観 笑 亭 日 乗
まあ、要するに日記であります。自分に都合の悪いことや他人のプライバシーに触れるような事は書きませんので悪しからず御了承下さい。もしそれではイヤという方がいらっしゃいましたらへい、ようがす、木戸銭払ってどうぞお帰りくださいな。また、読んだ本、TV番組、映画等についてのネタバレあり。御注意下さい。うん、注意したからね、これでああ、おれ、まだ見てないのになどと怒るのは筋違いですからね。そういう人は接骨院にでも行って下さいね。
12月1日(土) ぎんぎんぎらぎら夕陽がしずむ、ぎんぎんぎらぎらシオニズム
なぜかシオニズムの意味が覚えられない。検索すれば「イスラエルの地(パレスチナ)に故郷を再建しよう、あるいはユダヤ教、ユダヤ・イディッシュ・イスラエル文化の復興運動(ルネサンス)を興そうとするユダヤ人の近代的運動」のこと(ウィキより)と分かるのだが、三歩歩くともう忘れてしまう。サッカーで言えばオフサイドみたいなものだ。
オフサイドの件を言うとやっきになってルールを説明してくれようとするサッカー好きの人がいるのだが、それはやめて欲しい。いくら懇切丁寧に教えてくれても、どうせ次の日になるとキレイさっぱり忘れているから(笑)。
パナソニックのUHDプレーヤー DP-UB9000(Japan Limited)を注文。販売店さんからびっくりするような安価を提示されて私はほくほく顔(具体的な提示価格は迷惑になりそうなので書けません。どうもすいませんな)。発売は12月7日だが、まだはっきりとした納期は分からない。まあ、少なくとも今月注文分の米国盤UHDはDP-UB9000で見ることになるだろう。
仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニの調理パンとノンカロリーカルピス。250キロカロリー。昼飯にサッポロ一番味噌ラーメンとキュウリ一本。500キロカロリー。夕食は電子レンジで4分加熱した茄子を乗っけたスパゲティミートソース。腹が足りなかったのでまたキュウリを一本。700キロカロリー。
本日の摂取カロリー量は1,450キロカロリーなり。
その後、プロジェクターを起動させてレンタルブルーレイの『アヴェンジャーズ インフィニティ・ウォー』を見る。長尺ゆえに1時間半ほどで再生をストップ。残りは明日回し。さすがに午後9時を過ぎてからDTS-HDマスターオーディオのサラウンドを大音量で再生するのは憚られる。多分、大丈夫だと思うが(新築時、隣の下の部屋に行って音漏れがないか確認している)用心にこしたことはないのだ。
その『インフィニティ・ウォー』のブルーレイソフト、画質・音質共に優れている。特に音質は繊細さと迫力を兼ね備えた理想的なサラウンド。自分のシステムからこんな音が出てくるのが信じられないくらいだ。
午後9時過ぎにシャワーを浴びていろいろ。録画の「ゴリパラ見聞録」も見る。ゴリけんが収入を過少申告しお小遣いを抜いていたことが奥さんにバレたと暗い顔でつぶやいている。大喜びしたのが矢野ぺぺ、何しろ彼にはゴリけんや斉藤優の介入により一旦、奥さんの口座に収入を全額入金しその中からお小遣いをもらうというシステムに変更させられたという恨みがある。矢野ペペは「○○ちゃん、○○ちゃん(ゴリけん奥さんの名前)、そうしたほうがいいよ」と叫ぶのだが、ゴリけんがそれにかぶせるように「ち×ぽ、ち×ぽ、ち×ぽ、ち×ぽ」 これで放送を阻止しようとしたという。
まあ、けっきょく「ち×ぽ」のん部分の音声にピー音入れて放送されちゃいましたけど(笑)。
その後、午後11時過ぎからプロジェクターを起動させてWOWOW録画の『のら犬作戦』を見る。福田純監督らしいスピーディな展開を楽しめるし、純粋悪役の平田昭彦、ユーモラスだが妙に謎めいた藤木悠、酔いどれ軍医の三橋達也、実にインチキっぽい奇術師の佐藤充等々、群像劇のお手本のようなキャラクター造形も素晴らしい。だが、上手すぎるゆえにそれが逆にストーリーから乖離してしまっていることは否めない。アヘンを巡る謎解きも上手く行ったとは言い難く、これもまた実に福田純監督らしくてかえって安心できるくらいである(笑)。
ハイビジョンモノクロ画質は良好。このシリーズのWOWOW放送画質は高いレベルを保っている。
午後11時半に入眠剤を服用し午前1時過ぎに就寝。
12月2日(日) 「こりん星の鬼」
「孤島の鬼」の駄洒落というにはちょっと苦しいか。なお、これからしばらく江戸川乱歩駄洒落が続きます。今月の米国盤UHD、ブルーレイソフト注文分。『ザ・プレデター』 2018年のリブート版。これは12月18日の発売なので届くのは年が明けてからになるか。『Constantine:City
of Demons 』 『ミスター・インクレディブル2』 後はブルーレイの『The Projected Man』(1966年) 不完全な転送機で転送された科学者が凶暴な怪物になるというちょっと『電送人間』めいたSFスリラーらしい。しかし、なんですなあ、私はあれほどこの手のSF映画をDVDやCS・BSで見てきたのに、まだこんな知らなかった映画が出てくる。本当にこの道は果てがありません。
仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯に釜揚げ素麺。素麺1把を茹でて鍋ごと食卓に供し、大根おろしをたっぷり入れたつゆ(薬味に博多万能ねぎ、チューブのおろしショーガ)でずるずるやる。熱いので食べるのに時間が掛かり必然的に少ない量で腹を満たせる優れメニュー。200キロカロリー。昼飯はサッポロ一番味噌ラーメンとキュウリを一本。500キロカロリー。夕食はレトルトのカレーでゴハンを半合・・・と思ったら止まらなくなって1合炊いた飯を前半カレー、後半大根おろしと具なし(薬味のねぎだけ)味噌汁で平らげてしまった。750キロカロリー。
本日の摂取カロリー量は1,450キロカロリーなり。
その後、プロジェクターを起動させてレンタルブルーレイ 『アベンジャーズ インフィニティ・ウォー』の続き。映像的にもストーリー的にも『マーベル・シネマティック・ユニバース』作品の中で一番のデキだったと思うのだが、何しろ、私はこのシリーズの複雑さと登場人物の多さに頭が徹底的に混乱し、何が何だか分からなくなっているので、偉そうなことは何一つ言えません、はい。
画質・音質はブルーレイとしては最上級のモノ。特に音質は広大でありながら情報量が豊か。ち密なサラウンドである。動きの表現もあの大混戦の中でまったくあいまいにならないのが素晴らしい。
終了後シャワーを浴びてあれこれ。
午後11時ぐらいからプロジェクターを作動させてWOWOWハイビジョン録画の「死ぬか生きるか!魔がさした記念コントライブ」を見る。これは伊東四朗+三宅裕司のコントライブとしては1997年7月「いい加減にしてみました」、2002年1月「いい加減にしてみました2」、2010年3月「いい加減にしてみました3」に続く8年ぶりのもの。
もういい具合に伊東四朗が老いぼれてきていているのだが(失礼!)、「演技でボケているのか本当に惚けているのか良く分からない」という感覚を演技に上手く取り込んでいるのはさすがだと思う。彼の練達・円熟が良い意味で発揮されている。
彼は百人一首、円周率100桁以上暗記やアメリカ合衆国の州を毎日暗唱するといういわゆる脳トレに励んでいるということだが今回の公演では「その覚えすぎた円周率なんかがじゃまをして台詞が上手く入ってこないんだよ」
こういう微妙なおかしさは大好きだなあ。
午後11時半に入眠剤を服用し午前1時過ぎに就寝。
12月3日(月) 「パワハラ島奇談」
人見は菰田家の莫大な財産を惜しげもなくつぎ込みパワハラ上司が跳梁跋扈するブラックな理想社会の建設に邁進したのである。
この関連でちょっと思いついたネタ。先日の「さんま御殿」 20歳くらいの女性タレント(ぴょんや、とか、まちゅぴちゅみたいな名前の人)が好みの男性のタイプは知識があっていろいろ教えてくれる人ですうとか言っていた。敢えて言おう。それは大間違いであると(笑)。基本的に知識があっていろいろ教えてくれる人というは教えたがりのしゃべりたがりである。かてて加えて相手の知識レベルを推し量るとい能力がないというか、気遣いができない。相手にまったく知識がないという前提で初歩の初歩から教えだす。なまじ知識があるからその喋りはとどまることを知らぬ。これは時として非常にうざったいことである(笑)。いわば「パンドラの箱」を開けてしまったようなものだ。そしてこっちの「パンドラの箱」の底に残っているのは「希望」などではない。「続く」と書かれた紙っきれ一枚なのである。
これで上手いことを言った、エライ、いいぞ、オレ!みたいないい気分になっているとその女性タレントから「パンドラの箱って何ですか?」と聞かれるという(笑)。「ひょっとしてアレですか、お鍋に顔を突っ込んじゃえみたいな・・・」「そりゃパワハラや」
(芸能事務所の社長が部下の顔をしゃぶしゃぶの鍋にツッコンだというパワハラ事件があったんすよ、この頃)
4K放送がいよいよ開始された。私のような人間にとって旅番組とかニュースとか知らんアーティストのライブとかはまあ、どうでも良い。関心のある番組はただひとつ、12月5日からの「ウルトラQ 4Kリマスター」である。本放送に先立って12月2日BSプレミアムで放送されたメイキング番組 「だれも見たことがない“ウルトラQ”▽4Kリマスターで見えてくる特撮ドラマの真実」では4Kリマスター映像を2Kにダウンコンバートした映像が流されていたが、これが非常な高画質。直接比較しなければはっきりしたことは言えないのだが、ブルーレイソフトを上回るものがあると思う。いずれUHDソフトが発売されるだろうが、私は待てない、頼むから2KダウンコンバートをBSプレミアムで放送してくれえ。
しかし、「ウルトラQ」はいつまでもいつまでもオレを楽しませてくれるねえ。
仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯に釜揚げ素麺。200キロカロリー。昼飯はサッポロ一番味噌ラーメンにキュウリ一本。500キロカロリー。夕食はマルちゃんの肉抜き焼きそば。400キロカロリー。
本日の摂取カロリー量は1,100キロカロリーなり。
その後、映画も見ずに音楽を聞きながら読書。午後9時過ぎにシャワーを浴びて録画の消化。WOWOWの「はやおき落語」の録画を3本続けてみる。
午後11時半に入眠剤を服用して午前1時過ぎに就寝。
12月4日(火) 「二銭ドリカム」
江戸川乱歩駄洒落第二弾!<https://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/1155693.html> 山之内正、本田雅一両氏が導入予定のパナソニック UHDプレーヤー DP-UB9000を大変に誉めていて嬉しい(笑)。<今回のUDP-LX800も音質面ではたしかに基準機として通用するだけの実力があります。SACDも再生できるし、HDMI出力時にアナログ回路を遮断するトランスポートモードも効果は認められました。ただし、UHD
BDやBDなど映像ディスクの画質も含めた総合性能ではパナソニックのリードは揺るがないでしょう。><パイオニアのUHD BDの画は、発売初期のOPPO製UHD BDプレーヤーに近い印象ですね。その後、UDP-205はアップデートで画質を改善していますが、パイオニアはリセットして戻ってしまったような印象です。両者ともメディアテックのシステムLSIを使っていますが、画質面でまだ追い込む余地があるように感じました。> 山之内氏 <UB9000にはNetflixやAmazonビデオの高画質再生が可能という、OPPOのUHD BDプレーヤーにはなかった側面もありますからね。音質も非常に高価な旭化成の最高級DACが奢られていて、こちらも素晴らしい。SACDは是非、別の機材ということで映像再生はこちらでしょう。しかし、なんといってもUB9000の良さはHDRコンテンツを多様な機器で適切に、しかも“自動”で調整しながら再生できることですね。とりわけプロジェクターでのHDRコンテンツ再生という、なかなか良い解が見つからなかったテーマに対して素晴らしい機能を搭載してきた。> 本田氏。
