10月1日(金) ナチの大三角形
 「ナチの医者」に続くナチ駄洒落第2弾!イシガメ陸場の大掃除をやった。もう雑草がぼうぼうと生えていて引っこ抜いたら45リットルのゴミ袋がいっぱいになる量。とりあえずキレイになったけれども1年もたてば同じようなことになるのは目に見えてみる。クヤシイので陸場にクローバーの種を植えてみようと思う。さっそくアマゾンで448円の種を注文したが、説明文に<10倍程度の量のバーミキュライト(または細かい砂)を混ぜてからまくと均一にまけ、発芽数もアップ>とある。このバーミキュライトって何?次元跳躍を可能にする新兵器?とまでは思わないが(笑)、面倒くさいので直にクローバーの種を播いてしまうことにする。これで上手く生えればお慰み。

 このクローバーは充分に育ったところでマルギナータリクガメの餌にする予定である。

 昨日の昼飯はきのこの味噌汁であった。使ったキノコはシイタケ、マイタケ、えのき、ブナシメジ。これを茹でて味の素と牡蠣醤油を投入。他にゆでもやし、豆腐半丁を入れて出汁入り味噌で味付け。牡蠣醤油を入れているので味噌は薄めに。博多万能ねぎ刻みを、一味唐辛子を散らしていただきまーす。

 このキノコの味噌汁は「酒のほそ道」のラズウェル細木先生のレシピ スーパーきのこ鍋(スーパーで売っているキノコを数種類似てポン酢で食べる。水だけでもいいが昆布をプラスするとなおケッコー)をヒントにしたもの。でもまあ、私の料理だからやっぱり「不味くはないがすっげえ美味しいわけでもない」といういつもの出来になってしまいましたけど。

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニのホットドックとゼロカロリーコーラ。300キロカロリー。昼飯は前述のスーパーきのこ味噌汁。キノコ類はノーカロリーであるから豆腐半丁と味噌、もやしで150キロカロリーだな。夕食はその分豪華にいった。マグロ切り落としとえのきの電子レンジ蒸し(ラップして電子レンジで3分加熱。味の素、牡蠣醤油、レモン汁で食べた。これは味付けをもうちょっと工夫すればインスタントななめたけのようなものになるかもしれない)でビールを飲んで、ホウレンソウの味噌汁、ソーセージ4本、マグロ切り落としの鉄火丼でゴハン一合を平らげたのである。実に実に美味かった。1,000キロカロリー。

 本日の接種カロリー量は1,450キロカロリー也。

 明日はやっぱり朝と昼を抑えめにして夕食は豚の味噌漬けでまたゴハンをがっつがつ食い込んでいこうと思う。ウヒヒヒ、今から楽しみじゃ。

 世間ではコロナ新型肺炎の規制全面解除でかまびすしいが、私は何も外へ出かけていかなくてもこうして飲食を存分に楽しんでいるのである。

 その後音楽を聞きながら読書。午後9時過ぎにシャワーを浴びてお酒。お供はプロジェクターを起動して日本映画+時代劇4Kチャンネル録画の『三大怪獣地球最大の決戦』 もちろん、これはJCOMのセットトップボックスからの再生。初見時はこの上もない高画質に見えたが、『怪獣大戦争』から自前の左旋衛星アンテナでSCZ2060で録画、ブルーレイメディアにコピーしてパナソニック UHDプレーヤー DP-UB9000で見るというスタイルが定着した今となってはやはり精細感で見劣りするようである。

 だから早く再放送をお願いしますよ、日本映画+時代劇4Kチャンネルさん!

 就寝午前12時過ぎ。

 10月2日(土) 『モルトケ姫』
 プロイセン軍人駄洒落。「キングコング対ゴジラ コンプリーション」が到着。一気に読了する。個人的に興味深かった記事は「キングコング対ゴジラ シナリオ&プロット」、「キングコング対ゴジラ 4K化への道」 前者は作品のために執筆された5種類のシナリオ、<検討用台本-準備稿-決定稿1 決定稿2-改訂稿>を時系列に沿って誤字・脱字もあえて訂正せず原文のまま、完全収録したもの。決定稿で削除された古江、桜井のゴジラとキングコングの着ぐるみを使ったPR写真撮影から結婚式へ至るシークエンスが実に当時の喜劇っぽくてよろしい(笑)。

 「キングコング対ゴジラ 4K化への道」 1991年リニューアルLDの発売時に倉庫から発見されたカット部分の23分のオリジナルネガがその後再紛失、そのため2001年に発売されたDVDではLDのマスターをデジタル変換、各種調整・修正を経た高画質マスターが作成された。そのため、当時はあまり話題にならなかったのだが、この問題は2008年のハイビジョンマスター作成によって再び顕在化する。カットネガが紛失していたので、その部分がDVDマスターのアップコンバートになってしまったのである。ハイビジョン映像とSDからのアップコンバート。両者の画質差は大きくつぎはぎの箇所が残酷なまでに明快であった。当時の私は酒を飲んでしたたかに酔っ払ってみればその差が分からなくなるという訳の分からないことを言っていたものである(笑)。

 このオリジナルネガの再紛失騒動の経緯をもっと詳しく知りたいものだ。

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニの調理パンとゼロカロリーコーラ。300キロカロリー。昼飯は昨日に引き継続きキノコの味噌汁。150キロカロリー。夕食は豚の味噌漬け、焼き海苔、キノコの味噌汁の残りでゴハン一合を貪り食う。げふっ。1,000キロカロリー。

 本日の摂取カロリー量は1,450キロカロリー也。

 その後プロジェクターを起動させてネットフリックス配信の『SWAT アンダーシージ』 悪党どもの巣窟になっていた物流センターをEAD提供の情報を元に急襲するSWATチームの皆さん。肝心のブツはなく、彼らが見つけたのはコンテナの中に監禁されていた男スコーピオンのみ。とりあえず確保してSWATのシアトル支部に連れ帰ると、あれあれあれ、スコーピオンを奪還しようとする悪の組織の皆さんに包囲されてしまう。そして悪の組織のボスが「やい、お前ら、スコーピオンを渡せ、何、渡せない、お前らの家族を殺すぞ」

 でもご安心ください。これは悪のボスの脅しです。これ以降、家族がどうのという展開にはいっさいなりません(笑)。

 SWATチームのリーダーである主人公は「スコーピオンは渡せない、戦うぞ」 でもこのシアトル支部には彼らのオッパイが大きな女性上司がいるのであって、しかもその上司はオッパイが大きなくせして悪の組織のスパイなのである。立てこもり徹底抗戦を主張しているのは彼女の部下なのだから、彼女にしてみれば「いや、スコーピオンを渡そう、隊員の命にはかえられない」とでも理由つけて命令すればいいだけなのだが。オッパイが大きいのになぜそうしなかったのか不思議でならん。

