観 笑 亭 日 乗

 
                                         
 
 
 
 12月1日(火) ドリアで変身 トリプルファイター
 当時はドリアなんてしゃれたものを出すレストランや喫茶店などが少なかったから、変身するのが大変でした。レッド・ファイター(早瀬勇二)談。

 『劇場版宇宙戦艦ヤマト』公開前夜、日本テレビ系列で放送されていた「TVジョッキー」で同作品が紹介されたのだが、古代進が登場すると数人の女の子からきゃあという歓声。あれは自然発生的なものだったのか、それとも番組の仕込みだったのか。ところで、公開前夜は何も公開日の前の日の夜ということではないですよ。「大事件が起こる直前」的な意味ですよ。勘違いしていた人はいませんか?

 さて、この日記で予告していた通り3P-メガネ変換ケーブル フルテック FURUTECH ADL メガネ型インラインフィルター FLOW08なるものを注文した。定価16,000円のところをヨドバシカメラ通販で11,980円送料無料。しかも1198ポイント(1198円相当)もついてくるから実質10,782円だばんざーい!ああた、同じものをアマゾンで買おうとすると14,960円+送料600円で15,560円にもなるんですよ。こんなに安く買えてわたしはほくほくしておりますよ。取り寄せ商品なので納期が掛かりそうなのが玉に傷ですけど。

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯に雑炊。400キロカロリー。昼飯はキャベツを刻んで塩昆布とクバラキャベツのタレをかけたものと大根おろしぶっかけうどん(温)。350キロカロリー。夕食はスパゲティナポリタン。ピーマン、玉ねぎ、ベーコンを使用。後は茹でホウレンソウ。750キロカロリー。

 本日の摂取カロリー量は1,500キロカロリー也。

 その後、プロジェクターを起動させてネットフリックス配信の『ベビーシッターのモンスターハンティング・ガイド』を最後まで。確かにストーリーや内容はジュビナイルなのだけれども、いい年こいた大人の私が楽しめるようなネタをいろいろブッコンでくるのは素直に凄いと思うのである。

 攫って来た少年を寝かせて悪夢を見せる。その悪夢のパワーを増幅して怪物を生み出し世界を征服するのだ!しかし、この少年が寝ない、羊が柵を飛び越えるポスターとかさまざまな睡眠グッズを用意しても少年は寝付かない。ホットミルクを何杯も飲まされてゲップしている(笑)。

 猫の女王様がくつろいでいたソファー。女王様が命令するとそのソファーが無数の猫たちに姿を変えヒロインたちを追ってくる。しかし、やっぱり猫なので、ヒロインがシャンデリアに反射させたレーザーポインターの光で遊んでしまう。

 世界をわが物にせんと暗躍するブギーピープル。対抗するために組織されたのが「子守団」 ナイチンゲールやキューリー夫人等々の歴史上の女傑たちはみんなベビーシッターだった!大笑いしたけど、これフェミの皆さんに文句つけられないかな。

 この作品は4K HDR ドルビーアトモス配信。暗部表現にはやや不満が残る。やはりUHDソフトなどには及ばない。ドルビーアトモスは音質的な品位には不満が残るものの音場の大きさ、充実感、動きの表現に優れている。

 その後、「スタートレック ディスカバリー」 えっ、ヴァルカンとロミュランが再統合して、ニバーになった?でも未だに両種族感の確執は完全には解消されておらず問題の火種が常にくすぶっている?

 ええ、マイケルと同じくらいビックリしましたとも(笑)。

 終了後シャワーを浴びて事務所へ。本日も事務所泊まり。午前12時過ぎに入眠剤を服用して「ドラクエX」 午前2時過ぎの就寝となった。

 12月2日(水) 『メン・イン・ブルマァク』
 映画のお蔭でまったくイメージが変わってしまったけれども本当の「メン・イン・ブラック」(黒服の男たち)というのは空飛ぶ円盤の目撃者を訪問して「円盤のことはしゃべるな」と脅かす奴らなんだぞ。単独の目撃者であってもなぜか素早く目撃者の家や職場を特定してやってくるんだぞ。「エネルギーが切れる」と言って立ち去った奴もいるぞ。ぎくしゃくと歩いていた奴もいるぞ。目撃者の家で出された飲み物のストローや、デザートのスプーンの使い方がわからなかったイタい奴もいるぞ。目撃者の家で「胃の調子が悪いとコボす奴もいたんだぞ。顔つきがアジア人的であるという報告もあって、これには紛れもない人種差別的な要素があるが、それは言わない約束だったでしょ、おとっつあん、だぞ。

 Apple TVで『ソニック・ザ・ムービー』(4KHDR ドルビーアトモス)を見た。元となったゲームにはまったく関心のない私にとって最大の見どころは何といってもジム・キャリーの怪演。特に全身をくねらせる彼のサイトギャグは『マスク』以来の面白さ。その奇怪な動きに彼自身が生身の人間ではなくCGキャラクターなのではないかと思ってしまうくらいだ。ファレリー兄弟の『ジム・キャリーはMr.ダマー』『帰ってきたMr.ダマー バカMAX!』もいいが、私はどうしても『マスク』やこの『ソニック・ザ・ムービー』のジム・キャリーの方が好きなのである、うん。

 本日は休み。午前7時に起床して部屋へ戻り米の給水を開始。午前8時半に炊飯をはじめて午前9時過ぎから朝ごはん。焼いたソーセージ4本、大根入り鶏ガラスープ、茹でホウレンソウ。ソーセージに醤油をかけ辛子をちょっとつけてがりりと齧り返す刀(お箸)でゴハンをがっがっと詰め込んでいく。大変なる快感だ、はあはあ。この時間にゴハン一合食うと昼飯は食べなくっていいや。

 その後2時間ほど昼寝。これも大変なる快感であった、はあはあ。そして午後3時過ぎから前述の『ソニック・ザ・ムービー』を見たのである。Apple TVのレンタル版であるがその画質は大変に優秀。野球場でソニックが暴走して大停電が発生!の場面では照明が消えた後の闇の深さに驚愕させられる。アトモス音声は重厚感に欠けるが音の品位そのものは大変に宜しい。

 これがレンタル代509円っすからね、凄いっすよ。

 終了後ちょっと早めの夕食。刻みキャベツをごま油、クバラキャベツのタレで和え塩昆布を掛けたものでビールを一缶。次に300gアンガス牛ステーキで赤ワインをぐびぐびやる。大変なる快感である、はあはあはあ。ステーキはフライパンに残った肉汁+焼肉のタレ、クバラキャベツのタレ、牡蠣醤油のソースをかけ、チューブのわさびや「おろしにんにく+マスタード+牡蠣醤油」をちょいちょいつけながら口に運ぶのである。

 その後は音楽を聞きながら読書など。午後9時過ぎにシャワーを浴びてお酒。お供は例によってYouTube動画など。就寝午前1時過ぎ。

 12月3日(木) ロジャー・ヤングソース焼きそば
 駄洒落の体をなしていないが、なんか面白いのでいいのだ、うん。BS4Kで放送された「4Kカラーでよみがえる 終戦直後の日本」 NHKアーカイブスに室温15度、湿度50パーセントを保って保管されている「日本ニュース」の35ミリフィルムを4Kデジタルリマスターし、さらに最新のAI技術によってカラライズした映像の凄さは筆舌に尽くしがたい。

 復興に不可欠な輸送手段として蒸気機関車が新規に製造されたり、修理されたりしている。そこに写しだされた巨大な機関車のボイラーに仰天。そのディテール表現のなんと繊細なことか。そしてこれが様々な調査によって判明した塗装色 ベンガラ色に着色されるのである。75年前の映像があたかもタイムマシンの如く時空を超越し私の前に姿を現した瞬間だ。

 当時の人々の関心事はとにかく食い物。1946年に全国高校野球大会が復活しているが(開催は西宮球場。当時甲子園球場がGHQに接収されていたため)その大会に参加した野球部員が思い出を語って曰く「西宮球場はとても大きくて御殿のようでございました」その次に「寄付もあって一杯美味しいものが食べられました」

 空襲で瓦礫と化した都市部ではそこかしこが畑へと変貌し麦が栽培された。闇市ではフツーに牛乳が売られているのに正規のルートでは手に入らない。嬰児に飲ませているのは米のとぎ汁だ。私たちにも牛乳をちょうだいというお母さんたちの悲痛な叫び。

 このあたりの映像はもっとフツーに流すべきで、そうすれば現代の日本の食生活がどれほど恵まれているかいやでも理解されるだろう。添加物がどうのとデマを振り撒いているアレな奴らも沈黙せざるを得まい・・・。いや、沈黙しないでしょうけど(笑)。

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニのサンドウィッチと無糖の紅茶。350キロカロリー。昼飯はお茶漬けスパゲッティ。オリーブオイルを使ったので500キロカロリー。夕食はうまかっちゃん辛子高菜味にお馴染みとなった刻みキャベツ+ゴマ油・クバラキャベツのタレ・塩昆布のサラダと茹でホウレンソウ。550キロカロリー。

 本日の摂取カロリー量は1,400キロカロリー也。

 その後プロジェクターを起動し「ウルトラセブン 4Kリマスター 地震源Xを倒せ 海底基地を追え」、そして前述の「4Kカラーでよみがえる 終戦直後の日本」を見たのである。「ウルトラセブン 4K リマスター」は先日のV7のアップデート以来ますます黒の表現力が増しているようだ。シャプレー星人のオッシャレ―なコスチュームもピカピカだ(笑)。

 終了後シャワーを浴びて事務所へ。本日も事務所泊まりである。午前12時過ぎに入眠剤を服用したのだが、まあ、眠れない。ドラクエXやったりYouTube動画を見たりして過ごし、結局寝たのは午前4時近くになった。それで午前7時には目が覚めちゃうんだから、わしゃもう立派な年寄りじゃ、ふがふが。

 12月4日(金) 中国への道は善意で舗装されている
 日本の場合は「地獄への道は経費削減で舗装されている」のだが(笑)。宅八郎氏 死去。享年57歳というから他人事ではない。この人に関してはカリカチュアライズされたオタクを演じているだけで、オタクの心は持っていない人だと薄々分かっていたから、あまり興味を持てなかった。ビジネスオタクはお呼びではないのだ(笑)。

 この宅八郎氏について印象に残っているのはやっぱり「ビートたけしのお笑いウルトラクイズ」における珍演。コーフンして心臓の鼓動が一定基準を超えるとヘルメットの爆薬が爆発するというクイズ?では他の出演者の時はグラビアアイドルだったのに、この人だけランドセル背負った小学生女子だったという(笑)。もちろん、すぐに爆発した。

 この時期の「お笑いウルトラクイズ」にはドクター中松も出演しておりぴょんぴょんシューズ(正式名 ピョンピョン)を履いてぴょんぴょん飛んでいた。不正解となってぴょんぴょん飛びながら爆発で吹っ飛ばされていた。

 <注1 もちろん、本当に吹っ飛ばされた訳ではない。他の芸人の皆様と共にそのような演技をしていただけである。>
 <注2 ぴょんぴょんシューズはその改良型が今日でも公認ウェブショップ ドクター中松オンラインで購入することができる。その値段は15,502円である>

 Webカメラなるものを購入した。某日某月に開催される某会のリモート例会に参加するためである。例会では我々の暗躍で米大統領選の結果が捻じ曲げられたという真実をいかにして下級国民の目から隠蔽するかを話し合う予定である。しかし、インターネットの接続にすらまごつくほどのパソコン原始人の私が上手くリモート例会に参加できるのだろうか。この先の日本を、いや、世界の情勢を大きく左右することになるであろう例会なのにまったくもって困ったものである。

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニのサンドウィッチと無糖の紅茶。450キロカロリー。昼飯はホウレンソウの鶏ガラスープ卵入りと例のタレ(ゴマ油+クバラキャベツのタレ+塩昆布)を使った刻みキャベツのサラダ。300キロカロリー。夕食はラップして電子レンジで3分半加熱した玉ねぎ4分の3個を醤油やクバラキャベツのタレ+ゴマ油で食べる。これをツマミにしてビールを一缶。その後はお茶漬けスパゲッティで仕上げ。700キロカロリー。

 本日の摂取カロリー量は1,450キロカロリー也。

 その後は映画を見るでもなくだらだらと録画分やYouTube動画などを見て過ごす。午後9時過ぎにシャワーを浴びてお酒。昨日の睡眠時間が3時間ちょっとだったせいか、恐ろしく眠くなり午後11時過ぎには夢の中。

 12月5日(土) ネズラの番
 『大群獣ネズラ』の撮影では大量の生きたネズミが使われた。このネズミがすぐ逃げ出すのでスタッフは交代で寝ずの番をしたという。おおっ、珍しく上手くオチましたな!ここからは本当の話。なにしろ生きたネズミであるから思ったように動いてくれず撮影は困難を極めた。その上、ノミやダニ、シラミなどが大量に発生。撮影現場は常にネズミダニと殺虫剤が充満していたため撮影スタッフはガスマスクを装着して撮影に挑まなければならなかったという。ネズミも死んだり共食いしたり脱走したりで周囲の住民から苦情が殺到。保険所からも警告されさらには組合問題にまで発展したため、ついに400フィート撮影されたところで製作中止となってしまった。残されたネズミたちがどうなったかというと保健所の指示により夢の島でガソリンかけられて焼却処分わああああ。『猛獣大脱走』かああああ!

