観 笑 亭 日 乗

 
                                         
   

 




 
 




 


 


 
 
 
 

 
 

 
 
 




 



 



 


 
 



 2月1日(木) 「ゲイリービジー物語」
 元ネタは「源氏物語」だ、どうだ、まいったか。この人のキャリアで印象的なものは何といっても『リーサルウェポン』のジョシュア、ボスにライターの炎で手を炙られてじっと耐えている様子がどうにもイっちゃってて怖かった。まあ、この映画では主人公たるマーティン・リッグス(メル・ギブソン)も負けないくらいイっちゃってたけれども(笑)。

 今月の『バットマン:ゴッサム・バイ・ガスライト』『ライフ』『キングスマン2 ゴールデンサークル』『ジグソー ソウ・レガシー』の4本。このうち『キングスマン2』は14.99ドルという驚きの安さ。ええっ!ブルーレイが17.96ドルだぞ、ブルーレイより安いじゃないか。これ、本当にUHDブルーレイソフトなのか、なんかオレ、騙されているんじゃないか(笑)。この4本で12,090円(送料込)。到着は2月の20日前後の予定。

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニの調理パンとゼロカロリーコーラ 350キロカロリー。昼飯は盛岡冷麺。トッピングはキムチとキュウリのみ。500キロカロリー。夕食は鶏ささみと玉ねぎの炒めもの、冷奴、カレーうどん。800キロカロリー。

 本日の摂取カロリー量は1,650キロカロリー。

 その後、レンタルブルーレイで『マン・ダウン 戦士の約束』を見る。発想の意外性には驚かされたものの、結局これはベトナム戦争の時代から連綿と続く「戦場帰りの兵隊はキチガイになる」映画で帰還兵に対する偏見を助長するものでしかあるまい。トリッキーな時間軸の構成等悪い映画ではなかったので、そのあたりがどうにも残念であった。

 まあ、CGはびっくりするほどしょぼかったけどな(笑)。

 ハイビジョン画質は黒が浮いたビデオ的な画質。この画質のせいで映画全体が安っぽく見えてしまっている。音声はDTS-HDマスターオーディオ。やたらにBGMの音質が良い。広大な音場も好印象。

 終了後シャワーを浴びてあれこれ。午後11時半に入眠剤を服用して午前1時過ぎに就寝。

 2月2日(金) バルハラ漫画
 元ネタはぱらぱら漫画だが何か。WOWOWハイビジョン放送で録画したものの長いこと塩漬け状態となっていた映画『超高速 参勤交代リターンズ』をようやく見た。いや、これもまあ前作と負けず劣らず・・・(笑)。

 とにかく凄いのが敵方の尾張柳生軍団の恐ろしいまでの間抜けさ、無能さ。だーっと敵を切りすてるとそいつの胸元にいかにも見てください、取ってくださいと言わんばかりに黄色い紙が挿してある。読んでみると「こ、これは将軍暗殺計画!」バッカじゃねえかと思ったよ(笑)。

 この暗殺計画のために江戸で策謀を巡らせる尾張柳生の僧形の男(中尾明慶)。ふふふと意味もなく笑い、いかにもわしは凄いのじゃという雰囲気を漂わせているのだが、わりとあっさりとっつかまってしかも他愛のない誘導尋問にわりとあっさり引っかかって黒幕の名前を白状してしまう。いかになんでもあっさりしすぎだ。

 湯長谷城を占拠した尾張柳生軍団も間抜けぞろい。伊原剛志のニセ書状にこれまたあっさり引っかかって城の外へだーっ。少しは疑えよ、それともお主らのところでは家紋も何も押していないような書状をやりとりするのがフツーなのか。

 この城の中には湯長谷藩の女たちが監禁されている。いざ、決起の時来たれり!女たちはいきなり監禁部屋の床の隠しもの入れから大量の武器を取り出す。尾張柳生軍団の人たちは監禁部屋をあらかじめ調べたりしないのだ!さらにいくら武器を持ち出したからといって尾張柳生軍団の人たちも丸腰ではない、ちゃんと武装しているのだが、薙刀突き出した女たちに追い散らされてしまったぞ、とほほほ。

 このあたり、私はあまりの情けなさにドン引きです(笑)。やっぱり邦画はすげえや。

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニのサンドウィッチとゼロカロリーコーラ。315キロカロリー。昼飯は大根おろしぶっかけソバと納豆。400キロカロリー。夕食は水炊き。と言ってもカツオ出汁と味の素のスープで煮た鶏肉、白菜、長ネギ、豆腐を味ポンで食べるだけの料理。これはこれでなかなか美味いんだ。450キロカロリー。後はそのスープで煮込んだ卵入りソバ。350キロカロリー。

 本日の摂取カロリー量は1,515キロカロリーなり。

 その後、前述のWOWOWハイビジョン録画の『超高速参勤交代リターンズ』を見てふふふと空しい笑いを漏らしたのであった。ハイビジョン画質はなかなかのもの。解像度や発色の良さがこのしょうもない映画をなんとかみられるものにしてくれる(ひでえ言い方)。音声はAAC5.1チャンネル。音質自体は良いのだが、みっちりと充実した音場ではない。一つ一つの音は的確に定位するもののどうしても空間に隙間ができてしまう。

 終了後シャワーを浴びてあれこれ。午後11時半に入眠剤を服用して午前1時過ぎに就寝。

 2月3日(土) おいらはトラファルガー、ヤクザなトラファルガー
 トラファルガー海戦で戦死したネルソン提督の遺体は保存のために棺にラム酒が満たされていたが、酒に飢えていた水夫たちがストローを使ってラム酒を飲んでしまいイギリスに帰還した時には遺体がすっかり干からびていたという話を聞いたことがあるぞ駄洒落。どうもこの話はガセだったらしい(笑)。まあ、面白すぎる話というのはだいたいガセだったりするのだが。
 
 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にほっけ干物(半身のさらに半分)、付け合せの大根おろし、ゴハン半合、豆腐の味噌汁、茹でホウレンソウ。昼飯はほっけ干物(残り半分)、つけあわせの大根おろし、茹でホウレンソウ、そしてカップヌードル。夕食は水炊き。鶏肉、白菜、長ネギ。これでビール500ml缶一本飲んで後は自作の炒飯で仕上げ。炒飯は冷やゴハンに卵、玉ねぎ・人参のみじん切り、花かつお、味付けに塩コショウ・味の素・香味ペーストを使って作ったものだが、どうにもべちゃべちゃである。それでも味自体はそんなに悪くなかったのだから不思議である。

 その後、本日届いた突っ張り棒付き本棚(横幅60センチヴァージョン)の組み立て。いやもうネジの多さに参りましたな。おまけにあらかじめ空けてあるネジ穴が使い物にならずあらためてネジを使ってちゃんと開け直してやらなければならなかったのでその手間が2倍ですよ、もう手がねじ切れるかと思ったくらいにドライバーでネジを回しましたわ。

 2時間掛かってようやく完成。既存のパーティションと位置を入れ替えて設置するのにさらに30分。えらい大仕事となってしまった。

 しかしその甲斐あって何だか本棚が妙にカッコいい。10,000円ちょっとで素材自体も安っぽいのであるがブルーレイソフト、怪獣フィギュア、CDなどを並べてみるとその値段が信じられないくらい高級品に見える。錯覚であることは分かりきっているけれども(笑)カッコいいことには変わりがないのである。オレは決意した。来月また同じ本棚を買おう。そうしたら私のAVルームが今よりもっともっとカッコ良くなる上に、ブルーレイ、UHDブルーレイソフトが500本ぐらい増やせるぞ!

 まあ、今のブルーレイ、UHDソフトの購入枚数はせいぜい年間50本ぐらいなので後10年くらい掛かりますけどねえ(笑)。

 組立完了後にシャワーを浴びてお酒。お供はこの本棚と録画の「ゴリパラ見聞録」なんか、オレは幸せで皆さん申し訳ないですねえ。

 ひれひれ酔って午前1時過ぎに就寝。

 2月4日(日) 躁鬱カツ丼
 オタフクお好み躁鬱とか。某ブックオフで古着を購入。厚手のジャンパーとジャケットである。ジャンパーが1,980円の3割引きで1,386円、どーん!ジャケットは1,260円が3割引きで882円、どーん!合わせて2,268円、どーん!現在、ジャケットの方はクローゼットの肥やし。このジャケットを着てオーバーを羽織るとかさばってしまい動きが鈍くなりますからな、デビューは3~4月くらいになりましょう。

 一方、ジャンパーは早くも私のお気に入り(笑)。元の値段は分からないけれど少なくともユニクロの安いジャンパーとはモノが違う。チャックやボタンが妙に高級っぽい。かなり着古したジャンパーのようで後、1ヶ月もすれば中綿が出てくるのではないかとも思うけれども(笑)、何しろ1,386円、どーん!ですからな。さすがに天神等へのお出かけには着られないけど(私にだってそれくらいの常識はあるのです)作業服として使う分には申し分なし。

 皆様、ファッションに興味のない男はこんなことで満足しちゃえるのです。

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯は抜き。昼飯に日曜なのに珍しく膳でラーメン+替え玉。にんにくしこたま入れてやった。夕食は自家製のポテトサラダ。茹でたジャガイモを荒めにマッシュして玉ねぎみじん切りを入れてよーくかき混ぜる。そののち、レモン汁・塩・胡椒・マヨネーズで味付け。トンカツソースで食べるとトンカツ抜きのトンカツ定食の付け合せみたいな感じがして美味しい。これと茹でホウレンソウを肴にしてビール500ml缶一本飲む。後は昨晩の残りの水炊きスープに麺つゆで味付けして冷凍そばを煮る。かも南蛮そば風になるかと思ったらそんなことはなかった(当然である)。

 その後WOWOWハイビジョン録画の『疾風ロンド』を見る。複雑なストーリーを上手くコントロールしており伏線の回収もきっちりとやってくれて今のダメダメ邦画の中では良くできた作品の部類。まあ、スキーリゾートというオッシャレ―なところを舞台にしているのに、もっさりした垢抜けない作風は頂けないが。

 医学研究所で薬を作っていたら偶然にも世界最強の生物兵器 炭疽菌(?)が出来てしまった!には深くツッコまないでおくけれども(笑)、柄本明の所長が警察への通報を徹底的に拒絶するのが納得できない。この炭疽菌は研究員が勝手に作ってしまったものであり、そしてその研究員は事故で死んでいる。責任をすべて彼におっかぶせてしまえば「死人に口なし」でどうにでもなるだろう。そりゃ管理不行き届きを問われるだろうが、この炭疽菌が解放されてしまえば数千単位の死者が出ることが分かっているのである。下手すりゃ一生刑務所暮らしである。管理不行き届きの方がよっぽどましではないか。柄本明も密かに炭疽菌製造に関わっていたみたいなオチがあるのかと思っていたらそうでもないようだし。

 またラストの炭疽菌を成田から国外へ持ち出そうとして捕まる二人も理屈に合わん。素人の弟が失敗したのなら分かるけれども、長年研究助手を務めてきた姉と一緒なのである。姉はフツー、そんなもん国外持ち出しできるか!ということを知っている筈だ。

