってウマい)の記憶消去ネタ(シャドウじゃないんだから)を上手く使った別れの場面もよろしい。そういうことにまったく縁がなくってともすれば「ケッ」と思ってしまう私のような人間も感動させてくれる。

 4K画質はさすがに昨日の『マリアンヌ』と比べるとちょっと気の毒(笑)。それでもブルーレイとは隔絶した画質であり、魔都ニューヨークの禍々しさを上手く映し出す(あまり関係ないっすか)。音声はドルビーアトモス。例によってドルビートゥルーHDで再生。音場上方の移動感、定位が凄い。あの処刑場(恐ろしかった)でびんびん飛び回る魔獣の飛跡が目に見えるようである。

 (米国盤UHDブルーレイに日本語字幕・音声の収録はなし)

 その後シャワーをあびていろいろ。先日放送された「ゴリパラ見聞録」を見返したりする。皆さん、すみません、ゴリけんの「昔、同じ釜飯食っていたのに」へ矢野ペペがツッコンだのは「ゴリさん、それは釜飯じゃなくって同じ釜の飯だから」でした。

 「飯を食いに行こうってんじゃないんだから」は斉藤優のセリフでした。ごめんなさい。

 午後11時半に入眠剤を服用して午前1時過ぎに就寝。

 6月13日(火) 「ツィートとスッポン」
 しかし、世の素麺はなんであんなにアレなものが多いのだ。美味しいのははっきり言って揖保乃糸だけで後はどれもこれもアレ。茹で方をいくら工夫しても水洗いを徹底しても小麦粉臭かったり口触りがぽきぽきしたりでろくなものがない。うどんで有名なあそこのあそこ素麺(お中元で頂いたものである)もうどんとは大違いで、変に硬くてアレ。

 うどんも乾麺の時代は終わった。いまや冷凍麺という究極のものがある。冷凍うどんは電子レンジで加熱3分!である。5分茹でて蒸らしに3分掛かるどこそこの乾麺うどん(これまたお中元で頂いたものである)など勝負になる筈もない。肝心の味も冷凍うどんには到底かなわぬのである。誰がそんなものを食うか(暴言)。

 問題はそのアレな素麺、アレなうえに調理にやたら時間が掛かるうどんがまだまだいっぱい残っていること(笑)。いや有難く食べますけど。

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニのサンドウィッチと野菜ジュース。400キロカロリー。昼飯は前述の素麺1把と茹で野菜。200キロカロリー。おやつにアイスクリーム300キロカロリー。夕食は茹で野菜とコンビニの和風ハンバーグ。ゴハンは食べなかったので500キロカロリー。

 本日の摂取カロリー量は1,400キロカロリーなり。

 夕食後は珍しく映画は見ずに音楽を聴きながら読書。佐藤大輔、「エルフと戦車と僕の毎日Ⅱ 下」を読了。ああ、後オレに残された佐藤大輔作品は「帝国宇宙軍 1 領宙侵犯」と「宇宙軍陸戦隊 地球連邦の興亡」の2冊だけ。さみしい、さみしい。

 そんな中、アマゾンが送ってきたメールのタイトルが「【佐藤 大介】商品お知らせ」だったという。内容も「Amazon.co.jpでこれまでに関連商品をチェックされたことのあるお客様に、このご案内をお送りしています。 皇国の守護者8 - 楽園の凶器 (中公文庫)」云々・・・。 誰だよ、佐藤大介って、名前間違えんなよ、失礼だろうが。

 午後9時過ぎにシャワーをあびてあれこれ。午後11時半に入眠剤を服用して午前1時過ぎに就寝。

 6月14日(水) 「ツィートは地獄だ!」
 まさか元ネタが分からないなんて人はいないよね。さて、お昼にサザエを食べました。それも刺身で。活きサザエ3個をスーパーで買ってきて、包丁の背で貝殻をかんかん叩いて砕き身を取り出しました。大変な仕事で知らず知らずのうちに目が吊り上って鬼のような形相になっていました。部屋中に貝殻の破片が飛び散って後の掃除が大変でした。

 そして食べた刺身は大変に美味で、特にワタの精妙な苦み・旨みがたまりませんでした。でも3個も食べたのでしまいにはキモチ悪くなってしまいました。おしまい。

 本日は休み。午前8時半に起床してシャワーを浴びてぼけーっ。午後10時過ぎにマルちゃん正麺塩ラーメン(もやし、博多万能ねぎ刻み、チャーシュー、すりごまを乗せた豪華版。もちろん、液体味噌を少し入れて味を強化しているぞ)の朝食。500キロカロリー。

 昼飯は前述のサザエ刺身。これでビール500ml缶一本飲む。仕上げは卵かけゴハンでもと思っていたのだが、気持ち悪くなったので(笑)これでオシマイ。100キロカロリー。

 夕食は鶏肉とキムチと白菜の鍋。白出汁でちょいと煮込んで液体味噌をぶちこんで出来上がり。凄く美味しくはないけど、凄くマズイってこともなかったよ、うん。またビール500ml缶一本飲んでゴハンを半合。800キロカロリー。

 本日の摂取カロリー量は1,400キロカロリーなり。

 その後はまた珍しく映画を見ずにぼけーっ。午後9時過ぎにシャワーを浴びてお酒。お供は例によって「ゴリパラ見聞録」

 就寝午前1時過ぎ。

 6月15日(木) 「ツィートは無慈悲な夜の女王」
 ツィート駄洒落第3弾!これもまさか元ネタが分からない人なんていないですよね。さて、久しぶりの「The Invisible Monster (1950) 」 3エピソードを一気に見てしまいました。

 エピソード3 The Death Car ロング・ハリスと戦うカーソン。なんとか二人を撃退し、ドアの下敷きになろうとしていたキャロルを危ういところで助け出します。まあ、その間に二人は逃げてしまいましたが。さて、その後アペックス社に届く脅迫状。「これこれの書類をどこそこあそこの郵便ポストに入れんかい、入れんと酷いぞ」おそらく透明ボスは金を脅迫しようとしていたのだと思いますが、どうもこのあたり英語のセリフが良く聞き取れませんでした。まったく無念であります。

 さて、そのポストに書類を入れ近くから車で見張るカーソンとキャロル。来ました、来ましたよう、あの例のほろ付きトラックが。郵便ポストのそばに停車したトラックから透明ボスが透明になって郵便ポストから書類を取り出します。走り去るトラック。カーソンとキャロルは郵便ポストから書類がなくなっていることに驚愕。「ウム、さっきのトラックが怪しい」 それぐらい私にだって分かります(笑)。

 トラックを追うキャロル、カーソン。山道に差し掛かったところで(シリアルのカーチェイスは必ず山道に向かいます)敵のピストルでタイヤをやられて立ち往生。しかし、カーソンはあきらめません。道なき道を走って山を突っ切り、反対側の崖の上からトラックを待ち受けます。そしてジャンプ!この時、スタントの人が物凄くタイミングを見計らっていてはらはらしますが(笑)。

 首尾よくトラックのほろを突っ切って荷台に着地。しかし、待ち構えていた透明ボスと部下に手もなく取り押さえられてしまいました。彼はあるビルのガレージ(5階にある)に連れ込まれてアペックス社へ身代金を頼む手紙を書かされてしまいました。しかし、さすがはカーソン、隙を見て万年筆のペンを特殊インキを使う探偵ペンに交換。これで書いた文字は普段は見えないのですがある薬液を塗るとたちまち浮かび上がってくるという優れモノ。そしてそれはガレージの住所でありました。

 手紙を受け取ったアペックス社、キャロルはすばやくこれに気付いて警官を派遣します。おりしもバートン・ハリスが(このシリアルでは悪漢の部下は常に二人一組で行動します)がカーソンを車に乗せて身代金の回収に向かおうとしていたところでした。警官とバートン・ハリスが銃撃戦を開始。カーソンはこの好機を見逃さず車をスタートさせて逃げようとします。バートン・ハリスのどちらかが運転席のカーソンに工具を投げつけました。工具はカーソンのアタマに命中し彼はたまらず失神。車はそのまま走り出してガレージの壁を破って5階からどかーんと飛び出します。続く。