販売店から納期の連絡はまだこないが、楽しみで楽しみでたまらないです、はい。
仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニの調理パンとカフェラテ。400キロカロリー。昼飯はカップヌードルにキュウリ一本。400キロカロリー。夕食は久々に豚肉を使った肉野菜イタメ。料理酒に付け込んだ豚肉をキャベツ、ピーマン、もやしと炒めて塩コショウ、味の素。最終的に香味ペーストで味付けしたら口にした瞬間、思わず「うまっ」と声が出たほどの逸品に仕上がった。700キロカロリー。
本日の摂取カロリー量は1,500キロカロリーなり。
その後、プロジェクターを起動させてWOWOWハイビジョン録画の『ジャングル ギンズバーグ19日間の軌跡』 映画の内容はともかくとして(笑)、サラウンドの出来が凄かった。ハエが飛び回る場面などその軌跡があまりに克明であり、思わず手で存在しないハエを払ってしまったほど。雨音や雷雨の包囲感も実にリアルであり、ヘタなブルーレイソフトが裸足でこぞって逃げ出すほど(いや、本当に逃げる訳じゃないですよ、当たり前ですが)。
エンドクレジットを確認してみたらドルビーアトモス上映作品であることが判明。いや、しかし、AAC5.1チャンネルに落とし込んでなお、このサラウンド能力ですか、ドルビーアトモス、お前何ものって言いたくなりますよ。
画質はまあ、そこそこだったかな(笑)。
終了後シャワーを浴びてあれこれ。午後11時半に入眠剤を服用して午前1時過ぎに就寝。
12月5日(水) 「コンドームの鬼」
江戸川乱歩駄洒落第3弾!しかしどんな鬼なんだろう。マルタイ棒ラーメンの冷やし中華ヴァージョンを作ってみました。レシピは以下の通り。水 90ml 付属のスープ 1袋 付属の調味油 1袋 砂糖 大さじ1 しょうゆ 大さじ1/2 酢 大さじ1 麺は5分と長めに茹でて水洗い。わざわざこのために普段はまったく使わない酢や、砂糖を買ってきたですよ。砂糖は一袋ではとても使い切れなくて保存が大変なのでコーヒー用のスティックシュガーにしましたが。
作ってみたら意外に美味かった。しかし普段砂糖を直接使わない人間である私に砂糖がクソ甘かった。その甘さが舌に残って困惑させられた。スティックシュガー一本分だからレシピ 大さじ1の7割くらいだったのですがねえ。
」
本日は休み。午前9時過ぎに起床して前述のマルタイ棒ラーメン冷やし中華の朝食。茹でもやしをたくさん入れたのでヴァイタミンCの補給もばっちりだ。その後プロジェクターを起動させて『ファイナルディスティネーション5 3D』を見る。うふふ、この映画は何回見てもバカでいいよなあ。レース事故でなぜか一部の客席に集中してタイヤやらエンジンやらが飛び込んできて人々をぶちゅぶちゅーと押しつぶす。挙句の果てには屋根まで落ちてくる。病院ではリハビリ浴室なのに排水溝がなく水が溢れて浴槽ごと下に落っこちる。劇場では塗料なのに火がつくと大爆発。劇場どころかショッピングモールまで吹っ飛んでしまう。ありえなさすぎで逆に笑えてくるのである。
終了後事務所でちょっとしたお仕事。その後スーパーでお買いもの。牛肉だの野菜だのを買ってくる。もちろん、ビールも500ml缶2本も。そして帰宅後、下ごしらえをした肉や野菜をルーフバルコニーに持ち出してマルチロースターでじゅうじゅうと焼いたのである。ああ、肉が焼ける甘い匂い、バーベキューだ、バーベキューだ。。ぴんでんさん宅で行われたバーベキュー大会以来のバーベキューなのだ!
肉も野菜もじゅーじゅー焼いて食べる。ビールも飲む。30分ほどでお腹パンパン(笑)。ゴハンも炊いていたがさすがに食べられない。おまけに酔いが回って眠くなってきたので急きょ片づけして昼寝する。はっと起きたら午後8時過ぎ。さすがに映画は見ずに読書と音楽。
午後9時過ぎにシャワーを浴びて飲み直し。お供は昔の大食い大会。就寝午前1時過ぎ。
12月6日(木) 「おんぼろ仮面」
江戸川乱歩駄洒落第4弾!パナソニックのハイエンドUHDプレーヤー DP-UB9000の発売日がいよいよ明日。しかし販売店さんからは納期の連絡がない、2ちゃんねるの当該スレッドではすでに5日の時点で届いたという人がいる。秋葉原の某店で展示してあったという報告がある。価格コムでも入手報告が。ああっ、私のDP-UB9000はいったいどうなっておるのやら。
一方、JVCビクターのD-ILAプロジェクター「DLA-V9R」「DLA-V7」「DLA-V5」 は発売延期。当初10月下旬の発売予定だったが12月1日の時点で延期後の発売日は未定であるという。ひょっとしたら年明けになるのか。延期の理由は主要部品の品質並びに供給の都合によりということであるが、そんなことでは恐ろしくてファーストロット機なんかとても買えないぞ。いや、今年はあちこちやりくりして30万程度の資金があるのだが、これにアレとアレをヤフオクで売った金を足せば50万ぐらいにはなりそう。よし、これでDP-UB9000とDLA-V7を同時購入だ。差額は60万だからこれをローンにすればなんとかなーるだーろーうと思ったことがある(笑)。しかしこの年齢でローンを大幅に増やすのもはばかられる、それに今年は両親に新築祝いでテレビでも贈るつもりである。さすがに手を出しかねたのだ。
DLA-V7の発売延期はあきらめた私に対する神様の「エロの冒険者や、お前の判断は間違っておらん」というお告げではないのか。
(ウウーム、せっかく期待して待っていたのに発売延期となってクヤシ涙にくれているJVCユーザーの皆さんになんと失礼なことを言うか、お前は)
仕事はまあいろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯は抜き。昼飯にゆきみ家で味噌ラーメンとミニカレーのセット。夕食は雑炊と茹でホウレンソウ。
その後プロジェクターを起動させてレンタルブルーレイの『ザ・シークレットマン』を見る。ウォーターゲート事件で暗躍した内部告発者ディープスロート FBI副長官マーク・フェルトをテーマにした映画である。しかし、この映画を見る限り、マーク・フェルト(リーアム・ニーソン)がフーバー長官が死んだ、次はワシの番じゃ、FBIに30年も勤めてきたかいがあったわ、ええっ!何、何、何!あっさり別の人間が長官代理になっちゃった、しかもたたき上げじゃない全然別の職種の奴だって、それ現場のことが良く分からないっていう最悪のパターンじゃん!
実際、妻のダイアン・レインに「長官になれなかったんだからいっそFBIやめたら?」とか言われているし(笑)。
これでもうやけのやんぱち。友達の新聞記者呼んであらいざらいぶちまけたる。でもしゃべったのがワシとばれたらまずいからそこのところは慎重にね!
というように思えて仕方ないのだ、うん。
画質は優秀。特に青の透明感が素晴らしい。暗部のノイズも目立たず、トーンジャンプも最低限に抑えられている。音声はDTS-HDマスターオーディオ。このサラウンドが良かった。特にBGMは絶品で包み込まれるような感覚がたまらない。
終了後シャワーを浴びて録画の「ゴリパラ見聞録 CS」を見る。録画していない回だったので非常に嬉しかった。内容もたまらん。取り残された矢野ペペが鬼の形相で木の枝持って歩いてくる、斉藤優が本気でビビっているのに大笑いだ。
午後11時半に入眠剤を服用し午前1時過ぎに就寝。
12月7日(金) 「ハムカツ鬼」
江戸川乱歩駄洒落第5弾!映画 実写版 『破裏拳ポリマー』を見た。いやあ、主役コンビの溝端淳平、山田裕貴の会話がダサくってねえ、この二人が話し合う場面ではもう見ていてのど元を掻き毟りたくなるほどである。しかし、このダサさが次第に気にならなくなり、いや、それどころかいつの間にか心地よく感じられてしまうのは前日にたまたま「ヌイグルメン」を読み返していたせいか。格闘場面で置いてある三角コーンや板、紙パイプなどの資材に倒れ込むという場面が何度も繰り返されるが、その資材がみんな一緒、使いまわししてんだろうなあ、という貧乏くささも大変に好ましい。
対するヒロインたちも負けてはおらぬ。原幹恵、柳ゆりの両者とも大熱演。あの工場でのラストバトルでは二人とも胸の谷間を必要以上に強調する大おっぱい祭りとなって慣れていない私など目を白黒させるしかない。そしてポリマースーツを使って転身する原幹恵、その姿は男どものように無骨なものではない。おっぱい、ボディラインをこれでもかと強調した露出の多いモノ。私はおもわずとりみき先生の「ポリタン」に出てきた「肌を大胆に露出させた画期的なデザインの防弾チョッキ」を思い出して大笑いだ。
いろいろくさしているみたいだけれども、面白かった。日本のヒーロー特撮映画はみんなこれで良いのではないかと思った。「破裏拳ポリマー」である意味がないと評価する人はいるだろうが、今までそういう実写アニメ映画がどれほどあっただろうか。少なくとも『ガッチャマン』は違うぜ(笑)。
仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニの調理パンとコーヒー。昼飯は三氣にてラーメン+ミニ炒飯、替え玉。夕食は豚汁。ゴハンは食べず。
その後プロジェクターを起動させて前述の『破裏拳ポリマー』をみたのである。
ハイビジョン画質は今一つ。いや、アクションが多い映画でしょ、早いアクション場面になるととたんに画像が破たんして見づらくなってしまうのだ。音声はAAC5.1チャンネル。意外にもこのサラウンドが大健闘。情報量はさほどではないが、効果音が丁寧に張りつけられており動きの演出も正確。重低音の効果も十分であった。
その後シャワーを浴びて録画の「はやおき落語」 春風亭百枝師匠のDVD2枚が届いたばっかりであるが、これは後からのお楽しみ。まずはCATVのSTBの録画を見てしまわなければならん。HDD容量があと12時間しか残っていないからだ。
「落語」2本、「寺門ジモンの肉専門チャンネル」2本見る。落語はともかく「肉専門チャンネル」を2本続けてみるとげっぷがでそうになるなあ(笑)。
午後11時半に入眠剤を服用し午前1時過ぎに就寝。
12月8日(土) 「地獄のベン・ケーシー」
江戸川乱歩駄洒落第6弾!スティーヴン・キング 「Elevation」 読了86パーセント。スコットの体重がますます減っていく(重力を減らすパワーがますます強まっていく)、スコットはボブ先生、ディロドウ、ミッシーたちには言っていないのだがそのペースはますます速くなっていくようだ。今や、スコットはまともに歩けない。月面上での宇宙飛行士たちのようになってしまうからだ。彼は車椅子や拘束具、フックを買い込む。そのフックを家中の壁に取り付けてそれを使うことによって辛うじてまともに移動することができた。
そしてスコットは最後の晩餐にボブ先生夫婦、ディロドウ、ミッシーたちを招く。今回の料理は皆の持ち寄りである。スコットは前のように食事を作ることなどできなくなっていた。食後、スコットは彼らに別れを告げる。彼の体重は今や30ポンド程度しかなかった。もうすぐ終わりがやってくる。悲しみに沈む友人たち。スコットはディロドウにある願いをかなえてくれるように頼むのだった。
仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯に冷凍うどんの卵ぶっかけうどん。ごま、博多万能ねぎ刻み、茹でホウレンソウなどをトッピング。350キロカロリー。昼飯は昨日の豚汁でゴハンを半合。600キロカロリー。夕食はマルちゃん焼きそばの肉抜きヴァージョン。キュウリを一本。450キロカロリー。
