観 笑 亭 日 乗

 まあ、要するに日記であります。自分に都合の悪いことや他人のプライバシーに触れるような事は書きませんので悪しからず御了承下さい。もしそれではイヤという方がいらっしゃいましたらへい、ようがす、木戸銭払ってどうぞお帰りくださいな。また、読んだ本、TV番組、映画等についてのネタバレあり。御注意下さい。うん、注意したからね、これでああ、おれ、まだ見てないのになどと怒るのは筋違いですからね。そういう人は接骨院にでも行って下さいね。
                                         
   

 




 
 




 


 


 
 
 
 

 
 

 
 
 




 



 



 


 
 



 



 



 




 



 3月1日(金) 「志村けんのダリオ・アルジェントだぁ」
 これは意外と上手く嵌った駄洒落ですな。さて、昨日の日記で「大政翼賛会の小さな家」という駄洒落について<元ネタのドラマはマーティン・ランドーが出演していたんだっけ。このマーティン・ランドーは「スペース1999」のムーンベースアルファ司令官でその役名はコーニッグだったっけ。この文章はまったくの記憶頼りで書いております。さて、どれくらい合っているでしょうか。>と記述したが、以下はその答え合わせである。

 「大政翼賛会の小さな家」の元ネタ 「大草原の小さな家」に出演していたのはマーティン・ランドーではなくマイケル・ランドン。ちなみにこの人は膵臓癌で1991年に死去。闘病生活において抗がん剤に頼らず、自然療法を選択したという。

 「スペース1999」でのマーティン・ランドーはムーンベースアルファの司令官 コーニッグを演じていた。これは正解。しかし、「スペース1999」については記憶がいろいろ欠落していて(笑)第一シーズン、第2シーズンで全48話が製作されており、アンダーソン作品群でも一番長いシリーズであったことなどころっと忘れていた。あ、あれ、いや、そもそも私は「スペース1999 第2シーズン」を見ているのか。第2シーズンの目玉である変身美女 マヤは見た覚えがあるのだが・・・、まったく確信が持てないや。

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、明日が大腸内視鏡検査なので食事制限の雨嵐。野菜類などはまったく食べられずましてやキノコや納豆、海草類など自殺するようなものである(大げさ)。ラーメン、ソバもダメ。ゴハンはおかゆにせよ!

 レトルトのおかゆは大嫌いなので、だって臭いんだもの、朝飯に長めに茹でてふたふたになった冷凍うどんを大根・ねぎなしの釜揚げうどんで1把。昼飯は生卵を入れた豆腐の味噌汁とかけうどん。かけうどんもやっぱりふたふたである。夕食はこれまた長めに茹でてふたふたになった柔麺2把。

 本日の摂取カロリー量は1,000キロカロリー。

 その後音楽聞きながら読書。本日届いたばかりの「GATE シーズン2 3 熱走編」をぐいぐいと読み込んでいく。午後8時50分にシャワーを浴び、下剤と入眠剤を服用。明日は午前6時から腸管洗浄剤の服用を開始しなければならぬ。入眠剤のおかげで午後11時くらいに寝ることが出来たのだが、午前2時過ぎに目が覚めてしまう。それから30分テレビを見ては眠くなってベッドへ。1時間ほどで起き出してまたテレビ30分ということを繰り返す。

 面倒臭い体ですよ、まったく。

 3月2日(土) ウェゲナーズラック
 元ネタの「ビギナーズラック」は一種の賭博用語だと思うのだが・・・。さあて、スティーヴン・キングの最新作 「The Institute」が9月10日に発売だ。アマゾンにもようやく詳細が出てきたぞ。<In the middle of the night, in a house on a quiet street in suburban Minneapolis, intruders silently murder Luke Ellis’s parents and load him into a black SUV. The operation takes less than two minutes. Luke will wake up at The Institute, in a room that looks just like his own, except there’s no window. And outside his door are other doors, behind which are other kids with special talents—telekinesis and telepathy—who got to this place the same way Luke did アマゾンより引用> うわあ、何だか「ファイアスターター」を彷彿とさせるストーリーだなあ。ひょっとしたらこのThe Instituteは「店」(あるいは「ザ・ショップ」)の研究機関なのか。

 この「店」(あるいは「ザ・ショップ」)は「ファイアスターター」に登場してのち、「トミーノッカーズ」のラストでちらっと登場する。そのほかにも「霧」での異次元への通路を開いた(疑い)、「ザ・スタンド」では疫病を食い止めようとして失敗、「ランゴリアーズ」では陰謀を企てている(疑い)等々やらかしており、キングの物語世界の重要な要素であったりする。

 また、私はキングの映画化作品の中では今でも『炎の少女チャーリー』が一番好き。この間抜けな邦題は同時期に公開された『ストリート・オブ・ファイヤー』との混同を避けるためのものであった。だけど、私はこの邦題の間抜けな響きがたまらんごと好きなのである。あ、続編の「炎の少女チャーリー:REBORN」はなかったことにするので宜しく!

 ちょっと恥ずかしいので今まで言わなかったけど「イット」に登場する亀は「ドリトル先生 郵便局 秘密の湖(エレキングは出てこない)」に登場したリクガメ ドロンコに影響を受けたものではないか。違うかな。

 本日は大腸内視鏡検査の日。午前5時40分に起きて腸管洗浄剤を用意。薬の入ったビニールパックに水を入れて溶かすのである。午前6時から服用を開始。はいはい出る出る出ます出ます出ちゃう出ちゃう。2時間ほど掛かって2ℓ飲んでしまい排泄されるものも綺麗に水様になった。しばらく休憩してから午前9時に家を出る。事務所へ行っていろいろやった後、徒歩で病院へ。指定されていた9時50分丁度に到着することが出来た。そして受診着に着替えて午前10時10分ごろから検査開始。午前10時30分に終了する。今年も異常なし。腸壁に2,3箇所の憩室が見られるが、これは心配することでもないとのこと。まあ、加齢によるものである由。鼠径ヘルニアもそうだけど、人間、波平より年上になるといろいろ出てくるんすよ。

 検査の時に腸内に空気が送り込まれたのでお腹はパンパン。まるでストローで空気を吹き込まれたカエルの如し。あるいは臨月の妊婦さん疑似体験みたいなものか。もうへろへろとしか歩けないのでバスを使って帰宅する。まあ、30分ほど後にトイレで屁を盛大にひり出すと元に戻ってしまうのだけど。

 注意。単なる屁だと侮ってはならない。派手に下剤じゃなかった腸管洗浄剤を飲んだ後である。この場合の屁はある種の液体を道連れにすることがある。必ずトイレに行ってパンツを降ろしてひり出すのが肝要である。

 食ったもの、昼飯にコンビニの冷凍焼き鳥とベーコンエッグ。400キロカロリー。夕食は冷奴をツマミにビール500ml缶一本飲んでその後ウィスキー水割りに移行。へろへろと酔っぱらう。その後スパゲティミートソースで仕上げ。700キロカロリー。

 本日の摂取カロリー量は1,100キロカロリー也。

 その後、酔いが深まるにつれて急速に眠くなり、いや、何しろ前日が2~3時間しかまともな睡眠がとれていなかったので、とっととベッドに入って熟睡しましたとも。

 3月3日(日) そごう無し沼
 福岡にそごうはありませんけどね。今月分の米国盤UHD購入作品。まずはスタローンの『クリフハンガー』 スクイーズLD(笑)、ブルーレイ、そして今回のUHD。なんか好きなんだよなあ。ところでスクイーズLDではドルビーデジタル5.1音声が採用されていたのですが、皆さん、覚えていらっしゃいますか。『オーバーロード』 第二次世界大戦末期。ノルマンディーへ上陸したアメリカ人の兵士2人は、ある施設を発見する。そこでは最強の兵士を作り上げるために、ナチス兵の極秘人体実験が行われていた!彼らは改造されてゾンビ化したナチス兵たちと戦うことになる!という映画らしい。『武器人間』だ、『武器人間』そっくりだ、だから『武器人間』みたいにクソ面白いのに違いない。『妻たちの落とし前』(『Widows』) 何だか良く分からんがくだらなさそうなので買う。

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニの調理パンとカフェラテ。600キロカロリー。昼飯にサッポロ一番味噌ラーメン+ゆでもやし。450キロカロリー。夕食はマルちゃん焼きそば肉抜きヴァージョン。400キロカロリー。

 本日の摂取カロリー量は1,450キロカロリーなり。

 その後プロジェクターを起動させて久々に米国盤ブルーレイで『ヴァーティカル・リミット』を見る。かって唐沢なをき氏は同ジャンルの映画である『クリフハンガー』を「大味でねえ」と評した。うん、オレはそこが好き(笑)。しかし、この『ヴァーティカルリミット』はそんな『クリフハンガー』がすっごくち密で頭の良い映画のように見えてしまうほど荒唐無稽で出鱈目だったりするんである。

 とにかく出てくる登山家の人たちがいちいち間抜けで、休憩しようとリュックサックを雪の上に置いたらつるつると滑り出して大事に運んでいたニトログリセリンのポットが谷底でどかーん!雪崩が起こってあの世行きとか、日光にさらしたらニトログリセリンが爆発するぞ。大慌てで日陰に置いて雪をかぶせて一安心、でもなぜかニトログリセリンが漏れ出していて、太陽に当たってどかーん!であの世行きとか、思わず笑ってしまう。

 画質は何しろ古いソフトなので誉められたものではなし。輪郭強調が強めなのにテロップの文字などがぼけているという。音声はリニアPCM5.1チャンネル。無圧縮のデジタルサラウンドは最新作並に音が良い。

 終了後シャワーを浴びてあれこれ。午後11時から日本映画専門チャンネルハイビジョン録画の『妖星ゴラス HDリマスター』を南極基地建設場面まで。午後11時半に入眠剤を服用して午前1時過ぎに就寝。

 3月4日(月) 垣根の垣根の曲がり角、タッカルビだ、タッカルビだ、落ち葉焚き
 韓流駄洒落。公共のトイレで幼女が乱暴され子宮全摘の大けがを負った。しかし、幼女の将来を慮って両親が泣き寝入り・・・的な使い古された都市伝説がいまだに信じられていることを知ってびっくり。またこれを放射能と絡めるアレな人もいる。放射能の影響で人間の欲望の抑えが利かなくなったからだそうだ。この手の都市伝説は原発事故のはるか以前から語られてきたのに(http://www5d.biglobe.ne.jp/DD2/Rumor/column/shoping_center.htmによれば確認できた範囲内での最古の事例は1970年前後だという。その内容はデパートの女子トイレで小学生の女の子が外国人の男に。被害者は亡くなったというものである)。

 そして信じている人に「そりゃ都市伝説ですよ」と言うと怒るという(笑)。「子供を危ない目に会わせていいのか」という理屈を振りかざすのである。いや、確かに「子供から目を離すな」「一人でトイレに行かせるな」というのは当たり前の話だけれども、そこにありもしない凄惨なレイプ事件など付け加える必要はあるまい。それに実際にそんな事件が起こっていたとしたら両親が泣き寝入りしようがしまいが、良き獲物とばかりにマスコミがよってたかって詳しく詳しく報道してくれると思うよ(笑)。

 同様に子供がターゲットとなる都市伝説として「ディズニーランドの子供誘拐」がある。子供がトイレへ行って帰ってこない。迷い子センターに問い合わせても迷子の申告はない。出入り口を監視して子供を捜すことになった。子供は見つかった。服も髪型も変えられていたのだが、靴で見分けることができたのだ。犯人は逮捕された。その目的は臓器売買だったという。

 臓器売買が出てきたところで怪しいと思うけれども(笑)、いつだったか、「本当にあった怖い話」だか「本当にあった愉快な話」だったか、この都市伝説丸出しの投稿が何チャラ大賞を受賞したことがある。その賞金は100万円(だったと思う)。なんという馬鹿なことをしているのかとあきれ返ったものだ。

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にピザトースト。昼飯は所要で天神に出たので赤のれんでラーメン+小炒飯+餃子3個のラーメン定食を食べる。本日は調子が良かったので替え玉までしてしまった、げふ。夕食はコンビニの金のハンバーグと刻みキャベツ、大根と玉ねぎの味噌汁とパックのゴハン。

 その後映画は見ずにだらだらとテレヴィを見ながら読書。午後10時過ぎにシャワーを浴びてプロジェクターを起動させ『妖星ゴラス HDリマスター』を最後まで。

 午後11時半に入眠剤を服用して午前1時過ぎに就寝。

 3月5日(火) 割烹着漫画
 格闘技漫画の駄洒落ですね。椎名誠 「ぼくは眠れない」 途上国や沖縄やラテン諸国の人々は日々暢気に暮らしているので「不眠症」などない。先生、それ思いっきり差別です(笑)。さらに驚かされたのがこれがそんなに古い本ではないこと。2014年刊行なのである。

