観 笑 亭 日 乗
まあ、要するに日記であります。自分に都合の悪いことや他人のプライバシーに触れるような事は書きませんので悪しからず御了承下さい。もしそれではイヤという方がいらっしゃいましたらへい、ようがす、木戸銭払ってどうぞお帰りくださいな。また、読んだ本、TV番組、映画等についてのネタバレあり。御注意下さい。うん、注意したからね、これでああ、おれ、まだ見てないのになどと怒るのは筋違いですからね。そういう人は接骨院にでも行って下さいね。
7月1日(月) 「甘いMe Tooの恐怖」
「ウルトラQ」駄洒落。「4Kリマスター」版の早期の再放送を夢見て詠む駄洒落(笑)。ネットフリックスはパナソニック UHDプレーヤーの内蔵アプリを使ってアクセスしているのだが、どうした訳か一部の作品に使われているドルビーアトモス音声にアクセスできない。この点をネットフリックスに聞いてみたところ、一部のディスプレイの内蔵スピーカーにしか対応していないとのこと。えええっ!
そんな馬鹿な、HiVi誌 2019年4月号 25ページでは「最近ではパナソニックのUHDプレーヤー DP-UB9000やアップルのApple TV 4KのAVセンターを経由したドルビーアトモス再生にも対応する」とはっきり書いてあるぞ。さらに38ページでは「プレーヤー内蔵のネットフリックスアプリでドルビーアトモス&ドルビービジョンに対応している製品は限られている。パナソニックではDP-UB9000、DMR-SCZ2060の2機種のみとなる」とある。私はこの記事を信じてネットフリックスを選択したのだ。
(いや、最初は「スタートレックディスカバリー」だけ見られればいい、30日の無料体験期間だけでやめてしまおうと思っていたのだが、画質は良いし面白い韓国映画をいっぱい見られるのでそのまま有料視聴に移行。WOWOWの方を解約することになった)
それを今さら「対応していません」とか言われたって納得できるわけないざんすよ。ミーはこの件に関してパナソニックへ問い合わせする予定ざんす。ことと次第によっては構うことはないざんす、関係者を片っ端から叩っ斬るざんす!いや、斬らないですけどね(笑)。
仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニのサンドウィッチとコーヒー。420キロカロリー。昼飯はキュウリ一本半(笑)。大きめに切ってすりごま、味の素、クバラきゃべつのタレでがりばり食べる。後は冷や素麺2把。350キロカロリー。夕食は昨日に続いて冷麺。まあ、具は茹でもやしとハムだけだったけど。後はラップで包んで電子レンジで3分加熱した玉ねぎ半分、大根の中華風スープ。600キロカロリー。
本日の摂取カロリー量は1,370キロカロリー也。
その後ネットフリックスのサービスとやり取りして前述のようなことになったのである。このやりとりに時間が掛かったので映画はなし。
午後9時過ぎにシャワーを浴びてあれこれ。午後11時半に入眠剤を服用して午前1時過ぎに就寝。
7月2日(火) 「大きいことはいいことだ、揉みながらエールチョコレート」
最近はチョコレートというものをとんと食べなくなっていて今日、たまにはいいだろうと思ってピーナッツチョコを買ってきたのですが、半分も食べられずそのまま冷蔵庫行き。決してマズい訳ではないのですがねえ、どうしてでしょうかねえ、おかしなことにこれがチョコレートのアイスクリームとかケーキだったらフツーに食べられるのですよ。
パナソニックUHDプレーヤー DP-UB9000とブルーレイプレーヤーDMR-SCZ2060とのお部屋ジャンプリンクが復活。要するにですな、SCZ2060はネットフリックスの視聴のために無線LANでルーターと接続していた訳です。一方、DP-UB9000とのお部屋ジャンプリンクは有線LAN接続。お部屋ジャンプリンクを成立させるためにはSCZ2060で設定を無線から有線に切り替える必要があったのでした。考えてみたら簡単なことだったのです。
ただ、この切り替えはちょっとやっかいなのであります。SCZ2060が録画時には切り替えができないのであります。だからいっそのことネットフリックスも有線接続にしてしまえと思ったのでありますが・・・、考えてみたらもはやWOWOWとの契約を解除しております。SCZ2060で録画したWOWOWのコンテンツをお部屋ジャンプリンクを使ってDP-UB9000で再生するというシチュエーションそのものがなくなるのであります。だったら、このままでいいじゃないか、なあ、サザエ。ということになったのであります。
そのパナソニックから「業界初の4Kダブル&長時間録画に対応したBDレコーダー 4K DIGA」が発売されるとのニュース。<https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1193386.htmlより引用開始>パナソニックは、BS4Kチューナーを搭載したブルーレイレコーダ「4K
DIGA」の新機種を7月19日より発売する。ダブル4Kチューナー/4TB HDD搭載「DMR-4W400」とその2TBモデル「DMR-4W200」、シングル4Kチューナー/1TBモデル「DMR-4S100」の3製品を用意する。価格はすべてオープンプライスで、店頭予想価格は4W400が14万円前後、4W200が11万円前後、4S100が9万円前後。
新モデル最大の特徴は、4K放送での長時間録画モードを、業界で初めて搭載したこと。 地上デジタル放送の倍近い容量を持つ4K放送番組に対しても、長時間モードを使うことで、限られたストレージ内により多くの番組が録画できるようになった。
4K放送で使用できるのは、1.5~4倍録までの全10モード(※1)。DR録画時は約65時間/1TBだが、4倍録(4K 4倍)時は最大約260時間分の4K番組が録画できる。長時間モードには、4K/8K放送と同じ圧縮技術“H.265/HEVC”を採用。オリジナルの解像度(3,840×2,160)、フレームレート(60p)、ビット数(10bit)、色域(BT.2020)、HDR信号(HLG)を維持したまま、ビットレートを下げデータ量を削減。また音声に関しては、22.2/7.1/5.1chなど複数のサラウンド音声が含まれる場合は、うち1本のみを記録(※2)するなどしてデータを軽くする。<引用終了>
すげえな、パナソニック。もう4K放送の長時間録画が実現かよ、業界1人勝ちだな。でも現在の4K放送ではちゃんとした4Kコンテンツは少ないからなあ。NHKぐらいしか4Kにふさわしい高画質コンテンツもないしなあ。長時間録画があっても使わないなあ。ダブルチューナーもいらんなあ(笑)。
(おそらくオリンピックを見越しているのだと思うが)
それより録画能力はSCZ2060相当でいいからこれを母体にしたケーブルテレビSTBを開発してくれないっすかね。
仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にピザトースト。昼飯はウェストでカツ丼、ざるそばのセット。夕食はまたも冷麺。もやしとハムのトッピング。
その後映画は見ずに音楽聞きながら読書。小島正美先生の「メディア・バイアスの正体を明かす」を読了。
その後シャワーを浴びてあれこれ。午後11時半に入眠剤を服用して午前1時過ぎに就寝。
7月3日(水) 「ギニーピッグマン」
元ネタの「キン肉マン」 私は漫画もアニメもほとんど見たことがないと思います。さてWOWOWハイビジョン録画で見た『マンハント』 とてつもないクソ映画だった(笑)。何より恐ろしいほどにツジツマがあっていない。私は何もすべてのツジツマをきちんと合わせなければいかんとは思っていないけど、ここまででたらめだとそりゃ文句も言いたくなる。
日本の悪の製薬会社が人間を兵器として強化する薬を開発している。この手の映画では製薬会社というのはとかくこういうものを作りたがる・・・というのは置いときまして(笑)、この薬は未完成。人間に投与すると確かに強大な力を発揮するものの理性を保てない。その欠点を修正するために開発者が隠した処方コードを捜しているという設定。でもこの映画に登場する女性暗殺者二人はこの薬を使って体を強化しているのだ。へ?理性が保てない云々はどうなってんの?別の薬を使っているのかもと思ったが、暗殺者の1人が死に際に「今度の薬は強すぎる」とか言うのであるからやっぱり同じ薬を使っているのである。
殺人現場を調べる福山雅治と桜庭ななみのコンビ。鑑識が現場検証した後なのにこの二人はあっさりと怪しい錠剤を見つけ出す。そんなもん見逃すか!鑑識もっとしっかり仕事せんか!
この薬の開発者は製薬会社によって濡れ衣を着せられて敗訴、死んでいる(これが自殺なのか謀殺なのかはっきりしないのよ)。そいつは婚約者の家にいろいろ証拠を隠していた。いくら婚約者とはいえ人の家に隠せるものなのか。今まで気が付かない婚約者も婚約者だ。その証拠の中に数枚の写真が。婚約者は「彼が盗撮したのよ」と言うのだが、なぜ盗撮写真だと分かるのだ?その中には新薬の人体実験でもがき苦しむ被験者のどアップ写真が。そんなもん盗撮といわん(大笑い)。
犯人は地下鉄の工事現場に逃げ込み作業服とヘルメットを盗んで変装。そしてなぜか地下鉄の工事現場なのに高いところへ登ろうとして足を滑らせ落っこちる。泥水に落ち込んで顔や体が泥まみれ。体にもダメージを受けたらしくいてて、いててと足を引きずっている。そんな彼を見つけた桜庭ななみ。大丈夫ですかと駆け寄りいきなり顔を水道で洗いはじめる。そして「あ、この人は犯人だ!」フツーさ、足を引きずっているようなけが人見つけたらまず座らせないか、いきなり顔洗うか?早く顔を見せたいのは分かるけど不自然すぎるだろう。
この桜庭ななみちゃんは可愛いのに出演作に恵まれているとは言い難いなあ。『ランウェイ☆ビート』とか『進撃の巨人』そしてこの『マンハント』とかだもんなあ(笑)。
この映画の監督はジョン・ウーである。たしかに鳩がばたばた飛んだり二丁拳銃とか出てきたけどちょっと信じられない。この映画は日本ロケ。そしてこのつじつまの合わなさ、出鱈目さ加減はクソ邦画を彷彿とさせる。ジョン・ウー監督、うっかり日本でロケやったばかりにクソ邦画の瘴気にやられてしまったのだろうか。
本日は休み。午前9時に起床。コメを吸水させる間に部屋の掃除。そして午前10時に朝飯。ゴハン1合を塩じゃけ、大根の味噌汁、ふりかけ、生卵で平らげる。その後事務所へ出てもろもろの仕事。銀行へ行って打ち合わせしてから帰りにスーパーでお買いもの。
昼飯は抜き。だって朝飯いっぱい食べたから。
午後2時過ぎよりプロジェクターを起動させて前述の『マンハント』をみてその駄目さ加減にあううと仰け反ったのであった。面倒臭いので画質・音質の評価はなし。
夕食は冷奴と塩じゃけでビールを飲みスパゲティナポリタン、ナポリタンソース後乗せスタイルで仕上げる。それからプロジェクターを再起動させて米国盤UHD『ハンターキラー』を見る。もう3度目だけど面白い映画は何度見ても面白いのだ。
午後9時過ぎにシャワーを浴びてお酒。お供は録画いろいろ。ひれひれ酔って午前1時過ぎに就寝。
7月4日(木) 『くさや妖怪伝』
久々のアナグラム駄洒落。この時の安藤希さんはめちゃくちゃ可愛かったのだがなあ・・・。ネットフリックスのドルビーアトモス音声対応問題の件、パナソニックから解答が来た。しかし、その解答はまったくの的外れ。「ドルビー、DTS音声のデジタル出力をビットストリームに設定してください。BDの副音声は切にしてください」ってもうやっとるぞ。パナソニックの解答はドルビーアトモス出力全般についてのものであり、私が問い合わせたネットフリックスのアトモス音声対応ではないのだ。
