観 笑 亭 日 乗

 
                                         
 
 

 1月1日(金) 「犬夜叉ハンドル」
 エンジン始動!駄洒落。明けましておめでとうございます。今年も私は心の赴くままにオタクとしての人生を生きてゆく覚悟でございます。そんな私で宜しければどうぞ今年もお付き合いくださいますようお願いいたします。

 「スタートレックディスカバリー 第3シーズン #9」で存在が確認された連邦所属航宙艦USSヒラガゲンナイ(すでに破壊されている)。同艦ではレプリケーターのスペシャルメニューとして「ドヨウ」が用意されている。どうやら、「土用の丑の日」を料理名だと勘違いしたらしい(ウソ)。

 江利チエミ版の『ガス人間第一号」というネタを考えたのだが、えっ、江利チエミって八千草薫より六歳も年下なの?というのは置いといて、江利チエミ版だと彼女は間違いなく売れない歌手になる(笑)。場末のキャバレーで今日も今日とて酔客に絡まれている江利チエミ。ガス人間水野は銀行を襲って金を奪い彼女を金銭的に援助する。ここまでは八千草薫版と同じだが、水野は同時に芸能プロダクションやテレビ局の幹部を襲い「江利チエミを使え、江利チエミをテレビに出すのだ、だが、このことは彼女には秘密だぞ」と脅すのである。水野はみせしめとして下っ端社員を殺害する。「げあーっ」ガス化した水野に取り巻かれて窒息死する下っ端社員。

 水野の熱心な営業活動の結果、江利チエミの仕事は増え、テレビの歌番組の常連となる。念願の紅白歌合戦にも出場し押しも押されぬ立派なスターとなった。次第に増長していく江利チエミ。傲慢な態度で芸能界に君臨し時には芸能プロダクションの社長を土下座させたりする。くくくく、ついにブちぎれた社長、水野からの命令を破って「お、お前が歌手としてやっていけたのはガス人間の力だ、お前は知らないだろうが、お前が歌手として成功することができたのはガス人間が俺たちを脅したからなのだ」

 がーん、大ショックを受ける江利チエミ。芸能プロダクション社長を殺害した水野が現れ彼女への愛を告白する。沈痛な表情でうつむく江利チエミである。

 この後、日劇ミュージックホールじゃなかった日劇でガス人間水野撃滅のための秘密作戦が開始される。江利チエミの公演中、密かに場内に可燃性のガスを充満させ、江利チエミと観客・スタッフが避難したのを見計らってガスに引火、水野もろとも大爆発させようというのである。しかし、江利チエミは逃げなかった。最後の一曲を歌いきった江利チエミは舞台上へガス人間水野を手招きする。「なにもかもあなたのお蔭です」抱き合う二人。江利チエミは隠し持っていたライターを取り出してかちっ。大爆発。Fin。

 意外と嵌るんじゃないっすか、そうでもないっすか(笑)。

 起床午前8時過ぎ。取りあえずシャワーを浴びて体を温めてから事務所へ。おせち食べてビールでも飲もうではないかと思っていたのだが、母親が何も用意していない。本日午後2時から開始予定の家族宴会まで待てという。それまで待ってられない私は丸天2枚をツマミにビールを二缶飲んでしまったのであった。その後、年賀状の用意やドラクエXなどで時間をつぶしていたのだが、午前11時ごろから恐ろしいほど眠くなりベッドにもぐりこむ。1時間ほど寝て、その後はお風呂。湯船にお湯をたっぷりと貯めてゆったりと浸かる。ほろ酔い加減でお風呂とはまあ、旅館に来たようではございませぬか。

 午後2時より弟家族・弟来訪。家族宴会の開始。飲むわ食うわ飲むわ食うわ、飲むわ食うわ、飲むわ食うわ、午後4時過ぎから東京近郊某所の弟宅とテレビ電話(Zoomみたいなものと思ってくだされ)でお話。久しぶりにT子とY乃の顔を見ることができた。

 午後5時過ぎに宴会終了。後片付けの後、弟家族が帰っていく。私もシアタールームに戻り、正月のテレビをだらだらと見たのであった。ああ、今年からもう「志村所の戦うお正月」が見られない、さびしいよう、さびしいよう・・・。

 午後9時過ぎに事務所へ戻る。今夜も事務所泊まり。YouTube動画を見ながらちびちびと呑み直し午前12時過ぎに就寝。

 1月2日(土) 「熱海とイブ」
 熱海のホテル貸し切って芸人どっちゃり呼んで前の砂浜でクイズと称してばんばん爆発させ、夜は夜で大宴会。その後、人間性クイズ・・・という「ビートたけしのお笑いウルトラクイズ」というのは昭和の団体旅行(社員旅行とか)のパロディのような側面もあったのだなあと今にして思う。

 「森のくまさん」の替え歌などで知られる、歌ネタ芸人のパーマ大佐(27)が4日、TBSラジオ『伊集院光とらじおと』に出演し、昨年6月に結婚した一般女性の妻と昨年の大みそかに離婚したことを発表した。この悲報に伊集院光は「売れな!売れよう!これは売れないとおかしい!」と激励したという。我が福岡にも似たような話があって、それはこの日記で何度も言及しているノボせもんのなべ。ノボせもんの相方、まーちんと共に「天神で終電を逃がしたら西鉄沿線だったら始発の時間までに徒歩でどこまで帰れるか」というロケに参加中、いきなりまーちんから芸人やめる宣言が出たという(笑)。一晩中歩きづめでしかも途中で大雨というただでさえ過酷な状況の中で相方にいきなりやめると言われる。こんな悲惨なシチュエーションがあるだろうか。

 しかも相方は芸人の夢破れて・・・というイメージとは裏腹にすぐに結婚。そして不動産屋へ就職し幸せな新婚生活をスタートさせている。奥さんが結構美人だったりもする。この二人の様子をある番組でみせられたなべ。呆然という言葉がこれほど似合う芸人がかって存在したか(笑)。私も思わず「売れな!売れよう!これは売れないとおかしい!」と心の中で激励しちゃったよ。

 (実際はまーちんがなべをいつもネタ合わせで使っていたスターバックスに呼び出して事情を説明したのだそうな。https://www.otsuka-takuma.com/entry/machin)

 (なお、この番組でなべの様子を見て一番うしゃしゃと喜んでいたのが斉藤優である)

 正月2日目。午前9時頃に起きてお風呂。昨夜の酒が残っているぼんやりとした頭でお風呂とはまあ、旅館に来たようではございませぬか。朝飯はおせちの残りとお蕎麦。それからシアタールームへ戻って録画しておいたテレビなど。昼飯は抜き。朝飯が遅かったからね。

 その後ネットフリックス配信のロバート・ロドリゲス作品 『ヒーロー・キッズ』を見る。『シャークボーイ&マグマガール』の続編的な作品で地球を守っていたヒーローたちがエイリアンによって撃退され、その子供たちが代わりに戦うというお話。

 ここからすげえネタバレなので、一応警告しておきます。

 実はエイリアンたちの侵略はヒーローキッズたちの能力を開花させ次世代のヒーロー・ヒロインに成長させるためのお芝居だったのだ。人間の少女に化けているエイリアンがいう。「私は子供です。私たちの惑星はこの子供の私が治めています。地球も子供たちの力で問題に立ち向かわなければならないのです。さあ、協力して子供たちの力で銀河系を守りましょう!」
 
 わははははは、こりゃ、アレだ、銀河系のグレタちゃんだ(笑)。ロドリゲス監督もえげつないことするなあ。

 これ以外にも秀逸なギャグが盛り沢山。ヒーローたちを統括している組織のビルがあのチームとそっくりだったり、ヒーローたちはヒーローたちでエイリアンに捕われの身であるのにも関わらずカメラらしきものが出てくると思わずくせでポーズをとっちゃったりする。一番笑ったのはキッズの方の「スローモー」 超スピードで移動する父親の能力を受け継いだのだがあまりにも超スピードのために時間枠から抜けられず結果的にスローモーションでしか動けないという。なんじゃそりゃ。他のキッズがだーっと走って逃げている時もスローモーだけはスローモーションでゆっくり走るのである。

 この映画は4KHDR ドルビーアトモス作品。画質・音質共に素晴らしい。特に音質はFURUTECH ADL メガネ型インラインフィルター FLOW08の導入以来はっきりと音が力強くなっている(と思う)。

 その後夕食。メニューは面倒臭かったのでキャベツ千切りソースかけとサッポロ一番味噌ラーメン(もやし、コーンをトッピング)で済ませてしまいましたとさ。

 午後9時過ぎにシャワーを浴びて後はいろいろ。午前12時過ぎに入眠剤を服用して午前2時過ぎに就寝。

 1月3日(日) たんたん多目的の金玉は
 こらっ、金玉とか言うな!先日見た「探偵ナイトスクープ」  人気漫画「君は放課後インソムニア」の主人公のモデルは僕ではないか、確かめて欲しいという依頼。依頼者は漫画の舞台となっている高校の出身。風貌は漫画そっくり。依頼者は不眠症で天文部室で隠れて寝ていたというところも同じ。主人公は父子家庭、依頼者は母子家庭で家庭環境まで似ている?依頼者が高校時代に組んでいたバンド名が「インソムニア」。机にひじをつく癖も一緒・・・それはよくあることではないですか、私も肘をつきますよ(笑)。

 実際に舞台となった高校を尋ねてみると、作者オジロマコト先生が取材に訪れたとのこと。そこでダメ元で取材を申し込んだところ、先生の旦那様が関西人で「ナイトスクープからの依頼は断ったらアカン」 取材が実現したという(笑)。結果は「主人公のモデルはいません」 つまり偶然だったということでありました。オジロマコト先生は埼玉の御出身なのになぜ富山県の高校が舞台になったかというと、それは先生の義母が富山出身でその高校がとてもカッコ良いところだと聞いていたから。インソムニア(不眠症)のネタは雑誌担当編集者が不眠症だったから。

 結果はちょっとアレでしたが、関西人の常識あるいは掟のひとつとして<「探偵ナイトスクープ」からの依頼は断ったらアカン>があることが分かったのは実に有意義でありました(笑)。

 さて正月も3日である。午前9時に起床して朝ごはん。メニューはゴハン一合とベーコンエッグ、キャベツ、玉ねぎ、大根、もやしを使った味噌汁。後はかつおぶし。げふっ。その後事務所へ行って朝風呂。お湯をたっぷりためて20分ほどゆっくりつかる。至高の快楽である。まさに毎日こうだとこりゃ泣けてくるの心境である。後はドラクエX。

 午後2時過ぎに自室へ戻る。昼飯は抜き。映画も見ずに読書しながら音楽を聞いたのである。むむっ、音が締まっている。ベースの音もぷりぷりと弾んでいる。こ、これはやはり電源タップを強固なGTラック下段に置いたからだ。電源環境が安定しこの音の向上をもたらしたのだ・・・と思うことにしよう。

 夕食はふふふ、アンガス牛ステーキ350gと赤ワイン。後は茹でホウレンソウのじゃこかけ。牛肉をもりもり食い赤ワインをぐびぐびやる。これも毎日こうだとこりゃ泣けてくるでありますな。

 午後8時に事務所へ。結構良い加減に酔っぱらっていた。この状態でまた朝のようにゆったりと湯船につかればさぞキモチよかろうがマジで死ぬ危険性があるのでやめておきました(笑)。

 ドラクエXやったりYouTube動画見たりして、暇をつぶす。午後10時くらいから呑み直して午前12時過ぎに就寝する。

 1月4日(月) 『歌ふ多目的御殿』
 渡部健主演の本格的ミュージカル映画シリーズ第二弾!だからそんなこと言うな。珍しく野球ネタ。既出あり(笑)。昔の漫画では巨人の選手がユニフォーム着たまま荷物背負って冬山へ自主トレにいく。ユニフォーム着たままテントを建てて中で飯盒炊飯する。これ、「巨人の星」の星と伴のことなのだが、本当にこんな場面があったのか自分の記憶が怪しく思えてきた。同じく巨人軍を扱った「侍ジャイアンツ」 やっぱり山で自主トレ。蛮ちゃんたら八幡先輩を崖から逆さづりにしてバッティング練習させる。連合赤軍だってこんな惨いことはしていない(既出)。王貞治の巨人軍監督時代、いち早く中継ぎ・抑えピッチャーのシステムを多用した。これが一般にはなかなか理解されず東海林さだお先生はエッセイで「王采配はちょこちょこピッチャーを替えるのでストレスがたまる」と書いた。(これもちょっと怪しい。東海林さだお先生か私のどちらかの記憶が間違っているのではないか)
 
 本日より仕事始め。取引先はまだお休みなので、先日の強風で散らかった落ち葉の掃除等などやっただけ。食ったもの、朝飯にコンビニの調理パンと無糖の紅茶。昼飯は柔麺。この時に使ったスープはニビシの「博多うどん かろ」 2食分で税込166円と高価であるが、なかなかおいしい。びっくりするほどしょっぱいどこぞの粉末スープとは大違いである。夕食は板わさとキャベツのサラダ(ゴマ油・クバラキャベツのタレ・塩昆布と和える)でビールを飲み、昼飯の残りのスープを使った月見うどんで仕上げ。うん、やっぱり美味しい。

 その後ネットフリックス配信のアニメ「ひそねとまそたん」のラスト3話を視聴。くああ、やっぱりおもしれー。終了後、プロジェクターを起動させてNHK BS4K 「8Kベストウィンドー  南極大冒険~空から迫る 氷の絶景~」を見る。この番組が実に素晴らしかった。砕氷艦しらせが砕氷航行している時に出るばきばきみしみりごりごっとんという音。戦場音楽ならぬ砕氷音楽だ(笑)。大氷山から剥落して海中に没した巨大な氷塊がざばーと浮かびあがてくる様子とかマジで怪獣が出たのかと思った(笑)。

 この「氷の絶景」に不可解な飛行物体が写っている。二つの物体が氷山の崖の下から飛びあがり画面を向かって右から左へ横切っていく。鳥かと思ったのだが(南極には約15種類の海鳥が生息している)、あまりに平べったく何度繰り返し見ても嘴や足などが確認できない。ウウーム、あれはUFOか、空飛ぶ円盤か、ひょっとしたら世界で初めて8K映像で撮影されたUFOなのか。私はどうやら大変なものを発見してしまったようだ。