 YouTubeで初期の「大食い大会」(「TVチャンピオン」枠になる前)を見ると、まあ、松本明子の司会ぶりがもうキレっキレっ(笑)。あの人がアイドルで大失敗しながらもしぶとく生き残り現在でもこの厳しい芸能界という世界にあって一席を占めているのは何も「ラジオビバリー昼ズ」や「電波少年」のおかげだけではなかったことがよーく分かる。

 この時期の大食いには梨本勝さんも司会として参加。もう皆さん、忘れていると思うけれども昔、奥手の岡村隆さんをなんとかしよう、疑似的結婚生活を体験させてあげようというダイソン球天体より大きなお世話なテレビの企画があって、この疑似的奥様に選ばれたのが梨本勝さんの娘さんだった。当然ながら破局にいたるのであるが、二人の新婚生活(笑)をリアルタイムで見ていた梨本勝さんはいちいちやきもきしていて、娘さんへの溺愛ぶりが忍ばれたものである。

 その岡村隆さんも「不景気になると風俗に来る女の子のレベルがあがるんやでえ」というゲス発言(笑)騒動を経てめでたく結婚。この一連の出来事を疑似とはいえ、一度は岡村隆さんのよ・・・じゃなかった妻となった梨本勝さんの娘さんはどうご覧になっていたのだろうか。これもメガマウスの口より大きなお世話だろうか。

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニのサンドウィッチと無糖のコーヒー。昼飯は膳でラーメン+半炒飯。このセットにおける半炒飯のレベルは数多あるラーメン店の中でも出色だと思いますよ。夕食はイカの塩辛と広島の生ガキでビールを飲んでカレーライスで仕上げ。カレーはヱスビー食品のフォンドボーカレー 中辛を使用。ほぼ説明の通りの調理をしてみたのだが(指定通りの水の量、コンソメは使わない)やっぱり今一つ。とろみもつかなければ味もうっすい。いつものごとく焼肉のタレをぶちこんでなんとかするしかなかったのである。説明通りに作るのが一番美味しいとかありゃウソだね。

 お肉は珍しく鶏もも肉(皮つき)を使用。鶏肉も2~3時間じっくりと煮るとびっくりするほど美味しくなる。後は玉ねぎ、にんじん、じゃがいも。久しぶりにスーパーでじゃがいもを買いましたとも。

 その後プロジェクターを起動し『ザ・フォーリナー』を観はじめたのだが・・・ちょっとした出来事があり1時間ほどで視聴を中断することになった。まあ、大した出来事ではなかったのであまり気になさらぬように。

 午後10時過ぎに事務所へ。本日も事務所泊まりである。シャワーを浴びてから「ドラクエX」やYouTube動画を見て暇をつぶす。午前12時過ぎに入眠剤を服用して午前1時過ぎに就寝。

 12月6日(日) 母さんが闇鍋をして手袋編んでくれた
 闇鍋に誘われた外国人留学生、英語のyummy(美味しい)鍋と勘違いしてのこのこ出かけていったら最初に食べたのが先輩の靴下で悶絶した・・・という話はない。今私が3分で考えた。

 おまえたち人間には信じられないようなものを私は見てきた。ダビングしたビデオを平気で貸し出すレンタル屋。映画館でスクリーンを撮影したらしい何が写っているのだか良く分からなかった『魔宮の伝説』の海賊版ビデオ。字幕が黄色で画面の左からまるでタイプで打ったように流れてくる海賊版ビデオ。そもそもその頃は海賊版と正規版の区別がつかなかった。そんな思い出も時間と共にやがて消える。雨の中の涙のように。死ぬ時が来た。

 YouTubeで公式に配信されている「ゲゲゲの鬼太郎」 第2期 「#1 妖怪復活」 泥田坊に悩まされる漁村。泥田坊を田んぼに帰そうとしている鬼太郎たちに地元の子供が「いい田んぼ、あるよ」 それが小学校の校庭に作られた小さな小さな田んぼ。ねずみ男は「なんだい、小さいなあ、独り者が下宿探そうってんじゃないんだ」と吐き捨てる。独り者、下宿のどちらも今ではあまり使われなくなった昭和の言葉であり、妙なオカシサがあって大笑いしてしまう。

 また漁村が舞台になっているので網元さんというこれまた最近ではまったく見なくなったキャラクターが登場。鬼太郎たちのことをこれっぽっちも信用せず泥田坊に壊された漁船や自宅を弁償せよとわめきたてる。どうもこの網元というキャラクターは村長さんキャラに比べてイヤな奴が多いようである。学園ドラマにおける教頭先生キャラみたいなものか。

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニのお握りと無糖の紅茶。150キロカロリー。昼飯は茹でホウレンソウと即席醤油ラーメン。350キロカロリー。夕食は昨日の残りのカレーと刻みキャベツ、ビール一缶。カレーはカレールーが500キロカロリー。鶏もも肉皮つきが150gで300キロカロリー。その他野菜とサラダ油で200キロカロリーで合計1,000キロカロリー。これを2回に分けて食っている訳だから本日の分は500キロカロリー。後はゴハン一合で夕食はおおむね1,000キロカロリーか。

 本日の摂取カロリー量は1,500キロカロリー也。

 その後プロジェクターを起動させてネットフリックス配信の『ザ・フォーリナー』の続き。愛娘の死でしょぼぼぼぼーんとなったジャッキー・チェン。目標が見つかったとたん、えげつない爆弾や罠を駆使し、さらに現役のボディガードをしのぐ戦闘能力を発揮。このギャップが実にヨロシイ。またジャッキーの標的となったピアーズ・ブロスナンがカッコつけている割にめちゃくちゃ情けない。ジャッキーの攻撃におろおろするばかりだし、身内から裏切られていて、愛人はスパイ。奥さんも内通していたというしょうもなさ。こんなカッコ悪いピアーズ・ブロスナンは初めてだ。

 しかし、なんですな、このピアーズ・ブロスナンは副首相なのだが、若い頃はアイルランドのテロ組織に所属してあちこちで爆弾ぼかぼか。第一線を退いたとはいえ、今もテロ組織に重大な影響力を保持しているという人。こんな組閣があり得るんですか、かの大英帝国では。

 画質は素晴らしい。落ち着いたコントラスト描写、トーンジャンプやノイズがほとんど見られない暗部描写。HDレベルでもこれだけのことができるのである。音声はドルビーデジタル5.1チャンネル。爆発音が迫力不足であるが、動きの描写は正確であり、音場も充実している。

 終了後シャワーを浴びてお酒。YouTube動画で前述の「鬼太郎」を見てわははと笑ったのである。午後11時過ぎからネットフリックスでめでたく配信が開始された『モスラ対ゴジラ』『ゴジラ対メカゴジラ』の画質確認。『モスラ対ゴジラ』は今一つであったが、まあ、ブルーレイも綺麗とは言い難かったのであまり文句は言えない(笑)。だが『ゴジラ対メカゴジラ』はブルーレイをしのぐのではないかと思われるほどの高画質。思わずゴジラ、メカゴジラの第一次コンビナート会戦まで見てしまったですよ。

 就寝午前1時過ぎ。

 12月7日(月) 「アルマダのトナカイ」
 クリスマス駄洒落。うおっ、「平成ガメラトリロジー」UHDは全作ドルビーアトモスリミックスになるという。https://twitter.com/gamera_info によれば<引用開始>【ご報告】G2&G3 Dolby Atmos収録に伴う発売延期の件 UHDですが、G1についてはドルビーシネマ上映にあたって作成したDolby Atmosを収録する旨、ご報告させていただきましたが、今回の上映におけるサウンドデザインへの高い評価を受けて、G2&G3についてもDolby Atmosを収録することを決定しました。

 急ピッチで準備しており、8日から仕込み作業を行い、まずは年内に12月25日~27日の3日間でAtmosのダビング作業を行い、こぼれた分は年明け8日に行います。その後のオーサリングのスケジュールを加味すると最速でのリリースが、当初の1月29日(金)から3月26日(金)と2か月後ろ倒しとなります。

 既にご予約頂いておりますお客さまにはお待たせすることになりますが、「平成ガメラ3部作」にふさわしく「4K」とともに、「Dolby Atmos」の最高水準でリリースさせて頂きたくご理解お願いします。 なおG1UHDは当初通り1月29日発売となります。<引用終了>

 『ガメラ大怪獣空中決戦』は上映に当たってドルビーアトモスリミックスが終了していたのでソフト発売は当初通りの1月29日。『レギオン襲来』、『イリス降臨』はあらたにドルビーリミックス化が決定しこれからリミックス作業に入るために発売が2ヶ月遅れて3月29日になる。かまわん、かまわん、いくらでも待ちますので納得のいくようやってくださいませ。

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニのサンドウィッチと無糖の紅茶。350キロカロリー。昼飯は大根おろしぶっかけうどん(温)。これに茹でホウレンソウ。300キロカロリー。夕食はカレーうどん。後は大量の刻みキャベツにウスターソースをかけたもの。600キロカロリー。

 本日の摂取カロリー量は1,250キロカロリー也。

 その後、プロジェクターを起動させてネットフリックス配信の韓国映画『コール』を見る。この映画はコロナ禍によって国内公開が中止され11月27日より世界同時配信されているとびっきりピカピカの新作。ということで


 ネタバレです。ネタバレです。警告しましたからね、もうこの後を読んで「わあっ、ネタバレだ」ということになっても私は知りませんからね。そんな文句は接骨院行きですよ、ちなみにこれは筋違いという意味ですよ、はははは。

 アイデアの元ネタは2011年のイギリス・プエルトリコ合作映画『恐怖の黒電話』であり、リメイクといって差し支えないほどその根本のストーリーは似通っている。しかし、この『コール』は『恐怖の黒電話』とは比べ物にならないほど見る者の心胆寒からしめる秀逸なサスペンスホラーであり、この手の映画を山ほど見てきた私があの冷蔵庫がたくさんの場面で思わず悲鳴を上げそうになったくらいだ。

 とにかく、アレ役のジョン・ジョンソがスゴイ。当初のアレされていた可哀想な女というイメージが一変して、彼女の純粋なる悪意が膨れ上がっていく様がたまらなく恐ろしい。

 ハイビジョン画質は良好。暗部のノイズがややうるさいものの明るい場面での奥行き感・立体感には唸らされた。音声はドルビーデジタル5.1チャンネル。サラウンドは重苦しい重低音が全てを支配する。空間変質の場面での動きの表現も秀逸だ。

 (最後のおまけ あのラストはちょっと理屈に合わない。いくら警告されていても2階から落っこちるのは変わらないのに。もうひとつ、劇中で登場するいちごは例の日本から・・・)

 終了後事務所へ。本日も事務所泊まり。シャワーを浴びてからドラクエXなど。午前12時過ぎに入眠剤を服用して午前1時半過ぎに就寝。

 12月8日(火) 「もーれつアトール」
 ロシア空対空ミサイル駄洒落。春菊から基準180倍農薬 福岡、健康影響恐れ<https://news.yahoo.co.jp/articles/93f0c0af48d6cc572b69741efdc291cd735aad4cより引用開始>福岡市は8日、福岡県のJAくるめが出荷した春菊の一部から、基準値の180倍の農薬が検出されたと発表した。食べるとけいれんを起こす恐れもあり、販売店などが回収を進めている。福岡市は少なくとも市内4店舗で販売を確認。これまでに健康被害の報告はないとしている。市によると、有機リン系の殺虫剤イソキサチオンで、基準0.05PPmに対し、9PPmが検出された。体重60キロの人がこの春菊を20グラム食べると、嘔吐や失禁などの症状が出る恐れがあり、ひどい場合はけいれんを起こすという。<引用終了>

 松永和紀先生によるとイソキサチオンの急性参照用量(ARfD)の解釈を間違えているのではないかとのこと。以下、松永和紀先生のつぶやき<https://twitter.com/waki1711>より引用させていただく。

 <引用開始>説明(1)イソキサチオンの急性参照用量(ARfD)は0.003mg/kg 体重。ARfDは「24時間又はそれより短い時間経口摂取した場合に健康に悪影響を示さないと推定される一日当たりの摂取量」です。つまり、体重1kgあたり0.003mgのイソキサチオンを一気に食べても「健康に悪影響は示さない」と推定されます。

 説明(2) 今回の春菊の検出濃度は9ppm=9mg/kg。福岡市は、体重60kgの人が20g食べると「健康に栄養を及ぼすおそれがあり」と発表していますが、20g食べた時のイソキサチオンの摂取量は0.18mg。これを体重1kgあたりに直すと、0.003mg/kg摂取。ARfDの値です。

 説明(3) つまり、ARfDは「一気に食べても健康に悪影響を示さないと推定される量」なのに、福岡市は「この量を食べると健康に影響を及ぼすおそれがある」と解釈してしまっています。

 説明(4) ARfDは、動物実験等で分かった「影響が出る量」を少なくとも10程度の安全係数で割って設定されます。ARfDに至る量というのは摂取量として非常に多く、春菊は即刻回収して人が口にすべきではありません。しかし、「食べたら健康影響が出る」とは言えません。