 エピソード4. Highway Holocaust エピソード5. Bridge to Eternityはまたいつか。

 仕事は まあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニのサンドウィッチとコーヒー。200キロカロリー。昼飯はリンガーハットでちゃんぽんの5個餃子ランチを食べる。外食摂取カロリー暫定一律基準の1,000キロカロリー。夕食は昼飯が重すぎたのを反省してサンドウィッチと豆腐の味噌汁(なんたるミスマッチ)、400キロカロリーで済ませる。

 本日の摂取カロリー量は1,600キロカロリーなり。

 その後、本日届いたばかりの米国盤UHDブルーレイ 『ハクソー・リッジ 命の戦場』を見る。日本公開が6月24日からなので露骨なネタバレはしない。しかし、それでもこれだけは言っておく。この映画での沖縄戦の描写はえらいことになっているぞ。『プライベートライアン』のオマハビーチでの戦いもこの映画に比べるとまるで「ディズニー映画」だ(意味が今一つ分からない)。この手の映像が苦手な人には決してお勧めしない。

 しかし、決して反日的な内容ではなく、日本兵をことさら揶揄している訳でもない。メル・ギブソンは明らかに日本兵、米兵を等価のものとして描いている。日本兵のハラキリや壕の中で自殺している将兵を誰も気にしないという変な描写はあるのだが、殺し合いを実際にやっている相手の目からみればそんな不合理な残酷さが強調されるのもまた当たり前であろう。

 UHDブルーレイ画質は実に高品質。DIファイル2Kからのアプコンであるが、そのハンデをまったく感じさせない情報量だ。プロジェクターX770のピクチャートーンを少々あげてやるとBT2020の色域がさらに拡大されたかのような圧倒的な発色。こんなに美しい火炎放射器の炎というのは初めてである。まあ、その炎に焼かれているのは日本兵だけど。

 音声はドルビーアトモス。例によって対応していない私のシステムではドルビートゥルーHDとして再生。戦場音楽の精緻なサラウンド定位にびっくり。いや、楽しむどころではない、恐怖を感じてしまうほどなのである。また戦艦の大口径主砲による艦砲射撃の迫力は空前絶後。なんか、すっげええっすよ。

 終了後シャワーを浴びていろいろ。

 午後11時からプロジェクターを再起動させて前述の「The Invisible Monster (1950) 」を見たのである。午後11時半に入眠剤を服用して午前1時過ぎに就寝。

 6月16日(金) ツィートが出た出たァ、ツィートが出たァ
 三池炭鉱の上に出たァ。「The Invisible Monster (1950) 」エピソード4. Highway Holocaust さて、5階のガレージから壁を突き破って飛び出したカーソンの車。上手い具合に川に落ちてカーソンは助かります。そしてさらにウマいことにガレージには地図が残されていました。ご丁寧なことにある港の埠頭に印がつけられております。カーソン、「むむ、彼奴らは船で何事か悪事を企んでいるのだ。さっそく調べよう」

 その悪事とは「透明薬が残り少なくなった。3、4回分しか残っていない。原料を密輸するのだ」というしょぼいもの(笑)。この原料をその埠頭から密かに陸揚げしようというのです。さっそくモーターボートを使って埠頭へ向かうカーソンとキャロル。

 すると果たして前方に別のモーターボートが。バートンとハリスが乗っているではありませんか(或いはロングとハリスかも知れませんが、もう面倒臭いので気にしないことにします)。追跡に掛かるカーソン。しかし、バートンとハリスのモーターボートは速い、速い。しかも二隻の船の間をすり抜けていきます。カーソンも同じことをしようとしたのですが、波の具合かその間隔がどんどん狭くなっていき、ついに「キャロル、海に飛び込め」モーターボートは二隻の船に挟まれてどかーん。こんなシチュエーションで海に飛び込んだって助かるものかと思ってはいけません。そういうものなのですから。

 追跡に失敗したカーソンとキャロル、しかし、薬剤を積んだトラックが警察に特定されたという連絡が入り、急ぎ出動。バートンとハリスは別のトラックに薬剤を積み替え逃走を図るのですが、間に合わずカーソン達と銃撃戦になってしまいます。敵わぬと見た二人は逃走。あろうことか肝心の薬剤が置き去りです。車で追跡するカーソン、キャロル。バートンとハリスはトラックから降り積んであったドラム缶のガソリンが漏れているのを利用して火をつけ、トラックを逆走させてカーソンたちの車にぶつけたのであります。どかーんと大爆発する2台の車。どうせ、二人とも直前に飛び降りて助かるんだろとか思ってはいけませんよ、そういうものなんですから。 続く。

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニのサンドウィッチとコーヒー。300キロカロリー。昼飯は茹でホウレンソウと温泉卵一個。200キロカロリー。夕食は3時間白出汁と料理酒で煮込んでとろとろになった鶏胸肉塊を使った鍋。たっぷりの白菜、豆腐を入れて味ポンや牡蠣醤油で食べる。鶏肉は半分、後はゴハン半合で900キロカロリー。

 本日の摂取カロリー量は1,400キロカロリーなり。

 その後、WOWOWハイビジョン録画の『最終兵器ムスダン』を見たのだが、これがイヤんなるくらい面白くなくってねえ(笑)。要するに北朝鮮で人民を改造した生物兵器ムスダンを作った。高い戦闘能力を持つうえに血液から感染してどんどんムスダンが増えていく。そんな見境いのないもん兵器として使えるかというのは置いときまして(笑)韓国もこれの存在を掴んでおり逃げ出したムスダンをDMZの中で奪い合うのである。

 森の中で延々と同じような映像、倉庫の中でこれまた延々と同じような映像が続いて、はい、15分で飽きます。そしてその姿を現したムスダンがまたしょぼっって。これ、北朝鮮に対するイヤミかいの(笑)。ムスダンと戦ったヒロインが最後の最後で自分が感染していることに気が付くというオチも取ってつけた感が強すぎてしらけるばかり。 あーあ、やんなっちゃった。あーんあんが、驚いた(一応、牧伸二のやんなっちゃった節が元ネタになっとります)。

 こんなんでもAAC5.1チャンネルのサラウンドが良くって最初はわくわくしていたんだぞ、オレは。

 終了後シャワーを浴びていろいろ。午後11時過ぎからプロジェクターを再起動させて前述の「The Invisible Monster (1950) 」 2エピソード分を見たのである。午後11時半に入眠剤を服用し午前1時過ぎに就寝。

 6月17日(土) 「ツィッターの砂漠」 
 子供の頃「月の砂漠」を聞いてそんなに月の砂漠を旅したいか、砂漠とか昼はクソ暑いし、夜は寒いし、喉は乾くし、ラクダはきっと臭いし、唾を吐くし(たしか何かの動物番組でこのラクダの癖を見たことがある)ろくなもんじゃねえと思っていたことはナイショだよ。

 パソコンで名刺を作成。いや、凄いですね、某山田電器で名刺用の用紙をおおよそ500円(税込)で買ってきますな。その用紙のパッケージで指定されているサイトにいくと無料で名刺作成用のアプリがダウンロードできる。それを使うと簡単に名刺のデザインが出来てその用紙にプリントできる。この私がですよ、年賀状の印刷にだって毎年、毎年、2枚や3枚失敗する私がですよ、この名刺の印刷を1枚もミスらなかったのですよ。これは皆さんが思うよりはるかに凄いことですよ。そんなことを力説してどうするとおもうけれども(笑)。

 そりゃ私の作った名刺だから美的センスがまるで欠如していますが(笑)、名刺120枚が500円1時間でできたんですよ。

 仕事はまあ、いろいろあった。食ったもの、朝飯にトンカツサンドと野菜ジュース。500キロカロリー。昼飯は茹でホウレンソウ。60キロカロリー。夕食は昨日の鶏鍋の残りでビール500ml缶一本飲んで、後はスープにサッポロ一番醤油ラーメンをぶちこんで〆とする。ラーメンは少々塩辛くなってしまったが、実に美味かった。

 その後、プロジェクターを起動させWOWOWハイビジョン録画の『エスコバル 楽園の掟』 うっかりコロンビアの麻薬王の姪に惚れたばっかりに自身ばかりか肉親までひどい目に会わされるカナダ人青年の話。いやあっちの麻薬組織のえげつなさというのは知っていたつもりであるけれども、じっさいに女子供にも容赦しないやり口を映像化されたらたまらんっすよ。二人も乳飲み子が射殺される映画など前代未聞じゃないのかしらん。神父相手に「神はおれだ」と言わんばかりの麻薬王の肥大しきった自我も恐ろしかった。

 しかも実在の人物をモデルにしているのだ!

