観 笑 亭 日 乗

 まあ、要するに日記であります。自分に都合の悪いことや他人のプライバシーに触れるような事は書きませんので悪しからず御了承下さい。もしそれではイヤという方がいらっしゃいましたらへい、ようがす、木戸銭払ってどうぞお帰りくださいな。また、読んだ本、TV番組、映画等についてのネタバレあり。御注意下さい。うん、注意したからね、これでああ、おれ、まだ見てないのになどと怒るのは筋違いですからね。そういう人は接骨院にでも行って下さいね。
                


 2月1日(土) 憲法キャバ嬢
 こんな駄洒落を書いたりして私は大丈夫か(笑)。憲法と言えば「憲法9条を“写経”する」(いわゆる“写9” こら、笑ってはいかんぞ)人がいらっしゃったなあ。あの方たちは今でも励んでいらっしゃるのだろうか。

 「ゴリパラ見聞録」 西通りプリンCMのゴリパラヴァージョンが放送中。三人の中で一人だけプリンを食べずに虚空を見つめるゴリけん。その表情がもろに『かもめ食堂』のもたいまさこさんである。そのゴリけんの奥さんのお店にいささか特殊なキッズが現れた。彼はゴリけんが大嫌いでそのことを言いにわざわざ関東からやってきたのだ。「あいつ(ゴリけん)ダメっすよねえ」という悪口で奥さんと(念のために言っておくがゴリけんの奥さんである)と意気投合したという。いや、もうめちゃくちゃ笑った。

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニのメンチカツバーガーとコーヒー。昼飯は野菜の味噌汁。キャベツ・もやし・玉ねぎ・人参・大根を贅沢に使う。カツオ出汁(もちろん、顆粒の奴)を多めに使うとびっくりするぐらい美味しくなる。夕食は先日の快感が忘れられずまたアンガス牛ステーキ 300g。やっぱりんまい!これが600円弱で食えるのだから、外でステーキなんぞ頼むのが馬鹿らしくなりますな。付け合せはクバラキャベツのタレを掛けたキャベツ千切り。後は先日の残りの赤ワインをがぶがぶと。仕上げは冷凍蕎麦を茹でて冷水で締め、引き割り納豆、卵、麺つゆのタレでつけ麺風に頂きます。

 その後プロジェクターを起動させてアマゾンプライムで「スタートレック ピカード #2」を見たのである。前回の不安定さがウソのよう。パナソニック DP-UB9000で美しく、しかも5.1チャンネルサラウンドで再生できた。1回目の再生ではやっぱりSD映像になってしまったが(笑)やり直すとちゃんとHD映像になってくれた。

 あまりに綺麗で音が良くなったのでついでに#1の方も見かえしてしまったですよ。

 しかし、あのボーグキューブを使った更生施設というのは一体何なのだろう。地球人(まあ、アレはアンドロイドだけど)をを始めとして多種族が参加しているようだが・・・。アンドレア人もいなかったか?まあ、外すと恥ずかしいのでそういう予想はいっさいしません(笑)。

 終了後シャワーを浴びてあれこれ。例によってキンドルアンリミテッドでグルメ漫画の類をやたらに読む。これが面白くてたまらない。午後11時半に入眠剤を服用して午前1時過ぎに就寝。
 
 2月2日(日) 意識他界系
 何だか良く分からない駄洒落だが、とにかく意識が高いのでいいのだ。映画『スターシップトゥルーパーズ』について考えたこと。この映画に対する批判の一つになぜクレンダス星の衛星軌道上に艦隊を集結させるのだ、そんなことするからプラズマバグにばかすか射ち落とされるのじゃというものがあるのだが、それはいささか的外れ。あれは戦術上の誤りではない。惑星着陸用兵員輸送小型艦(ドロップシップ)の航続距離が短いという純粋な技術的制約によるものなのである。

 ドロップシップには基本的に惑星地表まで降下し兵員を降ろすだけの航続性能しかない。母船から離脱した後自由に飛行して着陸地点を任意に選択することはできないのだ。だから母船は着陸地点の上空に占位させる必要がある。そして、惑星への降下作戦では短時間に多数の兵士を送り込まなければならない。降下作戦に時間が掛かればそれは戦力の逐次投入に他ならず、バグどもに各個撃破されてしまう。艦隊の大集結はまさにそのために必要とされるのである。決して地球人が考えなしであったとか、画面上に一杯宇宙戦艦が映っている方がカッコいいじゃんとかいう理由ではないので、あまり的外れな批判は控えて欲しいものである、うん。

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニの調理パンとコーヒー。300キロカロリー。昼飯は生の味噌ラーメン。500キロカロリー。夕食はコンビニの焼鳥でビールを飲んで仕上げにチャンポン。もやし、玉ねぎ、キャベツ、ピーマン、ぶなしめじを使う。700キロカロリー。

 本日の摂取カロリー量は1,500キロカロリー也。

 その後プロジェクターを起動させて本日届いたばかりの「スタートレック UHDトリロジー」から『スタートレック』を鑑賞。やっぱりなあ、だだっ広い艦内とか、変なところをぐるぐる回しながら「ヤルヤルヤル」と飛ぶスポックの小型艇とか、『スターウォーズ』ぽくって、イヤなんだよなあ(笑)。

 まあ、それはちょっと置いといてUHDの画質はどうだったかというと、これが今一つだったという(笑)。HDRの効果で宇宙空間の奥行き感が深まっているのだが、それでも鮮鋭度が足らずノイジーという欠点をカヴァーすることはできないのであった。

 音声はドルビーアトモス。こちらのクオリティはなかなかのもの。音に力がありBGMも楽器の音がひとつひとつくっきりと分かる解像度の高さが印象的。

 終了後シャワーを浴びてお酒。お供は録画しておいた「そこまで言って委員会」と言いたいところだが、なんかつまらなかったので5分で視聴中止、削除の刑に処してしまった。代わりに「池上彰の韓国の反日はいかがなものか、さすがにやりすぎだろ」番組を見たのだが、もう「戦後最悪の日韓関係」というのはやめにしたらどうだ、現在の状況が李承晩ラインで漁船233隻を拿捕され、漁師2,791人(拿捕・抑留死亡5人)が拘束されり、韓国の工作員が新潟赤十字センター爆破などのテロを行なおうとしていた時代より悪いってか。これは日韓基本条約締結後最悪と言うべきだろう(それもちょっと怪しいけど)。

 就寝午前1時過ぎ。

 2月3日(月) エノケン航海王子
 元ネタのエンリケ航海王子の名前を聞くとどうしてもエノケンを連想してしまう訳で。さて、完全に車を手放した。車の方は廃車手続きをして昨日の日曜日にレッカー車でドナドナと引かれていった。保険は本日、連絡して解約したのでもう私と車の間には後腐れなく一切の関係がなくなったのである。保険の担当者氏には「等級がいいですから、解約ではなく、中断ということにされてはいかがですか」とアドバイスをしていただいたのだが、私は断固として「いえ、この先、死ぬまで車に乗ることはないでしょうから必要ないです」 変な人と思われたかなあ(笑)。

 それはそうと、手続きの相談窓口へ連絡したのだが、この担当者氏は名前を聞いてきた。私が名乗ると「その名前ではご登録が確認できません」と来た。私はがっくり。「登録が確認できないって、御社から来た<自動車保険満期のお知らせ>に私の名前が記載されているのですよ、そんな筈ないでしょうが」「では証券番号をお願いします。あ、はい、確認が取れました」 だったら最初から証券番号を聞いておくれ。

 念のために言っておくが、私は別に怒っている訳でもクレームをつけている訳でもない。単純にこの会話の内容にズッコケちゃったんだよ(笑)。

 仕事はまあ、いろいろとあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、今日は無茶したよう、朝飯こそコンビニの調理パンとコーヒーだったが、昼飯に膳でラーメンと炒飯。夕食はコンビニの洋風ミックス弁当、後は茄子を塩もみで。そしてデザートにシュークリームを一つ。

 本日の摂取カロリー量がどのくらいになったのか想像するのも恐ろしい(笑)。

 茄子の塩もみは茄子を一本細かく切って塩を振りかけてぎゅうぎゅうと揉みこんだもの。鰹節、ゴマ、クバラキャベツのタレでそれなりに美味しいものができる。マヨネーズをちょっとだけ入れて味の変化をつけるのもよかろう。でもさすがに一本丸ごとの塩もみはきつかった。途中で絶対飽きてしまう。

 その後プロジェクターを起動させて国内盤UHD『スタートレック ビヨンド』を見る。『スタートレック』とは次元の違う高画質。発色の美しさ、高い解像度、コントラスト表現に目を奪われる。特に連邦の基地 ヨークタウンの佇まいの美しさよ。ホント、寿命が延びるよ、こんなきれいな映像を見ていたら。

 音声はドルビーアトモス。クラールの小型戦闘艇がシアタールームを縦横無尽に駆け巡る。

 画質・音質共に非常にレベルの高いUHDソフトなのだが、たった一つの欠点は日本語字幕が今一つであることか。特に「エンタープライズ NCC1701A」登場場面で字幕が「USSエンタープライズ」だけというのは許せん。アレは「NCC1701A」が入ってないといかんのだ!

 終了後シャワーを浴びてあれこれ。「ウォーキングデッド シーズン10 #8」を見る。このエピソードで前半が終了となり後半の開始は3週間後。あまり残念だとか、待ち遠しいとか思えない自分が悲しい(笑)。

 午後11時半に入眠剤を服用して午前1時過ぎに就寝。

 2月4日(火) ハミ乳レモン
 飲み物駄洒落。現用のぶちぶち切れる頼りない無線LANルーターを見限り別機種に変えた。ちゃんと接続して設定も上手くいった。パソコンも「電波、来てます、びりびり来てます」と表示している。でもネットに繋がらない、なんでだー!こんな時、パソコン妖精メモリちゃんがいてくれればいいのにな。ちらりーんと現れて「あなたのお悩み、メモリにお任せ!」ちんちらリラリーン、はい、接続完了よ!とならないものか。  

 なるかい(笑)。しょうがねえから有線LANで繋いでいるよ。

 ちょっと昔話を。20世紀最大の奇書 志茂田景樹「戦国の長嶋巨人軍」 この作品に登場する桑田さんは城下町で商売を始める。巨人軍饅頭を売りだすのだが、失敗して多額の借金を背負いこんでしまう。「投げる不動産屋」とか(この時の借金が饅頭屋の元ネタ)、賭博疑惑とか、アニータとか。あの頃の桑田さんは悪役キャラだったんだ、今ではちょっと信じられないけど。

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニのサンドウィッチとコーヒー 350キロカロリー。昼飯は冷凍のソバを茹でて大根おろしと引き割り納豆をブチ込んだ麺つゆでつけ麺風に食べる。400キロカロリー。夕食はレトルトカレー。このカレーは「ホテル仕様」とか言いつつ具材が異常に少ないやっすい奴。これだけだと物足りないのでちょっとひと工夫。玉ねぎ、ピーマン、人参(ラップして電子レンジで3分加熱)をサラダ油で炒めて水を投入。量はテキトー。ここにコンソメ1個を入れてしばらく煮込んだ後、レトルトカレーを入れてやるのである。当然ながらしゃばしゃばとなるが、私はしゃばしゃばのカレーが意外と好きなのである。これをゴハンに掛けて食べてみたら、うん、いける、いける。700キロカロリー。