 説明(4)のARfDの説明が乱暴すぎました。すみません。ARfDは、動物実験等で分かった「影響が出る量」ではなく、動物実験で毒性が認められない「最小量」である「無毒性量」を、安全係数で割って設定されます。無毒性量は、影響が出るか出ないか、境目のあたりと考えたらわかりやすい、と思います。 <引用終了>

 健康に影響がでるものではないが、急性参照用量(ARfD)に至っており摂取量としては非常に多く食べちゃダメ。回収は正しい処置だったということです。いつもながら勉強になりました。

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニのクラブハウスサンドウィッチと無糖の紅茶。600キロカロリー。昼飯は大根おろしをたっぷり使った釜揚げうどん。300キロカロリー。夕食はマルタイ棒ラーメン九州味。後は茹でホウレンソウとフライパンで炒めたピーマン三個。600キロカロリー。  

 本日の摂取カロリー量は1,500kcalなり。

 前にも書いたような覚えがあるが、マルタイ棒ラーメン九州味は30年位前の値段が取り柄だけのあまり美味しくないラーメン屋の味を彷彿とさせて大変に美味しい(笑)。これで麺がくっちゃりとくっついているようなら完璧だって、それはさすがにご勘弁を。

 その後プロジェクターを起動させてアマゾンプライムビデオ配信の『春だドリフだ全員集合!!』 いかりや長介が万年二つ目の落語家。師匠が圓生で(笑)「お前は心がけが足りないんだ」とコンコンと説教されるという(笑)。この作品でのいかりやは踏んだり蹴ったりの犬に小便を掛けられ・・・といった体で三年たってもやっぱり二つ目。ホレた女は後輩の左とん平と結婚し、ああ、もちろん、いかりやはこの女が自分に惚れていると思っていた(笑)、無理やり弟子にしたてた加藤茶は真打になって人気者になっている。加藤茶にこき使われるいかりやはラストのラストで、「私がこのままで終わると思ったら大間違いですよ、今に目に物を見せてやりますからね」と観客に語りかけるのだが、今までで一番の「負け犬の遠吠え」感であった。

 しかし、なんですな、いかりやは仲本工事が天ぷら学生であることをどうやって知ったのですかね。ストーリーの展開上かなり重要な設定であるのにも関わらず、ほのめかし程度しかされていなかったのに。

 終了後シャワーを浴びていろいろ。午前12時過ぎに入眠剤を服用して午前1時過ぎに就寝。

 12月9日(木) 「アトールと驚く為五郎」
 「アッと驚く為五郎」 小林信彦先生の「オヨヨ大統領シリーズ」の第1作である「オヨヨ島の冒険」には為五郎おじさんというキャラクターが登場し劇中でアッと驚いたりする。

 アトールとは旧ソ連開発の赤外線追尾式の空対空ミサイルR-3。アトールはNATOのコードネーム。金門砲戦の最中の1958年9月24日に台湾空軍のF-86 セイバーが発射したAIM-9B サイドワインダーが中国人民解放軍空軍のMiG-17に命中。しかし不発であり中国人民解放軍空軍によって回収され後にソ連に送られた。このサイドワインダーのリバースエンジニアリング(要するにコピー)によってアトールが開発されたという。

 本日は休みである。それでも午前7時にいったん起き出して米に給水し午前8時から飯を炊いて朝ごはんにするという私はもはや完全なる早起きじじいである。ふがふが。朝食のメニューはゴハン一合、ソーセージ6本、ホウレンソウの味噌汁。サラダ油で焼いて醤油で味をつけチューブの辛子をちょいとつけたソーセージはめちゃくちゃゴハンに合うのだ。

 その後、テレヴィをだらだら眺めていたら恐ろしいほどの眠気に襲われてベッドに戻り1時間ほど寝る。じじいでも眠くなるのである(笑)。目が覚めてからお掃除・お洗濯など。

 その後事務所へ行ってシャワーを浴びちょっとしたお仕事。銀行にも行く。ついでにアンガス牛ステーキ肉350g!赤ワインなども買ってくる。

 シアタールームへ戻ってApple TVから『ドクタードリトル』(4K HDR)をレンタル。妻を亡くしたドリトル先生(ロバート・ダウニーJr)がやはり連れ合いを失ったドラゴンに対して「私と同じだ。あなたも苦しんでいる」とか言うくせに30秒後にはすっかり忘れて「苦しいのはお腹に何かが詰まっているからだ」となるのが笑止。変なの(笑)。このドラゴンの肛門から鎧やら人間の骨やらたくさん引っ張り出してドラゴン快癒。お礼に大事な大事なエデンの実を貰うという。ドラゴンもドラゴンで、10分前には「この大事な木の実を誰であろうと渡すわけにはいかん!」とか言っていたのだが。

 お話は変だったが画質は極上。スクリーンからきらびやかな色彩が飛び出してくるようだ。音声はドルビーアトモス。ヴォリュームをかなり上げるとUHDソフトに迫る迫力が出てきた。

 映画が終了したのは午後4時過ぎ。ここからアンガス牛ステーキアワーである。まずは前菜として鯖の刺身、刻みキャベツのゴマ油とクバラキャベツのタレサラダでビール一缶を飲む。その後、アンガス牛ステーキをぎゅーっと焼いてぎゅーっと食べる。赤ワインもギューッと飲む。たまらんのである。もちろん、おろしにんにく+マスタード+醤油のソースも使ったよ。おかげで2時間たっても胸焼けが収まらないや。

 その後、YouTube動画などで時間をつぶし午後8時過ぎには事務所へ。本日も事務所泊まり。シャワーを浴びて飲み直し、午前1時頃に就寝する。

 12月10日(木) 『七人のサブプライム』
 私はつい先日まで「サブプライム」と「サブスク」を取り違えていたような気がするのだが、それはまあ、いいか。「ウルトラセブン 4Kリマスター」 「#22 人間牧場」「#23 明日を捜せ」 この2話はやっぱりエグイ(笑)。夜の海岸からひたひたと現れて犬を投げ殺すブラコ星人が怖い。蛍光色になるアンヌ隊員が怖い。土星まで3日で往復できるウルトラホーク2号が怖い。一見豪華そうでありながら狭い日本家屋で行われる誕生日パーティがどこか貧乏くさいのが怖い。ヤスイさんをとっ捕まえて拷問機にかけ、「上げて」と無慈悲に命令するシャドー星人が怖い。ヤスイさんをアースチェーン垂らしたトラック(昔のトラックは静電気を逃すと称して垂らした鎖を地面に引きずりながら走行していたのだ)で追いかけまわすシャドー星人が怖い。ヤスイさんをとっ捕まえる場面が言うまでもなく小泉八雲の「貉」の引用であることが怖い。シャドー星人どれだけ人員を配置していたんだという(笑)。「明日を捜してみようと思います」と良く分からないことを言って休暇を取るキリヤマ隊長が怖い。

 やっぱり「ウルトラセブン」は面白いやあ。

 画質も良好。特に「人間牧場」の夜の海の描写が出色。特撮の夜の海があれだけもったりと重く見えたのは初めてである。冒頭の一見豪華そうでありながら狭い日本家屋で行われるどこか貧乏くさい誕生日パーティでアンヌ隊員が来ているワンピースのラメの輝きも素晴らしい。

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニの調理パンと無糖の紅茶。昼飯は所要で博多駅まで出たのでShin-Shinラーメンでラーメン+替え玉。夕食は昨日の残りのサバ刺身を漬けにしておいたものでお茶漬け。これがまた抜群に美味かった。牡蠣醤油に一晩つけておいただけのものがどうしてこんなに美味しくなるのか。それは『世紀の謎 空飛ぶ円盤地球を襲撃す』なのである。

 その後、プロジェクターを起動させてネットフリックス配信の「スタートレック ディスカバリー」など。終了後、シャワーを浴びてネットフリックス配信の「進撃の巨人 最終シーズン #1」やアマゾンプライム配信の「ストライクウィッチーズ ロードトゥベルリン」を見たりする。ミーナ中佐おっとこ前!でも他ユニットの追随を許さない加速性能・速度性能(航続性能いまいち)をもつコメート新型ストライカーユニットにハルトマンとバルクホルンがなぜ追いつけたのかという疑問もあるけど(笑)。

 午後11時過ぎからプロジェクターを再起動して前述の「ウルトラセブン 4Kリマスター」を見たのである。午前12時過ぎに入眠剤を服用して午前1時半過ぎに就寝。

 12月11日(金) 「カンボジアワイン」
 三浦みつる先生ごめんなさい駄洒落。訃報が続いた。まずはチャック・イェーガー氏。12月7日97歳で逝去。彼は言うまでもなく世界初、人類初の音速を超えた男であるが、その後も新型X-1Aで速度への挑戦を続けた。マッハ2突破を目標にしたものであったが、1953年11月20日にD-558-2 スカイロケットとパイロットのスコット・クロスフィールドに先を越されてしまう(マッハ2.005)。しかし、チャック・イェーガーは諦めることなく挑戦を続け、ついに1953年12月12日、X-1Aでマッハ2.44を記録し最速の座を取り戻した。

 チャック・イェーガーのモップのエピソード(落馬事故で肋骨を骨折しておりかがむことができず、搭乗口を閉めることができなかった。そこで同僚の提案により切断したモップの先で搭乗口を閉めることに成功した)がアニメ 「ストラトス・フォー」で引用され整備班長さんが、「若いものがみんなマネしやがって、おかげでモップがみんな寸詰まりだ」とぼやく場面があったと思うのだが定かではない。確かめるために「ストラトス・フォー」配信されていないかなと思って探してみたらアマゾンプライムで最初の2話だけが無料レンタルされていましたとさ。

 何はともあれ偉大なる英雄のご冥福をお祈りする。

 二人目は小松政夫氏。2020年12月7日午前6時51分、肝細胞がんのため、東京都三鷹市の病院で死去。享年78歳。晩年のシブい演技も捨てがたいが、若い頃のテンションの高さといったら凄かった。「お笑いウルトラクイズ」出演時に「小松のおやぶんさん」を披露した時はまわりのノリの良さもあって画面全体がぱあっと明るくなったような気さえしたものである。私は逆にこのテンションの高さが少々苦手で(笑)「みごろ!たべごろ!笑いごろ!」あたりをきちんと押さえていなかったのが今更ながら悔やまれる。

 ご冥福をお祈りします。

 小松政夫氏の訃報を聞いて絶句したという伊東四朗。もうこの人があの時代のコメディアンとしては最後の砦。この人には1分1秒でも長生きして貰っていつまでもいつまでも「てんぷくトリオ」で営業に行ったんだけどさあ、マクラ付き(宿泊場所ありの意)という話だったのに倉庫みたいなところに入れられちゃってしかも外から鍵掛けられたんだよ。なんかマネージャーが芸人に何回も逃げられて頭にきていたらしいって・・・とボヤき続けて欲しいものである。

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニのお握りと無糖の紅茶。150キロカロリー。昼飯は大根おろしぶっかけうどん(温)。300キロカロリー。夕食は先日のカレーで残って冷凍していた鶏もも肉150gとジャガイモ2個を鶏ガラスープで3時間ほど煮込んだものに、即席醤油ラーメンのスープで味をつけて食べる。不味くはないが美味しくもない。じゃがいもと鶏肉を食べつくしたらラーメンの麺を入れて生卵をぽん。これで仕上げとしたのだがやっぱり不味くはないけど美味しくもない。本当に私の料理って・・・(笑)。900キロカロリー。

 本日の摂取カロリー量は1,350キロカロリー也。

 その後、プロジェクターを起動させてネットフリックス配信 スティーヴン・セガールの『Half Past Dead』という映画を観はじめたのだが、これは『奪還 DAKKAN -アルカトラズ-』の原題。なぜ今頃になって原題のみで配信しているのかは『世紀の謎 空飛ぶ円盤地球を襲撃す』である。

 幸い未見の映画だったから楽しくみることができたのだが、まあ、それでもずいぶんもっさりした垢抜けない映画だなあと思う(笑)。映画紹介にはハイテク満載の刑務所が!とあったのだが、これは単に閉鎖されていたアルカトラズ刑務所を再開しただけ。一応、新設備として電気椅子が新たに設置されたので、これがひょっとしたらハイテクなのかも知れない。

 テロリストに襲われたアルカトラズ刑務所で武器庫を奪還したセガール、囚人たちに「みんな武器を取るのだ!」この武器庫というものがもうやたらに充実していて、ハンドガンやライフルはもとよりサブマシンガンや軽機関銃まであるという(笑)。ひーっ、囚人の皆さんに何をするつもりだったのですか。

 2億ドルの金塊(延べ棒)の行方を秘匿したまま死刑執行されようとした死刑囚を誘拐し、金塊を手に入れるというのがテロリストたちの目的だったんだけど、こいつらもさあ、迎えのヘリが灯台にぶち当たって墜落。帰れなくなっちゃうんだよ、ドジなんだよ。そんなんでカッコつけられてもなあ(笑)。

 画質は2002年の映画としては良好。解像度は取れていないのだが、発色が濃く美しい。また暗部表現もHDレベルとしては最上級のものだと思う。音声はドルビーデジタルプラス5.1チャンネル。あれ、ヘリコプターのローター回転音の分離がちょっと不自然だなあ。フロントから聞こえてくるべき音がリアに回ったりするなあ。