 悪の組織の人たちはもう100人ぐらいいてSWAT シアトル支部の中に歓声を上げながらなだれ込んでくる。このアホらしい場面に大笑いして、いやあ、いいなあと思っていたらスコーピオンが銃器庫から持ち出してきたミニガン(SWAT シアトル支部にはこんなものまで装備されているらしい)の掃射、SWAT女性隊員の自爆攻撃でみんなやられてしまったらしい。なんじゃ、そりゃ。

 なんだかアクションもしょぼしょぼでつまらない。「SWAT」の名を冠した映画でこれほどアレなのも珍しかろう。

 配信品位は2K SDR  ドルビーデジタルプラス5.1チャンネル。アレな映画だったので面倒くさいから画質・音質の評価はしません。

 終了後シャワーを浴びて、あれこれ。パナソニックレコーダー SCZ2060のハードディスクに入ったままになっていた「4K ダークサイドミステリー」の「ヒンデンブルク」「人体自然発火」「千里眼事件」の3エピソードをブルーレイメディアにコピーする。

 午前12時過ぎに入眠剤を服用。今日はうまく眠ることができず午前3時近くまで悶々としていた。

 10月3日(日) 『13日の清美』
 うへえっな駄洒落。なんであんな気・・・・以下16,756文字削除。なにかとうるさい世相ですから。「スタートレック ローワーデッキ S2 #8 セリトスクルーの実力テスト」 シミュレーションカプセルでのシミュレーションテストなので、コバヤシマルテストは当然のこととして「ST2」「ST3」、ボーグ遭遇戦、鏡像世界、などいつにもましてパロディてんこ盛り。ただし、そこは「ローワーデッキ」である。ボーグ遭遇戦ではちゃんとボイムラーがボーグを一体撃つたびにフェイザー銃の周波数を変えている。こ、細かい(笑)。

 このシミュレーションテストで登場するボーグ・クィーンはちゃんとあのアリス・クリーグさんが声を当てているという(日本語吹き替えでも『スタートレック ファーストコンタクト』と同じ野沢由香里が声を当てている)。こんなアホなアニメなのに(誉め言葉)すっげえなあ。

 このボーグ・クイーンを演じたアリス・クリーグさんは私の大好きな映画『サラマンダー』で主人公クィンの母親を演じているのだが、まあ、どうせ誰も覚えてはおるまい。冒頭ちょっと出てきただけだったし。

 なお、このエピソードでは試験官の陰謀によってテストの難易度がめちゃくちゃに高くなっていた(ほぼノーウィンシナリオ これもコバヤシマルテストを連想させる)にも関わらず「ボーグ遭遇戦」のシミュレーションで好成績をあげるボイムラー。しかし、それでも彼は満足できずより高い点数を求めてテストを何度も繰り返しついに100点を叩きだす。ほとんどスーパーマンである。しかし、この前も書いたがマリナーがこれで彼に惚れてどうのこうのという展開はこの先絶対あり得ないのでどうか安心してください(笑)。

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニのかしわお握りセットとペットボトルの麦茶。昼飯は生ラーメンの和歌山ラーメン。トッピングはチャーシューとネギ、ゴマ、冷凍のホウレンソウ。付け合わせは冷凍のオクラ。新鮮なオクラはリクガメの餌となり人間様は冷凍を食べるのである(笑)。夕食はピーマン2個をラップして電子レンジで2分加熱。フライパンで焦げ目をつけて焼き肉のタレと牡蠣醤油で味付けしたものでビールを飲み、後ははい、アンガス牛350gステーキを赤ワインをぐいぐいやりながら詰め込んだのでございます。そしてなんということでしょう、これでもお腹が一杯にならなかったので、マルタイの冷やし中華を啜りこんでしまったのでございます。

 その後テレヴィを見てぼんやり過ごす。録画の「福岡くん」 福岡のヤフオクドーム近くの鳥の像が時々動いているという噂。単なる都市伝説の類かと思っていたらなんと本当に動いていた(回転していた)という。羽を広げた形の像なので風に弱い。だから強い風を受けると回転して風の力を受け流していたのであった。これは知らんかった。

 午後9時過ぎにシャワーを浴びてお酒。お供は4Kピュア放送録画の『三大怪獣 地球最大の決戦』の続き。鯨を追ってきたゴジラに粉砕された貨物船のディテールがトンデモないことになっとるぞな、もし。

 就寝午前12時過ぎ。

 10月4日(月) 「ヘンシェルとグデーリアン」
 元ネタの「ヘンゼルとグレーテル」ってどんなはなしだったっけ。ヘンゼルとグレーテルの兄妹がおかしの家で魔女を待ち伏せして、でっかいキャンディバーで頭を一撃。失神した魔女を煮えたぎったチョコレート(これもお菓子の家から拝借)にぶち込んで「魔女のチョコフォンデュ」にして食べちゃったんだっけ?自分たちを捨てたお父さんとお母さんは竃に無理やり押し込んで大量の砂糖をざらざらと流し込んで窒息死させちゃったんだっけ?

 ネットフリックス配信のアメリカ映画『THE GUILTY/ギルティ』(2021)を見る。この作品は 2018年のデンマークのスリラー映画『THE GUILTY/ギルティ』のハリウッド・リメイクで主役はジェイク・ギレンホール。元の映画を見ていないので直接比較することはできないけれども(ストーリーはほぼ同じらしい)、それでもギレンホールのほぼ全編にわたって繰り広げられる電話を通じての一人芝居が圧巻。暴力・アルコール・服役経験ありの別居中の夫に拉致されたらしい人妻から911コールセンターに電話が掛かってくる。電話を受けたギレンホールはCHPに捜索を依頼。だが、二人が乗った白いバンはなかなか見つからない。彼らの自宅に電話を掛けてみると6歳の女の子が泣きじゃくりながら「ママがいなくなっちゃった」

 ジェイクの差し向けた警官が寝室のベッドで血まみれになっている赤ん坊を発見。ギレンホールは直感する。この暴力夫は赤ん坊を殺し、6歳の女の子を置き去りにして妻を拉致したのだ。ひょっとしたら男は妻との無理心中を望んでいるのかもしれない。白いバンは未だに発見できておらず、あせるギレンホール。と、ここで妻が意外なことを言い出した。「赤ちゃんのお腹に蛇がいたから痛がって泣いていた、だから取り出してやったら泣き止んだ」 なんと妻は精神疾患であった。困窮のため服薬を続けることができず、ついに幻覚に惑わされて赤ん坊の腹を切り裂いてしまったのである。男は妻を拉致どころか、彼女を救うために掛かりつけの精神科病院へ向かっていたのだった。この異様なシチュエーションが生み出す緊張感とサスペンスに息をするのも忘れて見入っていた私。おかげでもう少しで窒息、失神するところであった(ウソ)。