 この後に作られた『ボーダー』では麻薬組織に妻子を殺された元検事という実に対照的な役を演じているヴェニチオ・デルトロ。どっちにもぴたりと嵌る彼の演技も見ものである。

 ハイビジョン画質は並以下。暗部のノイズがひどく発色も誉められたものではなし。音声はAAC5.1チャンネル。適切な重低音の使い方が宜しい。後半、追い詰められる主人公の心理描写に大きく寄与する。

 終了後シャワーを浴びてお酒。お供は「ゴリパラ見聞録」 山に登るのに弁当持って行ってピクニックにしよう、その弁当も手作りでというゴリけんの無茶な提案でなんと、天草市某所の番組ディレクター、トミさんの叔母さん家の台所を借りて弁当作りにチャレンジ!

 野菜を洗おうとしないゴリけん、切ったピーマンの断面眺めて「このぶつぶつ(種のことならん)取るんですよね」と首を捻る斉藤優、鶏肉唐揚げを作ろうとして最初に鶏肉に片栗粉をまぶしつける矢野ペペ、こ、これはあの「みうら・じゅんのマイブームクッキング」の再来だ。

 午後11時過ぎからプロジェクターを再起動して日本映画専門チャンネル録画の『クレージーだよ奇想天外』を30分ほど。ミステイク7の衣装のぎんぎらぶりの凄いこと。野川由美子の可愛らしさにもびっくりだ。

 就寝午前1時過ぎ。

 6月18日(日) ルナ・のび太
 最初、ルナ・オービター(計画)とアポロ計画の月着陸船(ルナ・モジュール)を混同していたのはナイショだよ。久々に『クレージーだよ奇想天外』を見た。拳銃で撃たれてぼろぼろの中古車のドアなどが次々と外れしまいにはハンドルだけ握った谷啓が尻からナンバープレートぶら下げてひいひい言いながら走っていくという物凄いギャグ、08(ゼロハチ)を演じる藤田まことのカッコよさ(やたらにスタイルがいいんである)、ハナ肇の愛人という設定からか妙になまめかしい星由利子、この作品の好きなところを語らせたら止まらないよ(笑)。

 ただ、所謂政治風刺という奴がどうにもぎこちなく青臭いなあと思っていたのだが・・・。昨今の喜劇的な政治状況を経験した今の目からするとこれが逆に鋭く見えてきたという。国会議員鈴木太郎(谷啓)は「平和法案」を国会に提出する。しかし、その法案をつぶさに読んでみると通常兵器を廃棄する代わりに核武装するというではないか。「これは平和法案ではない、戦争法案ではないか」と激怒する鈴木太郎。

 「戦争法案」むむむむっ。「法案をろくすっぽ読まないで偉そうなことを言う」むむむむっ。なんかどっかで聞いたような(笑)。

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニのお握りとカップワンタン。400キロカロリー。昼飯はお中元で頂いていて、でもその存在を今の今まで忘れていた沖縄アグー豚レトルトカレー。500キロカロリー。

 夕食は白菜を炒めて「ゴマ油+クバラきゃべつのタレ+塩昆布」のドレッシングで食べる。後は冷凍食品の肉うどん。これが抜群に美味かった。あまりにも美味かったので残ったスープにゴハンを入れておじやにしたくらいだ。900キロカロリー。

 本日の摂取カロリー量は1,800キロカロリーなり。

 その後、映画は見ずに音楽聞きながら読書。戸梶圭太の「血祭り」を最後まで。主要登場人物のほとんどがクズのキチガイという戸梶節が心地よい。そうだよ、戸梶圭太はこうじゃないといかんのよ。

 午後9時過ぎにシャワーを浴びてお酒。お供は録画しておいた「そこまで言って委員会」 午後11時過ぎからプロジェクターを起動させて前述の『クレージーだよ奇想天外』を見たのである。

 就寝午前1時過ぎ。

 6月19日(月) 「イデオン ウソつかない」
 元ネタは「インディアン、ウソつかない」というCMの文句。今だったら人種差別だわあわあわあと言われるだろうなあ。

 『The Invisible Monster』 5. Bridge to Eternity  思った通りトラックと衝突寸前で車から飛び出すカーソンとキャロル。しかし、このキャロルは女丈夫というか女傑と言うか悪漢と銃撃戦はやるし、今回みたいに車から飛び出したりします。こういう活動的な女性キャラはこの時代には珍しかったのではないでしょうか。

 さて、トラックに積むことができなかった透明用薬品のドラム缶はアルトン化学会社の倉庫へ運び込まれますってまたここかい。前に透明ボスに酸を盗み出されてしまったのに、こりない人たちだなあ(笑)。この情報を聞きつけた透明ボスはさっそく取り返しに向かいます。

 例のほろ付きトラックでアルトン社の倉庫に乗り付けて透明になる透明ボス。どうするのかと言いますとドリルを持ってきてごーりごりと壁に穴を開けるのであります。壁の向こうは透明薬のドラム缶。穴を開けてホースを通しポンプで吸い取るのですな。ちなみに透明ボスったらドリルにはちゃんと特殊布をかぶせているのですが、ホースはそのまんま。ぶらーんぶらーんと揺れるホース。

 ああ、透明になる意味が微塵もない!

 さて、倉庫の中にいたカーソン。なかなかこれに気付きません。二缶分抜かれたところでやっと「ああ、大変だ、おいこらまてー」 でも逃げられてしまいましたとさ。

 しかし、警察の力によってトラックの行方が判明します。勇躍車で飛び出すカーソン。しかし、これは透明ボスのワナでした。彼は部下に途中の橋に爆弾を仕掛けさせていたのです。さらにカーソンの車で部下が待ち伏せ。彼は乗り込んできたカーソンをやっつけようとするのですが逆にノサれて手錠で車の後部座席に拘束されてしまいました。

 え、あれ、橋に爆弾しかけるんだから、こんな待ち伏せなんかしなくていいのに、何か変だな。まあ、これも次回で理由が明らかになるんですけど。

 爆弾を仕掛けられた橋に突っ込むカーソンの車。どっかーん、大爆発が起こって橋がばらばらに吹き飛んじゃいました。続く。

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニの調理パンと野菜ジュース。300キロカロリー。昼は思うところあって抜き。夕食は完全コンビニ飯。厚焼き玉子、豚汁、唐揚げ、ソーセージ、厚焼き玉子がそれぞれ一つついたお握りセット。800キロカロリー。

 本日の摂取カロリー量は1,100キロカロリーなり。

 その後WOWOWハイビジョン録画の『ムーンウォーカーズ』を見る。スタンリー・キューブリックみたいな有名な映画監督に秘密裏に月着陸のフェイク映像を撮影させるとかできるか、バカ、それで機密保護はどうするんだよ、まさか関わった人間全部殺すのか、バカ等々アポロ陰謀論に対する強烈なイヤミが痛快。キューブリックはダメだからとルパート・グリントが紹介してきた映画監督がサイケの人で「月を極彩色にするよ、宇宙くらげも出すよ」と言い出したのに不覚にも大笑いしてしまった。

 ハイビジョン画質は今一つ。映像のダイナミックレンジが狭く眠い画質である。音声はAAC5.1チャンネル。冒頭のベトナム戦悪夢以外は目立った効果なし。

 終了後シャワーを浴びていろいろ。午後11時過ぎからプロジェクターを再起動してCSハイビジョン録画の『プッシーキャッツ』を半分ほど。いやあ、やっぱりこの映画でのレイチェル・リー・クックは死ぬほどかわいいなあ。こんな娘を屋台に連れていっておでんや焼鳥、ラーメンを食べさせてあげたいなあ。それで「美味しいよ」、ニコっとかされたらた、たまらんなあ。ああ、考えただけで頭がくらくらしてきて、あれ、あれあれあれ・・・(バカ)。

 まあ、それは置いといて(笑)。残念なのはこの録画の画質・音質が非常に良くないこと。人がいっぱい出てきたり、動きがちょっと早くなるとモザイクノイズがばりばりばり。音声もステレオでドルビーデジタル5.1チャンネルだったDVDにも劣るのである。この作品はアメリカでもブルーレイになっていないので私にはこの録画しかないのだ。