本日の摂取カロリー量は1,400キロカロリーなり。
その後、プロジェクターを起動させてWOWOWハイビジョン録画の『RANMARU 神の舌を持つ男』 推理ドラマの体裁を取ってはいるが、ストーリーはかなりいい加減。特に結末に黒谷友香のミネラルウォーター株式会社が関わってこないのに唖然とさせられる。まあ、私はこういうのは、劇中で展開される面倒臭くてしつこいギャグ共々嫌いではないのだが(笑)、一般の人は私みたいな変人ばかりではないと思うのだ。
ハイビジョン画質は暗い場面でノイズが出るのはもう当たり前ですな。発色が良かったのが唯一の救いか。サラウンドは重低音の使い方がいい。貧乏くさいサラウンドでも重低音を充実させればなんとかなってしまうのである。
終了後シャワーを浴びてあれこれ。午後11時過ぎからプロジェクターを再起動させてWOWOWハイビジョン録画の伊東四朗 魔がさした記念コントライブ 「死ぬか生きるか!」を見る。演目は「法廷の攻防」、「今夜の獲物」、「歌声レストラン」、「爆発寸前」、「歌舞伎かぶれ」
秀逸だったのはやはり「今夜の獲物」 ちょっとアレな猟師の伊東四朗が三宅祐司を誤射してしまう。まるで他人事の伊東四朗のとぼけ具合で笑わせておいて、次第に「前にも同じことをやっちゃった、しかもその時は誤射ではなく故意だった」三宅祐司がええっ!「あの時は猟師免許停止で済んだけど、今度は取り上げられちゃうな」 なぜか伊東四朗がスコップで穴を掘り出して三宅祐司がええっ!「あ、今度こそ鹿だ」ズドーン、ギャーッと悲鳴が聞こえてきて三宅祐司がええっ!「アレは私の山菜取り仲間だよ」 伊東四朗が今度は穴を二人分掘り出して三宅祐司がええっ!狂気とボケの境を自由自在に行き来する伊東四朗の演技に笑いが凍りつく。いや、なかなかこういうコントには出会えないですよ。
午後11時半に入眠剤を服用して午前1時過ぎに就寝。
12月9日(日) 「ヤンデレの散歩者」
江戸川乱歩駄洒落第8弾!すまん、前日まで一つ抜かしてた。さて近日中に届くであろうパナソニックのハアアアアイエンドオオオオオオUHDプレーヤーDP-UB9000の運用法である。UHDソフト、ブルーレイソフトはそのまま再生するとして(当たり前だ)問題なのはCATVのセットトップボックスで録画した番組。1番簡単なのはブルーレイのREメディアにムーブしてUB9000で再生であるが、これは非常に面倒臭い。なんとかならないかと思って調べてみたら、こういう方法が使えるようである。まずセットトップボックスからDIGA
DMR-BRW1020 にiリンクで番組をムーブ。そしてDP-UB9000とDMR-BRW1020 をLANケーブルで接続し、「お部屋ジャンプリンク」でBRW1020のHDDにムーブされた番組を視聴するのだ。UB9000ではLAN接続のNASで音楽ファイル再生をするつもりなので、LANが2系統になるのだが、そこはLAN用ハブを使って切り替えればいいだろう。LAN用ハブというものが今一つ分かってないけれども(笑)。
https://www.phileweb.com/interview/article/201812/08/610.html『君の名は。』UHDソフトのエンコードを手掛けた秋山真氏による DP-UB9000開発陣へのインタビュー。 興味深いのは欧州版との違いで<引用開始>プレーヤーは台数的にも欧州市場が重要になってくるので、まずは1,000ユーロクラスのプレーヤーとして企画が始まりました。<引用終了><引用開始>やるからにはUBZ1の価値を認めて頂いている方々にも、心から満足してもらえるようなプレーヤーを作るべきなのではないかと。その結果、欧州仕様と日本仕様は最初からグレードの違う製品として開発をスタートすることになったのです。<引用終了>
つまり は単なる欧州版 これはまさしくマクダネルダグラス F/A-18ホーネットのC/D型とE/F型の関係をホーフツさせるものではないか。あるいは米空軍の軽量戦闘機計画(Lightweight Fighter program,LWF)でジェネラル・ダイナミクスのYF-16に惜敗したノースロップYF-17とマクダネルダグラス社によって米海軍艦載機として生まれ変わったF/A-18との関係というべきか。
どっちでもいいけど(笑)。
仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯に豚汁の豚肉抜き。要するにキャベツ、豆腐、玉ねぎの味噌汁。200キロカロリー。昼飯は昨日の飯の残りを使った炒飯とほうれん草の中華スープ。玉ねぎ、卵、ピーマンを使用。600キロカロリー。夕食は茄子入りの野菜イタメでビール500ml缶一本を飲む。200キロカロリー。
本日の摂取カロリー量は1,000キロカロリーなり。
その後、音楽を聞きながら読書。スティーヴン・キングの「Elevation」 80パーセントを過ぎてからなかなか終わらない。なんだかとてつもなく悲しい結末が待ち構えているようで手に取る気にならないのである。代わりにキンドル最適化した「ビブリア古書堂の事件簿 3」を再読する。
午後9時過ぎにシャワーを浴びてお酒。お供はJCOMテレビでやっていた「にっぽんの祭りダイジェスト 2018 三沢基地祭」 2009年のサンダーバーズ飛行展示の映像が流れて激しくコーフンする。フィンガーチップで離陸、そのままループに入り頂点で4番機が一番機の後ろに滑り込んでダイヤモンドフォーメーションへ移行するループオンテイクオフ。思わずうわあっと声が出た。ブルーインパルスもスゴイのだが、サンダーバーズを見てしまうと、まるで機数の少ないヨーロピアンスタイルのアクロバットみたいに思えるのだ。
就寝午前1時過ぎ。
12月10日(月) 「ニーンベルング椅子」
江戸川乱歩駄洒落第9弾!今度の駄洒落はワーグナーと絡めたぞ。さて、昨日の日記で実に嬉しそうに書いたパナソニックのパナソニックのハアアアアイエンドオオオオオオUHDプレーヤーDP-UB9000の運用法であるが、早くも実現できないことが分かった。ブルーレイレコーダーのDMR-BRW1020にはiリンク端子が装備されていなかったのだ。
DMR-BRW1020の取説は3機種が一緒になった奴でiリンクが装備されていたのはその他の上位機種の方だったのだ。結局CATVのセットトップボックスで録画したCS・BS番組はBD-REにムーブするしか、UB9000で再生する方法はないのである。
ウウーム、いっそのことJCOMに頼んでセットトップボックスをブルーレイの再生・録画能力はないものの、大容量のハードディスクを備えてLANネットワークによる再生・ダビングが可能な奴に替えて貰おうか、同じパナソニックの製品だからDMR-BRW1020へダビングもUB9000からの直接再生もできる筈。切り替えはほら、昨日も書いたようにLAN用ハブを使えばいいのだから。相変わらずLAN用ハブというものが何なのか良く分かっていないけれど(笑)。
とか考えていたら販売店さんより電話。「やれ、うれしや、入荷したか」と思って取ったら「すいませーん、メーカーから入荷予定は未定という連絡がきました」 おそらく入荷は年末か年明けの由。大いに不貞腐れた(笑)。しかし、パナソニックのブルーレイ機器はBW200、BW500(これはぴんでんさんのおさがりだけど)、BZT9300、UB-Z1と使ってきたが、こんな状況は初めて。よほど大ヒットしているのであろう。
仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニの調理パンとゼロカロリーカルピス。400キロカロリー。昼飯は電子レンジで3分加熱した茄子とサッポロ一番味噌ラーメン。500キロカロリー。夕食は麻婆豆腐と釜揚げうどん。600キロカロリー。麻婆豆腐は丸味屋の「麻婆豆腐の素」を使ったのだが、香味ペーストをちょっと加えることでぐっと美味しくなった。
本日の摂取カロリー量は1,500キロカロリーなり。
その後は映画も見ず、本も読まずテレビに見入る。年商40億企業(番組では年収と言っていた)社長の2億を掛けたという超豪華別荘。ガレージにフェラリなどの超高級外車がずらり。それを見ながらソファに座って酒が飲めるという。その際邪魔になるテレヴィは介護用のものを改造したというリフトで上げ下げできる。このシステムだけでなんと200万円。
こういうのを堂々と公開していいの?社員からすれば絶対良いキモチはしないと思うけれども(笑)。
午後9時過ぎにシャワーを浴びて後はあれこれ。午後11時半に入眠剤を服用して午前1時過ぎに就寝。
12月11日(火) 「ヒントでピントなしの恋」
江戸川乱歩駄洒落第10弾!今日のスポンサーは象印マホービンだ!(意味が分からない)。WOWOWのおはよう落語。「紺屋高尾」と「幾世餅」を続けて放送。いくらなんでもネタがかぶりすぎ(「紺屋高尾」と「幾世餅」はほぼ同じ噺である)。しかしなんですなあ、廓話というのは考えたらヤバいことてんこ盛りで(笑)、名の知れた花魁などは「大名道具」とも称されるけれどもそれはそもそも人間扱いされていないということだし、花魁候補の禿(かむろ)というのは廓の中で産まれた少女が娼婦になるための修業だったりしたりする。人情噺の代表格である「文七元結」もグータラの父親を助けるために娘が自ら吉原へ身売りして、その代金を預かった父親が見も知らぬ男にくれてやるというかなり狂ったストーリーだ。まあ、その分、金を出したのに花魁の気分一つでやらせて貰えなかったり(「五人廻し」)、花魁に殺害されかかったり(「品川心中」)男がひどい目にあうことでバランスを取っているのかも知れないけど。
この落語の秘密(笑)が「意識高い系」の人たちに知られてごらんなさい、はなし塚の二の舞になりかねませんぞ。
仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニのサンドウィッチとコーヒー。300キロカロリー。昼飯は麻婆豆腐と野菜イタメ。600キロカロリー。 夕食 マルちゃん焼きそば肉抜きヴァージョン。400キロカロリー。
本日の摂取カロリー量は1,300キロカロリー也。
この後プロジェクターを起動させてWOWOWハイビジョン録画の『探偵ミタライの事件簿 星籠の海』を見る。ストーリーは上手くまとまっているのだが、タイトルの「星籠」が事件にまったく関係ないことに愕然とする(笑)。それに大企業の工場に関係者以外立ち入り禁止の場所があってそこで麻薬を製造しているというのもどうか。立ち入り禁止とは言っても外国人労働者がせっせと出入りしているのである、社内の人間に怪しまれぬ訳がない。また麻薬製造に携わっているのがアジア系外国人のみというのも凄いゾ。差別だ!と言われたらどう言い訳するのだろう。
ハイビジョン画質は諧調推移部分に青い粒子が乗るというWOWOW特有の現象が見られたのが残念。音声はAAC5.1チャンネル。ドルビーサラウンドモードの効果で雷鳴が実にリアル。高さ表現が実に巧みなのである。
終了後シャワーを浴びてあれこれ。午後11時半に入眠剤を服用して午前1時過ぎに就寝。
12月12日(水) 「禁治産者旋風児」
成年被後見人駄洒落。テレビ東京の「池を干して外来生物を滅ぼせ!根絶やしにして一匹も残すな!」番組。なにかだんだん発狂の度合いがひどくなっているようでついには池にいたスポッテッドガーを捕獲して「近隣住民の安全は守られた!」 川口浩探検隊の「ガーギラス」じゃないんだから(笑)。
この番組の影響か、池などの遊泳禁止看板に「ガーがいます」と書き加えた間抜けな自治体も現れた。ガーがいようがいまいが泳ぐのはダメだろ、ガーに食いつかれるよりがぼがぼごぼぼと溺死する可能性の方がはるかに高いわい。