 もっともこのサスペンスがあまりにも優れていたために、その後ギレンホールの取った意外な行動が今一つ心に響かなかったのは皮肉の極み(笑)。映画のメインテーマじゃないの、これ。

 この映画はドルビーヴィジョン・ドルビーアトモス配信。HDRの効果はいまひとつ。夜のハイウェイを俯瞰で捕らえた映像が一番それらしかった。ドルビーアトモス音声は特にサラウンド音場で効果を発揮。前後を行きかう車の風切り音が実にリアル。本当に道路の路肩にいるような気分になる。

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯は抜き。昼飯はピーマン・玉ねぎ・ベーコンを使ったスパゲティナポリタン。ナポリタンのコツはケチャップを強めに炒めることであるが、みなさん、知っていますか、これをやると熱せられたケチャップがぷちぷちと細かく爆ぜて私の両手を襲うのでありますよ。それでも粉チーズ、タバスコを駆使して食べるナポリタンの美味しさにはかえられません。700キロカロリー。夕食は水炊き・・・のようなもの。残りのキノコ類、鶏むね肉、絹ごし豆腐、長ネギ、白菜を味の素、牡蠣醤油のスープで煮込んだものである。小鉢に取り分けて博多万能ねぎ刻みと柚子胡椒で頂きまーす。これをおかずにゴハンを書き込むとモーたまらんのです。800キロカロリー。

 本日の接種カロリー量は1,500キロカロリー也。

 その後、プロジェクターを起動させて前述の『THE GUILTY/ギルティ』(2021)を見て危うく窒息、失神しそうになったのである(ウソ)。

 その後シャワーを浴びてあれこれ。午前12時過ぎに入眠剤を服用して午前1時過ぎに就寝。

 10月5日(火) 「目黒のサウンドバー」
 サウンドバーは目黒に限る!(残念ながらサウンドバーを製造・販売を行っているような会社は目黒区にはないようである)。さて、今日は大変な一日であった。午前6時にいったん起床。米に給水させて午前7時半に朝飯だとにやにやしていたら電話がリーンとなった( iPhone はリーンとは鳴らないが)。電話は父親の老人ホームから。未明に父親が腹痛を訴えて某T病院に行ったとのこと。すぐ来てくれと言われる。吸水させている米が気がかりではあったが、とにかく母親に事の次第を告げてタクシーに飛び乗り病院へ。老人ホーム職員の方と交代する。

 例によって腹痛は腸閉塞によるもの。担当の先生から「場合によっては手術もあり得る」と説明されたがこれは毎度のことなので(いや、本当)あまり心配はしなかった。午前7時半から外科のカンファレンスで手術の是非が検討されるとのこと。

 午前8時過ぎに母親が到着。そして午前8時半に先生に呼び出されて説明を受けたのだが、なんと緊急手術が決まったという。腸がねじれている可能性がある。これは内科的治療では無理。手術で腹腔内の状況を確認しなければならない。またこのねじれで腸が壊疽を起こしているかもしれない。その場合はその部分を切除する必要がある。その範囲によっては人工肛門を作ることになることも・・・。

 こういう場合の説明は常に最悪の結果を仮定してなされるのだが、それでも大いにビビりましたとも。

 午前9時過ぎに手術室へ入室。私と母親は待機室で手術の終了を待つことになった。午前10時過ぎに義妹も来院。彼女は午後から仕事があるということで午前11時半すぎに帰っていく。忙しい中付き添って貰って大変にありがたし。午後1時過ぎにようやく手術が終了。先生から説明を受ける。「腸がZのカタチに曲がっていた。壊疽は起こっておらず腸の切除等はなし。成形、癒着の剥離、新たな癒着の防止措置をやった」つまり、結果は良好だということ。ホッとした。

 その後父親はICUへ移送。私と母親も付き添う。移送後、しばらく付き添ってからICUを出てタクシーにて帰宅。午後3時過ぎになっていた。

 (翌6日。予後良好で父親はICUから一般病棟へ移送)

 大変に驚き慌てた1日であったが、最悪の事態は避けられたようである。

 帰宅後、飯を炊いて水炊きのようなもの・・・で遅い昼食。午前8時に病院でホットドックを食べただけなので、実に美味い昼飯となった。夕食は午後8時過ぎ。白菜とベーコンの電子レンジ蒸しでビールを飲み、後は水炊きのようなもの・・・のスープにうどんを入れて啜りこんだ。

 午後9時過ぎにシャワーを浴びてお酒。あっという間に酔いが回って午後11時過ぎには寝てしまった。

 10月6日(水) サウンドバー苦いか塩つぱいか。
 佐藤春夫駄洒落。残念ながらサウンドバーは食べられない。常々思っていること。「アオイホノオ」のホノオモユルって在学中に少年サンデーの新人賞佳作とって、雁屋哲先生の原作つきで「月刊少年サンデー」で連載して、さらには「週刊少年サンデー」で短期連載。庵野さんたちよりよほど成功していると思われるのだが、大学内の仲間内での評価がなぜあんなに低いのか。へんなアニメ作ったからか(笑)。それでもアニメ制作を通して総合的な画力が上がっているのだが。

 中退後は「週刊少年サンデー」で連載って新人漫画家としてはとんでもないサクセスストーリーじゃないですか。島本先生、自虐のふりをしつつ、自慢してないっすか(笑)

 本日は休み。午前9時過ぎまでどすっと寝ていた。朝飯は休日には珍しくコンビニの調理パンとゼロカロリーコーラで済ませてしまう。シャワーを浴びてからお洗濯など。午前11時過ぎからお出かけ。T病院へ出向いて入院手続きを済ませる。その際、父親が術後の予後が大変に良好ですでにICUから一般病棟へ移った旨を知らされる。やっぱりあの人、変にしぶといよ(笑)。その後、西鉄福岡線で久しぶりに天神へ出る。

 何か月ぶりの天神だろうと感涙にむせびつつ、やっぱりブックオフへ行って100円の中古漫画本を買うという(笑)。それから地下鉄で天神へ出る。おお、何か月ぶりの天神だろうと感涙にむせびつつ、やっぱりヨドバシカメラに行って大画面テレヴィを見るという(笑)。それから博多駅のほろ酔い通りへ行ってとある店で生ビール2杯とサザエ刺しとギョロッケ(魚肉を使ったコロッケ)で昼酒。何か月ぶりの生ビールだろうと感涙にむせびつつってそれはもういいから。午後2時からのハッピーアワーで生ビールが190円。また酒提供再開キャンペーンでおつまみも安くなっていたのでお勘定は1,090円であった。来週また行こうっと。