 本日の摂取カロリー量は1,450キロカロリー也。

 その後レンタルブルーレイでリーアム・ニーソンの『スノーロワイヤル』を見る。これは2014年のノルウェー映画『ファイティング・ダディ 怒りの除雪車』を同じ監督がリメイクしたもの。『ファイティング・ダディ 怒りの除雪車』で私が大いに気に入ったブラックな笑いとムードがそのまま取り入れられており、これではさぞリーアム・ニーソン主演だからきっと『96時間』みたいな映画なのだと思い込んで見に来た人たちを困惑させたことだろう(笑)。

 誰か死ぬと画面にいちいち「何某死亡」と表示されたり(最後の方で一度にたくさん死ぬと間に合わなくなってまとめて表示されるのがしみじみオカシイ)、麻薬組織の部下にゲイのカップルがいて車中で上司の目を盗んでンフーとディープキスしたり(その上司の存在も彼らにとってはたまらん刺激だったりするのだ)、組織の皆さんがスキーリゾートできゃっきゃとはしゃいでいたり、という場面を見てなんじゃこりゃと思った人がたくさんいたんだろうなあ。

 画質・音質はブルーレイソフトとしては最上級。でも例によって例のごとくUHDと比べるとなんてこたぁなかったりするのである。

 終了後、シャワーを浴びてあれこれ。午後11時半に入眠剤を服用して午前1時過ぎに就寝。

 2月5日(水) リンゴとハミ乳とろーり溶けてる
 ハウスバーモントカレー駄洒落。米国盤UHD『ドクタースリープ』発送。到着予定は2月20日。まあ、おそらく14日前後には届くと思うけど。後の注文分はエメリッヒの『ミッドウェイ』こちらは2月18日前後の発送予定。今月は国内盤UHDで『スタートレック トリロジー』『レッドオクトーバーを追え』も買っちゃった。

 ところで私が持っているポルトガル?スペイン?盤UHDの『スタートレック イントゥダークネス』は通常はシネスコサイズだが、IMAX撮影場面になるとビスタサイズに画角が変化する。ところがあるツィッターにて「国内盤UHDの『イントゥダークネス』は冒頭のパラマウントロゴを除いて全編シネスコ収録」という情報を得たのである。今度確認してみなければなるまい。

 そういえば『ビヨンド』もIMAX版があった筈だ。国内盤のUHDは全編シネスコ収録だったから、そうなると『ビヨンド』も米国盤UHDで買い直さなければならないのか。

 本日は休み。午前7時に起き出して米を吸水させる。その間、掃除・洗濯などをやって午前8時から炊飯・調理開始。そして午前8時半に出来上がった朝食は大根の味噌汁、ハムエッグ、かつおぶし、引き割り納豆という豪華極まりないものとなった。

 その後だらだらとテレヴィを見て過ごし午前11時にシャワーを浴びる。外出して亀の世話や銀行の用足し。バスで天神へ行き珍しくYシャツなどを購入したのであった。続いてブックオフに持参した「クレしん映画」DVDを持ち込んで売却、7,100円となった。具体的な作品名、本数は記述を控えさせて頂く。ブックオフ某店の迷惑にもなりかねないからだ。ただ、これだけは言っておこう。持ち込んだ映画DVDの中で一番の高値がついたのは『嵐を呼ぶジャングル』であった。

 この7,100円で「ゴリパラ見聞録 DVD Vol5」(矢野ペペの披露宴)を買いましたとさ。

 帰宅してコンビニのポテトチップスとマカロニサラダをツマミにビールを飲む。仕上げは焼うどん。やっぱり美味しいなあ。

 夕食はちょっと遅めの午後8時。昨日と同じカレー。これもやっぱり美味しいなあ。

 午後9時すぎにシャワーを浴びてお酒。お供は「ゴリパラ見聞録 DVD」特典映像の「福岡旅」 今回の3人のミッションは矢野ペペの婚姻届提出。最後の最後でゴリけんと斉藤優が証人となって婚姻届を提出してめでたし、めでたし。

 就寝午前1時過ぎ。

 2月6日(木) いきなりストライキ
 いきなりステーキ各店で労働条件の改善を求めてストライキが勃発!1347年の黒死病大流行以来、外来船より疫病が広がると考えたヴェネツィア共和国は船内に感染者がいないことを確認するため、疫病の潜伏期間である40日の間、疑わしい船を港外に強制的に停泊させるという措置を取った。英語の「検疫 quarantine」という言葉はこの故事にちなんでおり、イタリアのヴェネツィア方言 40日を意味するquarantenaおよびquaranta giorni が語源となっている。

 第二次大戦後の日本では復員兵や引揚者によってコレラが持ち込まれ多数の死者が出た。そこで検疫のために40日間外来船が港外に留め置かれるという措置が取られた。この 船は「コレラ船」と呼ばれこれは当時の俳句や川柳で夏の季語になった(月明や沖にかゝれるコレラ船 日野草城 )。この言葉は1960年代頃まで使われていたという。

 新型コロナウィルスの感染が確認されたため乗客が14日間の船内待機を余儀なくされている大型クルーズ船 「ダイヤモンド・プリンセス」はさしずめ現代のコレ・・・・。

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニのホットドッグと無糖の紅茶。300キロカロリー。昼飯は生の味噌ラーメン。もやしとぶなしめじをたっぷりぶちこむ。後はキャベツの千切りをハーフカロリーマヨネーズで。500キロカロリー。夕食はスーパーでたまたま見つけてしまったカワハギの刺身と山芋千切り、茹でホウレンソウでビールを飲んで残りゴハンを使った雑炊で仕上げる。700キロカロリー。

 本日の摂取カロリー量は1,500キロカロリー也。

 その後プロジェクターを起動させてネットフリックス配信の『ファイナルガール』という映画を見てみたのだが、ウウーム、なんだ、この映画は(笑)。冒頭で女の子に話しかける男。女の子は両親を亡くしたばかりだというのに「人間は死ぬのが当たり前」と悲しむ様子もない。どうやらこの女の子はそうした情緒を先天的に持ち合わせていないようである。男は女の子をスカウトし、殺し屋として育てあげる。美しく成長した女の子 アビゲイル・ブレスリンは金髪美女ばかり狙ってマンハントゲームをやっている田舎のお金持ち高校生4人組を処分するよう命じられるのだが・・・。

 こう書くと面白そうなのだが、実際は何だか良く分からんしょうもない作品であった(笑)。アビゲイルは幼少のころから男によって格闘術などを教え込まれているのだが、もうよわっちくて仕方ない。アクションがへなへなであって、フツーに戦うと高校生にも負けてしまうのであらかじめ幻覚剤を混ぜた酒を飲ませて有利に事を進めようとする。コスいぞ、アビゲイル!

 この人は人間の情愛・情緒に欠けるという設定だったはずなのに、なぜか男に恋をしてバスタオル1枚で横に寝っころがって「ねえ、アッチの方も指導して」とかいうのである。けしからんぞ、アビゲイル!

 しょうもない作品だったけど、同時に不思議なおかしみがあって、まあ、悪くなかったですよ、ホント。でもこんな風に感じるのはたぶん、私だけだと思うけど(笑)。

 画質は良好。多分にビデオ的な映像だが解像度の高さが実に印象的。発色も美しい。もっともその分夜の森のシーンではトーンジャンプとモザイクノイズが目だってしまうのだが。

 音声はドルビーデジタルプラス5.1チャンネル。まあ、音数の少ない貧乏なサラウンドでした。

 終了後シャワーを浴びてあれこれ。午後11時半に入眠剤を服用して午前1時過ぎに就寝。
 
 2月7日(金) いきなりステルス機
 わあ、レーダーで捕捉できなかったステルス戦闘機がいきなり目の前に現れた!未だにこんな幼稚で差別的なことをわざわざツィッターで全世界に向けて発信するアレな議員がおる。<https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=2&from=voice&id=5964247より引用開始>国民民主党の岸本周平選対委員長(63)=衆院和歌山1区=は6日、自身のツイッターに「国会内の牛丼チェーン店で牛丼をいただいたが、健康に悪い」などと投稿した。店名は書いていないが、チェーン店で国会に唯一出店している吉野家は、公式アカウントで「安心して食べて大丈夫だよ」と反論。岸本氏はその後、この投稿を削除し、「誠に申し訳ありません」と謝罪を掲載した。岸本氏は6日午後からの衆院本会議前に牛丼を食べたとして、「成長ホルモンや成長促進剤を使ったアメリカンビーフの可能性が高く、健康には悪いのですが、安くておいしいのでよく食べます。人生も後半戦なので、まあいいかっと。若い人は気をつけてくださいね」と投稿した。<引用終了>

 このアレな議員は吉野家に抗議され(吉野家とははっきり書いていないが牛丼チェーンで国会内に出店しているのは吉野家だけ)謝罪・当該ツィートを削除したのだが、本当にこの手の迷信は根強い。だいたい、なんで食い物屋が体に悪いと分かっているものをわざわざ使わなければならんのか。それは企業利益を上げるためだよ、君ィ、と昔の映画に出てくる悪徳代議士のようなことを言う人がいるけど、体に悪いもの=安いという固定観念もどうにかならんものですかいな。

 福島原発事故による放射性物質汚染のために奇形魚が増加、激安回転寿司チェーンなどが安く買い入れているなどというアホウな噂があったが、獲れた魚からいちいち奇形魚選り分けて売り買いしてんのかという(笑)。そんな手間かけてたら安くなるどころか割高になっちまうよ。そもそも、そんな回転寿司チェーンの需要を満たすほど奇形魚が毎日獲れてたらもう大ニュースになっとりますがな。

 (ちょっと考えたけど背骨の曲がった奇形魚とか三枚におろすの大変じゃね?信ぴょう性を持たせようというのならかまぼこメーカーとかにした方が良かったんじゃないの)

 俺が小学生くらいの時の日本の主要港湾というのは酷く汚染されていて(東京湾の環境保全が見直されたのは80年代に入ってから)田子の浦港とかヘドラが出現したんだから(ウソ)。当時も奇形魚騒動があって(水質汚染が原因かどうか知らんけど)釣り雑誌で「釣ったカレイがアクアラングや水中メガネで完全武装」という4コマ漫画を読んだことがあるぞ。

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニのサンドウィッチとコーヒー。昼飯は父親の老人ホームへ行ったかえりに安いとんかつが売りのチェーンでロースカツ定食。夕食は茹でホウレンソウと生の味噌ラーメン。

 その後、キンドル読み放題の漫画 「コンビニ一番」に読み耽る。すっげえ面白いという作品ではないのになぜかやめられないの。だから今晩の映画はなし。

 午後9時過ぎにシャワーを浴びて録画しておいた大食い番組を見る。これは形を変えた「なでしこグルメ旅」みたいなもんなんですかね。

 午後11時半に入眠剤を服用して午前1時過ぎに就寝。

 2月8日(土) 溺れる者は和田をも掴む
 そりゃ人は絶体絶命になれば和田アキ子にさえ助けを求めるものである。階段は必ず端の方を使う(できれば利き手の関係で右端が望ましい)。真ん中は絶対にダメ。手すりを掴めないような場所でこけると命の危険がある。いくら寒くてもポケットに手を入れたままにしない。ちゃんとポケットから出していざと言う時には手すりを掴めるようにしておく。