「DP-UB9000」(JapanLimited)の入荷日が決定。1週間後の19日である。ネットでは「在庫がねー、早くても年末ー、下手すりゃ年明け―、3月入荷という店もあるー」等々の不吉な書き込みばかりで不安を募らせていたのだが、結局発売から2週間足らずで手に入ることになった。アイム・ハッピエストマン・オール・オブ・ザ・ワールドである。
この1週間のうちにUB-Z1に録りためているハイビジョン映画をできる限り消化しておこう。そしてUB9000到着後は速やかにヤフオクで売却だ。
本日は休み。午前8時過ぎに起床してピザトースト(ケチャッピー、ベーコン、ピーマンを使用。ケチャッピーは一般的なピザソースより味が濃いのでごく薄く塗り付けるのがコツ)を2枚。昼飯はブリの刺身でビールを飲みケチャッピーを使ったスパゲティナポリタンで仕上げ。
その後事務所へ行ってちょっとしたお仕事ってゴミの整理だけどな!午後3時過ぎに帰宅し『ゴジラ 3D』を再見。ぐりんぐりんの大音量で見ると本当にキモチがいい。新作の『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』も早くみたいぞ、来年の5月が待ちきれないぞ。
夕食は野菜イタメで軽く済ませる。その後、音楽を聞きながら読書。
午後9時過ぎにシャワーを浴びてお酒。お供は録画の「そこまで言って委員会」 午後11時過ぎからプロジェクターを再起動しHDリマスター 『ドゴラ』の続き。
就寝午前1時過ぎ。
12月13日(木) 「禁治産者の恋の物語」
成年被後見人駄洒落第2弾!米国盤UHDの『Constantine:City of Demons 』 『ミスター・インクレディブル2』 ブルーレイの『The
Projected Man』(1966年)が無事到着。『ザ・プレデター』は12月18日の発売なので年明けの到着となるだろう。しかし、このクリスマスシーズンで物流しっちゃかめっちゃかの時期にいくら既発売商品と言っても2週間もかからずに日本まで届くというのは凄いとしか言いようがない。
なお、『The Projected Man』は英語字幕がついている。ついていなくてもなんとかストーリーは追えるだろうが、私程度の貧弱なヒアリング能力ではあった方が絶対にラクなんである。
見るのは来週19日にDP-UB9000が届いてから。
仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニのハンバーガーとカフェラテ。昼飯はラーメン華でラーメン+焼き飯+替え玉。久しぶりの華ラーメンであったが、ちょっと口に合わず。前はこの古臭い味がお気に入りだったのだが。なお、焼き飯の方は相変わらずの美味しさ。ラーメン屋の焼き飯としては安全食堂のそれとタメを張る。夕食はカップヌードルとピーマン、玉ねぎの炒め物で済ませてしまった。
その後プロジェクターを起動させてWOWOWハイビジョン録画の『ブラッド・リベンジ』を見る。ちょっとというか、いや、凄く変な映画(笑)。メキシコで妻と娘を誘拐されたルーク・ゴスがわざわざビデオチャットで素顔をさらしていた犯人をとっ捕まえ、やい、妻と娘はどこだ、とえんえん拷問し続けるという・・・。煙草の火を手の甲に押し付ける、トンカチで手を砕く、拳銃で胸のあたりを撃ちぬく(それでも死なない)、指をごりごりごりりと切り取る、思わずなんじゃこりゃと思ってしまいましたねえ。別に残酷場面がイヤだという訳ではないのだが、いや、むしろ大好物だけど(笑)、こうだらだらとやり続けられてもなあ。
また、捜査をするメキシコ警察も無能の極み。ロバート・ダヴィ演ずるロメロ刑事なんかいくらニューヨークとはいえ、ホテルにチェックインしてすぐメキシコへ戻ったという幼稚なアリバイ工作を見破るのに何日掛かっているのか。また妙に金持ちでえらそうであった妻のパパ。ロメロ刑事もぺこぺこしていたのでいろんなところにコネがあるよほどの大物なのであろう。「犯人はぜってぇ殺す!」と物騒なことも言っていたのでひょっとしたら麻薬カルテルのボスかと思ったのだが、その詳しい背景は明かされず。大変なる拍子抜けである。
ハイビジョン画質はまあ、それなり。やはり暗部のノイズはいかんともしがたい。音声はAAC5.1チャンネル。重低音の派手な効果が楽しい。
終了後シャワーを浴びてあれこれ。午後11時半に入眠剤を服用して午前1時過ぎに就寝。
12月14日(金) モボから生まれた桃太郎
いや、生まれないから。ヘリコプター護衛艦「いずも」が空母化?<https://www.asahi.com/articles/ASLDC34J9LDCUTFK002.html?ref=mixiより引用開始>岩屋毅防衛相は同日午前、戦闘機は常時艦載しない考えを明らかにした。憲法では「攻撃型空母」は保有できないとされていることから、常時艦載を見送ることで運用上の整合性を図るねらいがある。<引用終了>
憲法との整合性を図るって、バカバカしい。8機ばかり載せても仕方ないからだよ。どんなに頑張ってもこの機数でこなせるのは1日8ソーティ程度。その程度の戦力で一体何ができる。少しでもヤバい兵器に見せたい各種マスコミは「空母化」を連呼しているけれども、これは「いずも」にF-35Bの運用能力を持たせるための改修と見るべきだ.。「いずも」はヘリコプター護衛艦、高速輸送艦、給油艦、35床の病院船の多用途艦。そこにF-35Bの運用能力が加わる訳だ。空母ではなく多用途護衛艦と言い換えてごまかそうとしていると主張する向きもあるが、実際に多用途艦なので仕方ないでしょうが。
てなこと考えて力んでいたら<https://mainichi.jp/articles/20181213/k00/00m/010/063000c より引用開始>F35戦闘機、105機購入へ うち42機は「空母」向けのF35B 政府は航空自衛隊の主力戦闘機F15の非近代化機の後継に決めた米国製ステルス戦闘機F35を105機購入する方針を固めた。うち42機は新たに導入する短距離離陸・垂直着陸型F35Bとする。<引用終了> ええっ、マ、マジっすか、42機も買って何に使うの?F-35BはF-35Aに比べて約30億円高い。それが42機だから1,260億円割高になってしまうのだが・・・。
仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にどん兵衛天ぷらそばとお握り。昼飯は回転寿司で寿司を7皿。真イカが美味かったがそれ以外はフツー。夕食はピーマン3個の中華イタメと冷凍食品の具付き醤油ラーメン。
その後、プロジェクターを起動させてWOWOWハイビジョン録画の『パンデミックフライト』を見る。イギリス発の航空パニック映画。全地球的に奇病が大流行。治療法はなく、
罹患=死である。パンデミックの拡大防止策として海外への渡航は禁じられていたのだが、その中で警戒を潜り抜けジャンボジェットで飛び立った一団がいた。
ストーリーだけ取ると面白そうだが、なにしろキャラクター設定がひどく雑でねえ(笑)。機長・副機長、整備士の他は乗客なのか、それともスタッフなのかも良く分からん。この手の映画につきもののフライトアテンダントもいないようである(私は古い人間なのでついついスチュワーデスとポリティカルコレクトではない用語を使ってしまう)。一人お姉さんがいるけれども、そんなタイプに見えないし。こうキャラクターに特徴がないと、ストーリーの展開がひどくおざなりに見えてしまうのである。
本歌は疑いもなく『ゾンビ』のピーターたちがスティーヴンのヘリコプターで逃げる場面であろうが、それをジャンボジェットにそのまま当てはめてもなあ(笑)。
ハイビジョン画質はそこそこ。発色は綺麗だが、暗部のノイズやトーンジャンプがうっとおしい。音声はAAC5.1チャンネル。ヤマハAVプリアンプ CX-A5100の力かドルビーサラウンドモードで再生すると音場が凄く立体的になる。頭上を飛びぬけていくジャンボ機の軌跡が実に明快なのだ。
その後シャワーを浴びてあれこれ。「おはよう落語」 春風亭百枝師匠の「キッス研究会」初体験。「キッスのマニュアルって本当にそれが正しいんですか、だいたい上手くいった試しがあるんですか」「ない」に大笑い。さらに続けて「毎日の厳しい練習、菅平での厳しい合宿に耐えてきたのに彼女ができる兆しすらない」
変な悲しさ・空しさがいいなあ。
午後11時半に入眠剤を服用して午前1時過ぎに就寝。
12月15日(土) 「モボ三遷の教え」
モボ(モダンボーイ)駄洒落第2弾。 2018年12月1日から、4K放送・8K放送である「新4K8K衛星放送」が開始されている。ベスト電器天神店では75インチクラスの大画面テレヴィで8K放送番組(クラシックコンサート)を映していた。私としてはじっくりとその画質を検証したかったところだが、何しろ販売員さんがつきっきりでねえ、「隙があればばっちり説明しますよ」というお顔をなさっているのでどうにも近づけなくってねえ(笑)。何しろ私はこういう場ではひとっことも喋りたくない、会話などもってのほかという残念な人間ですからな。お店からは当たり前だ、バカヤロー、お前に見せるためにやっているんじゃねえ、他の裕福な選ばれたお客様に買って貰うためだよと言われそうだけど。
なお、8Kはともかくとして4K放送にもあまり興味はない。私の見たいコンテンツと言ったら映画・特撮(「ウルトラQ」等々)などごくごく限られたものであるからだ。それにプロジェクターの大画面で見るWOWOWやNHKBSプレミアムの画質の弱さを考えると4K放送にも同じような弱点、解像度は高くても早い動きで画像が破たんする、があるかも知れない。音質もUHDソフトにはとてもではないが及ばないだろう。だったらUHDソフトをせっせと買ってせっせと見るべしということになるのもむべなるかな。
ということで日に日に評価が高まっている感のあるパナソニックのDP-UB9000が早く届かないかなと(笑)。最初にどのソフトを見るかな、『パシリム』か、それとも『シン・ゴジラ』?それとも『スタートレック イントゥダークネス』?楽しみでたまらないです、はあはあ。
仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯に大根おろしをたっぷり使った釜揚げうどん。昼飯はマルちゃん焼きそば。キャベツも玉ねぎも切らしているので具はもやしのみ。さすがにあまり美味しくなかった(笑)。夜はジャパンホルモンセンターで屑の会。ぴんでんさん、たけうちさん参加。ホルモン焼き食べ放題、飲み放題2時間の世紀末メニューで大いに飲み食いする。しかしなんですなあ、この手のホルモンを扱う店というのは昔と比べて随分と美味しくなっているような気がする。ハチノスなど前はもっと癖があってなかなか食べづらかったりしたのだが。
食べ放題についているミニ冷麺もなかなかのもの。麺のコシ、旨みたっぷりのスープ。絶品である。これの量を増やしてキムチ、チャーシューなど添えれば立派な一品料理であるというかランチで食えるのならぜひ食べてみたい。
(たぶんランチ営業はしていないし、焼肉屋で冷麺頼んだのもこれが最初だからこの味の評価はあてにならぬ)
2時間で終了。我々3人はそのままおとなしく帰る。もう2次会とかカラオケとか年齢的に無理なのだ、ダチョウ倶楽部だっていつまでもいつまでも熱湯入って悲鳴あげている訳にはいかないのだから。
タクシーにて帰宅。録画の「ゴリパラ見聞録」を見ながら飲み直して午前1時過ぎに就寝。
12月16日(日) 「宇宙エリツィンゴリ」
エリツィンで思い出したけど、ゴルバチョフの頭のあざは悪魔の印だ!とか主張していた人がいたよなあ。悪魔も分かり易い印つけるなあ。訪米後のゴルバチョフは頭のあざが消えていた、それからの彼は別人のような政治手腕を発揮した、アメリカの替え玉だったのだ!替え玉にもあざつけとけばいいじゃないか、なんでわざわざこれまた分かり易くあざを消すかなあ。
