観 笑 亭 日 乗

 まあ、要するに日記であります。自分に都合の悪いことや他人のプライバシーに触れるような事は書きませんので悪しからず御了承下さい。もしそれではイヤという方がいらっしゃいましたらへい、ようがす、木戸銭払ってどうぞお帰りくださいな。また、読んだ本、TV番組、映画等についてのネタバレあり。御注意下さい。うん、注意したからね、これでああ、おれ、まだ見てないのになどと怒るのは筋違いですからね。そういう人は接骨院にでも行って下さいね。
                                 

 4月1日(水) OVAの晴明
 安倍 晴明をネタにしたOVAってなかったっけ。さて、昨日の予告通り、「クライテリオン 昭和ゴジラ ブルーレイボックス」の画質であるが、ウウーム、はっきり言って期待外れ(笑)。特に『三大怪獣地球最大の決戦』は鮮やかで抜けのよい東宝国内盤ブルーレイとは大違いであり、沈み込んだ陰鬱な画調が私の気分をも盛り下げる(笑)。『モスラ対ゴジラ』は国内盤とは同等の印象であるが、もともと国内盤の画質が良くないので慰めにならん。『ゴジラ対メカゴジラ』は発色でかろうじて国内盤を上回るか。

 一番がっかりしたのは『キングコング対ゴジラ』である。正式収録されているのが「海外版」なのはしょうがない。国内公開版も特典扱いとはいえちゃんと収録されているし。でも国内公開版の英語字幕が消せないんだよねえ。分かっていたけど。また画質も画像欠落部分がアップコンバート。まるで2014年に日本映画専門チャンネルで放送されたヴァージョンのようである。発色は綺麗なんだけどね、DTS-HDマスターオーディオの音質もいいんだけどね・・・。

 まあ、今まで持っていなかった『ゴジラの逆襲』『怪獣大戦争』『南海の大決闘』『ゴジラの息子』『怪獣総進撃』『オール怪獣大進撃』『ゴジラ対ヘドラ』『ゴジラ対ガイガン』『ゴジラ対メガロ』『メカゴジラの逆襲』のブルーレイソフトを13,000円程度で手に入れられたと思えばいいんですよ、はい。

 本日は休み。午前7時に起床しゴハン1合をベーコンエッグ、豚汁、納豆で平らげる。げふっ。昼飯はマルちゃん正麺のとんこつ味。やっぱりンまい!夕食は刺身の切落としでビールを飲んで長崎皿うどん(固麺 キャベツ、玉ねぎ、ピーマン、豚肉、もやし、ぶなしめじ、人参を使用)で仕上げ。

 その後は音楽を聞きながら読書。やっぱりキンドルアンリミテッドはいいよう。

 午後9時過ぎにシャワーを浴びてお酒。お供は録画の「ケンミンSHOW SP」 今回でみのもんたが勇退。福岡の物産紹介など地元の目からみればおかしなことはたくさんあったけど(笑)、この番組は震災翌年に岩手ロケを敢行し、復興支援に力を尽くしている。あれは素晴らしいことだった。

 就寝午前1時過ぎ。

 4月2日(木) 「バリアフリー伝説」
 しげの秀一駄洒落。大分県別府駅の改札口には「地獄にようこそ」という大きな看板が掲げられているが、このほど、よせばいいのに<welcome to hell >と英語訳がつけられ訪れる外国人観光客の人々をぎょっとさせている(ウソ)。

 その地獄の一つ、「海地獄」には1937年に同地を訪問したヘレン・ケラー女史の写真が飾られている。ここでは同行の女性をサリヴァン先生と紹介しているが、彼女はその前年に亡くなっている。だが、もちろん幽霊ではない。同行の女性は秘書のポリー・トンプソンである(ホント)。サリヴァン先生は彼女の病状から来日要請をためらっていたヘレン・ケラー女史に「日本にいきなさい」と遺言したという。

 福岡市城南区にも別府という地域が存在するが、こちらはべっぷではなく、べふである(ホント)。

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニの調理パンとカフェラテ。昼飯は昨日の刺身を使ったお茶漬け。づけにしておいた奴をですな、ゴハンの上に乗っけてぐらぐらの熱湯を注ぐわけですよ。醤油をちょい足し、ゴマ、海苔、博多万能ねぎを乗っけてがっがっと行くわけですよ。その合間に生ワサビを口に運んで味覚をリフレッシュさせるわけですよ。たまらんですよ。夕食はさざえの刺身をツマミにビールを飲んで長崎さらうどん固麺(豚肉、もやし、玉ねぎ、ピーマン、にんじん、キャベツ、きぬさや使用)で仕上げ。

 その後ネットフリックス配信の映画 『クリスマス・クロニクル』を見る。カート・ラッセルがサンタクロースというだけですでにおかしい(笑)。さらに留置場で歌い出す場面にも大爆笑。サンタクロースは地球上の全ての人間の個人的歴史を知っており、それを利用して留置場にいる怪しい人たちをバンドのメンバーにする。私のこの説明だと何だか良く分からないかもしれないけど、映画を見ればすぐに理解できるから心配するな(笑)。

 サンタからギターを送られたおっさんが「たしかに昔ギター熱心にやっていたけど、別の趣味が大事になってきてさ」 その別の趣味って明らかに麻薬だろ!またバックコーラスに変身するのはどう見ても黒人娼婦の皆さん。こんなファミリーコメディ映画でそういうネタをやりますか。

 サンタのプレゼント袋を盗んだチンピラたち、意気揚々とアジトに持って帰り「凄いもん見つけましたぜ」とボスに自慢する。でも彼らは「悪い子リスト」に載っているのでプレゼントの中身はみーんな石炭。てめえらオレをなめてんのかとボスが激怒する。このサンタ伝承を上手く生かしたギャグにも感心させられたなあ。

 火星人に攫われたり、遮蔽装置(クローキングデバイス)付きの巨大プレゼント配達艦に乗っていたりサンタ映画にもいろいろあるけれども、『クリスマス・クロニクル』はその中でも異彩を放つ傑作だと言えるだろう。

 この映画はHDR・アトモス配信。映像はHDRの効果が最大限に生かされており特にさまざまな都市の夜景が夢のように美しかった。アトモス音声は空中を疾走するサンタ・そりを迫力たっぷりに表現する。

 終了後シャワーを浴びてあれこれ。午後11時過ぎからプロジェクターを再起動させUHD「ウルトラQ ガラモンの逆襲」 車の色つや、ガラスの透明感、オシロスコープ筐体の質感表現などDP-UB9000のファームウェアアップグレードの効力は恐るべきものだ。

 午前12時過ぎに入眠剤を服用して午前1時過ぎに就寝。

 4月3日(金) 「バーバレラ伝説」
 しげの秀一駄洒落第2弾! 昨日、映画『クリスマス・クロニクル』で書き忘れたこと。映画のラストでサンタ夫人が登場。演ずるはゴールディ・ホーン。カート・ラッセル夫人(事実婚)である。夫婦して何やっているんだか(笑)。

 Apple TV 4Kが到着。さっそくシステムに接続してみたのだが、いやいや、これは本気と書いてマジと読むですげー。パソコンやスマホの操作でいちいち躓き、パソコン妖精メモリちゃんはいないのか、ちんちらちらりーんと現れて「あなたのお悩みメモリにお任せ!」ちんちらちらりーん、「さあ、インターネットに繋がったわ」とかやってくれないのかと戯言をいう様な男にも簡単に設定、接続ができた。ぜったいしくじると思っていたApple  IDの入力もiPhoneが自動的にやってくれた。

 接続・設定終了後に iTunes Store Movie 4K HDR映画 『ジュマンジ ネクストレベル』をレンタル(500円)して1時間ほど視聴したのだが、この画質・音質も素晴らしい。もちろんUHDソフトには敵わない(特に音質)のだが、ネットフリックスとは違って最新作を500円(レンタル)で4K HDR アトモス音声で見ることができるのだ。もちろん、ネットフリックスのようなイヤーな枠線もない。もう私の中でレンタルショップの存在意義が完全に消滅した。またUHDソフトの購入も減るだろう。本当に好きな映画しか買わなくなるからだ。

 あまつさえネットフリックスの契約は解除してしまおうかと考え始めたという(笑)。

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニのサンドウィッチとコーヒー。昼飯は珍しくコンビニの豚焼肉弁当。もやしの味噌汁をつける。弁当の底にどろっと油がたまり、しかも焼肉にはマヨネーズソースとやらをたっぷり塗り付ける。たまーに食べるとこの意味もない高カロリーが嬉しいのだ!夕食はキャベツの千切りたっぷりとマルちゃん正麺豚骨味。

 その後前述のApple TV 4Kの接続・設定に着手。わーいわーい凄い凄いとはしゃぎまわったのである。

 午後9時過ぎにシャワーを浴びてあれこれ。午後11時にプロジェクターを再起動させて「ウルトラQ ガラダマ」を見る。ウウーム、やっぱり手指の表現が実に繊細になっているなあ。

 午前12時過ぎに入眠剤を服用して午前1時過ぎに就寝。

 4月4日(土) ミステリアン大統領
 今でもフランスの大統領といえばこの人 フランソワ・モリス・アドリヤン・マリー・ミッテランしか思い浮かばないんだよなあ。菅直人元首相が怪しげな疑似科学に引っ掛かって笑いものになっている。菅直人談  「コロナウイルスの感染拡大が世界的に止まりません。今何をすべきかを考えています。そうした時に私の弁理士の仲間から大阪産業大学工学部の山田修教授の取り組んでいる感染拡大を防ぐセラミック水の話が飛び込んで来ました。送られてきた資料を読み、ご本人とも直接電話で話しました。」

 こんなアレな御仁が「俺は原発に詳しいのだ」と喚いて現場に出向いて混乱させていたのだと思うとぞっとする。なお、私には残念ながらこの話を即座にトンデモだと判断する科学的素養はない。しかし、「世の中にそんなうまい話はない」という判断はできる(笑)。

 さらにこの男はソフトバンクの孫正義と組んで太陽光発電というアレなものをネタに露骨な利益誘導を行なった訳だが、それを非難する声はほとんどなし。やっぱり狂っていたよ、あの時代。

 またもApple TV 4Kの話である(笑)。iTunes Store Movieで配信されている映画は順次アップグレードされていく。例えば2Kが4Kに、SDRがHDR(ドルビービジョン)に、ドルビーデジタルがドルビーアトモスになったりするのである。驚くべきことにこれは購入した作品にも適用される。購入した某作品がいつの間にか2Kから4K映像になったりするのである。

 HiVi誌ではその便利さ、汎用性の高さなどから非常に高く評価されているApple TV 4K。使いこなしの一つとして電源環境の整備が挙げられている。つまりは良い電源タップ、電源ケーブルを使ってみなさいということである。私はその記事に従って普段はSCZ-2060に使っている銀単線電源ケーブル(3P-メガネ変換コネクタを使用)をApple TV 4Kに接続してみた。どんなに凄い画になるだろうと思ってわくわくしながら再生してみた。ウウーム、あまり変わらんなあ、これは(笑)。

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニの調理パンとカフェラテ。昼飯は引き割り納豆をまぶして麺つゆを掛けたうどん。夕食はサザエの刺身でビール一缶飲んで長崎皿うどん固麺で仕上げ。

 その後、Apple TV 4Kを使って『ジュマンジ ネクストレベル』の続きをみる。この作品には謎の泉が出てきてここにつかるとアバターが入れ替わるという誠にご都合主義的な設定があるのだが、これを見事に生かしているのが役者たちの演技。特に女盗賊キャラを演じたオークワフィナが絶品であり、前半は青年、後半はダニー・デヴィートという両極端の人物像を見事に演じ分けている。

 画質・音質は前日の日記で報告した通り。『ジュマンジ』の太鼓がシアタールームの中をどんがどんがと駆け巡る!