 せめてWOWOWでやってくれんかなあ。

 6月20日(火) 『シリアスの黄色いハンカチ』
 前科者とより戻すとかマジあり得ないからby倍賞千恵子。私の愛機 パナソニック UHDウルトラブルーレイ再生機能付きブルーレイレコーダー DMR-BZ1。前にも書いたと思うのだが、外付けNASの音楽データを再生しようとすると高い確率で「LANネットワークの断絶」が起こる。むろん、再設定は可能なのだが、LANケーブルを引っこ抜いてあべこべに刺し直す必要があったりしてとかく面倒臭いのである。そこで考えたのがUB-Z1のHDDに直接音楽データを貯め込むという機能を使うこと。リンク断絶の心配はないし、LANケーブルを介することがないのだから音質的にもきっと+になる筈だ。

 マニュアルを読むとUSB-HDDから取り込めるとかLAN接続したパソコンから取り込めるとか書いてある。何だか良く分からんが今度挑戦してみよう・・・と思いつつ、ずーっと先延ばしになっているんだよなあ(笑)。

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニのサンドウィッチとコーヒー。400キロカロリー。昼飯はトマト1個とソーメン1把。200キロカロリー。夕食は例のマルちゃん「北の味わいざるラーメン」 焼き豚、茹でもやし、トマト1個、温泉卵を乗っけたので700キロカロリー。

 本日の摂取カロリーは1,300キロカロリーなり。

 その後、WOWOWハイビジョン録画の『ロブスター』を見る。一応、ブラックなコメディという体裁をとっているがその実かなりエグいディストピアもの。この世界ではパートナーを持たない独身者の存在が許されない。そういう不届きモノは婚活ホテルに送られて49日間(だったかな)のうちにパートナーを見つけないと動物にされちゃうのだ!寓話的な意味なのかと思ったらとんでもない、本当に犬や馬にされてしまうのだ。主人公のコリン・ファレルはもし自分が動物にされるのならロブスターがいいと思う。これがタイトルになっているのである。これは何か『私は貝になりたい』のフランキー堺みたいなものか(ちがうと思う)。

 周辺の森の中には対照的にパートナーを持たないことを選択したアナーキスト(決してモテないという訳ではない)たちがいる。しかしこっちはこっちで、パートナーをうっかり見つけてしまうと眼を潰されてしまったりするのであった。

 私は決して大層な主義主張があって独り身でいる訳ではないのだが、むしろ果ての無い怠惰と無能の末の結果なのだが(笑)、こういう映画を見るとちょっと言いたくなりますね。「独身、それはそれでいいんじゃないですか、何か悪いんですか」

 ハイビジョン画質は意外に綺麗。解像度が妙に高いし、森などの風景が実に美しく見えるのも好ましい。ただ、これが暗い場面になると激変。細かなノイズに覆われてしまうのであった。

 音声はAAC5.1チャンネル。ホテル周辺の自然と都会の環境音の対比表現がウマい。

 終了後シャワーを浴びていろいろ。午後11時半に入眠剤を服用し午前1時過ぎに就寝。

 6月21日(水) 「シーレーンレストラン」
 清水健太郎駄洒落。またUHDブルーレイで『シン・ゴジラ』を見る。HDRに関しては『ハクソーリッジ』や『パトリオットディ』の米国盤最新作のえげつないまでの効果に比べると旗色の悪い『シン・ゴジラ』UHDであるが、これはプロジェクターX770のピクチャートーンを上げることでかなり改善される。しかもピクチャートーンを上げることで色のりも良くなりあたかもさらに色域を拡大したかのような効果も得られるではないか。

 この画質設定で見る『シン・ゴジラ』 暗闇で赤く輝くゴジラのなんと禍々しいことか、おお・・・てな訳で最初は全編見るつもりなかったんですよ、某同人誌原稿のために同梱のブルーレイとの画質比較をやろうと思っていたんですよ、それがこんな絵を見せられてついつい最後まで行っちゃったですよ。

 (『シン・ゴジラ』トリビア https://twitter.com/Sankei_news/status/876778706575872000 カヨコ・パタースンが手渡す書類フォルダにNCC-1701-2199と書かれている。これはもちろん、エンタープライズとヤマト。さすがに分かりました。でもこれを劇場公開時に見つけていたとしたらその人はかなりのつわものでありましょう。『スペースバトルシップヤマト』でセロハンテープを見つけたみたいな。

 他にもグローリー丸の船籍番号“MJG15041”は『マイティジャック』の飛行戦艦マイティジャックの船体スペック「MJ号全幅150m全高41m」から。冒頭で登場するプレジャーボート 「グローリー丸」。これを直訳すると『ゴジラ』で最初にゴジラに沈められた漁船「栄光丸」 ゴジラ第二形態の遡上場面で押しのけられる小型船が「The Alpha」 これは『緯度0大作戦』のα号より、なんてのがあるようですが、そんなの分かるかつーの)

 本日は休み。午前8時過ぎに起床してぼけーっ。シャワーを浴びて頭をすっきりさせてから亀のお世話。イシガメ屋外ケージの濾過機の掃除やマルギナータの餌やり等々。午前11時過ぎにトースト2枚にマヨネーズ、レモン汁、胡椒、醤油で合えたシーチキン(少量の牡蠣醤油がぐっと味を引き立てる)とスライスしたトマトを挟んだサンドウィッチ。600キロカロリー。

 午後12時過ぎから外出してちょっとしたお仕事と買い物。午後1時過ぎに帰宅して前述の『シン・ゴジラ』を見たのであった。

 夕食はシーチキンの残りとゴマ油、クバラキャベツのタレ、塩昆布のドレッシングで合えたキャベツでビール500ml缶一本飲んで仕上げにマルちゃん「北の味わい ざるラーメン」 800キロカロリー。

 本日の摂取カロリー量は1,400キロカロリーなり。

 その後は音楽を聴きながら読書。戸梶圭太「亡霊ラジオ」読了。午後9時過ぎにシャワーを浴びてお酒。お供は「ケンミンショー」 そして午後10時半からプロジェクターを再起動させて『プッシーキャッツ』を最後まで。

 就寝午前1時過ぎ。

 6月22日(木) シーチキン・礼金
 賃貸物件駄洒落。さて、「The Invisible Monster」の続きである。 6. Ordeal by Fire  どっかーん、大爆発する橋。吹き飛ばされるカ―ソンの車。しかし、カーソンはもちろん無事です。なぜかというと後部座席の横棒に手錠で繋がれていた透明ボスの部下が、横棒(何のためについているのか良く分からない)を強引に外してカーソンを襲ったからであります。彼は失神したカーソンを車外へ放り出し自分で運転して橋へと向かったのであります。

 はい、やっと前回の不自然な待ち伏せの意味が分かりました。しかし、なんだなあ、この部下、こいつさえ変なことしなけりゃカーソンは何も気づかないまま橋に突っ込んでいたのに、もうバカバカバカ。透明ボスの苦労が忍ばれるというものです。透明ボスは警察無線を傍受して自分のほろ付きトラックの詳しい特徴が流されているのを知り、部下に命じて処分させるのでした。処分と言ってもアジトからそんなに遠くない道路の脇に置きっぱなしにするだけですけど(笑)。

 その後、ほろ付きトラックを警察が発見。カーソンとキャロルが調べに向かいます。カーソンはトラックのタイヤに挟まっていた砂利に注目。「むむむっ、これは鉱山特有の砂利だ。この近くに鉱山はないか」地図を調べて鉱山へ向かうキャロルとカーソン。その彼らの眼前で突然爆発が起こり大量の土砂が。透明ボスの部下二人が崖でダイナマイトを爆発させたのです。危うく難を逃れたカーソンとキャロルは二人と銃撃戦。一人を射殺し、もう一人を追って割と安易に透明ボスのアジトになっている洞窟にたどり着いたのでした。