 私は近いうちにメン・イン・ブラックの訪問を受けるかもしれない。あるいは宇宙円盤に連れ去られるかもしれない。だから今のうちにこれを書き記しておく。

 午後9時過ぎに事務所へ。本日も事務所泊まり。シャワーを浴びてからドラクエXやYouTube動画。午前12時過ぎに入眠剤を服用して午前1時過ぎに就寝する。

 1月5日(火) 『マフィアレディ』
 元ネタの『マイ・フェア・レディ』はもうどんなストーリーだったかさえ忘れてしまった。昔、LDを買ったりしていたのに・・・。福岡のローカルニュースショー 「めんたいワイド」 人生これにかけてます」のコーナーに登場した40代と思しきうどん店主人が「お父さんがー、お母さんがー」ひょっとして「父」「母」というのは放送禁止用語になったんかいの。そしてその後の全国ニュース。20代と思しきサラリーマンが緊急事態宣言が発出されると「ご飯できるとことがなくなって困る」 なぜ食事といわない、なんだ、「ご飯できるところ」って。「亡くなる」の明らかな誤用といい、「お父さんがー、お母さんがー」といい「ご飯できるところ」といい、今のテレビの言葉使いはおかしくて大変にキモチ悪い。

 (「ご飯に行く」というのは明らかに芸能界起源。10代20代ならともかくそれなりにお年を召した紳士、婦人-間違ってもおっさん、おばさんとか言ってはいけない-が「ご飯に行く」とか仰るのは大変に気色悪い。それなりにお年を召したご婦人たちが-だからおばさんって言うな!-「あたしたち女子会で」などと仰るのとはまた別の気色悪さである)

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニのおにぎり。150キロカロリー。昼 柔麺 一把分とかまぼこ4切れ。250キロカロリー。夜 豚肉70グラム、玉ねぎ、きゃべつ、もやし、キムチを使った炒め物。仕上げにカロリーハーフマヨネーズを控えめにかける。ゴハン一合。市販の味噌汁。1,200キロカロリー。

 本日の摂取カロリー量は1,600キロカロリー也。

 その後プロジェクターを起動してネットフリックス配信の「スタートレック ディスカバリー」を1エピソード。終了後録画の「志村友達 ゲスト 加藤茶」の回を見たのだが、大変なる事実が判明。かって私はこの日記で「ドリフのコントを見ていると時々、あきらかにいかりや長介が志村けんについていけず振り回されていることがある。その後、加藤茶と絡む長さんはホッとしたのか実に嬉しそう」と書いたことがある。しかし、加藤茶は「いやあ、長さんと絡む時、長さん重くってさあ」 スタジオ大爆笑。私もいろんな意味で大爆笑。いかりや長介は俳優タイプであって、コメディアンである加藤茶や志村けんとは意外と合わなかったのかも知れない。

 その後事務所へ行く。本日も事務所泊まり。ゆっくりお風呂に浸かってその後はドラクエ、YouTubeなど。午前12時過ぎに入眠剤を服用して午前一時過ぎに就寝。

 1月6日(水) 小上がり君
 元ネタの「がきデカ」ではこまわり君が失神してパンツが見えている女性教師(あべ先生)を前にナイフとフォークをもって「いただきまーす」といういかに昭和とはいえ、「週刊少年チャンピオン」でやっていいものかというギャグがあったけれども、当時の中学生はこれを見てげらげら笑っていたのである。もちろん、私もだ。

 元チャンバラトリオ・ゆう輝哲也氏が4日、敗血症のため死去。享年79歳。7日、元所属事務所の吉本興業を通じ発表された。チャンバラトリオには乗り遅れたし、ドラマ「ミナミの帝王」の沢木親分も見たことがない。だから私の知っている師匠は「ビートたけしのお笑いウルトラクイズ」が全て。とにかく「人間性クイズ」での師匠は凄かった。宴会で突然言い争いを始めるゆう輝師匠、ポール牧師匠。そのゆう輝師匠の部屋に呼ばれて酒を振る舞われる出川。ここにポール牧師匠がやってきて、どっちの芸が面白いか言え!と双方から凄まれるのである。おろおろして泣きそうになっている出川のてっちゃんの顔は今でも忘れられない(笑)。師匠の人間性クイズのネタにはダチョウ倶楽部の上島の竜ちゃんにSMプレイを仕掛けて逆襲されるというものもあって、これも実におかしかったのだが、ちょっとやらせくさかったからなあ。人間性クイズにはマジ物とやらせがあって面白いのは断然前者の方であったのだ。

 私の人間性クイズベスト3は「井出らっきょは全裸がお好き」とこの「師匠板挟みの芸人殺油地獄」と「出川司会抜擢 ダンカンがいてえんだよこの野郎」である。

 本日は休み。午前6時頃に目が覚めてしまったので朝もはよから「ドラクエX」 「日替わり討伐」を済ませて入浴。ほかほかの体となってシアタールームに戻りかまぼこを4切れ入れた月見うどんで朝食とする。その後ぼんやりTVを見ていたら猛烈なる眠気を覚えて1時間ほど寝る。これがまたキモチ良い。起きてから買い物に行ったりまた事務所へ行って亀の世話など。

 昼飯はスパゲティミートソース。それからプロジェクターを起動させてiTunes Moviesで『野生の呼び声』をレンタル。4K HDR ドルビーアトモス配信作品である。アラスカの雄大な風景、またソーントーン役のハリソン・フォードのカンロクなど見応えのある映画であった。ただ、犬の自然な演技を期待してはいけない。CGによって表情や動きがかなり作りこまれているからだ。暴走したバックに引きずられてそりが丘を滑り落ちる場面ではリーダー犬が目を丸くして必死に地面にしがみつき、それでもダメで木の枝に噛みついて止めようとするものの、やっぱりぼたりと落っこちたりする。ほぼカートゥーンの演出である(笑)。またいたずらすぎるバックに手を焼いた判事から家から押し出される場面はまるでスクービードゥだ。

 こういう描写に違和感を覚える人もいるのではないか。

 画質はいうことなし。様々な季節のアラスカをここまで美しくみせることができるのはこの高画質あってこそ。音声はやはり動きの表現に優れる。ただ雪崩の場面での重低音は迫力に欠ける。もっと地の底を揺さぶるような低音が欲しい。

 夕食は豚の冷しゃぶゆでもやし添えでビールを飲んで後はゴハン一合。納豆と大根たっぷりの味噌汁をつけた。

 その後は音楽を聞きながら読書。

 午後9時過ぎにシャワーを浴びてからお酒。YouTubeのパラシュート部隊チャンネルを見ながらだらだら飲む。そして午後11時過ぎからネットフリックス配信開始記念ということで久々に「マクロスF」 「#1 クロースエンカウンター」「#2 ハードチェイス」を見たのだが、いや、ほんと気が狂っていますなあ、このアニメ。最初っから凄すぎっすよ。

 就寝午前1時過ぎ。

 1月7日(木) 「ルカニ三世」
 ドラクエ呪文駄洒落。相撲芸人のあかつさんとやらの「ペヤングぺタマックス 早食い10分に挑戦。失敗したら禁煙一週間!」というYouTube 動画。8分経過、3分の2ぐらいを食べた時点でストップ。顔がまっかになり滝のような汗を流す。そしてトイレにどどどどど。そんな動画アップすんなや!なるほど数多あるYouTube のぺタマックス挑戦動画の中にはぞうさんパクパクさんやロシアン佐藤の如く、二つをペロリ。マックス鈴木に至っては苦しみながらも三個完食したりする。しかし、これは例外中の例外であり一般レベルからいえば一個完食すればそれは立派な大食いである。一般人が食べ残してしまうのもある程度は仕方ない。まるか食品もそれを織り込んでこのようなネタ的ペヤングを販売しているだろう。

 しかし、食べている最中でトイレに駆け込むとは何事か、無理な早食いで嘔吐とは何事か。さらにその動画をYouTube にアップするとは言語道断。犬畜生、猫畜生にも劣る悪逆非道の徒である。かようなる人物は地獄に落ちて業火に未来永劫に渡って炙られればいいのである。

 この人ァ、一体なぜ、そんなに怒っているんでしょうねえ(笑)。

 私のパワーアンプ戦線に異変あり。いままではヤマハのM5000狙いであったが、ここへきて気になる機種が出現したのだ。それは1983年に創業されたアメリカのオーディオメーカー 「ベンチマーク」のパワーアンプAHB2である。本機はW280×H99×D237mmの小型ステレオパワーアンプであり重量も5.67㎏と非常に軽い。近頃とみに体力が落ち、鼠径ヘルニアを罹患したこともある私にとって非常に優しいサイズと重量だ。値段は一台 39万8,000円前後(税別)。もちろん、一台では99万円のM5000には敵う筈もないのだが、このアンプに秘策アリ。背面のトグルスイッチで簡単にブリッジ接続に変更できる。それを2台購入してモノラルパワーアンプとして使用するのである。合計税込価格が875,600円となるがM5000より10万円以上安くなる。そしてモノラルパワーアンプとして使用した時の音は「月刊HiVi誌」に「価格は2台で約80万円となるが、100万円台のパワーアンプでこの音に勝てる製品がどれだけあるだろうか」とまで評価されているのだ。

 事実、このAHB2は昨年の「HiVi誌 11月号 冬のベストバイ」において50万円以下パワーアンプ部門で一位となっている。「2021年一月号 HiViグランプリ」ではアンプ部門で受賞。「私も自宅でしばらく使っていたのですが、JBLプロジェクトK2 S9500はモノ―ラルモードでバッチリ鳴ってくれました」とは選考委員長である麻倉怜士先生の弁。JBLプロジェクトK2 S9500とは90年代JBLのフラッグシップとも称される発売当時の定価440万のモンスタースピーカー(重量一台149キロ!)である。それを十全に鳴らしきったというのだからそれだけAHB2のドライブ能力が高いと考えて差し支えあるまい。

 米国製だから保守サービス体制に不安がないとはいえないがサイズ・重量・そしてHiVi誌による高い評価はその不安を補ってあまりあるもの。HiVi誌の評価に従って失望したということはほとんどないからだ。ウウーム、どっちにするかなあ。ヤマハのM5000が同年の「冬のベストバイ」 50万円以上100万円以下アンプ部門でやっぱり一位になっているから話がややこしいのだ(笑)。M5000は26.9キロの重量級でとても一人では動かせない。鼠径ヘルニアが爆発する(笑)。その代りヤマハだから五年補償が標準で付与される。保守サービス体制ではAHB2を上回るのである。あああ、どうしよう。

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニのホットドックと無糖の紅茶。300キロカロリー。昼飯はねぎをたっぷり入れた月見うどん。400キロカロリー。夕食はサッポロ一番味噌ラーメン。もやし、コーン、茹で卵をトッピング。後は大根をスライサーで細切りにした奴と引き割り納豆。700キロカロリー。

 本日の摂取カロリー量は1,400キロカロリー也。

 終了後プロジェクターを起動させてネットフリックス配信の「スタートレック ディスカバリー 第3シーズン #12」を見る。やっぱり900年先の未来でも捕えた人間を部屋に閉じ込めて武器を持った見張りをつけただけで満足しちゃうのだな。あれ、絶対やられて武器も奪われて逃げられちゃうんだよなと思っていたらやっぱりやっつけて武器も奪って逃げちゃった(笑)。なんで悪者の人たちは監禁部屋の様子をテレビカメラで監視したりしないのだろうか。

 捕えられた方もホログラムを操作して見張りを複製しテレビカメラを誤魔化すぐらいのことはやって欲しいものですなあ。

 しかし「スタートレック ディスカバリー」 画質がこの2~3話でぐんぐん良くなっているように見えるのだが・・・気のせいだろうか。

 終了後、事務所へ。本日も事務所泊まり。ゆっくりと入浴しドラクエX、YouTubeで時を過ごし入眠剤を服用して寝ようとしたのだが、雪がぼつぼつ屋根に当たる音が気になって寝れない。結局まともに寝たのは3時間程度という長い長い夜になりましたとさ。

 1月8日(金) スクルトめくり
 ドラクエ呪文駄洒落第2弾!。なお、元ネタのスカートめくりは昭和の児童によるセクハラ行為の代表格であるが、他にも「ちんぽ見せごっこ」なる行為も存在した。私のいとこは小学生時代これをやって先生にとっつかまり母親(つまり私の叔母)が学校に呼び出されたという。ただ、この「ちんぽ見せごっこ」には類似の行為の存在が確認できず、福岡某市の極めて地域的な事象の可能性がある。いや、もっと突き詰めて考えるとこの学校特有、あるいはいとこのオリジナルであるのかもしれない。

 いよいよPS5が発進(発売は2020年11月12日)。「月刊HiVi 2021年1月号」(2020年12月17日発行)ではゲーム機としてというより、一つのAV機器としての面から様々な評価・考察が試みられている。私が注目していたストリーミングプレーヤーとしての評価もされていてさっそく読んでみたのだが、なんとPS5はネットフリックスやiTunes Moviesのドルビーアトモス音声に対応していないという。UHDソフトでは対応しているのに!さらにHDR方式の対応はHDR10のみ。HDR+やドルビービジョンは元よりBS4K放送で使われるHLGにすら非対応なのである。もっとも現時点ではBS4K放送を録画したブルーレイディスクの再生はできないのでまったく支障はないが(笑)。Apple TV 4Kのような4K/24Pの出力も不可能。

 ということでApple TV 4Kの代替にはなりえないと判断する。ただ、これはあくまでも現時点での話。パナソニックUHDプレーヤー UB-BDP9000やJVCプロジェクター Vシリーズのようにアップデートで性能ががらりと変わる可能性もあるからだ。ひょっとしたら手のひら返しで「やっちゃいました、PS5を買っちゃいました」という日が来ないとも限らないのである。

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニのチキンカツサンド、コーヒー。昼飯は納豆と柔麺。柔麺は例によって長く煮込んで嵩を増す。夕食はコンビニのモツ煮込みでビールを飲みコンビニのハンバーグとゴハン一合、大根の味噌汁から構成されるハンバーグ定食で仕上げ。