 まあ、この隙の多さはさすがに東野圭吾原作作品でありますな(笑)。

 ハイビジョン画質は良好。暗部のノイズが気になるがゲレンデの雪の白さを上手く表現していたのが宜しい。音声はAAC5.1チャンネル。動きの表現が実にすばらしい。重低音も大活躍だ。

 終了後、シャワーを浴びてブルーレイ・DVDの整理。昨日大汗かいて組み立てた突っ張り本棚に今まで寝室に置いておいたアレなDVD群を移動させたのである。サント映画とかMGMミッドナイトムービーとか『獣人ゴリラ男』とかそういうのがずらりと並んだ本棚。わあああ、なんという極楽か。リージョンコードのせいで今となっては再生できない映画も多いけど。

 午後11時半に入眠剤を服用して午前1時過ぎに就寝。

 2月5日(月) 「老中の伝言」 
 松任谷由美駄洒落。私のシアタールームをいっそうマニアックに見せてくれる突っ張り本棚。つっぱり部品が弱々しくてとても本棚をしっかり支えてくれるとはいえない。そこでホームセンターで家具転倒防止用の突っ張り固定器を購入してきた。Sサイズの一番小さなものを買って来たのだがいざ、設置しようとして青くなる。本棚と天井の隙間にぎりぎり入らなかったからである。うわ、購入代金の1,100円なにがしが無駄になる。いや、そればかりではない、このSサイズが使えないのであれば他の全ての固定器も同じく使用できないのだ。大変だあ。まあ、パイプをぐるぐると回し長さを微調整したところ、なんとか収まってくれましたけどね。そんなに大騒ぎすることもなかったですね(笑)。

 これで本棚はがっちりと固定された。ちょっとやそっとの地震ではびくともしないだろう。でもその代わりに本棚にもともとついていた突っ張り固定部品が天井から離れてゆるゆるになってしまったけど。もう、この部品は面倒臭いから取り外しちゃおうかな。

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯に朝ぺ(朝っぱらからぺヤングソース焼きそば)とゼロカロリーコーラ。550キロカロリー。昼飯はマルタイ屋台ラーメンとキュウリ一本。500キロカロリー。夕食は湯豆腐、納豆、塩じゃけ、後はポテトサラダの残り。450キロカロリー。

 本日の摂取カロリー量は1,500キロカロリーなり。

 その後、プロジェクターを起動させてレンタルブルーレイ『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー リミックス』を見始めたのだが、ダメだ、まったく面白くない。それでも我慢して見続けたのだが、1時間すぎくらいで心が折れた、もうやめる、残りは後日にする、うきいいと一人で錯乱したのであった。

 画質・音質は最高だったのだがここまでつまらないとどうにもならん。

 この後シャワーを浴びていろいろ。午後11時過ぎから今までちびちび見ていたチャンネルNECOハイビジョン録画の『憎いあんちくしょう』を見る。タレント、石原裕次郎の生き方というのは当時からすれば最高にカッコいいものだったのだろう。石原裕次郎とそのマネージャー 浅丘ルリ子は恋人同士である。しかし二人の間には決め事が存在した。キスはしない、セックスはしない、つまり永遠の生殺し状態を維持することで二人の恋愛感情をより純粋なものへ昇華させようとしているのである。言ってしまえば、石原裕次郎はここでも最高にカッコつけているんである(笑)。

 その彼が芦原いづみの願いを受けて九州のど田舎におんぼろジープを陸送することになる(どうしてそんなことになったのか詳しい事情は面倒なので割愛)。日本初のロードムービーと言われる本作はその困難な旅を通して、二人の虚飾をそぎ落としていくのだ。

 ハイビジョン画質はそこそこ。暗い場面になると画面の奥行き感がなくなり映像がぺったりしてしまう。

 午後11時半に入眠剤を服用し午前1時過ぎに就寝。

 2月6日(火) カラミティ・ジェーン特攻隊
 ご本人は結構ホラ吹きだったようです。圓生の「猫定」 CS某局にて映像初体験。しかしこの「猫定」 愛猫家が発狂しそうなネタだよなあ。飼猫が商売ものに手をつけるからってんで(猫だから仕方ないやん)居酒屋の番頭・主人が怒って「焼け火箸でぶっ殺せ」「いや、そんな酷いことはいかん。夜、橋の上から川に投げ込んでしまえ」(笑)。それまで2階に4本足ふんじばって転がしてあるという・・・。そしてオチがラブクラフトの「闇に囁くもの」だったりして(ちょっと誇張入ってます!)大変に私好みのネタでもあります。

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯に釜揚げうどん。湯だめうどんを大根おろしをたっぷり入れた麺つゆで食うスタイルである。昼飯はスパゲッティミートソース。夕食はじゃがいも、玉ねぎ、大根、ニンジンの味噌汁(要するに冷蔵庫の余った野菜を全部ぶちこんだ)と母親の宅配弁当。母親が風邪気味で食べられなかったので代わりに私が引き受けたのだ。

 その後、プロジェクターを起動させレンタルブルーレイの『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー リミックス』を最後まで。本当に最近の邦画みたいにクソ面白くない映画で、最近の邦画以外で「ようやく終わってくれた」という気分を久々に味わうことになった(笑)。私はクソつまんない映画は最近の邦画だけで十分なのでもうシリーズを続けるとかやめて下さいと本気で思った。

 その後シャワーを浴びてテレヴィをだらだら。明日は休みなので久々に酒なし・入眠剤なしで寝ようと思ったらはっはっは、案の定午前5時過ぎまで寝られなかった。なんだかやけくそになって午前3時過ぎに朝食?夕食と同じく冷蔵庫のあまり野菜味噌汁と海苔、卵でゴハン1膳を食ってしまったのだ。

 2月7日(水) ショーシャンク氷河期
 一応元ネタは「就職氷河期」です、はい。陸上自衛隊の戦闘ヘリコプター AH64Dロングボウアパッチが住宅地へ墜落。搭乗員二人が殉職し、女児1名が負傷。自衛隊の日々の活動に感謝することしきりの私であるが、これはあってはならぬ事故。民間人が巻き込まれたのは1982年のブルーインパルス墜落事故以来か(11月14日 浜松基地航空祭の展示飛行で下向き空中開花の演技中、4番機が引き起こしできず地上に激突した。民家12棟が全焼。民間人12人が火傷などの重軽症を負った。展示飛行中の事故であったため報道による鮮明な映像が夕方以降のニュース番組で繰り返し流されることになった。今から考えるとよくもまあ、ブルーインパルスが復帰できたなというレベルの事故だったと思う)。

 本日は休み。午前7時過ぎに起きて、いや、午前5時過ぎにようやく眠りについてもこの時間に目が覚めちゃうのである。まったく困った体である。テレビや音楽を聞きながらだらだらと過ごし、午前10時半にケチャッピーのナポリタンで昼食。玉ねぎとピーマンを加えたのでヴァイタミンの補給もバッチリである。うむ、今時バッチリとかいう言葉を使う人もあまりいないな。

 その後、事務所に出てちょっと仕事。ゴミ出しもやる。その後帰宅してプロジェクターを起動させてUHD
ブルーレイ(スペイン盤だぞ、このやろう)『スタートレック・イントゥ・ダークネス』を再見。ドルビーアトモス音声で映画が3倍ほどカッコ良くなった。

 午後5時過ぎにバスで博多駅に出る。本屋などを巡って午後6時半からぴんでんさん、K川さん、私の3人で飲み会。会場は2回目の「鯉とりまーしゃん」 鯉の刺身ウメー、寒鮒の洗いウメー、鯉の卵の甘露煮ウメー、ウナギの肝くし焼きもウメー、スッポン鍋ウメー、〆のウナギかば焼きもウメー。唯一、かば焼きについていた鯉こくのみ口に合わなかった。いや味そのものは美味しかったのだが鯉の鱗がちょっと気持ち悪かったのだ。鯉の鱗そのものを食べさせる意図があるのは分かったけどその歯ごたえがにちょにちょぎにょぎにょしていていやになってしまったのだ。

 何を話したのか、その具体的な内容を記すといきなりノストラダムスが蘇り天空を覆うほどの巨大な姿となって「お前ら、忘れていただろ!オレの地球破滅大予言は今から当たるのだ!」そして地球が滅んだりしてしまうのでまあ、皆様勝手に想像してくださいませ。

 その後、焼鳥屋、ラーメンだるまと流れて午後11時くらいに解散。タクシーで帰宅する。帰宅後、2時間睡眠の疲れがどっと出てきて午前12時過ぎに寝てしまった。

 2月8日(木) 「ラーメン大好きコシミズさん」
 リチャード・コシミズさんの趣味はたまの休日のラーメン屋めぐり。2月10日は恒例のJVCビクター4K鑑定団。要するにプロジェクターの新製品の視聴会である。今回の出店はX990、X590、そしてネイティブ4KパネルのDLA-Z1。講師はいつもどおりの麻倉怜士 先生。しかし、なんだなあ、私はX9あたりの頃からビクターの視聴会は皆勤賞だなあ(笑)。昨年X770を買ったばかりだからもちろん新製品に手は出せないけど、先生の話は面白いからなあ。

 某ハウスメーカーの工場見学(山口県某所)に行ってきた。その時ちょっと面白いことがあったのでご報告。なんと、行きの新幹線の中で容疑者護送中と思しき刑事さん御一行と一緒になったのである。ハウスメーカーの営業マン二人(30代前半、40代前半)は腰縄で繋がれている容疑者と思しき人を見てドン引き。え、新幹線で犯人護送するんですか!そうか彼らぐらいの年代だと昔は割とポピュラーだった護送とか知らないんだ。ああ、松本清張の時代も遠くになりにけり。

 この工場見学については家業に支障が出るかも知れないので詳細は一切明かせない。勘弁されよ。ということで食ったもの。朝飯にコンビニのサンドウィッチとコーヒー。昼飯は工場見学で出た弁当。夕食は疲れていたのでカップヌードルと茹でホウレンソウで簡単に済ませてしまう。

 その後レンタルブルーレイの『ダイバージェント FINAL』を見る。何かストーリーが70年代のディストピアSFみたいになってきた(笑)。べったべたの未来都市の景観もその古臭さを際立たせている。映像はきれいで特撮も素晴らしいたがそれゆえに返ってこの古臭さが強調されてしまうのだ。こういう話、今の若い人たちに受け入れられているのかね。

 ハイビジョン画質は秀逸。ハイコントラストで鮮烈な発色がいい。音声はドルビーアトモス。屋内空間の表現が巧みだ。

 終了後シャワーを浴びてあれこれ。午後11時半に入眠剤を服用して午前1時過ぎに就寝する。

 2月9日(金) けいおん!大学
 「けいおん!」は本放送を2~3回、後は劇場版を見たぐらいなのにこんな駄洒落を考えた私を許しておくれ。さて、誕生日である。去年は53歳となった。今年はそれから1年たって54歳になる(当たり前である)。でもやっていることはずーっとずーっと同じである。これからもずーっとずーっと同じことをしていくのであろう。ということでどうか皆さん、よろしくお願いします。