やっぱり納得いかないざます。ミーはまた問い合わせをするつもりざんす。そしてやっぱり事と次第によってはパナソニックの本社へ躍り込みチューブ2本分のマヨネーズをまき散らすざんす。このマヨネーズはカロリーハーフじゃないざんす。カロリーたっぷりのホンモノざんす。
(いや、やらないですけどね)
仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ。ちょっと日記に書けないことがあって、ひどく落ち込む。今年はもういろいろありすぎて正直心が折れそう、何か大変に疲れた。
食ったもの、朝飯にコンビニのサンドウィッチとコーヒー。昼飯はコンビニの冷凍具付き醤油ラーメン。夕食は宮崎地鶏の焼き物で、これもコンビニ、ビールを飲み盛岡冷麺で仕上げ。
その後プロジェクターを起動させてネットフリックス配信映画『シークレットミッション』を見る。北朝鮮のエリート工作員。彼は韓国に潜入し任務下達の時を待っている。彼の韓国における身分は町のバカ(知的障碍者)。そのミッションはキビシイ。1日に1回は人前で派手にこけて見せねばならぬ。1ヶ月に1回は人前で脱糞しなければならぬ。このあたりの容赦の無さはさすがに韓国映画。こんなのやれるのは世界広しといえども韓国だけ(笑)。
しかし、後半の展開は実にシビアである。特殊部隊の存在を隠ぺいすべく北朝鮮上層部は潜入スパイたちに「とっとと自決せよ」と命じるのである。それに納得できない主人公は仲間たちと送り込まれてきた北朝鮮部隊と戦うのであるが衆寡敵せず一人また一人と命を落としていくのであった。
この前半と後半のギャップの凄さと言ったらないよ。
バカとしての主人公が世話になっていたお店のおばさん。口では厳しく主人公をしかりつけるのだが実は彼を息子のように思っていた。彼女が主人公に送った通帳には次第に増えていく給料と「ただ主人公の名前だけ」「家族のような主人公」「息子のような主人公」と変わっていく振込先が記録されていた。この場面は流石に上手いと唸らされましたな。
ハイビジョン画質は暗部のノイズが残念であった。音声はドルビーデジタルプラス5.1チャンネル。銃器の発射音の鋭さ、定位の良さが特徴的。
終了後シャワーを浴びてお酒。いや、昼間のショックが後を引いていて飲まずにはいられなかったのだ。お供は録画の「幻解 超常ファイル ニューネッシー」。就寝午前1時過ぎ。
7月5日(金) 『空飛ぶ塩分地球を襲撃す』
全地球人の血圧が急上昇。世界一高価なインドの戦闘機「ラファール」、1機辺りの導入費用260億円超え<https://grandfleet.info/military-trivia/the-worlds-most-expensive-indian-fighter-rafale/より>導入に掛かった1機辺りの費用は2.4億ドル(約263億円)。もっともこの2.4億ドルには機体の保守パーツ、パイロットやメカニックの訓練費用、地上シミュレーター装置一式、空対空ミサイルや、巡航ミサイル、インドが要求した機能追加費用(イスラエル製のヘルメット搭載ディスプレイ、レーダー警報受信機、電波妨害装置の統合)が含まれているため純粋な機体価格ではない。機体そのものの価格は一機当たり約80億円。オスプレイもこんな導入の仕方をしていましたな。それなのに導入費用を単純に機数で割ってうわあ、一機当たりの価格がアメリカより馬鹿高い、ぼられた、トランプの言いなりだ!とか言っていた人がいましたよね、そういえば。そのオスプレイが7月4日の独立記念日イベントでワシントン上空をデモ飛行。あれあれあれ?欠陥機MV-22オスプレイはアメリカ国内での飛行を禁じられていたんじゃなかったの?ねえ、ねえ。
君たちがテキトーに吹いたホラ。君たち自身はもうとっくに忘れているかも知れないけれども、私たちみたいな人間は忘れんよ、ずっと(笑)。
仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニのサンドウィッチとコーヒー。昼飯はウェストでうどんとカレーのセット。ここのカレーはそこそこウマいのだが具が貧弱。肉3切れ、原型を保った野菜はなし。これは単品だと違ってくるのだろうか。夕食はハンバーグ定食。コンビニのレトルトハンバーグに炒めた玉ねぎ、目玉焼き、豆腐とワカメの味噌汁をつける。これでゴハンを1合。
その後、映画は見ずに音楽聞きながら読書。昨日に続いて今日も大変にショッキングな出来事があり映画を見る気力がなかったのだ。こんな時に能天気なハリウッド映画を見ると腹が立つだろうし、逆に陰惨な韓国映画を見るとずーんと落ち込んでしまいそう。
ああ、もうしんどいなあ。
午後10時過ぎにシャワーを浴びてまたあれこれ。午後11時半に入眠剤を服用して午前1時過ぎに就寝。就寝時、足元がふらつくほどの眠気があるのだが、そんな状態でも午前3時に目が覚めてしまいベッドの上でもそもそ。どうにも眠りに戻れそうにもなかったのでネットフリックスで配信している「長門有希ちゃんの消失」を3エピソード続けてみたら心が荒んできた(笑)。いや、別にこのアニメが悪い訳ではない。私の精神状態の問題である。なお、その後午前5時に再就寝することができたのだが、とてつもなくイヤーな夢を見たという・・・。やっぱりしんどいわ。
7月6日(土) 「空飛ぶ塩分同乗記」
「いやー、おかげで血圧あがっちゃってお医者さんに怒られてしまったよ」 ジョージ・アダムスキー談。映画『新聞記者』 加計学園獣医学部の新設が「生物兵器製造のため」というアレな陰謀論があったのだが、これはそんな出鱈目を本当に映画にしちゃったという(笑)。「こっそり生物兵器を作って戦争しようとしているのだ」と言うのである。はっきり言って狂ってる。そんな映画を作って政権批判だ、どうだと威張っている奴はどう考えても気が狂っている。あるいは反日勢力の手先だ・・・とは言えないのがまた狂っている(笑)。このヒトタチは秘密裏に生物兵器を製造するため各方面の耳目を集めざるを得ない大学を新設するとかあり得ないだろうという判断ができないのだ。
反政府、反権力はかまわん。言論の自由があるのだから。しかし、こんなことが現実に可能である筈がない。そうした常識の無さというのはいったい何なのだ。こんなアレな人たちが跳梁跋扈する邦画界とはいったい何なのだ。だから米海兵隊員を未成年の広瀬すずを容赦なくレイプする犯罪者、周囲の沖縄の人たちをそれを見てみぬふりをする存在として描いた極端に差別的な映画『怒り』を名作扱いにしちゃったりするのだ。またこんな雑な陰謀論を雑な論理のまま映画にしちゃう人たちなのだから、ご都合主義の域にすら達しない矛盾だらけのアレな映画を量産しちゃうのだ。メジャーな映画会社の特にアクションエンターテイメント的な映画のレベルの低さは絶望的だぞ。
この時代遅れなサヨク的傾向は昭和40年代から変わっていないのではないか。いや、むしろ逆行しているようにさえ思える。これは間違いなく邦画界の構造的な宿痾である。
そしてまた恐ろしいのがこの映画の内容を鵜呑みにしているアレなのがいること。安倍が悪いことをしているのだと思い込む人たちの科学的ですらない常識の無さがなにより怖い。この手の常識に欠けた二元論は容易に偏見・差別を生みだしかねないからだ。もっともこの手の論者は反安倍、サヨクに限ったことではない。保守・ウヨクとみられる人たちにもたくさんいる(笑)。ただ、繰り返すように邦画界の常識に欠けた二元論的サヨク傾向の蔓延が邦画の質の低下の遠因になっているのではないかと思う・・・それはさすがに発想の飛躍が過ぎるかな(笑)。
まあ、あの『デビルマン』が意外とトクベツではないと認識した時のショックたるや(笑)。
仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニのサンドウィッチとコーヒー。300キロカロリー。昼飯にラ王冷麺。トッピングはなし。その代り茹でホウレンソウを食べた。400キロカロリー。夕食は冷奴半丁、千切り山芋、それとケチャッピーを使ったナポリタン。茄子、ピーマン、玉ねぎ、ベーコンを使用。800キロカロリー。
本日の摂取カロリー量は1,500キロカロリー也。
その後プロジェクターを起動させて米国盤UHDの『ザ・プレデター』を再見。以前は再生中2~3回フリーズするのが常であったが、DP-UB9000は先日のアップデートによりディスク再生能力が強化されている。おかげでまったくフリーズすることがなくなった。大変に嬉しかった。
またプロジェクターV7での初鑑賞である。UB9000との連携によるHDR再生能力はまったくブレステイキングな暗部の見通しの良さを生み出す。
その後シャワーを浴びてあれこれ。「ゴリパラ見聞録」 また熊谷。新幹線で現地に到着した3人は1ヶ月前と同じだよと大苦笑。しかも偶然にも前回の依頼者と再会したと言う・・・。
車内でゴリけん、また「玉竜旗」の仕事の話題を持ち出す。試合に出場する予定の監督さんたちと飲んだゴリけん、「技のカッコいい表現の仕方ってありますかねえ」 芸人たるものがそういった表現方法を聞く、しかも試合の当事者の皆さんに、と大笑い。このゴリけんの素朴な人間性の魅力は捨てがたし(笑)。
午後11時半に入眠剤を服用して午前1時過ぎに就寝。
7月7日(日) 「私は塩分に乗った!」
アダムスキとかダニエル・フライとかハワード・メンジャーとか秋山さんとか宇宙人がロハで円盤に一般地球人を乗せてくれてさらに宇宙旅行までさせてくれるという夢のような時代はもう来ないのかと思って考えた駄洒落。そういえばこの手のコンタクティになぜか女性はいませんなあ。ヒル夫妻は宇宙人による人間ドックだからコンタクティとは言えないよなあ。その後宇宙人の面談があるのがますます人間ドックぽっい。でもわざわざどこの星からやってきたのか教えてくれるのはコンタクティっぽいかな。
すいませんねえ、こんな無駄話で字数稼いで(笑)。
NHK BS4Kの「8Kベストウィンドー」 現在のところHDR、SDRのプログラムが混在している。番組表も当てにならずHDRと表記されていても実際はSDRという場合がある。まあ、ウチのUHDプレーヤー DP-UB9000とJVCプロジェクター V7は優秀でありますからな、HDR(HLG)の番組ならば自動的に映像モード(HLG ランプ出力 高)を切り替えてくれますからな、番組表が多少いい加減でも関係ないのです、えっへん。
仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニの味噌汁とお握り。昼飯は素麺2把を茹でて熱いまま丼に盛り生卵を掛けた奴。トッピングはねぎ、ゴマ、刻み海苔。これに麺つゆを掛けて頂くのである。しかし、これはちょっと失敗であった。時間がたつにつれて卵の黄身部分が固まり始めて素麺が団子上になっちまったからだ。夕食は鯛の刺身でビール一缶飲み、アンガス牛のステーキ+ゴハン1合、ホウレンソウの味噌汁で仕上げ。
その後、プロジェクターを起動させ前述のNHK 「8Kベストウィンドウ」番組を見たのである。20分と60分のプログラム2本 「美ら海水中映像」「アルハンブラ宮殿等々」で前者がSDR、後者がHDRだった。画質としてはやはり後者が印象的。ドローンを使った俯瞰撮影は何度見ても素晴らしい。圧倒的な解像感による大画面再生は確実に実景を上回る(笑)。
しかしスペインではまだ闘牛をやっているのですなあ。あれ、確か禁止となっていたのではないかと思って調べてみたらカタルーニャ州だけの由。しかし闘牛の人気は見る影もなく衰えており公開試合もごく少数回に留まっているようである。あれ、そういえばドリトル先生が牛を操って闘牛士たちをすこぼこにしたのはスペインだったっけ、それともメキシコ?