 階段、特に下り階段は正面からアプローチしない。うっかりこけるとそのまま階段を転げ落ちていくことになり、命の危険がある。面倒でも横の方から近づくようにする。福岡市地下街への降り階段は特に警戒を厳とせよ。階段正面に大きな段差があるという時代遅れの設計である。できるなら近づかない方がいい。

 いや、本当にこんな用心を常日頃から心がけておかないとやばい年齢になってしまったのですよ。

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。午前中はJVCケンウッドのプロジェクタープレミアム鑑定団というイベントに参加。いつものように三部構成で最初はDLA-V5とDLA-V7の同時比較。やはりカラーフィルターが入っているV7の色彩表現が一枚も二枚も上。またパネル解像度は同じはずなのにV7の方が明らかに精細感が優れている。V5はハイコストパフォーマンスのプロジェクターであるが、やっぱりV7とはこれだけの差があるのだ。

 二部はDLA-V7 2台を使用してオリジナルのHDR10モード、Frame Adapt HDRモードを比較する。その差は思った以上に凄かった。コントラストの表現が繊細になるばかりではなく、抜けてしまった色や埋もれてしまっていた細かなディテールがFrame Adapt HDRモードで蘇えるのである。これは日々、私が実感していることでもあり、それが確認できて大変に嬉しかった(笑)。

 第三部は投射スクリーンを150インチシネスコに交換してのDLA-V9のデモンストレーション。この超絶プロジェクターの性能をあますところなく見せてくれた。特に凄かったのが『グレーテストショーマン』で奥さんが「私さびしいのよー」と歌う場面。紫の花が発色の良さでぐいぐいと前に出てくるように感じられる。こういうプロジェクター体験は初めてだ。

 イベントの前に朝食として初めてS家の牛丼を食べてみたのだが、あれ、あれれ・・・。さらにイベント後、近くのラーメン屋「IS」でラーメンと替え玉。行列ができていたほどの人気店らしいのだが、あれ、あれれ・・・。

 朝飯・昼飯ともに野菜をほとんど取れなかったので夕食はコンビニのお握りと野菜の味噌汁にする。味噌汁には大根・キャベツ・玉ねぎ・豆腐を使った。

 その後、プロジェクターを起動させアマゾンプライムビデオで「スタートレック ピカード #3」を見た。エンゲージ、キター!今回も安定してプロジェクターの大画面、5.1チャンネルサラウンド(ドルビーデジタルプラス)で楽しむことができた。本当にあの不安定極まりなかった#1というのは一体何だったのだろう。

 まあ、今日の「スタートレック ピカード」も1回目の再生ではSDレベルになってしまい、2回目の再生からやっとHDになるのは変わりませんでしたけど。

 終了後、とある韓国映画を30分ほど。ちびちび見ているのだが、これは要するに「メイドと富豪の主人が関係を持つ」という作品。エロ描写に力が入っていて、「うううー、出す、出すぞ、出していいかー」「だめー、口に出して頂戴」とうるさい。これを「注文の多い性行為」というのである(ウソ)。

 午後9時過ぎにシャワーを浴びてあれこれ。「ゴリパラ見聞録」 3人は人気ドラマの聖地めぐり。ある橋の上でドラマでやっていた糸電話を再現しようということになる。紙コップ2つとタコ糸100m!を用意して糸を伸ばす斉藤優「うわああ、めっちゃ絡まる、だめだ、ああー」と大騒ぎ。私はテレビの前で大笑い。ようやく伸ばし終えて通話開始。するととたんに「わあ、糸が抜けた」(斉藤優)、「ああ、こっちもだ」(矢野ぺぺ)。私はやっぱりテレビの前で大笑い。修理が終わってやっと通話ができた。「でも小さすぎて何言っているのか分からん」(斉藤優)

 どうもお疲れ様っす(笑)

 午後11時半に入眠剤を服用して午前1時過ぎに就寝。

 2月9日(日) 「ガッパの三平」
 ソンナ駄洒落、ガッパオコル!ガッパオコル!さて、誕生日である。ああ、誕生日である。56歳になった。ということはあと4年で60歳である。世間一般でいうところの初老世代への突入である(初老の定義は三省堂国語辞典7版による)。体の方もそれに合わせてだんだんと衰えてきた。昨日の日記でも書いたように下り階段など普段から気をつけておかないとマジで死ぬ。目もしょぼしょぼだ。腰の痛みも年々ひどくなっていく。外出しよう、どこかへ行こうという意欲もなくなってきた。出かけるのは仕事関係を除けばほぼ趣味の事柄(航空祭とかですな)と飲み会だけ。外食への興味も薄れてきている。

 そんな人生の落日の中で僕は今まで以上にスタトレとかゴジラとかAVとかスティーヴン・キングとかにしがみついていくのだ。もう僕にはこれしきゃ残されていないのだ、ああ!

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。父親の老人ホームに行きとある書類を受け取ってくる。父親、随分元気になっていてホッとする。あの年末の入院騒動の時、あまりのよぼよぼさかげんに「これはもうダメかもしれん」と思っていたぐらいだから(いや、ここだけの話だけどひそかに喪服とか靴などを用意した)この回復ぶりは嬉しいの一言。その代わり耳が少し聞こえにくくなっているようで話し声がやたらにでかいけど(笑)。

 食ったもの、朝飯にコンビニのサンドウィッチとコーヒー。350キロカロリー。昼飯はマルちゃんソース焼きそばの肉抜きヴァージョン。500キロカロリー。夕食は冷奴でビールを飲んで生ラーメンの醤油で仕上げ。600キロカロリー。

 本日の摂取カロリー量は1,450キロカロリー也。

 その後プロジェクターを起動させてネットフリックス配信のアダム・サンドラ― 『ウェディング・ウィーク』を見る。とにかく面倒臭い映画(笑)。やたらに多い登場人物の整理が行き届いておらずうまく笑いに結びついていかない。ただ、腐ってもアダム・サンドラ―映画である。この手のストーリーだとユダヤ人のあまり裕福ではないアダム・サンドラ―(新婦の父親)とやり手で大金持ちの外科医クリス・ロック(新郎の父親)という水と油の二人が何かと対立したあげくラストで仲良くなるのが定番なのだが、その仲良くなった後の会話が何だかとてもヘンテコなのである。このあたりのセンスが何とも好ましいのだ。

 この映画で気になったのが、ユダヤ教のシナゴーグで行われる結婚式では多くの男たちが鼻にいびき防止用のクリップをつけているというギャグ。「寝てもいいけどいびきは失礼になるから」ということらしい。ユダヤ教の結婚式というのはそんなにタイクツなものなのですかね。

 この作品はHDR配信であるが、その効果はあまり感じられない。解像度もHDレベルにしか見えない。音声はドルビーデジタルプラス5.1チャンネル。動きの表現が派手でヨロシイ。

 シャワーを浴びてお酒。お供は録画の「ケンミンショー」など。就寝午前1時過ぎ。

 2月10日(月) 「火星のフリーセックス」
 ジョン・カーターやりまくり。酷い駄洒落だね、これは。キンドルアンリミテッドはいいよう。今までその存在を知りもしなかった漫画作品がいろいろ読めるよう。その中でも凄かった漫画がこれだよう。土山しげる先生御乱心の「怒りのグルメ」 貧相な中年会社員が思い上がった料理店店主、えせグルメに出会うとなぜかパンクロッカー風に変身して幻術を用いてそいつらを罰するんだよう。土山しげる先生の漫画で織田信長的な料理人が「おれはフグ料理で天下を取る、これを称して天下ふぐ(天下布武)」とやっていたのに驚きあきれたけれども、それと同じくらい御乱心だよう。

 三浦みつる先生御乱心の「愛しゃるリターン」 300年前の江戸で「生まれ変わったらきっと夫婦になろう」と誓って心中した花魁と大店の若旦那が現代で再会、誓い通り夫婦になるというお話だよう。ただし、生まれ変わった男の方は35歳、女の方は18歳の女子高生。男の方はもともと好き者なのでもう所構わず風呂でも寝室でも住んでいるアパート自体が勃起してしまいそうな勢いで励むんだよう。後半はいろいろあって風俗店のアドバイザーとなったヒロイン(元花魁なので、そっちの方のテクニックが凄いのだ)がアダルトビデオに出演、ライバル風俗店のトップ風俗嬢と風俗対決するんだよう。何だか読んでいて頭がくらくらしてきたくらい御乱心だよう。

 今は名前しか知らなかった「巨人の星」「新巨人の星」の続編的な作品 「巨人のサムライ炎」を読んでいるよう。

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニの調理パンとコーヒー 350キロカロリー。昼飯は生ラーメンの醤油と納豆・卵。納豆と卵は麺つゆを加えてぐるぐるかき混ぜる。時々、ラーメンの麺を入れて絡ませて食べたりするのである。500キロカロリー。夕食はコンビニも酢もつとししゃもでビールを飲んで野菜と豆腐の味噌汁で仕上げ。450キロカロリー。

 本日の摂取カロリー量は1,300キロカロリー也。

 その後プロジェクターを起動させて国内盤UHDの『レッドオクトーバーを追え』を見る。画質は残念ながらペケ(笑)。HDRの効果も少なくランプ出力を高にしないと暗部がつぶれてしまう。まあ、古い映画(『レッドオクトーバーを追え』は90年の公開。えっ、もう30年も経ったのか)がみんな、『オズの魔法使』や『シャイニング』のごとく蘇るわけではありませんので。

 音声はドルビートゥルーHD。この音声が抜群に良かった。特に潜水艦内の細かな環境音の表現に驚かされる。米潜水艦ダラスが急速潜航する場面での艦体のきしみがなんともリアルに聞こえ、ああ、シアタールームがロスアンゼルス級原潜の発令所に変貌した!