 その後、事務所へ行ってシャワーを浴びる。本日も事務所泊まり。ドラクエXやYouTube動画で時間をつぶし、午前1時に入眠剤を服用し午前2時過ぎに就寝する・・・と思ったら午前4時に目が覚めちゃった。しかたないので、YouTube動画を1時間ほど眺めて眠くなるのを待ってから再入眠。あー、面倒臭いなあ。

 12月12日(土) 「サブプライムジャイアンツ」
 駄洒落はともかくとして、あのサッポロビールの「サッポロジャイアンツ」が現役商品であることに驚きました、はい。二日ほど前 福岡で警察がウーバーイーツと提携して配達員30人集めて「じてんしゃのあんぜんなのりかた」を指導したというニュースが流れた。いい大人が「じてんしゃはほどうをはしっちゃだめだよ。しんごうはまもろうね。ふたりのりはやめよう」とか教えられたわけである。でも、つい先ほど私の目の前でウーバーイーツの人が信号無視。それも車が来ているのに見もしないでツッコんでいく。ダメじゃん(笑)。

 漫画『秘密のレプタイルズ』(鯨川リョウ)。そのタイトル通り大型ペット販売店爬虫類部門のヒロインが何も知らなかった単なる会社員の主人公を拉致・洗脳・調教し身も心も完全なる爬虫類マニアに仕立て上げようとする漫画である(違う!)。それはともかくとして(笑)各種ペット用爬虫類のプレゼンテーションが実に巧みな作品で、亀にしか興味のない亀男の私ですらレオパードゲッコー(ヒョウモントカゲモドキ)を飼ってみようかなどと考えてしまったくらい。でも餌がコオロギなんだよなあ、生餌なんだよなあ、別に生餌を食べさせるという行為に嫌悪感がある訳ではなし、むしろ嬉々としてやりそうだし、飛び跳ねるのを防ぐために足の一本むしり取ったりしそうだし・・・でも、逃げられてAVラックの裏のコードがごちゃごちゃになっているところでリーリー鳴かれたりするのは嫌だなあ(冷凍コオロギなんてものもある)。

 えっ、そんな人のために専用フードがある?「秘密のレプタイルズ」で紹介されているグラブパイはお湯と混ぜて冷蔵庫で冷やすタイプ。一回作れば一ヶ月くらい冷蔵保存が可能だという。でも容器使ってお湯と混ぜてというのはちょっと面倒臭い。やっぱり・・・と思ったら他にもお湯でふやかすドライペレットタイプのフードがあってこちらは冷蔵すら不要だそうである。商品名レオパブレンドフード(120g アマゾンで1,145円)。アメリカミズアブ幼虫を47%も使用しているので栄養価も抜群!何が抜群なのかいまひとつ良く分からないが(笑)。

 ウウーム、レオパードゲッコーの現物見てみようか(笑)。

 仕事はまあ、いろいろあった。午後1時から業務上のリモート会議。私もZoomを使って参加する。パソコン原始人の私ですら容易に接続できたのだから、奇跡といっていいのだがなぜか途中でカメラ付属のマイクが音を拾ってくれなくなり、後は皆さんのお話を聞くだけになってしまった。次は付属ではなくちゃんとした単品のマイクを使おうと思う。ヘッドセットとかいいじゃん。「チェンジ!ストロング・ザボーガー!」とか(笑)。

 食ったもの。朝飯にコンビニのホットドックと無糖の紅茶。300キロカロリー。昼飯は生麺と単品の味噌スープを組み合わせた味噌スープ。もやしをたっぷりと使う。付け合せは刻みキャベツのソースかけ。600キロカロリー。夕食はラップして電子レンジで3分加熱した後にフライパンでゴマ油を使って炒めたピーマン3個。これに大根おろしとゴマを掛けて醤油で食べるのだ。後はマルちゃんソース焼きそば肉抜きヴァージョン。600キロカロリー。

 本日の摂取カロリー量は1,500キロカロリー也。

 その後は特に映画を観たりせずに「ゴリパラ見聞録」やYouTube動画でだらだらと。午後9時過ぎにシャワーを浴びてからプロジェクターを起動させネットフリックス配信の『ゴジラ対メカゴジラ』の続きなど。

 午前12時過ぎに入眠剤を服用して午前1時過ぎに就寝。

 12月13日(日) 二重はんぺんプロペラ
 地元にははんぺんをおでんの具にするという食習慣がなかったので、はんぺんを食べる機会というのはほとんどなかった。50の半ばを超えた今になってもはんぺんというものは数回ぐらいしか食べていない。

 (福岡だとはんぺんより丸天-まあ、さつま揚げみたいなものです-が使われる。ひょっとしたらこれは我が家独自の食習慣であり昔から福岡でもはんぺんがフツーにおでんの具になっていたなんてこともあったりしたかもしれない)

 「ゴリパラ見聞録」で筑後市の「溝口竈門神社」訪問。竈門炭治郎が、溝口少年と呼び間違えられるシーンがあることから注目されている。また鳥居の額束が、妹:禰豆子の入っている箱に似ているとか。でも地元の人は至って呑気。「週末は400人ぐらいきますもんねー」他人事みたいに言ってないで商売したらどうっすか。グッズ作って売ったらぎゃーん儲かりますバイ。近くの食堂は因んだメニューば作りんしゃい。炭治郎カレー(イカスミで黒くする)とか善逸バーガー(鰻を使いましょう)とか、伊之助鍋(猪鍋)とか、ぎゃーん儲かりますバイ!

 いや、ちゃんと商売してました。当たり前ですが。

 言われんでもやっとります。絵馬販売やらコスプレイベントやら、鬼滅の刃パスタやらあっとです。サイクリングツアーもしよります。「筑後船小屋 公園の宿」では「鬼滅の刃」コスプレで行くと「200円」から「1,000円」の割引が受けられるプランもありますたい。

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニのサンドウィッチとカフェラテ。昼飯は生麺と市販スープを使った醤油ラーメン。もやしをたっぷりと入れる。後は茹でホウレンソウ。夕食は胡麻鯖でビールを飲んでからハンバーグ定食で仕上げ。コンビニの高級レトルトハンバーグでゴハン一合をがっぽがっぽ食いこんでいく。後はインスタントの味噌汁とキャベツ千切りクバラキャベツのタレかけ。ああ、もうご飯がおいしいご飯がおいしいご飯がおいしいご飯がおいしいご飯がおいしいご飯がおいしいご飯がおいしいご飯がおいしいご飯がおいしいご飯がおいしいご飯がおいしいご飯がおいしいご飯がおいしいご飯がおいしいご飯がおいしいご飯がおいしいご飯がおいしいご飯がおいしいご飯がおいしいご飯がおいしいご飯がおいしいご飯がおいしいご飯がおいしいご飯がおいしいご飯がおいしいご飯がおいしいご飯がおいしいご飯がおいしいご飯がおいしいご飯がおいしいご飯がおいしいご飯がおいしい。

 その後プロジェクターを起動させて『東京グールS』を見る。ひどいトンデモ映画だった全作に比べて今回の続編はいたってまとも。「とてもつまらないフツーの邦画」になっている(笑)。アクションがダメダメなのもフツーの邦画。なんで未だにワイヤーアクションみたいなみっともない手法を有難がって使うんだ?

 それとですな、これは前作の世界観を引き継いでいる続編なのですが、その前作では「グールの存在は一般に周知されていてグールは人間の食物は食べられない。無理して食うとげーっとなる」という設定があった訳です。飯を食わないとか気分わりーとか言っている奴はグールと疑われても仕方のない世界なのです。それにも関わらず女子高生のグールがお弁当を食べないという・・・。このあたりは前作とまったく一緒。なんで、日本の映画を作る人というのはこうも物を考えられないのでしょうか。

 画質・音質の評価は面倒臭いのでやらない。

 その後事務所へ移動。本日も事務所泊まりである。シャワーを浴びてからYouTubeの「だいじょうぶだあ」などをつまみに酒を飲み、午前1時過ぎに就寝する。

 12月14日(月) 「放課後でっちぼうこう日誌」
 昔、もう40年位前か(笑)、博多湾の内海と外海では釣ってきた魚の味がまるっきり違っていた。特に白身のキスなどは内海で釣ると身が油臭くって食えたものではなかった。そんなものを食ったら絶対体に悪いだろうと思ったものである(笑)。ローカル番組「福岡くん」 福岡都市伝説 のぼせもんのなべ という芸人が「黒田長政があそこに福岡城を建てたのは地場の流れが良かったから。特に天守台は気の流れも良くって最強のパワースポット。僕も良く行ってそのパワーを貰ってきます! 斉藤優は無慈悲にも「でも君、売れてないよね」

 なべ、かなり失礼な斉藤優の質問に動じることなく「だからこれくらいで済んでいるんです。天守台行ってなかったら死んでます」  のぼせもんのなべは、相方がやめてしまいピン芸人に。13年のキャリアを持つ芸人だがまったく人気なし。頭髪もさびしくなっていて、今、いちばんみすぼらしく貧乏くさい芸人である。

 この福岡城の天守台には三輪明宏(こんな字だったっけ)が時々来てはエネルギー補給をしていくそうである。

 この番組では1952年に発生した平和台球場騒乱事件も取り上げられていたが、この事件は事実であって都市伝説などではない。番組のスタッフには猛省を促したい。

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニの調理パンと無糖の紅茶。300キロカロリー。昼飯はカップヌードルのシーフードと茹でホウレンソウ。350キロカロリー。夕食は昨日の鯖刺身をづけにしておいたものでお茶漬け。ゴハン一合をあふあふと食った。800キロカロリー。

 本日の摂取カロリー量は1,450キロカロリー也。

 その後プロジェクターを起動させてネットフリックス配信のドイツ映画『やむなきこと』を見る。オフビートなダークコメディといった趣の映画。登場キャラクターの熱意が全てあさっての方向を向いており笑っていいんだか、悪いんだか、良く分からない展開が延々と続く。私のような人間だとこんな雰囲気だけでもうくすくすしてしまうのだが、私以外のまともな人にはどう受け取られるか・・・。私が心配したって仕方ないのだが(笑)。

 ラストの大ドタバタ劇が秀逸。このドタバタ劇で頭を斧でかち割られたり、散弾銃で撃たれた人たちが包帯巻いたりギプスをハメたりして教会のミサに出席しているのもしみじみおかしい。そして最後に待っていた最大のお笑いポイントは「悪迫りしてきた幼馴染の警官を事故とはいえ射殺してしまったヒロインの罪がうやむやになってしまうこと」である。こんなにいい加減であっけに取られてしまうようなラスト、オレは大好きだぜ!

 ハイビジョン画質は綺麗だが、トーンジャンプが目立ってしまうのが玉に傷。サラウンドはドルビーデジタルプラス5.1チャンネル。相変わらず車両の移動表現などはぴか一。これでもう少し音質自体が良くなればなあ。

 終了後シャワーを浴びて前述の「福岡くん」を見てやっぱりのぼせもんのなべは貧相なキャラだよなあと再確認したのである。その後はYouTube動画など。午後11時過ぎからネットフリックス配信の『ゴジラ対メカゴジラ』を最後まで。やっぱり画質がいいわあ、ブラックホール第三惑星人基地内の銀色が映える、映える。

 午前12時過ぎに入眠剤を服用し午前1時過ぎに就寝。

 12月15日(火) 「ガース天才バカボン」
 菅政権、意外と短命に終わるのではないか駄洒落。ネットフリックス配信の映画『孤狼の血』 何か大藪春彦先生の御本のタイトルみたいだが、これは柚月裕子先生による全3篇の長編警察小説シリーズの映画化作品である。第42回日本アカデミー賞で優秀賞最多12部門を受賞(最優秀賞4部門受賞 最優秀主演男優賞、最優秀助演男優賞、最優秀美術賞、最優秀録音賞)。同じ日本アカデミー作品賞でも第42回の『新聞記者』とは大違いで実に面白い映画であった・・・というか、『孤狼の血』の翌年が『新聞記者』ってすごくね?いや、ほんと(笑)。

 (松坂桃李は『孤狼の血』で最優秀助演男優賞 そして『新聞記者』で最優秀主演男優賞を受賞している。ウウーム、ウウーム)

 この作品は昭和天皇崩御前夜の広島を舞台にしている。街中をわが物顔で闊歩するコテコテの広島ヤクザたち。対する役所広司の刑事は実に分かりやすい悪徳刑事。取り調べ室でMEGUMIとやるし(しかも取調室から出てきた後でズボンのジッパーを上げる)、ヤクザからは手数料と称して小遣い貰っているし、殴る蹴るの暴行はおろか、ちんちんに切れ目を入れて自慢の真珠を取り出すという拷問までやってのける。でもこの刑事さんは実はヤクザ撲滅のためには手段を選ばないとっても正義感に溢れた人だったのだ。

 この大時代な設定にしびれましたねえ(笑)。

 この舞台設定・キャラクター設定が良い意味での「リアリズムの欠如」をうみだしている。こうした物語を映像で生真面目にやるとどうしても陰鬱なイメージに支配されてしまうが、この作品にはなにしろリアリズムがないのであるから、やりたい放題。各キャラクターが自由自在に動き回り作品世界を輝かせるのである。この作品は巷間良く言われる『仁義なき戦い』の後継者などではない。強いてルーツを求めるのならばそれは「日活アクション映画」の無国籍性であろう。

 ハイビジョン画質はコントラストの白飛びが目立つのが残念。音声はドルビーデジタルプラス5.1チャンネル。街中の喧騒音が実によく表現されている。

 その後事務所へ。本日も事務所泊まり。シャワーを浴びてから「ドラクエ10」 ようやくヴァージョン1を終了。後はYouTube動画など。午前12時過ぎに入眠剤を服用して午前1時過ぎに就寝。

 12月16日(水) 抜きゲーの花が咲きました
 こんな駄洒落を考えておいて何ですが、私自身はエロゲーでオナニーしたことはありません。あしからず。興味のない人には何に使うのかすら良く分からないだろうFURUTECH ADL メガネ型インラインフィルター FLOW08(ラインフィルター内蔵メガネ電源ケーブル変換プラグ)が届いた、わーい!