午後9時過ぎにシャワーを浴びてお酒。お供はディスカバリーチャンネルで録画した空母建造ドキュメンタリー。その後は「幻解!超常ファイル」の「アイスランドの巨大蛇」
就寝午前1時過ぎ。
7月8日(月) 「甘えん坊将軍」
カッコ悪い駄洒落。DP-UB9000でネットフリックスのドルビーアトモス(ロッシ―ベース)音声が再生できないという問題についてパナソニックに再度質問しているのだが、いまだ返答なし。そしてここにきてまた新たな疑惑が浮上してきた。それはDP-UB9000ではなくAVプリアンプのヤマハ CX-A5100にモンダイがあるのではないかということ。このAVアンプではひょっとしたらロッシ―のドルビーアトモス音声をデコードできないのではないか。これもヤマハに問い合わせてみなければなるまい。
仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニのカツサンドとコーヒー。550キロカロリー。昼飯はラ王の冷麺。トッピングはもやしとゴマ、博多万能ねぎ刻みだけであったがそれでもなかなかイケる。400キロカロリー。夕食はマルタイ棒ラーメン一食分とキャベツ、玉ねぎ、ピーマン、茄子、もやしの野菜炒め。味付けは香味ペースト。550キロカロリー。
本日の摂取カロリー量は1,500キロカロリー也。
その後プロジェクターを起動させてネットフリックス配信の『哀しい獣』を見る。この映画は前にも一度見ている筈。密航請負所が刺身専門店なのにひどく不味そうなメシ、厳重なようでいて容易に不審者の侵入を許すオフィスビル、ぶっとい牛骨で人の頭をがこがこぼこ、包丁や手斧で人間をさくさくさく、はちゃんと覚えているから。でも再見という感じがあまりしない。それどころか新作映画を見ているような気分にさえなってくる。この作品にはそうした錯覚をさせるほどの力があるのである。
画質は良好。解像度の高さは確かにWOWOWを上回る。暗部の安定感も実にヨロシイ。音声はドルビーデジタルプラス5.1チャンネル。刃物が肉体に食い込む音がとってもイヤ(笑)。
その後シャワーを浴びてあれこれ。ネットフリックスで初めて「ウォーキングデッド」を見た。フツーにハイビジョン画質で音声も5.1チャンネル仕様。貸出中でがっかりなんてこともない。いつでも見ることができてわあ、レンタルDVDよりよほど便利(私はDVDでは見ませんが)。おまけに高画質・高音質。それでいて月1,800円なのである。そりゃレンタルショップが割りを食うわけですよ。
(配信の場合はこれにネット回線代月3,000円が掛かるのだが、それは言わない約束でしょ、おとっつぁんなのである)
最初はネットフリックスとか使い物にならねー、無料視聴期間が終わったら即おさらばじゃい!とか言っていた男がえらい変わりましたなあ(笑)。
これでテレビドラマ「食の軍師」を流してくれたら最高なんですけどね。
午後11時半に入眠剤を服用して午前1時過ぎに就寝。
7月9日(火) 成り上がりの滝
「ナイアガラの滝で流された男性、生存を確認」というニュースを聞きて安堵の心で詠む駄洒落。「詠む」は詩歌を作るという意味で断じて駄洒落を考えることではない。それを踏まえたギャグなので変な勘違いはしないで頂きたい、うむ。子供の頃の話。今となってはどの本かよく分からないけれども、あるシャーロック・ホームズの本の解説では「ホームズが変装しますがそれは当時の照明が暗かったから。現代の明るい照明では通用しませんな、バレバレですな」と身も蓋もないことが書かれていて子供心に苦笑したものである。
また他の本では「バスカビルの魔犬」(であったか)の解説で「注意深く読んでいた読者の方は分かったかもしれませんが」と書いてあって、割と注意深く読んでいたつもりの私を「ああ、私はそんなに頭が良くないのだ」という諦観に至らしめたものである(笑)。
そして小学校の図書館で見つけたシャーロック・ホームズの小説、これはなんとワトソンが登場せずその代わりにベーカー街少年探偵団なるグループが活躍するという翻案?ものであった。これは本家のベイカー街遊撃隊ではないし、アンソニー・リードによるパスティーシュ 「ベイカー少年探偵団」とも明らかに違う。何しろ「赤毛連盟事件」で少年団が活躍したりするのだ!
このインターネット時代にいくら検索してもこの謎の「シャーロック・ホームズもの」に関する記述を見つけることができない。一体、あの小説は何だったのか、いや、それ以前にそもそもそうした小説が実在したのか、私の単純な記憶違いではないのか。
謎は深まるばかりであるってああた、そんな大げさな(笑)。
仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にベーコンエッグ、ホウレンソウの味噌汁、ゴハン一合。850キロカロリー。昼飯は素麺一把を大根おろしでずるずるとやる。200キロカロリー。夕食はマルちゃん焼きそば肉抜きヴァージョン。450キロカロリー。
本日の摂取カロリー量は1,500キロカロリー也。
その後プロジェクターを起動させてWOWOWハイビジョン録画の『ジュラシック・サバイブ』なる映画を見たのだが、良く分からん。なぜ分からんのかというとこの映画は私に対して不可思議なる催眠効果を発揮し5分に一回の割で深い眠りに落とし入れてしまうからである。そんな状態でストーリーを理解することなどできよう筈もない。とにかく宇宙船が故障してどこかの惑星に不時着。そこはCGの恐竜が闊歩する地獄の惑星だった。やっぱり前にも不時着した宇宙船があって乗組員はみんな恐竜に食われてしまったと思いきや一人の生存者がいて、実はこいつがみんな食ってしまっていたという・・・みたいな話であった(らしい)。
そんなアホみたいな話で画質・音質を評価するなど馬鹿馬鹿しいのでやらん。
終了後シャワーを浴びてあれこれ。午後11時半に入眠剤を服用して午前一時過ぎに就寝。
7月10日(水) 「踏んだり蹴ったりのロッテ」
ケストナーの「二人のロッテ」は双子で顔がそっくりなことを利用してお互いの夫を殺すためのアリバイを確保するという犯罪サスペンス小説だったよね?いや、違う、身代わり殺人だったっけか?
(良く考えたら顔がそっくりなのだからアリバイにはならんだろうし、身代わり殺人もあまり意味がないと思うが、まあ、そんなに深く考えるな!)
米アマゾンよりお勧めメールが届いた。読んでみたらびっくり。『バックドラフト2』ブルーレイ発売中 15.99ドルですと、ええっいつの間に『バックドラフト』の続編が!(アメリカで5月公開)。ということは5月に発売された『バックドラフト』UHDはこの公開に合わせていたのか。なお、『バックドラフト』UHD(日本語字幕収録 18.99ドル)は私も近いうちに購入する予定である。
しかし続編はどんなストーリーなのかなあ。カート・ラッセルの幽霊が出現して火災現場で新米消防隊員たちを助けるとかそういう話なのかなあ(そんなことがあろう筈もない)。
本日は休み。午前6時に起床して冷凍食品いきなりステーキ炒飯とほうれん草の味噌汁で朝飯を食う。いきなりステーキは卵に加えてたっぷりのかつおぶしを使ってみた。これで少しでも味が丸くなって食べやすくなるかと思いきやまったく効果なし。相変わらず舌がひんまがりそうに味が濃い。若者向けなのかも知れんがいくら俺が若かったとしてもこんなマズい(あーあ、はっきり言っちゃった)もんは願い下げだ。
昼飯はバタール、レタス、シーチキン、チーズ、ハムを使ったオープンサンド。夕食はアンガス牛ステーキ。これとハムをまぶしたレタスと茹でホウレンソウでビール一缶飲んでゴハン1合、大根の味噌汁で仕上げ。食いすぎだ、食いすぎだ、げふっ。
その後は音楽を聞きながら読書。柳内たくみ先生の「戦国スナイパー」シリーズを再読。この小説はちょっとというか、大いに変なのだが(笑)面白いのでいいのである。
午後9時過ぎにシャワーを浴びてお酒。お供は先日録画していた「そこまで言って委員会」 午後11時過ぎにプロジェクターを起動させNHKの「8Kウィンドー 奄美の海」を見る。海中の立体感・奥行き感がただごとではない。何か体が吸い込まれそうな気がして怖くなってしまったほどだ。
就寝午前1時過ぎ。
7月11日(木) 「おしぼりたんてい」
「おしりたんてい」のぬいぐるみが欲しい、でもやっぱり注文するのは恥ずかしい、ああ、どうしようという「若きウェルテルの悩み」的な葛藤の末に考えた駄洒落。ちなみにおしりたんていの人物像は<どんなときでも
れいせい。すきなものは、あたたかい のみものと あまいおかし。(とくにスイートポテト) しゅみは、ティータイムと どくしょ。くちぐせは「フーム、においますね」>というものだそうである。
昨日、『バックドラフト2』ブルーレイを検索してみたらアマゾンで「マルチリージョン、マルチゾーン対応ブルーレイプレーヤー Sony Multi
Zone Region Free Blu Ray Player - PAL/NTSC Playback - Zone A B C - Region
1 2 3 4 5 6 」というのを見つけた。ソニー製でお値段約150ドル(送料別)。これさえあれば地球上のいかなる国のDVDやブルーレイが完全に再生できるのである。PAL/NTSCも関係ないぞ。お値段も手ごろだし、どうです、一家に一台あれば便利ですよ!
仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニのサンドウィッチとカフェラテ。450キロカロリー。昼飯は抜き。夕食はコンビニの冷凍やきとりとレタス、後は大根おろしぶっかけうどん。650キロカロリー。
本日の摂取カロリー量は1,100キロカロリー也。
その後昨日に引き続き音楽聞きながら「戦国スナイパー」を読み進める。午後9時過ぎにシャワーを浴びてあれこれ。午後11時過ぎからプロジェクターを起動させ「奄美の海」の続き。この映像をシャープの8Kテレビ AQUOS
8T-C70AX1 [70インチ](現在では実売60万弱となっている。8K 70インチで60万円って安すぎる、すげえ。もっともこの機種は不具合報告がかなり多いようだが・・・)で見たらどれほど綺麗になるのだろう。
ただ、販売店ではその鑑賞環境によるものか、画質セッティングによるものか、4Kとの差がほとんど分からないんだよなあ。暗い場所で最適にセッティングされた映像を見てみたいのだが、もうそんな機会はほとんどなくなってしまったものなあ。某アバックが完璧に遮光された会場で複数のテレビを同時に視聴できる商談会をやっていたけれども、今はとてもそんな余裕なさそうだものなあ。
午後11時半に入眠剤を服用し午前1時過ぎに就寝。
7月12日(金) 「600万ドルの雄琴」
「600万ドルの男」 医者がゴールドマン部長に「ほら、ごらんなさい。彼はあんなスピードで走っているのに息も切らさない。両足、片腕をサイボーグ化したため心臓への負担が減ったからです!」と説明していたが子供心にも「そうかなあ」と思ったものですよ、駄洒落。
「ダークサイドミステリー 切り裂きジャック」 解説の先生が嬉しそうに「腹をぱーっと切ると腸がでてきます。その奥の臓器を取り出すのに腸がじゃま。腸は引きずり出しても引っ込もうとしますので、肩にひっかけて戻らないようにしたのですな」このえげつない解説に片山千恵子アナウンサーがどん引き。大笑いした。
仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニのサンドウィッチとコーヒー。400キロカロリー。昼飯は大根おろしぶっかけうどん。残った麺つゆに引き割り納豆を入れて食べる。400キロカロリー。夕食は野菜炒めに素麺2把。また納豆を1パック。700キロカロリー。
本日の摂取カロリー量は1,500キロカロリー也。
その後、プロジェクターを起動させて米国盤UHDで『スパイダーマン バース』を見る。話も面白かったのだが真に括目すべきはその画質。あまりにも多い映像情報量に頭がくらくら。『ヒックとドラゴン 3』の時も思ったけれども、UHDの高画質は私の脳の情報処理能力を飽和させてしまう(笑)。LDやDVD、ブルーレイとは全く違うこの感覚にはこれからも絶対に慣れることはできないと思う。だからいつまでたっても飽きない。それどころか常により上をいく高画質を追い求めていくことになる。
これもAV趣味の醍醐味というやつです。
音声はドルビーアトモス。このサラウンドは特に上方音場が充実しており濃密な立体音響を楽しめる。BGMの品位も予想以上。これは劇場でも味わえぬものだ。
終了後シャワーを浴びてあれこれ。今更ながらネットフリックスで「ウォーキング・デッド」を見始めたのだが、いやいや、意外と面白いではないか。テレビドラマとは思えないほどのハードな設定に「すいません、正直なめてました。これからは一生懸命見ますのでどうか許してください」と思わずテレビの前で土下座してしまう(ウソ)。
午後11時半に入眠剤を服用し午前2時過ぎ(ちょっと眠れなかったんですの)に就寝。
7月13日(土) 「涼宮ハルヒのU2」
「ただの偵察機には興味ありません。この中に高度2万メートルを飛べてソ連領内を戦略偵察できる機体がいたらあたしのところへ来なさい、以上」
本日は「屑の会」例会。3月のバーベキュー以来であるから実に3ヶ月半ぶりか。会場は天神某所の居酒屋 だるま屋。鯖づくしコース+飲み放題である。この鯖づくしコースがなかなかの美味しさであった。鯖の鉄引き(サバ刺身、鉄の包丁で引くところからこの名前がついた)は鉄板として、秀逸だったのが鯖の白子を挟み込んだ茄子揚げ、鯖茶漬け。特に鯖茶漬けは独特のクセが上手い具合に作用して鯛茶漬けが真っ青になり丼から足をにゅっと出して走って逃げ出すほどの美味しさ。逆に今一つだったのが鯖のハンバーグ、サバーグである。コースの一品ではなく単品でゴハンのオカズにすればいいのだろうが、鯖づくしのコースで鯖ばっかり食べているところに出されるとその強すぎる風味が邪魔になってしまうのであった。
この飲み放題付き鯖コースは税込5,800円ほど(プレミアム飲み放題。フツーの飲み放題だとさらに安くなります)かなりお得なので皆さんも福岡に来た際には是非お試しください。
仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にゴハン1合を野菜炒め、生卵、納豆、豆腐の味噌汁で食べる。げふっ。昼飯はマルタイ棒ラーメン1食分。麺つゆで味を補強し多めのゴマ、刻み葱を振って食べると美味しいです、はい。ごま油を入れるとコクが出るのですが、その分カロリーも増えてしまうのが悩ましいところです。
夕食は前述の通り屑の会。
本日は屑の会の他にイベントがもうひとつ。福岡パルコで開田 裕治さんのサイン会が開催されたのである。展示会で行われるのだがその内容はガンダムイラスト。今一つ好みが外れるのだけれども(笑)何しろ久しぶりに開田ご夫妻にお会いできるのである。私はモノクロガンダムの入ったトートバックを買ってサインして頂いたですよ。
その際、妙にアガッてしまいロクすっぽお話もできなかった。むー、どうにも困った性格であります。なお、サイン入りのトートバックはシアタールームに飾っております。
この展示会、サイン会では入場料500円のレシートがないとグッズが買えない。グッズ購入がサインの条件である。私はうっかりしてこのレシートをなくしてしまった。再発行もできないということなのでもう1回500円払ってレシートを貰ってグッズ(前述のモノクロガンダムのトートバック)を買ったのはナイショだよ。
この展示会場にてぴんでんさんと合流、そしてその後たけうちさんも加わって屑の会が開始されたのである。
お開きは午後9時。もうみんな年だからね、ぴんでんさんも足を傷めちゃったしカラオケなどにはいかずそのままさっさと帰ってきました。
その後テレビをだらだら眺めて飲み直し。午前1時過ぎに就寝。
7月14日(日) サマーちゃんこ宝くじ
1976年初めて売り出された年末ジャンボ宝くじに日本人が大熱狂。各地でいろんな騒動が発生した。特に福岡では販売所のあった平和台に3万人が押し寄せ死者1名、重傷者1名、軽傷者10数名を出す惨事となった。これは日本でもこんな時代があったんだなあと感慨を抱いて詠む駄洒落である。
この事件を検索していて見つけたのが「平和台事件」である。1952年7月16日の西鉄ライオンズ対毎日オリオンズ戦で毎日側がノーゲームを狙った露骨な遅延行為を繰り返した。結果、ノーゲームとなったのだがこれに怒り狂った西鉄ファンが大挙してグラウンドになだれ込み毎日の選手を襲った。機動隊3,300人が動員され(福岡県警察の総勢である2個連隊900人弱だけでなく、隣県にも非常動員が発令されてかき集められた)毎日の大館勲(後の日本野球連盟会長)と西鉄球団社長の西亦次郎の謝罪と説得で騒ぎは収まったものの、両チームの遺恨はその後も続くことになった。
(1973~71年のいわゆる遺恨劇は両チームが示し合わせての「演出」だったのだが、本気にしたライオンズファンがやっぱり怒り狂い試合後球場を取り巻きロッテ選手を軟禁するという事件も起きた。この時も警官隊・機動隊が出動した)
翌1953年の9月8日、西鉄対毎日戦では球審の誤審(と言われる)で負けた西鉄ファンが怒り狂ってグラウンドに乱入(またかい)、警官隊が動員された。
また同年9月15日の西鉄対阪急戦では、ダブルヘッダーの第一試合が延長17回の末西鉄の敗戦。すでに時刻が16時42分となっていたため第二試合を行なうことができなかった。第二試合の入場料金は払い戻さない代わりにホームラン競争を行うと場内放送を行ったとたん怒った観客がグラウンドにラムネ瓶などを投げ込む事態となった。結局球団がチケットの半券で9月18日の試合の入場を認めると発表したことで沈静化した。
この顛末は全国で報道されて「どこが平和台や」と全国の野球ファンを呆れさせたという。
仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯は抜き。昼飯は納豆ぶっかけうどんとキャベツの千切りにマヨネーズを掛けた奴。納豆うどんは最後に生卵を追加する。500キロカロリー。夕食は「まるちゃん 北の味わいざるラーメン」 珍しく本来のつけ麺スタイルで食べたのだが、やっぱりつゆをぶっかけた方が美味い。後は大根の味噌汁。600キロカロリー。
本日の摂取カロリー量は1,100キロカロリー也。
その後WOWOWハイビジョン録画の『クレイジーリッチ』を見る。フツーの女性が恋に落ちた相手はシンガポール有数の大金持ち一族の御曹司であった。結婚も考えていたのだがいざシンガポールの実家に帰ってみると陰湿な嫌がらせはされるわ、母親からは嫌われるわ、モー、こりごり。でもなんかいろいろあっていつの間にか上手くいって彼に飛行機の中でプロポーズされたの、きゃあ、恥ずかしい。
という実に鼻モチならないお話でした(笑)。当然ながら私はこの手の話を好みません。だから本当につまらなかったです。
ハイビジョン画質は実に美しい。特にシンガポールの夜景などまるでおとぎ話のようで逆にリアリティが感じられなかったりする。視聴環境の違いであのWOWOW画質がここまで綺麗になるのだ。音声はAAC5.1チャンネル。広大なサラウンド音場が楽しめる。
終了後シャワーを浴びてあれこれ。午後11時半に入眠剤を服用して午前1時過ぎに就寝。
7月15日(月) 「重労働一直線」
ブラック会社駄洒落。元ネタの「柔道一直線」では投げられた主人公が空中で体育館の壁を蹴って反対側の壁へ飛びそこから跳ね返る勢いを利用して敵選手に組み付き逆に投げるという場面があった。観客は右へ左へ飛ぶ主人公を追ってテニスの試合のように視線を動かすのである。いや、これはさすがに私の記憶違いであろう。いくら「柔道一直線」でもここまで荒唐無稽であった筈がない。
でも、実際にこういう場面があってもおかしくないのが「柔道一直線」のコワさなのでありまして。
WOWOWハイビジョン録画で見た『プライム・ターゲット』 ヘンテコな映画である。徹頭徹尾意味が分からんのである。終わり方も一体監督は何を考えていたのかと思わされるぐらいヘンテコである。
どういう風にヘンテコかと言うと、テロリストがベルギーの首相の家族を人質に取ってやい、訪白するアメリカの大統領を殺せと脅すのである。この首相にはSPの1人もついていないのだがそんなことを気にしてはいけない。かの国の慣習であるかも知れないではないか。首相の車の運転手は射殺される。第一補佐官、女性秘書も殺される。そんなバスバス殺すのだから米大統領さえ殺せば家族は無事解放するとか言われても信じられるか、口封じで皆殺しにされるに決まっているではないか。おまけにこのテロリストたちは首相に拳銃を渡してこれで撃ち殺せというのだ。この首相は銃器に関してまったくの素人である。冒頭、少女を銃で狙う夢を見るので特殊部隊の出身という背景でもあるのかと思いきや、これはただの夢。残弾の数すら意識できないレベルなのである。
この暗殺未遂の過程において驚くべき事実が明らかになる。この暗殺計画の首謀者はアメリカ政府の過激主義者たちであった。彼らは平和、平和とさんざめく甘っちょろい女性大統領のためにアメリカが弱体化することを恐れていたのだ。米大統領暗殺をムスリムの仕業に見せかけ緊張状態を継続させようとしていたのだ。ベルギーの首相を使うことでEUも巻き込もうとしていたのだ。なんと、SPもみんなグル。ええっ、だったらこんなややこしいことをせずに会見場に爆弾仕掛けて二人まとめて吹っ飛ばせばいいじゃんと思ったりする人はこの映画を見てはいけない(笑)。
首相は大統領を射殺できず逃げ出す。そして妻子を救い出そうとするのだが待ち伏せされて再び捕らわれの身となる。だが、しかし、過激主義者たちは暗殺の失敗によって方針を変えたと言い出し、なぜか首相と家族を解放するのである。一応、「ぜってえ黙っとけよ何か言ったら酷いぞそれに証拠もないし信じて貰えないぞ」と脅しつけるのだが、絶対黙っている筈などないではないか(笑)。それに証拠がないといったって現実に首相の運転手、側近二人が殺されているのだ。そのままで済む訳ないだろ!案の上、首相はあっさり米大統領に電話で報告。捜査が始まってアメリカでもベルギーでも関係者が一網打尽に逮捕されるのであった。
めでたし、めでたし。しかし、この事件で首相が女性補佐官と浮気して妊娠させていたことがバレてしまう。首相と奥さんの間に漂う微妙な雰囲気。おそらくこの夫婦関係は長く続かないであろうことを暗示して映画が終わるって、ええっ、こ、これで終わりなの?
ここまでキツネにつままれたような気分になった映画は初めてじゃないっすか。
仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニのサンドウィッチとカフェラテ。600キロカロリー。昼飯は素麺1把を納豆ぶっかけで。これにラップして電子レンジで加熱した玉ねぎ半分。250キロカロリー。夕食はキャベツと玉ねぎの味噌汁。マルちゃん北の味わいざるラーメン。650キロカロリー。
本日の摂取カロリー量は1,500キロカロリー也。
その後プロジェクターを起動して『プライム・ターゲット』を見たのである。これはSCZ-2060のHDDに録画しておいたものをお部屋ジャンプリンクでDP-UB9000で再生した。『クレイジー・リッチ』と同じく画質の素晴らしいこと。HDR的な見え方をするコントラストの高さにびっくりだ。おそらくこれはSCZ-2060に装着したUSBパワーコンディショナー SH-UPX01がいよいよその真価を発揮しはじめたということなのだろう。
信じられないかもしれないが、SH-UPX01にはエージングによる能力向上が確かに存在するのである!するったらするのである!