 終了後、シャワーを浴びてあれこれ。午後11時半に入眠剤を服用して午前1時過ぎに就寝。

 2月11日(火) カムサハムニダ夜なべして 
 韓国映画『パラサイト 半地下の家族』 第92回アカデミー賞でアジア単独映画初の作品賞受賞記念駄洒落。対する我が国の日本アカデミー賞は『新聞記者』を優秀作品賞 優秀監督賞 優秀脚本賞 優秀主演男優賞 優秀主演女優賞 優秀編集賞にしてしまったのであった。とほほほほ・・・。

 アレな国では生水を飲んではいけない。今もそうなのかは知らないが、昔の海外旅行指南では必ず言われていたことであった。しかし、アブナイのは生水ばかりではない。野菜サラダを食べたり氷の入った冷たい飲み物でもやられることがある。野菜サラダを洗うのにアブナイ生水が使われたり、氷が危ない生水を凍らせたものだったりするからだ。もうこうなると探偵小説の毒殺トリックみたいなものではないか(笑)。

 以前、とあるツィート(だったかな)へのリプライで「中国在住ですが、卵が新鮮だったら生で食べちゃいます」というものがあってぞっとしたことがある。生食を前提に卵殻の洗卵(GPセンター<洗卵選別包装施設>でお湯<30℃以上で卵温より5℃以上高い>で洗浄される)・殺菌がされている日本の卵とは違うのだ。新鮮さとはまったく関係ないのである。とにかく日本以外の国で卵を生で食べるべきではない。

 (卵の賞味期限は安心して「生食」できる期限。7〜9月の夏季が産卵後16日以内、4〜6月、10〜11月の春秋期が産卵後25日以内、12~3月の冬季が産卵後57日以内。ややこしいのでパック後2週間程度を年間を通しての賞味期限とする場合が多い)

 上記のことを調べる過程で初めて知ったのだが、カラザって英語(chalaza)だったんですね。

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニの調理パンと無糖の紅茶 350キロカロリー。昼飯はマルちゃん焼きそば肉なしヴァージョン。500キロカロリー。夕食は冷凍食品のざるそばとコンビニのししゃも、後は野菜炒め。650キロカロリー。

 本日の摂取カロリー量は1.500キロカロリー也。

 その後、映画は見ずにキンドルアンリミテッドで土山しげる先生の「大食い甲子園」を全巻読んでしまった。

 午後9時過ぎにシャワーを浴びてあれこれ。午前12時過ぎに入眠剤を服用し午前2時過ぎに就寝する。

 2月12日(水) 「築城基地三平」
 航空自衛隊駄洒落。また食べ物の話。トウモロコシ コーン(corn)はアメリカ英語。アメリカ・カナダで使われる。イギリス英語ではトウモロコシはメイズ(maize)。cornは穀物全般を意味する。アメリカ英語で穀物全般はgrain。つまり、東鳩のロングセラーお菓子「キャラメルコーン」はイギリスでは、はなはだ具体性を欠いた製品名となる(笑)。イギリスでキャラメルコーンが売られているかどうかは知らんけど。

 このキャラメルコーンの原料はトウモロコシを挽いて作られた穀粒 コーングリッツ (corn grits) 。その元祖はポップコーンにキャラメルをコーティングしたアメリカのお菓子である。

 キンドルアンリミテッドで本当に久しぶりに「紅の挑戦者」(梶原一騎原作、中城健画)を全巻読んだのだが、まあ、前半でサッカーをやたらにバカにするんだこれが(笑)。主人公の紅闘志也が将来を嘱望されたサッカー選手でありながらうっかりタイでムエタイの魔人と呼ばれるガルーダに出会ってしまったばかりにキックボクサーとしての道を歩み始める。そんな彼を他の選手たちが「マリ蹴りが、たかがマリ蹴りが」と罵るのである。

 今時サッカーを「マリ蹴り」などと呼ぼうものなら大変なことになるだろう(笑)。このガルーダに挑んで片足を破壊された空手家、大利根一鬼が紅闘志也の師匠となるのだが、彼は大変にガルーダを恨んでいる。何か気に障ることがあると義足になっている片足を軸にして泣き喚きながらぐるぐると回転するのである。これを称して「人間ゴマ」!というのもヤバいよなあ。

 本日は休み。午前8時に起床してゴハン1合を餃子、納豆・卵、山芋で平らげる。げふっ。その後前述の「紅の挑戦者」に読み耽っていたのである。午前11時から事務所へ行って亀の世話や片付けなど。その後耳鼻科へ行き花粉症用の点鼻薬を貰ってきた。

 昼飯は野菜炒めとカップラーメン。このカップラーメンは福岡の有名店とコラボしたもの。意外と美味しいがカロリー量が一食で600キロカロリーオーヴァーなので、そうそう食えるものではない。

 その後ワインを飲みながらへれへれと過ごす。夕食は月見うどん。その後も映画を見ることはなく、ただただぼんやりとテレヴィを眺めていただけだった。

 午後9時過ぎにシャワーを浴びてお酒。ようやくプロジェクターを起動させて日本映画専門チャンネルHDで録画した『キングコングの逆襲 リマスター』を見たのである。

 就寝午前1時過ぎ。

 2月13日(木) 憎いし、KUTOO
 2006年10月13日衆院本会議にて民主党(のち2013年に自民党に復党。民主は離党を認めず除籍)の山口壯は第一次安倍政権で安倍首相が提言した「美しい国プロジェクト」を弁護士・大山勇一作の回文「憎いし、苦痛! 『美しい国』」を引用し揶揄した故事にちなむ駄洒落。「美しい国をひっくり返すと<憎いし、苦痛>になるのでありまあす」 あの時は本当に途方もなくがっかりしたものである。

 チャンネルNECO HDで録画しておいた渡哲也の『大幹部 殴り込み』を見ている。抗争で2年お勤めをしていた渡哲也が出所。しかしかって彼の所属していた西尾組は解散、不動産会社になっていた。元組長、社長の安倍徹は渡哲也へ「これは仮の姿よ、いずれ兄弟分の平田に預けてある縄張を取り戻して昔のように盛大にやろうじゃないか。だから今はちょっと我慢してくれ」

 安倍徹の言うことなど信用できるものか(笑)。事実、渡哲也が預けられることになった平田組には抗争の歳、彼の銃撃で右手を失った深江章喜がいたのである。復讐に燃える深江章喜は他の幹部、チンピラを伴って酷いいやがらせを開始するのであった。

 渡哲也は元弟分でいまは自動車修理工をやっている浜田光夫を尋ねる。彼とそのガールフレンドに大歓迎される渡哲也だが、修理工場の社長はしぶい顔。彼は渡哲也を事務所に招き入れてケーキなどを振る舞いながら「いや、はっきり言おう。もうあいつは堅気なんだ、あんたたちとは違う、近づかないでやってくれ」 憮然とした渡哲也、「なんだもう帰るのかい」という浜田光夫に「うるせえ、俺たちに近づくとただじゃすまねえぞ」と一喝。そのまま事務所で脱いだ上着を忘れて出ていくのであった。よほど動揺していたのだろう。

 しかし、次のパチンコ屋の場面になるとちゃんと上着を着ているという。あの後、「てへっ、俺としたことが」とか頭をかきかき取りに戻ったりしたのかな(笑)。

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニのサンドウィッチとコーヒー。昼飯は膳でラーメン大盛り。夕食はカレーと刻んだキャベツ。キャベツは残りを全部刻んだのでエライ量になってしまった。2つに分けて半分はウスターソース、残りの半分はマヨネーズ、ゴマ、胡椒、牡蠣醤油で食べたのだが、こんなに美味しくないキャベツは初めてであった。

 その後プロジェクターを起動させネットフリックス配信の『リミット・オブ・アサシン』を見る。これが実に面白かった。作品としてはちょっとアレだが(笑)、マクガフィンたるカメラのメモリーカードの扱いが相変わらずヘタだが(笑)、そういう欠点を吹き飛ばしてあまりあるほどのイキオイがある。アクション映画はこれでなくちゃいけない。

 なお、この映画について24時間の命をあたえられて生き返った主人公が・・・という紹介があるが、これはちょっと違う。主人公が所属していた悪い悪い民間軍事会社は地元民相手に人体実験をぼこぼこやって蘇生術を編み出していた。しかし、これは死んだ兵士を再利用という意味ではない。生き返らせて重要な情報を引き出すためなのである。だから情報を引き出したら後は用無し。ただちに薬を使って処分されてしまうのだ。

 だからわざわざ手首にデジタルタイマーをつける必要はないと思うんだよね、私は(笑)。

 画質・音質は良好。特に画質は場面によってはブルーレイソフトに匹敵するのではないかと思われるほど。音声はドルビーデジタルプラス 5.1チャンネル。激しいカーチェイスの動きの表現が見事。

 終了後シャワーを浴びてあれこれ。午後11時過ぎからプロジェクターを再起動し前述の『大幹部 殴り込み』を半分見たのである。

 午後11時半に入眠剤を服用し午前1時過ぎに就寝。

 2月14日(金) 切腹レス
 セックスレスの駄洒落だが何か言いたいことでもあるのかね。昨日、お年寄りというほどの年じゃないと思われるドライバーに轢かれそうになった。コンビニ正面の歩道を歩いている俺。駐車場から右折しようとしている車。右側をじっと見ている。よし、車が途切れた、右折だ!そのままルルルーと歩道の私に向かって進んできたという(笑)。発進時に正面を確認しないのだ。ルルルーぐらいのスピードだったから運動神経皆無の私でもなんとかよけられた。もうちょっとスピードが出ていたら間違いなく跳ね飛ばされていた。ドライバーはこっちを見ておらず、私の存在にまったく気づいていないので慌ててボンネットを叩いて知らせたのだが、驚いたような目でこっちを見るだけ。謝りもしない、頭を下げもしない。勘弁してくれ。

 ドライバーが右側を凝視していることにたまたま気が付いて「このおっさん、やばいかも知れん」と用心していたから良かった。私がもし他に気を取られていたら(たとえばスマホとか)と思うとぞっとする。まさに先日の天神地下街階段落ち危機以来の危なさであった。

 この世はかように危険に満ち溢れているのであります。せっかく車に乗らなくなったのに今度はアッチの方からツッコンできやがるのであります(笑)。

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にぶっかけうどん。冷凍うどんを電子レンジで解凍して丼に入れ、生卵を落とす。そこにぐらぐらに沸かした濃いめの麺つゆをぶっかけてゴマ、博多万能ねぎ刻みをいれて頂きまーす。450キロカロリー。昼飯は昨日の残りゴハンを使った炒飯。ミックスヴェジタブル、卵、ベーコンを使用。500キロカロリー。夕食はちゃんぽん。玉ねぎ、キャベツ、もやし、ぶなしめじをたっぷりと使う。後は賞味期限を3日過ぎていた(笑)挽き割り納豆を慌てて食べる。550キロカロリー。

 本日の摂取カロリー量は1,500キロカロリー也。

 その後、プロジェクターを起動させてネットフリックス配信の『ザ・セイント』 いやー、実に堂々としたご都合主義が宜しいですなあ。何か酔っぱらった監督から「いいか、若いの、世の中の映画というものはなあ、みんな、みんなご都合主義なんだ、ご都合主義じゃない映画なんてありゃしないのだ、分かったかね」と説教されているような気分になれる映画だ(笑)。

 映像の安っぽさとか、そんなのどうでもいいじゃないか。

 画質は今一つ。見かけ上の解像度は高いのだが発色が薄く全体的にビデオ的な映像となっている。音声はドルビーデジタルプラス5.1チャンネル。音数は多いものの、ひとつひとつの音に実在感が乏しい。

 終了後シャワーを浴びてダビングいろいろ。ウウーム、やっぱりNHK BS4Kの「8Kベストウィンドー」(8K製作の番組を4Kにダウンコンバートして放送)の1時間番組2本がブルーレイメディア DL 50GBにぎりぎり入らないのが悔しいなあ。容量を2パーセントオーヴァーしていますって、2パーセントぐらいまけろや。

 午後11時半に入眠剤を服用して午前1時過ぎに就寝。

 2月15日(土) 船底をがりがり齧る春の作務衣
 その齧り方がまたお上手(ジョーズ)で・・・。古典落語駄洒落。岩国フレンドシップデー2020バスツアーに予約完了。昨年とは違うバスツアーで座席がどうなるのかちょっと心配。一応通路側を予約しているのだが。昨年までの会社と違って前席オプションがない。これに申し込むと運が良ければ添乗員さんの後ろに座ることができて楽ちんなのだが。とにかく私は腰がアレなのでリクライニングはしたくないんですよ。