 ずかずか入っていって拳銃を突きつけるカーソン、キャロル。しかし、偶然にも透明ボスが透明薬の実験中でした。透明ボスは気づかれぬままカーソンに近寄り拳銃を叩き落としてしまったのです。さて、たちまち起こる取っ組み合い。拳銃を拾ったカーソンと部下たちは激しい銃撃戦を展開します。形勢悪しと見て鉱山の奥深くに逃げ込むカーソンとキャロル。部下たちはトロッコにたまたま乗せられていた石油の樽をえい。トロッコはレールの上をごごごごと動き出します。銃撃戦で穿たれた穴から流れる石油に火をつけるとたちまち火だるまとなってカーソンたちを追う!追い詰められたカーソン、キャロル、どかーん大爆発。続く。どうせ、横穴があって二人とも爆発寸前に脱出したんだろとか思っちゃいけないですよ。

 仕事はまあ、いろいろとあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニのサンドウィッチ 300キロカロリー。昼飯はトマト1個、マルタイ棒ラーメン+もやしで400キロカロリー。夕食はコンビニのカルビ焼肉(冷凍食品)を丼飯に乗っけたカルビ丼、トマト1個、後はもやしとキャベツででっち上げた味噌汁。800キロカロリー。

 本日の摂取カロリー量は1,500キロカロリーなり。

 その後、レンタルブルーレイで『パシフィック・ウォー』を見る。原爆を運んだあと、伊号潜水艦に撃沈されたという重巡洋艦インディアナポリスとその生存者たちが救助されるまでの苦闘を描いた映画。邦題がいい加減だけど(『USS Indianapolis: Men of Courage』)、ニコラス・ケイジやトム・サイズモアが出演していて伊号潜水艦内部のメカニック描写もなかなかカッコよく、それなりにいい映画になる筈だったのだが・・・。

 CGがもうまったく徹底的に絶対的に壊滅的にダメ(大笑い)。伊号潜水艦から回天が発進する場面とかもうメカシャークと一緒ですよ。冒頭の特攻隊の攻撃も戦闘機が増槽つけたままツッコンできたりして、もう見ていていらいらさせられるのだ、これが。

 どんな良い映画を作ってもこれではただただ白けてしまうばかりなのである。

 ハイビジョン画質もダメダメダメ!特に顕著なのがクソCGが多用される場面で妙なソラリゼーションがでてしまうこと。諧調推移が紫に塗りつぶされてしまう、なんだこりゃ。CGを使わない時でも暗い場面はばちばちノイズが入って立体感もへったくれもなし。

 音声はDTS-HDマスターオーディオ。重低音の迫力はよろしい。ただ後半の地味な漂流劇になるととたんに平面的でつまらないサラウンドになってしまうのはどうかと思う。

 終了後シャワーを浴びてダビングいろいろ。NHKBSで放送された4Kデジタルリマスター版『嵐を呼ぶ男』 テレビの画面で見てもフィルムグレインの奔放な振る舞いが再現されていておおおっと思う。ぜひ、これはプロジェクターの大画面で見なくてはならん。

 午後11時からプロジェクターを再起動。前述の「The Invisible Monster」を2エピソード見たのである。午後11時半に入眠剤を服用し午前1時過ぎに就寝。
 
 6月23日(金) 『魔女の卓球台』
 私としては珍しいジブリ駄洒落。「The Invisible Monster」 (1950) 7. Murder Train  やっぱりあった抜け穴から脱出するカーソンとキャロル。彼らは電話のあるところまで行って警察に連絡。洞窟を調べることになります。しかし、驚いたことに洞窟はもぬけの殻。しまった、逃げられた!とくやしがるカーソンですが、なに、大丈夫でさあ、鉱山の入り口じゃ偽装砂利トラ(砂利の下ががらんどうになっていて荷物や人間を隠せるようになっているのです)を使って透明ボスたちが引っ越しの真っ最中だったんですから。

 まあ、カーソンたちは透明ボスたちと銃撃戦やったあげく、結局逃がしてしまうのですが。

 さて、透明ボスたちは困っております。悪の組織の運転資金(というのか)が不足しているからであります。そこで彼らが考えたのが現金輸送列車を襲うこと。透明ボスはニヤニヤしながら「銀行に運び込まれると警備が厳重になるからな、走っている列車に爆発物を満載した軌道車をぶつけるのだ」とまことに物騒なことを言っております。

 一方、カーソンのところに警察から連絡が。警察は偽装砂利トラを捕まえたというのです。運転手は何も積み荷のことを知らされておらず、ただ、何時までのどこそこあそこのガレージまで来いと依頼されていただけと言います。カーソンはこの運転手に化けて件のガレージへ。

 またそこで透明ボスの部下二人と殴り合い。後ろからぽかりとやられたカーソン、ばったりと倒れます。部下二人は彼を縛り上げて「こいつどうする?」「顔と手を潰して捨てちゃうか」「いやいや、もっといい方法があるぞ、ケーンジャンクションに連れて行って爆発物積んだ軌道車に乗っけるんだ」これを聞いたカーソン、格闘でこぼれてしまったペンキを利用して床に「ケーンジャンクション」と書き残します。

 キャロルはなかなか帰ってこないカーソンを心配してガレージへ。そこで彼の残した文字を見つけたキャロルは警官と共にケーンジャンクションへ急行。そこではまさに透明ボスの部下二人が爆発物を満載した軌道車にカーソンを乗せているところでした。「ややや、警官隊だ、すぐに軌道車を発進させろ」ごろごろと動き出す軌道車。このままいけば現金輸送列車と正面衝突であります。

 キャロルはこの軌道車を止めるために車で追いかけます。そして猛スピードで追いつくなりぐいとハンドルを切って車を軌道車にどかーん。キャロルは寸前で脱出しましたがカーソンが乗っていた軌道車は粉みじんになってしまいました。続く。

 へへへ、どうせ、カーソンは車とぶつかる前に逃げていたんでしょですって?うん、まあ(笑)。

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニのハンバーガーとコーヒー。400キロカロリー。昼飯はマルタイ棒ラーメンの冷やしラーメンという奴。チャーシューやトマト、温泉卵、茹でもやしをトッピングしたので500キロカロリー。おやつに(笑)アイスクリーム 300キロカロリー。夕食はカラーラで作った唐揚げ4個、マグロブツのづけ、刻みキャベツ、ゴハン半合。缶ビール500ml一本飲む。800キロカロリー。

 本日の摂取カロリー量は2,000キロカロリーなり。

 その後、プロジェクターで久しぶりに米国盤ブルーレイ 『SAW3』を見る。いやー、実に久々の鑑賞だったもので、このディスクの収録音声が「DTS-HD ハイレゾリューション」だったこととかすっかり忘れていたですよ。

 終了後シャワーを浴びてお酒。お供は「ゴリパラ見聞録」 明日は地区の女子ドッヂボール大会で午前6時半起きなのでとっとと酔っぱらってとっとと寝た。

 6月24日(土) ガーシュウィン船
 貿易駄洒落。「The Invisible Monster」 (1950) 8. Window of Peril  まあ、もちろんカーソンはキャロルに車をぶつけられる前に脱出して助かったんですけど(笑)。さて、現金輸送列車襲撃に失敗してしまった透明ボスはさらに弱っております。ますます資金繰りが苦しくなったからです。

 でもさすがは透明ボス。部下の一人に「おい、ミラー、お前は航空機会社に勤務していたな。その会社の新型機の図面をパクってライバル会社に売ろうじゃないか」「でもボス、図面の保管してある部屋は警戒厳重です。人目にふれずに出入りなんかできませんぜ」「わはは、ワシを誰だと思っている。透明ボスだぞ、透明ボス」この後、透明ボスはまんまと図面を手に入れたようであります。

 この盗難事件を知ったカーソン(もう皆さん、忘れていらっしゃるかも知れませんが彼は保険会社専属の調査員であります。この航空会社もカーソンの保険会社と契約していたのです)はまさに神のごとき英知を発揮します。「部屋の窓のところにあいつらが使っていた薬品が付着していた。これはあいつらの仕業なのだ、あいつらはきっと図面の買い手を探しているのに違いない。そこで他の航空会社にそんな奴らがコンタクトしてきたら教えてくれと頼んでいた。さっそくある会社から連絡が来たぞ」

 頼むからご都合主義とか言わんでください(笑)。

 カーソンはその航空会社の社長に会い、売り手の名前住所を聞き出します。どうせ偽名と思ったカーソンですが、とりあえずその住所を尋ねてみます。でもそれはやっぱり罠でした。突然床下から飛び出してきた透明ボスがカーソンをぽかり。今しがた飛び出してきたばかりの床下の隠し部屋に突き落としてしまったのです。扉の上にソファーやらなんやらを積み重ねて閉じ込めた透明ボス。部屋に火を放って逃げてしまいます。またまた大ピーンチのカーソンですが、隠し部屋の壁をなんとか破って脱出に成功します。