 椎名誠氏は自分の不眠症の一因として30数年前に起きたストーカー事件を挙げている。キチガ×の20代の女の人が黎明に玄関のドアをハイヒールでがんがん叩いていたというのだ。よせばいいのに客間に通して話を聞いたところ、「ファイルを返してください!」と怒られたそうである。さらに「私は私鉄の始発でやってきたのだが、駅員も乗客もみんな私を見張っている」 この後、内容は支離滅裂だが3時間ほど喋った女性は気分が落ち着いたのかおとなしく帰っていったという。

 しかし、何しろキチ×イだからそれだけで済むはずがない。深夜2時頃、庭で犬が騒いでいるのに気付いた椎名氏は様子を確かめるためにベランダに出てみた。するとそのベランダの下にあの女性がしゃがみこんでいたのである。ばうっと驚愕した椎名氏は今回はためらうことなく警察に通報。女性はパトカーで連行された。

 しかし、やっぱりキ×ガイなのでこれだけで済むはずもなし。3度目は何かのシンポジウムに出席した椎名氏の前に現れた。ヤバいと思った椎名氏、二面がガラス張りになっていた控室に入り中から鍵を掛けたのだが、件の女性は消火器でガラスをたたき割ってしまったのである。これは本格的な事件なり、弁護士が介入して女性は両親のもとに戻されたという。

 一応、事件は解決したのだがこの件は椎名誠氏にとってトラウマとなりその後の人生や不眠症に大きな影を落とすことになった。こわや、こわや。

 そういえば筒井康隆氏も×チガイの女性が自分を氏の奥さんだと思い込んで押しかけてきたという話があった。家の中に勝手に入ってきて庭で水を撒いていたりしたそうである。何しろキチガ×で自分を奥さんだと思い込んでいるから水撒きも当たり前の仕事なのである。筒井氏はウン百万掛けて自宅の塀を高くしたという。塀が低いままだと件の女性が飛び越えてしまうからなのだそうだ。

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、昨日食ったもの、朝飯にカップラーメンとお握り。昼飯は膳で大盛りラーメン。夕食は納豆・生卵ぶっかけうどん。

 その後プロジェクターを起動させて米国盤ブルーレイの『ヒルズ・ハブ・アイズ』を再見。やっぱりひっでえ映画だなあ、これ(笑)。最初に見た『ヒルズ・ハブ・アイズ2』もひっでえ映画だなあと呆れたのだが、『ヒルズ・ハブ・アイズ』はその100倍も酷かったという。そういう映画ですから、坊ちゃん嬢ちゃん、是非ごらんなさい。お勉強になりますよ。

 (冗談ですからね、本当に見せたりしちゃだめだよ)

 終了後シャワーを浴びて録画の「落語研究会」 最近落語を見ていなかったので120分の番組を一度に全部見てしまった。午後11時過ぎにプロジェクターを再起動させ『超能力だよ、全員集合』を最後まで。後半の超能力などまるで関係なくなっているいい加減な展開が実にヨロシイ。伴淳と由利徹のワルノリも実に、実にヨロシイ。

 午後11時半に入眠剤を服用して午前1時過ぎに就寝。

 3月6日(水) 鶏出汁坊や
 元ネタは「飛び出し坊や」 なお、飛び出し坊やはポリ台タイプ、コンクリート台タイプの2種類があってどちらもアマゾンで4,000円くらいで買えます。

 NHK BS8K/4K放送の「8Kで迫るメキシコ・ユカタン半島 驚異の大自然 神秘の水中鍾乳洞 セノーテ 」を見た。もちろん8K製作の番組を4Kへのダウンコンバート映像で見ることになる訳だが、この画質が驚異的な美しさであった。トーンジャンプのまったくない諧調表現。深みのある黒、そしてまばゆいばかりのハイライト、水中の透明度にも驚かされる。先日見て感動した4K製作の「トラック島」番組が色あせてしまうぐらいだ。音声も22.1チャンネル音声を5.1チャンネルにダウンコンバートしているのだが、重低音の効果が良くサラウンド音場が極めて広く、そして分厚い。

 この画質で映画を見ることができたらいいなと思う。すると昨日見て呆れた『ヒルズ・ハブ・アイズ』もまるでディズニー映画のような心地よい映画になる・・・訳がない(笑)。

 さて、NHK BS4Kの「ウルトラQ」 いよいよ「ガラダマ」である。冒頭、川で釣りをしている少年たち。雪解け水で凄い激流。魚など釣れるわけがないというか、その前に大変に危険(笑)。落っこちた激しく流され頭をがんがんと岩にぶつけ脳みそがはみ出し、たちまち絶命するであろう。ダムもびっくりするぐらいどばどば放水している。

 4K映像+80インチ相当の大画面で見ると、ダムの水の流れが上の方まではっきり見える。遠景の渓流でも見える。これには驚かされた。また一の谷研究所の機器類の表現も素晴らしい。オシロスコープの筐体の金属感、ツマミ類のグロッシーな黒さ、ブルーレイでもここまでの表現はできなかった。

 本当にこの映像は凄いので皆さん、ぜひ4K環境を整えて見てください。なに、私みたいに身上傾けるイキオイで金をつぎ込む必要はありませんや。画面サイズを欲張らなければ8万円くらいで済むはずです。ローンを組んだってその価値はありますぞ。

 本日は休み。食ったもの、朝飯にトースト2枚を使ったベーコンエッグサンド。玉ねぎスライス、キャベツ刻みも大胆に使う。美味しいけれども卵の液が垂れてきて昨日洗濯したばかりのスエットズボンにべちゃ。昼飯は出来合いの鯵フライ、白身フライをツマミにビール500ml缶一本飲んで卵・納豆ぶっかけうどんで仕上げ。夕食は鉄火丼+豆腐とワカメの味噌汁。鉄火丼があまりに美味かったので炊いたゴハン一合を全部食べてしまいました、ごめんなさい。

 で一日なにをやっていたのかというと、まあ、ボーっとして映画見たり音楽聞いたり本読んでたりしていた訳でして。一応、リクガメ飼育場の手直しをやるつもりだったのだがあいにくの雨。こうなるのも仕方ないのであります。

 午後9時すぎにシャワーを浴びてお酒。良い具合に酔っぱらったところでプロジェクターを再起動させて「4K ウルトラQ ガラダマ」を見て前述の如くその高画質にほとほと感心したのだ。感心ついでに「バルンガ」までもう1回見ちゃった。

 就寝午前1時過ぎ。

 3月7日(木) 「大陸妹説」
 ウェゲナー駄洒落第2弾!JCOM 4Kセットボックス SR4300からのLAN録画・ダビング(ムーブ)問題。JCOMさんからの解答が来た。「おそらく問題はLANケーブルとLANハブにあり。ケーブルはカテゴリー5E以上、ハブはGBイーサネット対応の製品を試してみるべし」ううーん、でもなあ、SR4300とパナソニック DP-UB9000間のLAN接続はまったくもって正常に動作しているんだよなあ。だからケーブルとハブの問題だとも思えないのだが、やっぱりパナレコーダーBRW-1020がネックになっているのではないかなあ。

 と、疑ってみても仕方ないので週明けにでもカテゴリー5E以上のLANケーブルを買ってきて試してみることにしましょうか。

 なお、さきほど正常に動作していると書いたSR-4300とUB9000のLAN接続であるが、UB9000でSR4300のコンテンツを再生するとレジュームが効かないという(笑)。次回の鑑賞の際には早送りで見た箇所まで移動しなくてはならないのである。

 さて、新築物件の両親宅にもようやくJCOMのSTBがやってきた。両親には内緒で(笑)4K対応、しかも2TのHDD内蔵タイプである。接続するのはハイビジョン(2K)テレビなので4K本来のパフォーマンスは発揮できないが、そのうちテレビも買い替えるつもりなのでこれでいいのである。備えあれば憂いなしなのである。

 さて、そのHDD内蔵4K STBであるが操作方法は私が使っているSR4300とほぼ同じ。違いは録画先に内蔵HDDを選択できるというだけ。初めて触った私でも戸惑うことなく操作できる。ただ、若干反応がSR4300に比べてもたつくようだ。番組表や録画リスト、予約リストの表示がどうしてもワンテンポ遅くなる。

 まあ、この機械を使うのは両親であって私ではないので、かまわんが(笑)。

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。朝飯にピザトースト 300キロカロリー。昼飯は素麺2把。1把はゆで上げた奴を丼に入れて生卵を入れてぐちゃぐちゃにかき混ぜる。後は博多万能ねぎ刻み、ごまを入れてずるずると。もう1把はつゆに大根おろしとおろしショウガを入れた釜揚げスタイル。鍋から直接素麺を取ってこのつゆで食べるのである。450キロカロリー。夕食は冷凍ちゃんぽん。チャンポンには香味ペーストで炒めたキャベツ、ピーマン、もやしをトッピング。さらにキュウリと茹でホウレンソウの付け合せ。野菜祭りだ、ベジタブルだ、700キロカロリー。

 本日の摂取カロリー量は1,450キロカロリーなり。

 その後レンタルブルーレイで『ウィンド・リバー』を見る。ことさらにネイティヴ・アメリカンに対する差別が強調されがちな本作であるのだが、いや、これはやはり「アメリカの田舎は恐ろしい」テーマの映画なのではないか。まず、フロリダ在局のFBI捜査官 エリザベス・オルセンは裕福な都会からやってきた異端者であり、いきなり、ジェレミー・レナーや部族警察所長から都会では想像もできない「ウィンスコシンあるある」を聞かされる。曰くこの気温で屋外を走ると肺が凍りついて破壊され、しまいには溢れた自分自身の血で窒息死する。銃撃されて瀕死となった容疑者は放っておけ、救急車を要請しても1時間掛かるからどうせ無駄。両親が留守だと知られると近隣から若者が家に集まってくる。友達でない奴だってくる。パーティが開かれ、ジェレミー・レナーの娘が行方不明になり後日遺体で発見される。ドン引きするエリザベス・オルセン。

 さらにこの映画の犯人は白人であったが、彼らはネイティヴ・アメリカンの娘をレイプしただけではない。彼女を庇おうとした白人のボーイフレンドを同僚であったのにも関わらず撲殺してしまうのだ。そしてその死体を素っ裸にして山中に放置、動物に食わせて証拠隠滅を図る。さらに部族警察からの追求が始まると、警察官たちを情け容赦なく射殺してしまう。『悪魔のいけにえ』のソーヤ一家に勝るとも劣らぬ凶暴な奴ら!

 彼らをこんな存在に仕立てたのはネイティヴ・アメリカンに対する差別心からだけではない。自分たちを取り巻く環境の惨めさ、「金もねー、女もいねー、将来性ねー、寒くて田舎で遊ぶところもねー、酒飲んで酔っ払うのがせいぜいだー」に絶望し、不満を病的なまでに募らせたからだ。

 絶望は時として人を怪物にするのである。

 ハイビジョン画質は良好。特に雪山の美しさは特筆もの。白の輝きが飽和することなく限界まで伸びている。解像度も高く動物の毛並みの繊細な表現に驚かされた。音声はDTS-HDマスターオーディオ。情報量は多いのだが穏やかで静謐なサラウンド。それだけにライフルの凶悪な銃声に飛び上がることになる。

 その後シャワーを浴びてあれこれ。午後11時からプロジェクターを再起動させてBS11ハイビジョン録画の『祭りだお化けだ全員集合』を40分ほど。冒頭からフグ食って板前 犬塚弘が頓死、脇板だったいかりや長介が花板に昇格して大喜び。他のメンバーはいかりやが死んだと勘違いしてこれも大喜び。そして老舗の料亭なのにいかりや長介の通り名は「ヘドロの長吉」、いやだよう、こんな料亭行きたくないよう。

 この映画、料亭の主人役で三遊亭円右、常連の落語家として柳家小さん、入船亭扇橋、柳家小ゑんが登場。小さんたちは鈴本に出たついでにこの料亭で飯を食っていたそうな。するとこの料亭の所在地は上野のあたりか?