 そして岩国フレンドシップデーと言えば有料観覧席。問い合わせた人によると2月9日の時点で昨年同様販売会社がまだ決まってないとのこと(席数・料金はおそらく昨年と同じ。米軍の基地なので消費税は気にするな!)。昨年は3月22日に「3月23日よりチケットぴあで発売」が発表されたので、今年もまたぎりぎりまで待たされるのであろう。どきどきしながら待つのである(笑)。

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にケチャッピー・ベーコン・チーズ・ピーマン・玉ねぎ(スライスをほんの少し)を使ったピザトースト。400キロカロリー。昼飯はサッポロ一番味噌ラーメン。たっぷりのもやしとぶなしめじをトッピングして。後はキャベツ千切りをとんかつソースで貪り食った。500キロカロリー。夕食はマルちゃんソース焼きそば肉抜きヴァージョン。500キロカロリー。後は玉ねぎ半分をラップで包んで電子レンジで4分加熱した奴。すりごま、味の素、クバラキャベツのタレを使うと美味いんだ、これが。50キロカロリー。

 本日の摂取カロリー量は1,450キロカロリー也。

 その後プロジェクターを起動させてネットフリックス配信の『ポイントブランク』を見る。まあ、よくありがちな警察上層部の闇と戦うぞ映画なのだが、その敵の正体があまりにも曖昧模糊としており、これまたありがちなハッピーエンドと相まってなんとも消化不良の映画であると言わざるを得ない。敵キャラクターが「私らを潰しても上層部は変わらない。あんたたちはおしまいよ」と捨て台詞を吐く。でも主人公はおしまいどころか、その後もハッピリーエヴァーアフターだったりするのである。

 主人公は悪漢たちに連れ込まれた倉庫のようなところで奥さんを出産させる。いままさに赤ん坊が出かかっている時に突入してきた警官隊、「こら、手を挙げろ」「今、子供を取り上げているんだ、後にしてくれ!」 こんな場面初めて見たですよ(笑)。

 なお、USBメモリに収められた秘密情報というマクガフィンはこのパソコンが普及しきった社会では機能しづらいので、やめた方がいいと思う。USBメモリならパソコン一台あればコピーできてしまうからだ。せめて「強力なプロテクトが掛かっているからコピーできない」みたいな台詞を言わせる必要があるのではないか。

 この作品はHDR配信であるが、やっぱりHDRならではの華やかさに欠けると思う。いっそネットフリックスのHDR映画を視聴する際にはFrame Adapt HDRを切ってしまった方がいいかも知れない。

 音声はドルビーデジタルプラス5.1チャンネル。相変わらず動きの表現に優れたサラウンドだ。

 終了後シャワーを浴びてダビング三昧。CSで放送された「ゴリパラ見聞録」をタイトル編集してどんどんブルーレイメディアにコピーしてやる。CS放送では具体的なミッション地名がタイトルにならないので、そのままコピーすると分からなくなってしまうからだ。

 午後11時半に入眠剤を服用し午前1時過ぎに就寝。

 2月16日(日) 金は天下のマリリン・モンロー
 すいませんねえ、なんか新型肺炎で日本中大騒ぎで「中国人閉め出せ!」とか「邦人をチャーター機で帰国させるなんてウィルスを国内へ持ち込むようなものだ!」とかいうアレなウヨクの人や、今日も絶好調で嬉しそうに「日本はダメだー、非人道的だー、欧米はー、アベガー!」と叫ぶ日本Disり隊の皆さんが跳梁跋扈している状況でこんな呑気な駄洒落考えていてどうもすみません、ついでに生まれてすみません!

 「こち亀 31 全日本パチプロ大会!の巻」(初版発行 1984年6月15日)の扉絵で秋本治先生は「漫画で人気が出ればすぐにテレビアニメ化になるのだが、この「こち亀」だけは例外 中年のおじさんが主人公ではヒットは望めないから。31巻のカバーはアニメ調にしてみた。これならヒットするかも・・・」 とボヤいておられる。

 ラサール石井が両津の声を演じたテレビアニメが1996年6月16日から2004年12月19日に渡って放送され(全344話)、それからも不定期で2016年までTVスペシャル(全27回)が製作されて平均17パーセントの視聴率を記録したことを考えると、まさに隔世の感がありますなあ。
そして、さらにラサール石井さんが今ではすっかりアレな人と成り果ててしまった(元々かもしれないけど)ことを考えると隔世の感を禁じ得ませんなあ。
 
 このように世の中は隔世の感に満ち溢れているのでございます。

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にショーガうどん。冷凍うどんを鍋で茹でて鍋ごと食卓に供してオロシショーガを多めにすりいれた麺つゆで食べるのである。うどんにはぶなしめじを、つゆにはゴマ、博多万能ねぎを使う。300キロカロリー。昼飯はチャンポン。玉ねぎ半分、キャベツ、ピーマン1個、もやし、ぶなしめじを使用する。500キロカロリー。夕食はコンビニのパックの炊き込みゴハンと野菜たっぷり味噌汁。玉ねぎ半分、キャベツ、ピーマン、もやし、豆腐半丁を使う。600キロカロリー。

 本日の摂取カロリー量は1,400キロカロリー也。

 その後、映画は見ずに音楽を聞きながら読書。午後9時過ぎにシャワーを浴びてまたもダビング三昧。午後11時過ぎからプロジェクターを起動しNHK BS4Kシアター 『ジョーズ』(SDR)の続き。ようやく見終わった。

 午前12時に入眠剤を服用し午前1時半過ぎに就寝。
 
 2月17日(月) 鮒寿司をガリガリ齧る春の鮫
 グルメ駄洒落・・・なのか?いろいろその手のポスターや絵を目を皿のようにして見て「あ、必要以上に巨乳」とか「あ、スカートが透けている」「みかんを買うのはお母さんだけ」とか一生懸命なフェミの皆さん、いろいろお疲れ様です、御苦労さまです。もっとおかしかったのが「スカートの女の子が無造作に座ればパンツが見えるのが当たり前。それが足などで巧みに隠されている。キモチ悪い」というツィート。見えなければいいのか、見えればいいのか、一体どっちやねん!と思ったのは私だけではないはずだ(笑)。

 思うにフツーの市政の人々はとっくの昔にオタク的な事象とは折り合いをつけている。フェミニストと称する「反オタク」のアレな人たちがそういった現状にいらだち先鋭・過激化を余儀なくされていると言っていい。彼らの思想は実は単純な「オタクはキモチ悪い」という差別思想に他ならず、それが分かっているからこそフェミニズムの衣をまとって社会的な正当性を得ようとしているのである。

 なんかすげえよなあ。

 寒い、寒い、初雪だ、雪が降っている。そんな中、父親の老人ホームへある用事で行ったのだが、歩いている途中で猛吹雪となり私はまるで雪だるまのようになった(ちょっと大げさ)。傘は持っていたのだが風が強くて使えなかったのだ。

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニの調理パンとコーヒー。昼飯は父親の老人ホームへ行った帰りに博多玉でラーメン+替え玉。夕食は胡麻鯖と海鼠でビールを飲む。ビールの後、日本酒熱燗に切り替えたらなんか酔っぱらってしまったので〆のラーメンを忘れてしまったとさ。

 その後だらだらとテレヴィを見る。午後9時過ぎにシャワーを浴びて飲み直し。お供は録画の「そこまで言って委員会」 福島原発の処理水の問題でなんとかシムズという人が「日本の原子力事業は事故で信用を失っているから流してはいけない」という。それはフツーに差別です。漫画家のくらたま先生は「流せば人体実験をやっているようなもの」と仰る。私は科学的なことは分からないとしきりに仰っていて、事実、世界中で福島の処理水とは比べ物にならない量のトリチウムが排出されていることすらご存じではなかった。その程度の知識を欠いているのにどうしてこうも断定的に物事を言えるのか不思議で仕方ないです。

 就寝午前1時過ぎ。

 2月18日(火) 「ミリメシ芳一」
 ミリめしとは表記しないらしい。これは19日の話になるのだが、ついに待望のヤマハAV CX-A5200が納品された。米国盤UHD『ドクタースリープ』の後半部分を見たのだが、音場の一体感がCX-A5100とは大違い。まったくのシームレスであり、これは今まで使って来たAVアンプ、いや劇場でも体験できなかった感覚である。またS/N比の向上の効果か音場の透明感にも驚かされた。雑味のない、まるで清流のようなサラウンドなのである(なんだよ、清流のようなサラウンドって)。
 またNASを接続しての音楽ファイル再生も音が実にきらびやか。これはまさしく2チャンネルステレオの非圧縮音声(CD,WAV、AIFF)及び可逆圧縮音声(FLAC等)を最大96kHz/24bit分解能まで拡張処理するハイレゾリューション・ミュージックエンハンサーの働きによるものに違いない。

 そしてもうひとつ。今までどんなに工夫をしたりメーカーへ問い合わせても不可能だったネットフリックスのドルビーアトモス音声の再生がこのCX-A5200を使うことによって実にあっさりとできてしまったのである。なんだい、やっぱり前機CX-A5100は対応していなかったんじゃないか。メーカーは大丈夫です、対応していますと繰り返すばかりだったのだが。

 これからいろいろ試して最良の使いこなし方を見つけていく所存である。そしていちいちこの日記で報告していくので、皆さん、覚悟してくれたまえ。

 (繰り返すがこれは2020年2月19日の話である。18日の日記で19日の話をするのは時系列を混乱させる恐れがあり御法度なのだが、この日記は時として超時空日記となるのである)

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニの調理パンとコーヒー。昼飯はサッポロ一番味噌ラーメン。もやしを大量に入れて出汁入り液体味噌でちょっと味を補強してやった。夕食は赤ワインを飲みながらアンガス牛ステーキ 350g。ワインの後これをおかずにゴハン1合食べたらさすがに気分が悪くなってきた。でももったいないので吐きはしなかった(笑)。

 だから映画を見る気分になれずその後はだらだらとテレヴィを見て過ごしたのである。午後9時過ぎにシャワーを浴びてまたテレヴィ。午後11時くらいからようやく回復したのでプロジェクターを起動させNHK BS4Kの「8Kベストウィンドー 2時間で回る厳島」を30分ほど見たのである。ウウーム、NHKの皆さんには申し訳ないがあまり面白くない。

 午前12時過ぎに入眠剤を服用し午前2時過ぎに就寝。

 2月19日(水) チンチンシミル
 「青い鳥」のチルチルミチルの駄洒落だが何か言いたいことでもあるのかね?さてヤマハAVプリアンプ CX-A5200の話であるが、販売店さんから入荷連絡があったのが午後1時。私はその時点でもう米国盤UHD『ドクタースリープ』を半分見ていたという(笑)。あわてて視聴を中断し残りはCX-A5200のセッティングが済んだ後で見直すことにした。

 銀行までアンプの代金を取りに行って、後は部屋の掃除など。そうして午後4時、待望のCX-A5200が到着したのである。取りあえずラックの上に置いて貰って、何しろ僕は鼠径ヘルニアをやっていますからね、あまり重たいものは持ちたくないんです、後のセッティングは自分でやる。