 終了後シャワーを浴びてお酒。お供は録画しておいた「ゴリパラ見聞録」 矢野ぺぺのとある行動に批判集中。そんな会話の連鎖でも面白くなるのが「ゴリパラ」のいいところ。

 就寝午前1時過ぎ。

 4月5日(日) 鉄の通名
 鉄の爪ことフリッツ・フォン・エリックの本名はジャック・バートンである。Apple TV 4KとiTunes Storeの映画(購入・レンタル)の組み合わせはこの日記で再三書いてきたように最新作の多くを4K HDR (ホントウはドルビービジョンだけどプロジェクター V7が対応していない)、ドルビーアトモス音声付で視聴が可能。

 さて、このコンビに2020年12月からの放送開始を予定しているWOWOW4Kは対抗できるのか。同じように4K HDR アトモスという視聴環境を提供できるのか。現在のBS4K放送と同じくブルーレイメディアで録画可能なのか。もしこれらの条件をクリアすることができればネットフリックスからの乗り換えも視野に入れねばならん。

 WOWOW 4Kで積極的に旧作映画の4K HDR化を進めてくれるのならもう迷うことはないのだが。ともあれ、12月の放送開始を楽しみに待とうではないか。

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニのサンドウィッチとコーヒー。300キロカロリー。昼飯にマルちゃん正麺の豚骨味。博多万能ねぎ刻み、ゆでもやしをたっぷりと乗っけて。後は引き割り納豆。400キロカロリー。夕食は豚肉、もやし、キャベツ、玉ねぎ、にんじん、ピーマン、ブナシメジ、を使ったチャンポン。マルちゃん焼きそばと同じくこのチャンポンも肉を入れないほうが美味しいと思う。700キロカロリー。

 本日の摂取カロリー量は1,400キロカロリー也。なお、本日から来週の人間ドックに向けた禁酒、ダイエットに入る。酒はもちろんのこと、1日摂取カロリー制限1,500キロカロリーを厳守するものとする。

 その後プロジェクターを起動させてネットフリックス配信の映画『スローターハウスルールズ』 主人公が転校してきた名門学園スローターハウス。しかしてその実体は軍隊もかくやというほどのヒエラルキーでがちがちに管理され不正や差別、いじめが横行している地獄であった。おまけに学園長は学校の敷地内で水圧掘削を使いシェールガスを採掘しようとしている。

 ここらへんが案外タイクツでねえ(笑)。『アニマルハウス』や「ハリーポッターシリーズ」、『チップス先生さようなら』あたりが本歌なのは分かるのだが、皮肉が効きすぎていてどうにもノレないのだ。

 この映画はサイモン・ペグとニック・フロストのコンビが設立した映画会社「Stolen Picture」製作。このコンビは『ショーン・オブ・ザ・デッド』『ホット・ファズ、俺たちスーパーポリスメン!』『宇宙人ポール』『ワールズ・エンド 酔っ払いが世界を救う!』などが代表作である。しかしこれらの作品は世間の評価が高い割に私はあまり好みではなく、『宇宙人ポール』を除けばちっとも面白くなかった。

 『スローターハウスルールズ』もこの例に漏れなかったという。だから後半、掘削した竪穴からわらわらと地中怪物が出現。生徒たちを襲うようになるまで長かったですよう(笑)。

 この映画のラストは地中から漏れ出てきたシェールガスで怪物どもが学園ごと吹っ飛んでしまう。いかにもハッピーエンドな雰囲気になるのだが、おい、ちょっと待て、学園の寮にはたくさんの生徒たちがいたはずだろう。彼らが逃げ出す描写なんてなかったぞ。ひょっとして残りの生徒は全部吹っ飛んでしまったのか。

 この作品はHD ドルビーデジタルプラス5.1チャンネル配信。画質は良い。4Kと見紛わんばかりの高精細な映像を楽しめる。でも所詮はHDである。トーンジャンプはどうしても見えてしまうし、暗部の浮きも目立ってしまう。ドルビーデジタルプラスのサラウンドはサブウーファーが大活躍。ラストの大爆発の音圧が凄かった。

 終了後、シャワーを浴びてあれこれ。午前12時過ぎに入眠剤を服用して午前1時半に就寝。

 4月6日(月) 胆石苔むさず
 胆のう結石駄洒落。あいたたた!(実際に発症した時の痛みはこんな生易しいもんじゃないそうです)。ゴリけん、新型コロナウイルスに感染。4月8日熊本日奈久での大規模イベント延期、そしてゴリけんの感染、「ゴリパラ見聞録」に対する新型ウィルスの影響は甚大である。仮にゴリけんの感染がなかったとしても、この状況では番組ロケなど不可能である。いずれにしても再来週ぐらいから傑作選・再放送の嵐になっていただろう。

 志村けん、そしてゴリけん、「ゴリパラ見聞録」 新型コロナウィルスの脅威は私の周辺にひたひたと迫り続けている。老齢の母親がいるだけになんとも言えない不気味悪さを感じてしまう。

 (父親はどうなるのかと言われそうだが、あっちは老人ホームで隔離、面会禁止中。一般的な環境にいる母親よりよほど安全なのだ)

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニのホットドックとコーヒー。300キロカロリー。昼飯は豚汁。キャベツ、ニンジン、きぬさや、玉ねぎ、ブナシメジ、もやしを使用。豚汁だけなのでこれで500キロカロリーぐらい。夕食はマルちゃん焼きそば肉入りヴァージョン。700キロカロリー。

 本日の摂取カロリー量は1,500キロカロリー也。

 その後ネットフリックス配信の映画『コフィ―&カリーム』を見る。白人警官コフィ―が黒人女性と交際、そして女性の12歳の息子カリームはラッパー。黒人ラッパーと白人警官とのウマが合うはずもなくカリームは二人のお付き合いについてやいのやいの文句を垂れる。そしてあろうことか、コフィ―と母親がファックしていたのを目撃して怒り心頭となったカリームは友だちから聞いたチンピラを尋ねてコフィ―暗殺を依頼しようとする。どんなストーリーじゃ(笑)。

 まあ、子供だからどこまで真剣に考えていたのか定かではない。用意した報酬も靴下にため込んだ硬貨だったし。しかし、尋ねたジムの中では汚職警官の拷問&処刑が進行中。エライところを目撃したカリームは自身ばかりか母親まで狙われる羽目になり、やむなくコフィ―と協力し始めるのだが・・・。

 という映画。アレな人種問題や偏見を上手くコメディの枠に落とし込んでいるその手腕やよし。これでもう少し映画が面白ければ言うことなかったのだが(笑)。

 この映画にはダメ警官コフィ―の対極としてスーパー美人刑事が出てくる。ということはとりもなおさずこの人が汚職警官で悪役である。これは珍しくもないいわばセオリーのようなものであるが(笑)、このスーパー美人刑事は自分でもコカインをやりまくってハイになっている。うぎゃああああ、てめええええ、ぶち殺す、ぎやーと喚いて銃を乱射するのだ。こんなの韓国映画でも見たことはない。

 この映画はHDR、ドルビーアトモス配信。画質は良好。やはりトーンジャンプがなく暗部がきちんと表現される映像は見ていてキモチが良い。例の枠線も一瞬しか見えなかったし(笑)。ドルビーアトモス音声はしっちゃかめっちゃかカーチェイスに威力を発揮。横方向への移動表現にリアリティがあった。

 終了後シャワーを浴びてあれこれ。午後11時過ぎからプロジェクターを再起動しNHKBS4K録画の「8Kウィンドー 2時間で回る日光徹底ガイド」を最後まで。家光は自分の墓所である大猷院を尊敬していた家康の東照宮より「地味にせよ、決してデーハー(派手)勝負してはならん」と命じたというが、いやいや結構こっちも違った意味で派手ですよ、やるじゃないですか、家みっちゃん!

 午前12時過ぎに入眠剤を服用し午前1時過ぎに就寝。

 4月7日(火) 不幸中のSci-Fi
 あれ、「SFじゃどうも垢抜けないからここはひとつカッコよくSci-Fiと呼ぼうぜ、みんな!」と提唱したのはハーラン・エリスンじゃなかったっけ?

 最初に断っておくがこれは4月8日(水)の話である。今まで何度も繰り返してきたようにこの日記はタイミングによっては未来に起きた事象を記述する超時空日記になるのである。

 その未来に起きた事象というのはApple TV 4K用のHDMIケーブルと電源ケーブルの「3P-メガネ変換コネクタ」が到着したこと。これで今までのようにパナソニック ブルーレイディーガ SCZ-2060のHDMIケーブルと電源ケーブルを借用することなく固定して運用できるようになった訳だ。

 「3P-メガネ変換コネクタ」はアマゾンで在庫がなく仕方なしに某通販を使ったのだが、送料が加算されてほぼ2倍の金額となってしまった。なるべく早く手に入れたい、アマゾンを待っていられない、高くなっても仕方ないという無駄遣い3段活用の末の苦渋の決断と言う奴である。くーっ。ついでに言えばApple TV 4Kはアマゾンで購入したのだが、逆に楽天などで買うよりずいぶんと割高になってしまったようで・・・。でも今更悔やんでも仕方ないのでなるたけ気にしないと決めたのである。これもやはり苦渋の決断と言う奴だ、くーっ。

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝食に大根おろしをたっぷり使った釜揚げうどん。おろしショーガをたっぷりいれたので体が温まること。300キロカロリー。昼飯はもやしとぶなしめじをたっぷりトッピングしたマルちゃん正麺豚骨味と茹でホウレンソウ。350キロカロリー。夕食はゴハン一合を豆腐とワカメとブナシメジの味噌汁、かつおぶし、海苔、大根おろし、生卵で平らげる。げふっ。ゴハンにおろしたての本わさびを乗せ醤油を付けた海苔で巻いて食べるとンまい!卵は味噌汁に落として温めておき味噌汁を飲み終わってからゴハンに落として卵掛けゴハンにする。ほのかに温まった卵は甘味が増してこれまたンまい!800キロカロリー。  

 本日のカロリー摂取量は1,450キロカロリー也。

 その後プロジェクターを起動させてNHKBS4K録画の「8Kウィンドー  体感!世界最大級の野外スペクタクル劇~フランス ピュイ・デュ・フー~」を見る。ここはヨーロッパの歴史を題材に取ったテーマパークなのだが、そのアトラクション一つ、一つのレベルが高い。特に古代ローマの騎馬戦車レースの迫力など映画『ベン・ハー』にも勝るとも劣らないほどである。まあ、悪役のローマ皇帝の演説シーンで役者が熱演している傍らでスマホいじっていたお姉さんはちょっと頂けなかったけど(笑)。

 あと、クライマックスの歴史劇はちょっとタイクツだったかなあ。

 終了後シャワーを浴びてあれこれ。午前12時過ぎに入眠剤を服用し午前1時半過ぎに就寝。

 4月8日(水) 「インスマスを覆う家計簿」
 あの人たちだって生活があるんだから。昨日の昼飯でマルちゃん正麺豚骨味5パックを使いきってしまったので、新たに仕入れようとスーパーに行ったら棚ががらがら。5パックもので唯一「うまかっちゃん辛子めんたい味」が残っていたけどさすがに豚骨味を続けるのはイヤ(笑)。醤油ラーメン3パック、冷やし中華3パック買う。即席ラーメン類の他には目立った品切れはなかったので(トイレットペーパーなどは別)これは、非常事態宣言に影響されたものだったのだろう。

 それでもラーメンがまったく買えないということではないので、割と皆さん冷静に行動していらっしゃるのではないでしょうかね。

 さて、本当は今日、Apple TV 4K用のHDMIケーブルと電源ケーブルの「3P-メガネ変換コネクタ」が到着した訳であるが(笑)、なぜかセッティングしてみると前はできなかったネットフリックスアプリのダウンロードがいつの間にかできるようになっていた。以前はこのApple TV 4Kのヴァージョンでは無理ですと言っていたのに。一体どういうことであろう。

 でも、まあ、できたんだからいいやと思ってApple TV 4Kからネットフリックスにログイン、いろいろコンテンツを再生してみたのだが、ああ、なんということだ、再生されるのは映像は4K SDRまで、音声はドルビーデジタルプラスまでではないか。4K HDR、ドルビーアトモス音声が再生できない。こりゃ、前使用機 ヤマハAVプリアンプ CX-A5100よりひでぇや!

 とほほほ、これはApple TV 4Kの設定でなんとかならんのか。

 本日は休み。午前8時に起床してマットレスを干す。シーツやまくらカバーなども洗濯して干す。我ながら実に感心である。それから朝飯作り。今日の朝ゴハンは久々のピザトーストだ。チーズ、ベーコン、ピーマン、玉ねぎを使用。500キロカロリー。午前10時からプロジェクターを起動させて米国盤UHD『ジュマンジ ウェルカムトゥジャングル』を再見。

 その後事務所へ行って亀の世話とゴミの始末。それから母親のリクエストを受けて買い物に行ったりする。午後1時過ぎに帰宅してマルちゃん焼ソバ 肉抜きヴァージョンの昼飯。500キロカロリー。

 その後は音楽聞きながら読書。途中眠くなって1時間ほど昼寝。夕食はパックのゴハンを使ったレトルトのカレー。うん、牛筋を贅沢に使った牛筋カレーなのでえすと威張っている割にあまり美味しくはないな(笑)。後は茹でホウレンソウ。500キロカロリー。

 本日の摂取カロリー量は1,500キロカロリー也。

 その後プロジェクターを再起動し『ジュマンジ』の続き。終了後、前述の如くApple TV 4Kのセッティング。そうして「あ、HDR、ドルビーアトモス音声が使えない」と愕然としたのである。

 午後9時にシャワーを浴びてあれこれ。午前12時過ぎに入眠剤を服用して午前1時半過ぎに就寝。

 4月9日(木) アプレゲール TV 4K
 Apple TV 4Kのあまりの高性能ぶりに詠みたる駄洒落(詠むは詩歌を作るという意味であるから駄洒落には関係ないと百も承知で書いているんだ、私は!)