 午後11時半に入眠剤を服用して午前1時過ぎに就寝。

 3月8日(金) チャラリーン、鼻から巨乳
 私はかって巨乳に代わる新概念、「超乳」を提唱しましたが、誰にも顧みられることはありませんでした駄洒落。https://www.tv-tokyo.co.jp/information/2019/03/07/214387.html<より引用開始>「突撃!しあわせ買取隊・特別編」芸能人がぶっとび家族と共同生活 仰天ハウスに泊まってみました!」  元フジテレビアナウンサー・近藤サト。
あえて白髪を染めないグレーヘアに変身し注目を集める近藤が、約17年ぶりの旅ロケで向かったのは、栃木と福島の県境、携帯の電波も通じない秘境。

真冬には-20度近くにまで冷え込む山奥に現れたのは、住人が足掛け8年、廃材で作ったという仰天ハウス。そこに暮らす家族の生活は…基本、自給自足。限りなくゼロ円生活を目指しているという。水は近くの沢からくみ上げ、暖を取るための燃料はほぼ薪のみ。薪の節約のため、湧き水を沸かして入るお風呂は週に2回。この生活をするためには大量の薪が必要とのことで、都会生活に慣れた近藤が、小学校以来という過酷な薪割りに挑んだが、早々に何やら異変が・・・<引用終了>よくもまあ、何の経験もない、しかも女性である近藤サトに薪割りなんかやらせるよなあ。あれは結構危険な作業だぞ。

 この家族、子供たちを安全・安心に育てたいということで田舎への移住を決意したそうな。基本的に自給自足で電気も来ていない。唯一の電源は太陽光発電(笑)。暖房は薪ストーブ。大量の薪が必要で薪割りだけで何時間もかかる。風呂も薪で沸かすので節約のために週2回のみ。安全・安心って大変だなあ。息子さんの夢はプログラマーになること。なるほど、マックのノートパソコンがあった。でも電気がきておらず携帯も繋がらないようなところでどうやってネットに接続するのかなあ。私が知らないだけで何かうまい方法があるのかなあ。アマチュア無線 ハム(漫画では自動車で運用するモービルハム)を使って接続するとか。笑うなよ、さいとうたかお先生の漫画でそういうのがあったんだから。

 このような生活は両親に従うしかない子供たちへの虐待ではないかと言われかねないが、まあ、安心しろ、1971年に娘さん、奥さん、弟さん、で北海道の無人島に移住した畑正憲先生と言う先達がいらっしゃるから。しかもあっちはヒグマ付きだったんだぞ。

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯に大根おろしをたっぷり使った釜揚げうどん。300キロカロリー。昼飯はラ王の醤油豚骨味。茹でホウレンソウともやしをどんと乗っける。400キロカロリー。夕食は冷凍食品の焼鳥と冷奴半丁でビール500ml缶一本飲み、マルちゃん焼きそば肉抜きヴァージョンで仕上げ。800キロカロリー。

 本日の摂取カロリー量は1,500キロカロリー也。

 その後WOWOWハイビジョン録画の『時間回廊の殺人』を見る。植民地時代、日本の収奪に怒った民衆がたった6人くらいで日本の将軍の家に押しかけた!何の苦労もなく家に押し入る6人の民衆。そしてその事件がちゃんと朝鮮人記者の署名記事になっているという。ずいぶん自由な植民地ですな(笑)。最近の韓国映画を見るにつけかの国ではもはや単純な日本人の悪役像(山本太郎が喜んでやりそうなやつ)が成り立たなくなっているのではないかと思えてならんのである。

 映画そのものはラストのいかにも韓国映画的なシツコサに辟易させられたものの(笑)大変面白かったですよ。ただ、この作品は2013年のベネズエラ映画『マザーハウス 恐怖の使者』のリメイク。あいにく未見であるがネットで紹介されているストーリーを読む限りではかなり忠実なリメイクである模様。ですから、この作品に対する評価は差し控えさせて頂きます。

 画質は今一つ。特に暗部のノイズがひどい。4K映像を見慣れてきているとこの手の映像に耐えられなくなる。音声はステレオ。ヤマハAVプリアンプ CX-A5100のドルビーサラウンドモードを使うとほぼ5.1チャンネルサラウンドと同等の効果を得ることができる。まあ、ホラーですから背後を駆け抜ける足音とかそんな効果まではいらんと叫びたくなりますけど、だって怖いんですもの(笑)。

 その後シャワーを浴びてお酒。午後11時過ぎからプロジェクターを再起動させ「ウルトラQ 4K ガラダマ」を再見。見れば見るほど素晴らしい画質だ。DVD、ハイビジョン放送、ブルーレイと長年にわたって「ウルトラQ」を見てきた私だからこそ、この画質の素晴らしさが分かるのだと他人には決して理解してもらえぬ類の喜びに身を震わせる(笑)。

 就寝午前1時過ぎ。

 3月9日(金) 「既婚者トーマス」
 私は「機関車トーマス」がくまモンと同じくらい嫌いだ。見たことはないけど。さて、私の得意料理のひとつである(笑)マルちゃん焼きそば肉抜きヴァージョンであるが、炒めた野菜の味付けに使用するウスターソースにはこだわりがある。それはカゴメの有機野菜と果実使用ウスターソースを使うことである。何しろ<6種類の有機栽培野菜と果実のおいしさを活かして、塩分も30%カットしたおだやかな味わいのソースです。爽やかなレモンの酸味と、まろやかでコクのある天日塩により、メニューをいっそうおいしく引き立てます。>というソースなのだから野菜の味を上手くまとめてくれて、またマルちゃん焼きそばの粉末ソースを邪魔しない。絶妙な味覚のコラボレーションが楽しめるのである。

 マルちゃん焼きそばについてのアイデアをひとつ。仕上がり直前にかつおぶしを混ぜ込んでみるのはどうか。炒飯では絶大な効果を発揮したかつおぶしである。焼きそばでもその味わいに豊かなコクを加えてくれるのではないか。

 そんなことはどうでもいい。黙って仕事しろ?はい、そのご意見は承っておきますです。

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニの調理パンとコーヒー。330キロカロリー。昼飯は納豆そうめん。270キロカロリー。夕食はスパゲッティナポリタン。何を考えたか茹でホタテをちょっと加えてみたらあまり美味しくなかった。生臭かった。800キロカロリー。

 本日の摂取カロリー量は1,400キロカロリーなり。

 その後は映画も見ずに音楽聞きながら読書。読んだのは木宮条太郎先生の「水族館ガール」 この手の「ガール物」では他に「白バイガール」や「書店ガール」がある。なお、「高気圧ガール」はちょっと違うので混同に注意すること(「高気圧ガール」は1983年4月23日に発売された山下達郎通算10作目のシングルである)。

 この「水族館ガール」はすでに5作目までが発表されている。私が持っているのは「水族館ガール 3」まで。まあ、ブックオフの100円文庫本で追っかけているのでこれは仕方がないですな。何、そんなこと言わずにフツーに買えですって、はあ、そのご意見は承っておきますです。

 午後9時すぎにシャワーを浴びてあれこれ。「ゴリパラ見聞録」 ゴリけんが奄美大島の郷土料理「鶏飯(けいはん)」を「おけいはん食べよう、おけいはん」 誰、おけいはんって(笑)。

 午後11時半に入眠剤を服用して午前1時過ぎに就寝。

 3月10日(日) 「蒸気既婚者」
 ディーゼル既婚者とか。あの東日本大震災から明日でまる8年が経過する。この大災害に関して一番怖かったのがデマと原発にまつわる差別だった。福岡ではなんら科学的根拠がないのにも関わらず震災瓦礫の受け入れを拒否、逆に受け入れた北九州では反対派と称するキチガイども(なぜかベビーカーに赤ん坊を乗せてやってくる)が押しかけて市役所を占拠したりした。反対派と称するキチガイどものこれらの行動は被災地に対するあからさまな差別であったが、当時の西日本新聞など、これを賞賛すらしていた。私はこうした風潮に背筋が寒くなった。当時の民主党政権の迷走も含めてあれほど薄気味の悪い時代はなかった。

 注 このような騒ぎもあった(https://www.sankei.com/west/news/150703/wst1507030012-n1.htmlより引用)

 <引用開始>24年5月22日。北九州市小倉北区西港町の不燃物保管施設「日明(ひあがり)積出基地」のゲート前で、40人の“市民”が集まり、市職員や警察官らと衝突する騒ぎが起きた。

 この日、積出基地では午前9時から、宮城県石巻市の震災がれき80トンの搬入が予定されていた。被災地で焼却が間に合わないがれきを、北九州で処理できないかを決める試験焼却のためだった。

 ゲート前で待ち構えた焼却反対派は、トラック前の地面、さらにトラックの下にまで寝そべり、搬入を阻止した。そのうち2人は、警備にあたっていた警察官に体当たりし、無線機を引き抜くなどして福岡県警に公務執行妨害容疑で逮捕された。後に起訴猶予処分となった2人は熊本と山口から来ていた。

 こうした阻止活動によって搬入は予定より8時間以上遅れた。

 警察庁が中核派系と認定する「すべての原発いますぐなくそう!全国会議」(NAZEN)のメンバーは、このゲート前の行動について、中核派の機関紙「前進」(電子版)でこう書いた。

 「トラックに体当たりをして止め、闘いの火ぶたを切り、さらにトラックの列の間に私たちの車を突入させ、トラックを完全にストップさせました。『やったぞ!』の歓声が上がり、市の環境局や警察はあわてふためいた」<引用終了>

 反対派と称するキチガイどもの行動が大きく報道されて北九州市が賛否で二分されているかのような印象を与えたが、実際は<引用開始>24年3月、北九州JCは、市民約700人を対象に、がれき受け入れについてアンケートを実施した。結果は、がれき受け入れ賛成75%、反対は6%に過ぎなかった。<引用終了>という。

 JCとは北九州青年会議所のこと。

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニの調理パンとカフェラテ。450キロカロリー。ぴんでんさんが来訪。現在のLAN接続についていろいろアドバイス貰う。有難し。昼飯はマルちゃん焼きそば肉抜きヴァージョンと豆腐の中華スープ。焼きそばは新しい試みとしてかつおぶしを混ぜてみたのだが、口当たりがもっさりとなって麺を啜る快感が損なわれてしまう。明らかに失敗であった。450キロカロリー。夕食は茹でホウレンソウでビール500ml缶一本飲み、冷凍食品のチャンポンに炒めたキャベツ、玉ねぎ、もやし、ピーマンをたっぷり乗っけたもので仕上げ。600キロカロリー。

 本日のカロリー摂取量は1,500キロカロリーなり。

 その後プロジェクターを起動させて米国盤ブルーレイの『ヒルズ・ハブ・アイズ 2』を見る。ウウーム、『ヒルズ・ハブ・アイズ』と『ヒルズ・ハブ・アイズ2』の両作品を見ると人間としてのステージが一段上がったような気がする(笑)。前回の鑑賞時にも書いたと思うけれどもこのブルーレイの画質は一層25GBなのに無駄に宜しい。またDTS-HDマスターオーディオのサラウンドもヤマハAVプリアンプ CX-A5100のドルビーサラウンドモードで見るとミュータントたちの動きがさらに明確になって気色悪いことこのうえない。

 終了後シャワーを浴びてお酒。お供は録画の「ゴリパラ見聞録」 とある居酒屋のご主人が「活き鯖の刺身がありますよ。メニューには載ってないですけど裏メニューで」 するとゴリけん、メニューをひっくり返して裏を見ようとする。だからその裏じゃないって(笑)。

 ひれひれ酔って午前1時過ぎに就寝。

 3月11日(月) ハロー拳
 あいさつ拳法<オスプレイって重さ15トンなんですけど鉄1トンをオーストラリアで買うと1万円です。それが15トンですから15万円ですよ。いろいろ付加価値はつくかも知れないけど15トンは15万円なんです。それが200億円なんです。どうして200億円になるんですか>「立憲民主党」川内博史のアレな発言。この人、これで現職の衆議院議員なんですよ、バッキャロー、てめえのバカさ加減には父ちゃん(父ちゃんじゃないけど)、情けなくって涙が出てくらあ。

 この人はこの発言に寄せられた反論について<私のオスプレイ発言が話題になっていますが、鉄の塊15トン15万円が、なぜ200億円になるのか?経済的には、それを付加価値と呼ぶ訳ですが、その付加価値なるものの中味を詳細に分析する必要があるのでは、という問題提起です。なぜなら、国民の皆さんの税金で買う物だからです。>と反論しているのだが、ならば税金から報酬を得ているあんたの付加価値の中身を詳細に分析する必要がありますな!