 その後は映画は見ずに音楽聞きながら読書。ウウーム、やっぱり電源ボックスの移動いらい音が良くなっていると思うのだが・・・。たぶん気のせいだけどな。オーディオマニアはプラセボだろうがオカルトだろうが何かすりゃ音が良くなるように感じてしまう生き物だから(笑)。

 午後9時過ぎにシャワーを浴びてお酒。お供はユーチューブ動画。有名な爬虫類ユーチューバ― エサ用として繁殖させているマダガスカルゴキブリの新ケージを製作。完成後旧ゲージから移動させる時の映像がちょっと(笑)。マダガスカルゴキブリの成体は決してキモチ悪いものではなくむしろ可愛いとさえ思えるのだが、だからと言って飼いはしませんよ(笑)、幼体がいかん。小さな幼体がもぞもぞ四方八方に向かって散らばる様には鳥肌がたつ。あんなもん逃がしたらえらいことになる。

 午後11時過ぎからプロジェクターを起動させネットフリックス配信の「マクロスF」を2話。画質がやたらに良く見える。今度、ブルーレイとの画質比較をやらねばなるまい。

 就寝午前1時過ぎ。

 1月9日(土) マヒャドに遺憾に存じます
 ドラクエ呪文駄洒落第3弾!そういえば昔、「ルーラ無用の悪党に」という駄洒落も考えたな。一昨日は寒かった。雪も積もっていた。夕方には残された雪が凍っていて本気で怖かった。昨日はもっと寒いぞ、もっと雪が降るぞ、ゆーきーやこんこん、あられやこんこん、降っては降ってはずんずん積もるだぞと身構えていたら雪が降らんかった。ほっとした。今日は幾分か気温も上昇し、道路の雪もほとんど消えた。もう足元を気にせずのんのんと歩くことができる。大雪に襲われている地方の皆さんには申し訳ないが、実にホッとしている。

 今日というのは日記を書いている10日のことであります。毎度、毎度、申し訳ありませんがこの日記は時として時空の壁を超えた超時空日記となることがあるのです。

 私の心を悩ませていたパワーアンプ問題、ヤマハM5000にするか、米国ベンチマークのBAH2にするか、であるが私の心は決まった。後者のベンチマーク AHB2にする。国内メーカーであるヤマハ M5000の保守サービス(5年間の保証期間)は確かに魅力的であるが、万が一の故障の際に26.9キロもある重量級アンプを梱包して発送することなどできやしない。結局販売店のお世話になることになる。対するAHB2の保証期間は1年であるが、重量は5.67キロ。サイズも小型なので一人で梱包発送が可能。

 またAHB2は多様な使い方が可能である。モノラルパワーアンプとして使えるほかに、ステレオモードでスピーカーの低域端子、高域端子に接続するバイアンプモードが可能。この接続法は「月刊HiVi誌 2020年12月号」において音場がモノラルモードより立体的に広々と描かれる」と評価されている。最初はモノラルモードで聴いてその音に慣れてきたら、このバイアンプ接続をやってみる。そして「おお、音場がモノラルモードより立体的に広々と描かれるではないか」とHiVi誌のように驚くのだ(笑)。

 このパワーアンプは現在、どこの販売店サイトでも在庫なしのお取り寄せ。私が買うであろう販売店も例外ではあるまい。場合によっては納期に時間が掛かることもあるだろう。その納期がもし半年などという非現実的なものであったら(まあ、あり得ないだろうけど)ヤマハ M5000導入に切り替わることもあるだろう。

 (この販売店さんのお勧めパワーアンプもあって価格的には手頃。この販売店さんのおすすめならばマチガイはあるまいと思うのだが、何しろ、このアンプの会社はガレージメーカーみたいなものなので、万が一のことを考えたらちょっと怖いので対象外とさせて頂く)

 (実物の音を視聴しなくて大丈夫かという人もあるだろうけど、そもそも販売店に在庫がないので聴きようがない。もしあったとしても「音を聞かせてください、いい音ですね、はい、さようなら、別の店で買います」などと言う訳にはいかないではないか)

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニの調理パンとコーヒー。昼飯は久しぶりのうどんウェストのそば二玉のざるそばとミニカツ丼のセット。ウム、ウェストのソバのほうが某ゆで太郎のそれより格段に美味しい!夕食は特殊スーパーマキイでフランスパンとチャーシュー。野菜ジュースを飲んでヴァイタミンを補給しフランスパンをオリーブオイル+塩、ハーフカロリーマヨネーズ、チャーシューとスライスチーズの組み合わせでがりがり齧る。ンまい!

 その後テレビや音楽を聞いたりして過ごし午後9時に事務所へ。本日も事務所泊まり。ゆったりと入浴し、後はドラクエ10とユーチューブ。午前12時過ぎに入眠剤を服用して午前1時過ぎに就寝。

 1月10日(日) 「愛とマヒャド」
 ドラクエ呪文駄洒落第4弾!ドラクエといえば「ドラゴンクエスト」 ドラゴンと言えば私の大好きな映画『サラマンダー』(『Reign of Fire』)。私は2003年公開のこの映画を6月6日、新宿の昔ながらの大型映画館で見ている。ちょうどその時トンデモ本大賞を見るために上京していたのだ。客席はがらがらであったが、映画は実におもしろかった。その後、当然ながらブルーレイソフトを買って何度も見た。私のフェイバリットムービーの中でもかなり上位に位置する作品である。

 しかし、私の好きな作品と言うのは当然ながらアレな作品が多いのであって(笑)、この『サラマンダ―』もその例に漏れない。例えばあのトマト畑だ。収穫を始めるなりドラゴンが襲ってくる。こんなにすぐドラゴンに襲われるのに今までトマトの世話は誰がどうやっていたのか。ひょっとしたらトマトが自然に目を出してつるを伸ばし勝手に支柱に巻き付いて勝手に実をならせたとでもいうのだろうか。

 いや、そもそもなぜ砦の中に畑を作らなかったのか・・・と思ったけれども、一応、この砦は主人公のクリスチャン・ベールたちがドラゴンから隠れ住んでいるという設定になっていたので、畑はよそに作らざるを得なかったらしい。もっともマシュー・マコノヒーの戦車すら擁するテキサス義勇軍が白昼堂々と砦に入場しわいわい騒いでいたりしていたので、ちっとも隠れ住んでいなかったのだが(笑)。

 あー、やっぱり面白いなあ。早くUHDディスクにならんかなあ。iTunes Moviesでもいいぞ、配信されたら即購入するぞ。

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニのサンドウィッチと無糖の紅茶。昼飯はキムチうどん。夕食は特殊スーパーマキイのお惣菜であるエビフライ5本。これとチャーシュー、もやしの味噌汁でゴハンを一合。野菜は茹でホウレンソウにじゃこを掛けて。

 その後、プロジェクターを起動させ「スタートレックディスカバリー 第3シーズン最終話 That Hope Is You、Part 2 (希望を信じるもの 後編)」を見る。ブックにいきなり胞子ワープをナビゲートさせる展開はちょっと苦しいか。平時にテストするのならともかく、敵艦の格納庫内でワープコアを暴走させて排出後の緊迫した状況下でやらせるのはいかにも不自然に思える。これはスタメッツを早期に脱出させない方が良かったのではないか、しかし、オサイラー率いるエメラルド・チェーンにスタメッツのナビゲートを観察・分析させるのも不味い。ウウーム、どうするべきであったかと私は主人公のマイケル・バーナムでもないのに思い悩んだのであった。

 この最終回ではサル―が同じケルピアンのスカールの社会復帰を手助けするためにディスカバリーを退艦。後任の館長はマイケル・バーナムに託される。大火を起こしたスカールが安定化し、また彼がいた惑星からは大量のディリチウムが発見され、ディスカバリーによって各惑星へデリバリーされることになった。ニバーも連邦に参加。新たな宇宙世紀が始まる。

 すでに製作に入っているというシーズン4が楽しみでならない。

 終了後シャワーを浴びて録画番組のCMカット、ブルーレイへのムーブ作業。「ビートたけしの超常現象SP 2020」(2020年1月3日放送)をようやくブルーレイに移したよ。もう1年もパナソニックブルーレイレコーダー SCZ2060のハードディスクに入りっぱなしだったよ。1年前の番組も2020年年末に放送された最新版とまったく同じことをやっていたよ(笑)。

 午前12時過ぎに入眠剤を服用して午前1時過ぎに就寝。

 1月11日(月) フバーハちゃん
 ドラクエ呪文駄洒落第5弾!元ネタのフワちゃんは才能もあって頑張っている人だと思うのだが、もうこの年齢になるとちょっとついていけない。見ていて疲れてしまう。ネットフリックスで映画『U571』を見る。マシュー・マコノヒー、ビル・パクストン、ハーベイ・カイテルなどキャストがやたらに豪華、しかもはずれのない潜水艦もの、面白くない筈がない・・・と思ったのですが、意外と微妙でしたなー(笑)。

 まず、ビル・パクストン 冒頭部分でさすがの存在感を発揮していながら『エクゼクティヴ・デシジョン』のセガールの如くあっさりと退場。あれれ!本作の主題はアメリカ海軍によるナチスドイツ軍からのエニグマ暗号装置・暗号表奪取作戦である。「暗号機・暗号表を奪ったことは秘密にしなければならない。それがドイツ軍に知られると奴らが暗号を変えてしまうからだ」と作戦を指揮する人は息巻くのだが、敵のUボート奪った時点でもうモロばれじゃないっすか(笑)。

 艦長昇進を拒否されてスネるマシュー・マコノヒー。彼に艦長であるビル・パクストンが「ええか、艦長たるもの部下に死地へ赴けと命令できなければならんのや、お前、中の良い同期やお前をしたっとる部下たちにそういう命令ができるか。お前にはその覚悟がないのじゃ」 これはあれですね、『新スタートレック』で医療主任のビバリー・クラッシャーが指揮官資格を取るために受けていたプログラムで言われたあれですね。でもマシュー・マコノヒーは医療主任ではない。艦長に万が一のことがあれば代わって指揮を取らねばならない立場にある。そんな士官がそのくらいのことを心得ていない筈はないだろうと思うのだ。

 でも潜水艦内部のイヤーな圧迫感・閉塞感は上手かった。特に爆雷攻撃の場面で最初は遠くでぼかんぼかんやっていた爆雷がだんだんと近づいてきて至近弾となり潜水艦内部をしっちゃかめったかにする描写が凄い。割と単純な描き方だが、その分艦体が破壊されれば冷たい海水がどどっと流れ込んできてみんながぼがぼ溺れ死んでしまうのだという乗組員の恐怖がストレートに伝わってくる。

 この映画はハイビジョン、ドルビーデジタル+5.1チャンネル配信。画質はあまり誉められたものではないが、その分サラウンドが頑張っている。魚雷の航走音の移動表現がやたらにち密で本当に頭の横をすり抜けていくかのよう。また前述の爆雷攻撃場面では爆発音が見事に上方に定位して爆圧で押しつぶされそうな気分を味わえる。

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニのサンドウィッチとコーヒー。350キロカロリー。昼飯は冷凍うどんを使った月見うどん。かまぼこや乾燥ワカメを使った豪華版だ。400キロカロリー。夕食は冷凍食品のすき家の牛丼パック。ゴハン半合に掛けて食べてみたら、うわ、なに、これくっそ美味い。紅ショウガを入れて食べてみたら、うわ、なに、これくっそ美味い。卵を一個落として牡蠣醤油をちょっと垂らして食べてみたら、うわ、何、これくっそ美味い。マジでここ数年食ったものの中で一番美味い。それでいてカロリーが107キロ。インスタントの味噌汁や茹でホウレンソウをつけても全部で550キロカロリー程度である。うむ、この牛丼パックとニビシの博多かろのつゆは常備決定だな。

 本日の摂取カロリー量は1,300キロカロリー也。

 その後プロジェクターを起動し前述の『U571』を見たのである。終了後、事務所へ。本日も事務所泊まり。ゆっくりと入浴してからなんだかんだやって午前12時過ぎに入眠剤を服用、午前1時半に就寝する。

 1月12日(火) ギラ上野介
 「忠臣ギラ」(笑)。ドラクエ呪文駄洒落第6弾!塩村あやか議員先生様が市場連動型の契約をしていた「自然電力株式会社」の電気代が高騰したので他の電力会社に切り替えます。地元の某電力と間違えて再生可能エネルギーを主力とする「自然電力株式会社」と契約していました、てへ、ぺろとツィートして批判を浴びている。私も最初は塩村あやか議員先生様に対して「地元の某電力と間違えてって<自然電力株式会社>というアレな名前の会社とどうやって他の電力会社と間違えるんだよ、うひょひょひょと大笑いじゃなかった批判していたのだが、これは邪推に過ぎなかった。塩村あやか議員先生様が当初契約しようと思っていたのは「みんな電力(株)」だったのだ。

 みんな電力(株)ではサイトに各発電所のこだわりや特色を掲載しており、契約者が自分の好みで発電所を選択できる。「生産者の顔が見える野菜」ならぬ「顔が見える発電所&電気」というところか。選択できるといっても何しろみんな電力(株)だから<基本的に選べる発電所は太陽光発電を中心とした再生可能エネルギー発電です。>なのだが。

 <https://miratomo.jp/hikaku/minden>

 どっちもアレな電力会社なのだから、塩村あやか議員先生様が間違えても無理はない、うひょひょひょ。まあ、それ以前になぜわざわざこんなことをツィートするのかという話もあるけど、黙って契約かえてりゃ分からないんだから、うひょひょひょ。

 と思っていたら塩村あやか議員先生様は元のツィートを削除しておしまいになられました。本当に、本当に、わざわざこんなツィートすることなかったですねえ、うひょひょひょ。

 また塩村あやか議員先生様は<蓄電技術の進歩が必要であることが課題である話をしています。ちなみに、私は燃料電池の会社の株を20代の頃から少し持っているので知っていますよ。再生可能エネルギーをできる範囲になりますが、若い時から応援しています。>とツィートしたのだが、さっそく、燃料電池は蓄電システムではなく発電システムであるとツッコまれてしまいましたとさ、うひょひょひょひょ。