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯は抜き。昼飯は例の有現会社フリーメーソンの近くのトンカツ屋・・・、いやいや、すでに「有現会社フリーメーソン」はなくフツーの事務所兼住居となっている。フリーメーソンという看板は掛かってないから、やはり陰謀の夢破れて撤退したのであろう。トンカツ屋でチキンカツとトンカツの定食を食べる。ゴハンももちろんお代わりしたさ。夕食はクジラの刺身、茹でホウレンソウでビールを飲みケチャッピーのナポリタンで仕上げ。このクジラの刺身が抜群に美味かった。博多万能ねぎ刻みを散らしたショウガ醤油で食べるとたまらん。

 その後米国盤UHDブルーレイの『パトリオットディ』を再見。DTS Xは上空を飛び交うヘリの音を実に気持ち良く表現してくれる。

 終了後シャワーを浴びてあれこれ。3週分ほどたまっていた「ゴリパラ見聞録」のCM抜き編集など。後は本棚の整理。寝室の古びた文庫本用ボックスを2つほど廃棄することができそうだ。午後11時半に入眠剤を服用し午前1時過ぎに就寝。

 2月10日(土) 『カオナシよこんにちわ』
 カオナシってどの映画に出てきたキャラだっけ。『紅の豚』だっけ?JVCビクター4K鑑定団に行ってきた。今回の展示は新製品のX990、X590、そしてネイティブ4KパネルのDLA-Z1(発売は2016年の12月)である。

 X990 160,000:1 の究極的なネイティヴコントラストを生かした暗部描写にノックアウトされる。あのUHDブルーレイ『マリアンヌ』の空襲シーン まさに「闇夜のカラス」的な難しい場面なのだがX990はこれを苦も無く表現してくれる。1年前に買った我が愛機のX770Rのネイティヴコントラストは130,000:1 コンチクショー(笑)。

 X590 ネイティヴコントラストでは40,000:1とX990に遠く及ばないが、それを十全に補っているのはインテリジェント・レンズ・アパーチャーである。アパーチャーと言っても伴淳ではない(当たり前だ、それはアジャパーだ)。手っ取り早くいえば「動的絞り」のこと。シーンによって絞りを最適化することにより40,000:1というコントラスト値が信じられないような奥深い黒、鮮やかな明部を描き出すのである。はっきり言ってこのX590はHD550、X3、X570と言った歴代のミドルレンジモデルの中で最高の出来ではないか。これこそお買い得モデルという奴だ。

 DLA-Z1 解像度の高さ、色の鮮やかさ等は1年早い発売時期というハンデをまるで感じさせない。やはり350万円というウルトラハイエンドの座にふさわしい高画質だ。しかし、ネイティヴ・コントラストが・・・。

 松田聖子ファンの麻倉怜士先生はいつもいつも彼女の映像をデモに使っていたのだけれども、今回はまったくなし。X590の大健闘よりも驚かされました(笑)。

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニのチキンハンバーガー、ゼロカロリーコーラ。昼飯は4K鑑定団会場ビル地下の「牧のうどん」で卵うどん。実に美味いが460円と言う値段にびっくり。夕食は玉ねぎとピーマン・キムチの炒め物(冷麺用に買って冷蔵庫に余っていた奴を処分しなければなりませんでしたから)、マルちゃん正麺塩味。
 
 その後プロジェクターを起動させてWOWOWハイビジョン録画の『本能寺ホテル』を見たのだが、これがまたつまらなくってさあ(笑)。冷酷無情な支配者と思われている信長(堤真一)、実は民のことを一番の考え、彼らの幸せのために天下統一を成し遂げ平和な国を作ろうとしていたのだ!綾瀬はるかもこれを知って「ふーん、信長さんって実はいい人なんだ」

 しかし、未来人の綾瀬はるかに本能寺の変を知らされてもなぜか信長、唯々諾々と自分の運命を受け入れてしまう。このまま明智光秀に自分が討たれることがあれば、いかに後のことを秀吉に託そうが戦乱がさらに続くことは避けられない。民の幸せを第一に考えていた信長という人物像に真っ向から矛盾してしまうのである。一応、綾瀬はるかが持ってきた未来のチラシ(よー分からんがタクシーで恋愛ポイントを巡るみたいなツアーの宣伝らしい)を見て未来世界ではこの太平の世が実現している。だから歴史を変えないために、あえて死を受け入れたという風に演出されているけれども、戦国時代の人間がそんなものを見ただけで未来像を確信できる筈もあるまい。この手のご都合主義はたしかにありがちだが、それをストーリー上の重大な転換点に持ってきてどうする。

 綾瀬はるかの方も大変に奇妙なキャラクターである。そして彼女の婚約者も負けず劣らず変。炎上する本能寺から間一髪で帰還。顔など煤だらけになって戻ってきたのに綾瀬はるかはあまり気にしていないようである。婚約者も何も言わない。フツー、「その顔どうしたの?」とか聞くよね(笑)。それどころか婚約者は「君の失業、弱みに付け込んで結婚を決めてしまった、そんな結婚はやめよう」とか言い出すのである。そして晴れやかな顔で「君、他に好きな男がいるのだろう」綾瀬はるかは煤だらけの顔で「うん!」な、なんじゃこりゃ(笑)。

 綾瀬はるかは突然の失業により「自分が何をやりたいのか分からない」状態に陥っていた。それが信長との出会いによって「やりたいことがあった」 そして「はい、歴史の先生になります!」お前よう、どう見たって歴史が好きでも得意でもないだろう、ちゃんと学んでいないだろう、下手したら二条新御所で自害した信忠のことも知らないのではないか。それなのに歴史の先生になるとか、なめてんのかって歴史マニアの人に怒られちゃうよ。

 ああ、またつまらない映画を見てしまった。本当につまらなかったので画質・音質の評価はなし。そんなことやってられっかっての。

 終了後シャワーを浴びてチャンネルNECO一挙放送の「ストライクウィッチーズ」を6話まで見る。午後11時半に入眠剤を服用して午前1時過ぎに就寝。

 2月11日(日) 負け犬の東北弁
 負け犬の遠吠えの駄洒落だからね、決して東北弁をバカにしているとかそんな意図はこれっぽっちもないからね。電子レンジで魚が焼ける焼き魚シートというものを使ってみた。170円で10枚入り。2回ぐらいなら調理当日に限って連続使用が可能である。でも私は嬉しはずかしの一人暮らしだからそんなことはできない。つまり一回の調理につき17円のコストとなる。

 この手の電子レンジで焼き魚ができる!という製品にはほかに「焼き魚パック(ボックス型)」というのがあるのだがボックス内に魚をきちんとおさめねばならずシートに比べて大きさの制約が厳しい。そして「焼き魚パック」は280円ぐらい。2枚入りなのだからかなりコスト高となる。一応、シートと同じく調理当日に限り2回使えるようになっているのだが、私は、しつこいようだが嬉しはずかしの一人暮らし。つまり一回のコストが140円になってしまうのである。これでは焼き魚シートに敵うべくもなし(焼き魚パックはアマゾンなどでまとめ買いすると一回40円程度までコストを下げられるようである)。幸か不幸か、嬉しはずかしの一人暮らしではない人でもこのボックスを2回使おうとすると調理時に魚の身がこびりつくので掃除が大変という。まあ、このあたりは焼き魚シートでも変わらないだろうが。  

 1回17円でしかも3分程度で焼き魚が出来上がる。私はこれからもこの焼き魚シートを使い続けるであろう。本気と書いてマジと読むで今の内買いだめしておくか(どうでも良い宣言)。

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯に大根おろしをたっぷり使った釜揚げうどん。300キロカロリー。昼飯はマルタイの焼き豚カップラーメンとキュウリ一本。450キロカロリー。夕食は豚肉・大根・玉ねぎ・白菜・豆腐半丁を使った豚汁。後はゴハン半合。800キロカロリー。

 本日の摂取カロリー量は1,550キロカロリーなり。

 その後、プロジェクターを起動させてWOWOWハイビジョン録画の『リベンジ・ファイト 相棒は天才ハッカー?!』を見る。この手のアクション映画としては話が分かりにくく、会計士の息子ヴィクが巻き込まれるあたりが良く理解できなかった。あれ、会計士の息子というけれどもそのお父さんは彼が一歳の時に交通事故で死んじゃったんじゃないの?私が何回か寝落ちして分からなくなったということもあるのですが(笑)。目玉のアクション場面も今一つもっちゃりしていて垢抜けない。

 ただ、この映画の一番の見どころは節目節目で登場するゴージャスすぎるほどのメキシコ女性たち。主人公は思った通り妻に裏切られるのであるが、それでもへっちゃら。だって、ラストで、逃げている最中に知り合ったメキシコ女性とちゃっかり上手くやっているから。デブで貧乏な天才ハッカーというモテとはまったく正反対のヴィクもやっぱり途中で知り合ったモーテルのゴージャス美人とラブラブだ!

 この辺の能天気さが私はとても気に入りました(笑)。

 ヴィクとカップルになるメキシコ女性がまたまたとびきりのゴージャス美人である。しかし彼女の夢は「いつかLAに行って売春婦になる」趣味の悪いジョークかと思いきやどうも本気らしく、この台詞一つでアメリカとメキシコの複雑な関係が垣間見えるようではないか。

 ハイビジョン画質は今一つ。全体的にノイジーでありコントラストも低め。音声はAAC5.1チャンネル。広がり感・重低音の効果は申し分ないが高音がなぜかやたらに耳障り。

 終了後シャワーを浴びていろいろ。部屋の掃除とか落語とか「ストライクウィッチーズ」とか。午後11時半に入眠剤を服用して午前1時すぎに就寝。

 2月12日(月) ジブリ八相
 「おれは鉄兵」の吉岡主将駄洒落。キンドル本で漫画「チェイサー 5」 コージィ城倉 を購入。いや、望んで買った訳ではない。実本と間違えて注文ボタンをクリックしてしまったのだ。直後に気が付いてキャンセルの手続きをしようとしたのだが間に合わず我がキンドルに半ば強制的にダウンロードされてしまったのである(この手続きには私の勘違いが介在している可能性がある)。

 仕方がないので読んでみたのだが、そりゃ自炊ファイルよりは綺麗ですよ、枠線がぐにゃぐにゃしたりしませんよ、モアレもないですよ、回想部分を表現するための横線も綺麗に出てますよ、でも見開きちっちゃいじゃん(注1)、カラーページないじゃん、表紙がモノクロって予想以上に気分がそがれるじゃん、帯もついてないじゃん、これで実本596円に対してキンドル本540円なんだから実に、実にビミョーなんだよ(笑)。

 (注1)キンドル本の名誉のために書いておくが見開き部分を見るためのギミックは実にクレバー。縦の画面半分の一部に四角の枠で囲った「見開き用ボタン」が用意されている。これをタップすると横画面に見開きが全面表示されるのだ)

 自炊ファイルのようにHDDにまとめてバックアップを取るということもできないし、いや、実際の運用ではあまり問題にならないかもしれないけど(笑)、こうじゃないと実際に本を所有しているという気分になれないから。やっぱり私は自炊ファイルの方を選ぶのだ!