 このラインフィルターの入手には紆余曲折があって、12月頭にとある通販サイトで新品を注文したのである。これで「アマゾンで頼むより4,000円も安くなった、わーい!」と喜んでいたのだが、その後いっかな入荷しない。ついには「入荷しなくてすみません、12月22日にもう一回入荷するかしないかの連絡します」というメールが来てぶちっ。22日に入荷予定ということではないのである。22日にもう一回入荷するかしないかお知らせくださるというのである。そこまで待ってられるかい。

 そこでヤフオクで探してみたら中古を発見。すぐにとある通販サイトの注文をキャンセルしヤフオクで入札・落札したのだ。価格的には中古品だがとある通販サイトの値段とほぼ一緒。通販サイトのポイント還元まで勘定に入れると1,200円ほど割高となった。ちょっとお高くなりましたが、延々と入荷を待たされるよりずっとまし。そしてそれから約1週間が経過してようやく手元に届いたのだ。

 到着したFURUTECH ADL メガネ型インラインフィルター FLOW08(ラインフィルター内蔵メガネ電源ケーブル変換プラグ)をさっそくApple TV 4Kに使ってみた。今まで使っていた変換プラグとは比べ物にならぬほどがっちりと銀単線電源3Pケーブルを接続できる。今までのように固い電源ケーブルのせいでApple TV 4K本体が持ち上げられるということがなくなった。これだけで買った甲斐があるというもの。

 画質・音質にも確かに効果あり。画質は映像が明るくなり細かな映像情報を拾い出してくる。字幕が飛び出してくるように見えるのにも驚かされた。音質面では音の粒立ちが良くなりひとつひとつの音にパワーがみなぎってくる。

 これでもっと良い電源ケーブルを使うとどうなるかという悪い考えも出てくる訳でして(笑)。

 本日は休み。午前6時に起床しシアタールームへ戻る。あ、寒い寒いと思ったら雪じゃ、雪が降っておる!朝食はベーコンエッグとトースト二枚。それとコンビニのコーヒー。朝食を摂ってから1時間ほどでたまらない眠気を覚えて二度寝。午前10時まで気持ちよく寝てしまった。

 その後掃除と洗濯。午前12時過ぎからまた事務所へ行ってちょっとしたお仕事。司法書士の先生とも電話で打ち合わせ。この時に前述のFURUTECH ADL メガネ型インラインフィルター FLOW08が届いたのである。私はシアタールームに飛んで帰って各種テストをし、ほうっと満足の吐息を洩らしたのであった。

 昼飯は抜き。その分夕食は早めの午後4時から。またもアンガス牛ステーキ530gと赤ワインである。肉は4分の1を残しておき大根の味噌汁とゴハン一合とを組み合わせてステーキ定食にした。仕上げは卵かけゴハン。ゴハンがおいしい、ゴハンがおいしい、ゴハンがおいしい、ああ、あああ。

 その後はプロジェクターを再起動させてApple TV 4Kでさらにいろいろ映像を見てみる。映像でFURUTECH ADL メガネ型インラインフィルター FLOW08の効果が最大に発揮されるのは4K HDR作品かなあ。2K SDRの『ゴジラ対メカゴジラ』2K HDRの『スタートレックディスカバリー』のいずれもその効果が分かりにくかった。

 それからBDP-UB9000でブルーレイメディアに録画しておいたNHK BS4K放送に移行。「ウルトラセブン 4Kリマスター」と「8K ウィンドー 国宝にようこそ」を見る。

 終了後シャワーを浴びてお酒。お供はYouTube動画。就寝午前1時過ぎ。

 12月17日(木) 「精液の戦い」
 「赤壁の戦い」駄洒落。こんな駄洒落を考えていて何だが、私は「三国志」にはほとんど何の思い入れもない、すみません、横山光輝先生。

 ネットフリックス配信の映画『クリスマスクロニクル2』を見た。カート・ラッセルサンタが大活躍するシリーズ第2弾であるが、前作のような私みたいなひねくれ人間をもにやりとさせるようなギャグはほとんどなし。毒気が抜かれてお子様たちにも存分に楽しんでもらえるクリスマスファンタジー映画になっている。その分、私みたいなひねくれうんこ人間にはこっぱずかしいところがあって、特に過去の空港でパパに会うくだりとか、もう見ちゃいられないですよ(笑)。

 ただ、カート・ラッセルとミセス・サンタのゴールディ・ホーンは絶好調。このパワフルな二人を見ているだけで私みたいなひねくれクソ人間も文句を言いつつ最終的には大満足しちゃうのだ。

 分からなかったギャグがひとつ。自分たちが過去のクリスマスの某空港へきてしまったことを知ったサンタ=ラッセルが「しまった、大雪の空港なんて世界一クリスマススピリットが低下する場所だ!」と呻く。クリスマススピリットとはクリスマスを信じ楽しむ心。サンタのエネルギー源。これが低下するとトナカイたちも動けなくなってしまう。

 これはなんでしょうか、大雪で飛行機が遅れたりして人々がいらいらしているからクリスマスなぞどうでも良くなってしまうということでしょうか。

 この映画は4K HDR ドルビーアトモス配信。街灯が信じがたいほど綺麗。こんなファンタジックな映像は見たことがない。ドルビーアトモスは空中をびゅんびゅんと飛び回るサンタ・ソリの飛跡を鮮やかに描き出す。

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニのお握りと無糖の紅茶。160キロカロリー。昼飯は生麺、単品味噌スープを使った味噌ラーメン。トッピングはゴマ油で炒めたもやしと玉ねぎ、博多万能ねぎ刻み、つぶしにんにく、ゴマ。あっ、冷凍コーンを乗せるのを忘れていたァ!650キロカロリー。夕食はスパゲティナポリタン。ピーマン1個、玉ねぎ4分の1個、ベーコンを使用。700キロカロリー。

 本日の摂取カロリー量は1,510キロカロリー也。

 その後プロジェクターを起動させ前述の『クリスマスクロニクル2』を楽しんだのである。午後9時過ぎに事務所へ。本日も事務所泊まり。シャワーを浴びてから「ドラクエ10」などやり午前12時半に入眠剤を服用。午前2時過ぎの就寝となった。

 12月18日(金) 「男一匹カルキ大将」
 元ネタの「男一匹ガキ大将」はどんな漫画だったっけ。主人公が日本の独裁者を倒すために自らの首を部下に持たせて検分にきた独裁者と相討ちさせて、最後は日本を巨大地震が襲って終わる漫画だっけ(違う!)。富豪の一族の掟で「人生の伴侶を捜す」という名目で日本全国を旅して土地土地の女性とやりまくり、その後刑事になったり政治家になったりする漫画だっけ(だから違う!)。元暴走族グループヘッド(笑)の主人公がひょんなことから大手建設会社に入社し、官僚から天下りしてきた横暴な社長と戦うというまるで「正義の植木等」みたいな漫画だっけ(違うったら違う!)。

 漫画で思い出したこと。「週間少年ジャンプ」で1976年に「ど根性ガエル」の連載が終了した時、当時小学校6年生だった私は2つ年下の弟と「主流ではなかったけれども、箸休めみたいな意味でなくてはならない漫画だった。連載が終わって残念でならない」という意味のことを話し合っていた覚えがある。大変に生意気である(笑)。今からでもおそくないから吉沢やすみ先生に謝ってこい!

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニのお握りと無糖の紅茶。150キロカロリー。昼飯は素麺1把を濃いめのスープでぶたんぶたんに伸びるまで茹でたもの。これに博多万能ねぎ刻みを散らして多めに一味唐辛子を振ってゆっくりと食べるのである。200キロカロリーぐらいで夕食まで十分に持つ。ふふふふふ。夕食は朝飯・昼飯を我慢してきた分、がっと行く。主菜はコンビニの黄金のハンバーグと電子レンジでラップして2分温めフライパンで炒めたピーマン5個、もやしと玉ねぎの味噌汁、冷凍食品のコーン。これで美味い美味いたまらんうひゃーとゴハン一合を食い最後は卵かけゴハンで仕上げ。なんたるシアワセか。1,200キロカロリー。

 本日の摂取カロリー量は1,550キロカロリー也。

 その後映画は見ずにアマゾンプライムやネットフリックスをザッピング。ネットフリックスの「ウォーキングデッド シーズン10 #1」 シーズン10の3話くらいをフォックステレビで見逃していたのでこれは有難し。しかし、地表に落下してきたソ連の人工衛星、ユージーンが部品取りできるくらい原型を留めているもんですかね。アマゾンプライムビデオでは「ストライクウィッチーズ ロードトゥベルリン」 ベルリン上空に占位するネウロイ本体の周辺を取り巻く雲?をB17編隊からの気化爆弾攻撃で一掃。現れた本体に向かってウィッチたちが突撃を敢行。迅速な突入を行うためにウィッチたちはB17の爆弾倉内で待機する。ウウーム、カッコいい(笑)。

 シャワーを浴びてHiViの最新号 2021年1月号「特集HiViグランプリ」を読む。今月よりキンドルアンリミテッドの読み放題に復帰して嬉しい限り。いや、ちゃんと実本も買いますよ!しかし、なんですな、ここまであからさまに「ソニー!プロジェクターでJVCにボロ負けだぞ、しっかりせんか、しっかり」と叱咤しているHiViグランプリというのは初めてではないか(笑)。

 午前12時過ぎに入眠剤を服用し午前1時過ぎに就寝。

 12月19日(土) ティルピッツミチル
 ビスマルク、ティルピッツのビスマルク級戦艦は通商破壊作戦 ライン演習に出撃したビスマルクがデンマーク海峡海戦でイギリスが誇った巡洋戦艦フッド(日本でいえば長門のような存在)を叩き沈めたが、複葉機の雷撃で操舵装置が故障、7ノット以上の速度を発揮できなくなって戦艦キング・ジョージ5世およびロドニー、重巡洋艦ノーフォークおよびドーセットシャーに捕捉されてめった撃ちにされて自沈。ティルピッツは外洋へ出撃することなく港に逼迫し孤独の女王と呼ばれついにはイギリス空軍のランカスター爆撃機から投下された5トン爆弾によって海底に没したというドイツ海軍水上艦艇運用のアレレを象徴するような存在であった(言い過ぎ、言い過ぎ)。

 ビスマルク級戦艦は設計期間短縮のために第一次世界大戦時に設計された超弩級戦艦「バイエルン級」の設計を流用していたため「最新鋭旧式戦艦」と皮肉られたこともあったという。

 戦艦としての評価はいささか微妙であるが、私はビスマルクが大好き。それは映画『ビスマルク号を撃沈せよ!』での同艦があまりにもカッコ良かったからだ!ということで米アマゾンでブルーレイを検索したらあった、よし買うぞと思ったらこれはドイツ版でリージョンB。だから日本のプレイヤーでは再生できないのであった(米アマゾンであっ、オレのプレイヤーでは再生できない!というレビューがあった。こういう他人の失敗は面白い)。とほほほ。国内盤のDVDは存在するものの今更DVDを買うというのもなあ。

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にベーコンエッグとバタートースト2枚。後はコーヒー。昼飯は膳でラーメン+半炒飯。膳は私がこの日記でやった炒飯は美味しいが淡白な味であり単品では物足りない。ラーメンスープをつけるか、半炒飯にしてラーメンと食べられるようにした方がいいという提案をすばやく取り入れたのはエライと思う(注 もちろん妄想の類である)。夕食は缶ビールと豚肉入り長崎皿うどん。いつもの材料に冷凍食品のシーフードミックス(イカ・エビ・あさり)をちょっと加えたら俄然美味しくなった。

 その後プロジェクターを起動させてネットフリックス配信の『リベンジャー 無敵の復讐心』を見る。監獄島に収容されている悪の親玉。親玉に娘と妻を殺された元刑事が復讐するためにわざと犯罪を犯して捕まり送り込まれてくるというお話。おそらくこの犯罪は敵のチンピラをブチ殺したとかそういうのだな。

 でもこの基本的なあらすじはあってないが如し。とにかく最初から最後まで壮絶な格闘アクションが展開される。言ってみれば格闘アクション場面が寄り集まって一本の映画となっているような印象であり、いっそすがすがしいほど。これで復讐を果たした主人公が亡き妻・娘を思って涙をながしたりしたら台無しなのである。