 そのApple TV 4K、昨日までは対応できなかったネットフリックスのHDR、ドルビーアトモスが使えるようになった。オーディオ・ビデオ設定の各項目をHiVi誌を手本に設定してもダメだったのに、その後しばらくたったらいきなり使えるようになった。

 でもHDRがドルビービジョンと表示されるのは何故?プロジェクターのJVC V7はドルビービジョンに対応していないのに。一旦信号を通すヤマハ AVプリアンプ CX-A5200が対応しているからだろうか、何だか良く分からん、キツネに鼻をつままれた気分である。そして今日になってからネットフリックスのロードや表示がやたらに重くなった。酷い時にはフリーズして動かなくなってしまう。こうなると電源ケーブルを引っこ抜いて再起動を掛けるしかない。

 しかし、Apple TV 4Kによるネットフリックスの4K HDR作品の映像は実にヨロシイ。特にDP-UB9000のような枠線が見えないのが本当に嬉しい。18万円のDP-UB9000が出来なかったことが2万円のApple TV 4Kではやすやすと実現できたのである。ただ、さすがに音質はDP-UB9000には敵わないので(当たり前だ)ネットフリックスの2K SDR作品はDP-UB9000、4K HDR作品はApple TV 4Kと使い分けることになるだろう。

 総合的な画質・音質で言えばApple TV 4KとiTunes Movieの組み合わせはDP-UB9000+UHDブルーレイソフトに一歩譲る。しかしAVをカジュアルに楽しむという意味からすると、Apple TV 4Kはこの「カジュアルな視聴」のレベルをどんなAV機器でも到達しえなかった域にまで引き上げている。

 私がこれまでありえないと一蹴していた「ひょっとしたら映像ソフトの時代が終わるかも知れない、配信がその地位にとって代わるかも知れない」という世界が現実味を帯びてきたようだ。

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニの調理パンとカフェラテ 600キロカロリー。昼飯は即席ラーメン。トッピングはもやしとワカメ。400キロカロリー。夕食はちゃんぽん。キャベツ、玉ねぎ、きぬさや、もやし、人参、ピーマン、ぶなしめじを使用。500キロカロリー。

 本日の摂取カロリーは1,500キロカロリー也。

 その後、プロジェクターを起動させてApple TV 4K騒ぎを大いに楽しんだのだ(笑)。その後DP-UB9000からのネットフリックス映画『クローズド・バル』に切り替える。ウウーム、訳の分からぬ物語である。スペイン マドリードの「バル」に偶然居合わせたお客さんたち。一人が勘定を済ませて店を出ていったとたん、射殺されてしまう。助けに行った男も同じく射殺。戦慄するお客さんたち。しかも到着した警察は彼らを救出することなく周囲を封鎖、なぜか道路でタイヤを燃やしだす。テレビを見てみると「火事だ」ということになっているらしい。タイヤを燃やしたのは偽装工作だったのだ。

 どうやら何かのウィルスに感染した軍人がバルの中へ逃げ込んだらしい。だからこのバルだけを隔離したのだ。偶然地下室へ閉じ込められていた5人だけが突入してきた軍隊?による焼却処分を免れる。でもその後、店内の調査が行われる訳でもない。ずーっと放ったらかし。残されたお客さんたちはトイレで発見した<人数分より一本少ないワクチン(らしきもの)>を巡って争うことになる・・・。こういうのを不条理劇と言っていいものか(笑)。

 店内にずうずうしく居座るアル中の浮浪者、狭い穴を潜り抜けるために油を塗られる女性客、バーテンは必要以上に彼女の体に油を塗りつける、威張り散らすくせに持っていたトランクには女性下着が一杯(販売業?)の強面客、彼らのキャラクターとしての面白さが唯一の救いだった。

 画質は良好。強烈なコントラストが物語の救いの無さにぴったり。音声はドルビーデジタルプラス 後半主な舞台となる下水道の空間構築力が聴きどころだ。

 終了後シャワーを浴びてあれこれ。午前12時に入眠剤を服用して午前1時半過ぎに就寝。

 4月10日(金) 『新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/マンドラゴラを、君に』
 マンドラゴラとは「人のように動き、引き抜くとアサーッと叫んで人間を発狂させてしまう」という妖草である。さて、またApple TV 4Kの話である。いい加減飽きたよという人もいらっしゃるかも知れないが、そこはひとつ、このマシンが私に与えた衝撃の大きさゆえとご理解を頂きたい。

 今回は主に導入の過程でいかなることが起こったか時系列順に整理してみたいと思う。導入当日、すげー、簡単に繋がった、おれにもできた!iTunes Movieで4K HDR ドルビーアトモスの『ジュマンジ ネクストレベル』をレンタルしてみた。画質・音質最高、こんな新作を500円で 4K HDR ドルビーアトモスで見られるなんて、レンタルショップなんかもう必要ない!調子に乗ってネットフリックスを見ようとする。しかしアプリをダウンロードしようとするとこのソフトのヴァージョンでは駄目です、ヴァージョンアップしてくださいと言われてしまう。

 後日その1 ソフトウェアのヴァージョンアップの方法を調べて試してみる。しかし、Apple TV 4Kは「すでに最新のヴァージョンです。ヴァージョンアップはできません」と冷たく私をあしらうではないか。頭に来たが(笑)もう一度ダメ元でネットフリックスアプリのダウンロードをやってみたら、今度は何の問題もなく完了。なんじゃこりゃ。訳が分からないけれどもとにかくネットフリックスにログインする。すると大変なことが判明した。Apple TV 4Kがネットフリックスで対応しているのは4K解像度のみ。HDR、ドルビーアトモスのロゴが表示されない。こりゃあ、前使用機のヤマハAVプリアンプ CX-A5100よりひでえや。

 後日その2 おそらく設定の仕方が悪いのであろうとあたりをつけてHiVi誌の記事を参考にいろいろといじってみる。でも変化なし。がっかりしたのだが、なぜかその後いつの間にかHDR(ドルビービジョン)とドルビーアトモスのロゴが表示されるようになった。画質・音質も呼応して見違えるように良くなった。

 しかしである。ドルビービジョンのロゴが表示されるのはどうも納得がいかない。我が愛機 プロジェクター JVC V7はドルビービジョンに対応していないからだ。一旦映像・音声信号を流し込むAVプリアンプがドルビービジョンに対応しているからだろうか。まあ、ちゃんとプロジェクターにはHDR10信号が入力されているから、いいか。

 最後に残った課題。ネットフリックスアプリが時として非常に重くなる。動作がひどく緩慢になり最終的にはフリーズしてしまうようになったのである。こうなるともはやリモコンではどうにもならず電源ケーブルを引っこ抜いて再起動する必要がある。一度コンテンツを再生し始めると大丈夫なのだが、それでも面倒臭くて敵わない。これはさすがに私の責任ではなくて(笑)アプリに問題があるのだろうなあ。これは是非改善して欲しいものである。

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。えー、新型コロナウイルス蔓延によって発出された緊急事態宣言により13日に予定していた人間ドックがキャンセルされました。ということで禁酒・ダイエットは5日でおしまい、今日は食うぞ、飲むぞ、コノヤローということになりました。

 食ったもの、朝飯にコンビニのチーズバーガーと無糖の紅茶。350キロカロリー。昼飯はマルちゃん焼きそば肉抜きヴァージョン、500キロカロリー。夕食はビールをガーッと飲み、缶ハイボールをガーッと飲み、惣菜の唐揚げ(250キロカロリー)、しめさば(350キロカロリー)、冷奴半丁(80キロカロリー)を食べる。食うぞ、このヤローと言っていた割には酔っぱらうのが早かったせいもあってこれだけで済んでしまいました。

 本日のカロリー摂取量は1,530キロカロリー也。

 これで酔っぱらってしまい、後はテレビを眺めながらぼけーっ。午後9時過ぎにシャワーを浴びて飲み直し。お供は昔の大食い大会など。就寝午前1時過ぎ。

 4月11日(土) サランドラ・ブロック
 あの『サランドラ』がサンドラ・ブロック主演で再びリメイク!(ウソ)。ネットフリックスオリジナル映画『バードボックス』視聴記念駄洒落。この『バードボックス』 良く分からん映画であった。突然、人類が“何か”を見始める。その“何か”を見てしまうと発狂し、自身にとって破滅的な行動を取り死んでしまう。この“何か”から逃れるためには目隠しをするほかないのだが、この理由はいっさい明らかにされない。先日見たフォレスト・ウィテカーの『すべての終わり』もそうだったけれども、こういう訳の分からない映画の扱いは本当に困る(笑)。

 ただ、地球人類絶滅映画というジャンルの中では珍しく本当に「サンクチュアリ」が存在したことだけは特筆すべきであろう。だいたい、この手の映画だと「ここは安全ですよー、おいしいお菓子がございます。お茶も沸かしてございます。どうぞいらっしゃいませ」というサンクチュアリなぞ本当は存在せず大概はアンブレラ社の陰謀だったりするのである(笑)

 (ラストのアレを考えるとひょっとしたら視覚障害者疑似体験をさせる啓発的な映画だったりするのではないかと思うのでこれ以上の批判・悪口は控えさせていただきます)

 (この映画では一貫して字幕でクレイジーとかクリミナルインセーンとか要するに“×違い”を「心に闇を抱えた人」と訳していました。ポリティカルコレクトネスであります)

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯は珍しく抜き。昼飯にスパゲッティミートソース 600キロカロリー。夕食はレンチン茄子(ラップして電子レンジで4分加熱したものに、かつおぶし、おろしショーガ、すりごま、味の素、醤油を振り掛ける)、大根の煮物でビールを飲んで後は冷凍食品のヒレカツを使ったカツカレー。900キロカロリー。

 本日の摂取カロリー量は1,500キロカロリー也。

 その後プロジェクターを起動させて前述の『バードボックス』を見たのである。画質はあれ、あれれ、昨日ちょっと見た時よりも良くなっていないか。特にコントラストがより深く表現されているように見えるのだが、これはひょっとしてApple TV 4Kに使用している銀単線電源ケーブルがその真価をいよいよ発揮し始めたということなのか。まあ、そんなことはないだろうが(笑)綺麗になったのだからいいではないか。

 (この銀単線電源ケーブルはいざとなれば対狼男用武器としても使用できる。被覆を剥がしてムチのように使えばよろしい)

 音声はドルビーアトモス。頭上を飛び交う小鳥たちのさえずりがクリアに聞こえてくる。ただ、やはりロスレスと比較すると音が軽いのは否めない。

 終了後シャワーを浴びてお酒。お供は録画の「ゴリパラ見聞録」 今回より予想通り傑作選の放送となった。ゴリけんのコロナ感染などがあって当面新作は放送されないとのことであるが、それでも俺は全力でゴリパラ楽しむぜ!