 透明ではないフツーの状態のボスと初めて顔を合わせることになったカーソンですが、特になんてことはありません。他の部下たちと同じ扱いです。

 さて透明ボスは部下に命じて件の会社に図面を売りに行かせます。部下は「ボス、もし待ち伏せとかされていたらどうするんですか」と困惑顔。透明ボスはうんとうなずいて「心配するな、わしが透明になって建物の下にいるから、もしヤバくなったら窓から図面を落とせ」部下たちはどうなるんだという(笑)。

 はい、部下たちの危惧が100パーセント当たりました。カーソンが社長室で彼らを待ち受けていたのです。さあ、またまた始まる取っ組み合い。部下の内一人は逃げてしまいましたが、もうひとりがカーソンとえんえんと揉みあいます。二人はなぜか開け放たれている窓に近づいていって、あ、ついに窓から落ちてしまいました。きゃーっという悲鳴が響いて続く。あ、図面はちゃんと事前の打ち合わせ通りにビルの外で透明になって待ち構えていた透明ボスに回収されましたのでご安心を。

 窓のすぐそばにこれ見よがしに消火ホースのリールがあった。カーソンはこのホースに捕まって助かるに違いないとか頼みますから言わんでください(笑)。

 本日は午前6時半に起床してシャワーを浴び身支度拵える。朝飯はマルタイ棒ラーメンに茹でもやしをたっぷり乗っけた奴。それから午後1時過ぎまで私の目は私の体を離れ女子ドッヂボール大会の過酷な労働の時間の中に入っていくのです・・・。

 昼飯は大会で出された幕の内弁当。夕食は鶏鍋。白菜、えのき、しいたけを白出汁で煮て味ポンと博多万能ねぎ刻みを振り掛けて食う。ゴハン半合。

 その後、米国盤ブルーレイで『SAWⅣ』を再見。あれ、おかしいなあ、ソフトラックに『SAWⅡ』が見当たらないぞ。たしか買っていたと思うんだけどなあ、その特典ディスクに『SAW』がまるごと収納されていたんだけどなあ、どこいっちゃったかなあ。

 終了後シャワーを浴びていろいろ。午後11時半に入眠剤を服用し午前1時過ぎに就寝する。

 

 6月25日(日) 「正解するガロ」
 ガロと言えばフォークシンガーグループじゃなくって漫画雑誌だろう駄洒落。「The Invisible Monster」(1950) 9. Trail to Destruction  窓の外から部下と共に落下したカーソン。部下はきゃーっと水木しげる漫画のような悲鳴を上げて落っこちます。カーソンは予想通り消火ホースをとっさに掴んで無事でした。航空会社の社長が彼をうんこらしょと引き揚げます。

 透明ボスはまたまた困ってしまいました。計画が失敗するばかりで組織がどんどん貧乏になっていきます。カーソンが航空会社に「図面を売ろうとする奴がいたら連絡しろ」というおふれを回しているのでせっかくの図面もこのままでは紙屑同然。

 透明ボスはやっと妙案を思いついたようです。「よし、図面を盗んだ航空会社を脅迫しよう。1万5千ドル支払わないと図面を公開するぞ。せっかく大金掛けた計画が水の泡だぞってな。わははは、オレは頭が良いなあ」部下が心配そうに「それでボス、金の受け渡しはどうするんで?」「わははは、それも良いアイデアがある」

 そのアイデアとはワンちゃんを使うこと。「どこそこあそこの木にワンちゃんをつないでおくので1万5千ドルの札束を首輪に結び付けろ。そしてワンちゃんを放すのだ」 心がほっこりいたします(笑)。カーソン、キャロルはその脅迫状の通り首輪に大金結びつけたワンちゃんを放すのですが、さすがは主人公、別のワンちゃんを連れておりまして、後を追うという。やっぱり心がほっこりいたします(笑)。

 カーソン・キャロルは割と安易に脅迫金が届くのを待っていた部下二人を発見。部下たちは馬で逃げ出すのでした。ひどいことに途中でお金を持ってきてくれたワンちゃんにずどん。追い払ってしまったのです。寄る辺を失ったワンちゃんはカーソンたちのところに行くのでありまして(笑)。カーソンはキャロルを残して単身このワンちゃんの案内で敵のアジトに向かうのでした。

 さて、牧場の納屋の中に設けられたアジト。三人の部下たちが大量に貯蔵してある爆発物を運ぶトラックが到着するのを待っております。そこへ飛び込んだカーソン。またまた殴り合い。この時カーソンが持っていた拳銃が叩き落とされ蹄鉄用炉の中へぽとり。高温のコークスにあぶられた拳銃が暴発しはじめました。そのショックで飛んだコークスが山と積まれた爆発物の箱の上にぽとり。だからそんなもの、炉のすぐそばに積んでおくなっての(笑)。

 後ろからぽかりとやられて倒れ伏すカーソン。直後に大爆発が起こって納屋が吹き飛んでしまいました。続く。

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニの調理パンと野菜ジュース。500キロカロリー。昼飯は抜き。夕食はカラーラで焼いた鶏肉、大量の刻みキャベツ、白菜・もやし・長ネギを使った野菜炒め。乾麺のうどんを醤油、博多万能ねぎ刻み、大量のカツオ節を入れた卵で食べる地獄炊き風うどん。1,000キロカロリー。

 本日の摂取カロリー量は1,500キロカロリーなり。

 鶏肉は牡蠣醤油、オロシショーガを揉みこみ15分ほど置いたもの。片栗粉や唐揚げ粉は使わずにそのままカラーラで焼く。これが上出来で、小笹飯店の名物メニュー、鶏味噌定食を彷彿とさせるくらいに美味い。

 その後、プロジェクターを起動させてWOWOWハイビジョン録画の『ノック・ノック』 僕の大好きなイーライ・ロス監督作品である。これがもう実にイーライ・ロスらしくてただただキアヌ・リーブス悲惨!という映画(笑)。庭に首だけ出して埋められてさんざん責め立てられてブチ切れ「そりゃ、オマエら、すげえいい女が夜中に突然やってきて、シャワー浴びさせたら二人ですげえエロ話し始めて、挙句にバスルームで二人でチンコにあんなことやこんなことされて我慢できるか、コノヤロー、ぜったいやっちまうだろ、それが悪いのか」と涙目でわめくキアヌに大笑いである。

 突然夜中に現れてキアヌにエッチな罠を仕掛ける女二人組 ロレンツァ・イッツォとアナ・デ・アルマス。ロレンツァ・イッツォは同じイーライ・ロス監督の『グリーン・インフェルノ』のヒロインであり、またイーライ・ロス監督の奥さんでもある。

 イーライ・ロス監督、自分の嫁さんによくも演技とはいえあんなエロいことさせますなあ。

 ハイビジョン画質はそこそこ。発色が今一つで地味な映像である。音声はAAC5.1チャンネル。音質はさほど良くはないのだが、効果音の定位が抜群。墓穴を掘っている音が左チャンネルにきっちり定位するのはさすがに恐ろしかった。

 終了後シャワーを浴びていろいろ。NHK BSハイビジョンで放送された『サイレント・ランニング』をブルーレイメディアにムーブしたぞ。

 午後11時半に入眠剤を服用して午前一時半過ぎに就寝。

 6月26日(月) 「ハート・イン・ミニ四駆」
 アート・ガーファンクル駄洒落。はい、ようやく届いた『パッセンジャー』UHDウルトラブルーレイ(ブルーレイ+3Dブルーレイ+UHDブルーレイのセット)。日本アマゾンで注文、アメリカから送ってくるという形式の販売だったのだが、注文は5月1日である。到着まで実に57日を要したという記録的な遅配だ。もうこの形式で販売されている米国盤UHDには決して手を出すまいと思う。