 しかし、まったく日本外国特派員協会で記者会見するような議員先生様たちはアレな人ばっかですなあ、うひょひょひょひょ。

 仕事はまあ、いろいろあった。オシマイ(笑)。朝ごはん。昨晩の残り飯を雑炊にして。葱、海苔をトッピング。400キロカロリー。昼飯は釜揚げ素麺。水で〆ずに茹で汁ごと丼に盛る。それを大根おろしをたっぷり、葱、ゴマを入れた麺つゆで啜る。意外にンまい!のだが腹の足しにはならぬ(笑)。200キロカロリー 夕食はすき家の牛丼大盛り。ゴハン一合、パック二袋を使う。紅しょうがをたっぷり使って食うと意識が飛びそうになるくらいうまかー!四分の三食ったところで生卵を投入、牡蠣醤油をちょっと入れて食うと太陽系から放り出されそうになるくらいうまかー!後はインスタントの味噌汁。揚げ茄子入りなのだが、この茄子がまた秀逸。そして茹でホウレンソウ。ジャコをたっぷり。900キロカロリー。

 本日の摂取カロリー量は1,500キロカロリー也。

 その後はYouTube動画などをだらだらと見てだらだらとする。体が睾丸の皺のごとくのびのびとなる。この状態の私をもし他人が見たら「うわ、でっかい睾丸がソファの上でねている!」と驚愕することであろうって私は何を言っているのか。

 午後9時過ぎにシャワーを浴びて今度は読書。あっ、キンドルアンリミテッドに藤栄道彦先生の「コンシェルジュインペリアル」が入っているぞ。さっそく未読の6、7巻を読んでみよう。

 午前12時過ぎに入眠剤を服用して午前1時過ぎに就寝。

 1月13日(水) メダパニ親父
 鬼太郎!らんこうじゃ!いやだなあ、お父さん、それはこんらんですよ。久々に米国盤UHDソフト 『ザ・プレデター』を見た。JVC プロジェクター V7へのTheater Optimizer実装後初めての鑑賞になるのだが、何か物凄い画質になっていてびっくり。プロジェクター画像というより販売店で良く見る有機ELテレビの画面を巨大化させたようなイメージである。冒頭のジャングルの場面など画面全体が暗いのに細かなディテールがしっかりと見えている映像は今まではなかなか体験できなかったもの。昔のプロジェクターとはまさに次元が違う。

 例えば同じJVCのHD550。黒がしっかりと沈んでいたのには感激したけれども、ディテールの再現性はあまり望めなかった。それ以前のPIANOは全黒の場面ではぶわっと黒が浮き猛烈なノイズが発生したりした。しかし、暗い場面でもどこか1か所明るい光があると黒がきちんと沈んだから不思議なものである(笑)。さらに以前のソニーLPH520J2(だったかな)になると黒が浮くというより映像に力が無さすぎて雪原のディテールを表現できず真平らになってしまったという。『遊星からの物体X』とか『ガメラ2 レギオン襲来』の映像が本当につまらなくなったものだ。

 こんな経験をしたものからすると今の異次元のコントラスト性能は有難くって仕方ない。もうずーっとずーっとUHDソフトを見続けたくなる。Apple TV 4Kだってあるぞ。世間はステイホームだの喧しいが、私はこのAVシステムとUHDソフトとApple TV 4Kがあればステイホームどころか、オールウェイズ・イン・ザ・ルームいけるぞ。

 本日は休み。午前9時に起き出して大根おろしをたっぷりと使った釜揚げうどんで朝食。なぜか腹持ちして昼飯を抜くことになってしまった。その後はお洗濯や掃除。そして事務所へ行って入浴しちょっとしたお仕事。そしてお買いもの。

 午後3時過ぎからプロジェクターを起動させ前述の『ザ・プレデター』を見ておおおっと感激したのである。

 夕食はコンビニのエビチリとキャベツのサラダ(ごま油+クバラキャベツのタレ+塩昆布)でビールを飲んでコンビニの冷凍肉うどんで仕上げ。贅沢にも卵1個をつけましたわい。

 本日の摂取カロリー量もだいたい1,500キロカロリー内に収まったと思う。

 それから午後8時過ぎまで録画コンテンツの編集(要するにCM抜き)やブルーレイメディアへのコピーをやる。その後事務所へ行って入浴。後はちびちびとウィスキー水割りを飲みながらドラクエXとYouTube動画。

 就寝午前1時過ぎ。

 1月14日(木) 「ギガデイン英雄伝説」
 ドラクエ呪文駄洒落第7弾!(かな)。野球漫画奇談。水島新司先生の短編で「素晴らしい高校球児のスラッガーがいる。山田太郎似の後輩は彼をいたく尊敬し彼の一挙手一投足を記録、マネしていた。ある時、そのスラッガーが故障する。山田太郎似の後輩がやっていることを知っていたスラッガーは彼を監督に推す。山田太郎似の後輩が期待に応えてホームランを打ってめでたし、めでたし」

 どこが奇談なのかというと、このスラッガーはお風呂の温度まで研究していて体の疲れに最適な湯温を40度と決めていた。この40度という湯の温度はやっぱりいろいろ試してみたんだろうと思うのである。件のスラッガー氏はその過程において45度でのぼせてふらふらになったり、35度で風邪をひきそうになったりしたのではないか。そう考えると妙に笑えてくるのだ(笑)。

 野球漫画奇談。この日記で何度か取り上げたことがあるが、私が子供の頃に「週刊少年キング」で「草野球で200連勝したおじいさん投手」の特集が組まれたことがあった。巻頭グラビアと漫画で構成されていたその特集は子供心にもいかにも奇異に見えたものである。草野球で200連勝って何、それ?だれ、このおじいちゃんと思ったのだ(笑)。

 いい加減世の中の仕組みを理解した今になってはっきりと分かる。アレは「おれも一代で会社をここまでにしたのだから今度は名誉が欲しい」という地方名士的人物の願望を少年画報社の営業が上手く商売にしたのだ。そして草野球の200連勝というのも間違いなく彼に対するヨイショだと(笑)。

 その漫画では200連勝を阻止すべく相手チームがバント攻撃。なにしろおじいさん投手でスタミナがないのでぜーぜーはーはー大苦戦。それでもなんとか勝って200連勝達成という展開になっていた。しょっぱい話をなんとか漫画にしなければならなかった漫画家さんや編集さんたちの苦労が忍ばれるというものである。

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニのハンバーガーとカフェラテ。昼飯は膳でラーメン+半炒飯。もう当分外食はできないので最後と思って味わいました。夕食はほたて貝柱刺身でビールを飲んだらもう満足しちゃった。後で腹が空くかなと思ったけれどもまったくそんなことはなかったです。

 その後プロジェクターを起動させて米国盤UHD『モンスターホテル3』を再見。やはりCGアニメにおいても超絶的なコントラストが上手く作用しており、見ている私が呆然としてしまうほどの高画質だ。もうたまらん、見ているだけでハッピーな気分になれる。

 この作品では吸血鬼やモンスターを仇敵とするエイブラハム・ヴァン・ヘルシング教授の曾孫のエリカ・ヴァン・ヘルシングが登場し、ドラキュラ殺害を企む。エリカは曾祖父の影響で「モンスターと人間は相いれない」と思い込んでいるのだが、その彼女の目の前で戯れているドラキュラの娘婿ジョナサンは人間なのである。彼女の目にジョナサンは映っていないのだ。

 どうもこのシリーズ 第1作を除いてジョナサンの扱いが今一つ。今作はラストのDJ合戦で活躍する以外はほとんどただの脇役になってしまっている。その存在感はスティーヴ・ブシェミの狼男より薄い(笑)。

 なお、ウィキペディアではドラキュラのモデルはブラム・ストーカーの「吸血鬼ドラキュラ」だと記されている。この映画に溢れるベラ・ルゴシ愛についてまったく気づいていないのだ。これはとてもとても悲しいことですよ。

 終了後シャワーを浴びてあれこれ。午前12時過ぎに入眠剤を服用して午前1時過ぎに就寝。

 1月15日(金) イオはまだ16だから
 ドラクエ呪文駄洒落第8弾!(かな)。父親の老人ホームに行ってきたのだが当然、面会は不可能。緊急事態宣言以前は希望すれば施設の玄関あたりで面会することができたのだが、もうそんな悠長なことは言っていられないのである。一応、ネットを使った面会システムがあるのだが、父親・母親とも面倒臭がって「よか、よか、電話だけでよか」(笑)。おそらく父親の顔を見ることができるのは次回の入院時になると思う。

 (注 あまり詳しい病状は明かせないけれども、父親の体はいろいろあって半年に一回ぐらいの割合で入院が必要となるシステムとなっている)

 現在、シアタールームにて使用している二人掛けソファを一人用のパーソナルチェアに買い替えようと思っている。ソファーは3万もしない安物だったせいか、いつも座っている位置が凹んでしまい実に座り心地が悪くなってしまったため。また、二人掛けにした主な理由はT子とY乃を座らせるためだったのだが、このコロナ禍ではまたいつ来れるようになるか分からない。ならばこの座り心地の悪さに耐える理由はもはやないのだ。予算はおおむね5万程度。ソファーの前に使っていたパーソナルチェアと同じレベルのものが買えればいいのだが。

 同時にテレビの購入を検討中。40型で4K,HDR。少々型遅れのものでも構わない。いい加減4Kにテレビを対応させないとネットフリックスの4KHDRドラマ作品がいつまでたっても見られないからだ。こちらも予算は5万円程度。これで国内のメジャーなメーカーの製品が買えるだろうか。あまりハイセンスとかアイリス・オーヤマの製品は買いたくないのだがなあ。

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニのホットドックと無糖の紅茶。300キロカロリー。昼飯はお歳暮のメロン半分。美味いことは美味いのだが腹にたまらん。150キロカロリー。夕食はすき家の牛丼大盛り。パック二つとゴハン一合+卵。後はキャベツ千切りトンカツソースかけ、玉ねぎ半個の電子レンジ蒸し。そしてインスタントの味噌汁。950キロカロリー。

 本日の摂取カロリー量は1,400キロカロリー也。

 それにしても牛丼は美味い、たまらん!

 その後、音楽を聞きながら読書。キンドルアンリミテッドに入っていた藤栄道彦先生の「コンシェルジュ インペリアル #6、#7」をキンドルで読む。

 午後8時半に事務所へ。風呂にゆったりと使ってドラクエXやYouTube動画。午前12時過ぎに入眠剤を服用し午前1時過ぎには就寝と行きたかったのだが、体が何かにコーフンしたのかまったく眠くならない。そのまま延々と時間がたって午前3時ようやく眠りの国への入場を許されたのであった。やれやれ。

 1月18日(土) 江戸っ子だってねえ、マホカンタの生まれよ
 ドラクエ呪文駄洒落第9弾!(だったかな)。アマゾンプライムで日活アクション映画などが配信されていたので見てみたのだが、その映像品位がなんとも微妙なようである(笑)。『嵐の勇者たち』 冒頭の夜景の透明感にびっくり。その後の画質も確実にチャンネルNECO HDを上回るものであったが、動きがかくつく。かなり不自然で大画面で見ているとちょっと気持ちが悪くなってくるくらい。

 東宝の『野獣狩り』 スタンダードサイズ。おかしな動きはないのだが、やっぱりあの時代の東宝映画だから発色が地味。解像度は高く伴淳の顔面がえらいことになっていた(笑)。

 日活映画の『夜の牙』 動きがかくつくものの、『嵐の勇者たち』よりはマシ。少なくとも気分が悪くなるようなことはない。その代り画質はチャンネルNECO HDの水準以下。なかなか難しいものですな!

 この『夜の牙』は列車が通るたびにがたがたがたがた揺れる診療所で他の医者だと警察に通報されているような怪我人も治療する医師、石原裕次郎が主人公。彼の弟分、岡田真澄はスリ稼業から足を洗うために映画会社のニューフェースを受けるつもりだという。そこで「おいら、みなしごだし、前科もあるから、やばいんだ、兄貴の戸籍貸してくれよ」 ぎょっとする(笑)。しかし祐次郎は「ああいいよ、お前が足を洗うためならなんてことないさ」と快諾。ますますぎょっとする。戸籍ってそんな手軽に貸し借りできるものなのか。翌日、役所に戸籍を取りにいく祐次郎。しかし、彼は思わぬ事実を知らされて愕然とする。彼の死亡届が出されており、彼は書類上の死者となっていたのだ・・・。

 この世界では医師免許申請時に戸籍謄本がいらないらしい(当時は違っていたのかな)・・・ということは置いておきまして、この戸籍についてのやり取りは現代のわれわれには理解しづらいもの。アンダーグラウンドな世界では今でも時々戸籍の売り買いは耳にするけれども、この映画では大手の映画会社の新人オーディションに借りた戸籍で応募しようというのだから。もちろん、これは当時、色濃く残っていただろう太平洋戦争の影響である。岡田真澄はおそらく戦災孤児であり、空襲で両親を失い(あるいは生き別れ)戸籍も焼失してしまったのだ。彼は戦後の混乱期をスリを生業とする浮浪児として生き抜いてきたのである。

 実際、現実の世界でも1946年10月にはGHQから戦災孤児、混血児問題などについて福祉的政策をとるようにとの指示が日本政府に下され、1947年には厚生省内に児童局が設置され、福祉の観点からの対策に取り組むこととなった。それでも第二次世界大戦による保護者不在の問題は、1960年代まで続いていたという。

 (岡田真澄の容姿からすると米軍人のオンリーさんが産んだ混血児という見方もできるが、それはちょっとシャレにならないので却下。また岡田真澄の両親は父が日本人で母がデンマーク人、そしてフランス生まれ)

 この「ニューフェースを受けるんだ」の件、現実の岡田真澄の履歴が微妙に反映されており大変に興味深い。彼は日活ニューフェースを受けに行ったおりに宝田明と知り合う。そして彼と同じく第6期(1951年)の東宝ニューフェースに合格する。本来なら東宝でデビューするのだが<同期に宝田明、佐原健二といった、のちに怪獣映画黎明期を支えることにもなる名優がおり、また戦中の供給専門期を経て自社での映画製作再開を目指していた背景から、日活所属を決めた https://dic.nicovideo.jp/a/%E5%B2%A1%E7%94%B0%E7%9C%9F%E6%BE%84>という。