 なお、オスプレイは空虚重量は15,032kg。エンジンを除く13200ポンド(約6トン)の機体構造のうち6000lb(2.7トン)がグラファイト複合材(カーボン)で金属部分は1000lb(454kg)。2基搭載されているエンジン ロールス・ロイス AE 1107C-リバティーは一基当たり 971 lb (440 kg)

 本日、マルギナータリクガメが冬眠より帰還。例年より1週間ほど早いお目覚め。屋外飼育場に移して青梗菜を与えるとばくばくと実に美味そうに食べていた。その後、のんびりとバスキングを楽しみ後はシェルター代わりの犬小屋へとことこと入っていく。昨年の11月からほぼ4ヶ月冬眠していた訳だが、この犬小屋を忘れることがないのは凄いと思う(笑)。午後6時過ぎに犬小屋から冬眠箱へ再収用。まだまだ寒いですからな。また明日暖かくなってきたら出してあげましょう。

 食ったもの、朝飯にコンビニのカップラーメンとお握り。800キロカロリー。昼飯はアイスクリームとコーラ四分の一杯で済ませてしまった。200キロカロリー。夕食は茹でホウレンソウ、キャベツ、玉ねぎ、大根、豆腐の味噌汁。後は電子レンジで加熱した冷凍うどんに生卵をブチこんだ卵かけうどん。500キロカロリー。

 本日の摂取カロリー量は1,500キロカロリー也。

 その後、プロジェクターを起動しレンタルブルーレイの『スカイライン 奪還』を見る。いやあ、このお気楽でご都合主義な展開は嫌いではないよ(笑)。この作品で地球を侵略にやってきた宇宙人は携挙で捕えた地球人の脳みそをむぎゅともぎ取って義体に装着。兵士として使っている。これを流れ作業で見せるやり方はもろにティム・バートン風味なのだが、バートンの場合はあくまでもブラックユーモアとしての表現なのだ。それを大真面目にやって見せるものだから見ていて何か落ち着かないのである。

 ハイビジョン画質は大ぺけ。黒が浮きまくり発色も鈍い。最近のブルーレイとしては珍しいほどの低画質。音声はDTS-HDマスターオーディオ。こちらはさすがに及第点。それでも爆発音や銃器の発射音にもう少し迫力が欲しかった。

 終了後シャワーを浴びてあれこれ。午後11時過ぎよりプロジェクターを再起動させてBS11録画の『祭りだお化けだ全員集合』を最後まで。冷凍庫で氷漬けになるいかりや。お湯で溶かした後、唇をつまんで「あ、深海魚」という加藤茶。猫いらずで加藤、高木、仲本、荒井の4人を毒殺しようとするいかりや。これが失敗して今度は4人を錨に繋いで海にどぶん。

 その夜いかりやは4人の幽霊にさんざん追い掛け回される。しかし、実はこれは4人の扮装であった。命からがらなんとか海から生還した彼らの復讐だったのだ・・・。

 何度も言っちゃうけどやっぱり「ドリフ映画」はすげえなあ(大笑い)。

 ラストも酷い。旅立つことになった5人だが、相変わらずリーダーきどりのいかりやはポンポン船の船首で隅田川を睥睨している。その背後から包丁片手に迫る加藤、仲本、荒井、高木ってどんな終わり方だよ。

 午後11時半に入眠剤を服用し午前1時過ぎに就寝。

 3月12日(火) 赤東坡肉
 九三式中間練習機駄洒落。JCOM 4KSTB SR4300のUSB HDDに録画してある「荒野のコトブキ飛行隊」をLAN接続経由でパナソニック DP-UB9000+プロジェクター X770+ヤマハ AVプリアンプ CX-A5100のドルビーサラウンドモードの組み合わせで大画面サラウンド再生してみたらこれがすこぶる宜しい。というか、「コトブキ飛行隊」はフツーのテレビで見るのはもったいない。80インチ以上の大画面+サラウンドで見ないとその真価は発揮されないのである。

 賛否著しい作品であるが(笑)私はこの点で断固「コトブキ飛行隊」を支持する、うん。

 今度のBS11で放送されるドリフ映画は1975年製作の『正義だ!味方だ!全員集合!!』 登場するヒーロー ゴリレンジャーのデザインはなんと石ノ森章太郎先生だったりする。しかし、最終作とはいえ、それではちょっと上品に過ぎるのではないか。『ザ・ドリフターズの極楽はどこだ!! 』もそうだったけどドリフターズの面々にそうした映画をやらせるのは何か違うのではないか。松竹ドリフ映画の面白さといえば「ひたすらに加藤、荒井、仲本、高木を虐げるいかりや」と「ひたすらにいかりやを憎む加藤、荒井、仲本、高木」の関係性にあると思う。時としてこの関係が殺し合いにまで発展するその殺伐さがいいのである。

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にピザトーストとゼロカロリー カルピス。昼飯は膳で大盛りラーメン。夜はちょっとした祝い事で近くの焼肉屋へ行く。焼肉はさほどでもないが、やっぱり馬肉がうめー、馬焼肉喰いてー。

 焼肉なのでいつものごとくすぐに打ち止め。後はハイボールをがぶがぶと。最近はK太郎の好みもあって肉ばっかりだなあ。そろそろ魚が食べたいよなあ、イカの活き造りとかヒラメの刺身とかどんと行きたいよなあ。

 午後8時過ぎに帰宅。シャワーを浴びて後はだらだらとテレヴィを見る。午後10時過ぎから飲み直して午前1時過ぎに就寝する。

 3月13日(水) 「バックシャンの家の冒険」
 昭和死言駄洒落。西澤 保彦先生、ごめんなさい。JCOMの4Kセットトップボックス SR4300からパナソニックブルーレイレコーダー BRW-1020にLAN録画、LANダビングをすると映像や音に乱れが出る!問題。これはどうもCATVの番組では発生しないようでありまして。確認したのはチャンネルNECOの「ファイヤーマン 最終回」と日本映画専門チャンネルの『ゴジラ対モスラ 東宝チャンピオン祭りヴァージョン』である。両番組とも目を皿のようにして注視したのだが映像・音声の乱れは1回も発生せず。特に後者の『ゴジラ対モスラ』はプロジェクターの大画面で見たのであるから、これはもう間違いない。少なくともCATVではBS11録画のような現象は発生しないのだ。

 この現象はBS放送で発生のみ発生するのか。それを検証すべくWOWOWで放送されている「パトレイバー HDリマスター」をBRW-1020にLAN録画した。でも、怖くって未だに見ていなかったりする(笑)。まあ、仮に映像・音声に乱れが出てももういいや、SR4600のUSB HDDに録画しておけばいいや、何もブルーレイメディアにコピーしなくってもどうせ見ないし、てなことを考えはじめておる訳でして。

 本日は休み。午前7時過ぎに起床してだらだらとテレヴィを見る。午前9時すぎに盛岡冷麺の朝食。その後、事務所へ行ってあれやこれやの仕事。自室へ戻り、イシガメ飼育場の整備。陸地へのスロープ部分に生い茂っていた雑草を排除したのである。雑草でしょ、そんなの簡単じゃんと思ったあなた、大間違いですわ、この雑草は70センチ近くにまで成長していてさらにスロープ部分を貫通して水中に大きな根を張っていたのである。引っ張ったぐらいでは抜けやせぬ、反対に手の皮がべろりと剥けかねない(ちょっと大げさ)。だからハサミで切っていくしかないのである。30分ほども頑張ってなんとか排除できたのだが、驚くなかれ、排除した雑草は45ℓのゴミ袋二袋分にもなったのである。

 この作業で疲れ切ってしまった私はその後2時間ほどソファーの上でぐったり。午後4時過ぎにようやく元気を取り戻しプロジェクターを起動して前述の『ゴジラ対モスラ 東宝チャンピオン祭りヴァージョン』の画像チェックを行ったのであった。

 夕食はコンビニのレモンタンをツマミに缶ビール500ml缶一本飲んで、後は「マルちゃん 北の味わいざるラーメン」 トッピングはトマト、茹でもやし、チャーシュー、温泉卵、博多万能ねぎ刻み。今年初の「ざるラーメン」は実に実に美味しいものでありました。

 その後はだらだらとテレヴィ。午後9時すぎにシャワーを浴びてプロジェクターを再起動。「ウルトラQ 4Kリマスター 東京氷河期」を見る。江戸川由利子さんの帽子や洋服のディテール表現が圧巻。やわらかな映像でありながらその解像度はブルーレイを遥かに凌駕するものであり、これは4Kでしか味わえないもの。

 いや、何度も言う様ですが皆さん、これ見ましょうよ、これを見ないのは本当にもったいないですよ。

 就寝午前1時過ぎ。

 3月14日(木) 「OECDたんてい」
 経済協力開発機構駄洒落。ピエール瀧がコカイン吸引で逮捕。しかしなんですなあ、先日の新井容疑者やこのピエール瀧といい、名バイプレーヤーとか、マルチに活躍している人とかいざ事件が起きるとその影響が広範囲に及んでしまいますなあ。ピエール瀧の場合は出演作品が配信停止、そしてメンバーであったテクノユニット 電気グルーヴのCDも出荷停止、デジタル配信すらできなくなるというではありませんか。そのうち、作家の人が不祥事起こすとアマゾンで購入したキンドル本が読めなくなったりして・・・。考えすぎですかね。

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にピザトーストとゼロカロリーカルピス。300キロカロリー。昼飯はマルちゃん焼きそば肉抜きヴァージョン。400キロカロリー。夕食はサッポロ一番醤油ラーメン。後は大根おろしと納豆を混ぜたものや、コンビニの卵焼きなど。700キロカロリー。

 本日の摂取カロリー量は1,400キロカロリー也。

 その後、プロジェクターを起動させてWOWOWハイビジョン録画の『いぬやしき』を見る。悪い方の人 佐藤健が母を捨てて別の女の元に走った父親の家に招かれてその豊かで仲むつまじい家族に暗い憎悪を燃え上がらせる。その後、まったく関係のない民家に押し入りその超能力で家族3人を皆殺し。ああ、こ、これは青少年の心の闇だ!と思っていたらニュースの場面で本当に「青少年の心の闇」というテロップが流れて大笑いしてしまった。

 だけど映画としての出来はかなり宜しい。こんなことで大笑いしている奴なんか放っておいて(笑)、皆さんご覧になるが宜しい。新宿での無差別殺人は明らかにアメリカの高所からの銃乱射事件(2017年のラスベガス銃乱射事件 59人死亡 犯人はホテルの32階から狙撃)をモティーフにしており訳の分からないまま殺されていく人々の恐怖・パニックを上手く見せてくれる。邦画にありがちな安っぽい画になっていないのだ。

 ハイビジョン画質は良好。暗部はきっちりと沈んでおり黒浮きは一切なし。あのスーパーマン的な飛行場面(空を飛べる人はなぜかガールフレンドを連れて行きたがる)で猛烈なトーンジャンプが出現したのが唯一の欠点であった。音声はAAC5.1チャンネル。重低音、音の定位、移動感、どれも優れてはいるのだがやっぱりAACはロスレスに比べると薄味に感じられてしまう。

 終了後シャワーを浴びてあれこれ。午後11時過ぎからプロジェクターを再起動。テレ東4Kで放送されていた「大富豪の凄い家」番組を見てみる。番組表にHDR表示があったので期待していたのだが、なんだ、フツーのSDRではないか。呆れて視聴を中止、「4K ウルトラQ ガラダマ」をもう1回見たのである。

 午後11時半に入眠剤を服用し午前1時過ぎに就寝。

 3月15日(金) キョーダイン本線
 久大本線駄洒落。子供の頃はこれを九大本線と間違えて「さすが我が九州が誇る帝大じゃ、自前の鉄道路線まで持っとうばい」と無暗に感心していたものであります。イシガメ飼育場の水中ポンプの一つがついに寿命を迎えたようである。急ぎ代替機を用意しなければならないのだが、ここでアマゾンなどで「水中ポンプ」と検索したりするのは素人のやり方。私ほどの玄人?になるとホームセンターへ行って水槽壁掛け用の小型フィルターを買ってくる。このフィルター付属の水中ポンプを取り出して使うのである。一見無駄が多いように見えるが価格が1,480円(税別)なのでアマゾンで扱っている水中ポンプと比べても安い。それでいてパワーは十分にあり、しかも実にタフである。確実に4年は働いてくれる。熱帯魚用としてはいささか心元ないものの、その小ささと相まってイシガメ飼育には最適だと思う。

 さて、そのイシガメたちは未だ冬眠から目覚める気配はなし。時折水中で動いている姿は確認できるものの、まだ陸場への上陸はしていない。先日の休みに大掃除をして陸場へのスロープを綺麗にしたのでとっとと上陸してバスキングしやがれと思うのである(笑)。