 画質は良好。俯瞰映像などびっくりするほどの解像感があって一瞬4Kかと思ってしまうくらい。音声はドルビーデジタルプラス5.1チャンネル。FURUTECH ADL メガネ型インラインフィルター FLOW08の効果か、明らかにひとつひとつの音に芯が出来てきた。オーディオ的に言うと「音が固くなる」という奴。アクション映画のサラウンドではこれがむしろいい方向に働くのである。

 終了後、事務所へ。本日も事務所泊まり。シャワーを浴びてからいつものように時を過ごし午前12時過ぎに入眠剤を服用して午前1時過ぎに就寝。

 12月20日(日) 「クソリプれもん」
 「船乗りクソリプの冒険」に続くクソリプ駄洒落第2弾!本日の「そこまで言って委員会」 まだ録画したものを半分ほどしか見ていないのだが中国系日本人(帰化)の張景子さん(中国出身の日中韓研究家。元北京放送(中国)アナウンサー、中国語 - 日本語 - 朝鮮語の通訳であり、現在は語学教室「JCK話音」を運営するほか立教大学兼任講師を務め、稲川素子事務所所属のタレントとしてテレビ等にもしばしば出演する)が飛ばす、飛ばす。彼女は一応日本人なのだがその立場は完全に中国共産党のスポークスマン。一応は日本人なのだが、中国の批判は許さない、あんまりひどいこと言うと須田慎一郎さん、あなたの個人情報国に提供するよ!冗談のつもりらしいのだが、笑えないって、恐ろしいって。中国共産党から要請されたら日本人の個人情報提供するというのは本音みたいだし。

 またはっきりと「中国は個人より国家を優先する」と言い切った。それはまさに「The needs of the many outweigh the needs of the few」の理念に他ならず、実は中国はヴァルカンだったのだ(笑)。

 帰化した人からこんな発言を引き出した「そこまで言って委員会」 「911陰謀論を番組でぶちかましてデーブ・スペクターを激怒させた藤田幸久」「東北大震災での失策をもごもごと言い訳した管直人」の回に匹敵するほどの出来である。当然ながら前2回と同じくブルーレイメディアにて永久保存させて貰う。

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニのサンドウィッチとコーヒー。昼飯はざるソバ。大根おろしをたっぷり使って食べる。夕食は刺身の切落としパック(いろんな魚の刺身余りが入っている)でビールを飲み後は豚汁でゴハンを一合。余った切落としをゴハンに乗っけてみたらめっぽう美味かった。豚汁は一味唐辛子をたっぷり振り込んでずずっと啜りこんでゴハンを後追いさせるとこれまためっぽう美味かった。あー、ささやかなる幸せ。

 その後、音楽を聞きながら読書。午後9時過ぎにシャワーを浴びてお酒。お供は前述の「そこまで言って委員会」半分。その後プロジェクターを起動させネットフリックス配信の『ゴジラ対ガイガン』を見たのだが、この画質が『対メカゴジラ』同様に素晴らしい。明るく抜けの良い映像であり、衣服などのテクスチャーもしっかりと描き出す。菱見百合子さんのパンタロンがあんなに素敵に見えたのは初めて。

 今回、キングギドラとガイガンを使って地球を侵略しようとしたハンター星雲人のみなさんは意外なほどの小部隊で全部で7人ほど。しかもそのうちの5人は荒事専門の工作員であり、実質的な仕事は全て会長と事務局長の二人でこなしている。だからあっちのハンドルひねりコッチのボタンを押しと大変に忙しい。沖縄の玉泉洞にデラックスな基地を構えて人員も揃っていたブラックホール第三惑星人とは大違いなのだ。

 就寝午前1時過ぎ。

 12月21日(月) 「オカモトタロウメ!」
 「デロリンマン」駄洒落。ジョージ・秋山先生ごめんなさい。事務所を自宅に移してからもうずいぶんになるが、内装のグレードが高いこともあって住み心地が実にヨロシイ。断熱性が高いのでこの季節でも一度エアコンで部屋が温まってしまえば後は床暖房だけで十分。足元からポカポカしてきてキモチ良い。痔にもきっと効果があるに違いない(ウソ)。

 またそれ以上に嬉しいのが浴室。浴室内暖房があるので予め浴室内を温めておけばヒートショックで悶絶の末、死に至るという悲劇は回避できる。そして、シャワーの気持ちよさ。水圧とシャワーヘッドの形状が絶妙にマッチしておりその水流にマッサージ効果さえ感じられるのである。私はシャワーを浴びる時にいつもあまりの快感に「あううんぬんふんふ」という喜悦の呻きを上げてしまうのだ。自分でもいささか不気味ではあるが(笑)。

 12月20日放送の「そこまで言って委員会」をやっと最後まで見ることができた。森永卓郎最悪。中国のウィグル弾圧を内政問題だと言いやがった。人権とは普遍的な権利であり国内事情に左右されることがあってはならず平等に人権は保護されなければならない。そんなことすら理解していない人間にオタクだとか名乗って欲しくない。

 <すべての人権は普遍的であり、不可分にして、互いに依存しており、関連している。国際社会は全ての人権を地球規模で、公平に、同じ根拠で、同じ重大性を持って扱わなければならない。国民や地域の独自性の意味や多彩な歴史的、文化的、宗教的背景は考慮に入れる必要は認めるが、その政治的、経済的、文化的体制のいかんに拘わらず、全ての人権と基本的自由を促進し保護することは国家の義務である。>(ウィーン宣言及び行動計画 第一部 第五項)

 張景子さんの方も相変わらず飛ばしてましたよ。「ウィグル族を人権侵害しているってどうやって信じられるのですか!」そりゃあね、あんたの国が、あんたは一応帰化した日本人だけども(笑)、「大躍進政策」や「文化大革命」、「天安門事件」等々で人の命をいとも簡単にすりつぶしたさまを知っているからだよ。2009年のウィグル騒乱事件だって知らないとは言わせないぞう!

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニのサンドウィッチとカフェラテ。昼飯はまたざるそば。頂きもののソバ乾麺がいっぱいあるんですよ。あと10食分ぐらいあるんですよ。夕食は昨日の豚汁の残り、豚肉と玉ねぎの炒め物、後は卵と納豆でゴハンを一合。やっぱりゴハンが美味い。

 その後プロジェクターを起動させてネットフリックス配信の『ティアーズ・オブ・ザ・サン』を一時間ほど。ウウーム、この映画は見たことがあるかなあ、レイプされそうになっていた現地女性とか見覚えがあるような気がするのだがなあ・・・。配信はHD、音声はドルビーデジタルプラス5.1チャンネル。2003年製作の映画であるが画質はなかなかのもの。色の純度、ノイズの多さは誉められたものではないが意外なほどの3D的な奥行きイメージが感じられる。

 音声は大健闘。サラウンド音場が広く密度も高い。ヘリコプターの飛跡も鮮やかである。これは確実にFURUTECH ADL メガネ型インラインフィルター FLOW08(ラインフィルター内蔵メガネ電源ケーブル変換プラグ)の効果に相違ないのだ・・・だったら良いな(笑)。

 午後9時過ぎにシャワーを浴びてあれこれ。午前12時過ぎに入眠剤を服用して午前1時過ぎに就寝。

 12月22日(火) 山岳ベースボール
 私が小学校3年生くらいの時は運動が得意な子供はフツーの野球をやって私みたいな運動音痴がやるのが三角ベースボールと相場が決まっておりましたな。

 旧ソ連でちょこっとだけ使われていた地面効果翼機(WIG) エクラノプラン。地面効果を活用して水面上をすべるように飛び航空機並の高速性、船舶なみの大量輸送の両立を狙っていた。その発展型?として対潜哨戒機型が開発されていたのだが、その対潜哨戒型ベリエフ VVA-14は海面上空を滑空して、このあたりにアメリカンスキーの潜水艦がいそうだぞとなると12基!のリフトエンジンで垂直着水しソナーを使って対潜警戒に当たるのである。しかも通常に飛行機としても使え高度10,000メートル程度まで上昇できたという。しかしこんなものが上手く行くはずもなく開発は困難を極めもしゃもしゃやっているうちに設計者のロベルト・バルティーニが死去。開発計画に幕が引かれてしまう。

 12基のリフトエンジンを使って垂直着水って相当エンジン音がうるさいのではないか。逆に水中の潜水艦にそのエンジン音がキャッチされてしまわないか?

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニのサンドウィッチとコーヒー。350キロカロリー昼飯に月見そば。添付のつゆをお湯で伸ばしてから味の素、顆粒だし、麺つゆでちょっと補強してやると、結構美味しくなった。450キロカロリー。夕食はマルちゃん焼きそば肉抜きヴァージョン。500キロカロリー。

 本日の摂取カロリー量は1,300キロカロリー也。なお、そろそろフライパンに焼きそばの麺が焦げ付き始めた。そろそろ買い替え時だな、980円だからいいけどな。

 その後プロジェクターを起動させてネットフリックス配信の『ティアーズ・オブ・ザ・サン』を最後まで。名作扱いされているがストーリーに重大な欠陥がある。難民の中に密かに現政府の大統領の息子が紛れ込んでおり、そのために反乱軍部隊がしつこく追いかけてくるという設定になっているのだが、ヒロインの女医 モニカ・ベルッチはこのことを知っていて隠している。ブルース・ウィリスの特殊部隊が信用できなかったからだ。

 でもこのモニカ・ベルッチは初めにブルース・ウィリスたちに騙されたとはいえ、一度はヘリに乗り込んで飛び上がっているのである。引き返したのは彼女が息子の存在を知らせて懇願したからではない。ブルース・ウィリスが眼下の惨状に衝撃を受けて命令違反してまで難民たちを助けようとしたのだ。

 ブルース・ウィリスの決断がなければ大統領の息子は見殺しになっていたという(笑)。単純にモニカ・ベルッチが彼の存在を知らなかったことにすれば何の問題もなかったのに、なぜ、こんな間抜けなことをしてしまったのだろう。これでは彼女が難民を見捨てて逃げ出したかったように見える。ヘリに乗せられる時の抵抗もそれをごまかすための演技だと思われてしまうのではないか。

 終了後、「スタートレック ディスカバリー シーズン3 時空よ、永遠に (後編)」を見る。ジョージャウが退場。でも私はそれ以上に永遠の管理者がしれっと登場したことに驚いていたりして(笑)。

 シャワーを浴びてだらだら。午前12時過ぎに入眠剤を服用し午前1時半に就寝。

 12月23日(水) 「オッカムの仮想戦記」
 昔、「オッカムのかみそり」を「オッカムのひげそり」と間違えて先生に怒られた奴がいた。「お前はブラウンか!」ってツッコまれていた(ウソ)。

 昨日の日記ではソ連のエクラノプランを紹介したが、アメリカだってこの手の話はいくらでもあったりする。1955年に開始されたB-52に替わる新型機開発計画「WS-110A」。ノースアメリカンとボーイングが提出した案は双方ともに主翼両端に有翼式の燃料タンクを装着し、亜音速で敵地に接近したらこれをパージ、超音速に加速して「いけええええ」と叫びながら突入するというものだった。

 (注 マクロスではないのだから叫ぶ必要はない)

 開発計画を提唱したカーチス・ルメイはこれを見るなり激怒。これじゃ三機編隊だ!やりなおし!ちぇっ、オヤジめ、何もそんなに怒るこたぁないじゃないか、こっちだって一生懸命やってるのにとノースアメリカンが頭にきてヤケクソ的に開発したのが後のXB70 バルキリーである。(ちょっとウソ入ってます)。

 本日は休み。午前5時過ぎに起きて米を吸水させ午前6時に炊飯開始。そして午前6時半に朝食開始。メニューは鮭の切り身を焼いたのと、卵、大根おろし、かつおぶし、インスタントの味噌汁、そしてゴハン一合。ンまいンまいと平らげてコーヒーを楽しむ。その後30分ほどして眠気に襲われ2時間ほど二度寝するのはお約束。

 午前11時から事務所へ出かけゆっくりとシャワーを浴びる。あれこれの用事を済ませた後、バスで博多駅へ出る。博多駅地下の(有)フリーメーソン近くのトンカツ屋チェーン店でロース・ヒレのミックス定食。これに缶ビール(エビス!)をつけた。最初は生ビールがないと言われて落胆していたのだが、ひえひえのエビス缶ビールをひえひえのグラスに注ぎちょいと気をつかって泡を立ててみたら生ビールに劣らないほどの美味しさ。トンカツも美味しくてやっぱりゴハンをお代わりしてしまいましたとも。

 すっかり満足して店を出てからヨドバシカメラを素見。それから書店へ行って「HiVi 2021年1月号」を購入。予想通り同時期に発売された別冊「配信サービス特集号」は見つからなかった。これはアマゾンで注文することになるだろう。

 バスを使って午後4時半過ぎに帰宅する。

 夕食は昼飯が豪華だったのでいたって質素なもので済ませる。冷蔵庫に残っていたぶなしめじをだし汁でさっと煮て麺つゆで味付け、後は大根おろしをすりおろす。キャベツを細かく切って塩昆布を振り掛けゴマ油とクバラキャベツのタレで和える例のサラダ。この二品でビールを飲んで仕上げにもやし入りサッポロ一番味噌ラーメン。この味噌ラーメンが一番美味しかったのはナイショだよ。