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にブリの塩焼き、大根おろし、豆腐と大根の味噌汁、ゴハン半合。ブリの塩焼きは昨日の日記で褒めちぎった焼き魚シートを使う。550キロカロリー。昼飯はまたブリの塩焼き、キュウリ一本、冷凍食品のざるそば。ブリの塩焼きを2回続けたのは朝食べたそれが結構美味しかったから。550キロカロリー。夕食は豚肉・キャベツ・もやし・玉ねぎ・ピーマンの肉野菜炒め。後は昼飯と同じく冷凍食品のざるそば(コメがちょっと足りなかったの)。800キロカロリー。

 本日の摂取カロリー量は1,900キロカロリーなり。

 その後、レンタルブルーレイの『フリーファイヤー』を見る。沸点の低いギャングたちを銃取引の名目で狭い工場内に入れ込んでマッチ一本投げ込んだらどうなるかという一点にストーリーを絞り込んだというあからさまな際物映画(笑)。90分の上映時間の内、実に80分ほどが切れ目なくドンパチ、ドンパチやるのである。

 この映画で見られる銃撃戦は他の作品とは違ってお世辞にもカッコいいものではない。ぱちんと肩を撃たれて「いでええええええ」 「このクソガキが」ぱちん、ぱちんと撃ちまくっても何しろ沸点が低いだけのただのチンピラだからなかなか当たらない。登場人物の紅一点であるジャスティンにも容赦なし。「今からそっちへ行くから、私が行くんだから、絶対撃っちゃだめよ、いい?絶対撃たないでね!」ダチョウ倶楽部の「押すなよ、押すなよ」みたいなもので(笑)やっぱり撃たれてしまう。

 ストーリーが進むにつれてその混乱はいや増すばかり。その結果生まれた混沌はストーリーすら飲みこんで見ているものを「もう訳が分からんけど、いいや、どうでも、ドンパチやっていれば」という一種の達観に追い込んでしまうのである。

 その証拠に謎の狙撃者たちについてラストのラストでジャスティンがする謎解き、「あれはだれだれが雇ったのよ」が蛇足以外の何ものでもなかったりする(笑)。

 ハイビジョン画質は今一つ。発色がさえず暗部もつぶれ気味。映像の立体感に欠けることおびただしい。音声はDTS-HDマスターオーディオ。銃声は鋭いし、定位も実に正確。しかしもう少し重低音を上手く使って欲しかった。

 終了後シャワーを浴びてあれこれ。「ゴリパラ見聞録」「タモリ倶楽部」のCM抜き編集、ブルーレイメディアへのムーブ、そして「ストライクウィッチーズ」。

 午後11時半に入眠剤を服用し午前1時過ぎに就寝。

 2月13日(火) コンフリクトから人へ
 民主党駄洒落。ちなみにコンフリクト(conflict)とは競合、衝突、対立、葛藤、緊張(つまり、てめえ、やんのか、こら、死ね!という概念)という意味を持つ英単語。なんだか高尚な駄洒落ですなあという自己満足を味わっております。

 ロシア旅客機墜落 71名死亡 離陸から数分後 <https://mainichi.jp/articles/20180212/k00/00m/030/078000cより引用開始>ロシアの首都モスクワ南郊のドモジェドボ空港を飛び立った中部オレンブルク州オルスク行き民間旅客機(乗員6人、乗客65人)が11日午後2時20分(日本時間同8時20分)ごろ、離陸から数分後にモスクワ州ラーメン地区ステパノフスコエに墜落した。ロシアの運輸検察当局者は搭乗者全員が死亡したと明らかにした。ロシア通信などが伝えた。<引用終了> いたましい事故である。犠牲者の冥福をお祈りする。

 という一方で、この事故のニュースを聞いてなんだか無性に『ファイナルディスティネーション』を見たくなった俺は人でなしなのだろうなあ。

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にケチャッピー、食パン一枚、とろけるチーズ、ピーマン、玉ねぎ薄切りを使ったピザトーストとゼロカロリーコーラ。300キロカロリー。昼飯は豚肉、白菜、玉ねぎ、キャベツ、もやし、豆腐を使った豚汁。600キロカロリー。夕食は豚汁の残りでゴハン半合。400キロカロリー。

 本日の摂取カロリー量は1,300キロカロリーなり。

 その後、自分の欲望通り米国盤ブルーレイ 『ファイナルディスティネーション』を見たのであった。ああ、オレはやっぱり人でなしだぁ!

 終了後シャワーを浴びてダビング作業や録画の消化。「有頂天家族2 #5」 第一期に比べると絵の綺麗さ、ち密さが段違いではないのか。いや、放送が始まっていることに気が付かなくって#1~#4を見逃した私が言うのもなんだけど。

 明日が休みなので本日の入眠剤はなし。やっぱり眠れん。午後3時過ぎに眠気がやってきたのでそれっとばかりにベッドに入るが結局眠れずすごすごとシアタールームに戻る。やけになって午前4時過ぎからゴハン半合、豆腐と白菜の味噌汁、納豆で朝飯食ってしまったわい(笑)。最終的に眠れたのは午前6時過ぎであった。

 2月14日(水) 『独立グレンダイザー西へ』  
 グレンダイザーと言う名前は愚連隊からきているのかと思っていたけどそんなこともないようですね。子供の頃「UFOロボ」というタイトルを聞いて「3メートルの怪物宇宙人」や「甲府のぶどう畑に出現した牙が生えていて光線銃を持っていた宇宙人」や「サイモントンさんと水とパンケーキを交換した宇宙人」や「ジェラルド・ストーンさんを2体のロボットと共に攻撃した宇宙人」や「スウェーデンでハンスとスティーブを襲ったジェリー状の宇宙人」や「ブラジルで子供を襲った一つ目宇宙人」や「アダムスキーをロハで宇宙旅行に連れていってくれた宇宙人」や「ヒル夫妻を身体検査した宇宙人」等々が出てくるのではないかと思ってわくわくしたものだが、当然ながらそんなことがある筈もなかった。

 本日は休み。起床は午前9時。寝たのが午前6時過ぎだったから3時間も寝ていられなかったことになる。まったくもって困ったものである。実に良い天気だったので起床するなりお洗濯の開始、シーツやまくらカバーを洗って干す。もちろん布団も干す。こういう人間らしい行為が出来るとむやみに嬉しくなる。

 その後音楽を聞きながら読書。そして午前10時半からプロジェクターを起動させ米国盤3Dブルーレイの『スタートレック ビヨンド』を1時間ほど。その後、事務所へ行ってゴミの整理や亀の世話。午後1時に帰宅する。

 昼飯はゴハン半合(午前4時に炊いたゴハンを冷蔵しておいたもの)と豆腐・白菜の味噌汁、ソーセージ3本、玉ねぎ・ピーマン・キャベツを使った野菜炒め(味付けは焼肉のタレ) 550キロカロリー。その後プロジェクターを再起動して『スタートレック ビヨンド』を最後まで。

 夕食前に実家のゴミ捨て。なんとアメリカ時間2月10日に発送された米国盤UHDの『バットマン:ゴッサム・バイ・ガスライト』『ライフ』『キングスマン2 ゴールデンサークル』『ジグソー ソウ・レガシー』が到着していた。おいおい、これは実に早いね、4日で届いたじゃないかと喜んで夕食。メニューはマルタイ棒ラーメン1食分、そしてまた野菜炒め。ただし今度の味付けは牡蠣醤油。530キロカロリー。

 午前4時の朝飯400キロカロリーを加えて本日の摂取カロリー量は1,480キロカロリーとなった。

 その後、米国盤UHDブルーレイの『キングスマン ゴールデンサークル』を見る。エルトン・ジョンギャグや王女とのエッチで洒脱な会話など良いところも多かったのだが(あなたが5分で済むはずないでしょ、に大笑い)、前作同様思いっきり楽しめるというレベルまではいかなかった。特に明らかにトランプ大統領を皮肉っているブルース・グリーンウッドのキャラが良くない。あまりにストレートすぎて諧謔味のかけらもなし。映画全体の雰囲気を著しく阻害している。紳士の国(笑)イギリスとアメリカの対比というモティーフはまことにケッコーなものなのだが何事もやりすぎは良くないんである。

 ハイビジョン画質は派手な色彩に驚かされる。いくらなんでもこってりしすぎているのではないか。音声はドルビーアトモス。ヤマハAVプリのDSPプログラム 「エンハンス」によってドルビーアトモス音声の上方音場がさらに拡大されしかも隙間なく音で満たされる。これは体験してみないと分からん。

 終了後シャワーを浴びていろいろ。昨日からの3時間睡眠を鑑みていつもより早めの午後11時に入眠剤を服用し午前12時過ぎにはベッドに入る。ああ、洗ったシーツ、マクラカバー、干した敷布団のなんとキモチの良いことか。

 2月15日(木) 「アチャコの海岸物語」
 エンタツ・アチャコ駄洒落。うう、1月に買ったばかりのキンドルとケースを紛失してしまったみたいだ。登録は解除したので不正利用の危険はないのだが、ううう、悲しいよう。

 米国盤UHDブルーレイで『ジグソウ・ソウ レガシー』を見た。面白かった、スカッとした。ワイヤーで足がぐいぐいと締め付けられてぶりぶりと3つ切り、ひいひいひい、穀物に生き埋めにされそうになってあまつさえ頭上からナイフだの農作業用フォークだの、5寸釘だの、回転ノコギリの歯だのがめったやたらと降ってきてキャーキャー、えいっとショットガンの引き金を引いたら細工がされていて散弾が後ろに飛び出して、げふっ、等々、実に実にソウらしくて良かった。オレの体の38分の1くらいは確実にこの映画を求めているのだということを今更ながら再認識。

 妙なブラックユーモアもグッド。検死台に乗せられた死体。かぶせられていたバケツみたいなものを取るとあれあれ、頭が上唇の下あたりから見事に真っ二つ。丁寧に作られたプロップがまた妙におかしい。そしてその無残なる死体を挟んで検死医と刑事が「やあ、しばらく」「うん、奥さんは残念だったね」「ありがとう・・・」みたいな会話をするのにまた笑ってしまった。

 やっぱり『ソウ』はいいよ、うん。

 唯一の不満は話が分かり易すぎたことか。実はあれは10年前のゲームで物語は現在の出来事だよという説明が丁寧に過ぎるのである。オレ程度がパッと見て理解してしまうようではいかんのである。ラストのルーティン、「扉を閉めてどどーん」でえ、何々?どういうこと?え、えええ?となってくれないと物足りない。

 バカみたいな感想でどうもすいませんねえ。

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にわかめうどんと納豆。350キロカロリー。うどんは冷凍、ワカメは乾燥ワカメ。昼飯はマルタイの屋台ラーメンとキャベツの炒め物 500キロカロリー。夕食はスパゲティミートソースと白菜・豆腐の味噌汁。650キロカロリー。

 本日の摂取カロリー量は1,500キロカロリーなり。

 その後、前述の米国盤UHDブルーレイで『ジグソウ・ソウ レガシー』を見て大喜びしたのであった。UHD画質(DIファイル 2K) 何と言っても青のクールなルックが素晴らしい。刃物の残酷なまでの鋭さを実感させてくれる。HDRのハイコントラストで精緻に描かれる暗部の奥行きもリアリティたっぷりだ。