終了後シャワーを浴びてあれこれ。午後11時半に入眠剤を服用して午前1時過ぎに就寝。
7月16日(火) 「ハヌマーンの子ルンルン」
えっ、元ネタの「花の子ルンルン」って魔女っ娘ものだったの?私はてっきり植物系ファンタジーみたいなアニメだと思ってた。
7月24日(水)午後4時半より「ウルトラQ 4Kリマスター」の再放送が開始される。私はこのニュースを聞いて「ばんざーい」とKミニオードの試作品を発見した一平君のように叫んだのである。この再放送に日本で一番心をときめかせているのはまちがいなく私だ、うん。
久しぶりにWOWOW放送版の『ガメラ対バルゴン』を見てみたのだが画質がとにかく綺麗。今のシステムで見る映像は放送時と比べたらまるで別物。とくにコントラスト表現が良くなっていて海中からバルゴンが現れる場面が黒潰れすることなしにはっきりと見える。これは凄い。
今までこの日記で何度も書いているのだが画質の凄さが特撮をチャチに見せるということはない。それに高画質化によって特撮の仕掛けや作りがよく分かって私のような世代の特撮ものには大変ウレシかったりする(笑)。今回の鑑賞で一番興味深かったのは本郷功次郎たちがヘリで土×たちの村に着陸する場面だ。×人たちはだーっと逃げ惑うのだがこの村の背景は合成映像。三軒の土×の家が見えるがセットで作られているのは真ん中の一軒だけ。他の二軒は絵である。×人たちは真ん中の一軒だけに逃げ込む。他の土×たちはセットの両脇にはけていくのだ。ここらへんのごまかし方が上手いので(笑)、画質が良くなってやっと気づいた次第。
だから好きな作品と言うのは何度見ても飽きないのだ。
仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にピザトースト。腹が減っていたので二枚分食っちゃった。後の1枚はちょっと味を変えようと思ってノンオイルのシーチキンとカロリーハーフマヨネーズを使ってみたのだが味が濃くなりすぎて大失敗。やっぱりピザトーストはシンプルが一番である。昼飯はとある居酒屋で味噌ラーメン。小ゴハンがサービスされてラーメンの味そのものも悪くないのに店内は私一人。居酒屋がランチをやっているという形態の店なのでこれでもやっていけるのだろう。夕食はマルちゃん北の味わいざるラーメン。茹でもやしと細く刻んだキュウリをたっぷり乗っけて食う。
その後映画は見ずに音楽聞きながら読書。午後9時過ぎにシャワーを浴びその後はネットフリックスで「ウォーキング・デッド」三昧。第2シーズン#1まで一気に見る。面白いのだが基本的にゾンビが来た、逃げろ、わあ、ここもダメだ、の繰り返しなのでストーリーの単調さはいなめない。しかしこれで8シーズンも放送が続いているのである。これからどんな展開を見せてくれるのだろうかと思うと楽しみでならぬ。
午後11時半に入眠剤を服用して午前1時過ぎに就寝。
7月17日(水) ナイアガラの鵜飼
元ネタは「長良川の鵜飼」である。マリリン・モンローの名作 『ナイアガラ』ではナイアガラの滝の絶景が売り物というモーテルが舞台となっていたが、あんなに近いところだと瀑布の轟音で夜寝られないのではないかとか思ってしまう人は映画を見てはいけない(笑)。
アメリカ海軍から退役しておよそ13年が経過したのにも関わらず相変わらず人気の高い艦上戦闘機F-14トムキャット。この戦闘機にも大きな問題があったのでありまして・・・
その問題とはF-14トムキャットに装備された世界初のアフターバーナー付ターボファンエンジン プラット・アンド・ホイットニー TF30。このエンジンは推力不足が指摘された他、特定の条件下で(高迎え角飛行、アフターバーナー使用)でコンプレッサーストール(圧縮機失速 サージング)に起因するエンジンフレームアウト(要するにエンジン停止)を引き起こした。同機をアメリカ海軍以外唯一導入したイラン・イスラム共和国空軍(IRIAF)でも同様の報告がなされている。この欠点と言うか欠陥は(笑)Block 65で採用されたTF30-414A(エンジン制御をデジタル式とした推力強化型)で推力不足以外はほぼ解消された。
海軍ではこれに先立って搭載エンジンをプラット&ホイットニー社製のF401-PW-400に換装するF-14B型プログラムが計画されたが予算の問題で頓挫。エンジン換装に加えてアビオニクス(Aviation(航空)とElectronics(電子機器)を組み合わせた言葉で、航空機に搭載する電子機器のこと)をアップデートしたF-14Cも共倒れ。F-14Aの本格的な能力向上は1990年代まで待たなければならなかった。
それがエンジンをゼネラル・エレクトリック F110-GE-400に換装したF-14A+(後にF-14Bに呼称変更)と加えて火器管制装置をデジタル式のAN/APG-71に換装したF-14Dである。F-14B、F-14Dは非公式ながらスーパートムキャットと呼ばれその語感のあまりのカッコよさに35年前の私は三回射精しそうなくらいコーフンしたものである(若かったからね)。わざわざこの機体の記事が掲載された航空雑誌のバックナンバーを取り寄せたくらいだ。
もっとも当初400機が調達される予定だったF-14Dは予算の壁に阻まれ結局、新造37機、A型からの改造18機の計55機しか配備されなかった。
F-14のニックネーム「トムキャット」には「プレイボーイ、女たらし」の意味があり海軍内でも「さすがにそりゃ不真面目なんじゃねーの」という声があったという。ここから連想されるのが「スタートレック」のジェイムズ・T・カーク。ミドルネームのTはオリジナルシリーズ放送時には何という言葉の略であるのかはっきりと説明されておらずファンは「このTはTOMCATのTなのだ」と噂したという。そりゃ銀河をまたにかけるワープ10チンチンのカークならさもありなんと思う(笑)。もっともアニメ版48話で「TはTiberius タイベリアスの略なり」とはっきり説明されてしまい、大変つまらない結果となってしまった。
F-14にLANTIRNポッドを装備し対地攻撃能力を付与したタイプをボムキャットと呼ぶ(非公式)。F-14に偵察ポッド(TARPS)を装備し戦術偵察能力を付与したタイプをピーピングトムと呼ぶ(非公式)。ボムキャットはともかくピーピング・トム(出歯亀)はさすがにダメだろ(笑)。
イランの革命後、イラン空軍のF-14を戦術航空軍団防空部(Air Defense, Tactical Air Command ADTAC)用として買い戻す計画があったというがホントウなのか。
本日は休み。珍しく午前8時近くまで寝ていられた。朝飯は豚肉を入れた豚汁(いや本来それが当たり前なのだが)と生卵でゴハンを1合。昼飯はたっぷりの花かつおで作ったスープで冷凍うどんを食べる。夕食はそのスープで煮た木綿豆腐半丁とキュウリ細切り+ノンオイルシーチキンにマヨネーズを掛けたものでビールを飲み、後はマルちゃん焼きそば肉入りヴァージョン(しつこいようだが本来肉を入れるのが当たり前なのだ)で仕上げ。
その後は映画は見ずに音楽聞きながら読書。午後9時過ぎにシャワーを浴びてお酒。お供は録画の「ゴリパラ見聞録」
午後11時過ぎからプロジェクターを起動させてWOWOW録画の『ガメラ対バルゴン』を最後まで。
就寝午前1時過ぎ。
7月18日(木) スーパーモルドール
スーパーモデルの駄洒落だがさすがにこれは分かりにくかろう。とある人のツィッターで「英語の論文は読めるが小説は読めない、日常品の名前など必要とされる知識の範囲が広すぎる、英語は難しい」 私はまったく逆で英語の小説はなんとかなるが、論文はもうちんぷんかんぷんである(笑)。と学会誌執筆のためにF35欠陥説(笑)の論拠(らしきもの)となっている米政府監査院(GAO)報告書(2018年6月5日公開 GAO-18-321)を読んでみたが今までみたことのないような専門用語続出で往生させられた。多少なりとも知識のある戦闘機関係でこれである。学術論文、それも理系であればなおさら読める訳がない。
その点小説は細かいところは気にしないでよろしい。いっちょぶわーと行け、そのうちなんとかなるだろうで本当になんとかなる(笑)。作家によって文体の違いや文章の難易度もそれぞれにあるがとにかくだいたいのところがわかりゃいいのだ。今まで読んできたのはお馴染み、スティーヴン・キング ディーン・クーンツ、ショーン・ハトソン、知人のアメリカ土産にもらったホラー小説(作者名失念)、ハリー・ポッターのJ・K・ローリング(最近はJK=女子高生が連想されるので思わず笑いそうになってしまう)、スタートレック小説を何冊かと言ったところ。作者によって読める、読めないというのはあまりないなあ・・・と思ったけれども今思い出した、スティーヴン・キングが誉めていたので読んでみたエルモア・レナードだけは分からんかった(笑)。
仕事はまあいろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニのお握りとカップみそ汁。250キロカロリー。昼飯はマルちゃん焼きそば肉抜きヴァージョン。450キロカロリー。夕食はキュウリとノンオイルシーチキンにマヨネーズを掛けたものとラップして電子レンジで3分加熱した茄子を乗っけたスパゲティミートソース。800キロカロリー。
本日の摂取カロリー量は1,500キロカロリー也。
その後プロジェクターを起動させて米国盤UHD『スパイダーマン ホームカミング』を再見。終了後シャワーを浴びてあれこれ。
ネットフリックスで配信されている「野武士のグルメ」 3エピソードを一気に見る。面白かったこのドラマもあと最終1話を残すのみ。ああ、さびしいなあ、早く「食の軍師」を配信してくれないかなあ。
午後11時半に入眠剤を服用して午前1時過ぎに就寝。
7月19日(金) 「ゴンドールは飛んでいく」
「指輪物語」駄洒落第2弾!最近の若い人たちは映画から入っているので誰も「指輪物語」と呼ばん。生意気にも『ロード・オブ・ザ・リング』でしょとかいう。そんなの違う、「指輪物語」だしアラゴルンはストライダーではなくて「馳夫さん」だ。ゴラムではなく「ゴクリ」だ。オリファントだって「じゅう」だ。
最終的に34名の死者を出すことになった京アニ放火事件。亡くなった被害者のご冥福をお祈りし負傷者の1日も早い回復を祈るものである。クソ、なんでこんなひどいことが起こるんだ。
2019年6月17日、フランスで開催されていた「パリ国際航空宇宙ショー」で、ロッキード・マーチンはF-35「ライトニングII」戦闘機に対する最初の性能向上改修型「ブロック4」ソフトウェアの開発が進行中であることを発表。この「ブロック4」改修でF-35は現行の完全作戦能力型「ブロック3F」から別機ともいえる能力向上が見込まれるという。(参考 https://trafficnews.jp/post/87594/2)
主な改修点は以下の通り。
胴体内ウエポンベイに携行可能な空対空ミサイルが4本から6本へと増える。AIM-120「アムラーム」中距離空対空ミサイルの約2倍に達する射程を持った、高性能空対空ミサイル「ミーティア」の運用能力が付加(ああっ、ついにアムラームが旧式化するのだ)。そのため空対空戦能力が大幅にアップ。空対地兵装は射程300kmの対地・対艦巡航ミサイル「JSM」、小型滑空爆弾「SDB