 その後は音楽を聞きながら読書など。

 午後9時過ぎにシャワーを浴びてからお酒。お供はYouTube動画、そして午後11時くらいからプロジェクターを起動させて「4Kリマスター ウルトラセブン 超兵器R1号 サイボーグ作戦」を見たのである。ウウーム、4Kの超高解像度を持ってしてもなお、つやつやぴかぴかのマエノ博士の美しいお顔。これに一番びっくりしましたわい。

 ギエロン星獣とウルトラセブンが戦う場面で見える可憐な花。アレはスタッフに『オズの魔法使』のイメージがあったのではないか。

 就寝午前1時過ぎ。

 12月24日(木) 「さよなら山岳」
 山岳ベース事件ではいっぱいさよならした(さよならさせられた)よねえ。最近4℃、4℃とうるさいのでいまさら、レイ・ブラッドベリか、「華氏451度」か思って調べたら30代の独身女性がつきあっていない男性からカナル4℃という格安ジュエリーのお店のオルゴールとネックレスを贈られて、「こんなのありえなーい」とネットにさらして炎上したという事件があったのですな。ウヒョヒョと笑ってしまいました。バブルの頃にあった「男性を誘ってグアム旅行に行きましょう。旅行代はもちろん男性持ち、お土産代も男性持ち。でもホテルの部屋は別室、旅先でもおひとり様でゆっくり楽しみましょう。そして成田ではい、それまでヨ」とか「複数の男性にプレゼントをおねだりする時はみんな一緒のものにして、本命男性から以外の品物は質屋で売っぱらってしまいましょう。これで丸儲けです。また男性というものはオロカメンでありますからデートの時にプレゼントしたものを身に着けてきて、などと平気でいいます。その際、うっかり他の男から貰ったプレゼントなどをつけていってなんだ、それは、他に男がいるのか、この売女(ばいた)と罵られるという悲劇を防ぐ意味もあります」という<フロイラインやりこみ向け>のゲス指南からすると随分貧乏くさくなったものです、ウヒョヒョヒョ。

 (注 フロイラインやりこみとは複数の男性との性交渉に必要以上に熱心に励むお嬢様のこと。決してヤリマンとか言ってはいけません)

 (注2 プレゼントの販売先が質屋というのは、この時代はまだメルカリはおろかヤフオクもなかったからです)

 この30代独身女性と男性は「付き合いは長いが正式交際には至っていない」間柄なんだそうな。するとこの女性は相手を焦らしておいて交渉を有利にしようと目論む所謂「ジラース」なのでしょうか(違う!)、巌流島の宮本武蔵みたいなものでしょうか(絶対違う!)。

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニのホットドックとコーヒー。昼飯はざるそば。つゆに大根おろしと引き割り納豆を加える。あまり美味しくなかった。夕食は母親が買ってきた天然カンパチでビールを飲み本マグロの刺身切落としを使った鉄火丼で仕上げ。後はもやし、キャベツ、にんじん、玉ねぎを使った味噌汁。本マグロ切落としは大トロまで入っているという贅沢なものであったが、僕、大トロはあんまりすかん。だって脂でキモチ悪くなっちゃうんだもの。

 その後プロジェクターを起動させNHK BS4K録画の「8Kウインドー ヨーロッパトラムの旅 17 ブルガリア」を見る。いやいやアップデート由来の画質向上ぶりが凄いのなんの。トラムの窓の透明感、座席背もたれの質感等々、もはや仮想現実と言っていいくらいのレベル(ちょっと大げさ)。遠くにいる人のズボンの皺の具合まではっきりと分かってしまう。

 まあ、その分、トラムがちょっとアレな街の部分に差し掛かった時の寂寥感がキツイっすけどね(笑)。

 終了後シャワーを浴びてあれこれ。午前12時過ぎに入眠剤を服用して午前1時過ぎに就寝。

 12月25日(金) 左門も木から落ちる  
 うわああ、星くん!1985年8月12日、当時の笑点メンバー 5代目三遊亭圓楽、桂歌丸、林家木久扇(当時、初代林家木久蔵)、三遊亭小遊三、6代目三遊亭円楽(当時、楽太郎)、7代目桂才賀(当時、古今亭朝次)、林家こん平、山田隆夫は阿波踊りに参加するため徳島入りすることになっていた。ところが、当初予約した徳島便が大幅に遅延した上に徳島空港が悪天候のため着陸できない可能性があった。そこで1つ後の日本航空123便を使い神戸から船で移動しようとしたが、こん平が「いいじゃないかい、決まった便でゆったり行こうよ、きっと徳島空港に着陸できるよ」と提案したために予定通り徳島便に搭乗。日航機墜落事故から逃れることができた。彼らは同墜落事故を宿泊先のホテルへタクシーで移動中に知り驚愕したそうな。

 歴史のIf それもかなり不謹慎であるがもしこの時、彼らが墜落事故に巻き込まれていたとしたら現在まで「笑点」が続いていただろうか。もし続いていたとしたら「笑点メンバーの移動に飛行機を使うことはまかりならぬ」とか「万やむを得ず飛行機を使用する場合は全員が同じ飛行機に登場してはならぬ。二手に分けてそれぞれ別の便を使うべし」という、どこぞのサッカーチームみたいなおふれが出ていたりして。

 しかしなんですな、坂本九と5代目三遊亭圓楽、桂歌丸、林家木久扇(当時、初代林家木久蔵)、三遊亭小遊三、6代目三遊亭円楽(当時、楽太郎)、7代目桂才賀(当時、古今亭朝次)、林家こん平、山田隆夫が同じ飛行機に乗り合わせる可能性があったというのもスゴイ話でありますな。

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニのお握りと無糖の紅茶。160キロカロリー。昼飯はサッポロ一番味噌ラーメン。もやし、コーンなど豪華なトッピングをする。450キロカロリー。夕食はコンビニのカップ水炊き+豆腐一丁と永谷園のお茶漬け海苔スパゲティ。850キロカロリー。

 本日の摂取カロリー量は1,460キロカロリー也。

 その後は本日届いた「アオイホノオ 24巻」「めしばな刑事タチバナ 40」等々を読んで過ごす。「アオイホノオ」 大学を中退することになった主人公、津田さんと何やらあるのかと思っていたらそんな話は1ミリも出てこなかった。これはなるほど「アオイホノオ」らしい(笑)。

 午後9時過ぎにシャワーを浴びて「ゴリパラ見聞録 DVD 9.5」の特典映像「パラシュート部隊ゴルフ対決」 斉藤優は全ホールダブルボギーで回れたらすっげえというレベル。矢野ペペはその斉藤優に29打差をつけられるというレベル。いやー、素人のへったくそなゴルフって初めてみたけどティーショットの力の無さ、ぺなぺな具合には驚かされた。パットでもボールに力がないためかグリーン上でびっくりするくらいきゅっと止まる。漫画みたいにぐりんぐりんボールが曲がる。こんなんをよく一時間弱の特典映像に仕立てたものだ(笑)。トミさん凄い! 

 当然ながら矢野ペペは対決といいつつ、ぼこぼこ叩いて斉藤優に20打差をつけられてゲームセット。もう途中からやる気がなくってふてくされる矢野ペペ。これは彼の悪い癖でロケでもよくみられる。ファンにあっても彼の名前だけ知られていなかった時とか(笑)。見ているこっちは大笑いしているけど、現場の人はイヤだろうなあ。

 午後11時過ぎからプロジェクターを起動させてNHK BS4K録画の「ヨーロッパ トラムの旅 ブルガリア2」を見る。車中に凄い美少女がいるのを発見。トラムなんてどうでもいいからその美少女を尾行せい!と思ったとか思わなかったとか(笑)。

 午前12時過ぎに入眠剤を服用し午前1時過ぎに就寝する。

 12月26日(土) 『左門の惑星』
 星くん!星くん!星くん!星くん!星くん!星くん!星くん!星くん!星くん!星くん!星くん!星くん!星くん!星くん!星くん!星くん!星くん!星くん!星くん!星くん!星くん!星くん!星くん!星くん!星くん!星くん!星くん!星くん!星くん!星くん!星くん!星くん!星くん!星くん!星くん!星くん!星くん!星くん!星くん!星くん!星くん!星くん!星くん!星くん!星くん!星くん!星くん!星くん!星くん!星くん!星くん!星くん!星くん!星くん!星くん!星くん!星くん!星くん!星くん!星くん!星くん!星くん!星くん!星くん! あー、うるさい。

 16世紀から19世紀にかけて薬として用いられたカロメル(塩化第一水銀)。服用すると当然ながら水銀中毒となってクソが山ほどでる。口からよだれがどんどんあふれ出す。当時の医者たちはこれは体内の毒素が排出されている証拠だと考えた。「全てのものは毒であり、毒でないものなど存在しない。その服用量こそが毒であるか、そうでないかを決めるのだ」という格言で有名なパラケルススは「1.5ℓ以上の唾液が分泌されたなら水銀の服用量を適度とみなしたという。

 体内の毒素が排出されるってどこかで聞いたことがあるような・・・。

 ネットフリックス配信の『ミッドナイトスカイ』 映像はたとえようもなく美しい。特にあの宇宙船の精緻な描写など『エイリアン コヴェナント』以来の素晴らしさ。でもお話は・・・(笑)。あの女の子の正体など早い段階で分かってしまうし、宇宙船の事故・修理場面という盛り上がるべきところも何だかもたもたしていて、はっきり言ってタイクツ。あのげえげえにはどんな意味があったのか。

 この作品は4K HDR ドルビーアトモス配信。画質は前述の通り極上。こんなのが月1,800円で楽しめるのだからネットフリックスはやめられないのである。音声も低音がしっかりしており、サラウンド音場のち密さもなかなかのもの。

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニのサンドウィッチとコーヒー。350キロカロリー。昼飯はざるそば。残った麺つゆに卵をどぼん。これにぐらぐらに沸かした蕎麦湯を注いだら極上のスープとなった。400キロカロリー。夕食はリンガーハットのチャンポン。他の製品と比べると麺を別に茹でる必要があって面倒臭く、しかも値段も100円以上高いのだが、やっぱりこっちの方が美味いやね。冷凍のシーフードミックスを使ったのでカロリーは少々高めの600キロカロリー。

 本日の摂取カロリー量は1,350キロカロリー也。

 その後プロジェクターを起動させ前述の『ミッドナイトスカイ』を見たのである。終了後シャワーを浴びてあれこれ。午前12時過ぎに入眠剤を服用して午前1時過ぎに就寝。

 12月27日(日) 「スミ入れ色の涙」
 中学生の頃、プラモ作っていてウェザリング・スミ入れを覚えた時は嬉しかったなあ。俺みたいなアルファ宙域一のぶきっちょでもウェザリング・スミ入れをやったらそれなりにカッコ良くなったからなあ。

 (注 地球はアルファ・ベータ両宇宙域の中間に存在するが、便宜上「アルファ宇宙域セクター001」と呼称される)

 志村けんへの思いを高木ブー独白<週刊朝日  2021年1月1‐8日合併号より抜粋して引用> 「死んでないと今も思っている」志村けんさんの死から数日後に放送された追悼特番で、ゲスト出演した高木ブーさんが発した「志村は死なないの。ずっと生きている」という言葉は、視聴者の胸を打った。高木さんは語る。「志村と何カ月も会わないことは珍しくありませんでしたし、結局誰もお別れはできませんでした。あの時、志村は生きていると言いましたが、志村がいないという実感は、今もないんです」<引用終了>

 いや、高木ブーさんのコントにおける「存在隠匿の術」は凄くて(笑)コント中まったく台詞がないことも珍しくなかった。「ドリフ大爆笑」だったと思うが、そんなコントが終わる直前、志村けんが高木さんに向かって「あんたいたの」と誠に失礼なツッコミをし高木さんが本気で怒っていた(ように見えた)。だから私はその後、この二人の関係というのはそれほど良いものではなかったのだろうと思っていたのだが・・・。実際はそれなりに良好な関係を保っていたようで、一安心である。

 高木さんと言えば福岡でドリフ映画祭りをやった時のゲストに来てくれてあのときゃ興奮したなあ。ドリフ祭りをやった映画館というのが普段はハッテン場でトイレにコンドームの自販機が置いてあったりしたなあ。その後もドリフ映画の期間中何回も通ったのだが、前の席に座っていた奴が声高に『ウルトラ六兄弟対怪獣軍団』の話をしていて、私は「今頃そんな映画の話してやがらあ」と訳の分からない優越感に浸っていたりしたなあ。

 後年、その『ウルトラ六兄弟男』がぴんでんさんではないかとふと思って(いや、オタク同士のそういうニアミスは珍しくないのよ)訪ねてみたら「いや、行ってないっす」と言われました(笑)。

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニの調理パンとコーヒー。昼飯はどんべえカップうどん。夕食は千切りキャベツのごま油サラダ(例の塩昆布+ゴマ油+くばらキャベツのタレのやつ)、ゴマサバでビールを飲んでコンビニの黄金のハンバーグとインスタントみそ汁でゴハンを半合。残りはゴマサバ茶漬けにしてやった。ごちそうさまでした!