 午後11時よりプロジェクターを再起動させてNHK BS4K「8Kベストウインドー 奄美の珊瑚礁」を見る。終了後、同じく8Kベストウインドーの「オカバンゴ 水の魔法が生み出すアフリカの奇跡」を見たのだが、あれ、あれれ、画質が「奄美の珊瑚礁」と比べると明らかに良くなっていないか。NHK BS4Kのロゴも新しくなっているし、放送側で何らかの品質向上があったのだろうか。

 就寝午前1時過ぎ。

 4月12日(日) 「夏の居飛車」
 子供の頃 「5五の龍」を読んでも居飛車なる戦法がいかなるものか今一つ理解できないでいた私が考えた駄洒落。「そこまで言って委員会」 新型コロナ肺炎関連のテーマで朴一氏 「韓国がどうやって新型肺炎コロナを抑えこんだか」について大演説。その内容が「PCR検査で陽性と判定されたらすぐに住民番号に登録されて監視カメラで行動が監視される。一般の人にも匿名でその位置情報が提供される。これで感染経路を特定することができた。だから韓国は新型コロナ肺炎の感染を押しとどめることができた」だったのに大笑い。この人、皮肉で言ってないか(笑)。

 そもそも韓国でPCR検査が広範囲に行われているというのはウソ。実際は4月13日0時の時点で韓国で実施された検査件数は518,743件。韓国の総人口約5000万人のうち、約1%しか検査していないことになる。

 この「そこまで言って委員会」では先の朴一氏や舛添要一氏(愚かにも黒沢かずこさんの例を挙げて)が「検査せれー、検査せれ―」と繰り返していたのだが(未だにこんなことを言う人がいるのである)、それに敢然と反論していたのが丸田先生。カッコ良かった―、惚れてまうぜ(笑)。

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯はまた抜き。昼飯に即席ラーメンと茄子2本を4分電子レンジで加熱、その後フライパンで炒めて焼肉のたれで味付けしたもの。400キロカロリー。夕食は豚汁。豚肉、きゃべつ、もやし、きぬさや、大根、ニンジン、豆腐を使う。量が多くなったので600キロカロリー。

 本日の摂取カロリー量は1,000キロカロリー也。

 その後プロジェクターを起動させてネットフリックス配信の『GODZILLA 怪獣惑星』を再見。この時Apple TV 4Kとパナソニック UHDプレーヤー DP-UB9000とで画質の比較を行ってみたのだが、困ったことに明らかにApple TV 4Kの方が綺麗だったという。特にコントラスト性能が違うのである。そんな18万円の機械が2万円に負けちゃダメじゃないかとぶつぶつ言いながらもなんだか嬉しいワタクシである。

 (Apple TV 4Kでネットフリックスを受信するとどういう訳か新着の表示ができない。番組おすすめリストみたいなものが表示されてしまうのである。ウウーム、私が登録したマイリストはちゃんと表示されるのになあ、一体どうなっているんだろう)

 終了後シャワーを浴びてお酒。お供は「ゴリパラ見聞録」なのだが、今宵は一味違う。いつものように録画ではなく公式YOUTUBEで配信されている「愛媛、ミカンジュースが出てくる蛇口を捜す旅」を見たのである。この回は自身の無粋なツッコミを攻撃され怒りのあまり泣いてしまう斉藤優で知られているのだが、これが全編見られるのである(冒頭はカットしてあるみたいだけど)。本放送も休止期間中は初期回をばしばし放送してくれないかな、肖像権の絡みもあるから、難しいかも知れないけど。

 就寝午前1時過ぎ。

 4月13日(月) 「居飛車の不養生」
 子供の頃 「5五の龍」を読んでも居飛車なる戦法がいかなるものか今一つ理解できないでいた私が考えた駄洒落第2弾!Apple TV 4Kの使いこなしで新情報。光メディアコンバーターなるものを使えというのだ。詳しく説明するとルーターに接続したLANケーブルを光メディアコンバーターに接続する。ここで光ファイバーケーブルに変換しもう一台の光メディアコンバーターに伝送し、ここからLANケーブルでApple TV 4Kに接続するのである。これで画質が良くなるというのだ。もしこれが本当だとしたらパナソニック UHDプレーヤー DP-UB9000にも使えるのではないか、NASをこれで接続したらネットワークオーディオの音がもっと良くなってしまうのではないか。

 いろいろ夢想したのち、ついにたまらんごとなって光メディアコンバーター2台をヤフオクで、光ファイバーケーブルをアマゾンでそれぞれ購入してしまいましたわい。総計8,000円弱の出費となるのだが、画や音が良くなるならむしろ安い投資というものである。

 (もちろん否定的な人もいる。ネットワーク技術者の人がそんなことで音や絵が変わるかばーかというのだが、それでもいいんである。音や音が良くなるのならオカルトでもトンデモでも私は構わないのだ)

 突然の体調不良。おそらくは極度の二日酔いではないかと思われるのだが、とにかく動けない。トイレに行くのも一苦労、これが午後3時過ぎまで続いたのである。飯も食える筈なし。ただ水を飲んだだけであった。

 午後3時過ぎからようやく体が動くようになってきた。午後5時過ぎにはフツーに歩けるようになったので近くのコンビニで食料買い出し。いや冷蔵庫にはいっぱい食材があるのだが、何しろ料理とかしたくなかったんですよ。買ってきたのは調理パン2個とアイスモナカとコーラ。全部で1,000キロカロリーぐらいであろうか。

 その後も常に復したとは言い難くソファに座りこんでテレヴィをじっと見るのが精いっぱいであった。午後10時過ぎに入眠剤を服用し午後11時と言う早い時間に就寝する。

 4月14日(火) 「アサーッ王宮廷のヤンキー」
 「鼻血ブーッ」駄洒落。昔の大食いネタ。「万国びっくりショー」(1967年11月2日~1976年9月25日)でやっていた生卵大食い。ずらりと並べられたコップに入った生卵を外人の参加者(白人)が塩をなめながらこくりこくりと飲んでいく。時々キモチ悪くなって吐きそうになる(笑)。何しろ昔のことなので良く覚えていないのだが、少なくとも50個は飲んでいたのではないか。

 世界で生卵をそのままの形で常食するのは日本人ぐらいのもの。後は韓国のユッケ、ヨーロッパのタルタルステーキ、フランスのミルクセーキなどに使われるくらいであり、ほとんどの国の人にとってはゲテモノである。また生食できる卵をコンスタントに入手することもむつかしいだろう。ということでこの卵大食いの人は日本在住の人で、卵大食いは番組がでっち上げたネタではないかと思うのである。

 (映画『ロッキー』でスタローンが生卵を飲んでいたじゃないかという人がいるかも知れないけれども、あれは貧乏で十分なトレーニング費用がなかったスタローンがやけくそでやったという演出だったそうである。例えていうならばピッコロ大魔王を倒すために悟空が超神水を飲んだようなものだ・・・違うかな。なお、スタローンはこの卵飲みシーンのために別ギャラを請求したと言う)

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、未だ食欲戻らず。朝飯はお握り1個を無糖の紅茶で食べるのが精いっぱいだった。昼飯はうどん。夕食はようやく腹が減ってきたので豚肉入りの長崎さらうどん。

 その後、プロジェクターを起動させてネットフリックスの『Godzilla 星を喰う者』を再見。うむ、やっぱりこの映画は2回見てもよく分かんないや(笑)。なんか、この三部作、一生懸命生き延びようとしているのは人類だけで、後はビルサルドもエクシフも長い放浪生活でヤケクソになっていたんじゃないかとさえ思っちゃうのですが。

 Apple TV 4Kによる視聴。画質は相変わらず良いのだが、画面の四隅に光点が見えるのが気になってしまう。私のシアタールームではプロジェクターV7の投射距離の関係でビスタサイズ映像ではスクリーン一杯に映し出すことはできない。90インチ相当程度の画面になるのだが、この時その四隅に光点が見えてしまうのである。

 その後シャワーを浴びてだらだら。アマゾンプライムビデオの「食いしん坊」OVAを見ておりました。午前12時過ぎに入眠剤を服用し午前1時半に就寝。

 4月15日(水) 『分割の日』
 36回払いでお願いしますわ。いわゆるデカ盛りが今ほど流行っていない時期、「黄金伝説」に登場したデカ盛り店「リバーなんとか」 皿の上に大量のゴハンを盛りつけた店主、やおら両手を水でぬらすとゴハンをわしづかみにしてぺたぺたと円錐形に整形し始めた。ゾッとした。さすがに今はそんなことやってないだろうけど、あれはちょっとショッキングな映像でありましたぞ(笑)。

 新型コロナウイルス対策の外出自粛、我慢できるのは2週間程度?――。<https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=voice&id=6048556より引用開始>野村証券が過去の内閣府のデータをもとに、そんなリポートをまとめた。政府はオフィスの出勤者の7割減や、人と人との接触の8割減など、感染防止のため外出をできるだけ自粛するように訴えている。繁華街では人通りが減っているが、今後「自粛疲れ」も心配される。<引用終了>

 ホームシアターで映画見放題だし、アマゾンプライムで一部書籍が読み放題だし、電子書籍が一生掛かっても読み切れないほどあるし、プライムビデオ、ネットフリックス、ケーブルテレビで映像コンテンツは山盛りだし僕は平気さ。令和の岩窟王と呼んでいただこうじゃないか。

 でも外食したい。Zでラーメン+炒飯食いたい、O飯店で鶏味噌定食食いたい、Wでざるそば二玉、ミニカツ丼のセットを食いたい。Cで美味い魚と上手い酒をやりたい!自炊には飽き飽きだあ!  

 まあ、我慢するしかないのですが。

 本日は休み。午前8時に起床してバタートースト2枚、ベーコンエッグ、コーヒーの朝食。その後、洗濯、部屋の掃除などをする。午前11時過ぎにシャワーを浴びてから事務所へ行き、母親と諸事項の確認。その後銀行にて用事を済ませる。帰宅後昼食。ラ王冷麺に茹でもやし、ゆできぬさや、キムチを添えて。ウウーム、キムチと冷麺、合うんだか合わないんだか。

 夕食はゴハンを炊いてキムチと豚肉・玉ねぎの炒め物。キャベツの千切りをどさと添えてマヨネーズを掛けまわし牡蠣醤油で味を補強。後は豆腐とワカメの味噌汁。ハイカロリーでちょっとアレなメニューだがマヨネーズと醤油まみれのキムチ、豚肉の組み合わせは最強の対ゴハン兵器だ。あっという間に1合食べちゃった。げふっ。

 その後プロジェクターを作動させてネットフリックス配信映画『パンドラ』を見る。明らかに福島原発事故を題に取った原発パニック映画であるが、福島の場合と違って地震はほんのきっかけに過ぎない。実になんとも韓国映画らしく、上層部の怠惰と無責任体質が原因となって未曾有の大惨事に発展するセウォル号メソッドのパニック映画なのだ。


 この原発事故の描写が凄まじい。水素爆発で原子炉建屋が吹き飛びコンクリート片が周辺の町を襲う。作業員は瓦礫に押しつぶされ放水作業に当たっている消防署員たちは被ばくで吐血、嘔吐。どれだけ放射性物質飛散しているんだ。この大被害に責任者はひゅーっと逃げる。首相はいの一番に隠蔽を指示する。大統領は一応誠実な人間のようだが終盤に至るまで何もできずおろおろするだけ。避難民はなぜか避難所に閉じ込められる。警察や医療スタッフは彼らを閉じ込めたままこれまたひゅーっと逃げ出す。

 放射性物質の雲はようやく避難所を脱出した避難民にも襲い掛かる。「うわあ、放射能が来たぞ!」 ばたっと倒れてうげえ、うげえ。なんかガミラスの放射能ガスみたいだ。

 それでも福島の原発事故よりは規模が小さいという(笑)。この部分でいけないとは分かっているけれども大笑いしてしまった。また2017年の公開とはいえ、このプロパガンダを鵜呑みにしている日本人がいるというのもがっかりだなあ。

 ラスト30分のうっとおしい泣かせの場面にも閉口させられたが、何しろ画面の人間みんながわあわあ泣き喚くのである、そういうところを差し引いて面白いのでみんな見るべし。

 画質は良好。冒頭の過去を描写するセピア映像ですっげえトーンジャンプが出てきたけれども、後は実に綺麗である。音声はドルビーデジタルプラス5.1チャンネル。原子炉建屋内でいまにもメルトダウンしそうな原子炉の描写が凄い。轟音がシアタールームに充満し息苦しくなってしまうほどだ。

 終了後シャワーを浴びてあれこれ。午前12時過ぎに入眠剤を服用したのだが上手く眠くならず就寝は午前2時半になってしまった。
 
 4月16日(木) チャットだけよ
 あんたもSkypeねえ。NHK BS4K の「8Kベストウインドー>ニッポン 8Kスーパー映像傑作選」[5.1][HDR]を鑑賞。普段見ることのない大相撲や紅白歌合戦 宝塚歌劇団などの8K映像(8K製作 4Kダウンコンバート放送)が見られてなかなか興味深かった。特に大相撲の中継は土俵の砂の細かな動き、勝負所で力が入りみるみるうちに赤くなる力士たちの肌など、これまでみたことのないもの。一人一人の表情がはっきりと分かる観客席の描写もスゴイ。あっ、観客席の中に林家ペー・パー子夫妻の姿が!でもこの夫婦はただでさえ目立つから8Kでなくとも分かるなあ(笑)。