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニのカップラーメンとお握り。昼飯はかっぱ寿司で回転寿司を7皿。夕食はコンビニの卵焼き(昨日の残り半分)と大根おろしと納豆を混ぜたもの、後は「マルちゃん 北の味わい ざるラーメン」 ただし具は茹でもやしと温泉卵のみ。

 その後プロジェクターを起動させてWOWOWハイビジョン録画の『ラプラスの魔女』を見る。例によってJCOM 4Kセットトップボックス SR4300に録画したものをLAN接続経由でDP-UB9000で再生した。

 この『ラプラスの魔女』 2時間の長尺なのにいささか説明不足で分かりづらい。特に佐藤江梨子が演じた第一の犠牲者の妻などラストで出してきたことにまったく意味が見いだせなかったりする。また広瀬すずが「ダウンバーストが来るわ!急いで」とか言っているのにその後展開される豊川悦司の長広舌にもうんざりさせられた。映画自体はラストの舞台となる映画セットのCGのしょぼさを除けばゴージャスであり、悪いものではないのだが・・・。

 ハイビジョン画質は時折現れるトーンジャンプの凄さに驚かされる。「ああ、とても綺麗!」な映像である筈の月の虹がぐにゃぐにゃの輪に囲まれてしまい何が何だか良く分からなくなるのだ。音声はAAC5.1チャンネル。やはりサラウンド音場が薄味。最大の聞かせどころである筈のダウンバーストのシーンで包囲感が希薄なのはまずい。

 しかし4K放送を見慣れてくるとこの手のハイビジョン画質には我慢ならなくなってくる。WOWOWも予定を前倒ししして夏くらいには対応・・・にはならんだろうなあ。

 (WOWOWの4K放送は2020年末開始予定)

 終了後シャワーを浴びてあれこれ。午後11時半に入眠剤を服用して午前1時過ぎに就寝。

 3月16日(土) 音速の奇行種
 F1+「進撃の巨人」駄洒落。手術後のわいせつ事件とか人工透析中止事件とか医者いじめはもういい加減にするがいい。正義面したマスコミが医者をぶったたくこの見苦しいさまはあの大野病院事件から何も変わっていない。何度でも言うけど、日本の医療体制による「安く迅速に比較的高度な治療を受けられる」現状はいろいろな問題を孕んでいるにせよ現時点では疑いもなく世界一。そしてその世界一の医療体制は医療従事者の献身によって支えられている。しかし、マスコミや司法はそれをぶっ壊そうとしているとしか思えない。本気で「死ね死ね団」みたいな日本破壊を目的とした組織の暗躍を疑うほどである(いや、そんなものはないけどさ)。こういうバカげた医者いじめ・迫害が続けば健康保険制度の崩壊を招きかねない。自由診療のみとなって胃・大腸内視鏡検査で数十万円掛かるアメリカのような国になる可能性すらでてくるだろう(ちょっと極論ではありますが)。そりゃ、マスコミの皆さんは高い給料で保険をばんばん掛けられるからいいかも知らんけど、一般庶民にはたまったものではない。でもそうした一般庶民が「医者いじめ」のニュースやワイドショーを喜んで見ているのである。

 冒頭で述べた「安く迅速に」という部分は実は事実ではなかったりする。2007年の時点で既に外科医(・麻酔科医不足により手術待ち期間が長くなっていることが毎日新聞の調査により顕在化している。現在では有名病院ではホームページに「手術待ち期間」を表示しているほどだ。
 
 いや、皆さん、本当に病院で働く人たちを大切にしましょうよ、そんな自分の首を自分でそれも力いっぱい絞めるような真似してどうするんですか。

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニの調理パンとノンカロリーカルピス 300キロカロリー。昼飯は豆腐半丁とキムチの味噌汁? 後は柔麺と温泉卵。350キロカロリー。夕食は卵2個を使ったベーコンエッグと茹でホウレンソウ、刻みキャベツ、後はサッポロ一番塩ラーメン。750キロカロリー。

 本日の摂取カロリー量は1,400キロカロリー也。

 その後プロジェクターを起動し久しぶりにブルーレイの『ガメラ2 レギオン襲来』を見る。何しろ2009年8月発売のソフトなので(考えたら『ガメラ2』公開からもう23年も経っている!)画質的には大変厳しい。特に夜の場面など全面がざらざらの粒子に覆われるほどである。ただ、そういうソフトもDP-UB9000はそれなりに画質を良くしていてくれて「あっ、地中から出現する羽レギオンを吊っているワイヤーが初めて見えた!」なんてことになる訳である(笑)。

 そして画質が良くなった分、細かいミニチュアの作りこみが見えてくるのであるが、そこに安っぽさは微塵も感じられない。むしろゴミなどが放置された空地など絶品であり、これだけ静止画にして眺めていても飽きないほど(どんな誉め方だ)。『妖星ゴラス』でも痛感したが出来の良いミニチュアは画質が良くなれば良くなるほど安っぽくなるどころかまた別な魅力が見えてくるのである。

 ということでとっととUHDで出すようにお願いします。ただし、お値段は考えてくださいよ、いくら4Kデジタルリマスターだからと言って4作で3万円越えなんてことは絶対にしないように。分かりましたね。

 終了後シャワーを浴びてあれこれ。「ゴリパラ見聞録」 矢野ペペが40歳の誕生日。一献の席で矢野ペペがこんなことを言い出した。「誕生日だからオレを誉めろ、いい誉め方をしたら金を出す!」するとゴリけんが「うーん、何というか、矢野ペペがいないと「ゴリパラ見聞録」は上手く回らないんだよねえ」 矢野ペペ、実に嬉しげな笑顔を見せて「よし、1,000円出す!」 しかしプロデューサーの阿部氏に1,000円を借りようとしたら「5,000円札しかありません」 「仕方ない、5,000円やる!」 このやり取りを見ていた斉藤優が焦りまくって「え、本当にくれるの、金欲しい、今が5,000円だったから今度は10,000円だよね、よーし、負けるものか」 誰も10,000円とか言っていないのに(笑)。しかもこの後、斉藤優はとうとう矢野ペペの上手い誉め方を思いつけなかったという・・・。

 あんまり笑いすぎて鼠径ヘルニアが再発するかと思いました。

 午後11時半に入眠剤を服用して午前1時過ぎに就寝。

 3月17日(日) 「起きてMe Too、寝てMe Too 蚊帳の狭さかな」
 加賀千代女駄洒落。でも実際は彼女の作ではなく、彼女の前に元禄時代の浮橋という遊女が詠んだ句だそうであります。

 米国盤UHDで映画『Overload』を見る。日本公開も未定の新作であるがなぜか米国盤UHDだと日本語字幕、日本語音声入りで見れちゃうという嬉しい仕様。内容も私の好みにどストライク。明らかにあの『武器人間』を意識した場面もあって私の好き心をびっちびちに刺激してくれる。

 てっとり早くいうとこの映画はノルマンディ上陸作戦に先立ち攪乱・反撃妨害のため投入された空挺部隊がフランスの寒村で変な実験やっているドイツ軍の部隊に遭遇するというお話で、何の実験をやっているんだって、あなた、そんなことを聞くのは野暮ですよ、映画の中のドイツ軍なのですからそんなの「不死の兵士作り」に決まっているじゃあありませんか。

 その実験材料としてその村のフランス人たちを使っているのである。あー、えげつない(笑)。もっとも、実験は失敗続き。失敗作の兵士というかフランス人たちは役に立たないので処分されてしまうのだが、不死性だけはしっかりあってなかなか死なん。面倒臭いのでみんなまとめて火炎放射器で燃やしてしまうのである。あー、えげつない(笑)。ただ、この実験、試みそのものにはえげつないけれどそれなりの必然性があり(やっぱり不死身の兵士欲しいよね)、『武器人間』のフランケンシュタイン博士のようなあんた、そんなん作って何しはりますねん!的な狂気はない。そこが唯一残念であった。

 どんな感想なんだか。

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニの調理パン 300キロカロリー。昼飯は大根おろしをたっぷりと使った釜揚げうどん 300キロカロリー。夕食はタイラギのヒモでビール500ml缶一本飲んで後はブリの刺身を使った海鮮丼+豆腐とワカメの味噌汁。ゴハンは1合食べてしまいました。900キロカロリー。

 本日の摂取カロリー量は1,500キロカロリー也。

 この後プロジェクターを起動させ前述の『Overload』を見てしみじみと「ああ、良い映画に出会えたなあ」という喜びを味わったのだ。画質は最高。DIファイルは2Kなれどその解像感にまったく不足はなし。またHDRの効果が素晴らしく夜の森の中でも映像情報は保たれており奥行き感、立体感が失われないのである。

 音声はこんな映画なのにドルビーアトモス(笑)。冒頭の輸送機撃墜場面、終盤の教会崩壊場面ではサラウンドフィールドが音で満たされ強力な低音も相まって自分が情景の中心にいるかのような錯覚が味わえるのだ。

 終了後シャワーを浴びてお酒。お供は録画の「ゴリパラ見聞録」 午後11時過ぎからプロジェクターを起動させて日本映画専門チャンネル録画の『メカゴジラの逆襲』を40分ほど。いやあ、真船博士のあの洋館の雰囲気は非常にいいなあと変なところに感心する。

 就寝午前1時過ぎ。

 3月18日(月) 屋根より高いコインランドリー
 そのうち童謡「こいのぼり」の歌詞も問題視されるようになったりして。特に「おおきいまごいはお父さん」の辺りが。JCOMの4Kセットトップボックス SR4300での録画番組の「削除・編集」のシステムが実に不合理で使いにくくて面白い(笑)。導入以来すでに32番組ほどUSB-HDDに録りためているのだが、この番組を削除するためにはいったん、ページトップまで戻りそこで「削除・編集」から処理方法を選択しなければないのである。そして改めてリストをスクロールして当該の番組を指定、削除と言う流れになる。最近の録画ならリストの上にあるのでそう不便でもないが、ちょっと前に録画して録画リストの下の方にある番組など実に面倒臭い。下の方からページトップまで戻って処理方法を選択、そしてまた下の方まで延々とスクロールしなければならないからだ。

 フォルダで分類すればこの不合理はある程度解消されるものの、録画番組をいちいちフォルダ指定するのも面倒臭いんだよなあ。このあたりパナソニックのレコーダーの使いやすさとは雲泥の差。是非ヒューマックスさんにはパナソニックを見習ってほしいと切実に思う。

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニの調理パン、400キロカロリー。昼飯はマルちゃん焼きそば肉抜きヴァージョン 400キロカロリー。夕食はサッポロ一番味噌ラーメンにキャベツ、ピーマン、玉ねぎ、もやしの野菜イタメを乗っけたもの。700キロカロリー。

 本日の摂取カロリー量は1,500キロカロリー也。

 その後プロジェクターを起動させてWOWOWハイビジョン録画『アンロック/陰謀のコード』を見る。スピード感のあるサスペンス映画なのだが、「味方と思わせて敵」「敵と思わせて味方」「味方と思わせて敵」のパターンを繰り返すものだからラストがある程度読めてしまう。

 そしてその本当の敵であるあの人はやっていることが非常に間抜け。わざわざテロ現場の隣のビルに陣取って生物兵器級のウィルスを振り撒こうとする。なぜわざわざそんなところまで行く。現場に近ければ近いほど発覚の危険が高まるし、ウィルスは密閉した場所で撒かれる訳ではない。万が一、自分も感染してしまったらどーするんだ。一応、この人はウィルス噴霧器を遠隔で操作できるリモコンを持っているのだがそのタイマーは最長5分。遠隔操作の意味があまりないような気がするのは私だけか。

 この企みをヒロインに見破られて戦うことになるのだが、部下の投げた手榴弾で飛ばされたヒロインが階段の吹き抜けから落ちかかっている。放っておけば早晩転落死だ。しかし、あの人はなぜかにやにやしながら近寄っていく。しかも噴霧器を停止させるためのリモコンを持って。案の定、ヒロインに足を掴まれあれーっと転落死。ヒロインははっしとリモコンを掴んでタイマーを停止させるのである。