 音声はドルビーアトモス。回転するノコギリのシャキーンという音に思わず身もだえ。歯医者さんに掛かっている気分になれるぞ。

 終了後シャワーを浴びて「ストライクウィッチーズ2」 午後11時半に入眠剤を服用し午前1時過ぎに就寝する。

 2月16日(金) いいとも、いいとも、いいドクター・モロー
 「笑っていいとも」駄洒落。いわゆる三浦瑠麗氏の日朝事あらば日本に潜入している工作員が武装蜂起し、本国軍と呼応して日本人に襲い掛かるのだ!問題。<https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/entertainment/916930/より抜粋して引用開始>三浦瑠麗氏「北工作員が大阪潜入」発言での物議に反論「まともな安保議論をすることは不可能」
2018年2月13日 16時30分 東スポWeb
 11日放送の「ワイドナショー」(フジテレビ系)で飛び出した、政治学者の三浦瑠麗氏(37)の発言が物議を醸している。三浦氏は北朝鮮有事の際に、日本国内に潜む北朝鮮の工作員がテロ行為に及ぶ可能性に言及。ネット上では民族差別、根拠がないと炎上している。朝鮮半島問題のテーマで、三浦氏は「実際に戦争が始まって、金正恩さんが仮に殺されても、一切外部との連絡を絶って、都市で動き出すスリーパー・セルがいる。ソウルでも東京でも大阪でも。大阪がヤバイと今、いわれている」と発言した。<引用終了>

 どうも三浦氏 阪神大震災時に倒壊家屋から北朝鮮工作員の武器弾薬が発見されたというデマ(実際は玩具店のモデルガンなどであった)を本気にしちゃっているようである。<https://twitter.com/lullymiura/status/963993405180100609より引用開始>過去の警察白書を通しての記述と大震災時の迫撃砲発見などの事後的な未遂案件で皆さんが納得するレベルでは十分な公開情報がとれます。<引用終了>

 実際、旧軍の手りゅう弾や短銃が発見された例がある(家人にもどうしてそこにあるのか分からなかった。せいぜいあらあらまあまあ、おじいちゃんが持って帰ってきたのねぐらい)。またある玩具店の店主さんが子供たちを元気づけようとして倒壊した店舗からガチャポンや傷物になったモデルガンを掘り出し無償で提供したという。このモデルガンを事情を知らない大人が見とがめ、その店主さんがいた避難所でちょっとした騒動が起きた。これが噂の素になったとも言われている。

 でもさ、実際、北朝鮮の工作員はいるよね(笑)。

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にわかめうどんと納豆。350キロカロリー。昼飯はマルタイ棒ラーメンとキュウリ一本。300キロカロリー。夕食は野菜炒め、豆腐とわかめの味噌汁、ゴハン半合。850キロカロリー。

 本日の摂取カロリー量は1,500キロカロリーなり。しかし、なんですな、豚肉はしばらく料理酒に付け込んでから炒めるとびっくりするくらい美味しくなりますな、ええ。

 その後米国盤UHDブルーレイで『バットマン ゴッサム・バイ・ガスライト』を見る。日本版ブルーレイの発売が3月21日なので詳しいネタバレは避けるが、アニメ作品とは思えぬダークな世界観が魅力的。19世紀という舞台設定もあってゴッサムはあのゴッサムではない。切り裂きジャックが跳梁跋扈する魔都ロンドンそのものである。娼婦が次々と襲われ無残な骸をさらす陰のロンドン、博覧会の開催で更なる発展を遂げようとする陽のロンドン、この対比のなんと禍々しいことか。

 UHD画質は上々。特にHDRによる暗部の粘りが驚異的。全面暗い場面でも最小限の映像情報がきちんと保持される。音声はDTS-HDマスターオーディオ。ヤマハAVプリ CX-A5100のドルビーサラウンドモードによって上方向へ拡張されたサラウンド音場が圧倒的な臨場感をもたらす。

 終了後、シャワーを浴びて「ストライクウィッチーズ」 午後11時過ぎからプロジェクターを再起動させて今までちびちびと見ていたWOWOWハイビジョン録画の『独立愚連隊』を最後まで。部隊長の三船敏郎は事故で頭を打ってクルクルパー。あっという間に退場する。副官の中丸忠雄は戦況芳しからずという状況であってさえ私欲の充足に余念がない。主人公の佐藤充にも英雄然としたところはまったくなく、彼の目的は弟の慰安婦心中事件の真相を探ることのみ。彼を一途にしたう慰安婦(まあ、ちょっと複雑な事情があるのですが)雪村いづみも愁嘆場を演じる前に早々に死んでしまう。そりゃ終戦後たった14年でこんな映画作られたら観客は驚きますわなあ(笑)。

 戦争という事象を徹底してドライな目線で相対化したのは少なくとも邦画ではこの作品が初めてではないのだろうか。

 モノクロハイビジョン画質はやっぱりダメ。黒浮きが酷いしそれでいて暗部の情報がつぶれてしまっている。

 午後11時半に入眠剤を服用。しかし、効き目がちょっと遅くベッドに入ったのは午前2時半くらいになってしまった。
 
 2月17日(土) 負け犬の東武動物公園
 ふふふ、この駄洒落の元ネタが「負け犬の遠吠え」とは誰も気が付くまい。そもそもそれでは駄洒落とは言えないのではというツッコミは無用だ!
 
 いや、ちょっと前までは「無人島に唯一携帯を許される調味料は何か」という人類の根源に関わる問いに何の迷いもためらいもなくそれどころか食い気味に「あ、それはマヨネーズ、マヨネーズ!」と答えていた私であるが、最近の自炊生活でそれがまったく覆されてしまった。今の私の答えは「味の素+塩」である。これさえあれば大抵のものがなんとか美味しく食べられる。マヨネーズもこの点では悪くないのだが、50を4年も過ぎてしまったこの私の年齢が「美味しいけどちょっとくどいし、カロリーも高いからな」となってしまったのだ。私はマヨネーズを盟友だと思ってきた。友達の少ない私だけれどマヨネーズだけは私を裏切らないと思ってきた。しかし、積み重なる年齢の重みがこの思いを私の方からあっさり裏切ってしまったのだ。

 すまん、マヨネーズよ(あの、別に気が狂ったとかそういう訳ではないので気狂い病院に電話したりしないでくださいね)。

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯に豆腐とワカメの味噌汁、ふりかけ、卵、ゴハン半合。400キロカロリー。昼飯は冷凍のざるそばとキュウリ一本、茹でホウレンソウ。300キロカロリー。夕食は冷凍のピザでビール500ml缶一本飲み、豚肉多めの野菜炒めと豆腐とワカメの味噌汁、ゴハン半合で仕上げ。950キロカロリー。

 本日の摂取カロリー量は1,650キロカロリーなり。

 その後ウィスキー水割りを飲んでへれへれへったらへと酔っぱらう。そんな早い時間から酔っぱらってだらしないと言われそうだが、日記でははっきりと書いてなかったけどこの1週間禁酒していたのだからしてどうぞご勘弁くださいな。

 お供は地元の特殊スーパー マキイを特集した地元の番組。安心安全とか無農薬とかはウザいけど(笑)、随分昔の話だがどれくらい昔かというとぴんでんさんやZさんと飲み歩いていた時期ぐらいだけど、あそこのパックの刺身は他のスーパーと隔絶して美味しかったからなあ。それからまもなくして他のスーパーにこの刺身パックのブランドが波及したからなあ。

 就寝、たぶん、午後11時過ぎ。

 

 2月18日(日) 負け犬の東坡肉
 中華駄洒落。東坡肉(トンポーロ―)という料理のことを知ったのは小林信彦先生の『ドジリーヌ姫の優雅な冒険』からでした。けっして「美味しんぼ」からではないので念のため。

 ちょっと思い出したこと。その1。アストロ球場には高重力訓練室というのがあって、鉄製のボール籠がゆがむほどの高重力を発生させていた。私は実に子供だったので、そういう技術がフツーにあるものだと思っていた。後年、宇宙飛行士の耐G訓練がただ、ぶん回すだけと言うことを知ってえらく落胆したものである。

 ちょっと思い出したこと。その2。「トムとジェリー」に登場する可愛い娘ちゃん犬というのはたいがいプードルであった。おかげで、その後、プードルはメスしかいないものだとばかり思っていた。

 ちょっと思い出したこと。その3。「ポパイ」でオリーブ・オイルがたった一人で家を建てようとするエピソードがあった。おかげで、その後、アメリカでは女の人が家を建てるのだとばかり思っていた。

 ちょっと思い出したこと。その4。子供の頃見た猛獣狩り映画で、主人公が目に毒吐きコブラに毒を吹きかけられる場面があった。私はその毒吐きコブラが怖くって怖くって熱を出してしまった。

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯は抜き。昼飯はざるそばとキュウリ。300キロカロリー。夕食は冷凍ピザでビール500ml缶一本飲んでから豚肉もやし炒め、豆腐の味噌汁、ゴハン半合。950キロカロリー。

 本日の摂取カロリー量は1,250キロカロリーなり。

 その後、ちょいとちょいとちょいなで2時間。何をやっていたのかは秘密。だって我が家の重大な秘密だもん。

 午後10時過ぎにシャワーを浴びてあれこれ。午後11時半に入眠剤を服用して午前1時過ぎに就寝。

 

 2月19日(月) 負け犬のトリオ芸
 トリオ芸という言葉自体がもう死語ですな。地元のテレビ局で特集していた特殊スーパー マキイに久しぶりに行ってみた。さすがテレビの効能あらたか、お客さんがいっぱいだった。駐車場も満杯だった。つらつら店内を巡回してみたら、おお、ジビエも売っているのか、おお、鹿肉だ、ヴェニズンだ、米人が牛肉よりよほど珍重するという鹿肉だ(by大藪春彦)。な、なに!牛タンの塊が500円!100グラムが、でした(笑)。900グラムほどあったので4,500円くらいでした。

 その代りインスタント食品の類はまったくおかなくなったようである。前はここでカップ柔麺という珍しいものを買ったのだが。このカップ柔麺、蓋を開けると麺が一塊になっていてそのヴィジュアルはまさしく鳥のふん(笑)。一瞬、ぎょっとしたけれどもお湯を入れたらちゃんと柔麺になったよ。

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニのサンドウィッチとゼロカロリーコーラ。昼飯はこれまたコンビニのふわとろカツ丼という奴。これがなかなかの美味さ。これにお歳暮で頂いたソバセットの刻み海苔、七味唐辛子を掛けたらもうたまらん。なんでこんなに美味しいのだ?夕食は前述の特殊スーパーマキイで買ったタコの刺身とソーセージ、フランスパン。タコの刺身がこれまた信じがたいほどに美味しかった。ぷきゅぱりばきという歯ごたえがたまらなかった。お前は明石のタコかと思わずツッコんでしまったほどであった。これでビール500ml缶一本飲む。後はソーセージを齧りながらフランスパンを食べて仕上げ。フランスパンはさしもの私でさえいっぺんに食うことなど到底できない大きなものであった。半分ほども残ってしまったので、明日もまたフランスパン三昧だな。

 その後プロジェクターを起動させてレンタルブルーレイの『ドッグ・イート・ドッグ』(同業者同士の食い合いという意味だそうな)を見る。いや、これが実に良くできた映画で、特にウィリアム・デフォーとクリストファー・マシュー・クックが死体を捨てにいくシークエンスなど笑いが止まらない状態になってしまう。