 ということは日活のニューフェースにも合格していたのだろうか。このへん、どうも良く分からないので知っている人がいたら教えてください。

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にパックのお寿司半分とペットボトルの玄米茶。これは昨日、母親が買ってきてくれた高級寿司パックなのだが食べるのを忘れていたのである。賞味期限が昨日までだったので朝っぱらから寿司になったのだ。そして昼もパックのお寿司残り半分。だいたい、このパック一つで800キロカロリーぐらいか。夕食はすき家の牛丼パックを使った肉うどん。うどんに牛丼パックをどさと入れて後は生卵、葱。一味唐辛子をしこたま振り掛けて頂きます。後はキャベツ千切りウスターソース掛け、玉ねぎ半個電子レンジ蒸し。650キロカロリー。

 本日の摂取カロリー量は1,450キロカロリー也。

 その後、プロジェクターを起動してネットフリックス配信のある映画を観はじめたのだが、途中で配信状況が悪くなり画質が落ちるわサラウンド音声はフロント音声とサラウンド音声が頻繁にいれかわるわという状態になったので意を決してApple TV 4Kをリセット。後はネットフリックスやアマゾンプライムのログインやり直しでえらい時間が掛かったので映画は中止ということになりましたとさ。

 午後9時過ぎにシャワーを浴びてあれこれ。午前12時過ぎに入眠剤を服用して午前1時過ぎに就寝。

 1月17日(土) イオラ 私は美しい
 ドラクエ呪文駄洒落第10弾!(だったかな) ふと思い出したこと。前回の免許更新の際に、「係の人とほぼまともにコミュニケーションできない」レベルのおじいちゃんがいた。このおじいちゃん、一般の行列とは隔離されて係の人と差向いで問答していたのだがそのかみ合わなさといったら凄かった。もう笑ってしまうくらい。それでも係の人は噛んで含めるようにして説明し・・・というか、明らかに誘導しておじいちゃんから正しい答えを引き出していたのである。あんな人でも弾かないんだ、免許更新させちゃうんだ。その時は「免許証ったって車を運転するばかりじゃないやな身分証明書としても使えるからうんきっとそうだ係の人も分かっているからああやってむりやり更新させようとしているんだ」と自分を納得させたのだが・・・やっぱり運転しているんでしょうなあ、あのおじいちゃん。
 
 いつの間にかトランプ大統領が群衆を煽って議会に突入させたことになっていて恐怖。この議会において最後の抵抗を試みていたトランプ大統領がなぜ群衆を議会に突入させるのか。正常な議事運営を望んでいたのは他ならぬトランプ大統領なのに・・・。ホワイトハウス前のトランプ大統領演説「議会へ行って勇敢な議員らに声援を送ろう」が終了した三分後に暴徒が侵入を開始。ホワイトハウスと議事堂は直線距離で3キロ以上。この時系列を見てもトランプ大統領の扇動とは言えないことは明白だ。

 今のアメリカは何か良く知っていた人が「宇宙人に体を乗っ取られて」あるいは「共産主義国に洗脳されて」まったく別人になってしまったかのような違和感を覚える。まるで50~60年代SF映画の世界である。稲光で夫の顔に隠されていた宇宙人の顔が浮かび上がる!みたいな。<参考 『宇宙船の襲来』(『 I Married a Monster from Outer Space』1958年) http://sfcineclassics.movie.coocan.jp/MarriedaMonster.htm>

 (余談であるがこの映画に登場する宇宙人たちは地球人のライフルや拳銃はものともしないのにたった2頭のシェパード犬に全滅させられてしまう。まるでオバQみたいな奴らである)

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニのおにぎりセット(ツナと鮭のお握りとソーセージ、唐揚げ、卵焼き)とペットボトルの玄米茶。昼飯はスパゲティナポリタン。今日のナポリタンは妙にウマかった。ベーコンや野菜を炒める時にちょっと強めに塩したのが良かったのだろうか。いつもこのぐらいのレベルで作れるといいのだが。夕食はマグロ切落としでビールを飲んだ後、珍しくすき焼き。昨日の寿司パックと同じく母がちょっと良い肉を買ってきていたのである。まあ、すき焼きといっても具は長ネギ、エノキ、豆腐(それもフツーの絹豆腐)という極めてシンプルなもの。私としては白菜を入れたいのだが、この野菜はたいそうでかい。4分の1カットの奴でも大きすぎてもてあましてしまう。以前、同じくすき焼きやって残った白菜をロシアリクガメに与えてみたら、ばくばく食ってくれたのだが、その後白菜の水分量の多さがわざわいしてじゃあじゃあと小便を垂れてケージ内がべちょべちょになったなんてこともあった(笑)。

 このすき焼きでゴハンを一合。白菜が入れられなかったのは残念だったが十分に美味しかった。卵も2個使ってしまった。

 その後、音楽を聞きながら読書。午後8時半に事務所へ。本日も事務所泊まりである。例によって例の如くお風呂にゆっくりと浸かってドラクエXとYouTube動画。午後11時過ぎからウィスキー水割りを飲んで午前1時過ぎに就寝。

 1月18日(月) 「所さんのメガンテ!」
 ドラクエ呪文駄洒落第11弾!(だったかな)。某店にてパーソナルチェアを購入。売り場で一番最初に目に入るパーソナルチェア群は「36,500円か、結構いいなあ」と思って近づいたら「365,000円、税込み40万オーヴァー!」だったりして、心がぽっきり折れる(笑)。でも神様は私を見捨てないでいてくれて、そのちょっと横に目立たないように陳列されているリーズナブルな奴があったりする。並んでいたのは3種。1番目は3万台で安いのだが張地が布だったのでアウト。張地が布だとコーヒーなどをこぼすとすぐシミになってしまう。2番目は4万円台。展示品5パーセントオフ、黒の張地は黒の合成皮革。座り心地も良さそうである。3番目は5万円台。張地は黒の合成でオットマンが付属しておらずその分先端が長くなっている。これはダメ。まるで歯医者の診察台みたいだ。

 ということで2番目をチョイス。他に偶然見つけたお洒落なサイドテーブル、どれくらいお洒落かというと私がこんなものを買うとお洒落警察に逮捕されてしまうぐらい。おしゃれ警察の取り調べは苛烈を極め私が「すいません、弁護士呼んでください」と言っても「ふざけんな、おしゃれ警察に弁護士なんて言葉はないんだよ!」とまるで韓国の警察のような扱いを受けるのである、現用のソファの引き取り代と合わせて約5万円の買い物となった。配達は金曜日頃の予定。

 なかなか良い買い物となったと思うが、ただ一つの不満点はこのパーソナルチェアに回転機能があること。シアタールームにぽつんと置いて360回転してみても何の役にも立たず目が回るばかりである。これはロックできないのかと店員さんに聞いてみたが、できないとのこと。仕方ない。これは届いてから黒のビニールテープで固定することにしよう。ちなみにこの店員さん、今話題の鼻だしマスクしていて、購入手続きの間、笑いをこらえるのが大変だった(笑)。

 (1月16日 大学入学共通テストの受験生が鼻を出したままマスクを着用し続け、監督者の注意に従わなかったため成績が無効になるという事件が起こった。この受験生は40代男性だった)

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニのサンドウィッチとカフェラテ。500キロカロリー。昼飯は抜く。夕食はコンビニの冷凍焼き鳥とキャベツでビールを飲み昨日のすき焼きの残りに冷凍うどんをブチこんで煮た奴で仕上げ。卵1個を落とす。凄く美味い訳ではないが、それほど不味い訳でもない、いつもの私の料理(笑)。800キロカロリー。

 本日の摂取カロリー量は1,300キロカロリー也。

 その後プロジェクターを起動してアマゾンプライム配信の『アイム・ユア・ウーマン』を見る。女性の自立を描いた作品というのだが、いくらギャングの夫に飼われていたとはいえ、その自立のありようが自分を拉致した男を射殺、車から死体を引きずり出して他の死体と撃ちあったかのごとく偽装し、そして血で汚れた車を無免許で運転するというのはちょっと違うと思う(笑)。

 それはそれとして実に面白い映画だった。ギャングの夫がいきなり家に男の子の赤ん坊を連れてくる。仰天しているヒロインに、「あ、これウチの子供だから、育ててね」と無茶なことを言うのだが夫との間に子が生まれなかったヒロインはそれでも一生懸命に育児に励む。そうこうしているうちに仕事仲間が家にやってきて「ちょっとヤバいことになったから逃げて」と家から追い出される。彼女の面倒を見る黒人男性。彼は親切だが何も教えてくれない。夫がどうなったのかとヒロインが尋ねても「分からない、知らない」の一点張り。この状況で続く彼女の逃亡・隠遁生活のひりひりしたサスペンスが実にヨロシイ。あまりにもこの設定が優れているので、映画のモティーフであるところの「女性の自立」がちょっと霞んでしまっているのは否めない(笑)。

 この映画は70年代が舞台。だから黒人男性と白人女性が車に同乗しているだけでお巡りさんに止められ黒人男性が尋問される。そういう時代なのである。

 この映画は4KHDR 5.1チャンネル配信。画質はコントラストこそネットフリックスに譲るものの、解像度は高くまたBT2020の美点もしっかり確保されている。音質もなかなかのもの。BGMの品位の高さが印象的。

 シャワーを浴びてからシアタールームの模様替えと片付け。パワーアンプ AHB2と前述のパーソナルチェア到着に備えたのである。

 午前12時過ぎに入眠剤を服用して午前一時過ぎに就寝。

 1月19日(火) マヌーサ斉藤
 ドラクエ呪文駄洒落第12弾!(だったかな)。スキャンスナップの新製品 iX1600 とiX1400が明日、1月22日に発売される。注目すべきは後者 iX1400でこのモデルは上位機 iX1600から私には必要のないタッチパネルやWiFi接続などの機能を省いて簡略化したもの。前機 iX1500で注目された縦筋除去機能はしっかり継承されている。そしてお値段は税込41,767円(アマゾン価格)。上位機のiX1600が52,767円だから実に1万円も安いのだ。現在使用しているスキャンスナップ S1500がおかしくなったら次はこれだな。

 スキャンスナップとくれば自炊について語らぬ訳にはいくまい(いや、語らなくていいから)。私が言いたいのは一言。アマゾンなどでスキャンスナップと裁断機のセットを売っているがあのような大型の裁断機は必要ない。カールのディスクカッターで十分である。大型裁断機を使っても本を分割する手間がほんの少し省けるだけだ。値段は高いし(安価な中国製裁断機は怪我が怖い)、替刃の入手や交換が面倒。専門店で研いで貰うってそんな面倒臭いことできるか(笑)。刃を取り外したり交換したりする時は怖いぞ。要するにマチェーテみたいなもんだ、うっかり足に落としてザクッなんてことも・・・ううう、想像しただけで気分が悪くなってきた。その点ディスクカッターなら替刃が直径4センチほどの小さなものだから何の危険もなく楽々と交換ができるのである。

 そして裁断機は思いのほか場所を取る。床にそのままおいていたりすると私みたいなドジな人が足の小指をぶつけて悲鳴を上げながら飛び跳ねる(これはドジ第3種の人間について99パーセントの確率で発生する事故である)。大型裁断機で折り畳みができるデューロデックス スタックカッター 180DXという機種もあるが、これは通販で3万円。ディスクカッターならそもそも薄くて軽いので隙間にツッコンでおけばヨロシイ。

 どうです、それでもあなた、大型裁断機を買いますか?(ダイソン球天体よりもメガマウスの口よりも大きなお世話)

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にホットドックと無糖の紅茶。300キロカロリー。昼飯は大根おろしぶっかけうどん。300キロカロリー。夕食はゴハン半合とキムチをしこたま入れた味噌ラーメンでラーメンライス。トマト1個も食った。700キロカロリー。

 本日の摂取カロリー量は1,300キロカロリー也。

 その後プロジェクターを起動してネットフリックス配信の映画を観ようとして愕然となる。リセット以来未だにドルビービジョン、ドルビーアトモス音声の出力ができない。4KSDRどまりなのだ。今までにも何度かこういうことがあったが数日で自然に回復していた。こんなに長く続いたのは初めてだ。あー、もう面倒臭いからネットフリックス一旦解約するか。

 とりあえず普段から4KSDRのアニメ 「魔法が解けて」を観ましたよ。

 午後9時に事務所へ。本日も事務所泊まり。ゆっくり風呂に浸かってドラクエXやYouTubeなど。

 1月20日(水) ボーイスクルト
 アメリカにボーイスカウトあり、ソ連にピオネール少年団あり。ベスト電器消滅!<ヤマダホーディングスは1月18日、傘下のベスト電器やマツヤデンキといった家電7社を、7月1日付でヤマダ電機に吸収合併すると発表した。各社の店舗の屋号(店名)は当面、維持するが、「株式会社ベスト電器」など、吸収される企業の社名はなくなる。> むむむっ、1994年にグラマンがノースロップと合併してノースロップ・グラマンとなった時以来のショックだ! 何年前だったかなベスト電器天神店ビルでウンコしようとしてトイレにいったら大便個室にトイレットペーパーがない。他の階のトイレにもない!結局、天神コアでウンコした!なんてことがあった。ビックリしたなあ。

 また、 2005年の福岡県西方沖地震では売却済みのシールが張られていた100万超のスピーカーが倒れたのか酷い傷がついてしまっていた。売却済シールも剥がされていたから、売れなくなったのだろう。あれはさすがに気の毒であった。

 いやな思い出といえば、ベスト電器天神店の最上階ホールでAV評論家潮晴男氏を招いて行われたAVセミナー。私は遠慮して中ほどの席に座ったのだが、公演開始直後、研修中の新入社員たちがどやどやと入ってきて最前席に座り速攻で寝始めた。本気と書いてマジと読むで蹴っ飛ばしてやろうかと思った(蹴っ飛ばさなかったけどね、当たり前だけど)

 本日は休み。午前5時に目が覚めてしまい、しょうがないのでドラクエXやる。午前7時過ぎに入浴して午前7時半にシアタールームへ移動。午前8時半からゴハンを炊いて朝飯。オカズはソーセージとピーマン、玉ねぎの炒め物、大根の味噌汁。生卵。やっぱり焼いたソーセージとゴハンの組み合わせは素晴らしい!その後洗濯などやってテレビを見ていたのだが、午前10時半ごろから恐ろしく眠くなってきたのでベッドへ。1時間ほどの快眠を貪ったのである。

 朝にたらふくゴハンを食べたので昼飯は抜き。

 午後1時頃からバスを使っておでかけ。ホームセンターやスーパーなど。ホームセンターには風呂場に置く物入れのようなものがないかと思って探しにいったのだが、適当なものが見つからず。風呂場に風呂用洗剤やスポンジを置いておくのはカッコ悪いので収納してしまいたいのだが。スーパーでは野菜や刺身等々。

 その後プロジェクターを起動してネットフリックスを見てみたが、いまだに4K配信のまま。本当に解約してやろうか、コンチクショウ。仕方ないので昨日に続いて「魔法が解けて」を見た。これを見終わった時点で・・・。

 夕食は冷奴とタイラギのヒモでビールを飲み久々のカップヌードル炒飯で仕上げ。炒飯には紅ショウガをたっぷり添えてやったよ。しかし、なんですなあ、タイラギのヒモという奴は少し食うから美味いのであって、パック全部を一度に食ったらうんざりしましたなあ(笑)。

 その後プロジェクターを再起動させて「魔法が解けて」を見る。残りがあと6話か・・・。

 午後9時過ぎにシャワーを浴びてお酒。お供は「ゴリパラ見聞録DVD 9.5 特典ディスク 斉藤優レクサスを買う!?」である。レクサスを買ったか、買わないか、未だ本人のツィートでも明らかにされていないのでネタバレはしない。でも、でも、でも優君、本当に大丈夫?