 その後、SHINSHINラーメンでラーメン+替え玉食ってバスで帰宅する。

 帰宅後はほろ酔い気分でぼけーっ。映画どころか音楽も聴かず、本も読まず。午後8時くらいに夕食を取ろうと思ったのだがどうにも食欲が出ず、食事代わりに白ワインをちびちびとやった。午後10時過ぎにウィスキー水割りに切り替え本格的に酔っ払う。お供はYouTube動画。いやもう男の料理的なユーチューバーの皆さんは塩コショウどっばどば。肉ばっかりじゅーじゅーじゅー。他人事ながらちょっと心配になってしまいます。

 就寝午前12時過ぎ。

 10月7日(木) いざ、クランクラン
 なんだか良く分からないけど、とにかく「いざっ!」というキモチになる駄洒落。韓国映画『シークレットジョブ』 廃園寸前の動物園を任された若手弁護士。出世への早道だ!と張り切ったものの、経営難でめぼしい動物は売られてしまい、残っているのはミーアキャットとか、ストレスでおかしくなって客の前にだせないシロクマとかだけ。一応、資金はあるので動物を買い戻そうとしたらワシントン条約等の絡みで早くても三ヶ月かかってしまう。苦慮した弁護士はついに詭計を編み出す。こうなったら動物園職員の皆さんに精巧なライオン・ゴリラ・シロクマ・ナマケモノの着ぐるみ着てもらって動物になり切ってもらおうでないの!

 なんとも苦し紛れの策であったが、シロクマの着ぐるみに入っていた若手弁護士があまりの暑さに投げ込まれたコーラをごくごく。これを目撃されてあまつさえ動画がネットにアップされちゃった。このコーラを飲むシロクマ見たさに観客が押し寄せるという(笑)。

 大人気となって人手が足りなくなった動物園は秘密厳守を条件にバイトを雇うことになった。ライオンの着ぐるみを着せられたバイト青年。ライオンの動きはなかなか難しい。子どもにパンをねだって驚かしたりする。すると青年がまったく予期していなかったアナウンスが「これより特別ショーを行います。ライオン対トラ、世紀の対決であります」 わああ、本当にトラが檻の中に入ってきた。もうだめだ、食われてしまう。その時、トラがすっと頭を寄せてきて「心配するな、兄さん、おれも10万ウォンで雇われた」

 ウソでございます(笑)。

 本当はとある財閥のお嬢様がこの土地を買い取りゴルフ場を含む一大レジャーランドにしようとしていたのである。韓国の財閥のお嬢様だから傲岸不遜、日本だったらそんな漫画の悪役みたいなと一蹴されるところであるが、韓国では当たり前である。このお嬢様は何しろ財閥のお嬢様なので環境問題に大変に関心を持っている。地球温暖化なんかどうでもいいけど会社の株価がさがっちゃうから(笑)。人気動物園を潰してゴルフ場にするという計画が発表されたとたん、「環境破壊企業」のレッテルを貼られてキーキー怒りまくる。そこで若手弁護士(どうでもいいがこの若手弁護士を演じたアン・ジェホンはどっこい大作に似ていると思うのだ)が「じゃあ、環境に配慮して規模を縮小して動物園を存続させるというのはどうでしょうか。これだったら環境破壊なんて言われずに済みますよ」

 はい、お嬢様はコロッと態度を変えて「それ良いわね!」 一年後、動物園は一大レジャーランドの中で世界初の開放型展示の動物園となって生まれ変わったのである。従業員たちもそのまま社員として雇用されて目出度し、目出度し。

 この映画で本当に面白いのは前半の偽物動物奮闘記よりも後半の偉そうな代表弁護士がシロクマを偽物と勘違いして(いや、分かるだろ)、襲われそうになったところを若手弁護士に助けられる件や、財閥令嬢に対する皮肉な目線なのかもしれない。これも『半地下の家族』同様、かなり韓国特有の社会事情が反映されており、韓国映画を面白くみるためにはこうした韓国の状況というものを把握しておかねばならないのである。そして韓国を知れば知るほど「ええっ、そんなのあり?」という驚きを味わうことになるのだ(笑)。

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニの調理パンとゼロカロリーコーラ。400キロカロリー。昼飯は冷凍オクラと明星ラーメンの「麺神 味噌」 スープはなかなかのものなのだが、肝心の目玉たる太麵がいまひとつで・・・。これは細麺になれた福岡の人間であるワタクシが太麺の味を理解できなかったということもあるだろうから明星の人はがっかりしなくてもいいですよ。400キロカロリー。

 夕食はゴハン一合をベーコンと白菜の電子レンジ蒸し、海苔、大根おろし、玉ねぎ半分の電子レンジ蒸し、ホウレンソウの味噌汁で食べたのだが、さすがにこれは。動物性たんぱく質がベーコンだけじゃないか。確かにローカロリーだけど、これでは大変に物足りない。がががっと肉を食いたい。豚肉・牛肉・鶏肉なんでもよろしい。ががががっ。700キロカロリー。

 本日の摂取カロリー量は1,500キロカロリー也。

 その後プロジェクターを起動させて前述の『シークレットジョブ』を見たのである。配信映像は2K SDR。画質は良好。コントラスト表現が巧みであり夜の動物園の光景を画面破綻なしに描き出す。音声はドルビーデジタルプラス5.1チャンネル。音場の広さに一驚。それでいて音場の密度がないがしろにされるということはなく実に濃厚なサラウンドである。

 終了後シャワーを浴びていろいろ。午後10時42分ごろ 関東近辺で最大震度5強の地震が発生。すぐにラインで東京都下某所のY乃にLINEで安否確認。大した被害はなかったとのことでホッとする。その後は日本映画+時代劇 4Kチャンネルで録画した『ゴジラ対ビオランテ』ピュア4Kをブルーレイにコピー。

 午前12時過ぎに入眠剤を服用して午前1時半に就寝。

 10月8日(金) 桜田モルグ街の変
 大老井伊直弼の一行に巨大な猩々が襲い掛かり・・・(最初は大猩々にしようと思ったけど、それではゴリラになってしまう)。新型ワクチンは人々を毒殺しようとしている政府の陰謀だ。関係している兄たちを殺さなければならぬと思い込んで兄とその妻ら3人を殺害した男(46)が米東部メリーランド州で逮捕されたそうな。