II」、B-61戦術核、外部増槽など多数の兵装が使用可能となる。これでようやくF-35の運用形態ビーストモードの真価が発揮されるのだ。
他にはアビオニクス類の換装、電子妨害能力の向上、レーダー・センサー類、ネットワークやナビゲーションの強化、さらに複数無人機の統制、赤外線レーザーなど光速度兵器への対応も行われる予定。この改修にともない操縦席も大幅にその姿を変えることになるだろう。さらには自動墜落回避システム(AGCAS)も装備される。この機能があれば2019年4月9日に発生したパイロットのヴァ―ティゴによる航空自衛隊のF-35A墜落事故も回避できたかも知れない。
実用化は2024年の予定。なお、このブロック4の開発(80パーセントがソフトウェアアップグレード)には10億8000万ドル(約1100億円)が必要であるとされている。
(注 F-35の発注数は現時点で3,000機を越えそのうちの1,000機が2023年までに配備される予定)
仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニのカツサンドとコーヒー 550キロカロリー。昼飯は釜揚げうどん。300キロカロリー。夕食はマルちゃん北の味わいざるラーメンをトマト、もやし、キュウリのトッピングで。650キロカロリー。
本日の摂取カロリー量は1,500キロカロリー也。
その後プロジェクターを起動してWOWOWハイビジョン録画の『ダブルフェイス』を見る。映画としての出来はあまり良くない(笑)。奥さんは何だか間抜けで、あんたは睡眠薬を飲んでいる、依存症だと糾弾する女から飲み物を手渡されて何の疑いもなくラッパ飲みしたりする。そんなの睡眠薬入っているのに決まっているやんか(笑)。奥さんの夫、ニコラス・ケイジはニコラス・ケイジのくせにラストのラストまで何だかぼーっとしている。そしてあろうことか女にころりと騙されて奥さんを責めたてるのである。
ただ、この女のキャラクターは実に良かった。時々、理性の殻を突き破ってどうしようもなく狂った本性がむき出しとなる。映画が進んでいくにつれこの頻度が高まっていき、ラストで残るのは純粋な狂気だけ。これは恐ろしいですよ。
ハイビジョン画質は今一つ。解像度は高いが時折ジャギーが出るし暗部のトーンジャンプも酷かった。発色は確かに良かったのだが。音声はAACステレオ。それなりの包囲感があって悪いものではない。
終了後シャワーを浴びてあれこれ。午後11時半に入眠剤を服用して午前1時過ぎに就寝。
7月20日(土) ニューハーフ色
元ネタは乳白色。中学生の頃は乳白色と聞いただけでコーフンしたもんだよ、君ィ、がはははははとオヤジが酒席で部下相手に披露していそうな駄洒落である(当然嫌われる)。
福岡の某有名老舗デパート(あえて名は秘す)のオンラインギフトショップでお中元を注文したのだがこれがもうアレで往生した。「お中元買う」でログインしているのになぜ二つの選択肢「先様へ送る」「自宅に送る」が出てくるのか。お中元なのだから「先様へ送る」に決まっているではないか。しかし、私は考えた。これはシステムの問題ではない。お金持ちの人はいったん中元を自宅に送らせて執事に改めて送り直させたりするのではないか。そういうことを想定しているのではないか。
そんな私にお母様はぴしゃりと「そんな訳ないでしょ、お金持ちだったら外商の人が飛んできて奥様、今年はいかがいたしませうとか言って全部やってくれるわよ」
はい、ごもっともでございます。
このサイトのアレなところはこれだけではない。何件か続けてやっていると突然「ギフト設定してください」と命令される。だから「お中元」なんだよ!とキレかかったのだがサイト相手に怒っても仕方ないのでおとなしく指示に従うと今度は「お中元」の項目が出てこない。デパートのギフトなのだから「お中元」「お歳暮」「香典返し」とかそんなのがフツー出てくるだろう、それを「お祝いごと一般」とは何事か、あれか、パソコンと世間一般の決まりごとに疎いオレをバカにしているのか。
まあ、こんなサイトでもとにかく送り先を全部登録したのだから今年のお歳暮、来年のお中元の発注はもっと楽になる筈なのだが・・・。
仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にゴハン1合を生卵、納豆、山芋、ラップで包んで電子レンジで3分加熱した後フライパンで炒めて焼肉のタレで味付けした茄子、大根の味噌汁で食べる。げふっ。昼飯はマルタイ棒ラーメン辛子高菜味。もやし、葱、ゴマ、刻み海苔をトッピング。意外といけるぞこれ。夕食は山芋千切りとコンビニのししゃもでビールを飲み納豆ぶっかけうどんで仕上げ。
その後は映画は見ずに音楽聞きながら読書。午後10時過ぎにシャワーを浴びてあれこれ。午後11時半に入眠剤を服用して午前1時過ぎに就寝。
7月21日(日) ナイアガラの溜息
ちょっと色っぽい駄洒落ではないですか?ネットフリックス配信の『ステラ 真昼の誘拐』(『アリス・クリードの失踪』のリメイク)という作品を見た。まー、なんというか誘拐犯の1人トムがもー、いやになるくらいバカでろくでなし。誘拐した女、ステラの元のボーイフレンドだったのだが、ステラから「もう真面目になって、悪い仲間とは縁を切って、盗みなんかしないで」と懇願されていたのにも関わらず小悪党のままだったので逮捕されて刑務所行き。男は「刑務所へ面会にもこなかった。俺はあいつに捨てられたのだ、おかげで人生めちゃくちゃだ」と一方的に恨みを募らせその復讐の意味もあって営利誘拐のターゲットとして彼女を選んだのである。
いや、そんなことしてたら愛想尽かされるに決まっているじゃん(笑)。ましてや相手はお金持ちの御嬢さんなんだよ。何があいつにオレの人生滅茶苦茶にされただよ。
そしてトム、誘拐したのはいいけれどやっぱり元カノだからあまり手荒なことはできない。ウンコさせようとしたら「あっち向いてて」と言われて本当にあっちを向く(笑)。当然ながらウンコ用バケツを頭にぶつけられてマスクをはぎ取られてしまう。ステラがその顔を見て「まあ、あなたはトム!」と叫んだ時にはそのあまりの間抜けさにひっくり返って笑ってしまった。
でもやっぱり元カノだからキスなんかされるところりとさっきのことを忘れてステラと始めようとする。いつ誘拐の相棒が帰ってくるかも知れないのに大変大胆な男である。しかし、これはステラの作戦であった。キスされてぽーっとなったところで逆に手錠でベッドに繋がれてしまったのだ。「わー、何するんだ、放せ、鍵をくれ」とか言ってうろたえるその姿にまた大爆笑。あんたじゃないんだから「鍵をくれ」と言われて本当に鍵をくれるわけねーだろ、「待て―!」と叫んでも相手が待つ訳ないのと同じだよ。
まー、こんな男なのでラストでステラを守るために戦って死んでも感動も同情もできないのでありました。
仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニのサンドウィッチとコーヒー。昼飯は選挙に行ったついでに膳で大盛りラーメン。夕食はトマトのわさび醤油かけでビール一缶飲んでマグロ切落としと山芋角切りと刻み海苔、ごまをのせた鉄火丼。二膳目は後半生卵を落とし卵かけゴハンにしました。とてもとても美味しかったです。後は豆腐とワカメの味噌汁。
その後プロジェクターを起動させて前述の『ステラ 真昼の誘拐』を見てけらけらおけらと笑ったのである。画質はレベルが高い。特に解像度と暗部の落ち着きはWOWOWが敵うものではない。音声はドルビーデジタルプラス5.1チャンネル。重低音は控えめなのだが、その使い方の上手さに驚かされる。
終了後シャワーを浴びてお酒。お供は選挙速報番組。まあ、予想通りの結果だったのでおしどりマコ落選を確認してすぐに録画の「そこまで言って委員会」に切り替える。そのままだと福島なんとか志位なんとか、山本なんとかの顔をうっかり見てしまう危険があったからだ。
就寝午前1時過ぎ。
7月22日(月) むっちゃん分娩
むっちゃん分娩 元ネタは福岡のソウルフード むっちゃん万十。むっちゃんとは有明海の干潟に生息するムツゴロウのこと。皆様に愛されて創業30年・・・というのだが私は食べたことがない。近くに店があるがやっぱり食べようとは思わない。私はたぶん、むっちゃん万十の味を知らないまま死んでいくのであろう。
花かつお、いりこ、昆布で出汁を取ってみた。まず800mlの水を鍋に入れいりこを30g(キッチン秤を使って正確に計る)入れて冷蔵庫に一晩おいておく。昆布は水で軽く洗って一時間ほど漬ける。その後ざるを使っていりこを取り出し昆布を入れたまま火に掛ける。沸騰寸前で昆布を取り出す。そして軽く沸騰したところで花かつお20gを入れて再び沸騰するのを待つ。沸騰したら火をとめて2~3分待ちざるとふきんで濾せば出来上がり。
この出汁を酒、みりん、塩、牡蠣醤油を使って味付けしうどんのスープとして使ってみた。ウム、なるほど顆粒の出汁の素を使うよりは遥かに美味しい。でもそれは比べる相手がアレなのであって(笑)客観的にみるとそんなにすごく美味しいスープでもないのである。手間を考えたらやっぱり市販のうどんスープを使うほうがいいかなあと再認識したりして(笑)。
まだ味付け前の出汁が残っている。今度はこれを使って鶏肉などを煮てみようと思う。これが美味しくなければ私は二度と手間暇を掛けて出汁はとらん、うん。
仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニの調理パンとコーヒー。400キロカロリー。昼飯は大根おろしぶっかけ素麺二把。400キロカロリー。夕食はお中元で頂いた焼き豚を使った野菜炒め。他にキャベツ、もやし、玉ねぎを使う。そして仕上げに冷凍食品のエビ天ソバ。700キロカロリー。
本日の摂取カロリー量は1,500キロカロリー也。
その後プロジェクターを起動させてネットフリックス配信の『エンド・オブ・キングダム』を見る。ジェラルド・バトラー主演の『エンド・オブ・ホワイトハウス』の続編。話は前作同様かなりムチャクチャである(笑)。あるテロリストの親玉が英国首相の葬儀に参列するために訪英した各国首脳を大規模な同時爆発テロで一気に葬り去ろうとする。ただ、これでアメリカ大統領も死んでしまうと映画が終わってしまうから、運よく難を逃れるのだが、そこからさらに数百人にも及ぼうとするテロリストたちが襲撃してくるのである。同時爆発テロはともかくとしてさすがにこのテロリストたちの大襲撃には笑うしかないではないか。
ジェラルド・バトラーの無双ぶりも前作よりパワーアップ。シュワルツェネッガー、バンダム、ドルフ・ラングレンもかくやのワンマンアーミーぶり。いくらなんでも強すぎる。そして大統領も調子に乗って敵のマシンガンを奪い鬼の形相で撃ちまくるのだ!
ああ、スカッとした(笑)。映画という娯楽形態の原初の楽しさを存分に味わうことができた。理屈が多少破たんしていたってかまやしない。映画は面白ければいいのだ!