 はい、ぼちぼち始めました。東宝国内盤『シン・ゴジラ』のUHDブルーレイ(映像:HEVC 5K/4K/3.4K/2.8K撮影・2Kマスター音声:DTS-HD Master Audio 3.1ch 24bit)対ブルーレイ(パナソニック ブルーレイレコーダー DMR-UBZ1による4Kアップコンバート)の画質比較です。冒頭のグローリー丸移乗場面ではデジタルビデオカメラという映像素材のせいもあってほとんど差がないのだが、続いて東京湾風の塔付近に巨大生物が現出するあたりからブルーレイとは隔絶した解像度の高さが見て取れる。

 ブルーレイではどうしても建物の輪郭がぼんやりしてしまうのだが、UHDブルーレイには一切そんな瑕疵がない。きりりと引き締められた高解像度映像がそのディテイールを浮かび上がらせる。

 閣僚の会議場面でもその差は歴然。ソファーなどの色味の複雑さは明らかに広域化された色域BT2020の恩恵であろう。またブルーレイでは細かなノイズが目立って画面全体が粉っぽくなる。しかし、クローズアップの映像になるとブルーレイもなかなか健闘。皆さんのうっとおしい顔面のテクスチャーの表現能力はUHDに負けていない。

 そしてUHDの決定的なアドヴァンテージがHDRによる拡大された映像ダイナミックレンジである。東宝ではHDRに合わせたグレーディングは行っていないのでアメリカ映画最新作のえげつないまでの効果は感じられないが、プロジェクターX770のピクチャートーンで暗部を少し持ち上げてやると見違えるように良くなった。ゴジラの放射能火炎で紅蓮の炎に包まれる東京。この炎が文字通り紅蓮に見える(笑)。暗い中で燃えているという感覚がストレートに味わえる。対するブルーレイはこの明部と暗部の境が曖昧で周囲の暗闇であるべき部分までもがぼんやりと明るくなってしまうのだ。

 米軍によるゴジラ攻撃から人々が避難する場面でも、車のヘッドライトが飽和することなくきちんとその形を保っている。これがブルーレイの非HDR映像だとライトの光が滲んでしまうのである。

 (続く)

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯は抜き。昼飯は病院に薬を貰いに行ったついでにウエストでミニカツ丼とざるそば二玉のセット。今日のカツ丼はことの他美味かった。タレの絡み具合が抜群であった。そしてざるそばは安定の美味しさ。やっぱりソバなんてぇものはご隠居さん、高級なソバをちょっぴりなんてのはいけない。それなりのソバをぞるるぞるると啜ってこそでさあ。もちろん、ソバ湯もたっぷり楽しみましたとも。外食摂取カロリー暫定一律基準 1,000キロカロリー。夕食は卵かけゴハンとトマト1個、そして白菜ともやしの味噌汁。500キロカロリー。

 本日の摂取カロリー量は1,500キロカロリーなり。

 その後プロジェクターを起動させて前述の『パッセンジャー』を見たのである。ストーリーはなんというか、少しアホな「オトコノコの都合の良いファンタジー」であって、移民宇宙船の中でお姫様(ジェニファー・ローレンス)を見つけた貧しい男(クリス・プラット)が彼女を蘇らせる。この場面がもろにガラスの棺桶の白雪姫でもう私など身もだえして喜んでいる訳です(笑)。

 そんな彼女と仲良く二人きりの生活をして、ついには恋人同士となる。5,300人近いクルー、乗客が乗っているのに他の誰も覚醒せずにやりたい放題、したい放題。その恋人にある秘密がバレてしまって仲たがい。しかし、宇宙船の故障(このためにクリス・プラットが予定より90年早く覚醒させられてしまった)で大ピンチ。二人で協力してこの危機を乗り越えて後はハッピリー・エヴァー・アフター!

 なんだ、このご都合主義は、あんなひどいことをした男を女が簡単に許すもんか、ふざけるな、コンチクショーと評価はあまり芳しくなかったようですが仕方ないじゃありませんか、何しろ「オトコノコの都合の良い妄想」なのですから。

 そのほかにいきなりバーテンのロイド(『シャイニング』参照のこと)が出てきたりするのも私の好みにぴったりだったという訳でして(笑)。

 UHD画質は素晴らしいの一言。マスターはDIファイル4Kであり、その精細感は比類がなし。HDRによって生み出される宇宙の深淵はその奥行き感に吸い込まれてしまいそうだ。大恒星を使ってスイングバイする場面とか、なんかちょっと信じがたいっすよ。

 音声はドルビーアトモス。私のシステムではドルビートゥルーとして再生される。こちらも実に雄大なサラウンド空間。重低音もまったく乖離したところがなくすべてが混然一体となった音場に包まれるこの幸せよ。

 終了後シャワーを浴びていろいろ。午後11時からプロジェクターを再起動させてWOWOWハイビジョン録画の熱海五郎一座「熱闘老舗旅館 ヒミツの仲居と曲者たち」を1時間ほど。東貴博の前説が「舛添要一」ネタ。現状を鑑みると別の意味でめちゃくちゃ笑える。大騒ぎして降ろしてみりゃ無駄遣いが数千億に膨らんだんだから。

 午後11時半に入眠剤を服用して午前1時過ぎに就寝。

 6月27日(火) 「ハラルのうららの隅田川」
 イスラム教駄洒落。ハラルとはイスラム法で許可されたもの。もっとも、日本語に訳すと「やってもやらなくてもかまわないもの」になるらしい。この反対語はハラームであり、ハーレムの語源もこれに由来する。ということはハーレムには「そんないくらお金があったとしても複数の女性を侍らせて日夜エッチなことに励んではいけません」という意味があったのか。

 (ウソ ハーレムとはイスラム社会における女性の居室のこと。そこに夫や家族以外の男性は入ってはいけないという禁忌を表す)

 WOWOWハイビジョン録画で『ルパン三世 カリオストロの城』を見る。前に見たのがいつだったのか思い出せないくらい。あれ、DVDだかブルーレイになった時だかに一回見ているかな。そのおかげで今時、クラリスの部屋の内装が『AKIRA』のミュータント保育園だとか、終盤の伯爵との追跡劇が『クレしん ヘンダーランド』や『ブリブリ王国』だとか、なんか新発見をしたような気分になったですよ。

 なお、劇中の花嫁姿のクラリスは東宝冒険活劇映画の『大盗賊』の浜美枝からというのは有名な話だけれども(私も『大盗賊』を初めて見た時びっくりした)これを間違えて『奇厳城の冒険』からとか言っているやつがいて、まったく困ったものであります。

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯に朝ぺと野菜ジュース。600キロカロリー。昼飯はトマトを2個。50キロカロリー。夕食は冷凍うどんを使った地獄炊き風。生卵に牡蠣醤油、かつおぶし、博多万能ねぎ刻みをたっぷり入れて鍋から直接アツアツのうどんをつけて食う。ンまい!うどんを食い終わった後に残った卵にお湯を入れてスープにするとこれまたンまい!後はキャベツのみじん切り。摂取カロリー量に余裕があったのでマヨネーズをたっぷりかけて食う。600キロカロリー。

 本日の摂取カロリー量は1,250キロカロリーなり。

 その後、プロジェクターを起動させて前述の『カリオストロの城』を見たのである。ちなみにこのWOWOW放送版の音声は5.1チャンネルリミックス。このサラウンドの出来が予想以上にいい。ち密な定位感、音の鮮度の良さ等々、40年近く前の作品ととても思えないくらいである。

 終了後シャワーを浴びていろいろ。午後11時半に入眠剤を服用し午前一時過ぎに就寝。

 6月28日(水) 『オルゴンの七人』
 オルゴンエネルギー駄洒落。さて、UHDブルーレイ再生機能付きブルーレイディーガ DMR-UBZ1のHDDに音楽ファイルをコピーさせて再生してみよう作戦。上手くいきました。話としてはものすごく簡単で要するにUB-Z1とパソコンをLAN接続するだけ。後はUB-Z1のHDDユーザー領域に音楽ファイルをコピー&ペーストすればよろしい。

 しかし、しかしである。事前の予想とはまったく違ってその再生クオリティが今一つであったという。NASからのネットワーク再生と比較するとその差は歴然。音の定位や音場の凸凹感(再生クオリティが上がってくると一つ一つの音が浮かび上がってくるので音場に立体感が出てくるのである)はそれなりのレベルに達してはいるものの、音のリアリティがまるで足りんのだ、畜生。