 その後は特に映画は見ずにテレヴィをだらだら。午後9時に事務所へ。本日は事務所泊まり。シャワーを浴びてから焼酎を水割りでだらだら飲みながらYouTube の「だいじょうだぁ」を見る。本当に志村けんの天才で彩られたおもちゃ箱のような世界。ケーブルテレビでずっと録画していたんだよなあ、VHSに。ああ、処分するんじゃなかったなあ。

 就寝午前1時過ぎ。

 12月28日(月) 「スミ入れ画報」
 元ネタの漫画、小原慎司先生の「菫画報」は菫たちが合宿に行った幽霊がでるという噂のペンションのエピソードが良かった。あ、ネタバレですから、ご注意を。幽霊とはペンションの管理人その人だった。管理人さんは自分が死んで幽霊になっていることを知らない。周囲の人々は彼を気遣って「あんた幽霊だよ、もう死んでるんだわ」と言い出せない。このあたりがもうむやみにおかしくって今でも思い出すとにやにやしてしまう。なお、この管理人さんは菫たちに「あの世で死人相手にペンションやります」と言いのこして成仏したのであった。

 「ロスト・イン・スペース」では長女のジュディが養女の黒人少女(モーリーと前夫との子供?)、ドクター・スミスは女。基本的に宇宙移民団のお話なので多種多様な人種のキャラクターが登場。「スタートレック ディスカバリー」ではゲイのカップルが登場し結構イチャイチャする。『クリスマスクロニクル2』では再婚間近の黒人男性・白人女性のカップル。ソフィア・コッポラ 『オン・ザ・ロック』 ちょっと倦怠期に差し掛かった黒人男性・白人女性のカップル。妻は夫の浮気を疑っていてとあるバーで父親のビル・マーレイに相談。隣のテーブルには明らかなゲイのカップルがいて花火たてたミニケーキで誕生日を祝っている。

 時代は変わったのですぞ、諸君!

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニのカツサンドとコーヒー。昼飯は賞味期限を2日過ぎていた豆腐に牡蠣醤油と味の素を振り掛け一気に食べる。後はマルタイ棒ラーメン九州味。夕食はリンガーハットのチャンポン。キャベツ・にんじん・ピーマン・もやし・ぶなしめじ・冷凍シーフードミックスを使用。冷凍シーフードミックスは冷凍庫から取り出した後に料理酒をぶっかけて解凍すればいいようだ。塩水で気長に解凍せよという人もいるけれども、この料理酒なら時間が掛からないので私はこれからもこれでやっていく、うん。

 その後は映画は見ずに「有吉ゼミSP」や27日放送の「ビートたけしの知らないニュース 超常現象XファイルSP2020」の録画を楽しんだりする。みやぞんの別荘探しで「うわー台所が広い」 不動産屋の人が「ここでお母さんが料理して・・・」 「ビートたけしの超常現象XファイルSP2020」では竹本良さんが「このフライングヒューマノイドはスカート姿ですから女です」 フェミの皆さん的にはこういうのいいんですか(笑)。

 フェミの皆さん、今、性別で役割が決められるようなことがあってはならない。ファミリーマートの「お母さん食堂」という名前を変えたいって言っているんでしょ。

 終了後事務所へ。今夜も事務所泊まり。シャワーを浴びてからあれこれやって午前12時過ぎに入眠剤を服用し午前2時過ぎに就寝する・・・そして午前5時に目が覚めてしまうと(笑)。

 12月29日(火) 「夜と霧のスミ入れ」
 北杜夫先生駄洒落。ちょっと思い出したのだが、『パシフィックリム』には思い切り「放射能で鼻血がでる」描写があるが、アッチの人でそれにふれた人を見たことがない。あ、キモオタが見るような映画だから知らないか、はっはー。

 ネットフリックス配信の映画『ラブ・ギャランティード』 久々のレイチェル・リー・クック主演映画。『美少女探偵ナンシー・ドリュー』(2007年)の時に感じた美女ゆえの目つきのキツさ(ちょっとコワかった)もやわらぎ、役柄のせいもあって彼女本来の可愛らしさが戻ってきたように思う。

 でも、映画はイタかった。とてもイタかった。あまりにもイタくってむずがゆさのあまり喉をぼりぼり掻いてしまったほどであった。ヒロインたるレイチェル・リー・クックは駆け出しの弁護士。事務所を構えているものの、そのあまりにまっとうな正義感ゆえに商売はがたがた。依頼人から金を取らないのだからしょうがない。

 その彼女が担当したのがある黒人男性の大手出会い系サイトへの訴え。この会社は「恋愛成立100パーセントを保障している」 しかし、オレは1,000回もデートしたのに彼女ができん。月額約30ドルも支払って会員になっているのに、デート代だって1,000回もやりゃ膨大な金額だ、どうしてくれる!というのである。これもまたアイタタタッ!

 そして最後に用意されたとびっきりベタ甘のハッピーエンド。あまりにもやりすぎ、あまりにも安易すぎなのであるが、なにか感動しちゃったんだよねえ。所詮、人類は平安の昔より遺伝子レベルからこの手の話に抵抗できない生き物なんである。なお、敵役となる大手出会い系サイト会社の社長はあのヘザー・グラハム。しかも東洋的オカルティズムにどっぷりと嵌っていて、ことあるごとに「ブッダが」と言い出す人物。この怪しさのみがこの映画の中で唯一私をニヤリとさせたのであった。

 なお、この映画では当然のことながら依頼人の黒人男性とレイチェル・リー・クックが恋仲となる。やっぱり黒人男性・白人女性の組み合わせである。そしてレイチェル・リー・クックは自身の出世作である『シーズ・オール・ザット』のリメイク版、ただし、男女の役割を逆転させた『ヒーズ・オール・ザット』に同じ人物役(主人公の母親)で出演するという。

 これもハリウッドの・・・。

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニのサンドウィッチとコーヒー。昼飯は大根おろしぶっかけうどん。あらかた麺を食べた時点でぐらぐらのお湯を注いで和風スープにして啜るのである。たっぷり入れたゴマの香がたまらぬ逸品である(大げさな)。夕食はスパゲティミートソース。粉チーズをたっぷりと振り掛けて。

 その後、前述の『ラブ・ギャランティード』をイタタ、アイタタタと呻きながら観たのである。この映画は4K HDR ドルビーアトモス配信。映像は大俯瞰の夜景が素晴らしい。大都会の夜景というものはHDRと極めて相性が良いのである。音声は街の喧騒音の表現に優れる。台詞の定位の確かさも好ましい。

 終了後シャワーを浴びてあれこれ。午前12時過ぎに入眠剤を服用して午前2時過ぎに就寝。

 12月30日(水) 「犬夜叉の不養生」
 「鬼滅の刃」を見て「ヒー、残酷ざます、子供に悪影響があるザマス、大人の商売に子供を巻き込まないで欲しいザマス!」みたいな人が出てきて、まあ、それはこれほどの大ヒットアニメだから普段アニメを見ない人まで見て必要以上にビックリするという反応に過ぎないのだが、これに便乗して<ある人が「少年漫画誌の編集者が言っていた。こんなの昔だったら許されない」>とか言い出すアレなのがいる訳ですよ。いやいや永井豪先生の「凄ノ王」(1979年)では女子高生が不良グループに輪姦されるぞ、高橋留美子先生の「犬夜叉」(1996年)だって戦国時代の話とはいえめちゃくちゃ無辜の人間が大量にぐっちゃぐちゃに殺されるぞ。何が昔だったら許されないのか。そんなことを言う奴はどんな編集者だっての(笑)。

 まあ、おそらく五分で考えた作り話なんでしょうな。

 しかし、現実世界でもこの手の勢力の侵攻は依然として継続中である。 公立高願書の性別欄、41道府県で廃止「選抜に無関係」<https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=voice&id=6361454より抜粋して引用>性的少数者への配慮などから、公立高校の入学願書の性別欄をなくす動きが広がっている。朝日新聞が2020年12月、47都道府県の教育委員会に尋ねたところ、41道府県がなくしていた。このうち7県は21年春に行う入試からなくす。性別欄があるのは、山形、栃木、群馬、千葉、東京、静岡の6都県で、山形は「22年春の入試からなくす予定」、栃木は「検討中」と答えた。性的少数者への配慮などから、公立高校の入学願書の性別欄をなくす動きが広がっている。朝日新聞が2020年12月、47都道府県の教育委員会に尋ねたところ、41道府県がなくしていた。このうち7県は21年春に行う入試からなくす。性別欄があるのは、山形、栃木、群馬、千葉、東京、静岡の6都県で、山形は「22年春の入試からなくす予定」、栃木は「検討中」と答えた。>

 <引用開始>性別欄をなくした自治体の多くは「トランスジェンダーなど、性的少数者への配慮」を理由に挙げたが、「入学者選抜に性別は無関係で、不要な情報と判断した」(青森県)、「性的少数者への配慮もあるが、性別欄がなくても困ることはなく、他県の状況も見つつ『本当に必要なのか』と議論してきた結果」(山梨県)という回答もあった。<引用終了>

 でも施設整備やクラス分けなどの参考にするため、中学校側が作成して願書と一緒に受験先に提出する調査書には性別欄は残るのだそうです。でも決して、それじゃ意味ないじゃんなどと言ってはいけません。性的少数者への配慮(けっしてフェミの連中がうるさいからこういうことぐらいやってごまかしちゃおう、ではないので注意すること)は大変に重要なのです。

 もう面倒臭いからいっそ受験生全員に覆面被らせて体つきも分からないようにトーガ着せて便所も男女別なくして全部個室にしたらどうっすか。替え玉受験やり放題っすよ。

 本日より年末年始のお休み。まあ、実家の大掃除で終わってしまいましたけど。食ったもの、朝飯にコンビニの調理パンとコーヒー。昼飯は卵ぶっかけうどんと大量の刻みキャベツソースかけ。夕食はコンビニのレンジでできる牛鍋でビールを飲み後は柔麺で仕上げ。

 その後は自室の大掃除。掃除機かけただけでオシマイ(笑)。その後シャワーを浴びてお酒。お供はYouTube画像や録画の「ゴリパラ見聞録」 就寝午前1時過ぎ。

 12月31日(木) 「夏の犬夜叉」
 元ネタの高橋留美子先生の漫画「犬夜叉」は42~55巻(ワイド版では22~30巻)がブックオフなどではどうしても見つからない。だから奈落との最終決戦の模様が未だに分からない(笑)。ネットフリックスなどで配信されているアニメを見れば少なくともストーリーの流れくらいは分かるのだが、いつも犬夜叉とかごめさんのいちゃいちゃぶりに腹が立って見るのをやめてしまう(笑)。やっぱり漫画でないとダメだ!ということで新年一発目の買い物はアマゾンで「犬夜叉 中古46巻~56巻セット」6,000円となった。最終巻56巻はすでに持っているので10冊で6000円、一冊あたり600円になってしまったがいたしかたあるまい。残りの42~45巻(ワイド版22巻~25巻)は中古本を気長に捜していくしかないだろう。そしてようやく揃えて電子化が済んだあたりのタイミングで復刻版が出るのである(笑)。

 さて、今年最後の日となった。今年は新型コロナウイルスの奴のために酷い目にあった。志村けんを失ったし、基地祭などのイベントも全キャンセル。外食も極端に減った。昼食はともかく夕食の外食はいつ以来かもう思い出せないほどである。数少ない友人との飲み会もできなかった。でも一人でぐいぐい飲んだ、あはははは。おかげでYouTube動画の面白さに目覚めてしまった。「ドラクエX」も再開し、そこそこ楽しんでいる。

 来年はどうなるのかなあ。日本でワクチンでコロナが制圧されるとしたら早くても今年後半で、やっぱり5月の岩国フレンドシップデーはダメだろう。12月の築城基地祭ですら予断を許さない状況である。基地祭というのは意外に過酷なイベントなので、今のうちに(じじいになる前に)行けるだけ行っておきたいのだが・・・。

 午前8時過ぎに起床してシャワーを浴びる。そしてコンビニのサンドウィッチとコーヒーで朝食。昼飯はどんべえカップうどんでテキトーに済ます。夜は肉入り年越しソバ。後は数の子。

 部屋に戻ってちょっとした模様替え。ラックの後ろにあった電源タップをラックの中に持ってきたのである。今までは電源タップがコードやケーブル類の中に埋まった状態になっておりさすがに火災の原因になるのではないかと心配になったためだ。その位置にあったブルーレイレコーダーは正面へ移動させる。ぴんでんさんよりン万円で譲って貰ったこの老兵はこの先も録画メディアの再生任務で奮闘することになるであろう。

 テレビやYouTube録画をだらだら見ているうちに午前12時となる。2021年の幕開けである。そして12時45分から恒例の「ゴリパラ見聞録 2021年新年会」 今年は無観客なのは当たり前としてアシスタントの芸人も参加しない。おほまんがやネタイラストでがっつり儲けているおほしんたろうはともかくとして、のぼせもんのなべなど、これは彼にとって宝石より貴重な出演機会だったのだが・・・。あ、ゴリパラ3人組は2021年もやっぱりそのまんまですよ(笑)。

 終了後入眠剤を服用し午前3時過ぎに就寝する。