 紅白歌合戦も衣装の美しさがただごとではない。歌い踊る榎茸46(欅坂46だ、当たり前だが)メンバー一人一人の衣装の質感がリアルすぎて、2Kでは絶対に表現出来ないなまめかしさに頭がくらくらしてくるようである。まあ、かといって次回の紅白歌合戦を見るかといったら、見ないだろうなあ(笑)。これはダイジェストで見るからいいのだ。

 4Kのダウンコンバート映像でもこれほど美しいのだから、8Kネイティヴの映像を大画面で見ることができたら私はどうなってしまうのであろう。もうアッチの世界に取り込まれてもう戻ってこられなくなるかもしれない。

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にホットドックとカフェラテ 450キロカロリー。昼飯にキムチを入れた雑炊。400キロカロリー。夕食は冷凍食品のヒレカツ、キャベツ添えを食べた後に柔麺2把で仕上げ。600キロカロリー。

 本日の摂取カロリー量は1,450キロカロリー也。

 その後、プロジェクターを起動させてネットフリックス配信の海外版『デスノート』を見る。映像の美しさは比類なし。残酷さプラス映像の美しさが発揮する力を「サスぺリア」効果と呼ぶが(ウソ)、4KHDRの映像はこの効果をさらなる高みに導く。ラストの仕掛は「デスノート」というよりダコタ・ファニングの『PUSH 光と闇の能力者』(2009年)を思い出させるものであったが、それがより異国でリメイクされた作品というイメージを強調して私には好ましかった。

 ただ、あの探偵Lはなあ。あれじゃ単なる変わりものにしか見えないよ(笑)。

 画質は綺麗なのだが、何かしら古臭い感じがする。途中まで見て中断状態のアダム・サンドラ―の『アンカットダイヤモンド』の画質も古臭いのでひょっとしたらこれはApple TV 4Kに起因するものなのかもしれない。

 音質はドルビーアトモス(ロッシ―) 教室で無数のビー玉が転がる場面での音の広がりに驚かされる。

 終了後シャワーを浴びてあれこれ。午前12時過ぎに入眠剤を服用し午前2時過ぎに就寝。

 4月17日(金) チャット一杯のつもりで飲んで
 植木ヒートシンクのSkype節 ヤフオクで落札した光メディアコンバーター アライドテレシス CentreCOM LMC102が到着。すでにアマゾンで買った光ファイバーケーブルが到着しているのでさっそく接続だ!と思ったのだが光ファイバーケーブルのコネクタは2つ。つまり2本の光ファイバーケーブルが必要なのであった(笑)。そのケーブルが届くのは19日日曜の予定。届いたらじっくりテストしてねっとりこの日記に書くから皆さん、覚悟しておいてね。

 ただ、一つ心配なことがある。この接続方法を知ったのは雑誌「HiVi 2019年 4月号」の記事からだが、そこでは「2芯シングルモード対応」製品が推奨されていた。ところが、このCentreCOM LMC102が対応しているのは「2芯マルチモード」なのである。「2芯シングルモード」に対応しているのはCentreCOM LMC103なのだ。えー、聞いてないよう!接続できないことはないのだろうが、画質・音質に影響が出てしまうのではないか。

 ウウーム、まあ、いろいろな事情があったのだろうが記事にするならここまできちんと書いておくれ。これが使えなかったら6,000円ほどの大損になってしまうのだから。

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にホットドッグとカフェラテ。450キロカロリー。昼飯は刻みキャベツとラ王の豚骨味。400キロカロリー。夕食はコンビニ惣菜のホッケとエビチリでビールを飲んで大根おろしぶっかけスパゲティで仕上げ。700キロカロリー。

 本日の摂取カロリー量は1,550キロカロリー也。

 その後、届いた光メディアコンバーターと光ファイバーケーブルをいろいろ調べて前述の「えー、聞いてないよう!」騒動が巻き起こったのである。これでドタバタしていたため、本日の映画はなし。

 午後9時過ぎにシャワーを浴びてお酒。お供はNHK BS4Kで録画しておいた「歴史ヒストリア エヴァンゲリオン」を見た。「エヴァ」の歴史をたどるというより、ほとんど新劇場版のおさらいでした(笑)。確証はないがここで引用された新劇場版の映像が4Kリマスターらしい。放送形式は4K SDR そして意外なことに色域がBT2020。明日放送の「新劇場版 序」もこうなるのだろうか。

 就寝午前1時過ぎ。

 4月18日(土) 「愛のスツーカ」  
 これもアイン、 あれもアイン、 たぶんアイン、きっとアイン ネットフリックス配信のアンジェリーナ・ジョリー監督作品の『父が最初に殺された』を1時間半ほど見た。なぜ、一気に最後まで見ないのだと言われるかもしれないが、もうあまりの悲惨さに途中でイヤになっちゃったんだよ。主人公家族の飢餓描写のリアルさ(クメール・ルージュは食糧不足を解消しようとして都市部から住民を強制的に疎開させ農作業に当たらせた)や、飲料水の供給元である川に無造作に捨てられている死体(もちろん、粛清されたのである)、コーラの瓶で点滴やっている病院等々の地獄に私のナイーブな神経が耐えられなかったのだ(笑)。

 こういうクソみたいな政権(国中が連合赤軍状態)が国際的な力学の影響とはいえ一定の支持を得ていたという歴史的事実にはやりきれないものがありますなあ。

 おそらく100万人を虐殺したと言われるクメール・ルージュ(ポルポト政権)の罪はカンボジア特別法廷によって裁かれている。しかし、我が隣国 韓国では少なくとも自国民を30万人虐殺した李承晩が今も英雄扱いされ、立派な墓があり、あろうことか一部の国会議員が墓参りしたりするのである。この違いは一体何なのだろう。

 って、『父が最初に殺された』を韓国批判に結び付けるのはさすがに強引すぎますかね(笑)。

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニの調理パンとカフェラテ。昼飯に即席ラーメンとキャベツ刻み。夕食は大根・人参の味噌汁とコンビニの牛肉ナントカ弁当。ああっ、コンビニ弁当が嬉しい自分が情けない!

 その後プロジェクターを起動させて前述の『父が最初に殺された』を1時間半頑張って(笑)見たのだ。この作品はHDR配信であり、画質が極上。特にコントラスト描写の質の高さに唸らされる。なお、『アンカットダイヤモンド』や『デスノート』で感じられた古臭さはみじんもなし。良かった、あれはApple TV 4K特有の画調ではなかったのだ。

 音声はドルビーデジタルプラス5.1チャンネル。上空を飛びさるヘリコプターの描写が実に正確。また何気ない生活雑音の描写も素晴らしい。

 その後、シャワーを浴びてあれこれ。午後11時よりプロジェクターを再起動させて『妖星ゴラス リマスター』を南極基地建設場面まで。隼号乗組員のヘルメットの色つやなど前に見た時よりさらに画質が良くなっている。あれ?前回見たのはプロジェクター V7の導入前だったかな?

 午後11時半に入眠剤を服用して午前1時過ぎに就寝。

 4月19日(日) 『ランボー3 怒りのアビガン』
 新型コロナ肺炎早期終息祈願駄洒落。光メディアコンバーター、使ってみたのだがああ、リンクが確立してくれない。ランプが点滅し続けている。説明書によるとこれはパケット送受信中ということなのでそのうち終わるかと思ったのだがいつまでもぴかぴかぴかぴかしている(そもそも私にはパケット送受信という言葉の意味すら分からん)。当然ながらアップルTV 4Kがネットに繋がらない。 思い余ってアップル妖精 タブレットちゃんを召喚したのだが、彼女はメディアコンバーターを見るなり「なにこれ、アップル製品じゃないじゃない、そんなの私の管轄外よ、何もできないわ、じゃあ、さよなら」かくしてメディアコンバーターは使えないまま。ち、畜生、8,000円の大損だ。

 悔しいのでHiVi誌でメディアコンバーターと一緒に推奨されていたサンワサプライ CAT6H4LANケーブル(1m)をアマゾンで購入しようとしたらなんと在庫切れ。他の販売サイトではアマゾンで1,818円のものが2,000円+送料500円になってしまう。さらにアマゾンだと貯まったポイントが使えるので1,228円。1,300円近くも高くなってしまうのである。さすがの私もアマゾンへの再入荷をおとなしく待つことにしましたとさ。

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニの調理パンと無糖の紅茶。昼飯は冷凍食品のヒレカツを使ったカツカレー。付け合せに刻みキャベツをたっぷりと。夕食はコンビニ惣菜の豚角煮でビールを飲みラ王豚骨味で仕上げ。

 その後、前述の通り、光メディアコンバーターの実用評価試験に挑み見事玉砕したのである。仕方ないので昨日放送されたばかりの『ヱヴァ 新劇場版 序』をブルーレイメディアにコピーしてパナソニック DP-UB9000で再生してみた。放送形式は予想通りSDR 色域BT2020、解像度の高さより色の純度の高さに目を奪われる。5.1チャンネルサラウンドも雄大な音場が展開され、4K放送としては十分以上のクオリティだと思う。

 1時間ほど見て一旦終了。その後は役立たずのメディアコンバーターをシステムから外しApple TV 4Kをルーター直結に戻して『父が最初に殺された』の続き。ラストで一家の中で犠牲になったのが両親、末の妹の3人なのだが、これでも運が良かった方と分かって改めてゾッとした。

 画質はやはり素晴らしい。特にコントラスト性能の高さは下手なUHDをしのぐのではないかと思われるほど。でもメディアコンバーターがまともに使えていたらもっともっと凄い映像が見られたかもしれないんだよなあ、とほほほ。

 その後シャワーを浴びてお酒。お供は録画の「そこまで言って委員会」 田嶋先生が「アパホテルも牛肉もマスクも全部総理の知り合いじゃないの、文春あたりにでるかも知れないけど」  ひょっとして先生、総理の人脈力の凄さを誉めているのか(笑)。

 就寝午前1時過ぎ。
 
 4月20日(月) 『ト音記号を書ける少女』
 音楽駄洒落・・・なのか?光メディアコンバーター アライドテレシス CentreCOM LMC102の使用に失敗した私であるがApple TV 4Kによる4K HDR映像はそれでもなお、大変に美しい。ネットフリックスのHDR作品がDP-UB9000とは別次元の高画質で鑑賞できるのはこの上ない幸せだ。ということで皆さん、私はメディアコンバーターのことは一切忘れることにしました。

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニの調理パンとカフェラテ。昼飯はラーメン屋Zのテイクアウトラーメン(スープ、生麺、チャーシューで450円)を調達して食べてみたのだが、ウウーム、あまり美味しくない。スープの濃さはちょうど良いけれども、旨みが決定的に足りないのである。チャーシューの量はたっぷりしていたが、私はここのチャーシューはあんまり好かんのだ(笑)。調理方法は簡単。スープとタレを鍋で温めそこに茹でた麺を投入するだけ。どんな不器用な人でも大丈夫だと思う。

 夕食は冷凍の炒飯と刻みキャベツ、そして残っていたZのスープ。炒飯もやっぱり美味しくない。どうして冷凍の炒飯はああも味が濃いのか。

 その後プロジェクターを起動させてネットフリックス配信の『セルジオ: 世界を救うために戦った男』を見る。2003年8月19日に勃発したバクダッドの国連本部テロ事件で命を落とした国連事務総長特別代表 セルジオ・デメロを題に取った映画である。

 とても真面目な映画であろうと思って観はじめたのだが、アレ、アレレ、なんかもうやたらに恋人とイチャコライチャコラしておるぞ(笑)。また仕事の描写もいろいろ差し障りがあるのかあいまいであり、東ティモール独立(2002年)の過程において彼がどういう交渉を行ったのかはっきり描かれないのだ。

 最初、東ティモール、インドネシアの双方から「そんなことできるか、ボケ」とけんもほろろに扱われていたのに、いつのまにか、さあ、明日は独立式典だ!ばんざーい、めでたいなーとなってしまうのである。そしてまた恋人とイチャコラ、イチャコラ。ウウーム、なんだか、これは初期の島耕作みたいですなあ。

 恋人たるアナ・デ・アルマスとのベッドシーンはかなり過激である。しかもアナ・デ・アルマスはえっ、今になって!という意外なタイミングでオッパイを見せる。ウウーム、こういう場面をセルジオの遺族・親しかった友人たちはどういう思いで見たのだろうってそれはダイソン球天体より、メガマウスの口より、大きなお世話というものですな。

 画質は極上。写真を切り取ったかのごとき高い解像度。そして相変わらずすぐれたコントラスト性能。前述の如く、この映像によって私の心はようやく昨日の光メディアコンバーターショックから開放されたのだ。