 死体が腐りかけて匂っているのに「いや、その前にコカインきめさせてくれ」と真面目な表情で頼むウィリアム・デフォー。苦り切るクリストファー・マシュー・クック。そして捨て場所への道すがらクリストファー・マシュー・クックに「頼むからオレの親友になってくれ」と実に真面目な表情で頼み込むウィリアム・デフォー。クリストファー・マシュー・クックはまんざらでもない様子。

 そして死体の捨て場所 遺棄された政府施設について二人でビニールでくるんだ死体をえっちらおっちらと運び出す。面倒臭くなったクリストファー・マシュー・クック。「もうここに置いていけばいいじゃないか、誰も来ないし」しかしウィリアム・デフォーは「いや、2階にいい捨て場所があるんだよ」大変な苦労をして階段で死体を2階に運び上げる。そこにはウィリアム・デフォーが前に捨てた死体(元嫁・娘)があって大変に臭い。えっこらせと死体を置いたら床が抜けて死体もろとも1階に落っこちる。せっかくの苦労が水の泡、おまけに死体の汁が体についちゃってもうべたべたのずるずるだ。それでもぺちゃくちゃしょうもないことをしゃべり続けるウィリアム・デフォー。ついに切れたクリストファー・マシュー・クック、彼を射殺してしまう。

 なんだか落語のブラックなネタみたいだよ。

 ハイビジョン画質はなかなかのもの。コントラスト表現にすぐれており暗部の情報量が極めて多い。ただ、数か所、酷いノイズが出てしまったりしたけど。音声はDTS-HDマスターオーディオ。環境音の精緻な表現が聞きどころ。

 終了後シャワーを浴びてお酒。お供は「ストライクウィッチーズ」 あはは、第2期最終話まで見てしまったよ。明日はWOWOWで録画した劇場版だな。

 就寝午前1時過ぎ。

 2月20日(火) 「キョンシーに一生を得る」
 何か前にやったような気がしないでもない駄洒落だけど検索しても出てこないのでいいのだ。事務所前に設置されている自動販売機の空き缶入れのそばにリモコンみたいなものが落ちていた。「またくだらないゴミを置いていきやがって」と怒った私はそのリモコンを取り上げる。リモコンからリード線が出ていた。それをたどってみるとその先には楕円形の物体が。私ははっと気づいて「ぎゃー、これは大人の玩具だ(最近、こういうオシャレな言い回しを聞きませんなあ)、ピンクローターだ、ひいい、もう少しでピンクローター部分に触ってしまうところだった、わあ、バッチィ」

 実際、この手のものが新品ということはありえず、どんな女の股間に押し当てられていたか分かったものではない。いやいや、女の股間ならまだましであろう。下手をすれば男の肛門性交愛好家が自慰の際に肛門に押し当てていたかもしれないのである。私はあわてて放り出した。その後、震える手でティッシュを何重にも重ねて燃えないごみの袋に押し込んだのである。

 元来、私は博愛的であり、誤解を恐れずに言うのならば多分にフェミニストでもある。したがって女性を今回のごとく「女」と呼称することはありえない。しかし、今回だけは特別である。自分たちの性器、肛門の押し当てた道具をそこらに放り出していくなどまともな人間の所業ではない。そういう奴らに対して男性、女性と呼称するのはもったいなさすぎる。男・女で十分である。

 ほんと、そんなもん捨てていくなよ、信じられないほどキモチ悪いぞ。

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯のコンビニのサンドウィッチ+ゼロカロリーカルピス。昼飯は久々にゆきみ家で味噌ラーメン+ミニカレー。夕食は肉なしの野菜炒めに冷凍のソバ。

 その後、米国盤UHDで『LIFE』を見る。面白かった。こんなにコーフンしたSF映画も久しぶり。まあ、私の悪趣味もこの高評価につながっていることは疑いないけど(笑)。無重力状態の宇宙ステーション内部の描写も実に凄い。そしてそれがアレとの闘いの中でまた重要な役割を果たす。この上手さはある意味『エイリアン』越えた?

 本当に物凄く面白かったのでこれ以上のネタバレはしない。ぜひ、皆さん、この傑作(?)SF映画をご自分の目で確かめてみてください。

 UHD画質は最初、宇宙空間の黒が点滅しおまけにノイズがひどかったことでがっくりきたのだが、プロジェクター X770Rのピクチャートーンを下げることで回避できた。音声はドルビーアトモス。重量感のある衝撃音、クリーチャーががさがさ動き回る場面のリアリティ、どれをとっても文句のつけようがない。

 終了後シャワーを浴びてあれこれ。午後11時半に入眠剤を服用して午前一時過ぎに就寝。

 2月21日(水) 「芝浜仮面」
 芝浜仮面はさすらい仮面。落語駄洒落。T子が第一志望校合格。その知らせを聞いてオレは思わず泣いちゃったよ。まあ、その前に『ストライクウィッチーズ 劇場版』の宮藤魔法力復活のところで涙腺が緩みに緩んでいたってこともあるけどなあ。おめでとうT子、よくやった!2年ほど前、彼女の志望校を聞いてきた母親の落胆ぶりが酷かったなんてことがあった。学力云々は関係なしに某、あああ、短大に行くと言われて体調が心配になるほどがっかりしていた。オレも母親に負けぬくらい暗いキモチになった。まあな、ウチもいろいろあってアレだけは許せなかったんだよ。それが一転して有名大学に合格である。お、おじさんは、嬉しくてたまらないよ。

 なお、この短大名は断じて明かせぬ。洒落にならないからである。

 本日は休み。午前8時半に起床し炒めたピーマン、玉ねぎ、人参を加えたケチャッピーのナポリタンで朝食。その後、プロジェクターを起動させ前述の『ストライクウィッチーズ 劇場版』を見たのである。この後、母親からT子合格の一報を聞いておろろーん、おろろーんと泣いたのだ。

 昼飯は茹でホウレンソウと冷凍のソバとうどん。お歳暮で頂いたソバセットの刻み海苔を振り掛けたらやたらに美味しかった。

 その後は事務所に出て燃えないゴミ出し。倉庫に保存しておいたペットボトルと空き缶などをごちゃまぜにされたクソゴミを仕分けする。手がべとべとになって大変腹が立つ。

 午後3時過ぎに部屋へ戻り茹で卵を肴にビール500ml缶一本とウィスキー水割り。その後昼寝、この昼寝がまた射精してしまいそうになるほどキモチ良かったのだ。

 午後5時過ぎに起床して実家の片付け。午後6時過ぎに帰宅して夕食。野菜炒めとマグロの刺身。ゴハン半合。

 後は映画も見ずに音楽を聞きながら読書。

 午後9時すぎにシャワーを浴びてお酒。お供は時代劇専門チャンネルハイビジョンで録画しておいた「ドリフターズ」 就寝午前1時過ぎ。

 2月22日(木) 大洗マンガ道場
 「お笑いマンガ道場」 川島なお美さんの何がいけなかったかというと、それはこの番組への出演と言う前歴を封印しちゃったこと(ご本人はそうでもなかったらしいけど)。

 WOWOWハイビジョン録画の『CUTIEHONEY-TEARS-』 を見た。これがまたひっどい映画でさあ(笑)。何度でもいうけどなんでこんな映画が企画され製作され公開されるのだか。ディストピア描写の安っぽさ、今時AI,AIと繰り返すSFマインドの欠落、AI、AIってお猿さんか、それはアイアイだ、むしろ思い切って電子頭脳とか言われた方がよっぽどマシだった。あの手りゅう弾の場面も訳が分からない。角の向こうから兵隊がやってくる。えい、どうみても10mも離れていない曲がり角の壁に向かって手榴弾を投げつけてどかーん。兵士がばたばた倒れるって、そんな近くの壁で爆発させて投げた奴が無傷でいられる筈ないだろ、絵的におかしいだろ、途中で「これ変じゃないの」って言い出す人おらんかったんか。そして極め付けがハニーが主人公に向かって言う「いつものように無理して笑ってみせてよ」というセリフ。いやそれまで主人公が無理して笑っているような描写は一切なかったのに。

 宿敵AI(笑)ジルを激闘の末に倒した(このへなへなアクションも見どころのひとつ)。その後ハニーが父親のホログラフとぐちゃぐちゃ話したりして結構長いのだが、その間、椅子に倒れ込んだジルの死体(と言うんかいの)がずーっと映りっぱなしというのも恐ろしく間抜けだったなあ。

 ウウーム、やっぱり邦画と言うのは凄い。『参勤交代リターンズ』や『本能寺ホテル』、そしてこの『CUTIEHONEY-TEARS-』と自分たちの商売道具である映画というメディアを自分たちで一生懸命ぶっ壊し続けているのだから。

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニの調理パンとゼロカロリーコーラ。昼飯は豚汁とゴハン半合。夕食は豚肉ともやしの炒め物、これでビール500ml缶一本飲んでラ王塩ラーメンで仕上げ。

 その後、レンタルブルーレイの『レイルロードタイガー』を見始めたのだがあまりにも面白くないので途中で飽きた、中断した。ジャッキー・チェンの映画でこんなことになるとは20年位前まで考えたことすらなかった。ということで、今までちびちび見ていた『CUTIEHONEY-TEARS-』を最後まで。そして前述の如く、なんじゃ、こりゃあああ!となったのである。

 画質・音質の評価は面倒臭いのでせん!

 終了後シャワーを浴びていろいろ。「ストライクウィッチーズ 一挙放送」のCM抜き編集など。午後11時半に入眠剤を服用して午前1時過ぎに就寝。

 2月23日(金) クソゲー和牛
 クソゲーという言葉も今は遠くになりにけり。初めてのスーパーファミコンRPGとして発売された某ソフト。新たな試みとして民家などにみーんなトイレがついていた。製作者は画期的なことみたいに言っていたけどスーパーファミコンの美麗な画像(その頃は綺麗だと思えたのだ)で描かれる洋式トイレというのはどうにも奇妙なものであった。

 (何分、昔のことなので記憶違いもあるかと思います。話半分くらいに聞いていただくのが良いかと存じます)

 特殊スーパー マキイで買ったさぬき冷凍うどん。指示通りに2分ほど茹でてお湯を切り丼へ。味の素、博多万能ねぎ刻み、胡麻、刻みノリを乗せてクバラの麺つゆをたらり、たらり。これが美味かった。しっかり腰があるけれども固いという印象はまったくなし。何より適度なぬめりが官能的ですらある。3食入りで280円ぐらい(ちょっと記憶があいまい)という値段は冷凍讃岐うどんの雄、加ト吉やテーブルマークに比べて高いけれども、それだけの価値はある。今度は水で締めてざるうどんで食べてみよう。あのぬめりは当然なくなるのだろうが、食感がどう変化するか楽しみだ。

 (なお、これは24日の朝食です。23日の日記に書くのはちょっとおかしいのですが、まあ、そこはそれ、テキトーにあまり考えないでやっているのでどうぞご勘弁くださいな)

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニのハンバーガーとゼロカロリーコーラ。350キロカロリー。昼飯は膳でラーメン+替え玉。外食摂取カロリー量暫定一律基準を適用して1,000キロカロリー。夕食はコンビニのふわとろカツ丼という奴。刻み葱と一味を振って食べるとこれがコンビニ食とは思えぬくらい美味い。後はもやしの味噌汁、キュウリ一本。800キロカロリー。