 新型コロナワクチンは米国機関 CIAとDEAが主導している人類削減計画の一環である。数少ない真実を知る人々には米国政府より口止め料として毎月3,000ドルが支払われている(ウソ)。しかし、この口止め料もパイデン政権になってから支払いが滞りがちで、真実を知る人々の一人 ルーシー・サタデーさん(43)は「金をけちるならマスコミにすべて暴露してやるわ」と憤慨しているそうである(ウソ)。なお、支払い方法は小切手の送付である。もちろん、911テロも米国機関CIAとイスラエル国家機関モサドが共同して行った陰謀であり、数少ない真実を知る人々には米国政府より毎月口止め料が支払われている。その額はやっぱり3,000ドルである(ウソ)。

 さらに「ケネディ暗殺はCIAとソ連国家機関KGBが共同で実行した陰謀であり、数少ない真実を知った人々には毎月の口止め料が支払われていた。その額は現在の価値に換算すると約5,000ドルであった。この支出は長年の米国政府の悩みの種であったが(当初の支払い対象者は300人を超えていた)、2003年に関係者がすべて死亡したため、支払いは停止された(ウソ)。

 陰謀の数があまりにも多いため、過労死するCIA職員もいるという(ウソ)。

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にわかめをたくさん入れた柔麺。昼飯は突如どうしてもたまらなく食いたくなったコンビニのカツ丼。夕食はカツオの刺身でビールを飲んで鶏むね肉と玉ねぎのニンニク炒め、大根の中華スープでゴハンを一合食ってしまった。カツオ刺身の薬味はワサビ・ショウガ・おろしにんにく・マヨネーズを用意。鶏むね肉と玉ねぎの炒め物は焼き肉のタレと牡蠣醤油で濃い目に味付けしてさらにカロリーハーフマヨネーズを掛けたのである。この禁断のおかずでかきこむゴハンのなんと美味しいことか。

 その後、プロジェクターを起動させておいて昨日 日本映画+時代劇4Kチャンネルで録画してブルーレイメディアにコピーしておいた『ゴジラVSビオランテ』を見る。今まで見たことのないような明るく抜けのよい映像。さすが4Kデジタルリマスター 4Kピュア放送である。後半、最終決戦にいたる雨夜の場面では発色がべたっと重くなってしまうのが残念だが、それでも今までのHD映像とは段違いの高画質。ビオランテ第二形態の体表ディテールはあんな風になっていたのか!

 音質はステレオ。サラウンド感はほとんどないが、音質は上々。特に重厚感のあるBGMが素晴らしい。

 でもまあ、画質が良くなっても、やっぱり『VSビオランテ』はなあ、あの某国の工作員がダサいんだよなあ(笑)。砂漠の国の研究所の合成がダサいんだよなあ(笑)。スーパーX2 ミサイル・バルカン砲発射シーンの高橋名人16連射もダサいんだよなあ(笑)。

 「スーパーX2で追いこめ」「反射板が使えませんが?」「かまわん」じゃなくってさ、「反射板が使えませんが?」高嶋政伸がニヤリとして「だが、ゴジラはそれを知らん」浦賀水道戦でスーパーX2の反射板の威力に痛い目にあわされていたゴジラがX2が出現しただけでひるむ・・・みたいのが見たかったんだよ。

 子どもたちが描いた絵が全部ゴジラとか、斉藤由貴さんがコンサート中に「ゴジラがきます、さあ、お逃げなさい」とアナウンスしたりとか印象的な場面もあるのだが・・・。

 その後シャワーを浴びてお酒。就寝午前12時過ぎ。

 10月9日(土) 『007 黄金柱を持つ男』
 秋芳洞駄洒落。山口県秋吉台に位置する秋芳洞にはわが生涯で三度訪れている。一度目は50年ほど前。叔母家族との合同旅行。二度目は中学校の修学旅行。三度目はT子、Y乃、K太郎たちと一緒に数年前。三年ほど前に中学校の同窓会に出席するまで中学校の修学旅行の記憶がすっぽり抜け落ちていたのには我ながら呆れた。

 大失敗である。Gigastoneの522GBのマイクロSDカードに漫画電子書籍データを入れてファイアHDで快適に読書を楽しんでいる私。よし、次は1TのマイクロSDカード買って全書籍データを入れて持ち歩ける本棚にするのだ!Sundiskの1TBを買ったらファイアHDは対応してませんでしたとさ。カスタマーサービスとの電話のやりとりの中でそれを知らされた私は「えええっ、た、対応していないんですか!」と絶叫しちゃったよ(いや、絶叫は大げさだけれども)。しょうがないのでこの1TBカードはノートパソコンに使って第5のアーカイブにしよう。そしてGigastoneの522GBをもう一枚買い足して一般書籍用にしようと思って自分を納得させたのだが、でもね、1TBのHDDなんて外付けなら6,000円程度ですよ、Sundiskの1TBは23,000円とかするんですよ、ああああ!もうやってらんないよ!

 (ちなみにSundiskのカスタマーサービスは実に迅速に対応してくれた。サイトで電話連絡を希望することを入力したら5分ぐらいで電話が掛かってきてびっくりした。日本語がちょっと怪しかったけど)

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニの調理パンとカフェラテ。600キロカロリー。昼飯は冷凍オクラと冷やソーメンを2把。今日はやたらに日差しが強く暑かったので氷できんきんに冷やしたソーメンはまことにけっこうなものであった。400キロカロリー。夕食は日清の麺神味噌味と玉ねぎ半分の電子レンジ蒸し。ラーメンにはネギ、冷凍ホウレンソウ、ゴマ、ニンニクをトッピング。500キロカロリー。

 本日の摂取カロリー量は1,500キロカロリー也。

 その後、プロジェクターを起動してアマゾンプライムで配信中の韓国映画『暗数殺人』を見る。恋人を殺害した罪で逮捕されたカン・テオ(チュ・ジフン)は、刑務所の中でキム・ヒョンミン刑事(キム・ユンソク)に7人もの人間を殺したと告白。しかし、すでに時効になっている事件もあり、またテオの証言も怪しいものだったため、警察内部では無視されてしまった。そんな中、テオの証言に信憑性を感じたヒョンミンは、上層部の反対を押し切って捜査を進めていく。ついにテオの証言どおり白骨死体が発見されるが、自分は死体を運んだだけだと証言を覆すテオ。面目丸つぶれとなったヒョンミンだが、彼は取り残された行方不明者家族の悲しみを無視できず、残る死体の捜索をさらに続けるのだった。