 音声はドルビーアトモス。爆破されたビル内の閉塞感の描写がリアルすぎて怖い。

 終了後シャワーを浴びてあれこれ。午前12時過ぎに入眠剤を服用して午前1時半に就寝。

 4月21日(火) 「進撃の樹木希林」
 「進撃の巨人」の何が凄いのかというと、あれが別冊少年マガジンの連載という形で発表されていること。編集者や読者からの反響という巨大なる壁を打ち破ってあの大胆なストーリーを展開することができたのはまさに奇跡であり、フツーだったらテコ入れと言う名の改悪がされて、実写版『進撃の巨人』のような凡作に堕ちていたことであろう。

 「長篠合戦」での鉄砲三段射ちは大嘘・・・分かる。そもそも千丁(三千丁という説もあるが怪しい)の鉄砲には三種類あって、統一的な鉄砲隊の運用など不可能だった。織田信長は取り立てて新しいことをやっておらず、その成功は地政学的優位性(要するに場所が良かった)と財力によるところが大きかった・・・分かる。世の中そんなもんだ。金より命が!とかいう奴いるけどそれはまったくの間違いだからな。とにかく銭、金、マネー、ディネロだよ。桶狭間の戦いは知多半島の争奪戦の過程で起こった。今川義元には上洛の意志はなかった。これだけは納得できん。今川義元は上洛という人生の頂点への途上にあり「我に敵なし、まさにこの世の春なり、毎日こうだとこりゃ泣けてくる」と浮かれきっていていたのではなかったのか。その油断の挙句寡兵の織田家に敗れたのではなかったのか。

 実際は織田2,000に対して今川が5,000程度だったという説があるのも知ってますけど。

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニの調理パンとカフェラテ。昼飯は茹で卵、もやし、キュウリをトッピングしたラ王の冷やし中華。夕食は豚肉をたっぷり使った豚汁。ゴハン一合食べました。げふっ。後は昼に冷やし中華に使ったキュウリの残りをマヨネーズとゴマで。

 その後ネットフリックス配信の『土と血』を見る。これが意外といっては何だがなかなかの傑作。余計な説明を極力排しはスピーディなストーリー展開で、一気に見せるスタイルが実にオッシャレ―である。その分、細かなツッコミどころが多いのも事実なのだが、このカッコ良さに免じておとっつぁん、それは言わない約束だったでしょ、で済ませてしまおう(笑)。

 この作品はHDR配信。コントラストが今一つ物足らずランプパワーを高にする必要があった。音声はドルビーデジタルプラス5.1チャンネル。銃撃音にもうちょっと迫力が欲しかった。

 終了後シャワーを浴びてからキンドルを使って本日配信されたばかりのスティーヴン・キング 「If It Bleeds」  #1 「ハリガンさんのiPhone」 を読む。配信予定はたしか5月5日だと思っていたのだが、さてはこれは新型コロナ肺炎対策の一貫か。外出自粛中の人々の無聊を慰めるために配信が早められたのに違いあるまい(ホントウかどうかしらん)。

 午前12時過ぎに入眠剤を服用し午前2時過ぎに就寝。

 4月22日(水) ビッチをチャンスに変える
 元ネタの「ピンチをチャンスに変える」はシチュエーションによってはものすごく不謹慎になるのではないかと昔から思っていた。「If It Bleeds」  読了10パーセント 

 すっげえネタバレです。

 #1 「ハリガンさんのiPhone」 ハーロウという田舎町(キング作品でたびたび言及される架空の町。同じく架空の町であるキャッスルロックの近く)に住む9歳の男の子、クレイグ。母をなくしてやり手セールスマンの父親と二人暮らし。彼はいささか早熟な本読みの才能があるようですでに高校生を差し置いて教会の牧師から聖書の朗読を任されている。この教会に通っていたのがハリガンさん。彼はクレイグの本読みの才能に引かれて自分のところでアルバイトしないかとクレイグを誘う。老齢で目の疲れやすい彼に代わって本を読んであげるのだ。その他、屋敷内のこまごまとした雑用を担当してその報酬は時給5ドル。2004年当時としても安かったが週に30ドルほどにもなるその収入は魅力的だった。ハリガンさんは時給の他にも季節折々の行事ごと(クリスマスとかハロウィンとか)にカードを送ってくれた。そのカードにはロッタリーのチケットが入っていて時に2〜3ドル程度の当たりがあった。  

 クレイグが熱烈に欲しがっていたものがあった。それは2007年に発売されたiPhoneである。翌年のクリスマスの日、彼は歓喜する。父親がiPhoneをプレゼントしてくれたからだ。そしてその後のイースターの折りにさらに嬉しい出来事が。ハリガンさんがいつも通り送ってくれたカードのロッタリーチケットでなんと3,000ドルが当たったのだ。父親に知らせるクレイグ。そして彼はハリガンさんにお礼を言う。ハリガンさんは「君の運が良かっただけだ、別にお礼を言われるようなことじゃない」 ハリガンさんはクレイグに私にお金を預けないか、効果的な投資で増やしてあげられるだろう。少なくとも元本は保証するよ。怪しい爺さんの怪しい話みたいだが、そうではない。このハリガンさんは通信会社や映画館チェーンなどを経営していた経済界の大立者だったのだ。

 彼は引退後、全ての会社を売り払い、なぜか係累のまったくないこのハーロウに引っ越してきていたのである。「クレイグ、お金はアップルという会社に投資しよう。あそこはこれからぐんぐん伸びる」  

 クレイグは父親と相談の上、ハリガンさんにiPhoneをプレゼントすることにした。しかし、ハリガンさんは喜ばない。彼は近代的な電化製品を嫌っており家にテレビすらない。彼が持っているのはカントリーミュージックが聴けるラジオだけだった。しかしクレイグはあきらめない。彼はiPhoneのネットアプリを起動。株式市場をリアルタイムで伝えるアプリを見せる。ハリガンさんの顔色が変わった。

 彼は引退後もさまざまな経済誌を取り寄せていたが、その情報はアプリとは比較にならないほど速報性がなかったのである。彼はiPhoneに耽溺する。

 2009年 ハリガンさんは死去。発見したのはいつものとおりアルバイトで訪れたクレイグだった。彼はハリガンさんの想い出になるものが欲しいという衝動に駆られiPhoneを盗んでしまう。

 続く。

 本日は休み。午前8時起床。ルーフバルコニーにマルチロースターを持ち出して焼いたホッケ一夜干しと大根おろし、そして昨日の豚汁の残りでゴハンを一合。げふっ。ホッケはシマホッケでありいかにも美味そうなので買ってきたのだが、実際食べてみたらそんなでもなかった。身が薄くてホッケを食べたと言う満足感を得られないのである。

 その後掃除・洗濯・亀の世話など。午後11時過ぎからプロジェクターを起動しApple TV 4Kを使ってiTunes Movieより『ゾンビランド ダブルタップ』をレンタル、鑑賞し始めたのだが途中で所要が入って中断。

 その所要を片付けてから帰宅。昼飯は肉野菜炒め。ゴハンも炊こうと思っていたのだがビールを一缶飲んだら面倒臭くなってしまったのだ。その後「ハリガンさんのiPhone」の続きを読む。

 夕食はラ王の冷やし中華。茹で卵、もやし、キュウリをトッピング。またビール一缶飲んでしまいました。その後は音楽ききながらまた「ハリガンさんのiPhone」

 午後9時過ぎにシャワーを浴びてお酒。お供は「さんま御殿SP」 午後11時からプロジェクターを再起動させて『妖星ゴラス リマスター』の続き。

 就寝午前1時過ぎ。

 4月23日(木) フリートークビーイング  
 現存会話主義 スティーブン・キング 「If It Bleeds」  #1 「ハリガンさんのiPhone」 ハリガンさんのお葬式。最後のあいさつでクレイグは牧師の隙を見てハリガンさんの背広にiPhoneを忍ばせる。昨夜彼はiPhoneのメモに「ハリガンさん、今までありがとうございました。クリスマスや誕生日のカードも嬉しかったです」と書き込んでいたのだ。ハリガンさんはそのiPhoneと共に埋葬された。

 クレイグはお葬式に同席していたハリガンさんの代理人から思いもかけない知らせを受ける。ハリガンさんは彼に80万ドルもの大金を遺していたのだ。このお金は彼が大学に入る年齢になるまでは使えないが、それでも十分すぎるものだった。クレイグはハリガンさんに語ったことのある夢 「映画の脚本家」になることを真剣に考え始める。

 クレイグはその夜、自分でも理解できない衝動に駆られてハリガンさんのiPhoneに電話を掛けてみる。もちろん、答えはなく(当たり前である)「今電話に出られない、後からコールバックします」という留守電が聞こえてきただけだった。翌朝、自分のiPhoneをチェックしたクレイグは驚愕する。彼の電話にハリガンさんからのメッセージが届いていたからだ。内容はまったく無意味な文字の羅列であったが、そんなことはどうでもいい。ハリガンさんは生きている、早すぎた埋葬だ、彼は墓の中からこのメッセージを送ってきたのだ!

 クレイグはお父さんに知らせるが、彼は首を振って「ハリガンさんが生きていることなどあり得ない。彼は変死だったから解剖されたんだ」 一応納得するクレイグであったが、この出来事は彼の心に深く残ったのであった。

 中学生になったクレイグ。バカな乱暴者の先輩ケニーに目をつけられる。この先輩は後に放校処分となったのだが執念深くクレイグを狙っていた。ダンスパーティの夜、体育館から出てきたクレイグをとっ捕まえて彼をぼこぼこにしたのである。この時彼を手当てしてくれた美人生物学教師 ハーゲンセン先生に恋してしまうクレイグ(笑)。

 幸いけがは大したことがなかったのだが、これから先またやられるかもしれない。クレイグは悩んだあげく、またハリガンさんのiPhoneに電話し、留守電に「あいつ、怖いです、なんとかならないでしょうか」と録音する。その翌々日、ケニーが死んだ。

 続く。

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニのお握り2個。無糖の紅茶。昼飯はラ王の豚骨味。後はゴマとマヨネーズ・醤油を掛けたキュウリ。夕食はホッケの干物と茹で卵でビールを飲んで後はコンビニの牛肉弁当と大根・人参・玉ねぎ・もやしを使った味噌汁で仕上げ。

 その後プロジェクターを起動させて『ゾンビランド ダブルタップ』の続き。頻々と繰り出されるギャグが面倒臭く感じられてしまうのは私が年を取ったせいか(笑)。プレスリーネタもヒッピーコミュニティネタもなんだか意味が分からなかった。

 画質は良好。何度も言うようだがApple TV 4K のHDRによるコントラスト表現は素晴らしいの一言。音声はドルビーアトモス。ヴォリュームを大きくしていくとある時点でいきなり凶暴化する(笑)。防音の我がシアタールームであるがそれでも隣室や階下に迷惑を掛けているのではないかと冷や冷やするほど。

 (ほとんど音漏れがないことは完成時に確認してあるのだが)

 終了後、シャワーを浴びて「ハリガンさんのiPhone」に読み耽る。読了20パーセント。

 午前12時過ぎに入眠剤を服用して午前2時過ぎに就寝。

 4月24日(金) 「デューン スンニ派の惑星」
 原作はもちろん読んだが「ファウンデーションシリーズ」と同じくまったく乗れなかったなあ。ファンの人には申し訳ないけど。「ハリガンさんのiPhone」 ケニーの死因は自殺だった。それもオナニーしながら首つりをしたというのである。クレイグはそれから罪の意識に悩まされることとなる。しかし、周囲はそれを一蹴。ハーゲンセン先生など「それはね、若さゆえのアヤマチっていうのよ。若い人は自分天動説に嵌ることがあるの。世界が自分を中心に回っていると言う、そんな風に考えちゃう」

 クレイグは高校生となる。ガールフレンドができてアッチの方も済ませた。さらに大学へ進学。ここで彼はジャーナリズムに出会い、ジャーナリストを志すようになる。

 しかし、また悲劇が起こった。ハーゲンセン先生が旦那さんとバイクで旅行中に酔っ払い運転の男にツッコまれて二人とも死んでしまったのだ。その男は過去たびたび似たような事故を起こしているのだが、親の金の力で刑務所行きを免れていた。そして今回も彼に下された判決は4年の執行猶予とリハビリ施設での治療であった。豪華なリハビリ施設でのんびりしていれば無罪放免だ。怒りに燃えたクレイグ、古いiPhoneをクローゼットから引っ張り出してハリガンさんに電話を掛けたのである。