 就寝午前1時過ぎ。

 1月21日(木) ピオリム少年団
 アメリカにボーイスカウトあればソ連にはピオネール少年団あり。YouTube動画で得た日常生活にまったく役立たない知識。全自動麻雀卓は二組の牌を使う。上で人間が麻雀している時に機械の内部では牌が混ぜられて山が作られて待機しているのである。牌たちは「僕たち洗牌されているよう、ああっ、回る回る、ぐるぐるだ!」と喚き騒ぐのだ(ウソ)。

 YouTubeの「ゆっくり解説」動画。霊夢とかいうキャラクターが出てくるやつ。オカルト関連ではなかなか真っ当なことを言っていたのだが、こと食い物の話になるとかなりいい加減なようで。特にコンビニ弁当についての解説は明らかな都市伝説をそのまま紹介していたりする。だいたい、添加物の話になると妙に話を誤魔化してしまうのが良くない。添加物の基準量はざっくりと言うとラットなどの実験動物に生涯に渡って投与しても何の影響も出ない無作用量を求め、人間と実験動物の差を考慮して無作用量の10分の1、人間同士の差を考慮してさらに10分の1ドン!である。つまりラットなどの小動物にすら何ら影響を与えることのできない量のさらに100分の1なのである。これを説明すればウケが取れると思うのだが、なぜやらんのかなあ。

 この解説で大きく取り上げられているのが「100日間100種類のコンビニ弁当を食べ続けた人」の体験談。<100日間コンビニ弁当生活で100種類食べてみてわかったこと100個まとめました。https://foodfighter.jp/konbini-bento-matome>

 客観的な視点がまるでないのはまあ、構わないけれど、<口いっぱいに頬張ると、工場的な身体によくない味がする><冷静に考えたら、賞味期限が長すぎて怖い>などと書かれていると本当にがっくりする(笑)。またこれを伝えるネット記事(2020年12月5日)<https://maidonanews.jp/article/13974339?page=1>に寄せられた投稿にも酷いのがあって<以前ネット記事で、家畜にコンビニ弁当を1ヶ月食べさせたら、一部のコンビニだけ体液が茶色になったとの記事を見た。>おお、西日本新聞の「豚にコンビニの賞味期限切れ弁当を食べさせたら羊水が濁って奇形の豚が生まれた!>話が微妙に形を変えて今でも生き残っている(笑)。

 ひょっとしたら西日本新聞の「コンビニ奇形豚」の話もオリジナルではなかったりして。これにも元になるような話があったのかもしれない。

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニのお握り1個と玄米茶。200キロカロリー。昼飯は醤油ラーメンとトマト1個。500キロカロリー。夕食はマルタイ長崎皿うどん。豚肉70g、玉ねぎ、にんじん、きぬさや、キャベツ、もやし、ぶなしめじ、ピーマンを使う。本体320キロカロリー、豚肉300キロカロリー。野菜類が150キロカロリーとして770キロカロリー。

 本日の摂取カロリー量は1,470キロカロリー也。

 プロジェクターを起動してネットフリックスを見てみたのだが、まだ状況は改善されず。4K映像止まり。やっぱり解約してやると怒りに震えつつ「魔法が解けて」を2エピソード見たのであった。

 その後事務所へ行く。本日も事務所泊まり。例によって例の如くドラクエXとYouTube動画で時間をつぶして午前12時過ぎに入眠剤を服用して午前1時過ぎに就寝。

 1月22日(金) キアリク星人
 ドラクエ呪文駄洒落第13弾!(たぶんそれくらい)。何か私って特殊なのかしらん。ブルートゥースで接続しても時間がたつと繋がらなくなる。USBハブを使っていたら必ず接続不良が出る。ネットフリックスでもドルビービジョン映像やドルビーアトモス音声がケーブルの抜き差しだけで再生できなくなる。でも数日たつと何もしていないのに再生できるようになる。Apple TV 4Kをリセットしたらやっぱりネットフリックスのドルビービジョン映像・ドルビーアトモス音声が再生できなくなってそれは未だに復帰せず。一体どうなっているんでしょうかねえ。

 この手の製品がもはや私の理解する範囲の範疇にないということなのだろうか。母が自分のスマートフォンの画面からとあるアイコンが消えた、なんとかしてくれと言われたのだが、私にもよく分からない。そこでサービスに連絡したら「あ、それ、今からリモート操作でちゃっちゃとなおしちゃいますから」 すると本当にスマホの画面がリモートで操作されてぴこぴこと動き始めてびっくり。思わず放り出しそうになった。「狐狸妖怪の仕業じゃあ」って。狐狸妖怪はいくらなんでも古いか(笑)。

 さて、待望のベンチマークのパワーアンプ BMS-AHB2-S×2が到着。さっそくセッティングをしたのだが、電源ケーブルの関係があってヤマハGTラック内に収められない。そこでラック手前にラックの棚板を置いてその上に設置することになった。だから各種ケーブル類が丸見え。私のシアタールームが一気にキチガイオーディオマニアの部屋っぽくなった(笑)。奥様が「あーた、こんなに電線(興味のない人は各種ケーブル類をこのように呼ぶ)ばっかりで掃除できないじゃない」と柳眉を逆立てるような部屋である。私には奥様がいなくて本当に良かった。

 (注 柳眉とは、柳の葉のように細くて美しい眉のことで、美人の眉のたとえ。「柳眉を逆立てる」とは美人が美しい眉を釣り上げて怒ること。はなはだフェミニズム的配慮に欠けた表現であるので使用時には注意すべし)

 私的にはこの部屋の眺めは大変気に入っております。

 モノラルモードでセッティング後、ポール師匠(ポール・サイモン)、飯島師匠(飯島真理)を数曲聴いてみたのだが、すぐに分かるのは分解能の高さと低音の力強さ。またボーカルに冷たい色気があってぞくぞくさせられる。でもこの重低音を発しているのはヤマハAVプリアンプ CX-A5200のプリ出力+スーパーウーファー TD-725SW2であり、BMS-AHB2-Sは関係していない筈なのだが・・・。

 続いてUHDソフトの再生をテストする。その前にヤマハ音場測定補正システム YPAOを使って再生環境を測定したのだが、あ、なんとフロントスピーカーの極性が違っている!接続を間違えていたのだ。逆相の状態で音楽聞いて感心していた俺の立場はどうなるんだ(笑)。まあ、これは明日にでもまた聞き直してみよう。接続をやりなおして再測定。今度は上手くいった。

 UHDソフトはポルトガル盤の『スタートレック イントゥダークネス』 このシリーズはお話は今一つながら映像・音楽がとにかくカッコいいので(笑)こうしたテストにうってつけ。見たのは惑星ニビルの海中から威容を現すエンタープライズ(サイモン・ペグのスコッティが航宙艦を海中に隠すなんざどういう了見なんですと文句を言うのがすっごく良い)と一旦地球の雲海に没したエンタープライズがワープコアを再起動、フルブースターで浮上してくる場面である。

 一通り再生してみたが、とにかくサラウンドの音圧が凄い。同じヴォリュームでもReference18とはパワーがけた違いで圧倒される。それでいてサラウンドと齟齬が生じる訳ではなく、それどころか前後の繋がりをより強固にしてくれるようである。ステレオ再生で感じた分解能の高さも健在、今まで聞こえていなかったような微細な効果音(エンタープライズブリッジ内の機械音など)が浮かびあがってくる。

 セッティングはキチガイオーディオマニアみたいになってしまったけど(笑)このアンプはいいぞ。

 なお、前使用機のReference18は某販売店に下取りして貰った。これも今回購入の大きな助けとなった(具体的な下取り額はひ・み・つ)。このReference18を購入したのが2013年11月であるから丸7年お付き合いしたことになる。楽しい思い出をありがとうございました。どうか、他のオーナーの下でその余生を全うしてくだされ。

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニのサンドウィッチとコーヒー。昼飯は生麺を使った味噌ラーメン。もやしをたっぷり使ったのでヴァイタミン補給もばっちり。夕食は何しろアンプが到着してあせっていたものだから手の込んだものなど作っている暇がない。コンビニの幕の内弁当と玄米茶で済ます。

 ということで前述のごとく二時間以上にわたってアンプと遊び狂ったのであった。午後9時過ぎにシャワーを浴びてだらだら。午後10時からプロジェクターを再起動してブルーレイの「マクロスF」を見てみるが、「ヤマト2199」の場合と違いネットフリックス配信映像との画質差はほとんどなし。これはちょっとびっくりした。

 午前12時過ぎに入眠剤を服用し午前1時過ぎに就寝する。

 1月23日(土) カオスなぜ鳴くの、カオスの勝手でしょ
 さすがにドラクエ呪文駄洒落はもうできません。幸吉はもう疲れ切ってしまって走れません。志村けんのこのギャグにお父さん、お母さんたちが怒り狂い本当にPTAが「全員集合」を子供に見せるなとお触れを出したりしていたという。この「カオスの勝手でしょ」は童謡を捻じ曲げるとか「アイマイミー」も英語を間違って覚えてしまうと猛反発していたとか。また「カラスの勝手でしょ」の元ネタの童謡「七つの子」 その作詞者である野口雨情は、北茨城市出身だが、当時地元の小学校で「子孫が抗議した」という噂が流れたという。これは都市伝説っぽいですけど。

 <参考https://forbesjapan.com/articles/detail/33436/1/1/1>

 ベンチマークのパワーアンプ BMS-AHB2-S×2であるがセッティング後1日が経過して真価を発揮し始めたようである。CDリッピングのエリック・ゲイル「In the Shade of a Tree」を聴いてみたらグローヴァ―・ワシントン・ジュニアのサックスがエロい!エリック・ゲイルのギターも情感豊かになって聴きなれたアルバムがもう別物だ。ウウーム、こんな音を聴いてはたまらない。さらなる高みを目指して早急に「HiVi誌」で紹介されてたバイアンプ接続(BMS-AHB2-Sをステレオモードに戻してLRの出力をそれぞれスピーカーの高域端子・低域端子に接続。今まで使っていたジャンパーケーブルは外す)を試してみねばなるまい。すでにアマゾンにバナナプラグをオーダーした。これが届いたらリアスピーカーに使ったスピーカーケーブルの余りを使って接続するのだ。ああっ、オラ、またワクワクしてきたぞ!

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニのサンドウィッチとカフェラテ。昼飯は卵ぶっかけうどん(冷凍うどんを電子レンジで加熱、丼に盛って生卵を落とす。葱、ゴマをトッピングしてからめんつゆを適量欠ける。ぐるぐるかき回していただきまーす)。夕食は豚汁とゴハン一合。豚汁には豚肉、キャベツ、玉ねぎ、きぬさや、ぶなしめじ、もやしを使う。豚汁の量が多くて半分ほど残ってしまった。これはもちろん明日の昼飯(笑)。

 その後、音楽を聴いて前述のごとくいろいろ騒ぎ立てたのである(笑)。ところで、前日の日記で「ステレオ再生で明らかに低音が力強くなった。だが、BMS-AHB2-Sは重低音再生には関係していない筈なのに・・・と書いたが、私なりに理由が分かったと思う。サブウーファー TD725SWMK2にはメインチャンネルからローパスフィルターを通した低音成分が送られている。BMS-AHB2-Sはこのローパスフィルターでカットされる低域のちょっと上あたりの周波数から低音成分を拾い上げているのではないか。

 何分、私のいうことなので間違っていることも十分に考えられる。特に低域のちょっと上のあたり・・・という部分が怪しい(笑)。

 音楽の後はネットフリックスで「魔法が解けて」 相変わらず4K映像止まりでドルビービジョン再生できないんですがどうなっているんですかね。未だにドルビーアトモス音声も再生できないのですが、どうなっているのですかね。ネットフリックスのサービスにチャット相談したら、それはApple TV 4K側の問題のようです。そっちに問い合わせてくださいって言われましたよ(サービスの対応が悪かったという訳ではないのでお間違えなく)。

 マジで解約すっかなあ。こんな風になるのはネットフリックスだけで後はApple TV+でもアマゾンプライムでもiTunes Moviesでもちゃんとドルビービジョン、アトモス再生できるのだがなあ。

 終了後事務所へ行く。本日も事務所泊まり。この後の過ごし方は例によって例の如し。午前12時過ぎに入眠剤を服用したのだがなぜかまったく眠くならなくってずーっとYouTube動画見ていましたよ。結局眠れたのは午前4時過ぎだったデスよ。