 前使用機CX-A5100は梱包して貰って販売店の方から修理に出して貰う。修理完了してからヤフオク等で売却する予定である。

 しかし、これからが大変であった。一度ケーブルを抜いてしまうと、プリアウト出力をパワーアンプにどう接続すればいいのかさっぱり分からん。サラウンド右、サラウンド左(バイアンプ接続)、フロントプレゼンス×2 リアプレゼンス×2がもうごっちゃごちゃだ。しょうがないので取りあえず結線してからテストトーンでどのチャンネルなのか確認していくという面倒臭いことこの上ない作業を強いられることになったのである。まあ、それでも何とか結線作業を終了させることができたのだが、今度はフロントの右チャンネルから音が出なくなった。パワーアンプ Nuforce Reference18のご機嫌が悪くなったのだ。この後、何回もスイッチを入れ直したり電源ケーブルを抜き差ししたりしたのだが一向に回復しない。時間はすでに5時半を過ぎてしまった。何もかもいやになったワタクシは最後の手段として電源ケーブルリセット(電源ケーブルを抜きっぱなしで30分放っておく)をやってからカツサンドの夕食を食べたのである。

 30分後、電源ケーブルを指し直してさあ、どうだ、やっぱりテストトーンがでない、むきー!ところが、この後NASからの音源を再生してみるとちゃんとフロント左右のスピーカーから音が出たという(笑)。あー、良かった良かった、本当に故障したのかと思った。

 その後YPAO(視聴環境最適化システム)による音場測定をやってから、ようやく米国盤UHD『ドクタースリープ』後半の視聴に戻ることができた。この時も最初は音が出ずに大いに焦ったのだが、これはHDMIケーブル(Silver Running SILVER SIGNATURE HDMIケーブル)をパナソニックの最新ヴァージョンケーブルに交換することで解決できた。もうほんと、いろいろあって私は疲れてしまったよ。

 それから私は『ドクタースリープ』の後半を大いに楽しんだのである。廃墟と化したオーバールックホテルでダン・アブラとトゥルーニットのローズが対決!は私の予想が珍しく当たった(笑)。ただ、この映画の真のクライマックスはローズとの最終対決後にあったのだ。

 ホテルの悪霊たちに取り付かれたダンが斧を持って映画『シャイニング』のジャック・ニコルソンのごとくアブラを追い掛け回す。ご丁寧にもローズにやられた片足を引きずって(笑)。そしてダンが一瞬正気を取り戻しアブラを逃がしてからボイラー室へ向かうのは原作「シャイニング」だ。暴走したボイラー(実はオーバールックホテルのボイラーは1日に一度圧力を逃がしてやらないと爆発しちゃうのだ!)によってダンと共に焼け落ちるオーバールックホテル。

 映画『シャイニング』と原作「シャイニング」の巧みな組み合わせ。これは私のようなファンにはたまらんですよ(笑)。

 画質は暗い場面での諧調表現が素晴らしい。特にアブラとダンがオーバールックホテルへ向かう道行は幻想的な美しさをたたえている。

 終了後ためしにネットフリックスを使ってみたら、おおドルビーアトモスのロゴが初めてちゃんと表示されたぞ。これにも私は大感動だ。

 シャワーを浴びてからお酒。お供は録画の「ケンミンショー」 終了後 プロジェクターを再起動させてBS4K 「8Kベストウインドー 2時間で回る厳島」の続き。本当にNHKの皆さんには申し訳ないけど、やっぱりあんまり面白くないなあ。

 就寝午前1時過ぎ。

 2月20日(木) 蓮舫のモビルスーツは化け物か
 シャア駄洒落。パナソニックのお部屋ジャンプリンクは対応機器同士の(おそらくLANルーターを介して)無線接続が可能で相手機器の録画コンテンツを無線経由で再生できるのであった。具体的にいえばパナソニック UHDブルーレイプレーヤーDP-UB9000でレコーダーSCZ-2060の録画コンテンツを見ることができるのである。SCZ-2060を導入してから1年以上たって今頃気づいた(笑)。

 今までのオレはパナソニックのサイトで「お部屋ジャンプリンクで対応機器をつないで、録画番組や放送中の番組を見たい部屋に飛ばして楽しめる機能です」と書いてあるのを見て「ふん、LANケーブルを繋がなきゃならないんだろう、それじゃ意味ないじゃん」と愚かなことを考えて鼻を鳴らしていたりしていたのである。ああ、なんというアレな男であろう、ほんとうにパナソニックさんごめんなさい!

  するともともと私のシステムではランパブじゃなかったLANハブを使う必要はなかったということか。DP-UB9000は無線でルーターとSCZ-2060に接続。有線は音楽ファイル再生用のNAS接続のみ。SCZ-2060も無線でルーターとDP-UB9000に接続。有線はJCOM4Kセットトップボックスのみ。セットトップボックスで録画したCS・地上波デジタルのコンテンツのダビング(ムーブ)用である。これで繋ぎ変えする必要がなくなった、DP-UB9000やSCZ-2060のLAN設定の有線・無線を切り替えるだけで対応できるのだ!いや、だから最初からしなくて良かったんだってば(笑)。

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニのホットドッグとコーヒー。300キロカロリー。昼飯は生ラーメンの醤油。茹でホウレンソウ、茹でもやし、生卵をトッピング。400キロカロリー。夕食は冷凍食品の餃子6個と焼きうどん。800キロカロリー。

 本日の摂取カロリー量は1,500キロカロリー也。

 その後プロジェクターを起動させてネットフリックス配信の映画『オクジャ』を見る。この作品はHDR、ドルビーアトモス(ドルビーデジタル+ベースのロッシ―音声)配信されている。私はこの映画を30分ほど見たところでやっぱりドルビーアトモス音声でみるべきだと判断、視聴を中止していたのである。それを本日、やっと最後まで見ることができたのだ。まあ、その割にどうにも中途半端な映画だったけれども(笑)。食うために動物を犠牲にするという人類の原罪の扱い方が浅薄に過ぎ、結果的にあの過激動物保護主義者たちが実に間抜けに見えてしまう。

 だいたいよう、消費者は遺伝子組み換えが嫌い。だからスーパーピッグ(食肉用の巨大豚)が遺伝子組み換えで生み出されたことを秘密にしなければ!っていうけれども、あんな馬鹿でかい豚、遺伝子をいじりでもしなければ作れないと誰もが分かるだろっての(笑)。

 ドルビーアトモス音声はUHDソフトにはさすがに音の厚み・重みの点で敵わない。でも的確な音の定位、上方音場の展開能力の高さはオブジェクトオーディオならではであり、これまでのドルビーデジタルプラス5.1チャンネルとはモノが違う。

 終了後シャワーを浴びてだらだら。録画しておいた「びっくりビデオ番組」を見る。ケージの中から赤ん坊の泣き声が!すわ、幼児虐待か児童相談所か!と思いきや中にいたのはオウム。これが本当に赤ん坊そっくりの泣き声を出すのである。

 午前12時に入眠剤を服用し午前1時半過ぎに就寝する。 

 2月21日(金) この世で一番大切なことはスケベなタイミング!
 いいか、くれぐれも56歳にもなってこんなしょうもない駄洒落を一生懸命考えている俺の人生って一体何?とか考えちゃいけないぞ!

 アマゾンプライムビデオで「スタートレック ピカード #4」を見る。あのエピソード1の不安定さ(画質がSD 音声がとぎれる)がウソのように安定している。パナソニックUHDプレーヤーDP-UB9000+プロジェクター JVC DLA-V7+AVプリアンプ ヤマハ CX-A5200の組み合わせによる大画面、5.1チャンネルサラウンドでみる「ピカード」はスタトレの新作映画を見ているようでぞくぞくしてしまう。

 でも未だに再生したらSD画質になってしまうのはどういう訳だ(笑)。再生をやり直せばちゃんとハイビジョンの画が出てくるのだが、どうも納得いかん。

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニのホットドッグとコーヒー 300キロカロリー。昼飯は生ラーメンの醤油。生卵と茹でもやしをトッピング。400キロカロリー。夕食はカレー。玉ねぎ半分、ピーマン一個、ミックスヴェジタブルをゴマ油で炒める。次にテキトーに水を入れてコンソメ一個を放り込む。しばらく煮込んだ後でレトルトカレー(レストランタイプの安い奴。ほぼ具がない。なぜレストランタイプと呼ばれるのかよく分からん)を混ぜ込んで出来上がり。ゴハン半合に掛けて頂きます。500キロカロリー。その後デザートにアイスクリームを一個。300キロカロリー。

 本日の摂取カロリー量は1,500キロカロリー也。

 その後、プロジェクターを起動させてネットフリックス配信の中国映画『流転の地球』を見る。ストーリーは『アルマゲドン』で(笑)タイクツだったけど、何度も寝落ちしたけど、そのスケールの大きな特撮は見応えがあった。特にロシュの限界距離に近づいた地球から見える木星の禍々しさは予算や技術というものを越えた「特撮的なアイデア」が感じられたのである。

 私は邦画がとことん不憫に感じられてしまって泣く(笑)。こんなの今の邦画じゃ絶対できないよう、予算の多寡じゃないんだよう、えーん、えーん。もうこうなってしまったら『ラドン』のラドンの衝撃波に吹っ飛ばされて岩に叩きつけられるジープというアナログ特撮の究極場面を見て心を慰めるしかないんだよう。

 画質は久しぶりにHDRの良さを感じさせてくれた。ただ、吹雪の場面などで変なオレンジ色のノイズが入ることがあったのが残念。圧縮の瑕疵なのだろうか。音声はドルビーアトモス。ドルビーアトモス作品は対応できるまで見ないという私の決断がいかに正しかったことか。本当に配信とは思えないような定位に優れたサラウンドが楽しめる。

 終了後シャワーを浴びてあれこれ。午後11時過ぎからプロジェクターを再起動させて日本映画専門チャンネルHD録画の『キングコングの逆襲』を最後まで。あれな、ドクターフーが「ええい、どけ」と叫んでオペレーターをどかせて自分で操作し始めるというのは現代日本の菅直人元首相や岩田健太郎医師に正しく継承されているんやで。

 午前12時過ぎに入眠剤を服用して午前1時半過ぎに就寝。

 2月22日(土) 『スター短小』
 ひどい駄洒落だなあ。こんなしょうもないこと考える奴の顔が見てみたいよ・・・って俺か。チャンネルNECOで録画していた『大幹部 殴り込み』をようやく最後までみることができた。安倍徹、金子信雄のあまりにも悪逆なやり口にあきれ果てた深江章喜がたまらず自分の片腕を飛ばした仇である筈の渡哲也を手助けするという意外な展開に驚かされる。

 あの深江章喜がこんな立派なことをする筈はないのだが(笑)それでもわざとらしくならないのは、本当に安倍徹と金子信雄が酷いことをするから。組のために懲役を勤めてきた青木義朗を謀殺し彼の妻が老後のためにと準備しておいた土地を奪い取ろうとする。青木義朗は刑務所で肺病を患い放っておいても早晩死ぬのに・・・。そしてそれを命じられたのが彼の舎弟、藤竜也なのである。