 カン・テオは証言を小出しにしたりひるがえしたりして事件の立件を妨害する。そして警察の捜査への信憑性を揺るがせることによって恋人殺人の再審を狙っていたのである。キム・ヒョンミン刑事は彼にいいように操られていたのだ。それでもキム・ヒョンミン刑事は上司に半ばバカにされながらも捜索を続け、ついにテオの証言通りの場所で白骨死体を発見。さらに彼による酔っ払い刺殺事件も浮上してくる。しかし、裁判では証拠不十分で無罪が宣告されてしまう。裁判中に弁護士やカン・テオに嬲られる刑事。あまりにもカッコ悪かったので(笑)、いや、そんな筈がない、きっと彼はあんなにしょぼくれた顔をしていながら実は決定的な証拠を握っていて裁判の最終段階で鮮やかな逆転劇を見せるのに違いないと思っていたのに・・・。

 交番警官へ格下げとなるキム・ヒョンミンだが、彼はなお独自の捜査を続ける。そしてついに白骨死体と共に見つかった避妊リングという手がかりを見つけ出し、カン・テオの殺人を立証し彼を無期懲役に追い込んだのである。

 派手な展開に頼ることなく地道な聞き込みなどの平凡な捜査を描写することで隠された真実を暴いていく語り口は韓国映画の成熟ぶりをまざまざと見せつけられるようだ。

 なお、この映画も例によって実話が元ネタ。2007年の釜山殺人事件である。この事件では無期懲役刑となった犯人が刑務所内で自殺。現在(2018年)でもモデルとなった刑事は捜査を続けているという。

 画質は色乗りが薄い。色の濃さを10ポイント上げてやると派手過ぎず落ち着いた発色が楽しめるようになる。音声はドルビーデジタルプラス5.1チャンネル。音場の密度が高いサラウンド。重低音の鋭さにも驚かされた。

 終了後シャワーを浴びてあれこれ。午前12時過ぎに入眠剤を服用して午前1時半に就寝。

 10月8日(日) グデーリアンフリー
 我がドイツ軍に電撃戦は無用なり!ところで元ネタのグルテンフリーのグルテンって何?コラーゲンとは違うの?本来のグルテンフリーとは、小麦に含まれているグリアジンを異物と見なす自己免疫疾患であるセリアック病患者のための食事法。いまではそれが転じてダイエット、健康法になっているのだが<そして4番目は、わたしたちの体がグルテンを受け入れるように進化していないということです。火を使う人類が誕生したのが50万年前ですが、それ以来われわれの祖先は、肉、魚、木の実、植物を食べてきました。本格的な農耕が始まったのが1万年前で、小麦の生産量が増加し、また小麦の品種改良によりグルテンの多い小麦が出回り始めたのはわずか50年前です。 グルテンフリーとはどんな意味?効果はあるのか│グルテンフリーガイド (empacede.co.jp)>みたいなのを読むとやっぱりウムムムとなってしまう訳で(笑)。

 FireHDタブレットのマイクロSDカード問題。現用の522GBカードに雑誌を除く漫画本、一般書籍の電子書籍を収めることができた。残容量はわずか3.98GB(笑)。漫画本だと後30冊程度しか入らない。ちょっとこれでは心元ないので内蔵ストレージ32GBに一部負担させようと思う。一般書籍の「フォルダ あ(著者の頭文字)」が約17GB。これを内蔵ストレージに移せばSDカードの残容量が20GB程度になるので後1年程度は大丈夫だろう。でも、FireHDの内蔵ストレージにファイル転送するとやたらに時間が掛かるんだよなあ。

 ちょっとびっくりしたこと。CDをリッピングしたWAVEファイルが180GBもあった。マニアの皆さんに比べればむしろ少ないなー君と言われそうだけれども(オーディオ用のNASは1T、2T当たり前)、私にしてみればよくもまあ、こんな大量のCDをこつこつリッピングしてきたなと思うのである。こんな俺にも何かしらの取り柄があるものだ。

 仕事はまあ、いろいろとあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にトースト1枚にカロリーハーフマヨネーズと牡蠣醤油で和えたシーチキンと玉ねぎスライスを挟んだもの。ゼロカロリーコーラ。350キロカロリー。昼飯はまた日清麺神。ただし今回は味噌ではなく醤油味である。ホウレンソウ、ゴマ、博多万能ねぎ刻み、にんにくをトッピング。ウム、味噌の方が美味い。後は玉ねぎ半分の電子レンジ蒸し。450キロカロリー。夕食は鶏ささみ150gと玉ねぎ4分の1、ピーマン1個を使ったニンニク炒め。サラダ油を多めにしいてにんにく2個のスライスおよびつぶしたやつをじっくり炒めて香りを移しその後から具材を炒めたのである。味付けは塩コショウに味の素、焼き肉のタレと牡蠣醤油を少し。これでビールを飲む。仕上げは湯豆腐。とはいっても一般的にイメージされるようなものではなく、味の素、牡蠣醤油、めんつゆででっち上げたスープに絹ごし豆腐一丁を放り込んでぐらぐらと煮たてたもの。すが入ってもかまわずぐらぐらやる。充分にぐらぐらやったのち、生卵を割り入れた丼に移して博多万能ねぎの刻みをふりかけて頂きまーす。こんなんでもけっこうイケたんですよ、本当ですよ。700キロカロリー。

 本日の接種カロリー量は1,500キロカロリー也。

 その後は珍しく映画もみない、音楽も聞かない、ただテレヴィをだらだらと流して戸梶圭太先生の「バカをあやつれ!」を読んでいた。改めて読んでみたら「バカをあやつれ!」 酷いなむちゃくちゃだな(笑)。あ、一応誉め言葉です念のため。

 午後9時過ぎにシャワーを浴びてお酒。お供はYouTubeの「松村邦洋のためにならないチャンネル」で「オールナイトニッポン裏話」。「ラジオビバリー昼ズ」の打ち上げでべろべろになった高田文夫氏が松本明子他を引き連れて乱入したこともあったそうな。

 就寝午前12時過ぎ。

 10月9日(月) 『暗数と厨子王』
 韓国映画『暗数殺人』鑑賞記念駄洒落。『THE GUILTY/ギルティ』(原題:The Guilty 2021)。 LAPDの911コールセンターのトイレがgender neutral(男女両用)になっていて笑った。本当にやってるんだ。性的少数者の人達に配慮してというのはともかく、男性も女性も同じ同じ空間内の個室で用を足すわけだから、排泄に伴ういろいろな音(ぶりぶりとか言うな、下品だろ)がこれまで以上に考慮されることになるだろう。同性に聞かれるのはイヤだけど、異性に聞かれるのはもっとイヤだから。

 できるだけ個室内の音が洩れないようにしなければならない。しかし、個室それぞれの遮音は費用的な面から言っても非現実的である。ならばどうするか、具体的な解決案はただ一つである。現在も使われている排泄音消しの効果音のヴォリュームを上げるのだ。わんわん効果音を慣らしていれば他人の排泄にまつわる様々な音もまったく気にならなくなるぞ。かくしてジェンダー的に配慮されたジェンダーニュートラルの男女共用トイレはかくもうるさい場所になり果てる。