 男は二日後に死んだ。自分の喉に石鹸を詰め込んで・・・。男が残した遺書の文面を知ったクレイグは戦慄する。遺書に引用されていたのがハリガンさんの好きだったカントリーミュージックの歌詞だったからだ。クレイグはその電話の後に送られてきたメール「C C C st」について考える。一見何の意味もないアルファベットの羅列のようだがこれはひょっとしたらハリガンさんからの嘆願ではないか。「クレイグ、もうやめてくれ」という。

 クレイグはiPhoneをキャッスルレイクに投げ捨てる。 終。

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニの調理パンと無糖の紅茶。昼飯は初体験のカップヌードル味噌、キュウリのゴママヨネーズ和え。カップヌードル味噌はなかなかのお味。ゴハンに合うと思いますよ、これは。夕食はリンガーハットブランドのチャンポン。具材を炒めてスープで煮て茹でた麺をぶち込むというスタイル。玉ねぎ、にんじん、キャベツ、もやし、きぬさや、ぶなしめじ、ピーマン、豚肉とそれなりの具材を使っているのだが、これらの旨みがあまり出ておらずスープが単調な味になってしまったのが残念。でも麺は美味しかった。もちもち具合がお店と一緒なのである。

 その後プロジェクターを起動させてネットフリックス配信の韓国映画『狩りの時間』 経済崩壊で格差がさらに拡大した韓国社会というか、もう国全体がぼろぼろで元気が良いのはヤクザぐらいの近未来。主人公たちはこの地獄から脱出して台湾の離島へ行くためにヤクザが経営している賭博場から大金強奪を計画する。

 このあたり、もうもろに石井監督の『GONIN』 さらに逃げる彼らを追う不気味な殺し屋が登場したりするのだからそもそも『GONIN』好きの私は狂喜乱舞するしかない訳だ(笑)。

 殺し屋に撃たれた仲間を病院に担ぎ込む主人公たち。病院も明らかに銃創なのにフツーに受け入れてフツーに治療、警察に通報したりしない。一見あり得ないことのように思えるのだが、この映画での韓国社会はこれが当たり前なのである。あまりにもこの手の怪我が多すぎていちいち警察に連絡したりしない、だって治療費が取れなくなったらどうするの!警察だって犯罪が多すぎて銃撃戦が起こったりしないと出動しないよ、主人公たちだって治療費を弾む代わりに黙っててぐらいいうさ、みたいな世界なのである。

 この混沌が何とも心地よい。なんてったって別の国の話だからね(笑)。

 画質はあまり誉められたものではない。明るい場面はそれなりに見られるのだが、暗い場面になると猛烈なトーンジャンプが発生する。スキントーンに青い粒状のノイズが乗るのにも閉口させられた。音声はドルビーアトモス。DP-UB9000での再生だけあって音の鋭さは天下一品。耳元をかすめる銃弾の唸りが恐ろしい。

 終了後シャワーを浴びて「ハリガンさんのiPhone」に読み耽る。読了31パーセント。

 午前12時過ぎに入眠剤を服用して午前2時過ぎに就寝。

 4月25日(土) オンライン道中
 花魁道中をオンラインでリアルタイム配信だ!スティーヴン・キング 「If It Bleeds」  #2 「The Life of Chuck」 高校教師のマーティ、彼の世界は崩壊しつつある。世界各地で異常気象や地震が頻発。日本ではまた原発事故が起きている。インターネットは繋がらなくなりテレビ放送も途切れ途切れになってきた。そんな中、彼はいたるところで謎の広告「チャックの39年の人生に感謝」を見る。テレビ放送もこの謎の広告で覆い尽くされた。しまいには見渡す限りの家の窓にこの広告が映し出される。彼は元妻と一緒に夜空を眺める。星がひとつひとつ消えていく。そして世界は消滅した・・・。

 実はこの世界はチャックという会計士の内的宇宙だったのである。チャックが脳腫瘍で臨終を迎えると同時にその世界も消滅したのだ。

 チャックの特技はダンスである。彼は仕事で出張したおり、偶然出会ったストリートミュージシャンのドラマに合わせて踊り狂う。これまた偶然居合わせた失恋したばかりの女性と一緒になってさらに素晴らしいダンスを披露する。観客たちは大拍手。

 第3章では彼の半生が物語られる。幼いころに事故で両親を失った彼は祖父母に育てられた。彼は屋根裏部屋に対する恐れを伴った憧れがある。幽霊がいるのではないか、そこの窓から見える景色はいかなるものか。中学生になった彼はダンス・音楽好きだった祖母の影響でダンス部に入る。そしてダンスパーティで彼は学校一の美女と踊り大喝采される。その後、祖母・祖父が死去。彼は屋根裏部屋に入ってみる。幽霊はいなかったが、彼は確かに見た。屋根裏の奥に病院のベッドが置かれていて誰かが寝ているのを。

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニの調理パンとカフェラテ。昼飯は長崎皿うどん。豚肉、もやし、キャベツ、ニンジン、ブナシメジ、きぬさや、ピーマンを使用。夕食は昨日と同じくリンガーハット謹製のチャンポン。具材にカンヅメのコーンを加えてみた。

 その後プロジェクターを起動させネットフリックス配信の「攻殻機動隊SAC2045」を2エピソード。ストーリーに関しての評価は現段階では差し控えさせて頂く。ご了承をお願いするものである。

 HDR映像、ドルビーアトモス音声のクオリティは高い。特にドルビーアトモス音声の音場の立体感には驚かされてばかりだ。

 午後9時過ぎにシャワーを浴びて後は「The Life of Chuck」に読み耽っていたのだ。現在、読了45パーセント。

 午前12時過ぎに入眠剤を服用し午前1時半に就寝。

 4月26日(日) ドラクエ伯爵
 ドラクエ城でひたすらドラクエをやっている、サンドイッチ伯爵とかドラキュラ伯爵とかサンジェルマン伯爵とかカリオストロ伯爵とか、ろくなのがいない伯爵と言う人種の中では比較的人畜無害な人。でも家族には嫌われている。スティーヴン・キング 「If It Bleeds」  ラルフ・アンダーソン刑事の家に荷物が届いた。しかし、刑事の一家はバカンス中で隣家の人が預かることになる。その荷物の送り主はホリー。捜査資料と手紙が入っていた。その手紙には「私はいまある事件を追っています。もしかしたら私に何か起こるかも知れません。その時はよろしく。でも気を付けてください、あなたには私と違って家族がいるのですから・・・」

 ホリーの捜査能力、パートナーたるピートの力、アルバイトしてくれているジェローム、三者三様の働きがあって私立探偵会社 ファインダーズ・キーパーズの経営は順調であった。今や大きなビルの一室にオフィスを構えるようになったのである。

 ピッツバークの中学校で爆弾テロが起きる。スコットランドの姉妹校からのクリスマスプレゼントと称して送られてきた荷物が炸裂し30人以上の子供や先生たちが犠牲になったのだ。警察は配達に訪れた男(ホリーは彼をジョージと命名)を有力容疑者として捜査しているがその行方は未だ不明である。

 ニュース映像を繰りかえし見たホリーは奇妙な考えに捕われる。現場にいち早く駆けつけたニュースキャスターのにきびが消えたり現れたりしている!彼はひょっとしたらあのアウトサイダーの同類なのかも知れない。配達人ジョージとキャスターは同一人物(アウトサイダー)なのではないか。

 ホリーに実家から電話が掛かってくる。お母さんから叔父ヘンリーの老人養護施設への入居の手伝いを頼まれたのだ。気の進まないホリーだが無視するわけにはいかない。しぶしぶ出発しようとしたホリーにジェロームが同行を申し出る。ヘンリーはかなり痴呆症が進んでおり、ホリーをジャニーと間違える。ジャニーは彼のお気に入りだったからだ。ジャニーがブラディの爆弾によって殺されてから6年も経つのに。

 ヘンリーがホリーを正しく認識するのは映画の話をするときだけ。ホリーは彼の映画友達だったから。

 ホリーはジェロームの助けを借りてヘンリーを擁護施設へ送り届ける。

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にゴハン一合をベーコンエッグ、大根おろし、かつおぶし、ワカメと豆腐の味噌汁で。げふっ。昼飯は冷凍炒飯の残りと豆腐とゴマの中華スープ。夕食は鯛の刺身でビールを飲み、ラ王冷やし中華(もやし、チャーシュー、茹で卵、キュウリをトッピング)で仕上げ。

 その後映画は見ずに音楽聞きながら「If It Bleeds」 に読み耽ったのである。読了51パーセント。

 午後9時過ぎにシャワーを浴びてお酒。お供は録画しておいた「そこまで言って委員会」 何やら読売テレビの社員みたいなのが出ていてそこらのアレなサヨクみたいな政府批判をしていてイラつかされる。笑えないだけ田嶋先生よりタチが悪い(笑)。

 午後11時過ぎからプロジェクターを再起動させてクライテリオン昭和ゴジラセットの中から『怪獣大戦争』をチョイス、30分ほど見る。ウウーム、さすがに日本映画専門チャンネルHD版より画質が宜しいって誉めてないか(笑)。

 就寝午前1時過ぎ。

 4月27日(月) 「スンニ派に書いたラブレター」
 やっぱり私の駄洒落はネタが古い(笑)。スティーヴン・キング 「If It Bleeds」 ホリーは自分のアウトサイダーに関する体験を精神科医カール・モートンに打ち明けていた。彼に自分の体験が精神障害による幻想だと思われることを承知で。その上で、似たような幻想・体験を話している患者がいれば教えて欲しいと頼んでいたのである。

 カール・モートンから電話が掛かってきた。彼女が待ち望んでいた似たような患者が現れたのだ。ホリーはその患者の連絡先を教えて貰い電話をする。その患者 ダン・ベルは「あなたが言っているのはあのレポーターのオンドワスキーのことですか」 彼女はダン・ベルと直接会うことになった。

 ダン・ベルはペンシルバニア在住の93の老人。孫ブラディと一緒に大きな屋敷で暮らしていた。彼はホリーに様々なニュース映像を見せる。1960年のニューヨーク空中衝突事故、1967年のデトロイト暴動など嘆き悲しんでいる被害者・関係者に嬉しそうにインタビューしていたのは間違いなくオンドワスキ(に似た男)であった。さらに別の若いニュースキャスターの映像も見せられたホリーは戦慄する。アレはジョージだ、中学校に爆弾を配達した男だ。

 なぜダンがこれに気付くことができたのか。彼は元警官であり絵心があったので一時期似顔絵捜査官をやっていた。だから人の顔を見分ける力があったのである。

 ホリーはひょっとしたらオンドワスキタイプとジョージタイプの2体のアウトサイダーが存在するのではないかと思う。しかし、AV・コンピューター趣味人の孫ブラディは「二人の声紋を比較したらまったく同じなんだ。あれは一体のアウトサイダーなんだ」

 ダンが60年もその存在を確信しながらアウトサイダーに関して何もしなかったのは、アウトサイダーが人の死に関する悲しみを食っているだけだと思っていたから。まさか、今回の事件のように自ら人を殺害するなど想像もできなかったのである。

 ホリーはまたアウトサイダーに立ち向かわねばならない。しかし、さすがにダンを頼りにはできない。孫のブラディもだめ。ブラディはおびえ切っていたのだ。他に誰か頼りになる人は・・・。ピートはダメ、飲み込みが今一つ遅いし、何より想像力に限界があるから。ピート、知らぬ間にえらいこと言われております(笑)。

 こんな時ラルフがいてくれたら・・・。

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニの調理パンと無糖の紅茶。昼飯は冷凍食品の炒飯と豆腐の中華スープ。夕食は冷凍食品の焼鳥とキャベツ、缶入りコーンをツマミにしてビールを飲み月見うどんで仕上げ。

 その後プロジェクターを起動させてネットフリックス配信の映画『コロニア』を見る。独裁的宗教コミューンの恐ろしさはとりあえず置いときましてこの映画で注目すべきは巧みに作り上げられた自分の周囲が全て的という絶望的なシチュエーションなのですな。特に自国民を守る立場にある筈の西ドイツ大使館まで敵の手が及んでおり、あっさりと売り渡されてしまう不条理さが実に怖い。

 もっとも大使館の皆さんは割と間抜けであり主人公たちをちゃんと空港に連れていってしまう。そんなの途中で銃突きつけておら、おとなしくせんかいと監禁してから敵に引き渡してしまえば良かったのである。わざわざ空港に連れていくからまんまと飛行機に逃げこまれるのだ(笑)。

 画質は実にヨロシイ。遠景でも情報量が落ちないその解像度の高さに驚かされる。音声はドルビーデジタルプラス5.1チャンネル。重低音の使い方が上手い。

 その後シャワーを浴びて「If It Bleeds」に読み耽っていたのである。読了60パーセント。

 午前12時過ぎに入眠剤を服用して午前2時過ぎに就寝。

 4月28日(火) 「ナイジェリアの功」 
 フェミの皆さんが激怒しそうな駄洒落。ふと思ったこと。「柔道一直線」 主題歌の歌詞 よるなさわるなはじけてとぶさ  こ、これはコロナ危機に対するソーシャルディスタンスの重要性を訴えた予言の歌なのではないか(ンなわけねー!)