 まあ、だいたい、日活アクション映画・ヤクザ映画では「親分は子分を守りつつ、子分は親分をしたいつつ」という良い親分さんは映画の半分くらいで殺されてしまうのだが(笑)、この映画ではそんな親分すら出てこないという。ラストは当然ながら渡哲也が単身地鎮祭(青木義朗から奪った土地にレジャーセンターを建設しようというのである)の場に殴り込みにっくき安倍徹、金子信雄を成敗するのであるが、それでもカタルシスは訪れない。失ったものを取り返すことなどできず、ただただ苦さ、空しさが残るだけなのだ。こういう役をやらせるとやっぱり渡哲也ははまるよなあ。

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニのサンドウィッチとコーヒー。350キロカロリー。昼飯は大根おろしぶっかけスパゲティ。450キロカロリー。夕食は大根の煮た奴と昨日の残り飯を使った炒飯。大根の煮汁は牡蠣醤油を足して和風スープにしてやったい。700キロカロリー。

 本日の摂取カロリー量は1,500キロカロリー也。

 その後プロジェクターを起動させてネットフリックス配信の『モーグリ ジャングルの伝説』(HDR ドルビーアトモス配信)を見る。いや、まだ見ていない米国盤UHD『スケアリーストーリーズ 怖い本』等あるのですが、ネットフリックスのドルビーアトモスが再生できるようになったのが嬉しくってたまらないのでついついこちらの方を優先してしまうのであります。

 いやあ、ドルビーアトモス音声はやっぱりいいですなあ、情報量の多さがジャングルという舞台にぴったりで聞き惚れてしまいます。この音声があれば映画の内容は・・・(笑)。画質も良好。きちんとHDRの良さが出ている。また生茂る木々の一本一本が正確に描写されるのも4K映像ならでは。

 その後シャワーを浴びて「ゴリパラ見聞録」を見たりする。今回は特別編。そのあまりの内容のシリアスさに元来小心者の私は子犬のごとく縮み上がる。矢野ぺぺ夫婦、ほんと、大丈夫か。また今回はトミさんのマジ説教まであって見ていて疲れてしまいましたわい。

 午後11時過ぎからプロジェクターを再起動させ前述の『大幹部 殴り込み』を見たのである。午前12時に入眠剤を服用し午前1時過ぎに就寝。

 2月24日(日) 「銀のサッチー」
 「銀の匙」最終巻刊行記念駄洒落。米国盤UHD『スケアリーストーリーズ 怖い本』を見た。日本公開が2月28日なので詳しいネタバレは避けるけれども、なんだよ、児童書が原作というから『グースパンプス』みたいな話かと思って見てみたらなんだい、本格的に怖いじゃないか。畜生、俺は騙されたよ(笑)。

 特にあの病院での太った女のシークエンスはめちゃくちゃに怖い。本気と書いてマジと読むで夜中にトイレいけなくなるってお前、もう56歳だろうが。

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯に具が玉ねぎだけのスパゲティナポリタン。600キロカロリー。昼飯はマルタイ棒ラーメンと茹でホウレンソウ。400キロカロリー。夕食は初体験のマルタイ長崎皿うどんとほうれん草の味噌汁。皿うどんはパリパリ細麺タイプの奴である。皿にぱりぱり麺を置いてその上から野菜・海鮮・豚肉を炒めた物を添付のとろみスープでとじて掛けるというスタイル。私はいつものノリで野菜だけ(ピーマン、キャベツ、玉ねぎ、もやし)しか使わなかったのだが、意外と美味しくできた。ただし、途中での塩コショウ・味の素はいらん。とろみスープで十分に味つけが可能である。500キロカロリー。

 本日の摂取カロリー量は1,500キロカロリー也。

 その後プロジェクターを起動させて前述の『スケアリーストーリーズ 怖い本』を見て小便ちびりかけたのだ(笑)。画質は実にヨロシイ。暗い森や幽霊屋敷といった従来では難しかった暗部表現がきちんと「見えるものは見え、見えないものは見えない」と描き分けられている。ほぼ肉眼で見ているような印象である。またこのような場面で立体感・奥行き感が失われないのも素晴らしい。

 音声はドルビートゥルーHD5.1チャンネル。サラウンド音場の情報量が多くまた左右への広がりも上々。

 終了後シャワーを浴びてあれこれ。午後11時半に入眠剤を服用して午前1時過ぎに就寝。

 2月25日(月) 『スタータン塩』
 そういえば焼肉にも久しく行ってないなあというか、外食そのものも1週間に2回ぐらいしかしなくなった。食べたいと思うものがどんどん減っていっている。

 現在、つのだじろう先生の傑作将棋漫画「5五の龍」を読み返しているのだが、主人公駒形竜の服装は「将棋の駒」がデザインされたとってもファッショナブルなトレーナーである。基本的にこの漫画では女性の虎斑桂を除いて男性キャラの服装のヴァリエーションが実に少ない。というかいつも同じだ(笑)。季節によってコートを羽織ったりマフラーをしたりするぐらいである。

 作中に登場する架空の奨励会会員 菱湖三級は自陣に駒を低く沈める香落将棋専門のひらめ戦法を得意とする。彼の着ているトレーナーはひらめ戦法にならってヒラメ柄である(笑)。そんなトレーナー、どこで売っているのだろう。

 主人公 駒形竜に大きな影響をあたえることになるアマチュア棋士、飛騨の中飛車こと飛田中太郎。この人は真剣師くずれの猟師で駒形竜を狙った熊を銃で仕留め「これで久しぶりに新鮮な熊のさしみが食える」と笑みを漏らす。でも、飛騨の中飛車さん、ジビエの生食はダメですよ。

 (昔の漫画では刺身と漢字で書かないことが多かった。だいたい、さし身、サシミ、さしみである)

 なお、この「5五の龍」には続編的な作品が存在する。「近代将棋 1997年5月号~1998年8月号」に連載された「虹色四間」である。この作品に登場する駒形竜は三段リーグを突破できず専門棋士になるという夢は敵わなかった。そして飛騨の山奥にこもって駒職人になったそうだ。

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニの調理パンとカフェラテ。昼飯は膳でラーメン+炒飯。夕食は久しぶりに豚肉がちゃんと入った豚汁。これと生卵一個でゴハン一合を平らげた。げふっ。

 その後映画は見ずに音楽聞きながら読書三昧。ステレオ再生時のサブウーファーの接続法が間違っていたことに気付いて修正したら、また音がすげえ良くなっちゃって、にやにやしちゃったよ。そしてこの時読んだ青崎有吾先生の「体育館の殺人」がこれまたすげえ面白くってさらににやにやしちゃったよ。チェシャ猫だってこんなににやにやしてないよ。

 午後10時過ぎにシャワーを浴びてだらだらとテレヴィ。午後11時半に入眠剤を服用して午前1時過ぎに就寝。

 2月25日(火) 「異次元の辛気臭い」
 ラブクラフト駄洒落。あるいは映画『宇宙からの色』製作・公開記念駄洒落。昨日の日記にて青崎有吾先生の「体育館の殺人」がすげえ面白かったと書いた。執筆当時 21歳!の若さでありながら新本格ミステリというより古典的な探偵小説を思わせる作品だったからである。探偵役の裏染天馬はほぼ論理の組み立てによってのみ犯人を特定する。通常ならば重要視されるであろう犠牲者の人間関係など一顧だにされない。また、犯人の動機すら彼の推理には必要ないのだ。

 最終的に犯人が特定されてその時点で初めて「いや、実はある悪いことをしているのを見られてその口封じに」と動機が語られる。この意外な展開に私は驚きを禁じ得なかったのだ。ミステリー小説・推理小説でこのような「え、そんなのありかよ」という思いを味わったのは綾辻行人先生の「時計館の殺人」以来ではあるまいか(笑)。

 なお、主人公 裏染天馬は重度のアニメオタクである。何かあるとすぐにアニメ作品のセリフなどを引用し周囲をいらつかせる。私に元ネタが分かったのは「逃げちゃだめだ」くらいだったけど。解説の辻真先先生によると「新本格ミステリー作家に重度のアニメファンが多いのは公然の秘密」なのだそうだ(笑)。

 本日は休み。本来の休日であるところの明日、水曜日が事務所の引越し予定が入ったのでその代休である。起床午前9時過ぎ。それからゴハンを炊いて豆腐とわかめの味噌汁、ベーコンエッグ、かつおぶしなどで朝食。やっぱりゴハン1合食べちゃった、げふっ。

 それから読書しながら音楽1時間。CX-A5200の導入でステレオ音声の品位が向上したため音楽を聞くのが楽しくってたまらない。

 午前11時過ぎにシャワーを浴びて外出。銀行などの用事を済ませる。後はお買いもの。帰宅後、プロジェクターを起動させてネットフリックス配信の映画『キング』を見る。これはシェイクスピアの戯曲を元に「ヘンリー5世」を描いた作品であるが、そのリアリズムに対する妙な拘りが実に面白かった。このような作品でありながらリアリズムを重視するあまりにとにかく地味なのである(笑)。クライマックスのフランス軍との決戦すら、派手だったのは敵前衛に対する弓矢攻撃のみで後は泥濘の中でひたすらもみ合っているだけという。

 この映画はHDR・ドルビーアトモス配信。HDRによって当時の薄暗い室内のイメージが正確に描写される。コントラスト性能が高くなると色調の描写力まで良くなるようだ。サラウンドは情報量の多い音場であり、また定位も正確。頭上を飛びぬけていく鳥の鳴き声が不気味なほどにリアルである。

 夕食はカマンベールチーズ鱈、冷奴でビールを飲んで長崎皿うどんで仕上げ。豚肉をたっぷり入れたらよりゴージャスなお味となって私は大満足。

 その後はまた本を読みながら音楽を聞く。

 午後9時過ぎにシャワーを浴びてからお酒。就寝午前1時過ぎ。

 2月26日(水) 「喪主の限界」
 潮力駄洒落。自分でもなかなか良くできた駄洒落だと思う、うん。さて、昨日の駄洒落の元ネタの一つである映画『宇宙からの色』(主演 ニコラス・ケイジ)はすでに米国盤UHDを注文している。3月半ばころの到着になる予定である。それにしてもラブクラフト原作の映画をラブクラフト作品の重要施設の名前をつけたマンションに届けさせる。実に自己満足である。こんなことでにやにやしている私って少しバカ?