 このあたりの間抜けさが映画の印象を大きく損ねているのは否めませんナ。

 ハイビジョン画質は素晴らしい。解像度や発色のレベルが高い。暗い場面ではノイズが出てしまうのだが、それでも黒はちゃんと沈んでおりそれなりの立体感を保っている。

 音声はAAC5.1チャンネル。音数が豊富で移動感・定位も良いのだが例によって例のごとく薄味。さすがにブルーレイやUHDのような濃密さは期待できない。

 終了後シャワーを浴びてあれこれ。午後11時過ぎからプロジェクターを再起動させてBS11録画の『正義だ!味方だ!全員集合!!』を40分ほど。映画の題材そのものはあまり変わっていないのだが、脚本の妙か、ドリフ映画としては非常にスマートで洗練されている。でも私が見たいドリフ映画とはちょっと違っちゃうんだわー(カトちゃん風)。

 午後11時半に入眠剤を服用して午前1時過ぎに就寝。

 3月19日 「カネゴンの馬油」
 明日、3月20日 NHK 4Kにて「カネゴンの繭」放送記念駄洒落。『正義だ!味方だ!全員集合!!』 お母さんに「警察官になったよ」とウソをついてプータロー生活を送っていた加藤茶、そのお母さんが上京してくることになって大慌て。良くあるパターンです(笑)。周囲の仲間たちは「よし、警察官の衣装ならあるからそれを着てごまかすんだ、ウソも方便だ」 「いやー、それがダメなんですよ」「なぜ?」「恵さん(榊原るみ)がお嫁さんってことになっちゃっているんです」榊原るみは呆れながらも「わかったわ、その時だけお嫁さんになってあげる」「いやー、それでもまだダメなんです」「なぜ?」「恵さんのお父さんは中学校の校長先生ってことになってるんです」いかりや長介が「よし、それなら俺がお父さんになろう、それで大丈夫だろ」「いやー、それが」「まだあるの?」「恵さん妊娠5ヶ月なんですよ」「もー、小出しにしないで!」

 ありふれたシチュエーションだが、やりとりのテンポの良さに大笑い。

 この『正義だ!味方だ!全員集合!!』のラストでは伊東四朗率いるヤクザたちとの大おっかけが展開される。コマ落としでキーストンコップスばりのドタバタサイレント喜劇が再現されているのだが、この出来がなかなかよろしい。工場の三角屋根の上で何度となく敵味方同時に滑ってこける動きなど秀逸である。そして、この中にちゃんと榊原るみが入っているんだ、これが(笑)。

 これでBS11での「松竹ドリフ映画」シリーズは最終回。見逃した分がたっぷりとあるのでぜひ再放送をお願いします。今度はCM入れないでくれるともっと嬉しいです。さらに「東宝ドリフ映画」シリーズを同じスタイルで放送してくれたら僕は一生、BS11についていきます。

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にわかめうどん。300キロカロリー。昼飯にマルちゃん焼きそば肉抜きヴァージョン。400キロカロリー。夕食はケチャッピーで作ったスパゲティナポリタンとキャベツ千切り(塩昆布をまぶしてクバラきゃべつのタレをかける)と茹でホウレンソウ。700キロカロリー。

 本日の摂取カロリー量は1,400キロカロリー也。

 その後プロジェクターを起動させてWOWOWハイビジョン録画の『チーム・バチスタFINAL ケルベロスの肖像』を再見。途中で見たことのある映画だと気付いてやめようとしたのだが画質・音質の良さについつい最後まで。しかし、なんですなあ、いくらなんでも地下室への出入り口がエレベーターだけというのはムチャクチャですなあ。ブレーカー落としたら全員閉じ込められて携帯の電波も届かないってああた、フツー、非常用のハシゴとかつけるでしょう。このあたり原作ではどうなっていたかしらん。

 終了後シャワーを浴びてからトイレ、浴室、洗面所などの掃除。午後11時過ぎからプロジェクターを再起動し前述の『正義だ味方だ全員集合』を最後まで見たのである。

 午後11時半に入眠剤を服用し午前1時過ぎに就寝。

 3月20日(水) 飛びカルト
 忍者駄洒落。某販売店に注文しているJVCプロジェクター DLA-V7が未だに納期未定。5ちゃんねるでは某店からの入荷予定が6月になっているとの戦慄すべき情報もあってやきもきしている。せめてゴールデンウィーク前には入荷して欲しいものだ。

 ところでこのDLA-V7は現用機のX770Rより一回り大きくなっている。場合によってはプロジェクターキューブの改造が必要になるかも知れない。追加部品等はいらないのだが、一旦ばらして組み直すことになりそうである。結構面倒臭くて大変な作業になるだろう。でも夢の新型4Kリアルプロジェクターのためである。おじさんは頑張るのだ。

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にざるうどん、昼飯は面倒臭かったのでカップヌードルで済ませてしまった。夜は冷凍のちゃんぽんとほうれん草の中華スープ。例によってちゃんぽんにはごま油で炒めたキャベツ、もやし、たまねぎをどさとトッピングする。

 その後、映画は見ずに音楽聞きながら読書。午後10時過ぎにシャワーを浴びてプロジェクターを起動させBS11録画の『喜劇駅前怪談』を40分ほど。

 午後11時半に入眠剤を服用し午前1時過ぎに就寝する。

 3月21日(木) 『喜劇エノキダケ怪談』
 「駅前シリーズ」駄洒落。さて、本日から弟家族がやってくる。23日に帰京、すなわち2泊3日という短い滞在なのであるが、今年の私はちっともさびしくない。なぜならその翌日からK太郎を連れて東京へ行くことになっているからだ。ほぼ1週間に渡ってT子やY乃と遊べるのである。おじさんは大変に幸せなのである。

 ざるうどんで朝食を取り、ちょっとした仕事。午後10時過ぎから西鉄バスと地下鉄を使って福岡空港へ。そこでK太郎をピックアップする。そして午後1時半に弟家族が到着。「お腹が空いた、福岡ならやっぱりラーメンでしょう」という姪たちのリクエストで「ラーメン滑走路」内の「一幸舎」に行くことになった。

 その後タクシー2台に分乗して実家へ向かう。新築の実家に歓声を上げる姪たちにおじさんは思わずにやり、にやり(笑)。後はやっぱりシアタールームで映画三昧。ブルーレイの『スターウォーズ エピソード2』を見せてやるとそのあまりの画質の良さにまた歓声があがる。おじさんはやっぱりにやり、にやり(笑)。心の中で「新しいプロジェクターが来たらもっともっときれいになるんだよ」と呟いていたのであった。

 午後6時からもよりの焼鳥屋にて夕食会。たらふく食って飲んで大騒ぎ。あまりにも食べ過ぎたので最後の焼きおにぎりはお持ち帰りとなったくらいであった(これは翌日の朝飯となりました)。

 帰宅して姪たちが入浴を済ませるのを待ってからシアタールームへ。プロジェクターを起動させて『エピソード2』の続き。終了午前12時近く(笑)。この時間帯だとさすがにサブウーファーは使えず音量も上げられないのが残念であった。

 実家に姪たちを送って行った後、飲み直して午前1時過ぎに就寝する。

 3月22日(金) 「感受性ゴーホーム
 火星駄洒落。T子はオーストラリアへの短期留学から帰国したばかり。いろいろ面白い話を聞けた。「ベジマイト食べた?」と聞いたら「食べた、食べた、しょっぱくってすごく不味かった。でもバスの運転手さんはパンにごってり塗って嬉しそうに食べていた」

 「メルボルンのIMAXにも行ったよ、画面が大きくて音も凄かった。そしてオーストラリアの人たちは映画が終わった時に拍手するんだねえ、ちょっとびっくりした。でもあたしは拍手しなかった。その映画、あまり面白くなかったんだもの」 いろいろな方面に配慮して映画タイトルは秘する。結構、メジャーなタイトルであるとだけ言っておこう。

 おまけ Y乃の話 英語の教材として『スターウォーズ エピソード1』を見たそうな。その時、先生がアナキン指さして「こいつがダースベーダーになるんだ」ひっでえネタバレ(笑)。

 本日は柳川への小旅行である。昨年4月にも行こうとしたのだが西鉄電車のトラブルにより中止を余儀なくされていたので今年はそのかたき討ちという訳だ。私、母、弟、T子、Y乃、K太郎はタクシーを使って西鉄天神駅へ。特急電車を使い40分ほどで無事に柳川駅へ到着した。

 それから無料のシャトルバスに乗って川下りの発着場へ向かう。その後約40分に渡って我々は情緒あふれる川下りを楽しんだのであった。情緒が溢れすぎていて、民家の裏手にジーンズが干してあったり、老舗旅館の一室がもろに物置状態になっているのが見えたりしましたが(笑)。

 乗客は我々+家族3人を除くと中国・韓国の方たちばかり。舟を操る船頭さんの説明も通じる筈もなし。低い橋の下を通る時など「ヘッド!ヘッド!」と叫んだりする。これはどうも「ヘッドダウン、頭を下げてください」ということらしい。

 終了後 料理屋Hでうな重を食べる。大変に美味しかったのだが、1,000円の追加料金を支払ってうなぎを増量したらお腹ぱんぱんになってしまった。

 その後周辺の屋敷跡や雛飾りを見て回る。しかし、ここからが大変であった。駅へ戻るために電話でタクシーを呼ぼうとしたら「いま、そちらへ回せるタクシーがありません」という返事。これは冗談でもなんでもない、本当にこう言われたのである。ちなみに電話を掛けた場所はタクシーの待機場所。「タクシーは電話で呼んでください」という看板があるのである。だから電話を掛けたのだ、だが、しかし、それなのに、「タクシーはないです」

 「だったら後どれくらいで回せるようになるんですか」と聞いても「分かりません」の一点張り。あきれ返って電話を切ってしまう。

 シャトルバスの乗り場には人が溢れていて簡単に乗れそうもない、じゃあ近くにバス停があるのでそこへ行こうということになったのだが、到着寸前に柳川駅行きのバスが通過してしまった。時刻表を見たら次のバスまで一時間待ち!タクシーもシャトルバスもバスもダメ、だったら歩いていくしかない。40分ぐらいで到着する筈だ。

 でもやっぱり老齢の母に負担が掛かってしまう訳で・・・。幸い20分ほど歩いたところでタクシーを捕まえることが出来たので母と私、K太郎が使わせて貰い柳川駅へ到着。弟、T子、Y乃はそのまま歩き。申し訳なかったけど、二人はぶーぶー言ってたけど(笑)君たちは若いんだから。おばあちゃんである母とあと5年で還暦を迎えるおじちゃんを気遣いなさい。還暦の祝いでは赤いちゃんちゃんこを着るのだぞ、昔、永井豪先生の漫画であったか、ちゃんちゃんこが赤いのは石油をしみこませているせいで、60歳になるとこれを着せられて口減らしのために焼き殺されるという話もあったんだぞ。

 何書いているんだか分からなくなってきた(笑)。

 この後特急電車で天神駅へ戻る。某デパートでちょっと高級なパックのお寿司やヒラメの刺身等を買ってタクシーで帰宅。その後しばらく休んで夕食。ヒラメの刺身が驚くほど美味しかった。おかげで缶ビールがぐいぐいと・・・。パックの寿司もタイなどの白身が美味くて大満足したぞ。

 その後はやはりシアタールームにて映画。『エピソード2』を最後まで。姪たちを実家まで送っていき例によって飲み直し、午前1時過ぎに就寝する。

 3月23日(土) タージマハル巻き卵
 出汁巻卵の駄洒落だが何か文句でも?本日は弟家族帰京の日。とはいえ帰りの飛行機が午後の遅い時間なので3時すぎくらいまでは遊べるというもの。ということで午前中からシアタールームで映画三昧。Y乃がリクエストした『ジュラシックパーク3』などを見る。いきなり『ジュラシックパーク3』とはY乃さんもなかなか良いご趣味をしていらっしゃいますな。昼飯は昨日の残りの太巻きなど。私はカップヌードルで済ませてしまった。

 午後もやっぱり映画。午後3時過ぎに終了させて帰京の為の荷造りをさせる。そして弟家族はタクシーで空港に向かったのである。一応、空港まで見送りに行こうかと思っていたのだが、21日の日記に書いた如く、明日からK太郎を連れて東京の弟宅を逆訪問するのである。今日空港行って、明日また空港へ行ってというのはさすがにしんどいので見送りは遠慮させて頂きました。

 この後、事務所へ行ってもろもろの仕事を片付ける。そして午後6時過ぎに帰宅。夕食はマルちゃん焼きそばの肉抜きヴァージョンとベーコンとピーマンの炒め物、そしてホウレンソウの中華スープ。明日から3日間家を空ける訳だから野菜類など食べてしまわなければならないということで特にピーマンは5個をいっぺんに食べてしまいましたとさ。