西日本新聞のクソみたいな記事。<https://www.nishinippon.co.jp/nnp/reading_oblique/article/473433/より抜粋して引用>「おまえが落としたのは金のおのか、銀のおのか」池から現れた神様は、次の場面でこう言う。「おまえが落としたのはこの米軍ヘリの窓か?」客席はどっと沸く。(中略) 沖縄で人気の演劇公演「お笑い米軍基地」の舞台は、こんなひやひやする危ない笑いの連続である。「お笑い米軍基地」公演を主宰するのは小波津正光さん(44)。沖縄の芸能事務所「FECオフィス」に所属する芸人である。2005年にFEC所属タレントを率い、基地問題をネタにしたコントや演劇を詰め込んだ「お笑い米軍基地」の公演を始めた。毎年新作公演を続け、今年の夏で14年を数える。(中略)「AKB48のじゃんけん大会みたいに、全都道府県の代表が毎年、武道館でじゃんけん大会をして、それで負けたところがその年、基地を引き受けたらどうか。それをゴールデンタイムに生中継する。盛り上がるよー」<引用終了>
いまだにお笑い=風刺が偉いのだという前世紀の遺物。しかしそれにしてもしょうもないネタだなあ(笑)。ウーマン村本とかこの手の芸人がバカにされるのは言っていることがつまらないというごくごく単純な理由なんだけど。
仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニの調理パンとコーヒー。昼飯はケチャッピーのナポリタン。具はピーマンとベーコン。これはこれで美味いんだぞ、ほんとだぞ。
夜はわが社の忘年会。K太郎も交えて市内の焼肉店Rで豪華ディナーである。肉もさすがに柔らかくて美味い。刺しがこれでもかと入ったような高級肉は頼まなかったけれども、それでもすぐに腹がいっぱいになってしまった。〆の冷麺をやっとこさで平らげたくらいであった。
この冷麺は950円もしたのに、昨日のジャパンホルモンセンターの食べ放題メニューにあった冷麺より美味しくなかったという・・・。
午後9時に帰宅。今夜はK太郎が私の部屋に泊まることになっている。普段はシャワーしか使わない浴室のバスタブを掃除したり、彼のために買っておいたシーツと毛布を用意したりと大忙し。その甲斐あって臭いとか言われることもなく機嫌よく寝てくれましたとさ。
私はどうしたのかと言いますとシアタールームの床に寝転がって毛布をかぶって寝ましたとさ(笑)。
12月17日(月) 「アルジャーノンにハルノートを」
最後通牒駄洒落。昔、漫画で謎のマイコンによって脅かされる人類、それに立ち向かう天才コンピューター少年という作品があった。たぶん週刊少年チャンピオン連載作品だったと思う。クライマックスで「敵の正体は衛星軌道上の巨大なマイコンだ!」と判明して大爆笑した覚えがある。だってマイコンってマイクロコンピューターの略でしょ、巨大だったらそもそもマイコンじゃないでしょ!ところがその後、「マイコン」には「マイ・コンピューター」の略であるという解釈があることを知って「これだったら巨大なマイコンもおかしくないよな」と己の不明を深く恥じ入ったものである。
(検索したらこのマイコン漫画は「スーパー巨人」原作滝沢解 漫画森村たつお らしい。なお、宇津井健の「スーパージャイアンツ」とはまったく関係ないので注意すること)
仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。午前中、K太郎を市内某所に送っていく。この時マクドナルドでコーヒー、テリヤキバーガー、マックフライポテトの朝食。昼飯は柔麺を1把分。夕食はレトルトのカレーうどん。お湯で温めてから解凍した冷凍うどんにぶっかける。なんだかこれが美味くてお代わりして二玉分食っちゃった、ごめんなさい、ごめんなさい。
その後プロジェクターを起動してWOWOWハイビジョン録画の『ラストコップ THE MOVIE』を見たのだが、これがまあひどくってねえ(笑)。こりゃ邦画の断末魔だね、まさに。
いや、人工知能がミサイルを発射させて(どこ由来のミサイルか明言されないのが凄い。ついでにいえばおそらく弾道ミサイルと巡航ミサイルの区別がついていない)それにセスナをぶつけて落とすという珍場面はまあ、そういう世界観のドラマなので目くじらたててもしょうがない。まずいのは「あと何分でミサイルが東京に弾着する」と危機感をあおりながらえんえんとお涙ちょうだいのドラマを繰り広げること。バッカじゃねえの。そして窪田正孝があの号泣議員のごとくわあわあ泣き喚く。なんだ、これは。
その後も映画はだらだらえんえんと続く。まさに蛇足としか言いようがない。そして恐るべきことにWOWOW版(DVD・ブルーレイ版)では公開当時週替わりで放映されていたという10のマルチエンディングを終了後にこれまただらだらと続けるのである。この私はどんなにしょうもない映画でも早送りしたことがない男である。あのくそつまらない『ゾンビの秘宝』すらきちんと真面目に見たのである。この映画はそんなクソ映画以上に早送りをしたくなってしまった。どうにか終わりまで我慢できたのはまさに奇跡としか言いようがない(そんな大げさなことか)。
いや、いいところもあったんだよ、出川のてっちゃんが声を当てたAIロボット?のぶなっしーの特撮とか、床やテーブルに映りこんだりして実に凝っていたんだよ、そういうこともあって途中までなかなか面白いとさえ思っていたんだよ。でもそれが窪田正孝のわあわあわあですべてがぶち壊しになったんだよ。
もー、こんな映画は面倒臭いので画質や音質の評価はなし。
終了後シャワーを浴びてあれこれ。K太郎襲来に備えて隠しておいたエロDVDを元の場所に戻したりする(笑)。午後11時半に入眠剤を服用して午前1時過ぎに就寝。
12月18日(火) 「アーサー王宮廷の闇金」
萬田金次郎がタイムスリップ!『スタートレック』、『スタートレック イントゥダークネス』、『スタートレック ビヨンド』のいわゆるケルヴィン・タイムラインシリーズの大型航宙艦には基本的に隔壁の概念がない。大変にあけっぴろげである。ホールウェイと呼ばれる複数デッキを貫く吹き抜けすら存在する。物理的に開け閉めする隔壁がないだけで非常時にはフォースフィールドが張られるのかとも思ったけれど、そういう描写もない。これは『イントゥ・ダークネス』に登場したU.S.S.ヴェンジェンス(ドレッドノート級)も同じ。だだっぴろい格納庫(なのか、アレは)はスコットがカークとカーンを迎え入れるためにエアロックを開いたらそこから格納庫中の空気が吸い出されてしまう。乗組員がいたらあれーっと吸い出されてしまう。全然エアロックじゃないじゃん!
この描写は『スターシップトゥルーパーズ』で大損害を受けた戦艦ロジャーヤングの女性艦長が降りてきた非常隔壁にぶちゅーと潰されるのと同じくらい間抜けだと思うのだ(笑)。
仕事はいろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニのサンドウィッチとゼロカロリーカルピス。320キロカロリー。昼飯は抜き。夜はコンビニの焼肉弁当、700キロカロリー、サラダ 150キロカロリー、豆腐の味噌汁 50キロカロリー。
本日の摂取カロリー量は1,220キロカロリーなり。
なぜ、昼飯が抜きになったかというとそれはお昼についにあのパナソニックハアアアアイイイイイイエエエエエエエンンンンドオオオオオUHDプレーヤー DP-UB9000が納品されたからだ。箱から出してラックにセッティングしたら飯を食う時間などなくなってしまったからだ。ついでになぜ夕食が普段は食べないコンビニ弁当になったかというとUB-9000の画質・音質を一刻も早く体験したくて自炊などしとられんかったからだ。
ということでいきなり夕食後に飛びますが、どなたさまも文句はございませんね。
UB-9000には前機のUSB-Z1と同じくパナソニックのUSBパワーコンディショナー SH-UPX01を後ろから前からどうぞと2本挿し。ハーモニクス TU-505EX MKⅡに載せる。電源ケーブルはヤマハAVプリアンプ CX-A3100に使っていたSILVER
RUNNING の電源ケーブル(17万!)をおごってやった。USB-Z1に使っていたシナジスティックリサーチ Reference AC Master
Coupler X2 Series はCX-A3100へと里帰り。
さて、この陣容で英国盤UHD 『スタートレック イントゥダークネス』 を見てみたらこれがもう凄かった。惑星ニビルの赤があまりにも鮮烈。水中場面での諧調推移のなんとスムースなことよ。解像度、コントラストの向上によって宇宙空間の星が多く、立体映像のような奥行き感も楽しめる。ドルビーアトモス音声は雄大かつ繊細。音場が広がるが情報量はしっかりとキープされ、逆に今まで聞こえていなかった音が聞こえてくるようになる。最初は画質評価のために冒頭部分だけのつもりだったのだが、こんな絵と音を体験してはもう止まらない。結局、全編通して見てしまったのである。
大損害を受け地球大気圏内に突入、雲海に沈むエンタープライズ。ここでカークの決死の活躍で(まあ、がんがん蹴っていただけだが)ワープコアが再起動、フルブースターで上昇し姿を再び現す場面など思わず、「わあおおおお」って声が出ましたよ、ほんと。
終了後、今度はLAN接続によるNASの音楽ファイル再生を試みる。とは言ってももう午後9時過ぎで大きな音は出せないから再生可能なことを確認しただけ。
この後、シャワーを浴びてあれこれ。
そして午後10時半からテストの再会。今度はブルーレイの「ウルトラQ」と日本映画専門チャンネル録画の『ガス人間第一号 HDリマスター』である。「ウルトラQ」はもちろん「2020年の挑戦」 F-104の帽振れ発進、天野の額の汗、アップになったケムール人顔面のディテール(特に動く目玉のつけね付近)当の場面ではっきりとした画質の向上が認められる。ただ予想よりUB-Z1との画質差が少なかったのはモノクロ映像ゆえか。
『ガス人間第一号』 発色がUB-Z1とは段違い。藤千代の着物のきらびやかなこと。そしてその布地の質感まで出してくる。ガス人間水野の目の周辺で盛り上がっている血管にも立体感がある。
午前12時過ぎに入眠剤を服用する。コーフンのためかなかなか眠くならず結局午前3時過ぎの就寝となった。
12月19日(水) 「アルジャーノンにハバネロを」
また出てきた「アルジャーノンに花束を」駄洒落。さて、UHDプレーヤー DP-UB9000とプロジェクター JVC X770の画質の設定をこんな感じ。UB-9000のHDRトーンマッピングは「高輝度なプロジェクター」に設定。解像度関連の調整項目をちょいあげ。モニター設定を「プロジェクター」。
X770RはHDRモードでのピクチャートーンを+8にしている。UB9000のHDRトーンマッピングがあるのだからゼロにした方がいいのではないかとも考えたのだが、それでは映像に力感がなくなってしまう。これはX770Rの光量不足のためだと思われる。そして色の濃さを+3。
カラーのブルーレイ映画ソフトではシネマモードでやはりピクチャートーンを+5 色の濃さを3。モノクロ映像用のナチュラルモードは明るさを-7
後はおいおいHiVi誌やネットの使い方指南を見つついろいろ試してみようと思っている。
本日は休み。午前8時に起床して洗濯。サッポロ一番味噌ラーメンで朝食をとってからプロジェクターを起動。英国盤UHDの『パシフィックリム』を見る。冒頭のナイフヘッドと戦ってジプシーデンジャーぼろぼろ、兄ちゃん死んでしもうたんやで、を見たのだがハイコントラストで鮮やかな色彩に目を見張る。またイェーガーのボディから垂れる雫の一粒一粒が見えるという驚愕の解像度にもびっくりだ。
今まで見てきた『パシフィックリム』は一体何なのかと思ってしまいましたよ(ちょっと『ガメラ 大怪獣空中決戦』の袴田吉彦ぽい台詞)。