 さて、本日は予告した通り事務所の引越しである。午前中は事務所内の片付け。そして午後1時過ぎから業者さんが入って本格的に引越しが開始される。2時間を費やしてやっと終了。旧事務所内の荷物をかなり処分したのでやや狭めの部屋にもぴったりと収まってくれた。まだまだ細かい片付けや修正すべきところはあるが、なかなか良い事務所になったと自負するものである。

 食ったもの、朝飯にコンビニの調理パンとコーヒー。昼飯は引っ越しが済んだ午後3時過ぎにカップヌードルと昆布のコンビニお握り。腹が減っていたので実に美味かった。夕食は豚の冷しゃぶ、冷奴でビール飲んでマルちゃん焼きそば豚肉入りヴァージョンで仕上げ。

 引越し作業で疲れていたので、映画を見る気になれずテレヴィをだらだら。録画しておいた「そこまで言って委員会」も見る。番組中で「西部の拳銃王 ケニー・ダンカン」の検証をやっていたのが興味深かった。大人気の映画スターはウソ。拳銃射撃はトリック、本人は馬にも乗れなかった!が通説のインチキスターだったのだが、最後の最後で日本チャップリン協会会長の人が「この人、映画の出演作は多いし昔競馬の選手やっていたんで乗馬はお手の物ですよ」とひっくり返してしまったのである。

 この回は録画保存しておかねばなるまい。

 午後10時過ぎにシャワーを浴びてお酒。2日続きだけど懸案の引越しが終わったのでいいでしょ。就寝午前1時過ぎ。

 2月27日(木) オカマの剃刀
 このようなLGBT駄洒落も公然と口にすることができなくなってしまうかもしれない。暗黒の時代がやってくる!ネットフリックス配信の映画『すべての終わり』を見た。婚約者が妊娠、男の娘じゃなかった男の子だと喜びあう二人。しかし、男、テオ・ジェームスは婚約者の父親 フォレスト・ウィテカーとそりが合わない。彼がフォレスト・ウィテカー自慢のボートを沈めてしまったからだ(ホントウはボートを沈めたのは娘)。妊娠のことも言い出せない。自宅に招かれたのに夕食の席でフォレスト・ウィテカーにぶちぶちイヤミを言われて結局大ゲンカ。大ピーンチ!

 ところが上手い具合にこの不始末を帳消しにしてしまうような出来事が起こる。アメリカのシアトルやカリフォルニアで何らかの大異変が起こったらしい。婚約者からの携帯が突然断絶。地震か異星人の襲来かゴジラの出現か、何も分からずアメリカ中、いや、地球上が大混乱。テオ・ジェームスはそりの合わないフォレスト・ウィテカーと一緒に婚約者を捜すためシカゴから車でシアトルまで行くことになったのだ。

 そりの合わない父親とシカゴ・シアトル間3200キロを車で二人っきりというシチュエーションが妙におかしくってにやにやしながら見ていたのだが、こういう物語の常としてだいたい二人が仲良くなってしまうのである。つまらんのである(笑)。仲たがいしたまま、最後の最後までトゲトゲした言葉をぶつけ合うぐらいでないといかんのである。おまけに途中で車のメンテナンス係としてスカウトしたネイティブ・アメリカンの女の子は途中でふいといなくなってしまう。フォレスト・ウィテカーも事故で肋骨骨折の重傷を負いそれが悪化して結局死んでしまうのだ。

 シアトルにようやくたどり着いた主人公。もう街はぼろぼろである。そんな中奇跡的に婚約者との再会を果たすのだが、翌日、大火砕流が襲ってくる。車を飛ばしてなんとか火砕流から逃れることができた・・・ええっ、こ、これで終わり?な、なんじゃ、こりゃあ!

 ネットフリックスは設定でエンドクレジットを飛ばしてしまうことができるのだが、この作品ほどこの機能が有難かったことはないですな(笑)。

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニの調理パンとコーヒー。350キロカロリー。昼飯はマルちゃん焼きそば肉抜きヴァージョン。500キロカロリー。夕食は鯛の刺身とコンビニの酢もつ、後はちゃんぽん。700キロカロリー。

 本日の摂取カロリー量は1,550キロカロリー也。

 その後プロジェクターを起動させて前述の『すべての終わり』を見たのである。この作品は4K(SDR)、ドルビーアトモス配信。画質は今一つ。解像度は4Kだからそりゃ高いのだが色のにじみが目立つのである。また例の枠線がかなり露骨に見える時があった。これはSDR作品では初めてではないか。

 ドルビーアトモス音声は例によって力強さに欠けるがそれでもなかなかがんばっちょる。後方から聞こえてくる音との距離がきちんと表現されるのだ。

 終了後シャワーを浴びてだらだら。午後11時半に入眠剤を服用し午前1時過ぎに就寝。

 2月28日(金) ムルチ印良品
 無印良品で売っている服はユニクロより絶対カッコいいと思うのである。漫画「山と食欲と私2 23ページ」<昔の人のクソは土に還ったという。現代人のクソは土に還らず腐敗する。農薬や化学肥料を使った作物、添加物の入った食品を食っているからだと言われている。>  農薬・化学肥料・添加物云々は置いときまして現状、クソが腐ろうが土に還らなかろうがどうだっていいじゃないすか。本当はロクでもなかった昔の食生活を有難がる風潮はいやというほど目にしてきたが、その理由が「クソが腐る、腐らない」というのは初めてでありますな(笑)。

 だいたい日本は鎌倉時代の昔から1950年代にいたるまで人糞を肥料として利用してきた。人糞をどうやって肥料にするのかというと、肥溜めにためて発酵させるのである。発酵は微生物によって物質が変化することで腐敗と同義である。両者の違いはその過程によって生成される有機物が人間に取って有益であるか、有益でないか、でしかない。つまり農薬・化学肥料・添加物を使っていなかった昔から「クソは腐っていた」のである。

 (日本に人糞利用をやめるよう指導したのはサラダに人糞の細菌と寄生虫が多数混入していたことにドン引きしたGHQである)

 映画『ミッドウェー』 意外と良かった。エメリッヒがあまり力の入ってない演出をしているのが幸いしているのだ。少なくとも『スターゲート』に匹敵するほどの面白さってやめろ、そんな微妙な評価は(笑)。まあ、デニス・クエイドがハルゼーやっているというだけで見なくちゃならんって思いましたけどね。

 反日映画だと喧伝する向きがあるが、確かに中国で女子供関係なしに爆撃とか、ドーリットル空襲後の報復としての浙贛作戦で何十万もの民間人が殺害されたと説明されるとか(映画『パールハーバー』でもやってましたな)、捕虜になった米パイロットに錨をつけて海に放り込むとか(海賊じゃないんだからさ)、そんな場面がある。しかし反面、日本軍の描き方は割と公平であって映画『パールハーバー』のように野原で作戦会議みたいなことはやっていなかった。まあ、増槽つけたまま空戦するゼロ戦はなんとかして欲しいけど。

 UHDの画質は良いのだが当時の雰囲気を出そうとしたためか古びた色調が目について違和感を覚えてしまう。音声はドルビーアトモス。飛び交う戦闘機、雷撃機、急降下爆撃機の飛跡が実に鮮やかだ。

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニのホットドッグとコーヒー。300キロカロリー。昼飯は大根おろしを使った釜揚げうどん。おろしショーガをたっぷり入れたので身体が凄く温まったのである。300キロカロリー。夕食はコンビニの冷凍焼き鳥、インスタントの味噌汁と昨日の残りの刺身を使った海鮮丼。鯛の刺身は前日から甘い刺身醤油、牡蠣醤油をブレンドしたタレに漬け込んでおいたもの。最初にゴハンに乗っけてノリ、博多万能ねぎ刻み、ゴマを散らしてがががーと食う。死ぬほど美味い。半分ほど食ったところで今度はぐらぐらに沸かしたお湯を注いでお茶漬けにする。夢のように美味い。実際、こらたまらんです。

 残りのゴハンはゴマサバの鯖抜き(要するに海苔とゴマを醤油で和えてチューブのわさびを添えたもの)で食べる。これもなかなかの美味しさ。900キロカロリー。

 本日の摂取カロリー量は1,500キロカロリー也。

 その後プロジェクターを起動させて前述の『ミッドウェー』を見たのである。終了後シャワーを浴びてだらだら。午後11時過ぎからBS4K放送録画の「NHK 龍の巣に挑む」を見る。世界最大の大洞窟、こらあ、『地獄の変異』そのまんまだ。絶対中に変な怪物がいるぞ!用心するのだ、スタッフの人たち!と思った。

 午後11時半に入眠剤を服用して午前1時過ぎに就寝。

 2月29日(土) 「朝シャン王宮廷のヤンキー」
 朝シャンが流行って流行語大賞の新語部門・表現賞に選ばれたのは1987年。なんと33年前である。またライオンがリンス・イン・シャンプーを発売したのは1989年3月。今の今まで私は朝シャンの流行よりリンス・イン・シャンプーの発売が先だと思い込んでいた。駄洒落は世俗的な歴史の勉強にもなるのだ。

 なお、ライオンに先駆けること1年、資生堂より同様のリンス・イン・シャンプー 「リンプー」が発売されていたのだが、こちらの方はまったく記憶に残っていない。別に薬師丸ひろ子さんのファンでもなんでもなかったが、彼女によるライオンのコマーシャルで連呼されたキャッチフレーズ 「ちゃん リン シャン」 の印象がよほど強かったのであろう。

 (或いは資生堂のコマーシャルが九州地区で放送されていなかったという可能性もある。亀屋万年堂が王貞治選手(当時)を起用したお菓子 ナボナのコマーシャルは放送されておらず少年漫画誌などで例の有名なキャッチフレーズ 「ナボナはお菓子のホームラン王です」がギャグのネタに使われるたびになんだ、これはと頭を捻っていたものである)

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニのチキンカツサンドとカフェラテ 600キロカロリー。昼飯はマルタイ棒ラーメン。300キロカロリー。夕食はチャンポン。例によって豚肉は使わずキャベツ・ピーマン・玉ねぎ・もやし・ぶなしめじのヘルシーチャンポンだ。500キロカロリー。

 本日の摂取カロリー量は1,400キロカロリー也。

 その後プロジェクターを起動させてアマゾンプライムで「スタートレック ピカード #7」を見る。あのキューブはボーグに同化された人々のリハビリ施設らしい。またXB(元ボーグ)という存在に対する偏見・差別に対抗する目的もあるようだ。ストーリーも大きく動きだし、もう「スタートレック ピカード」から目が離せない。来週の配信が待ち遠しい。

 その後ネットフリックス オリジナルドラマ 「I-Land 戦慄の島 #1、#2」を見る。なんだか「一本庖丁満太郎」に出てきたスターアイランド(無人島に偽装したグルメ島。洞窟の中から名酒が湧き出ていたりする)みたいだと思ってしまったのは私だけか(笑)。

 このドラマはHDR・ドルビーアトモス配信。テレビドラマらしからぬフレッシュな映像とち密なサラウンドが楽しめるのだが・・・、やっぱり明るい場面で例の四角い枠が浮かびあがってくる。やっぱり無線で繋いでもダメなのだ。

 終了後シャワーを浴びて録画の「ゴリパラ見聞録」 トンネル全体がアート作品となっている新潟県、清津峡トンネル。見学を始めた3人だが思わぬところでトイレを発見。するとゴリけんが「ああ、良かった、ウンコしたかったんや」 このトイレは壁がマジックミラー?になっており外の景色が透けてみえるようになっている。斉藤優は「ゴリさん、2つトイレがあるけど、こっちの方が眺めがいいよ、こっちでしなよ」とからかい混じりにいうとゴリけんは「いや、マジでやばいったい、余裕がないったい」 最初に入ったトイレでガチャリと鍵を掛けて大爆撃を敢行、この人ァ、途中でトイレを見つけていなかったらどうするつもりだったんだろう(笑)。

 午後11時半に入眠剤を服用して午前1時過ぎに就寝。しかし午前3時過ぎには目が覚めてしまい、それから半覚醒の状態となって短い夢をみては目を覚ますということを何回も繰り返す。あー、面倒臭い身体だよ、まったく。