 スティーヴン・キング 「If It Bleeds」 ホリーはオンドワスキをショッピングモールのフードコートに呼び出す。彼女は「30万ドルで手をうつわ、全ての証拠をあなたに差し出して私は黙っている。もちろん、これでおしまいよ、このお金は叔父のヘンリーの介護費用に使うの、ヘンリーはもう2~3年しか生きられない。その後はお金がいらなくなるから、あなたをもう一度脅迫する必要はないのよ」いかにも苦しい理由である。しかし、お互い、相手を問答無用でぶっ殺すと決意しているので細かい整合性はどうでもいいのである(笑)。

 ホリーとオンドワスキは三日後の午後6時、「ファインダーズ・キーパーズ社」のオフィスで証拠品と現金のやりとりをすることとなった。

 ホリーにはもう一つ厄介事が残っていた。実家でクリスマスのお祝いをしなくてはならない。ホリーの母親は料理がクソ下手であり、彼女には苦痛でしかなかった。そしてその翌日(オンドワスキとの約束の日)、ヘンリーのお見舞いにもいかなければならなかった。最初は気が進まなかったホリーだが、考え直す。下手したら私は今日、オンドワスキに殺されるかもしれない。だったらこれがヘンリーを見舞う最後のチャンスになるかもしれない・・・。

 見舞いが終わってからようやく出発したホリー。しかし酷い渋滞である。ホリーの到着予想時刻は午後1時過ぎだったが、それは不可能になった。それどころか午後6時に間に合わないかもしれない。焦りまくるホリー。しかし、彼女はなんとか午後5時過ぎにオフィスに到着することができた。

 彼女はオフィスで待ち伏せを開始。オンドワスキがエレベーターで上がってきたらホッジスの遺品である38口径で胸をぶち抜くのだ!

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニの調理パンとコーヒー。昼飯はラ王の冷やし中華。夕食は冷凍食品のヒレカツ(ニチレイの極上ヒレカツ。衣こそびしゃびしゃだが肉自体の味は最高)を使ったカツカレー。

 その後本日届いたばかりのLANケーブル サンワサプライ CAT6H4LANケーブル 1m ブルー KB-T6H4-01BL をApple TV 4Kに装着。その威力を試してみようと思ったのだが、なるほど驚くほどの効果があった。ネットフリックス配信作品がまたHDR、ドルビーアトモスで見られなくなった(笑)。再起動をしてもダメ、元のケーブルに戻してもダメ、いやになってケーブルをDP-UB9000に繋ぎ変えてみたのだがやっぱりネットフリックスはHD、SDRでしか再生できない。

 うんざりしてアマゾンプライムビデオで韓国映画 『スパイ』を見ることになった。韓国の諜報部員である夫(ソル・ギョング)、妻のヨン・ソルはそれを知らずに夫をフツーの会社員でしかも結婚後2年もたったのに子供が出来ない種無しだと思っている。夫は韓国のために危険な任務に従事しているのだが、妻の方は「キー、お母さんのお祝いなのに帰ってこないってのはどういう訳よ、ただでさえ子供が出来ないダメな嫁だと親戚中から白眼視されているのに!」

 韓国の家庭内事情がちょっとコワイが(笑)、このギャップを上手く使った上質なコメディ映画であった。諜報部のしょぼさも面白かったぞ。せっかく虹彩識別装置が備えられているのに上手く働かず、上司がどんどんとドアを叩いて「おい開けろ!」 映画のラストでは「よーし、今回の手柄で待遇が改善されたぞ。5万ウォンまでレシートだけで経費と認められるようになったぞ」 5万ウォンって5千円じゃん(笑)。

 この映画はどうやらHDアップコンバートらしく輪郭がぎざぎざ。音声も単なるステレオのようである。

 その後もう一度ネットフリックス再生を試してみたらなんとDP-UB9000によるHDR、アトモス音声が可能になっていた。一体全体どうなっとるんだ、これは。

 終了後シャワーを浴びて「If It Bleeds」に読み耽る。

 午前12時過ぎに入眠剤を服用し午前2時過ぎに就寝。

 4月29日(水) 「博多の王様」
 「王様はもつ鍋だ!」子供よ、意味が分からんぞ、それ。スティーヴン・キング 「If It Bleeds」 ホリーの迎撃準備は万端である。しかし、思いもしない出来事がまっていた。それはバーバラである(ジェロームの妹ですよ、覚えていますか)。彼女は数日来のホリーの不審な行動を心配していた。彼女はとあるアプリを使って彼女の移動経路を調べており、休日の夕方にホリーが会社に向かったことを知った。

 バーバラはオフィスビルへ出向く。そして従業員出入り口から中に入ろうとしたとたん、背後から肩を掴まれる。びっくりして振り向くバーバラ。それはオンドワスキ・・・ではなかった、兄のジェロームだった。彼もまたホリーを心配していたのだ。「もうびっくりさせないでよジェロ―・・・」 何者かがジェロームの頭を殴りつける。今度こそオンドワスキだ。彼は煉瓦かコンクリートの塊のようなものでジェロームをなぐりつけたのだ。昏倒するジェローム。

 オンドワスキはバーバラにナイフを突きつけてオフィスビルに進入。そしてホリーに電話を掛ける。ホリー、バーバラ、大ピンチだ!

 本日は休み。午前8時半に起床して洗濯と布団干し。その後、冷凍食品のヒレカツと玉ねぎを使ってカツ丼をつくる。だし汁主体の薄味なものになってしまったが、これはこれで美味しい。そういえば「クッキングパパ 4巻」で虹子さんが同じようにだし汁主体の薄味の親子丼を作っていた。とち先生は「九州にはこういうあっさりした親子丼があるのだ」と力説なさっておられたが、私は今にいたるまで「クッキングパパ」以外でこのような親子丼を見たことも聞いたこともない(笑)。500キロカロリー。

 その後、LANケーブル サンワサプライ CAT6H4LANケーブル 1m ブルー KB-T6H4-01BLでNASとDP-UB9000を接続して音楽ファイルを再生してみる。Apple TV 4Kではアレレだったけど、これは明快な効果があった。一つ一つの音がその存在をより強く主張するようになり低音のスピード感も増した。まさに演者がそこで演奏しているようなリアリティが出てくる。

 その後、Apple TV 4Kに接続し直してネットフリックスを見てみたのだが、やっぱりHDR・アトモス再生ができず。一体、どうなっているんだ。

 昼飯はラ王の豚骨味。茹でたきぬさや、もやしをトッピングする。350キロカロリー。その後ルーフバルコニーにてイシガメ用自作フィルターの大掃除。毎年恒例のお仕事だが、これをやるとああ、春が来たァと実感できるんだよね。

 夕食は酢もつでビールを飲んでもやし、玉ねぎ、きゃべつ、きぬさや、人参を使ったリンガーハット謹製ちゃんぽん。600キロカロリー。

 本日の摂取カロリー量は1,450キロカロリー也。

 その後、LANケーブル サンワサプライ CAT6H4LANケーブル 1m ブルー KB-T6H4-01BLでルーターとDP-UB9000を接続してネットフリックスのHDR・アトモス作品を見てみるとあれ、例の透明な枠が見えなくなっているではないか。これもケーブルの効果なのだろうか。

 いや、早まるな、今まで何度も「ああ、枠が見えなくなった」と喜んで後日、「ああ、やっぱり見える」とがっかりすることを繰り返してきたのだから。

 終了後シャワーを浴びてお酒。お供は録画の「ゴリパラ見聞録」 午後11時過ぎからプロジェクターを再起動させて『クライテリオン 怪獣大戦争』を最後まで。

 就寝午前1時過ぎ。

 4月30日(木) 「ハト派の王様」
 「王様はハト派だ!」 子供よ、それがどうかしたのか。スティーヴン・キング 「If It Bleeds」 オンドワスキはバーバラと一緒にエレベーターへ乗り込む。彼はバーバラに「面白いものみせてやんよ」 彼の顔はぐにゃりと歪みジョージ(爆弾配達した奴)へと変貌を遂げる。悲鳴を上げるバーバラ。彼女は恐怖のあまり失禁する。

 ホリーは半ば絶望していたのだが、なんとか起死回生の手を思いついた。彼女はパソコンを使ってエレヴェーターのシステムをシャットダウン。そしてバーバラを抱きかかえたオンドワスキ=ジョージと対峙する。「ホリー、あんたのシャツを脱げ、ズボンも降ろせ、何、あんたの体を見たいわけじゃない。そんなばあさんなんか見たって仕方ない。ばあさんはしつこいし、用済みだからな。拳銃を持っていないことを確認するためだ」

 ホリーが武装していないことを確認したオンドワスキ=ジョージはバーバラを女子トイレに押し込める。そしてホリーへ「全ての証拠を手渡せ、そうしたら見逃してやる。俺は永久に姿を消す。元からそのつもりだったのだ」 そんなのウソに決まっている。ホリーが証拠を渡せばバーバラ共々始末されてしまうだろう。

 ホリーは「証拠はエレベーターの中に隠してある。天井にテープで留めてあるわ」 エレベーターを調べようとするオンドワスキ=ジョージ。エレベーターのドアが開いた。しかしエレベーターのカゴは上階に留まっていた。これは前々から問題になっていたエレベーターシステムのバグであり、シャットダウンをするとこうなってしまうのだ。

 ドアが開き階段から何者かが飛び出してきた。ジェロームだ。彼はモップでオンドワスキ=ジョージを殴りつける。またトイレからバーバラが飛び出してきてメースをオンドワスキ=ジョージの顔にぷしゅー。さすがのアウトサイダーもこれはたまらない。もがき苦しむオンドワスキ=ジョージ。

 ホリーはこの瞬間を逃さなかった。彼女はオンドワスキ=ジョージに体当たり、「えい、落ちちゃえ!」 オンドワスキ=ジョージはエレベーターシャフトを地下階まで落下。ぐしゃりと潰れる。

 三人はジェロームとバーバラが強盗に襲われたことにしようと話し合う。彼らが警察へ通報し、警官の到着を待っている間、ホリーは地階へ降りて残されたオンドワスキ=ジョージの衣服を回収する。これですべてが終わった。

 ジェローム・バーバラ、その両親と共にクリスマスを過ごすホリー。バーバラはアレを見たショックから何とか立ち直れたようだ。ホリーはまた母とヘンリーを見舞う。ヘンリーの認知症はますます進行しておりもはや会話も成立しない。しかし、最後の最後でヘンリーに知性の輝きが戻ってきた。彼は初めてホリーを認識して「やあ、ホリー」

 オシマイ。

 やっぱりこの話は長編でじっくりやって貰いたかったと思う。このアウトサイダーが最後の1人とは考えられないし、あるいは「ドクタースリープ」に登場したトゥルーニットのように未だ知られざるアウトサイダーの集団が存在する可能性もある。そのあたりをもう少し掘り下げて欲しかった。

 いや、物語そのものはすっげえ面白かったですよ、キングさん。

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニのサンドウィッチと無糖の紅茶。350キロカロリー。昼飯は納豆ぶっかけうどん。350キロカロリー。夕食は冷凍食品のヒレカツを使ったカツカレー。膨大な量のキャベツ刻みを添える。800キロカロリー。

 本日の摂取カロリー量は1,500キロカロリー也。

 その後プロジェクターを起動させてネットフリックスの「攻殻機動隊2045」 TVドラマ「ウィッチャー」 を見る。例の枠線であるが「攻殻機動隊」ではまったく確認できず。しかし、「ウィッチャー」で一か所だけはっきり見えた。ウウーム、やっぱり消えたわけではなく、目立たなくなっているだけなのか。

 終了後シャワーを浴びてあれこれ。「If It Bleeds」に読み耽りついに読了に至ったのである。午前12時過ぎに入眠剤を服用して午前2時過ぎに就寝。