その後はLANネットワークによるNASからの音楽再生を試してみる。情報量が増えて音色がきらびやか。低音のアタックが鋭い。しかしヴォーカルに情緒的な柔らかさがなく、これだけはヤマハAVプリアンプ CX-A3100に劣るか。ちょっとがっかりしたのだが、真空管サウンドを試してみると「3」でヴォーカルがぐっと良くなった。うん、これなら大丈夫だ。
昼飯はマルチロースターで焼いた塩サバと大根おろし、ゴハン、豆腐の味噌汁。やっぱりマルチロースターで焼いた塩サバはウメー。ジューシーな身がたまらんぞ。例によって炊いたゴハン一合をみんな食っちゃったぞ。
その後事務所へ出てちょっとしたお仕事。午後3時過ぎに帰宅して『パシフィック・リム』の続き。
夕食は野菜イタメとゴハン、豆腐・大根の味噌汁。野菜イタメにはきちんと豚肉を使ったぞ(笑)。その後はUB-9000による音楽ファイル再生を聞きながら読書。
午後9時過ぎからシャワーを浴びてお酒。この後、またプロジェクターを起動させて『ゴジラ 1954』などを見ようと思っていたのだが、急速に眠くなり断念。午後11時半には寝てしまった。
12月20日(木) エレキング両用眼鏡
遠近両用眼鏡で連想するのはハズキルーペ(は?)。今、こちらでも放送されている「志村でナイト」 番組中でたびたび磯山さやかのデブっぷりがネタにされる。そのうち、「お前、ハズキルーペでも壊れちゃうよ」とか言われるのではないかと想像すると妙に嬉しくなる。
JCOMのサイトで紹介されているHDD付きSTBのPanasonic C01ASシリーズ。これなら DP-UB9000とLAN接続してお部屋ジャンプリンクでHDDに録画した番組を見られるのではないかと思いJCOMにメールで問い合わせをしてみた。すると来た返事が<誠に申し訳ございませんが、「Smart
TV Box」につきましては、 メーカー(KDDI)様にてすでに生産を終了しており、今後機器の 調達が不可能なことから、現在新規販売を終了させていただいております。
そのため、「Smart TV Box」へのご変更お手続きを承ることが できない状況でございます。 >
フツー、こういう場合、でも他メーカーのこれこれのSTBなら変更可能でございます的な案内をしてくれるもんじゃないすかね。なんですかね、この木で鼻をくくるどころか、木で鼻をふんじばったような解答は。もう、JCOMのばか。
仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニの調理パンとコーヒー。220キロカロリー。昼飯はゴハン半合に豚肉50グラムを使った豚汁。600キロカロリー。夕食は豚肉のしゃぶしゃぶ50グラムと柔麺2把。600キロカロリー。
本日の摂取カロリー量は1,420キロカロリー也。
その後はまたまたDP-UB9000嬢とのおデート。お題は米国盤UHDの『パシフィックリム アップ・ライジング』だ。しかし、なんですなあ、ディスクプレーヤーはLD時代からパイオニアのCD/LDコンパチ機(もう型番が分からん) CLD-HF9G DVDではソニーDVP-S7000 パイオニア DVD-S737(マルチリージョン機 米国盤DVD再生用) DENON DVD-A11
ブルーレイではデノン DVD-3800BD DVD-A1UD パナソニック DMR-BZT9300 DMR-UBZ1と使ってきたが、このDP-UB9000ほど先代機(この場合はUB-Z1)から見事な性能向上を見せてくれたマシンは初めて。
こんなスーパーマシンが20万そこそこで買えるのはまさに革命といっていい。この製品の発売はグーテンベルクの印刷術、インターネットの普及に続く第三のカルチュラルショックと言っても過言ではないのだ(そんな大げさな)。
終了後にシャワーを浴びてあれこれ。BS東京でやっていた凄い家特集。シャドーのムーンベースみたいな超近代的なSF的オーダーメイドキッチン。「料理の時はどうしても手が汚れるから、触れなくていいセンサー式のライトをつけたのです!」 いや、確かにカッコいいけど料理を作っている最中にライトをオン・オフしなければならないシチュエーションってあるかな。最初に点けたら料理と洗い物が済むまでそのまんまでいいんじゃないの?
料理を作って、ライトを消して配膳する場合はどうかと思ったけれども、その時はフツー手をタオルで拭いてからやるわな。汚れた手のまんまで皿を持つ人というのはあまりおらんからな。
午後11時過ぎからプロジェクターを再起動させて日本映画専門チャンネルハイビジョン録画の『ガス人間第一号』を終わりまで。
午後11時半に入眠剤を服用し午前1時過ぎに就寝する。
12月21日(金) 「赤いグリンゴに唇寄せて」
Gringo ― スペイン語で「よそもの」という意味、蔑称として使われる。特にいわゆるヒスパニック(特にメキシコ人)による「アメリカ人」、「アメリカ白人」を指しての使用がよく知られるところ。女性系は「Gringa グリンガ」。ちなみにダニー・トレホはこの蔑称を言わせると中南米一の俳優である。
ちょっと考えたネタ。もし私がタイムマシンを持っていたら1995年くらいの秋葉原、石丸電気店前に現れて「皆さん、レーザーディスクを買ってはなりません。後10年もしないうちにLD規格は消滅します。DVDのために・・・」
次に2002年5月あたりに再出現して「皆さん、『千と千尋の神隠し』のDVDを買ってはなりません。赤くなります。宮崎駿のために・・・」
前にも同じようなことをやっていると思うけれども、まあ、許せ。
仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニのサンドウィッチとコーヒー。300キロカロリー。昼飯は塩サバ、大根おろし、豆腐の味噌汁、ゴハン半合。塩サバは浴室の脱衣所に置いたマルチロースターで焼いた(笑)。600キロカロリー。夕食は野菜イタメと柔麺2把。柔麺は無精してスープの中に素麺をそのまま放り込んで煮たら量が三倍増し。さらにスープがとろとろになる。別に茹でて放り込んだ時とエライ違いだ。これはこれで美味いけど。600キロカロリー。
本日の摂取カロリー量は1,500キロカロリーなり。
その後プロジェクターを起動させて米国盤UHDの『インクレディブルファミリー』を見る。前作が2004年で、本作は時間軸がその直後からということでさすがに何だかいろいろ古めかしい。イラスティガールが仕事に出かけている間、子供たちの面倒を見るミスター・インクレディブルがなれぬ育児に疲れ切り無精ひげを生やしてうつろな目をしている様子など、やりつくされた感がある。しかし、ディズニーはこういうことやらせると上手いのだ、まるで古典落語を語る名人上手の師匠の如し。伝統というのは侮りがたいものである。
UHD画質はHDRによる暗部描写が秀逸。もちろんウルトラマシーン パナソニック DP-UB9000のトーンマッピングの効果があってのものだが、暗部がとにかく潰れずに粘る。特にスクリーンスレイヴァ―のアジト(あれだけのことをやってのけるスーパーヴィランとしてはいかにもセコい)で薄明かりに照らされた部屋の描写は驚くべきものであった。
音声はドルビーアトモス。音の移動描写が楽しい。透明化した赤ん坊があっちこっちへ移動しながらキャッキャッはしゃいでいる場面など、ドルビーアトモスのようなオブジェクトオーディオのみが表現できる世界だ。もし、30年前の人をこのシアタールームに連れてきて映像なしでこの場面を再生したらきっと「お化けだー」と本気で思うだろう(どういう誉め方だ)。
その後シャワーを浴びていろいろ。午後11時半に入眠剤を服用し午前1時過ぎに就寝する。
12月22日(土) ハートアタック華丸大吉
人気芸人さんに対して大変失礼な話だが、私は未だにどっちが華丸でどっちが大吉なのか良く分からない。先日、米を買った時にいろいろ散在してお勘定が3,000円を超えてしまった。ちょっと使いすぎたと反省したので、最近は食材を買うことなく手持ちの材料でやりくりしている。とはいってもからっきしの料理べたの私がやることだから勢い同じようなメニューが続くのでして・・・。
朝食の定番として重宝しているのがピザトースト。トーストにケチャッピーを薄く塗り、チーズ、ピーマン、ベーコンを載せる。12分加熱してタバスコを振ってがりがり齧る。翌朝の朝食もやっぱりピザトースト。ただし玉ねぎの薄切りを少々加えてやる。またタバスコは使わず胡椒を少々。
昼飯の定番はマルちゃん焼きそば肉抜きヴァージョンである。三食分がワンパックになっており、さらに安くなっているものを買ってくるから賞味期限が比較的短い。ということで三日連食というのも珍しくないのである。一日目は野菜(キャベツ、玉ねぎ、もやし)をウスターソースで炒める。二日目は野菜を焼肉のタレで炒める。三日目は香味ペーストで炒めた野菜イタメ風。焼肉のタレと香味ペーストの野菜はマルちゃん焼きそばのソースと味が混じってはいけないので後乗せ。
ゴハンは今はだいたい一合炊いたらその半分を食べて残りは冷蔵して翌日回し。雑炊にしたり、炒飯にしたり。
たいがい飽きてきたなあ(笑)。時には即席ラーメンであっさりと済ませたい時もあるけれども、野菜を買っているでしょう。キャベツなど半分でも一人には多過ぎるけれども、鮮度が落ちるのが嫌なのでできるだけ早く食べきってしまわなければなりません。だからどうしても続いてしまうのですよ。
仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯は前述のピザトーストとゼロカロリーカルピス。300キロカロリー。昼飯は前述のマルちゃん焼きそば肉抜きヴァージョンソース味。400キロカロリー。夕食はこれまた前述の昨日の残り飯を使った炒飯と大根と豆腐の中華スープ。炒飯にはピーマン、玉ねぎみじん切り、ベーコン(市販パックの半分)、卵、かつおぶしを使用。鰹節を多めに混ぜ込むと美味しいんだ、これが。700キロカロリー。
本日の摂取カロリー量は1,400キロカロリー也。
その後プロジェクターを起動させ米国盤UHD(日本語字幕・音声入り)の『エイリアン コヴェナント』を再見。いささか見飽きてきた感のあるこの映画がUB9000による高画質・高音質で蘇った。ラストで格納庫からたたき出されるエイリアンの周辺に飛び散る氷?の美しさよ。
終了後、シャワーを浴びてダビング作業など。午後11時半に入眠剤を服用して午前1時過ぎに就寝。
12月23日(日) ハートアタック豚骨ラーメン
不健康極まりない豚骨ラーメンばかり食べているとそのうち心臓発作を起こす(かもしれない)。「空母」艦載機支援にAWACS=改修「いずも」型、F35B運用時-防衛相検討<https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=4&from=voice&id=5431869より引用開始>「防衛計画の大綱」に盛り込まれた海上自衛隊の護衛艦「いずも」型改修による事実上の空母保有で、導入予定の米最新鋭ステルス戦闘機F35Bを艦載機として運用する場合、空自の早期警戒管制機(AWACS)を陸上の基地から飛来させ、F35Bが展開する空域の警戒任務に投入する案が防衛省内で検討されていることが23日、政府関係者への取材で分かった。
政府は専守防衛上、攻撃型空母を保有できないとし、同空母の要件の一つに警戒管制機の搭載を挙げている。いずも型空母には搭載できないが、浜松基地(静岡県)配備のAWACSを用いることで艦載機の能力を補う形だ。
<引用終了>
攻撃型空母(笑)じゃないよー、だって早期警戒機載せられないもーん、何言ってんだ、早期警戒管制機を併用するなら関係ないじゃないか、攻撃型空母(笑)だ、けしからん。というのが記事の趣旨らしいけれども、私はそれ以前に陸上基地から早期警戒管制機E767を使うならば改修いずも型+F-35Bの必要性もまたなくなるのではないか、E767+F-35Aと空中給油機の組み合わせで同じことができるのではないかという懸念を覚えるのである。
いや、実際に本当にマジでF-35B買うんすか?マニアとしては嬉しいけどさ(笑)。