(まあ、いろいろありますけどね)
画質は解像度の高さと発色のリアリティが飛びぬけている。この映画はハイビジョンレベルで配信されているのだが、それが信じられないくらいの高画質。色域がBT2020ではないかと疑ってプロジェクターV7の表示機能で確認したくらいである。
音声はドルビーデジタルプラス5.1チャンネル。広大なサラウンド音場が頼もしい。重低音も充実している。
終了後シャワーを浴びてあれこれ。午後11時半に入眠剤を服用して午前一時過ぎに就寝。
7月23日(火) ハル・ベリー来たぜ函館
最近つくづく思うのだ、オレの駄洒落は古臭いと(笑)。鷹の祭典 ヤフードーム ソフトバンク対ロッテ戦に行ってきました。もともと弟家族で行く予定だったのですが弟に急ぎの仕事が入り、急きょ私にお鉢が回ってきたのです。いわばピンチヒッターなのであります、野球だけに。こういうつまらないことを真顔で言うと本当に嫌われるのでやめた方がいいです(笑)。
野球観戦は4年ぶりくらい?正確な日時は日記を調べれば分かるけれどもそんな面倒臭いことはやっとられんのでご了承ください。
そうしたら初回から今宮、松田、デスパイネの三連続ホームラン!こりゃ今日は楽勝じゃと思ったらあにはからんや、その裏にレアードがぽこーんとツーランホームラン。その次の打席もやっぱりぽこーんとホームラン。最終スコアは11対7でホークスの勝ちだったけれども最終回にやっぱりぽこーんとツーランホームラン打たれたりして最後の最後までハラハラさせられました。
仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯に冷凍うどんを使った釜揚げうどん。昼飯は水炊き。例の本格的出汁を取って煮込んで鶏肉、白菜、葱、しいたけ、えのきなどを煮込んでみたのだが、味は今一つ。おかしいなあ。夕食は前述のごとく野球観戦だったのでテイクアウトのカレーで済ませてしまう。あ、ビールも飲みました。ハイボールも飲みました。
試合終了後、タクシーにて帰宅。シャワーを浴びてから飲み直しして午前一時過ぎに就寝。
7月24日(水) 三度目の小吉
良く、小吉や中吉を引くぐらいならいっそ大凶の方がいいなんてことをおっしゃる方がいますが、そういう人はいざ大凶を引いたらそれはそれで怒るわけでして・・・・。
本日より「4Kリマスター ウルトラQ」の再放送が開始。もちろん、私は第一話「ゴメスを倒せ!」をパナソニックのブルーレイレコーダー SCZ2060で4K録画した。そしてブルーレイメディアにコピーしてDP-UB9000で再生・鑑賞したのである。画質は言うまでもないことだが最高である。特にゴメスの牙や爪のつやつや感がすさまじい。かって私はエクスプラスのゴメスフィギュアでいくらなんでも牙や爪がつやつやしすぎだと思ったことがあるが、それはフィギュアの解釈違いではなかった。それどころか元の映像に極めて忠実だったのだ。
なんとも都合良く(笑)リトラとゴメスの画を所蔵していた洞仙寺の山門からの奥行き感も今まで体験したことのないレベル。4Kの画質はモノクロ映像であっても現実と映像との境を極めてあいまいにするリアリティを創出するのである。
本日は休み。午前5時に起きてゴハン炊いて水炊き作って朝ゴハン。その後午前8時過ぎに恐ろしく眠くなって二度寝したら午前10時まで寝てしまった。大変にキモチいいのだが、それならもうちょっと最初から寝かせておいてくれよ、オレの脳みそと思わないでもない(笑)。
シャワーを浴びて身支度拵えて実家へ赴く。その後、父親を連れて老人ホーム見学。この後は非常にプライベートな事柄になるので詳細は控えさせて頂きます。
帰宅後、物件のゴミ捨てなどやって午後2時に帰宅。昼飯は朝ごはんの水炊きの残りと冷凍食品の味噌ラーメン。夕食は山芋千切りでビール一缶飲み、水炊きの残りスープと鶏肉を使ったカレーで仕上げ。濃厚な和風だしのおかげでカレーがほんのりと甘くなる。これは美味しいと思う。
その後プロジェクターを起動してネットフリックス配信の『砂の城』を見る。イラク戦争でとある小隊に「あー、ゲリラやっつけたらその村の水道管ふっとばしちゃった、すまんけどお前ら行って水配ってついでに水道管修理してくれや」という地味な命令が下る。給水車同伴で行ってみたら当然のことながら村人たちは感謝するどころか「お前らがやったんだから水配るくらい当たり前だろ、ほら早くしろ」と怒っている。賃金出すから水道管の修理を手伝ってと言っても「そんなことしたらゲリラの奴らに殺される」といって誰一人寄り付かない。そんな中でもゲリラの攻撃は続き戦死者まで出る始末。
それでも何とか協力してくれる村人を見つけてさあ、これで修理もはかどるぞと思いきや、その代表が焼き殺されてしまう。奇襲攻撃でゲリラを排除、ようやく修理も終わりに近づいたというところで今度は自爆攻撃で水をくみ上げるポンプ施設が爆破されてしまうという・・・。
戦争勝利後の戦地経営がいかに難しいかということを地味に描いた映画であった。多少タイクツだったけど(笑)フツーの戦争映画にはない異色の面白さがあった。
画質は良好。毎度毎度同じことをいうようだが暗部の安定感はWOWOWのそれとは比べ物にならない。音声はドルビーデジタルプラス5.1チャンネル。後方から聞こえてくる虫の鳴き声が異様にリアルである。
その後シャワーを浴びてお酒。お供は録画の「ゴリパラ見聞録」 午後11時過ぎからプロジェクターを再起動させて前述の「4Kリマスター ウルトラQ ゴメスを倒せ!」を見たのである。
就寝午前1時過ぎ。
7月25日(木) 『ドリフターズですよ!前立腺前立腺また前立腺』
医学?駄洒落。春風亭昇太師匠の結婚で思い出したこと。師匠は長らく「ラジオビバリー昼ズ」のパーソナリティを務めていらっしゃるが、もう20年も前であったか、当時のアシスタント 早坂好恵さんが番組を卒業することになった。この時、視聴者が質問して曰く「番組卒業は昇太師匠との結婚のためですか?」これを聞いた彼女は怒ったね。「なんでわたしが昇太さんと結婚しなくちゃならないんですか」そりゃまったく関係なかったけど、何もそんなに怒るこたぁない(笑)。その早坂好恵さんは後にプロレスラーのスペル・デルフィンと結婚し一児をもうける。
早坂好恵さんは昇太師匠の結婚のニュースを聞いてどう思ったのだろう(メガマウスの口やダイソン球天体よりも大きなお世話ですな)。
この関東ローカルのラジオ番組のことを私がなぜ知っているのかというと、それはわざわざ有線引いて聞いていたから。昼の番組なので録音しなければならないのだが、なにせ90分の番組なのでカセットテープでは心もとない。そもそもカセットデッキなど持っていなかった。そこで私は思案の挙句、VHSで録音する裏技を編み出して有線が番組を扱わなくなるまでずっと聴取していたのである。
なお、どのような裏技を使ったか記憶が定かではないのだが私のことだから大したことはしていなかった筈だ。おそらく、赤、白、黄色の音声・映像ケーブルを使って有線チューナーとVHSデッキを接続していたのではないか。映像ケーブルをデッキに挿しておけば音声が安定して録音できたと思うのである。
仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニの調理パンとカフェラテ 600キロカロリー。昼飯は冷や素麺2把と豆腐半丁の冷奴。変な組み合わせだが豆腐の賞味期限が今日までだったのだ。400キロカロリー。夕食は大根おろしぶっかけうどん、丼一杯の刻みキャベツ。豆腐半丁の冷奴。500キロカロリー。
本日の摂取カロリー量は1,500キロカロリー也。
その後プロジェクターを起動させてネットフリックス配信映画の『ブライト』を見る。人間とエルフ、オーク、フェアリー、ドワーフなどが共生する現代のロサンゼルスを舞台にしたアクション要素の強いファンタジー映画。2000年前に9種族が団結して封じ込めた邪悪な存在ダーク・ロードを蘇らせようとする「インファーニ」、それを阻止しようとしている団体「光の盾」、そして私利私欲から復活のカギとなる杖を追う人間やオークのギャングたち。このややこしい状況下でウィル・スミスと相棒のオークが大活躍!という映画。
極めて魅力的な世界観であり、映像もその世界観にふさわしいゴージャスなものであるが、実際のストーリーはこれを上手く生かしていたとは言い難し。だって「光の盾」とか何の役にも立っていないんだもの(笑)。その杖にどういう力があるのか良く分かっておらず、とにかく何やら大変な御利益がありそうだというだけで血眼になって追いかけるギャングたちも今一つ不自然である。
そして何よりがっかりしたのは肝心のダーク・ロードがまったく現れなかったこと。フツーだったらダーク・ロードがぐわああと復活しかかってインファーニの人たち大喜び。しかし最後の最後でウィル・スミスたちがやっつけるという展開にならないかなあ。
画質は4K・HDR。俯瞰の映像でパトカーの屋根がやたらに細かいところまで描写されるのに笑ってしまう。HDR (HDR10)の効果も上々。暗部の情報を逃さず救い上げてくる。音声はドルビーデジタルプラス5.1チャンネル。サラウンドの情報量が多く街の喧騒音をうまく表現してくれている。
終了後シャワーを浴びてあれこれ。ネットフリックスで配信の「孤独のグルメ」 石野ようこのバイキング形式の店ってこれはひょっとしたら見たことがあるのではないか。第7シーズンは私が見逃していた最新シーズンではなかったのか。今は第8シーズンまで進んでいるのか、あれ、あれれ?何だか良く分からんがまあ、いいや。
午後11時半に入眠剤を服用して午前1時過ぎに就寝。
7月26日(金) 東坡肉猫
東坡肉咥えたドラ猫追っかけて・・・。独り暮らし、おまけにそろそろじーさんの足音が聞こえてきたということで、なるたけ野菜を食べるようにしている。まあ、そう心がけなくても一人暮らしだから野菜を買うとどうしたってしなびる前に食べなきゃならないのでいやでもしょっちゅう食べなくてはならなかったりするのだが(笑)。
野菜を加熱するのに意外と電子レンジが使える。玉ねぎは半分に切ってラップして電子レンジで3~4分加熱。アツアツのところにクバラキャベツのたれ、すりごま、かつおぶしを掛けると酒の肴にぴったり。
茄子はそのままラップして電子レンジで三分加熱。茄子というものは焼いてもなかなか火が通らないし薄く切って炒めたら油を吸って高カロリー食材に大変身しちゃうから。電子レンジなら蒸したようになって驚くほど柔らかくなる。これを切って少量のごま油で炒め焼肉のたれで味付けするとゴハンのおかずとして実に乙なものとなる。かつおぶし、おろしショーガで焼きナス風にするとビールにも良く合ったりする。
ただ、色はあまり良くない。薄い紫になって食材としてはいささか不気味である。私ははたと思い当った。そうか、これが大藪春彦先生が「マンハッタン核作戦」で描写していた「ナスビ色の亀頭」のナスビ色なのだ。あの亀頭はこんな色をしていたのだ。なお、この文章には「あなたをキモチ悪くさせてやろう」とか「あなたをナスビ嫌いにしてやろう」などという意図はまったくないので誤解なきようお願いする。ただ「ナスビ色の亀頭」はこのような色に違いないということをお伝えしたかっただけである。
仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニの調理パンとコーヒー。昼飯は所要で博多駅に行ったので(有)フリーメーソンちかくにあるトンカツ屋の博多駅店でチキンカツ、トンカツのランチ、とろろ付き。ゴハンをお代わりしたのでもうお腹いっぱい。げふげふ言いながらバスで帰社することになった。夕食は昨日の水炊きで残った野菜と豚肉を使った豚汁。ゴハン1合。やっぱりお腹いっぱいとなってげふげふ言う。しかし、それでも野菜は一杯残っている。あしたは香味ペーストを使って炒め物にしてみるか、げふげふ。
その後プロジェクターを起動させてネットフリックス配信の『ジャドヴィル包囲戦 6日間の戦い』を見始めたのだが4K HDR画質に異常を発見。画面の下半分に薄い枠のようなものが見える。他のコンテンツも確認してみたらやっぱり見える。始終見える訳ではなく煙などが絶ちこめる場面に限られるのだが、それで納得できるわけでも無し。これは通信状況などの外部要因における一過性のものなのか、それとも私が気が付かなかっただけでもともとこの枠が見えていたのか。後者ならネットフリックスの解約も考えなければならん。
他にもプロジェクターの異常という恐ろしい要因も考えられたのでUHDソフトを見てみたのだが、こちらは枠など見えない。やっぱりネットフリックスに原因があるのだ。
もうこれが気になって視聴どころじゃなくなって映画も中断してしまいました。
その後シャワーを浴びてあれこれ。午後11時半に入眠剤を服用して午前1時過ぎに就寝。
7月27日(土) 『大怪獣決闘 ガメラ対バンコラン』
パタリロ怪獣駄洒落。吉本興業騒動、落語の前座制度に飛び火しないかと冷や冷やしている。何も契約書がないのは吉本だけじゃないんだぜ(笑)。芸能の世界というのは世間様が思うよりよほど前近代的な制度で成り立っているのだから。
ということで考えてみました。「前座の学校」 吉本興業に吉本総合芸能学院あり、ならば落語会にも前座養成学校があってもいいじゃないか。202X年、落語協会、落語芸術協会の枠を超えて(立川流はまあ、いいとして、円楽一門会はどうしよう)設立された前座養成機関 通称「前座の学校」。その名の通り1年で寄席仕事を担う前座としての技術を徹底してたたき込まれる。噺の稽古などはない。そんなものは大学の落研でやればいい。「前座の学校」ではありとあらゆる種類のネタを教え込まれるがそれは根太帳への記入をスムースにするためである。持ちネタを増やしてあげようなどという意図はこれっぽっちもないのである。前座なのだから落語家としての実力はなくても一向にかまやしないのだ。