 1月24日(日) アダムとEV  
 ポケモンにもイーブイというのがいるそうで・・・。鹿児島県指宿市には、イーブイ好き=イブ好きということでイーブイとその派生種の絵入りマンホールが多数存在するという。リクガメにキャベツを与えるのはよろしくないとされている。キャベツは甲状腺腫誘発物質(ゴイトリン)を含みヨウ素の取り込みを阻害し甲状腺機能低下症を引き起こすから・・・と言われてきたのだが、確たるエビデンスはなし。動物園や水族館でもフツーにキャベツを食べさせているそうである。たしかにもともとヨウ素不足であった個体にキャベツを過度に与えれば甲状腺機能低下症になる可能性がある。しかし、海洋国である日本では多くの野菜にヨウ素が含まれており、そもそもヨウ素不足になる要因が存在しない。よってキャベツがリクガメの健康に悪影響を与えるという可能性は限りなく低いといえる。  しかし、キャベツはカルシウムのバランスが良くないのでメインの餌にするべきではない。餌のひとつとして考えるべきである・・・だそうです。

 しかし、ウチのロシアリクガメはキャベツ美味そうにぼりばり音を立てて食うんだよねえ。すっげえ食いつき良いし(笑)。このロシアリクガメも3月で飼育16年目。あと20年位は生きるだろうから確実に俺の方が先に逝く・・・。

 ベンチマークのパワーアンプ BMS-AHB2-Sの音が時間の経過につれてますます良くなっている。音場が濃くなってひとつひとつの音が力強くなってきたのである。今までいろいろパワーアンプを使ってきたがここまであからさまに音が変化するのは初めてだ。いろんな意味で楽しいアンプですよ、これは。

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニのお握りとペットボトルの玄米茶。200キロカロリー。昼飯は昨日の豚汁の残り。豚肉は一切れだけ残っていた(笑)。350キロカロリー。夕食は生ガキとソーセージとピーマン・玉ねぎの炒め物でビールを飲んでぶなしめじ、きぬさや、葱を入れた月見うどんで仕上げ。900キロカロリー。

 本日の摂取カロリー量は1,450キロカロリー也。

 その後は音楽聞きながら読書。この際に前述の如く「くー、また音が良くなっているじゃんか」とにやにやしたのであった。

 午後9時過ぎにシャワーを浴びてお酒。お供は録画の「そこまで言って委員会」と「ゴリパラ見聞録」 「そこまで言って委員会」はトランプ元大統領の功罪について割とまともなことを言っていた人たちが「陰謀論」に話題が変わった瞬間、全員頭が悪いことを言い出して大笑い。18年くらい昔にタイムスリップしたのかと思った。

 「ゴリパラ見聞録」は斉藤優が矢野ぺぺをやたらに誉める。矢野ぺぺ、白けた顔で「オマエ、そんなこと言って、また金を借りようとしているんじゃないの」その発言にゴリけんやトミさんが「最初からそんなこと言っちゃダメだよ」とか説教するのだが、斉藤優はもごもご言ったあげくやっぱり「お金貸して」だったのに大笑い。その借用希望金額が120万円!だったのに大笑い。さらに矢野ペペが「ちょっと奥さんに聞いてみるよ」と電話。すると奥さんが意外なことに「ちゃんと返済計画があるのなら貸してもいいよ」と言い斉藤優が大喜びするのに大笑い。優君、貸して貰えると決まった訳じゃないから。あくまで「ちゃんとした返済計画があること」が前提だから、君にそんなものはないでしょ(笑)。

 やっぱりレクサス買うからだよ(この回でレクサス買ったと明言していましたので、「ゴリパラ見聞録DVD 9.5 特典ディスク」のネタばれ防止期間は終了したものと判断します)。

 スタッフもレクサス買わせちゃいけないよ、止めなきゃダメだよ、きっと面白くなるからって傍観しちゃダメだよ(笑)。トミさんだけは真面目に止めていたけど。

 就寝午前1時過ぎ。

 1月25日(月) ショッキラス連鎖
 ショッキラスが人間を襲ってミイラにしてそのショッキラスを・・・。テレヴィ購入。フナイの43型 4K HDR対応FL-43U3030である。お値段は税込4万4千円。なぜ、こんなに安いのかというと、4Kチューナーを搭載していないから。つまりこのテレヴィ単体では4K放送を見ることができない。さらにネットフリックスやアマゾンプライムビデオ等々のネット配信サービスにも未対応なのである。でも私には関係ない。4K放送はブルーレイディーガSCZ2060やJCOMのSTBで受信できる。ネット配信サービスもSCZ2060で見ることができる。FL-43U3030は徹頭徹尾モニターとして運用する。地上波のアンテナも接続しない。はっ、ならばBCASカードすら必要ないではないかと思ったのだが、挿入しちゃいましたからそのままで使います。

 画質・音質はまあ、それなりであろう。ただ、リモコンの受光範囲が狭いようで、挙動が何やら電池が減ってきたリモコンみたい(笑)。もちろん新品の電池を入れているのだが・・・。またこれはテレヴィ側の問題ではないのだがSCZ2060とAVプリアンプ CX-A5200の映像出力を切り替えるためのセレクターがどうやら4K信号を通さないようでFL-43U3030の信号対応モードを標準にしないと映像が写ってくれない。もちろん、その場合の映像は4KがHDにダウンコンバートされてしまう。JCOMのSTBの方はちゃんと4K信号が通っている。さて、どうしようかと考えたあげく、天啓を得た。SCZ2060とJCOM STBのHDMIケーブルを交換してしまえばよろしい。最近のJCOM STBはほとんど地上波、CS、BSのHD映像専門となっており、4K信号が通らなくなっても何の不都合もないからだ。

 一時は新しい長尺のHDMIケーブルを買ってきてSCZ2060とFL-43U3030を直接接続しちゃえと思ったのだが、そうなるとHDMIケーブルがまた増えてしまう訳でただでさえケーブル地獄(混沌であり、カオスである。そのうち、あの絡まり合ったケーブルの中から新しい生物が生まれてくるのではないかとさえ思う。生まれないけどね!)の我がAVシステムがさらに混迷を深めることになる。それはさすがにイヤ(笑)。

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニのホットドックと無糖の紅茶。300キロカロリー。昼飯はコンビニのお握りセット(お握り2個、ウィンナー・卵焼き・唐揚げ一個ずつ)とペットボトルの玄米茶。600キロカロリー。夕食はサンポー焼き豚ラーメンと茹でホウレンソウ。500キロカロリー。

 本日の摂取カロリー量は1,400キロカロリー也。

 なぜ、突然サンポー焼き豚ラーメン(カップラーメンであります)を食べたのかというとそれはあるユーチューバ―の動画で福岡のカップ麺で一番美味しいと認定されたから。動画では福岡のコンビニ・スーパーならどこにでも置いてあると言っているがそんなことはないわけで(笑)、少なくとも私の周囲ではコンビニ一軒、スーパー一軒で置いてありませんな。

 その焼き豚ラーメン、美味しかったけどカップラーメンを夕食にするとやっぱり心がしょぼぼぼんとなりますね。

 その後、ベンチマークのパワーアンプ BMS-AHB2-Sと遊ぶ。導入以来3日が経過した訳だが、未だに音が進化している。同じ曲でも導入したての頃とはまるで別物。当初、早い時期にHiVi誌において推奨されていたバイアンプ接続を試してみるつもりであったが、この音を聞いたら「何も急ぐことはないやな」と思い直した。もう少しこの音に酔いしれていたい。

 それからネットフリックスのドルビービジョン映像、ドルビーアトモス音声を取り戻すべくApple TV 4Kに対して次の二つを実行。Apple TV 4Kのサービスに教えられた「ネットフリックスのアプリをいったん削除してから再インストールする」 これは私が独自に考えた「Apple TV 4Kをリセットしてファーム更新する」 これで明日までに状態が回復しなきゃ、マジでネットフリックス解約だ!

 午後9時過ぎに事務所へ。本日も事務所泊まり。午前12時過ぎに入眠剤を服用し午前1時半過ぎに就寝する。

 1月26日(火) 「水からの大納言」
 大納言駄洒落、いろいろ思いついたのでこれからしばらく続けていきます。フナイの液晶テレヴィ FL-43U3030。先日の日記で画質・音質はまあ、それなりと書いたが、それなりのレベルが意外と低い(笑)。画質はどうもぎとぎとしている。キレが悪い。色の濃さを下げてみてもこの傾向は変わらないので固有の画調なのであろう。音質はぺなぺな。人の声が平板で起伏が感じられない。聞き取りにくい訳ではないので、これで勘弁してあげることにしよう。この音については今、サウンドバーを導入して強化しようとも思ったのだが、何もこのテレヴィで映画を観ようというのではないのだから、バーチャルサラウンドなどいらん。外付けのパワードスピーカーでもかまわん・・・、でもパワードスピーカーはステレオミニジャック接続なので面倒臭い。テレヴィからの光デジタル出力で接続できないのである。もちろんHDMI端子など期待する方がアレだ。ということで、何にもしないことにした。

 今まで使っていたソニー液晶37インチの方が画質・音質共に良かったですな。

 肝心の4K HDR映像も今一つ。特に物足りないのがHDRの効果でSDR画像とはっきりした違いが分からない。プロジェクター V7のHDRとは雲泥の差であるって比べる方がおかしいけど。唯一の利点はユーチューブの画質が妙に良い事。これはソニー液晶37インチや事務所の24型パソコン液晶モニターを確実に上回る。

 (もちろん、元動画の画質に依存するのは同じだが)。

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニのトンカツサンドとカフェラテ。昼はスパゲティミートソース。夕食はすき家牛丼大盛り(ゴハン一合、冷凍パック×2使用)、卵。後はホウレンソウたっぷり味噌汁。

 その後は例によってベンチマークのパワーアンプ BMS-AHB2-Sとふしだらに遊ぶ。驚くべきことに音の変化は未だに続いている。あれだけ聞きなれた愛聴盤 ポール師匠の「リズム・オブ・セインツ」の音数が2倍になったようなイメージで、何やら私は音の森に迷い込んだアリスの如し(何がアリスだ)。この音の万華鏡に身をゆだねてただようのは何という快感であろうか。

 その後Apple TV 4Kでネットフリックスを見てみたのだが、前日にいろいろやったのにも関わらずやっぱりドルビービジョン、ドルビーアトモス再生ができない。むきいい。パナソニックのUHDプレーヤー DP-UB9000に有線接続してネットフリックスを視聴したらこっちではちゃんとHDR・ドルビーアトモス再生ができるではないかむきいいい(DP-UB9000からダイレクトにHDMI接続をしているプロジェクターV7がドルビービジョン未対応なのでHDR表記となる)。

 これは確実にネットフリックスに原因があるのではない。Apple TV 4Kのせいなのだ。

 またApple TV 4Kサービスに突撃だ。今度は機材の交換を申し込んでみよう。

 しかたないのでDP-UB9000で視聴を中断していたネットフリックス配信の映画『AIソルジャー』(正確なタイトルではない。忘れちゃったの)をとにかく最後まで見た。AI(要するにアンドロイドだ)が下級兵士ならともかく指揮・裁量権を持たせて自由に動き回らせるってなんだんねん。一応、部下がハンドラーの役を負っているというのだが、その部下(主人公)がAIであることも自分がハンドラーであることも知らされていないのだから、役に立つはずもなし。一番びっくりしたのが、主人公がAIの良心回路(要するに行動規範のリミッターだ)をダマされて易々と取り外してしまうところ。ご丁寧なことにAIの皮膚が透明になり、良心回路も物凄く取り外し易いところにあったりする。これはひょっとして笑わせようとしているのか。

 いろいろあって面倒臭いので画質・音質の評価はなし。DP-UB9000での再生なのでやっぱり画面にあの透明の枠が出てきたよ、こんちくしょー。

 終了後シャワーを浴びて後はいろいろ。午前12時過ぎに入眠剤を服用して午前2時過ぎに就寝する。

 1月27日(水) 大納言役者
 大根役者のことを英語圏ではham actorとかhamと呼ぶ。演技べたに加えて不器用の意味もあるから、大根役者よりさらに酷い(笑)。由来には諸説あるのだが、私には<演技の下手な役者ほどハムレットを演じたがるから>が一番納得がいきますな。なお、演技のマズさで定評のあったシルヴェスター・スタローンが伊藤ハムのコマーシャルに出演した時、ハリウッドの皆さんはにやにやしたということである。

 本日は休み。起床午前9時。珍しく長く寝ていられた。朝食午前10時過ぎ。ゴハン一合をソーセージとピーマン、玉ねぎの炒めものとかつおぶしで平らげる。後は即席味噌汁。800キロカロリー。朝飯が遅かったので昼飯は抜き。その後は洗濯してから音楽を聴く。やっぱりこの音はいい。いつまでもいつまでも音に浸っていられる。

 午後1時過ぎに活動再開。事務所へ行って入浴し、ちょっとしたお仕事。

 午後3時過ぎに帰宅し、iTunes Moviesで『ファンタジーアイランド』(ドルビービジョン ドルビーアトモス配信)を見た。なかなかにスペキュレイティヴなストーリー面白かったのだが、ラスト近くの展開であまりにもどんでん返しを繰り返されたため話が何だか分からなくなった。それに高校時代イジメにあっていたキャラクターが結局は悪意の人であり、最終的に地獄めいた状況へ落とされるという結末も胸糞悪かったしね(笑)。

 画質は良好。特に暗い場面(夜の森、洞窟の中)でのHDRの効果に驚愕。サラウンドは情報量が豊かで音の定位も良好。これが109円でレンタルできるんだからもうたまりませんや。

 この映画ではまたしても黒人男性・白人女性のカップルが登場。いくらなんでもあからさまに過ぎるんじゃないの。

 夕食はカツオの刺身でビールを飲んでから長ネギ千切りをたっぷりと入れたサッポロ一番塩ラーメンで仕上げ。650キロカロリー。久々のサッポロ一番塩ラーメンはびっくりするほど美味かった。