それと念の為に付け加えておくと艦載機のE-2は早期警戒機(AEW)。「空母に載せられないから」とか言う人がいるがそれは早期警戒管制機(AWACS)との区別がついていないだけ。自衛隊の早期警戒管制機(AWACS)E-767は旅客機、ボーイング767がベース。空母で運用できる筈もなし。というか艦載機型のAWACSとか存在するのかしらん。
仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にピザトースト。2日続きだが、今回は具に(トッピングとは言わない)に薄切り玉ねぎを少量追加、タバスコは使わずにコショーをむやみに振り掛けたのである。300キロカロリー。昼飯はマルちゃん焼きそば肉抜きヴァージョン。夕食はキャベツ千切りをたっぷり、後はベーコンエッグ(ベーコン2枚)。茹で汁ごと食卓に供した素麺2把を大根おろし入りのつゆで食べる釜揚げ素麺。600キロカロリー。
本日の摂取カロリーは1,200キロカロリー也。
その後プロジェクターを起動してUHD『シンゴジラ』を再見。いやあ、やっぱりDP-UB9000のトーンマッピングによるB2爆弾投下、あえええん、ごああああ、ぬがごー、きいいいん、ぴぃーどかん、ずぎゃん、ばりばり、今度は後方から回り込め、リベンジだ、ぴぃーどかん、どかん、きいいいん、ぴしゃー、きいいん、ああっ、閣僚一同をのせたヘリコプターが!のシークエンスにおけるコントラスト性能の向上が著しい。暗い場面の情報量が増すとこれだけ映像が違って見えてくるんですなあ。
あと、ヤシオリ作戦で東京駅にうーむ、やられたあと倒れ込むゴジラの場面も凄かった。ゴジラ、東京駅、特殊建機中隊車両の映像が今まで見たことのないような種類のリアリティを与えられている。ミニチュアだか、CGだか、区別がつかないのだ。
終了後シャワーを浴びてお酒。お供は「ビートたけしの超常現象スペシャル Xファイル」 山口敏太郎さんが飛ばしてんなあ。その上段でなんか忌々しそうな顔をしている秋山さんもいいなあ。
就寝午前1時過ぎ。
12月24日(月) ハートアタックにわか
博多にわか駄洒落。博多にわかは一応、伝統芸能おわらい部門なのだけれどもこれがクッソつまらなくてさあ(笑)。Y電器でパナソニックのBD-R 二層50GB 6枚が税抜2,100円。1枚あたり350円。容量を考えたらD-VHS時代のS-VHSテープ(S-VHSテープでもナニをアレすればハイビジョン放送が録画できた。120分テープで200円ぐらいだったかな)より安くなった。
(げんみつに言えばS-VHSは120分テープがやたらに安くそれ以上の長尺テープはD-VHSテープとさして変わらぬ値段であった)
あの頃はそのS-VHSテープでWOWOWのハイビジョン映画を山と録画保存していましてなあ、録画人の常としてその80パーセントは二度と見られることはなかったりしたのですが(笑)。このS-VHSテープが本棚一杯になっていまして2005年3月20日の玄海沖地震(震度6弱)と1ヶ月後4月20日の余震(震度5弱)でそのすべてがなだれ落ちて部屋がえらいことになりましたわい。
(S-VHSにはフツーのVHSテープでもS-VHS同等の解像度で録画できるS-VHS ETなる規格があった。そんなの誰も覚えちゃいねえ。結構なマニアの筈である私でさえ忘れていた)
仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニのハンバーガーとカフェラテ。昼飯はマルちゃん焼きそばの肉抜きヴァージョン。夕食は鯛の刺身と焼肉、キャベツと玉ねぎの野菜イタメ、豆腐の味噌汁、ゴハン半合。
その後プロジェクターを起動して国内盤UHDの『プロメテウス』を見る。初めてのココロミとしてDP-UB9000のHDR調整項目のダイナミックレンジを4ポイント上げてみるとびっくりするような映像が出てきた。発色が美しくなるだけではない。ディテールがより強調され、細かいところまでくっきりと見える。目元のしわなど女優さんが可哀想になるくらいだ(大きなお世話よ!byノオミ・ラパス)。暗部の諧調表現も情報量が2倍増し。
画質があまりにも素晴らしくてあの『プロメテウス』が世紀の大傑作のように思える(笑)。でも映画が進むに連れてお笑いポイント(医療ポッドがクレーンゲーム!)との乖離が著しくなってきてこれがまた新たな笑いを呼ぶのである。
終了後シャワーを浴びてあれこれ。午後11時過ぎからプロジェクターを再起動して東宝ブルーレイの『三大怪獣地球最大の決戦』を見る。これまた物凄い画質。もともとこのソフトは東宝ブルーレイの中でも傑出した高画質盤であるが、UB-9000で見るとまるで別物。あまりの発色の良さに時代を飛び越えてその当時そのままの景色を肉眼で見ているような感覚が味わえるのだ。
午後11時半に入眠剤を服用して午前1時過ぎに就寝。
12月25日(火) ハートアタックの塩
伯方の塩という商品がありましてな・・・。塩といえば最近のAVでは、行為中のシオマネキングが売りになっているようで、その直前に女優さんが「ああ、出る」と切ない声で訴えたりする訳です。女優さんによってはこの「出る」が「出るぅうううううう」みたいになって、逆に怖い。一瞬、「オバケでも出るのか」と思ったりします。
お化けといえば先日、父の入院に付き添って午前12時ちかくまで病院に居残ったことがあったのですが、夜中の病院というのはなるほど不気味であります。もういい加減子供ではないので(笑)怖くて病院の中を歩けないということはなかったのですが、不気味なものは不気味なのです。
でも、こういう時お化けが出てきたらどうするでしょう。私は案外、「うわ、お化けだ、初めて見た」と興味深く観察してお化けを当惑させてしまうかも知れません。だってお化けは出るだけなのですから、別に危害を加えられる訳でもありませんし。これが外国人窃盗団だったりしたら全速で逃げ出します。
最近の福岡の例からすれば猪や猿が出ないとも限りません。猿だと黍団子をやればいいのでしょうが、猪は猪突猛進でそういう手が使えない。どうすればいいのかいま一生懸命考えているところであります。
仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、食ったもの、朝飯にコンビニの調理パンとコーヒー。300キロカロリー。昼飯はカップヌードル 350キロカロリー。夕食はカレー。450キロカロリー。それにホタテの干物と茹でホウレンソウ。200キロカロリー。
本日の摂取カロリー量は1,300キロカロリーなり。
その後プロジェクターを起動させて本日届いたばかりの米国盤UHD 『ザ・プレデター』を見る。発送通知が来たのが12月19日(米時間)。到着は12月22日。この時私が事務所にいなかったので持ち帰り。そして本日25日再配達。この時期に通常発送でこの早さ。恐るべし、アマゾン。
もっとも肝心の映画はそのう・・・、話が雑で幼稚で、特に最後のアレはなんだ、こっちのほうはぜんぜん恐るべしじゃないぞ。でもオレ、こういうのすっげえ好きだけど(笑)。
画質・音質は極上であったが、画面がモザイク状に乱れる箇所が二つもあった。『スカイスクレーパー』『五次元世界のぼうけん』(UB-Z1)についで3枚目。これはアップデートでなんとかならんものか。米国盤まで再生保証できませんというのは分かるけれども、パナソニックさん、お願いしますよ。
終了後シャワーを浴びてあれこれ。午後11時半に入眠剤を服用して午前1時過ぎに就寝。
12月26日(水) 丹波哲郎の「紀伊半島」
前にもこの日記で書いたことがあると思うけれども、この頃のテレビドラマはいきなり怪談話が放送されたりした。一番印象に残っているのは「幽霊たちのクリスマス」(というタイトルだったと思う)。赤ん坊が急病、病院に連れていく。しかし、先生はクリスマスパーティに出席するので診て貰えず結局赤ん坊が死亡。この医者はこの後、泣き続ける赤ん坊の幽霊に悩まされることになるというストーリー(だったと思う)。
この怪談エピソードをやったのはこの「キイハンター」だったか宇津井健の「ザ・ガードマン」であったか。検索してみたらどうも「ザ・ガードマン」だったらしいが(怪談エピソードを抽出したDVDがあるそうな)、「幽霊たちのクリスマス」というタイトルはついぞ見つけることができなかったのである。
私の記憶がどこかでねじ曲がっているのかもしれないが。
本日は休み。午前9時に起床してベーコンとほうれん草のスパゲティで朝食。その後、プロジェクターを起動させて米国盤UHDの『ジュラシックワールド 炎の王国』を半分ほど。その恐るべき高画質に感嘆する。その後、事務所へ出てちょっとしたお仕事。それからスーパーでお買いもの。
昼飯はスーパーで買ったトンカツをフランスパンに挟んだカツサンド。千切りのキャベツもいっぱい入れた。ビール350ml缶一本と共に腹に収めたらもうぱんぱんになった。
午後3時過ぎから『ジュラシックワールド 炎の王国』の続き。やっぱりその恐るべき高画質に感嘆する。夕食は茹でホウレンソウとホタテ貝柱干物でビール350ml缶一本飲んでうまかっちゃんで仕上げ。このうまかっちゃんは「濃厚・細麺タイプ」 スープはさほど濃厚ではなかったけれども(笑)、90秒で茹であがる麺の方は凄かった。細麺なのだから食っている最中でもどんどん伸びていくのではないかと思っていたのだが、まったくそんなことはなし。食い終わるまでちゃんと最初のコシと弾力を保持している。こんな麺は初めてだ。
食後は米国盤UHDの『ブレードランナー 2049』を半分。三度その恐るべき高画質に感嘆する・・・い、いや画質も良かったのだが、冒頭の重低音が凄いことになっていましてなあ、サブウーファー TD-725Mk2を買ってこんなに良かったと思ったことはないですよ。
終了後シャワーを浴びてお酒。お供は「さんま御殿」「ゴリパラ見聞録」 午後11時過ぎからプロジェクターを再起動して東宝ブルーレイの『ゴジラ対モスラ』を倉田浜干拓地からゴジラが出現するまで。UB9000によって高画質化されてはいるものの、もともとのディスクの映像品位は『地球最大の決戦』に遠く及ばない。
ただドルビートゥルーHDリミックス 5.1チャンネル音声の出来はなかなかのもの。何より重低音がしっかり入っているのが宜しい。
就寝午前1時過ぎ。
12月27日(木) ブタペストファイヤー
ハンガリー首都駄洒落。随分前に日本映画専門チャンネルで録画しておいた『殺人者(コロシ)を追え』をやっと見る。1962年12月公開の日活映画で舞台は東京のマンモス団地。マンモス団地は今の時代でもフツーにあるからそれだけに、現代と50年前の風俗習慣の乖離が明快になるのでありまして。一番びっくりしたのは団地の管理事務所に住民が行列して家賃(もちろん、現金)を払っている場面。みんな、「この暑いのにこりゃどうもたまりませんな」とボヤいている。
冷房もないからみんな、窓を開けっ放し。この映画は運転手を殺害して現金輸送車から300万の金を強奪した犯人が団地に住む情婦を頼るのではないかと考えた二人の刑事、共犯者である3人のヤクザ者が張り込みをするというストーリーである。窓を開けっ放しなのでもう、張り込みに苦労はいらない。覗き放題、見放題。若い女性でも平気で窓を開けたまま着替えたりしているのである。
このあたりヒッチ・コックの『裏窓』をホーフツとさせますな。
そして時代柄ゆえか3人のヤクザ者がやたらに凶暴。張り込みのために団地の一般家庭に押し入り、幼稚園児を含む家族3人を監禁する。3人の中で一番アブナイ井上昭文は「ひひひ、面が割れたからなあ、仕方ねえ、ことが済んだらガス心中に見せかけて・・・」一家3人を惨殺するつもりだったという。
そして実際に犯行の実行者となるのが野呂啓介。彼は家族3人を縛り上げてガス管を全開にして逃げ出す。でも、縛り上げちゃったらガス心中にはどうしたって見えないよね(笑)。