 その後特に何をするわけでもなくテレヴィをだらだらと。午後10時過ぎにシャワーを浴びてプロジェクターを再起動。『喜劇駅前怪談』の続き。午後11時半に入眠剤を服用して午前1時過ぎに就寝。

 3月24日(日) アポトーシスマッサージ
 足つぼマッサージの駄洒落だが何か文句でも? さて、今日からK太郎を連れて東京旅行である。午前7時半に起床して冷凍うどんのざるうどん。美味しかったので二玉食べてしまった。その後ちょっとした仕事を終えてのち、身支度拵えて出発。例によって例のごとく西鉄バスと地下鉄を使って空港へ向かう。先日と同じようにK太郎をピックアップしてから搭乗手続きを終え午前11時の飛行機で羽田空港へ。

 到着後、モノレールで浜松、浜松から山手線を使って某駅へ行き特急電車で都下某所のとある駅を目指す。到着したのは午後1時過ぎになったのでさすがに腹が空いた。K太郎のリクエストでマクドナルドに行くことになったのだが、注文をK太郎に任せたところダブルチーズバーガーのセットにしやがった。そりゃK太郎には美味しいかも知らんがおじさんにはちょっときつい。胃にもたれてしまったよ(笑)。

 その後ホテルにチェックインしてからしばらく休憩。そしてタクシーを使って弟宅へ。タクシーの運転手さんが道を間違えちゃってねえ、かなり大回りになってしかも一度迷ってしまった。途中でメーターを止めてくれたのだが、それでも1,900円。いつもなら千円強で済むのに。

 まあ、仕方ないと気を取り直してT子のオーストラリア留学の写真を見せて貰ったりY乃のダンスのDVDを見てげらげら笑ってひどく叱られたり楽しく時間を過ごしたのであった。

 午後4時過ぎに弟夫婦が戻ってくる。その後またいろいろ話をして午後7時から某駅近くの居酒屋で夕食会。自慢の手羽先揚げがなかなかに美味い。焼鳥もジューシーに焼けておりついつい喰いすぎてしまう。生ビールやハイボールもがぶがぶやる。

 午後9時すぎに散会。弟家族と別れて私とK太郎はホテルへ。シャワーを浴びてごろごろ。入眠剤を服用して午後11時過ぎに就寝。

 明日はK太郎、T子、Y乃を連れて浅草のはなやしきへ行く予定。

 3月25日(月) 「大奥男」
 大奥を見て変身する狼男。さて、東京旅行2日目。本日はT子、Y乃、K太郎を連れて浅草のはなやしきを楽しむ予定である。まずタクシーで弟宅へ行く。今日の運転手さんはしっかりしていて(笑)目的地まで一発で連れていってくれた。料金も1,200円。あはははは。この後、弟宅にてのんべんだらりと過ごしながらY乃の帰宅を待つ。午前12時に帰宅したY乃に「急ぐのだ、出かけるぞ、早く着替えろ」催促したら「おじちゃん、いい年なんだから落ち着きなさい」とたしなめられてしまいましたとさ。

 ラーメン屋で昼飯を済ませ某駅から特急に乗り込む。そして某駅にて地下鉄銀座線に乗り換え浅草駅で下車。T子のスマホによる道案内にてはなやしきを目指したのだが、どうもこの案内が今一つ心もとない。よし、おじちゃんがと思ったけれどもなんとしたことか東京到着以来、私のiPHONは異様に重たくなって地図ひとつ表示するのに5分も掛かりやがるのでまったく役に立たない。それに、はなやしきは今まで体験してきた遊園地・テーマパークとは違って目印になるものが少ない。フツー、テーマパーク、遊園地だったらある程度の距離があっても観覧車が見えたりジェットコースターのガーっという走行音とかキャーとかいう悲鳴が聞こえてくる。だがそうしたものがまったく感じられないのである。

 まあ、それでもさすがにはなやしきに到着することはできた(後で調べてみたらえらい大回りをしていた)。なぜか土産物売り場から入場するという想定外の出来事や、はなやしきの想像以上に小体なつくりに驚かされしばし呆然となる。ぐるぐると周囲の風景を見渡しているだけで、動けなくなる。久しぶりの「ここはどこ、私はだあれ」の心境である。もっともそんな気分は(これはこれでちょっと心地よい)はT子の「なに、ぼんやりしてんのよ、おじちゃん」という叱咤にあっという間にかき消されてしまったが。

 はい、その後乗り物券を買って3人にアトラクションを楽しんでもらう。私はほとんど乗り物には乗らず3人を撮影したり一休みして売店でホッピー買って飲んだり(「ホッピー飲んでハッピーなフィーリングや」とか言ってY乃にバカにされてしまった)してました。最後はゲームセンターでゲーム三昧。3人は大いに楽しんだようだがその分驚くほどの勢いでお金が溶けていきます(笑)。

 はなやしきを出た後、周囲を散策。私は浅草フランス座演芸場「東洋館」の前でT子に写真を撮って貰う。できれば浅草ロック座の前でも写真を撮りたかったのだが、アレはさすがにT子にさせるわけにはいかんので(ストリップ劇場ですからな)泣く泣くあきらめることになった。

 夕食は目について入ったお好み焼き・もんじゃ焼きの店。お好み焼き、もんじゃ焼き、焼きそば、ベーコン焼きなどを楽しむ。私はホッピーとライムハイで大いに良い気分となる。

 夕食後、帰宅の途についたのだがこの時ちょっとした事件が起こってしまった。しかし、その内容を詳細に記すと個人情報の漏えいに繋がりかねないので、割愛させて頂く。許されよ。

 某駅到着後、T子とY乃を見送り(某駅に義妹が迎えに来るそうだ)私とK太郎はホテルへ。シャワーを浴びて午後11時過ぎに就寝する。

 3月26日(火) 「大奥の細道」
 大奥・芭蕉駄洒落。東京旅行3日目。本日はまた3人を連れてしながわ水族館を見学するのである。午前9時に某駅でT子、Y乃と待ち合わせ。某駅で山手線に乗り換える。さらに品川で京急を使い午前11時前に水族館の最寄駅である大森海岸駅に到着した。それから15分ほど歩いて品川水族館へ向かう。入場前に腹ごしらえということで営業開始したばかりのレストランに入ったのだが、ひえー、値段が全体的に高い、広東麺で1,000円だ。まぐろづけ丼+小うどんに至っては1,380円だ、ううう。実は昨日のはなやしき、お好み焼き屋での散財で財政状況がヒジョーに厳しいことになっていたのだ(笑)。この後には水族館の入館料も控えている。旅行中は持って行った現金内に収めるつもりであったがこれではどうしようもない。仕方なくカードで支払うことになってしまった。

 食事後、水族館見学。正直言って展示物はあまり印象に残っていない。お金の心配と疲れでそれどころではなかったのである。たった2日でだらしないと言われそうだが、あの3人連れて2日続けてどこかに行くというのはものすごく体力を消耗するんだよ。

 2時間ほどで見学を終了。飛行機の時間が迫っていたので急ぎ大森海岸駅まで戻る。ここでT子、Y乃とはお別れ。夏にもう一度福岡に来るということなのでその時は新型プロジェクター JVC V7でもっともっときれいな映像を見せてあげようと心中ひそかに決意したのであった。私とK太郎は京急蒲田を経由して羽田空港へ向かう。

 午後3時過ぎの飛行機で福岡へ。到着後、K太郎を某所行きの高速バスに乗せてほっと一息。羽田空港でK太郎におみやげを買わせたので残金は2,000円ちょっと。タクシーで帰宅することはかなわず地下鉄で博多駅まで戻りそこから西鉄バスを使ってようよう帰宅したのであった。

 動くのがいやになるくらい疲れ切っていたので夕食はパックのゴハンを使ったカレーライス。この後シャワーも浴びずに入眠剤を服用して深い眠りを貪ったのである。

 3月27日(水) 「最後のジュゴン」
 沖縄+「最後の授業」駄洒落。「沖縄のジュゴンが死んだ、きっと辺野古新基地建設工事のせいだ。根拠はないが、きっとそうに違いない!」問題で立憲民主党の有田芳生氏が国会で何度も「亡くなったジュゴンが」と繰り返していたが、本当にみっともない。「亡くなる」は人が「死ぬ」の婉曲表現で動物に対して使う言葉ではない。個人の私的な会話で使うならまだしも(その人のペットのこととかね)国会という公式の場で使うのはやめてくれよ。

 そしてなぜかこのジュゴンの死因が辺野古の工事によるものと主張する輩もいる。だが、沖縄はいわば埋め立ての島。復帰後の37年間だけで2400ヘクタール、東京ドーム約500個分の土地が埋め立てによって誕生している。埋め立て地の県面積に対する率は0.3%(2000年から07年間)で全国一。そうした現状にありながらことさらジュゴンの死因を辺野古の工事に求めるのはいくらなんでも牽強付会というもの。それに今回死んだのは沖縄防衛局が確認している3頭のうちの「個体B」であることがその身体的特徴から確認されている。この個体Bの主な生息海域は辺野古とは沖縄本島を挟んだ反対側に位置する古宇利周辺であり(死体が見つかったのは今帰仁村 運天港)辺野古の基地建設工事の影響は考えづらい。

 また、ジュゴンの死をネタにしてまで辺野古の埋め立てには反対するくせに米軍那覇軍港の浦添市の米軍牧港補給地区沿岸移設のための埋め立てには知らん顔というダブルスタンダードも良く指摘されるとおりである。

 辺野古基地建設に反対するのは大いに結構。日本はそういうことができる国だから。でもオスプレイが欠陥機だのとウソをついたり県職員に暴力を振るったり機動隊隊員に「親兄弟に塁が及ぶぞ」と恫喝したり道路を封鎖して私的検問やってトラブル起こしたりするのはいかんのだ、うん。

 さて、東京旅行が終わった訳であるが、いつものように体力・気力を使い果たし抜け殻状態である。午前8時に全身に鉛を詰め込んだかのように思えるほど重たい体に鞭打ってベッドから這い出してシャワーを浴びてなんとか服を着る。よろよろしながらコンビニに行ってメシを買おうと思ったのだが食欲がなくカフェラテだけで済ませてしまう。もそもそと事務所へ行ってもそもそ仕事。昼飯は素麺2把のみ。

 夕飯時になってやっと元気が回復してくる。コンビニの豚角煮など買ってきてビールまで飲んでしまう。そして大量の刻みキャベツとサッポロ一番味噌ラーメンで仕上げ。これで完全復活だ!

 この後、テレビをだらだら見て過ごし午後9時すぎにシャワーを浴びる。その後止せばいいのにウィスキー水割りをやって結構酔っぱらう。そしてプロジェクターを再起動して本日録画していた「4K ウルトラQ ガラモンの逆襲」を見たのである。4Kの高解像度は洋服の質感を驚くほど精細に描き出す。江戸川由利子さんの着ていた色っぽいんだか色っぽくないんだか良く分からないセーターのテクスチャー描写は圧巻であり今回初めてそれがほつれていることに気付いたくらい。

 沼田 曜一つぁんのトラックのボディの金属感も秀逸。セミ人間の服の透明感と並んでHDRの効果が最大限に発揮されている。

 これで調子に乗って「ガラモンの繭」「東京氷河期」を続けて見てしまいましたとさ。

 就寝午前1時過ぎ。

 3月28日(木) 「ク・リトル・リトル先生アフリカ行き」
 この駄洒落はやってないと思うんだ。「ドリトル先生」ネタだと他に「ドーリットル先生アフリカ行き」はやったけど。岩国フレンドシップデー 有料観覧席チケット購入。3月27日の購入となったのだがよく調べてみたら3月23日にはすでに発売されていたという・・・。うわー、東京旅行やらなんやらあって完全に見逃していた。4日も経過していたのによくもまあチケットを入手できたものである。ともあれ、これで観覧席で悠々とデモフライトを楽しむことができる。あのクソみたいなマニアどもに遭遇することもないだろう。ああ、大変に嬉しい。

 今年はフレンドシップデーの前、4月27日、28日に山口県下関市のあるかぽーと岸壁にて護衛艦「こんごう」が一般公開される。下関なら近いし行ってみようか、会いたいよ、こんごう。でもどちらのイベントでも長いこと列に並ぶからなあ、持つかなあ、オレの体力。

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニのカフェラテ。150キロカロリー。昼飯は冷凍そばの大根おろしぶっかけソバ。300キロカロリー。夕食ははい、無茶をしました。サッポロ一番味噌ラーメンとレトルトのカレーライス、茹でホウレンソウ付きです!1,000キロカロリー。