 本日の摂取カロリー量は2,150キロカロリーなり。

 その後、プロジェクターを起動させてレンタルブルーレイの『レイルロードタイガー』をようやく最後まで。最後の橋 爆破作戦でやっと盛り上がった。でもそれまでが退屈で、退屈で。つまらない小手先のギャグを延々見せられて本当に辛かった。

 それにいくらアクション・コメディといっても日本軍兵士をあそこまで無能の極みに描かれるとやはり良いキモチはしない。池内博之の憲兵隊長が捕まえて処刑しようとしているジャッキー・チェンの身内のおばさんから差し入れられた煎餅(字幕ママ)をいくら彼に対していやがらせをするという意図があったにせよ、無頓着にばかばか食って
しまうのには呆れた。これはもうコメディの域を超えてもはや不条理というしかない。

 そしてこの憲兵隊長はなぜか知らないがやたらに偉そうでしかも強大な権限を与えられているらしい。中国人レジスタンスを苛烈に狩り立てるのはまあ、いいとしてなぜか橋攻防戦でも指揮をとっていたりする。この手の映画に良くある「とにかく凄い憲兵隊長さん」の典型だ。

 ハイビジョン画質はハイコントラストで豊かな色のりを楽しめる。音声はDTS-HDマスターオーディオ。こちらのサラウンドも立派なもの。特に蒸気機関車の走行音の迫力に驚かされる。ウウーム、本当にブルーレイソフトとしてのクオリティは高かったのだが(笑)。

 終了後シャワーを浴びて、今度はチャンネルNECOハイビジョン録画の「ストライクウィッチーズ  Operation Victory Arrow」を見る。私みたいな人間が好きなのはやっぱりジェット・ストライカー・ユニットが再登場する「#1 サン・トロンの雷鳴」ですな。エーリカの妹ウルスラ(エーリッヒ・ハルトマンの奥さんの名前)によれば「急激なスロットル操作はできません、エンジンがフレームアウトします。小回りも聞きません。上昇力も大したことはありません。圧倒的なスピードでの一撃離脱が基本です」。言うまでもないが、これはドイツ空軍ジェット戦闘機 Me262の操縦特性である。

 そしてウルスラの使用したジェット・ストライカー・ユニット、思わず「He162 ザラマンダ―かい!」とツッコんでしまった人は絶対に私一人だけではない筈だ(笑)。

 (He162はフォルクスイェーガー 国民戦闘機として計画された多分に簡易的な単発ジェット戦闘機。資源の払底により機体の一部は木製部品が使われた。6,000メートルで905キロという高速を誇り、また射出座席を装備するなどの先進性もあったが、いかんせんその操縦特性は極めてホットであり、当初の構想、ヒトラーユーゲントの少年兵たちに操縦させて一気に大ジェット戦力の完成じゃ!は到底不可能であった。私はこの機体の存在を松本零士の「戦場漫画シリーズ」 「悪魔伝の七騎士」によって知った)

 いやいや本編・劇場版に勝るとも劣らぬ面白さでありました。

 午後11時半に入眠剤を服用して午前1時過ぎに就寝。

 2月24日(土) 雄琴の娘
 男の娘(おとこのこ)というオタク事象に対する私の戸惑いを具現したような駄洒落。なお、現在の雄琴温泉はバブル崩壊後の危機的状況に際して温泉歓楽・風俗街というイメージを払拭するために多大な努力をして、今では修学旅行の受け入れ先にもなっているそうです。

 トランプ大統領の銃乱射事件に関して「学校の教員にも銃を持たせることを検討する」宣言でまあ、かまびすしいこと。2012年12月14日以降のおよそ18カ月で、学校内での銃撃事件は74件も発生している(この数字には、生徒同士の争いのほか、自殺や意図しない発砲等、暴発ということですかね、も含まれている)。< https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_school_shootings_in_the_United_States#2010s

 多くの人がアメリカ国民が銃器メーカーによって「銃社会」を強いられていると勘違いしているが、実際はアメリカ人の多くが望んだもの。だから銃規制はなかなか進まない(民主党も共和党もその点ではあまり変わらない)。2015年の調査ではアメリカ国民の85パーセントが展示販売会での銃器の購入や銃の個人間売買に際し、購入者の身元調査を行うべきだと回答している。また79パーセントが精神障害者の銃器購入を規制するべきという意見を持っている。しかし、実際に銃規制を法制化せよとなると・・・。

 そうした状況の中、トランプ大統領の教員武装論(あくまで選択肢の一つとしている)が出てくるのもある意味仕方のないことかもしれない。というよりプラグマティズムの権化たるトランプ大統領ならばむしろ当たり前のことなのだろう(彼をポピュリズムの旗手として不当に評価することは大変に危険だ)。無茶だと思うけれど(笑)、実際、事件を食い止める抑止力という点では一番手っ取り早くて効果的だろうから。現実のアメリカにとって銃規制やモラルの向上を待つ余裕はもはやないのである。なんか、マーク・L・レスター監督の『処刑教室』とか『クラス・オブ・1999』みたいだけれど(笑)。

 教員の武装が無茶なら、訓練されたスカイマーシャルならぬスクールマーシャルを秘密裏に派遣するというのはどうだ。彼の正体は校長先生しか知らない。教え方などからっきしなのだが、それでも校長は彼をかばうので同僚たちは大変にいぶかっている。同僚たちが彼の正体を初めて知ったのは校内で生徒による銃乱射事件が起こった時であった。『沈黙の校庭』とかどうだ(調子に乗り過ぎ)。

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯に昨日の日記で書いた冷凍さぬきうどん、キュウリ一本。ウメー!300キロカロリー。昼飯はスパゲティミートソース ウメー!500キロカロリー。夕食は冷蔵庫の残り野菜、玉ねぎ、人参、キャベツを使った味噌汁。豆腐ともやしも使ったから何だか豚汁の豚抜きみたいなことになった。後は生卵、ゴハン半合。生卵は卵かけゴハンに。この時、多めに刻み海苔を散らすとこれまたウメー!650キロカロリー。

 本日の摂取カロリー量は1,450キロカロリーなり。

 その後、NHKBSプレミアで録画しておいたスペッシャルドラマ 『荒神』を見る。ツボを押さえた特撮(体中に散らばっている小さな眼がちゃんとぎょろぎょろする)とさすがにNHK、豪華なセット・衣装で実に見応えある映像を作り上げている。こういうちゃんとした映画を見ると嬉しくなりますねえ(笑)。

 ただ、私はもう少し単純な怪獣映画を見たかった。人間の業によって生み出され、そして兄との道ならぬ関係ゆえに、怪物は私たち兄妹が産み出してしまったものと懊悩するヒロインの内田由紀、もちろん作品としては優れているのだが「突如江戸時代の寒村に現れた怪獣、銃すら持っていない農民たちがどうやって怪獣を倒すか」という私の期待していたものからは遠く離れてしまったようだ。

 怪獣映画バカというのはこんなものです(笑)。

 ハイビジョン画質はあまり誉められたものではなし。黒は浮くしハイライトは飛び気味。画面破綻も早い。音声はAAC5.1チャンネル。各種効果音の定位が見事。怪獣(と言っていいのか)土帝と逃げ惑う農民たちの位置関係を精緻に表現する。

 終了後にシャワーを浴びていろいろ。午後11時半に入眠剤を服用して午前1時過ぎに就寝。

 2月25日(日) 隣の司馬懿は青く見える
 孔明が内心司馬懿のことを大変に羨ましく思っていたという・・・。三国志駄洒落。リクガメ用屋外ケージとして使っていた180×450の木製ラティスが経年劣化のためにもはや限界を迎えている。ペット用リクガメとしては大型の部類に入るマルギナータリクガメのパワーにもろくなったラティスは抗しようがない。ぶち破られて脱走を許してしまうのである。後から小型のラティスをあてがい弱点をカバーするようにしてはいるのだが、見た目が汚くなってしかたがない。そろそろ新しいラティスに交換しなければならぬ。

 しかし、このラティスももって2年。その度に約10,000円するラティスを買い替えていては私の財布へのダメージがいかにも大きい。金属製の犬用のサークルや柵などで代用できないかと思って探してみたらこんな製品が引っかかってきた。「USM STORE ペットフェンス 20枚セット ゲージ」 35センチ×35センチのフェンスをプラスティックジョイントによって自由に組み合わせることが出来る犬用ケージだ。お値段も4,500円とラティスの約半額。使い方も簡単そうだし、今度はこれを使ってみるか。

 しかし、これは小型室内犬用のケージ。屋外でどれくらいの耐久性があるのか不安が残る。そしてプラスティックジョイントで組み立てることができるというけれどもその強度はリクガメのしつこいチャージ(リクガメのおつむというものはどうも単純にできているようで突破できそうな箇所があるとみるや、いつまでもいつまでも外に出ようとしてアタックを繰り返す)に耐えられるのだろうか。

 やっぱりラティスしかないのかなあ。

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯に冷凍讃岐うどんとキュウリ一本。うどんは昨日と同じく水で〆ない釜揚げ。やっぱりウメー。300キロカロリー。昼飯はゴハン半合、豆腐ともやしの味噌汁、卵、キュウリ一本。ゴハンはふりかけで半分食べて残りを卵かけゴハンで。この時、刻み海苔をたっぷり散らすとこれまたウメー!500キロカロリー。夕食はマルタイ屋台ラーメンと茹でホウレンソウと冷奴。ラーメンには軽くいためたもやしをたっぷりと乗っけてやった。650キロカロリー。

 本日の摂取カロリー量は1,450キロカロリーなり。

 その後プロジェクターを起動させてWOWOWハイビジョン録画の『虐殺器官』を見る。これは原作のラストが改変されているのか(未読ですが、ネットにて確認させて頂きました)。あれは虐殺文法を使ってアメリカに内戦・虐殺を起こすラストがあってこそ成立する物語ではないのか。このあたり、私が何か勘違いしているのだろうか。

 ハイビジョン画質は暗部の描写に見るべきものあり。でもどう頑張ってもBSデジタル伝送規格の限界ゆえにある1点を越えたところでぐちゃぐちゃにとっ散らかるのが悲しい。音声はAAC5.1チャンネル。充実したサラウンド音場、明確な音の定位、AACサラウンドの最高峰と言っても過言ではないだろう。

 終了後シャワーを浴びてあれこれ。午後11時半に入眠剤を服用して午前1時過ぎに就寝。

  2月26日(月) クソリプを入れないコーヒーなんて
 未だにクソリプというのが何だか良く分からない私が考えた駄洒落。WOWOWハイビジョン録画の『アシュラ』 久々の韓国映画。韓国映画に大概慣れてきた筈の私でさえ時にドン引きし、ラストでは思わず目を覆ったという陰惨の国から陰惨を広めに来たような物凄い映画だ。