ストーリーも面白かったのだが、こういう要素も古い映画の楽しみの一つなのだ。
仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニのサンドウィッチとカフェラテ。昼飯はゆきみ家でミニカレーと味噌ラーメンのセット。夕食は茹でホウレンソウと釜揚げうどん。
その後プロジェクターを起動させて米国盤UHD 『ブレードランナー2049』を最後まで。ミツバチが乱舞する養蜂場の場面、スピナー群がデッカードとKを襲撃する場面、いずれもオブジェクトオーディオらしい精緻な動きの表現が楽しめる。
終了後シャワーを浴びてあれこれ。午後11時からプロジェクターを再起動して前述の『殺人者を追え』を見たのである。端正なモノクロ画質が心地よい。ノイズの少なさ、奥行き感の表現の巧みさはやはりDP-UB9000の力であろう。音質もまたUB-Z1による再生とはまるで違ったもの。音の粒立ち、品位の高さは比べ物にならない。
なお、この映画の劇伴は宮内國郎。どこか「ウルトラQ」っぽくてそこもポイント高し(笑)。
午後11時半に入眠剤を服用して午前1時半に就寝。
12月28日(金) 『窒化鉄のザジ』
鉄の表面に窒素(空気の構成成分)を拡散してサビにくくした、特殊な熱処理を窒化加工という。この素材 窒化鉄を使ったフライパンは食材を入れても温度が下がりにくく、短時間で食材の旨みをしっかり閉じ込めてくれるという鉄の利点そのままに錆びにくく使いやすくなっているそうな。
使い方のコツとして油を多めに使わなければならないそうで、年がら年中ダイエットやっている私にはちょっと向かないかないと思う。使い終わってからも油膜を落とさないように洗剤は使わず、熱いうちにお湯で洗いしっかりと乾かさなければならない。これも面倒である。
私はどっちかと言うとテレビ通販でしょっちゅう宣伝している油いらずのフライパンの方がいいかな。ほら、あれですよ、油を使わなくっても絶対焦げ付かない。卵を焼いてふっと息を吹きかけるとすーっと動いて観客の皆さんが「あらあらあらー」とか感嘆する奴。
シアタールームの電子書籍閲覧用パソコンが昨夜、パチンという音とともに昇天。予備のエイサーのパソコンをベッド下から引きずりだして接続してみたが立ち上がらなーい。仕方ないので前にぴんでんさんに頂いたパソコンを事務所から持ってきてようやく復旧。このパソコンだとタッチパネルが使えないがまあ、それは仕方ない。最悪、アドビアクロバットが使えればいいのである。
仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯に月見うどん。350キロカロリー。昼飯はベーコン、玉ねぎ、ピーマン、ケチャッピーを使ったスパゲティナポリタン。700キロカロリー。夕食は玉ねぎ4分の1をラップして電子レンジで3分加熱したものと、茹でホウレンソウ。そしてうまかっちゃん濃厚細麺。450キロカロリー。
本日の摂取カロリー量は1,500キロカロリーなり。
その後、プロジェクターを起動させて『メイズランナー 最後の迷宮』を見る。つまらん、面白くない、2作目のストーリーを完全にきれいさっぱり忘れていて、というか、おれ、2作目見ているのか(笑)。
たまらず1時間半ほどでストップ。残りは後日回しとする。その後、チャンネルNECOハイビジョンで録画しておいた韓国映画『白夜行』を30分ほど見たのであった。
シャワーを浴びてあれこれ。電子化、キンドル最適化した七尾与史 『ドS刑事桃栗三年柿八年殺人事件』をずっと読んでいた。
午後11時半に入眠剤を服用し午前1時過ぎに就寝。
12月29日(土) 圓鏡恋愛
遠距離恋愛の駄洒落だけど、なんだか江戸川乱歩の小説のタイトルのようでもある。WOWOWハイビジョン録画の『独立機関銃隊未だ射撃中』をやっと見終わった。エンターテーメントの要素が強い「独立愚連隊シリーズ」とはまさに大違い。戦場におけるリアリズムを可能な限り濃密に描写した傑作戦争映画である。ストーリーもさることながら多彩なキャラクター設定がことのほか宜しい。戦争のプロである班長の三橋達也、初めて敵の攻撃を受けてクソを漏らす学徒兵の太刀川寛、戦況が厳しさを増していく中でついにこらえきれず涙を流しながら故郷を思う佐藤充。この人たちがいるから全編ほぼトーチカの中で展開されるストーリーが単調に感じられない。
モノクロハイビジョン画質は良好。トーチカの中という薄暗い環境が幸いしてか露骨な画面破綻もなかった。音質は台詞が聞き取りやすいのがグッド。戦場音楽もシアタールーム一杯に広がってくれる。
仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニのサンドウィッチとコーヒー。昼飯はうまかっちゃんと茹でホウレンソウ。夕食はケチャッピーを使ったナポリタン。ヴァイタミン補給のためにいつも以上にピーマンを入れたら苦くなった(笑)。
その後、プロジェクターを起動させて米国盤3Dブルーレイ 『ゴジラ』を再見。UB9000の3D関連メニューで飛び出し量を最大の+4にしたら何だか凄いことになったぞ。こらあ、たまらん。
終了後シャワーを浴びてあれこれ。午後11時過ぎからプロジェクターを再起動させて前述の『独立機関銃隊未だ射撃中』を見たのだ。
午後11時半に入眠剤を服用して午前1時過ぎに就寝。
12月30日(日) 真っ赤なお鼻のと学会さんが
過ぎちゃったけどクリスマス駄洒落。秋葉原オーディオ伝説。昭和50年代の半ば、秋葉原で伝説となった日本一オーディオ用真空管に詳しい老人がいた。管じい、管さんと呼ばれたその老人は一説によればおおよそ400ほどのオーディオ用真空管を聞き分けることができたという。
老人の持論は真空管は1930年代に製造された中古品に限るというものであった。彼によれば1930年代の製造技術では真空管の出来にムラがあり、それがオーディオ的に良い方向に働く場合が多いのだそうである。彼が400本の真空管の中でベストだと断じた真空管はドイツのシュタッツ社製のBK-102 それもドイツ空軍が第二次大戦中で使用した空中聴音機 R.R.H. Horchgerat に使われていたもの。空中聴音機は敵機のエンジン音を探知し速度・飛行高度などの諸元を得るという使われ方をしていたので、恒常的に大負荷を掛けられることが多かった。そのため、真空管が上手く焼ける(彼は真空管のエージングをこのように表現していた)というのである。
老人は東西冷戦の時代、西ドイツはもとより東ドイツ、東欧を巡ってBK-102を捜した。オーディオ用の真空管を得るためという彼の目的が理解できなかった東ドイツ秘密警察 シュタージに拘束されたことすらあったが、彼の熱情は衰えることを知らなかった。彼はその生涯において57本の真空管BK-102を入手した。これを使って自作された真空管アンプは極上の音を奏でたという。
彼は82歳でその生涯を終えた。彼の遺体は生前の希望によって真空管を模したガラス製の棺に納められ秋葉原の地下で眠っているそうである。
ここまできたら察しがつくと思いますが、これはもちろん頭から尻尾まで作り話です(笑)。そんなじいさんなんかいやしませんって。
本日から年末年始の休み。とはいえ、本日は今年最後のペットボトル・ビン ゴミの収集日である。だから事務所に出て倉庫から9袋分のゴミを引っ張り出して収集所にぶちこみましたよ。
それ以外はなーんもせんかった(笑)。ひたすら自室にこもって本を読んだり音楽を聞いたりしていた。思い立って『かもめ食堂』のブルーレイを見てみたらこの画質もスゴイことになっていた。何回となく見返してきたブルーレイソフトからさらに情報をくみ出してくるDP-UB9000。昨日の『ゴジラ』に続いてこれまたたまらんですな。
食ったもの、朝飯はうまかっちゃんとキュウリで済ませる。そして昼飯は抜き。夕食にゴハンを炊いて炒めたピーマン、茄子を入れたカレーで食う。
その後プロジェクターを再起動させてWOWOWハイビジョン録画の『白夜行』を見る。これはあの(笑)東野圭吾の原作を2009年に韓国で映画化したもの(日本では2006年にテレビドラマ化、2011年に映画化)。韓国映画の情け容赦のなさが実に韓国映画的であり東野圭吾原作とは思えない映画となっている。「ダムウェイターの竪穴にずっぽり落ち込む刑事の息子」「あっというまに殺されて庭に埋められる刑事」「レイプ被害者の少女に自分の性的虐待体験をとうとうと説明して黙らせるヒロイン」 結構、きっつい映画でしたわ(笑)。
刑事のある台詞も非常に印象的だった。「あの二人は背中合わせの結合双生児みたいな存在。一緒にいれば傷つくしかといって離れて生きていくこともできない」 この台詞で結合双生児とかスカした言葉ではなく「シャムふたご」と訳してあれば満点だったのに(こ、この人でなしめ!)。
終了後シャワーを浴びてお酒。就寝午前1時過ぎ。
12月31日(月) 『三丁目のユーミン』
西岸良平の漫画「三丁目の夕日」はなんということもないのに、実写映画『ALWAYS 三丁目の夕日』になるとイラっとするのはなぜか。さらにこの映画に吉岡秀隆が出てくるとイラッを通り越してむきいいいとなってしまうのはなぜか。お前はドクターコト―をやっておればいいのだと思ってしまうのはなぜか。休みの2日目。午前9時過ぎにのんべんだらりと起きてのんべんだらりと洗濯。朝飯はケチャッピーを使ったピザトーストとノンカロリーカルピス。
その後事務所へ出て亀の世話。途中、ゴミ置き場にゴミがどちゃっと詰まったデパートの紙袋がそのまま置かれていることを発見し怒り狂う。怒りのあまり、このゴミを出した奴が2年以内に禿げろという呪いを掛けてやった、ふふふふ。
帰宅後、本を読みながら音楽。UB-9000のエージングが進んだせいか(エージングによる音の変化というものがあればの話しだが)、NAS・音楽ファイルからのLAN再生の音が良くなったような気がする。音の定位は薄気味が悪いほどぴたりぴたりと決まっているし、今までスイカ大だったヴォーカルの音像が人間の唇なみに小さくなった。ヴォーカルの舌の動きまで見えるという究極奥義まであともう少しだ。
(オーディオ評論家で本当にこんな言い方をしていた人がいたのです)。
夕食はブリの刺身と数の子でビールを飲んで年越し蕎麦。年に一度のことであるからして牛蒡天とエビ天を乗っけるというまるで王侯貴族のような贅沢を楽しんだのである。
その後は映画を見るでもなくCSで「有野課長のゲームセンターCX」をぼんやりと眺める。午後10時過ぎにシャワーを浴びてこれまただらだら。何といいますかね、大みそかの楽しみといったら(げんみつに言えば元旦の深夜だが)「ゴリパラ見聞録 新年生放送」だけだったりするんすよ。だからそれまで鬱々と時を過ごすしかないんですよ。
午前12時を過ぎてあけましておめでとう。小腹が空いたので夜食にうまかっちゃんを食べてしまった。そして12時45分からようやく「ゴリパラ新年生放送」が始まったのである。DVD 第8弾発売、イベント発表、そしてなんとなんとエイベックスからのCDデビュー。
飛行機で東京へ行ってまるで宮殿のごときエイベックスの社屋で綺麗なお姉さんに案内されたり、アーティストやそのマネージャーさんから「私たちもキッズ(ゴリパラファンのことなり)なんです」と言われたり、CDスタッフの皆さんにちやほやされたりして舞い上がる3人組が微笑ましい。前にも書いたと思うけれども、ああた、斉藤優なんかは福岡のローカル番組「ナイトシャッフル」で妖怪人間ベロのコスプレをして京都に行ったのに皆さんの目はイケメン人力車引きのお兄さんに釘づけ。相当にへんなコスプレをしているのにまったく注目されないという悲劇があったんだから。
それが今や、スタジオ観覧希望枠の50人に2000の応募があったりDVD特典映像で香港行ったりエイベックスからCD出したりするんですよ。一ファンとしても嬉しい限りですよ。
終了後、入眠剤を服用して午前4時に就寝。