 このジェンダーニュートラルトイレを高速道路のSA、PAに採用したらどうなるか。答 あまり現状と変わらない。今でも混雑してくるとある年齢層の女性が(こらっ、オバサンとか言うな)あら、ごめんなさいねとか言いつつ男性用トイレに入り込んできたりするから。

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニのかしわお握りセットとペットボトルの麦茶。400キロカロリー。昼飯は大根おろしぶっかけうどんと茹でホウレンソウ。ホウレンソウにはじゃこをたっぷりと。350キロカロリー。夕食は昨日と同じく鶏ささみのニンニク炒め。ピーマン2個、玉ねぎ半分を使う。これでゴハンを一合。後はホウレンソウの味噌汁。このホウレンソウは昼飯とは違って冷凍食品を使った。冷凍ホウレンソウは味噌汁にすると案外いけるのである。他のメニューはぜんっぜんっダメだけどな。900キロカロリー。

 本日の接種カロリー量は1,650キロカロリー也。

 その後プロジェクターを起動させてアマゾンプライムビデオス配信の『ブラック・アズ・ナイト』 ニューオーリンズを舞台にした吸血鬼映画。人種差別、貧困等々の問題を濃密に絡ませてくるのがユニーク。何しろ吸血鬼の親玉 キース・ディビットが南北戦争以前の黒人奴隷なんである。その彼が吸血鬼に襲われて変身、そのパワーでプランテーション主人をぶち殺したというのだから。彼と戦うヒロイン、アスジャ・クーパーもまた母親がどろどろの薬中で別居中というとても恵まれているとはいえない環境にある。

 ここまで拘っているのだ、キース・ディビットを倒したアスジャ・クーパーがその意思を受け継ぎ、吸血鬼パワーを使って(劇中彼女は吸血鬼にがぶりとやられているのだが、死ななければOK。吸血鬼にもならないらしい。いい加減だなあ)ポリコレ的戦いに身を投じる的な捻ったストーリーになると思いきや、なんかフツーに戦って、フツーに勝って目出度し、目出度し、そして最後の最後で『ペット・セメタリー』で〆るという、実に拍子抜けしてしまう映画であった。

 この映画では彼女が呟く「わたし、バッフィーじゃねえし」というセリフの字幕が「私はヒーローじゃないし」となっていたが、これはまあ、仕方のないところか。でも女性なのにヒーローでいいのか、ヒロインではいかんのか、ポリコレ的にこれはどうなるんだ、ああ、僕にはもうなにがなにやらちんぷんかんぷんだよ!

 この映画は4K HDR アトモス配信。4Kの高解像度で描写されるニューオーリンズの街並み(フレンチクォーター?)が実に美しい。HDRの効果で暗い場面で吸血鬼の目がカーっと光る描写が引き立つこと。まあ、肝心の暗部階調はうまく表現できていたとはいいがたいが。サラウンド音場は音の定位が正確、こんな映画でうしろからごそごそ聞こえてくると大変に不気味悪いのでやめてください(笑)。

 午後9時過ぎにシャワーを浴びてあれこれ。午前12時過ぎに入眠剤を服用して午前2時過ぎに就寝。

 10月12日(火) でぶ専に スズメが三羽止まってた
 人の迷惑顧みずやってきましたでぶ専軍団!ワクチンデマが花盛り。医師を名乗りながら患者?の個人情報を垂れ流していたり、友人の妻の友達というとっさに人間関係が把握できない人の病状に異様に詳しかったり(なぜか自費で入院しているそうな)、そして最後は必ず「ワクチンとの因果関係は認められないと言われた」と怒っていらっしゃる。ああ、そう、この手のデマツィートに「WHOからワクチンで死んだ患者の解剖はしてはならないという命令がきている」という驚くべきリプがついていたな。解剖にまで口を出してくるWHO。一体どんな組織なのか。

 さて、数多あるワクチンデマの中でもとびっきり奇妙な印象を残したのが以下の内容のつぶやきである。「夫がワクチンで死亡。基礎疾患はないし、健康診断でも異常なし。でも死因をみつけるために解剖までされて包帯ぐるぐる巻きで戻ってきた」。このケースなら病理解剖だから身内の許可なしなどあり得ない。そもそも解剖の後で包帯ぐるぐる巻きにしたりしない。ミイラにしようってぇんじゃないんだから。

 <病理解剖の際には胸部から腹部にかけてメスで切開します。着衣の状態では傷がみえない場所で切開を行い、解剖後は丁寧に縫合します。脳の検索を行う場合には頭部も切開しますが、正面からは切開した傷が見えないようにして、同様に縫合します。解剖終了後、ご遺体は直ちにご遺族のもとにお返しいたします。 日本病理学会 市民の皆さまへ (pathology.or.jp)

 数々のそりゃもっともだというツッコミがなされているのだが、私がふと考え付いたのはこの包帯ぐるぐるツィートはアメリカの「戦争で負傷した米兵士が帰還した。迎えに行った奥さんの前に持ってこられた籠。四肢を失った夫がその籠の中に入っていた」という都市伝説が元ネタとなっているのではないかということ。「籠の中に入っていた」「包帯ぐるぐる巻き」というイメージに共通するものが感じられるからだ。

 うん、でも違うな。こんな雑なデマツィート流すようなアレな人がそんな都市伝説なんか知っている筈ないもんな。

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニの調理パンとゼロカロリーコーラ。昼飯は膳で大盛ラーメン。何度でも言うが膳の大盛ラーメンは380円。おいしいラーメン(普通のラーメン)320円+替え玉 100円の合計420円より40円安くなるのだ。おいしいラーメンの値上げ前のお金で楽しめるのだ。夕食はフランスパンにハム・チーズ・レタス・マヨネーズと牡蠣醤油で味付けしたシーチキン・玉ねぎスライスを挟んだオープンサンド。ゼロカロリーコーラを飲みながら飲み込むようにして平らげてしまった、げふっ。

 その後、アマゾンプライムビデオ配信の韓国映画『長沙里9.15』 「スタートレック ローワーデッキ S2 エピソード9」が見たかったので1時間ほどで中断(笑)。17歳の学生たちが仁川上陸作戦陽動のために捨て駒にされる!という映画だけど、学生たちはみんな立派に戦っていてとても17歳の学生たちがろくすっぽ訓練もされず戦場にいきなり放り込まれたという感じがあまりしないのが残念。