 再開発の利権を一手に握る悪徳市長、その悪徳さかげんは日本人のイメージする悪徳を遥かに超える。賄賂など生易しい、時に部下を使って容赦なく暴力を行使する、それが殺人にエスカレートしようとも一向に気にしない。それどころかラストでは実動部隊のチンピラを呼び寄せ彼と敵対する検察のグループを容赦なく殺害していく。そしてその罪を逃れるために自身の片腕をためらうことなく切り落とそうとするのである。結果的に未遂になったがこんな市長見たことがない。ヤクザやマフィアの親分にもこんな奴ァいねえ(笑)。

 この市長に追い使われているのが主人公のハン・ドギョン(チョン・ウソン)刑事。一応、死の床にある妻のために仕方なく市長に従っているように見えるけれども、それはあくまでもポーズだけ。冒頭の情報屋「棒っ切れ」の扱いなど彼が良心の呵責など感じることなくむしろ嬉々として悪徳に身を染めているようにさえ見える。

 彼の周囲の刑事たちもろくなものではない。「おい、オマエ、何をやっている、刑事の恥さらしめ!」みたいな真面目な奴などおらん。上司ファン班長(ユン・ジェムン)は彼を激しく攻め立てる。しかし、それは正義のためではない。「おれにも甘い汁を吸わせろ!」だったりするのである。

 こんなクズの群像劇が延々と続けられ、当初はそれなりに純朴な下っ端刑事だったムン・ソンモ(チュ・ジフン)も市長の為に働くようになり負けず劣らずのクズに成長していく。そしてそんなクズの坩堝が沸点に達した時、葬儀場で「正義と良心のと殺」とでも呼ぶべき大惨劇が発生するのだ。ここで大活躍するのが前述の実動部隊のチンピラ外道たち。彼らは拳銃など使用しない。普段何に使っているか分からないようなノコギリ刃のついたマチェーテやお前らバーバリアンかと言いたくなるような小斧で切りかかってくる。しゃべりばりりぎしゃぐしゃどしゅっ!葬儀場の床はたちまち血や肉片でびたびただぞ!

 繰り返すがこれは物凄い映画である。数年に一度巡り合えるかどうかというレベルの映画である。だからみなさん、ぜひ、この映画を見て私と同じく、とてもイヤーな気分になってください(笑)。

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯に冷凍さぬきうどん・生卵を使った釜玉。400キロカロリー。昼飯は病院で薬を受け取ったついでにうどんウェストでカツ丼・ざるそば二玉のセット。外食摂取カロリー量暫定一律基準を適用して1,000キロカロリー。夕食は鶏もも肉、長ネギ、白菜、シイタケ、えのきを使った水炊き。顆粒の昆布だしを大目に使ったスープで煮て味の素を振り込んだ味ポンで食べるのだが、これが案外に美味しい。ゴハンを半合と茹でホウレンソウの残り。600キロカロリー。

 本日の摂取カロリー量は2,000キロカロリーなり。

 その後、プロジェクターを起動させ前述の『アシュラ』を見て圧倒されたのである。しかし、画質は今一つ。コントラストが確保できておらず暗部のノイズも多い。ああいう映画はやっぱり荒廃したアジトの電燈がぎらりと光ったりしてくれないと。音声はAAC5.1チャンネル。重低音はいささか物足りなかったものの、一つ一つの音の定位が極めて明快。真後ろのドアががきゃっと開く様子などリアル極まりない。

 終了後シャワーを浴びてあれこれ。午後11時半に入眠剤を服用して午前1時過ぎに就寝。

 2月27日(火) 三人寄れば盲獣の知恵 
 乱歩駄洒落。九十九島水族館 海きらら 昨年4月に行ったのだが、何と言っても素晴らしいのはイルカのキャッチボール。ジャンプした2頭のイルカ(ナミ・ニーハ)が空中でキャッチボールという日本でもこの2頭しかできない大技である。私たちが見た時は彼らはこのキャッチボールを2回連続して失敗。3度目の正直で大成功という流れになっていた。この時私は単純に「ウム、一度や二度の失敗でめげてはならぬ。このイルカたちの姿勢は見習わねばならぬ」と思ったものであるが(イルカに教え諭される男)、この後、ネットでいろいろな人のこのショー体験記を見て驚いた。その人たちが見たショーでも2回失敗して3度目に成功したとなっていたからである。どうも「2回連続して失敗、3度目の正直で大成功」がプログラムの中にあらかじめ組み込まれているらしいのだ。

 こんな複雑なプログラムをどうやって訓練するのだ、こんなことができるイルカというのは実はその知能に置いて人間を遥かに凌駕する存在ではないのか、少なくともこの私よりよほど頭が良いに違いない!私の頭の中にはこんなイメージが浮かんでいる。インストラクターのお兄さんが水上に頭を突き出したイルカたちに説明している。「うん、大事なのは最初であっさり成功しないこと。2回失敗してお客さんたちにはらはらさせるんだ、その後で成功したらより感動が大きいからね」うんうんとうなずくイルカたち。時々イルカたちは仲間うちできゅっきゅと冗談を言ってきゅっきゅっと笑っている。それを聞いていたお兄さんが思わずぷっと噴き出す。「きゅっきゅうきゅう(いーかげんにしなさい)」と片ヒレでツッコミを入れるイルカもいる。

 半分冗談ですが(半分かい!)ああいう物凄い技を見せられるとイルカへの過剰なまでの思い入れを持ったり、時にはそれが神秘的な領域(トンデモとも言う)にまで入ってしまう人たちの気持ちが分かるような気がしますですよ。

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にマルタイ棒ラーメン1食分とキュウリ一本。300キロカロリー。昼飯はレトルトのカレー。470キロカロリー。夕食は昨日に続いて水炊き。昨日の残ったスープを使ったので味がいっそう良くなった。これで煮込んだ鶏肉を味の素を振り込んだ味ぽんで食べるとちょっとどうかと思われるくらい美味しかった。700キロカロリー。

 本日の摂取カロリー量は1,470キロカロリーなり。

 その後、プロジェクターを起動させWOWOWハイビジョン録画の『モンスタートラック』を見る。実はこの映画、米国盤のUHDディスクを買う気満々だったのだが、なぜかアマゾンで品切れ状態になっており泣く泣くあきらめたという経緯がある。うん、品切れで良かった、あきらめて良かった(笑)。

 これはね、現代版『大蜥蜴の怪』なんですよ、閉塞的な田舎町、才能がありながら実家の事情で逼塞するしかない主人公、彼の慰めは車だ!という状況が奇妙に1959年のこの映画を思い出させるのです。

 しかし、なんですなあ、フツーのこういう映画とは違って主人公がやたらにモテるのは珍しいのではないですか。最初っから好き好き大好きああもうどうにでもして光線を最大出力で発振しているヒロインはともかくとして主人公をことあるごとに馬鹿にする金持ちドラ息子の彼女すら明らかに主人公に好意を寄せているのですから。あと、離婚後長いこと会っていなかったというお父さんのクズっぷりもこの手の映画にはふさわしくないほどリアルでした(笑)。

 ハイビジョン画質は今一つ。ノイジーで暗部も汚い。音声はAAC5.1チャンネル。AACはやっぱり音が軽くていかん。包囲感や動きの表現はいいのだがどうも迫力に欠ける。

 終了後シャワーを浴びてあれこれ。午後11時過ぎにシャワーを浴びて今までちびちび見ていたWOWOWシネフィル録画の『戦艦シュペー号の最後』を最後まで。イギリス海軍の巡洋艦の戦闘描写が詳細を極めておりなかなかの見応え。まあ、対するポケット戦艦アドミラル・グラフ・シュペーの描写はほぼ捕虜が収容された船室のみというのはさすがに頂けなかったけど。なお、この映画でアドミラル・グラフ・シュペーに見立てられたのはアメリカ海軍のデモイン級重巡洋艦「セーラム」 一部の塗装をのぞきそのまんまなので(笑)違和感ばりばり。特に後部の3連装主砲が見ないで、見ないで、お願いと言っているようである。

 WOWOWシネフィルの画質はまあ、画像破たんの凄いこと。動きは激しくカクつくし、見ていて疲れる画質である。唯一、テクニカラーの発色だけは凄く良かった。

 その後、明日は休みなので入眠剤を服用することなくベッドに入るが1時間ほど寝たところで目がさえてしまった。しょうがないのでその後ずーっと昔の「たけしのお笑いウルトラクイズ」を見て朝まで過ごしたのであった。

 2月28日(水) 広域指定暴力団グドン会
 「帰ってきたウルトラマン」+暴力団駄洒落。諸君、私は戦艦が好きだ。諸君、私は戦艦が好きだ。諸君、私は戦艦が大好きだ。大和級が好きだ。アイオワ級が好きだ。キングジョージ五世級が好きだ。ビスマルク級が好きだ。不格好なネルソン級など見るたびに心が踊る。フリッツXで撃沈・大破されたローマやイタリアすらも大好きだ。

 旧帝国海軍の戦艦名12隻を暗唱できた時など胸がすくような気持ちだった。三式弾や九一式徹甲弾のことを思うと胸が高まる。軍艦島の由来は加賀級戦艦の土佐からという豆知識を披露するのも好きだ。壱岐の黒崎砲台の40センチ砲は後に空母に改装された天城級戦艦 赤城のものだという豆知識を披露するのも大好きだ。38センチ砲への換装を予定されながら結局果たせず28センチ砲で戦わざるを得なかったシャルンホルスト・グナイゼナウ両艦の乗組員のことを思うと心が痛む。

 続きはまた今度(笑)。

 さてと休日である。昨日の日記で書いたように寝られなかったので朝飯は午前6時過ぎ。水炊き(白菜・ねぎ・鶏肉のみ)とゴハン半合、そして生卵。午前9時を過ぎてからプロジェクターを起動、米国盤ブルーレイの『スーパーマンVSバットマン ジャスティスの誕生』を見る。3Dブルーレイに同梱されていたエクステンデッド版を初めて見ることになったのだが、その画質の悪さにうんざり。3Dだとこのあらが見事に隠されるのだが(笑)、エクステンデッド版は2Dディスクのみなのである。しかも今頃になって眠くなってきやがって、仕方ないので1時間ほどで再生ストップすることになりましたとさ。

 シャワーを浴びて眠気を覚まし事務所へお出かけ。タバコの吸い殻を物件駐車場の排水口に落とし込んでいるおばさんがいた。車いすの年寄を介護していた人だったので文句も言えなかった。やれやれとほほと嘆きつつゴミの片付け等をやってから事務所へ戻る。

 昼飯はコンビニのギョーザ、冷奴、キュウリで缶ビール500ml缶一本飲んでスパゲティミートソースで仕上げ。やたらに眠くなってベッドに入ったら午後5時過ぎまで寝てしまったという(笑)。

 夕食はやっぱりビール500ml缶一本飲んでカレーで仕上げ。このカレーは水炊きのスープにルー一欠けを放り込んだもの。このスープで美味しくなるぞと思ったのがまあ、そんなでもありませんでした。その後は音楽聞きながら読書。読んだのは「博多豚骨ラーメンズ」 アニメがこの少々ややこしい原作を上手く再構成していることに驚かされる(今更、だけど)。

 午後9時すぎにシャワーを浴びてお酒。お供はやっぱり「お笑いウルトラクイズ」 今度T子やY乃が来たとき、あまりすけべえじゃないネタを選んで見せてやろう(笑)。

 就寝午前1時過ぎ。