 本日の摂取カロリー量は1,400キロカロリー也。残ったカツオの刺身はづけにしておいて明日お茶漬けにします、はい。

 その後、YouTubeをだらだら。「ゴリパラ見聞録番外 矢野ぺぺペーパードライバーを卒業す」を初めて見ることができた。つきあわされる斉藤優のボヤキが最高(笑)。路上へ出た矢野ペペ、始終「あの車の運転はけしからん」「あのバイクは荒っぽい」などとぶつぶつ言っているのだが、女性指導員さんとトミさんに「あんなのフツーだよ」

 終了後事務所へ。本日も事務所泊まり。ウィスキー水割り飲みながらYouTube など。凄く眠くなってきたので実に珍しいことに午後11時過ぎには寝てしまった。

 1月28日(木) 大納言足
 これはもう今の若い世代には通用しない表現でありますな。ぽっちゃりは未だ現役ですが(笑)。フナイの液晶テレヴィ FL-43U3030の電源コードを電源タップ アコースティックリヴァイブ RTP-4に接続してみた。すると4K HDR(NHK BS4K放送)が一変。コントラストが伸びてHDRの効果が実感できるようになった。映像の力強さが増したことで今までマスクされていた4K本来の解像度、BT2020の広色域の真価が発揮されプロジェクター V7の映像に近づいたようにも思う。いや、4万4千円のテレヴィでこの映像が見られるのなら大満足だ。

 FL-43U3030の電源ケーブルの出所は筐体の右端。この位置が良かった。これが前使用機のソニー 37インチテレヴィのように左端だったらとうてい、電源タップに届かなかったであろう。

 その一方でApple TV 4Kは相変わらずネットフリックスのドルビービジョン(HDR)映像とドルビーアトモス音声が再生できない。サービスと問答したのだが、彼らにも有効な手は打てず、おそらく修理に出すことになるのではないかと思う。思えばこのApple TV 4Kは導入直後、現在と同じくネットフリックスのドルビービジョン(HDR)映像とドルビーアトモス音声が再生できなかった。それが一日たつといつの間にか再生できるようになった。LANケーブルを交換した時も同じような状況に陥って前回と同じく一日たつといつの間にか回復していた。という怪しい挙動があって、私はまあ、そういうものだろうと考えていたのだが、実際は初期不良の一種だったのかも知れない。逆にそうであったら嬉しい(笑)。こんな面倒臭い機械なんて使っていられないから。

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニのホットドックとコーヒー。昼飯はスパゲティナポリタン。ソーセージ、ピーマン、玉ねぎを使用する。私は現在、ナポリタンを作る時にケチャッピーを使用しない。フツーのケチャップを使っている。ケチャッピーは多量に使うと甘すぎるからである。その分、ピザソースとしては美味しいので、ピザトーストに使うのである。夕食は母親が買ってきたカンパチの刺身と佐賀牛切落としを使ったすき焼き。カンパチの刺身は養殖でぎっとぎと。それが分厚く切られているものだから物は新鮮でもはっきりってマズイ。これはあかん。佐賀牛すき焼きは他に長ネギ、大根、絹ごし豆腐を使用。適当な具をすき焼きのタレ+料理酒+水で煮ただけでそれなりに美味しく食べられるのでやっぱりすき焼きは偉大なのである。これでゴハン一合を食べる。後半は昨日のカツオ刺身をづけにしたものでお茶漬け。これもンまかった!

 その後は例によって音楽を聞いたりプロジェクターでネットフリックスの「魔法が解けて」を見たりする。「魔法が解けて」はもともと4KSDR配信なのでいまのApple TV 4Kでもフツーに見られるのである(笑)。「魔法が解けては」第三シーズン最終回まで。これで心置きなくApple TV 4Kを修理に出せるというものだ。

 終了後シャワーを浴びてあれこれ。YouTubeの亀関連動画。マルギナータリクガメのキーパーがまったくいないのはどうしてなんだろう。

 午前12時過ぎに入眠剤を服用し午前一時過ぎに就寝。

 1月29日(金) 大納言デロガ
 元ネタはすでに退役している米海軍ミサイル巡洋艦タイコンデロガ。インディアンじゃなかったネイティヴアメリカンのイロコイ族の言葉なので、そのうち、この艦名も不味いということになるのではないか。この巡洋艦タイコンデロガは米海軍において五代目の艦名なのだが、もう六代目に継承されることはないかもしれない。

 米国盤「ロード・オブ・ザ・リング トリロジーUHDボックスセット」 劇場公開版とエクステンデッド版を収録し後者には日本語字幕・音声が収録されているとのこと。米アマゾンで送料込の値段が約100ドル。日本円にして11,000円程度となる。これが日本アマゾンだと輸入盤扱いで19,980円と2倍弱。某輸入盤専門ショップでは17,694円。某オークションサイトでは即決14,000円で出品されている。もっともオークションサイトではこれに送料が掛かるから凡そ15,000円弱となるだろう。米国アマゾンを使うであろう私には関係のない話ですが。

 2月のUHDソフト購入はこの「ロード・オブ・ザ・リング トリロジーUHDボックスセット」と「ガメラ 大怪獣空中決戦」UHDを予定。

 Apple TV 4Kのその後だがまたサービスと連絡を取った結果 ネットフリックスのHDRなどが再生できないという同様の報告があるとのこと。それでApple TV 4Kは交換ということになる。ただし、交換品でも正常に再生できない可能性もあり、その場合はエンジニアと直接連絡をとることになるそうだ。ウウーム、確かにApple はきちんと対応してくれている。しかし、不具合がぴたりと特定できずサービスの人も首をひねっている(電話だから見える訳じゃないけど)というのは困ったものである。

 ネットフリックスの配信でこのような不具合が起きるのはおそらく、ネットフリックスが再生機器に合わせて送り出し信号に制限を掛けているからだと思われる。例えば再生機器が4Kドルビービジョンに対応していればそのまま送り出し、ドルビービジョン未対応だが4KHDR対応の場合(私の場合はプロジェクター)はHDR10で出力。画面表記はHDR。4K対応でHDR未対応の場合は4k解像度のSDR表示となり画面表記は4k ultra。

 音声はドルビーアトモス対応機器ならそのまま送りだし、ドルビーアトモス非対応の場合はドルビーデジタル+ 5.1で出力する。その場合の画面表記は5.1。

 こんなややこしい規格、山本リンダでなくっても「困っちゃうな」である。

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニのお握りとペットボトルの玄米茶。昼飯は膳でラーメン+半炒飯。妙に美味い。もう俺にはこの600円のセットが一番似合う。夕食は昨日のすき焼きもどきの残りにうどんをブチこんでさらに生卵を落としたもの。後は茹でホウレンソウと刻みキャベツをたっぷり。

 その後はいろいろと事情があってプロジェクターを使ったのはほんの30分ぐらい。アマゾンプライムビデオで配信されている『イントゥ・ザ・スカイ ~気球で未来を変えたふたり~』の冒頭を見たのである。この作品は4K HDR配信。音声は「HiVi誌 2020年2月号」によればドルビーアトモスとのこと。それにしては今一つ上方向への広がりが物足りないような気がする。

 午後8時半過ぎに事務所へ。ゆっくりと入浴し後はいつものコース。午前12時過ぎに入眠剤を服用するがなかなか眠くならず最終的にベッドに入ったのは午前3時過ぎのことであった。

 1月30日(土) ふろふき大納言
 大納言駄洒落もこれで打ち止め。先日の「そこまで言って委員会」 911テロに関して八代弁護士がWTC第7ビルの崩落は不可解(そのメカニズムはすでに説明されている。ワールドトレードセンターの北棟が倒壊した際に瓦礫が第7 ワールドトレードセンタービルに降りかかり火災が発生、消火活動ができない状況の中、火災の熱で鉄骨の強度が落ち、ツインタワーの崩壊による破片の直撃や大地震を上回る猛烈な縦揺れの影響で崩壊した)だとか、2番目にWTC2にツッコンだ航空機は真っ黒で明らかに民間機ではなかった(こっそりやるのが陰謀だろ、なんでそんな一目でおかしいと分かる飛行機使うんだ)だとかアホらしいことを主張していたので馬鹿馬鹿しくなって視聴中止削除の刑に処する。未だにあんなこと言っている人がいるんだ。なんだか、オラ、20年昔にタイムスリップしたかと思ったぞ。最も、他の出演者も五十歩百歩みたいだったけど。

 まさに陰謀論の種はつきまじ、なのである。

 Apple TV 4Kを巡る状況に変化アリ。状態が元に戻ったということではない。いきなりアマゾンプライム、Apple TV +iTunes MoviesのHDR映像がSDRで出力されるようになったのだ(画面表記はネットフリックスと違ってHDRやドルビーヴィジョンのまま)。そんなことあるかい、私は昨日までアマゾンプライム4K HDR配信映画の『イントゥ・ザ・スカイ 気球で未来を変えたふたり』を見ていたんだぞ。それが今日になったらいきなりSDRでしか出力されないとはどういうことなのだ。Apple TV 4Kが交換品を受け取ることになった私に拗ねているのか!しかもiTunes Moviesでは購入した『ダイハードシリーズ』(4K HDR)もSDRになってしまったという。購入したコンテンツまでこんなことになるなんて、一体何が起こったというのだ。

 もー、ホントウにApple TV 4Kは面倒臭い。交換品でも理不尽な挙動をするのならオレはAmazonの「Fire TV Cube」に行っちゃうぞ、コンチクショー!

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニのお握りセットとペットボトルの玄米茶。520キロカロリー。昼飯はサッポロ一番塩ラーメンと茹でホウレンソウ。500キロカロリー。夕食はレトルトカレーとラップで包んで電子レンジで4分加熱した玉ねぎ半分と人参。人参は柔らかくなったのをカレーに混ぜて。玉ねぎはクバラキャベツのタレとすりごまで食べる。500キロカロリー。

 本日の摂取カロリー量は1,520キロカロリー也。

 その後、前述の如くApple TV 4Kで『イントゥ・ザ・スカイ 気球で未来を変えたふたり』を観ようとしてやややっ、これはな、なんだ!ということになったのである。仕方ないのでこの映画はDP-UB9000で見ることになった。画質面に不満はなく、ネットフリックスのHDR映像のように画面に白い枠が出現することもない。しかし、Apple TV 4Kでは24Pの出力が可能だったのだが、UB9000では60Pに限定されてしまう。もっとも私にはその違いはあんまり良く分からないけど(笑)。また字幕の出方にも不満アリ。アマゾンプライムビデオのHDR配信では日本語字幕が半透明の枠の中に表示されるのだが、UB-9000ではこの枠が大きく、また透明度が低くて見づらいのである。それでもSDRになってしまうより1,000倍もマシですけどな。

 『イントゥ・ザ・スカイ 気球で未来を変えたふたり』は良い映画だったと思うがApple TV 4Kを巡るごたごたで私はもう疲れてしまった。よって感想・レビューなどは省略させて頂く。

 終了後シャワーを浴びてあれこれ。午後11時過ぎから録画の「ゴリパラ見聞録」。斉藤優が矢野ペペに100万借金。矢野ペペはカタとして彼のレクサスのカギを押さえる。「いいか、毎月15日きちんきちんと3万円ずつ返さなかったらお前の駐車場からレクサス消えるからな!」 なお、このレクサス、諸経費込で600万ぐらいだった模様。

 このやり取り、下手したらシャレにならないことになりかねないのだが、それを上手く「お笑い」の範疇に留めてしまうのが、このコンビの良いところだと思う(笑)。偶然かもしれないけど。

 午前12時過ぎに入眠剤を服用し午前1時半過ぎに就寝。

 1月31日(日) ゴジラとジェットジャガーでパクチーパクチーパクチー
 パクチーは食べたことがないと思う。これからも自分一人ではおそらく食べないだろう。膳や赤のれんでパクチーが標準のトッピングになったりしない限り(笑)。なお、私は豚骨ラーメンには紅ショウガいらない派である。紅ショウガの味が強すぎてスープの味を壊してしまうからだ。時々、スープが赤くなるほど入れる人もいたりするが、私は赤く染まった豚骨スープを見ると実に切ない気分となっちまうんである。でも炒飯には必ず紅ショウガ使うよ、それも結構たっぷりと。完全に炒飯の味を壊しているけど、炒飯はそれでいいの。

 この紅ショウガ論は吉野家やすき家の牛丼には通用しない。牛丼には紅ショウガを使う、使わないの議論はあってはならない。必ず使わねばならないものであるからだ。牛丼とは紅ショウガと共に歩むべき宿命を背負っている。

 (注 私が実際の店舗で牛丼を食べたのは吉野家のみ。すき家は冷凍パックである)

 フナイの4Kテレヴィにその座を奪われたのはソニーのブラヴィア BRAVIA KDL-32EX700 [32インチ]。私はてっきり37インチモデルかと思い込んでいた。2010年の購入で価格が約8万円。10年ちょっとでそのほぼ半額で43インチモデルの4Kテレヴィが手に入る。そりゃ4Kチューナーついてませんけど、そりゃソニー KDL-32EX700と比べると地上波やHD映像が見劣りしますけど(笑)すっげえ話じゃないですか。

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にゴハン一合をソーセージ4本と玉ねぎピーマンの炒め物、ホウレンソウの味噌汁卵入りで平らげる。げふっ。ここまでがっつり朝飯を食うと当然ながら昼飯は必要なし。夕食はまたやってしまいました、牛アンガスステーキ 350g。これを赤ワインを飲みながらぐいぐい詰め込んでいく。たまらぬ快感である、ああ。付け合せはラップに包んで電子レンジで5分加熱した人参半分と玉ねぎ半分。あちちと言いながら電子レンジから取り出しあちちちと言いながらラップを剥いてあちちちちと言いながら包丁でカット。ステーキの残り汁と絡めさっと加熱して添えるのである。

 その後は録画番組のCMカット、ブルーレイへのコピーなど。Apple TV 4Kがあの体たらくだから映画は見らんのだ!午後9時に事務所へ。本日も事務所泊まりである。

 ゆっくりと入浴して後はウィスキー水割り飲みながらYouTube動画。昨夜寝たのは午前1時半。今日起きてしまったのが午前5時。だからゆっくり飯を炊くことができたのだ。睡眠時間3時間半は私を急速に眠くさせ午後11時過ぎにはベッドへ追いやってしまう。