 NASからのネットワーク再生は使い勝手がすこぶる悪いので(平気でUB-Z1がLAN接続の機器が見つかりませんとか言ってくるのである。私はその度に青葉学園の部長のごとく、「きさまメクラかー、そこに接続してるのが分からんのかー」と叫ぶのである。ウソだけど)、UB-Z1のHDD再生の音質が良ければただちにこっちに鞍替えだ、余ったNASはパソコンに接続して第四の電子書籍ストレージにしようと思っていたのに、まったく残念なことだ。

 本日は休み。午前8時半に起床してぼけーっ。午前10時過ぎにマルちゃん正麺塩味にキムチを入れて朝食とする。400キロカロリー。その後、亀のお世話をしてそれから前述のUB-Z1HDD再生テストを行って大変にがっかりしたのである。

 外出して事務所でちょっとしたお仕事。その後買い物をして午後2時過ぎに帰宅。トマト1個と卵焼きを肴にビール500ml缶を一本。100キロカロリー。それから夕食のカレー作り。じゃがいも、にんじん、たまねぎ、そして豚バラ肉塊を大まかに切って塩をちょっと入れたお湯で煮る。灰汁を取った後、コンソメ1個を投入。そのまま風呂場の電子調理器に乗っけて弱火で煮ること3時間。私はその間ビールの酔いを利用してお昼寝。午後5時半にカレールウ(ジャワカレーの粉末ルー)を入れて焼肉のたれやチューブのショーガで味を整える。

 午後6時過ぎにビール500ml缶をもう一本飲んでカレー。うひゃあ、ンまい、なんで豚ばら肉の塊というのは長時間煮込むだけでこんなに美味しくなるのだ、ふんがふんがー。はっと気が付いたらお代わりして二皿食べちゃってました、ごめんなさい。夕食だけで1,000キロカロリー行っちゃったな。

 本日の摂取カロリー量は1,500キロカロリーなり。

 その後は映画は見ずに読書と音楽。午後9時過ぎにシャワーを浴びてお酒。お供は録画しておいた「そこまで言って委員会」 就寝午前1時過ぎ。

 6月29日(木) 「学園艦の喫茶店」
 元ネタはもちろん、ガロの「学生街の喫茶店」 『シン・ゴジラ』UHDブルーレイ対ブルーレイ 画質比較その2 ブルーレイの暗部表現にはもう一つ重大な瑕疵が。それは暗い場面で画面を覆い尽くすように発生する細かなノイズ。良く見ると赤や青の偽色がピクセル単位で見えることがあり、これも画質の品位低下に拍車を掛けている。B-2爆撃機が撃墜される場面では全体的に黒浮きしており、それでいて細部の情報が出てこない。

 UHDブルーレイのもう一つのアドヴァンテージ、それはBT2020による色域の拡大である。ブルーレイのBT709と比較すると色数が増え、その純度も飛躍的に高まる。蒲田に上陸した第二形態の腐った魚のような目の気色悪さ、第三形態ゴジラの皮膚の質感表現、放射能火炎放出時に黒く変化する第4形態ゴジラの目(瞬膜?)の生物的な生々しさ、東京を蹂躙する放射能火炎の輝き、B-2爆撃機の爆炎、血液凝固剤製造プラントの金属感等々、ああ、何もかもみな美しい(笑)。

 ただ、ブルーレイソフトにはトーンジャンプがほとんどと言ってみられない。暗闇で光るゴジラなど従来のブルーレイではトーンジャンプが避けられなかった筈だが、このソフトでは巧妙に抑えられているようだ。

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニの調理パンとコーヒー。300キロカロリー。昼飯は冷凍うどんのぶっかけ。冷凍うどんを電子レンジで加熱。じゃあじゃあ水洗いしたのを丼に盛ってトマトスライスを乗っける。そこにすりごまをがりごり掛けてレモン汁をぱっぱ。チューブのわさびを適宜入れてさらに博多万能ねぎの刻み。ここに麺つゆをじゃっと入れ、後から冷えたミネラルウォーターをちょっとずつ入れ味を確かめつつがつがつと食い込んでいく。実にンまい!である。300キロカロリー。

 夕食は刻みキャベツとトマトスライス。これに少量のマヨネーズ、しょうゆを掛けて後はたっぷりのすりごま。そして昨日の残りのカレーで仕上げ。800キロカロリー。

 本日の摂取カロリー量は1,400キロカロリーなり。

 その後WOWOWハイビジョン録画の『レジェンド 狂気の美学』を見る。これは1960年代ロンドンで猛威を振るっていた双子のギャングを題に取った作品。昔ながらの組織の繁栄と衰退を描く映画であるが、双子の弟、ロンの狂気を上手く使うことでこれまでにない説得力を持たせている。

 また主人公の双子の兄、レジーと部下の妹だったフランシスの関係もギャング映画らしからぬもの悲しさに満ちている。生粋のギャングであるレジーと良くも悪くもフツーの女性だったフランシスはお互いへの愛のためなんとか歩み寄ろうと努力するのだが、結局二人の間の溝は埋めきれなかった。この悔悟から服毒自殺を遂げるフランシス、そしてレジーは彼女の死でやけのやんぱちになり衆人環視の中で殺人を犯し、その後の30年を刑務所で過ごすことになるのだ。

 ハイビジョン画質は良好。きりっとした解像度の高さこそないが、自然な発色、がたつきのないスムースな暗部諧調表現等々、WOWOW画質としては一級のものである。

 音声はAAC5.1チャンネル。サラウンドもまた一級品。音の動きや定位がピンポイントで決まる。このキモチ良さと言ったら(笑)。

 その後、前述の『シン・ゴジラ』UHDブルーレイ対ブルーレイの画質対決の続きをやった訳でして。

 終了後シャワーを浴びていろいろ。午後11時半に入眠剤を服用して午前1時過ぎに就寝。

 6月30日(金) 「学芸会の喫茶店」
 昨日に続いてガロ駄洒落。今使っている包丁は500円の安物。切れ味がたいそう悪くトマトもまともにスライスできない。ということで400円の砥ぎ器を買って砥いでみたら、あらあらまあまあ、えらく切れるようになった。どっちも大概の安物だったのでまったく期待していなかったのだが、まさに嬉しい誤算。ぐじゅぐじゅと押しつぶしたようになってしまっていたトマトや鶏肉もすぱすぱ、その切り口がまたきりりと美しい。こんな切れ味は初めてだ。

 今度、魚丸ごと一匹買ってきて刺身にさばいてみようかと思うくらい、何、もう15年以上昔になるけれどもまだ結婚前だった弟が釣ってきた鯵をさばくのは私の役目だったからな(調子に乗り過ぎである。さばいていたというけれども出来た刺身はずたずただったじゃないか。猫も二の足を踏むにゃーにゃー刺身だったではないか)。

  仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニのカップワンタンとお握り、350キロカロリー。昼飯はゆきみ家で味噌ラーメンと小ゴハンのセット。外食摂取カロリー量暫定一律基準の1,000キロカロリー。夕食はカレーの残りにトマト2個を刻んで入れてしばらく煮込んだトマトカレー(そのまんまですな!)これをゴハンにかけてずるずるかき込む。後はキャベツの刻みに少量のマヨネーズ、胡椒、すりごま、醤油を掛けたもの。600キロカロリー。

 本日の摂取カロリー量は1,950キロカロリーなり。

 その後、映画は見ずに音楽を聴きながら読書 田中啓文先生の「茶坊主漫遊記」を読む。午後9時過ぎにシャワーを浴びて後はいろいろ。午後11時過ぎからプロジェクターを起動させてまたまた『シン・ゴジラ』UHDブルーレイ対ブルーレイソフトの画質比較。タバ作戦でF2の爆撃を受けたゴジラ、JDAM爆弾が頭に当たって跳ね返り爆発する寸前、瞬膜が眼球を覆っていることにやっと気が付いた。ウウーム、UHDとブルーレイの画質差の前にこれはとっくの昔に気付いてしかるべきだったんじゃないの、君(笑)。
 
 また蒲田に上陸したゴジラ第二形態に弾き飛ばされる車の色つやがやっぱり違うなあ。ブルーレイだと風景の中に埋没してしまうのだが、UHDブルーレイはその色つやそのものが存在を主張してくるからなあ。

 午後11時半に入眠剤を服用し、午前1時過ぎに就寝。