 本日の摂取カロリー量は1,450キロカロリー也。

 その後プロジェクターを起動させてレンタルブルーレイの『ヴェノム』を見る。うん、やっぱりオレ、この手の映画にとことん飽きちゃっているわ(笑)。いや、決して出来が悪い映画ではないのよ、主人公と元婚約者の微妙な感情の擦れ違いとか上手かったし、ヴェノムとの関係の変化も丁寧に描写されていた。

 でも決定的に「どこかで見たような話」なんだ。ストーリーばかりではない、途中で故スタン・リーがちょこっと出てきてあまり意味のない台詞をぽつり、そしてエンドクレジットの途中で次作への伏線が語られる、このパターンにもううんざりなのですよ。

 ハイビジョン画質は良好。豊かな発色、高い解像度に加えて落ち着きのある暗部描写、トーンジャンプの少なさ等々、ブルーレイ規格の弱点を上手く抑えこんでいる。音声はDTS-HDマスターオーディオ。サラウンドフィールドの密度がいまひとつか。特に上方へ展開する音場が希薄なのである。

 終了後シャワーを浴びてあれこれ。午後11時よりプロジェクターを再起動させBS11映画の『喜劇駅前怪談』を30分ほど。午後11時半に入眠剤を服用し午前1時過ぎに就寝。

 3月29日(金) ソダーバーグゴミ
 他意はない駄洒落。ホントだぞ。T子は実は寄席に行っていた。母方の祖父に連れられて新宿末広亭に行っていたのだ。彼女は実は「寄席ガール」だったのだ!東京旅行で「はなやしき」に行った際、浅草演芸ホールの前を通りがかったら「あたしは新宿の方が好き」と言い出してこの驚くべき事実が発覚したのである(そんな大げさな)。もっとも当時のT子が楽しんだのはもっぱら漫才、手品、紙きり、太神楽、曲芸の色物で落語に関しては「最後の方に出てくるおじいちゃんはもごもごしゃべっていてなんだか良く分からなかった」ということである(笑)。

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にピザトースト 300キロカロリー。昼飯はマルちゃん 北の味わいざるラーメン。トマト、温泉卵、チャーシュー、ゆでもやし等を贅沢にトッピングする。700キロカロリー。夕食はマルちゃん焼きそば肉抜きヴァージョン。400キロカロリー。

 本日の摂取カロリー量は1,400キロカロリー也。

 その後プロジェクターを起動させてWOWOWハイビジョン録画の『ディールブレイク』を見る。2014年製作のアイスランド映画で伝説的な英雄警官の息子がお父さんに負けない立派な男になるぞと特殊部隊を志望したらまったくついていけず落第、しょうがないので内務調査室(警察の不祥事を摘発する役職)に配属され、麻薬課の主任捜査官の汚職を暴こうとするというストーリー。話自体はそうユニークなものではないのだが、韓国映画的な容赦の無さが大いに気に入った(笑)。主任捜査官の行動を監視するために潜入捜査していた女性警官はそれを察知されるやいなやギャング組織に引き渡され鉄パイプでぼっこぼこ。さらに建物の上から突き落とされ呻いているところをハンマーで頭をぐしゃぐしゃにされる。おいおい(笑)。

 主任捜査官は捜査の過程でギャングを裏切り検挙に協力したために無罪放免の扱いになるのだが、そんな彼を許さなかったのが主人公の父親と警察OB達。彼らは主任捜査官を「やあやあ久しぶりだねえ」と笑顔で部屋に迎え入れ、がぼりと頭にビニール袋をかぶせてどてぽきぐしゃ。おいおい(笑)。

 こういうのは大好きですなあ。

 ハイビジョン画質は今一つ。なにより黒が十分に沈んでおらず発色も地味だ。音声はAAC5.1チャンネル。サラウンドとしてのデキはあまり誉められたものではないが、重低音の響きが実に心地よい。

 その後途中まで見ていたWOWOWハイビジョン録画の『ストーム・インパクト』を最後まで。ボストンを襲う大竜巻。しかもこの竜巻はアレでコレしているので隕石(ドライアイスみたいなものか)をばしばしまき散らす。しかもこの隕石はアレでコレしているので爆発する(どうやら気圧の関係らしい)。

 そんな大竜巻がボストンを蹂躙しているのに手前の道路では車がフツーに走っているというB級ディザスター映画にふさわしい間抜けな映像にも笑ってしまいましたわい。

 こんな映画なので画質・音質の評価はなし。だって面倒臭いんだもの。

 終了後シャワーを浴びてあれこれ。午後11時過ぎからプロジェクターを再起動させて『喜劇駅前怪談』を最後まで。言っておくけれどもこの映画に怪談風味はこれっぽっちもない。自分が管理を請け負っていた別荘を勝手に三木のり平に貸していた伴淳が持ち主がやってくるというので大慌て。そこで三木のり平を幽霊話で怖がらせて追い出そうとするだけなのであった、ちゃんちゃん!

 午後11時半に入眠剤を服用して午前1時過ぎに就寝。

 3月30日(土) アラン・酢飯
 やっぱり他意はない駄洒落。私にとっての平成。それは「AV関連のテクノロジー進化の時代」だった。LDの凋落、DVDの勃興、デジタルハイビジョン放送の開始。その録画規格としてのD-VHS。そしてブルーレイ、HD DVDの登場。ブルーレイの勝利。これらのソフトによって実現されたロスレスサラウンド。ロスレスサラウンドの上位規格として導入されたオブジェクトオーディオ。ドルビーアトモス DTS X。また今ではごく少数が発売されるのみとなった3D ブルーレイソフトも登場した。そしてついに4K映像が実用化され、まずUHDブルーレイソフトとして結実する。その画質は高解像度化だけにとどまらず広色域BT2020、映像ダイナミックレンジを飛躍的に拡大するHDRの採用によってブルーレイソフトとは次元の違うものとなった。そして平成最後の年、4K/8K放送が開始された。

 プロジェクターも3管式が恐竜的な最後を迎え液晶に次ぐ第三のデバイス DLPが登場。さらに第四のデバイスとして反射型液晶(LCOS) ビクターのD-ILA ソニー SXRDがDLPをしのぐ普及を見せる。そして4K時代となった現在、ソニー・ビクターによって4K HDRに対応する製品にまで進化を遂げた(ビクターは4Kリアルパネルの実装においてソニーに一歩遅れを取っていたが2019年発売のV9R、V7、V5でキャッチアップする)。

 私はこういうテクノロジーの進化をわくわくしながら楽しんでいたのだ。もちろん、お金もつぎ込みましたとも(笑)。

 本日は屑の会お花見バーベキュー大会。会場は桜が満開の舞鶴公園、開始は午前11時。受付で前払いなので10分前の午前10時50分に集合よ!とキュアメロディが言っていたので歩きとタクシー580円使って40分過ぎには到着したのだが、バーベキュー会場がどこなのか分からない。ぴんでんさんに連絡を取って場所を教えて貰ってようやく見つけることができたけれども15分の遅刻。ぴんでんさんの娘さん二人からぶーぶー言われた(笑)。

 本日の参加者は私、たけうちさん、ぴんでんさんご一家、奥様のお友達の7人。そして屑の会、バーベキュー大会につきものの面白お肉はニシキヘビでした(笑)。満開の桜、炭火の煙、久しぶりのバーベキューの匂い、飲み放題のビールは泡だらけだったけど実に楽しい大会でありました。

 なお、ニシキヘビのお肉は肉にまったく臭みはないのだが、それがかえってやる気のない鶏肉感を煽る。不味くはないのだが美味くもないのだ。そして最大の問題点はクソ固いこと。噛んでも噛んでも噛み切れない、飲み込めない。たまらず吐き出してしまった。ヘビ君には誠に申し訳ないが、無理やり飲みこむと喉にひっかけて死ぬ恐れがありますからな。

 終了・撤収 午後3時。これからボートに乗るという奥様たちとお別れし、私、ぴんでんさん、たけうちさんは地下鉄で天神へ出てカラオケへ。その後2時間に渡ってがあがあと声を張り上げたのである。

 午後5時に終了。私は二人とお別れして徒歩で帰宅。そのまま膳へ行って瓶ビールと大盛りラーメンを食べたらさすがにお腹が満杯となった。げふげふ言いながら部屋へ戻ってソファにぐたあ。飲み疲れ、食い疲れ、歩き疲れで何をする気にもならず。たたただ面白くもないテレビをぼけっと見る。午後10時にシャワーを浴びてまたもだらだら。午後11時半に入眠剤を服用して午前1時過ぎに就寝する。

 3月31日(日) 「水からのテコンドー」
 トンデモ駄洒落。現在 JCOMの4Kセットトップボックス SR4300はソニーのテレヴィ(通常番組用)とプロジェクター 770R(プリアンプ CX-A5100経由)にHDMIケーブルを使って接続している。HDMI出力は一系統しかないので面倒臭いのを我慢してテレヴィ用、プロジェクター用で2本のHDMIケーブルを差し替えているのだ。ところがこの接続法にぴんでんさんが警告を発したのである。「限界接続回数ってのがありますからいつまでもそんなことやっているとHDMI出力がぶっ壊れますよ、下手したらSR4300交換ですよ、そうしたらUSB HDDに録画している番組がパアですよ」と「ファティマ第三の予言」より恐ろしいことを言われたのである。

 HDMIセレクターの使用も考えたのだが私はAVに関しては極めてピュアな思考をする男である。なるだけ余計なものを挟まずにストレートに接続したいのだ。だから私はこの問題について考えに考えた。頭から煙が出て部屋の中が発煙弾を投げ込まれたかのようになるまで考えた。そしてついにある天啓を得たのである。

 「パナソニックのお部屋ジャンプリンク使えば良くなくね?」 パナソニックのテレヴィに買い替えてLANネットワークに組み込めばいいのではないか。同じくLAN接続しているDP-UB9000でもSR4300の番組(4Kを除く)を見られるのである。だったらテレヴィでもできるのに違いない。そこでアマゾンでパナソニックの4K HDRテレヴィを検索してみたらビエラ TH-43EX600 という格好の製品が見つかった。お値段は6万弱であり、これだったら十分に手が届く。もともとテレヴィの買い替えを予定していたので資金面では問題なし。心配なのはブルーレイレコーダー BRW-1020のような映像・音の乱れが出るのではないかということ。UB9000では大丈夫なのでこっちも上手くいくと思うのだが。

 (最近、あの映像・音の乱れはJCOMカスタマーセンターの人が言っていたようにLANケーブル、LANハブに問題があるのではないと思えてきた。ケーブルは最新のヴァージョンだしハブを介さずにストレートで接続してもやっぱり起こるからだ。結局、悪いのはBRW-1020なのではないか)

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニのサンドウィッチとコーヒー。300キロカロリー。昼飯はラ王の中華そば。温泉卵、チャーシュー、もやし、茹でホウレンソウをトッピング。600キロカロリー。夕食はパックのゴハンを豆腐とワカメの味噌汁、海苔、大根おろしで食べる。500キロカロリー。

 本日の摂取カロリー量は1,400キロカロリー也。

 その後プロジェクターを起動させてWOWOWハイビジョン録画の『オペレーション・メコン』 実際に起こった事件を扱った対麻薬組織大戦争アクション映画である。麻薬組織へ迫る捜査の過程がややこしくしかも長ったるい。しかしその欠点を忘れさせてくれるのが終盤の戦闘場面でこのあたりはハリウッドのB級映画にも引けをとらん(なぜB級映画と比較する?)。

 この映画に登場する警察犬は本当にすごい。スーパーワンちゃんなのだ。犯人追跡や戦闘に留まらず敵陣地への爆弾持ち込みすらやってのける。しまいには対人地雷を処理したりする。地雷原をだーっと走るだけなのだが次々に地雷のワイヤーをひっかけていくので地雷が爆発するのだ。この地雷は対人用なので起爆すると地面から飛び出し地上2メートルくらいの高さで破裂し散弾をまき散らす。人間などばらばらに砕かれてしまうのだが、何しろ犬は体高が低い、だから大丈夫なのだってそうかなあ(笑)。

 ハイビジョン画質はいまひとつ。初めてUB-9000経由ではなくSR4300からの直接接続してみたのだが、やはり画質的に劣ってしまうようだ。音声はAAC5.1チャンネル。情報量が多く動きの表現も正確だがやっぱりAACの限界は越えられず。どうにも音場が薄味なのだ。

 終了後シャワーを浴びてあれこれ。午後11時半に入眠剤を服用して午前1時過ぎに就寝する。