教わるのは前座仕事である。前座の仕事は噺家、色物の区別なく全ての師匠方の名前と顔を覚えることから始まって着物の畳み方、お茶の入れ方、寄席での座布団の返し方、師匠宅の掃除の仕方、限りがないものである。よほど頑張らなければ1年で取得するのは難しい。
また、体力も厳しく鍛えられる。前座と言うものはとかく体力仕事である。その厳しさは「前座は1回は倒れる」(ほんとかよ)とか「倒れてこそ一人前の前座」とか「血の小便で寄席の小便器が赤く染まる」と言われるほどである(すいません、最後の血の小便はウソです)。生半可な体力では務まらない。
その体力向上カリキュラムはただひとつ。ひたすらに走り込むこと。あなたが東京を訪れた際には是非駒沢オリンピック公園などの有名なランニングコースを覗いて欲しい。ぜいぜい息を切らせて走っている「前座の学校」生の一団を見ることができる筈だ。また「前座の学校」では年に一度、皇居周辺でのマラソン大会が行われる。これで一等を取ってもあまり関係ないのだが、生徒たちは純朴なのでどこかの師匠の覚えが良くなるのではないかと必死で走る。その模様は東京のローカルニュースで紹介されるが、何しろ噺家以外にはまったく関係ない地味な大会なので「世界で一番あってもなくてもいいニュースでして」などと師匠方に噺のマクラで使われたりする(笑)。
「前座の学校」名誉校長春風亭昇太師匠談。あのね、我々もねえ、正直いえば弟子なんてもういらないんですよ、でも弟子になりたいって人はたくさんいて、出待ちなんかされて寄席の出口のところでこうぴたーっと這いつくばっちゃったりして、「弟子にしてください!」なんていったりするんです。もう面倒くさいからそういう人たちに「前座の学校」へ行ってもらうんです。着物の畳み方なんか一年やるって言われたらそりゃ途中で嫌になってやめちゃいますから、ええ。
仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニの調理パンとゼロカロリー カルピス 400キロカロリー。昼飯は水炊きの残り野菜(白菜、しいたけ、えのきだけ)+玉ねぎ、もやしを香味ペーストで炒めたもの。えのきだけで上手い具合にとろみがついて予想外に美味しかった。400キロカロリー。夕食は豚の冷しゃぶ(大根おろし、オニオンスライスそえ)と山芋の千切りをツマミにビールを飲み大根おろしぶっかけうどんで仕上げ。700キロカロリー。
本日の摂取カロリー量は1,500キロカロリー也。
その後映画は見ずに音楽聞きながら読書。午後9時過ぎにシャワーを浴びながらお酒。お供は録画の「ゴリパラ見聞録」久々のお手て繋ぎループが発動して大笑い。
就寝午前1時過ぎ。
7月28日(日) シャープペン小僧
小便小僧の中国名はシャンメイ・ピオロンである(真っ赤なウソ)。日本に初めてカフェなるものが登場したのは明治44年のこと。本格的なコーヒーを提供する「ライオン」が銀座でオープンした。大正元年には築地にカフェ「タイガー」が誕生し、これ以降カフェは全国的に波及していく。
しかし、大阪ではこのカフェがエロ方面に発展(笑)。昭和5年に大阪の北新地に女給とキスできる「接吻カフェ べニア」が登場したのである。この店は大変な評判を呼び、以降大阪ではこの手のカフェが続々登場することになる。その数なんとおよそ3,000軒、女給にいたっては1万2千人を数えたというから恐れ入る。
この「風俗カフェ」は関東にも進出、当時関東大震災から復興の途中にあった東京をまたたくまに席巻した。昭和7年にはカフェの軒数は8,000軒、女給は1万8千人にのぼったという。この女給はウェイトレスというより風俗嬢に近いものであり、エロサービスはその後どんどんと過激化していった。
女給に穴の開いたスカートをはかせてチップを払うとその穴から手を入れて性器を触ることができたり(このエロサービスは「地下鉄」と呼ばれた)、コーヒー一杯15銭で着物の上からオッパイを触ったり胸の谷間を覗き込んだり、まあ、今も昔もすけべえ産業というのはあんまり変わりませんナ(笑)。
この種のカフェの女給は白い大きなエプロンをかけ、そのひもはリボンのように大きな蝶結びにされていた。この蝶結びから「夜の蝶」という言葉が生まれたのである(諸説ありそうですが)。
仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニのサンドウィッチとコーヒー。400キロカロリー。昼飯は冷や素麺にキュウリを一本。400キロカロリー。夕食はマルちゃん焼きそば肉抜きヴァージョンとキャベツの千切りを少量のマヨネーズで。550キロカロリー。
本日の摂取カロリー量は1,350キロカロリーなり。
その後実家へ行ってあれこれの話し合い。午後9時過ぎに戻ってシャワーを浴びる。その後「ウォーキングデッド」2話分見たりして過ごし、午後11時半に入眠剤を服用して午前1時過ぎに就寝。
7月29日(月) 業者ワルツ
元ネタの芸者ワルツと違ってあまり楽しくなさそうである。「パナソニック UHDプレーヤー DP-UB9000でネットフリックスのドルビーアトモス音声が再生できないよ、困ったよ」問題。パナソニックのサポートから返答あり。私が伝えておいたシステム構成(DP-UB9000のHDMI音声出力をヤマハ AVプリアンプ CX-A5100へ入力)をテストしてみたところ、間違いなくアトモス音声が再生できたそうである。
でもオレのところじゃできんのだ(笑)。まったく困ったものだと苦笑いしていたら一つの可能性を思いついた。ひょっとしたら音声用HDMIケーブルのSilver
Running SILVER SIGNATURE HDMIケーブルが悪さをしているのではないか。そういえばこれの映像用7mのケーブルは4K信号が通らなかったし、十分あり得る話だ、さっそくパナソニックの最新HDMIケーブルを買ってきて試してみよう・・・と思ったのだが、このケーブルでもUHDソフトのアトモス音声は立派に出力されているんだよなあ(笑)。
とにかく試してみる。結果はこの日記で発表するのでまあ、皆さん、楽しみにしていてください。
一方、「ネットフリックスの映像で枠のような線が見える」問題は無事解決。2日たったらいつの間にか直っていた。『ジャドヴィル包囲戦 6日間の戦い』を再生してストーリーそっちのけで目を皿のようにして見張っていたのだが、その後は1回も現れなかった。大いにホッとしたのだが、あれはいったい何だったのだろう。
仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニのサンドウィッチとコーヒー。その後タクシーにて父親を市内の某病院へ連れていく。帰宅は午後1時過ぎ。昼飯は面倒臭かったのでカップうどんで済ませてしまった。夕食はアンガス牛ステーキ。付け合せは炒めたピーマン、ラップして電子レンジで3分加熱した玉ねぎ。仕上げにソーメン2把食べる。
その後プロジェクターを起動させて『ジャドヴィル包囲戦 6日間の戦い』を最後まで。前述のごとく画質ばっかり気にしていたのでストーリーはよー分からんかった(笑)。画質は4K HDR。夕陽の美しさが印象的。HDRならではの表現能力だ。
終了後シャワーを浴びてあれこれ。午後11時半に入眠剤を服用して午前1時過ぎに就寝。
7月30日(火) 「天才バーコード」
バーコード駄洒落はこれからも続くのである。さて、昨日の日記でお約束した「ネットフリックスのドルビーアトモス音声が出力されないよ問題の対処として音声出力用HDMIケーブルを最新のものに替えたらいいのではないか、その結果がどうであろうと必ず報告する」であるが、結果から言うとはい、ダメでした(笑)。パナソニック ハイエンドHDMIケーブル 4Kプレミアムハイグレードというモデルを使ったのだが、変わらんかった。畜生、ケーブル代金税込6,000円ちょいを返せ!もうどうしようかなあ、こうなった以上、パナソニックさんのサービスに来てもらって直接見て貰うしかないのかなあ。
父の件でいろいろ奔走。とある病院へ行って医療情報提供書の発行をお願いしたり、施設の人と話し合ったり、なかなかに大変である。その後帰宅してから昼飯を食う暇もなく銀行へ行ってまたあれこれ。
仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニの調理パンとコーヒー。昼飯は生ラーメン、焼き豚、もやし、めんま、葱入り。夕食は鮭の焼き魚でゴハン1合を食べる。後は大根の味噌汁、とろろ芋の千切り。
その後、プロジェクターを起動させてネットフリックス配信の映画『スペクトル』を見る。敵 アラタレの正体の不明確さ、アラタレが鉄くずに弱いという伏線がまったく生かされていない、主人公が避難所の物資でそこそこアラタレに有効な新兵器をあっという間に、全ての兵士にいきわたるほどの数を作り上げてしまうのはなんぼなんぼでもご都合主義に過ぎる、等々の欠点があるものの、なかなかに面白い映画だった。
特に目を引くのがそのビジュアルである。アラタレ、そして彼らを製造していた発電所。前者は流れるような動きの美しさがあり、後者は海上要塞のような怪奇な形状が実にカッコいい。
画質は良好。HDの映像だがその解像度の高さは時として4K映像を見ているのではないかと錯覚させられるくらい。音声はドルビーデジタルプラス5.1チャンネル。動きの表現がいい。フロントからリアへ抜けていくアラタレの様子がはっきりと分かる。
終了後シャワーを浴びてあれこれ。午後11時半に入眠剤を服用して午前1時過ぎに就寝。
7月31日(水) 『バーコードが戦車でやって来る』
ほら、バーコード駄洒落が続くと言ったでしょ。「4Kリマスター ウルトラQ #2 五郎とゴロ―」を見る。例によってパナソニックのSCZ2060で録画、ブルーレイメディアにコピーしたものをDP-UB9000で見たのだが、やっぱり画質がとんでもなく良い。その美点が一番反映されるのが新聞社編集室内にある雑多な小物。電話やペン立て、壁の張り紙などがいっちょ前にその存在を主張してくる。結果としてモノクロ映像ながら異様なリアリティが感じられるのである。
前にも書いたと思うがこの映像が見られるのはある程度の設備を必要とするBS4K放送だけというのは非常にもったいない。映画館でのイベント上映などもやって欲しいと思う。また4Kテレビがないからオレは見ないというオタクの人たちにも言いたい。これは2K(ハイビジョン)テレビでダウンコンバートしたものを見ても十分に感動できるから。確実にブルーレイソフトより良い画質で見られるから。
今回の「4Kリマスター」はそれほどまでに凄いのであります。
本日は休み。午前9時に起床して素早くソファカバーの洗濯。このカバーはかなり大きめでしかも厚い。重さも結構あるため上手く洗濯できるか心配していたのだが案ずるより産むが易し、西川きよしの相方は横山やすし、フツーに綺麗になってくれましたわい。
午前10時過ぎに朝飯。ゴハン1合をピーマン・たまねぎ、ベーコンの中華炒め(香味ペーストで味付け)とスープ(にぼし、昆布、花かつおで取った出しに塩と牡蠣醤油で味付けしたもの)と納豆、卵で平らげる。げふっ。この時間にこの量を食うと当然ながら昼飯は必要ない。しかし、その代わりにアイスクリームとか氷をたっぷりぶちこんだコカコーラを飲んだりしたのでカロリー的には変わらなかったなと。
夕食はベビーホタテボイルと冷凍食品の餃子でビールを飲み柔麺で仕上げ。餃子は上手く焼けたが味が濃すぎる。柔麺のスープは朝食と同じ出汁を使って塩、牡蠣醤油、酒、みりんで味付けしたのだが、ああ、みりんを入れすぎてしまった。後味がむやみに甘くなってしまった、うえええ!頭に来たので残りのスープもみんな流しにジャー!もったいないことをする男だ。
その後プロジェクターを起動させてネットフリックス配信の映画『7月22日』をみる。これはあの忌まわしき2011年7月22日に起きたノルウェーでの大量殺人事件を題材とした作品であり、実行犯と被害者、遺族のその後を描くもの。
映画の冒頭で日常生活の一コマのように淡々と準備を進める犯人。会ったこともない人間からいきなり銃口を向けられ射殺されていく被害者たち。そして主人公の青年は辛くも生き残ったものの、片目を失い片手・片足に重篤な障害を背負うことになる。しかも脳幹の近くには除去できなかった銃弾の破片が残っており、常に突然の死におびえなければならない。
日常の中に潜む不条理な恐ろしさが痛いほどに伝わってくる。
(どうしても京アニ放火大量殺人事件のことを連想せずにはいられないが、今の段階では何も言うべきことがない)
画質は4KHDR。ノルウェーの自然の陰鬱な美しさに目を奪われる。夜の街での映像情報量の多さも見ものだ。音声はドルビーデジタルプラス5.1チャンネル。ビル爆破のとんでもない迫力に10センチほど飛び上がってしまった。
終了後シャワーを浴びてお酒。お供は録画の「ゴリパラ見聞録」 午後11時過ぎからプロジェクターを再起動させて前述の「4K リマスター ウルトラQ 五郎とゴロ―」を見たのである。その後は東宝ブルーレイの『三大怪獣地球最大の決戦』 「4Kリマスター ウルトラQ」もスゴイがDP-UB9000とV7の組み合わせでみるこのブルーレイもスゴイんである。なんだかぴかぴかのつやつやなのである。
就寝午前1時過ぎ。