 中断してまでみた『スタートレック ローワーデッキ S2 エピソード9』は期待通り大変すばらしい出来であった。その詳しい内容については明日の日記でやります。

 午後9時過ぎにシャワーを浴びてあれこれ。午前12時過ぎに入眠剤を服用して午前1時半過ぎに就寝。

 10月13日(水) ノート型絆創膏
 タワー型絆創膏とか、デスクトップ絆創膏とか。ところでタワー型パソコンとデスクトップパソコンってどう違うの?「スタートレック ローワーデッキ S2 エピソード9 wej Duj(クリンゴン語でThree Shipsの意味)」 サブタイトル通り、セリトス、クリンゴン  バード・オブ・プレイ チタ ヴァルカン シヴァルの3つの船のローワーデッキが描かれるという凝ったストーリーであクリンゴン人マフはどこかボイムラーっぽく、バルカン人ティリンはどこかマリナーを思わせるという描写のさじ加減が絶妙なのだ。

 後半ではパクレド艦、バード・オブ・プレイ対セリトスの対艦戦闘が描かれるが、これが実にカッコいい。特にセリトスの戦闘機動など実写版をもしのぐのではないかと思ってしまうほど。そして戦闘に介入したヴァルカン艦 ティリンのアイデアによってがシールドを強化しパクレド艦を撃退するのだが、ティリンの振る舞いがあまりにもヴァルカン人らしくないと評価され宇宙艦隊への転属を命じられるというギャグにも大笑いだ。ティリンがこの命令に「そりゃないですよ」と猛抗議したりするのがこれまたおかしい。一般的なヴァルカン人にとって宇宙艦隊での勤務は懲罰に等しいのである(笑)。

 そして最後のオチ。4番目のローワーデッキはなんとボーグ・キューブ。でもローワーデッキにいるボーグ・ドローンたちは何しろボーグなので再生装置に入ったままでまったく動かないのであった。アハハハハ。

 本日は休み。午前8時半に起床。朝飯は休みにしては珍しくコンビニの調理パンとカフェラテで済ましてしまう。600キロカロリー。その後お洗濯などをして、午前10時半ぐらいから音楽聞きながら読書。昼飯は冷やソーメンと冷凍食品のオクラとホウレンソウ。400キロカロリー。

 その後ネットフリックスで配信されている映画 『来る』を見る。この作品は「第22回日本ホラー大賞」受賞作の澤村伊智の小説「ぼぎわんが、来る」を「嫌われ松子の一生」「告白」「渇き。」の中島哲也監督が映画化したもの。原作に固執しすぎているためか、全体的に冗長で散漫な印象を受けると原作未読の私が偉そうに言ってみると(笑)。しかしやはり演出には光るものがあって、特に前半部の妻夫木聡の外面だけ良いイクメンパパのキャラクターが実に秀逸であった。

 その本当の姿は死後、未亡人となった黒木華さんによって明かされるのだが、もうその前からところどころイヤーなものがにじみだしているというその見せ方が上手い。リア充っぷりをたっぷり見せつけられていることもあって、とにかく妻夫木聡が憎たらしく思えてくる。妻夫木聡という役者を使ってここまで負の感情を引き出すとは。実はこれは凄いことなのではなかろうか(笑)。

 配信映像はHD SDR ドルビーデジタルプラス5.1チャンネル。画質は大変にいい。解像度が高く冒頭の森の木々の見え方の細かさは4K並み。もちろんそんなことはあり得ないのだが。サラウンドはリアチャンネルの情報量が多く移動表現も正確である。だからホラーでリアでごそごそやらないでって、コワいと言ったでしょ(笑)。

 夕食はカツオのタタキでビールを飲む。タタキにはレタス、キュウリ、博多万能ねぎ刻み、ニンニクスライス、おろしショーガを使用。200キロカロリー。仕上げは日清の麺神味噌味。ホウレンソウ、ゴマ、潰したニンニク、博多万能ねぎ刻みをトッピング。ンまかった。400キロカロリー。

 本日の摂取カロリー量は1,600キロカロリー也。

 その後はテレヴィをだらだら。午後9時過ぎにシャワーを浴びてお酒。お供はNHK BS4K放送の「2時間で回るローマ・コロッセオ」 録画したものをブルーレイメディアはムーブ、そしてパナソニックUHDプレーヤー DP-UB9000で再生する。この鮮明な大画面映像、現地の空気感をそのまま伝えてくるかのようなサラウンド音声。これがあれば高い旅費掛けて現地にまで出かけていく必要性など微塵も感じませんな(あくまでも個人の見解です)。

 就寝午前12時過ぎ。

 10月14日(木) 「私の彼は引きこもり」
 左利き駄洒落。昔は左利きだとアレだから右利きに矯正しようなんてこともあったんだぜ。その思想は戦前のアメリカでもあって例えば1912年を舞台にした映画『イースターパレード』ではジュディ・ガーランド扮するハンナ・ブラウンが緊張すると右足、左足の区別がおぼつかなくなる。それは元来左利きであった彼女を両親が「左利きだと将来犯罪者になる恐れがある」とむりやり矯正させたせいであったのだ。

 和歌山の水道管崩落、小学生のワクチン死を隠すためのスピン報道なのだとか言っているキチガ×がいる。アホか。http://rapt-plusalpha.com/society/post-22381/  小学生のワクチン死から世間の目をそらすために水道管を崩落させた?バカか、当該児童の小学校が水道管に近い場所にある?何の関係があるというのか。そもそもこの小学生の件はデマだと判明している。それでも反ワクチンのアレな奴らがワクチンで死んだのに不慮の事故で死んだのだとごまかしていると喚く。この証拠として告別式プリントの画像が提示されたが、死亡の日時が違っていたそうな。

 ワクチンで死んで解剖されて包帯ぐるぐる巻きで戻ってきたというデマもそうだけど、なんでみんななんでこういうデマ丸出しのつぶやきすぐ信じちゃうん?
(参考 フィボさんはTwitterを使っています 「「和歌山 コロナ問題を考える会」というLINEオープンチャットがあります。 今でも誰でもニックネームで参加できログを確認できます。 SNS上で拡散された情報はこのグループチャットからです。 口伝のみで事実確認がされないまま誤った情報が拡散した経緯がわかります。 https://t.co/06exrCqu0p」 / Twitter

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニのホットドックとゼロカロリーコーラ。300キロカロリー。昼飯は卵かけうどんとキュウリ半分。キュウリには出汁入りみそをつけて食べた。案外美味しかった。400キロカロリー。夕食は絹ごし豆腐一丁、じゃこおろし、さらに日清の麺神味噌味。この即席ラーメンをゴマ油で炒めたもやしをどさと載せててっぺんにおろしにんにくをトッピングしたという二郎風味でやっつけたのだ。700キロカロリー。

 本日の摂取カロリー量は1,400キロカロリー也。

 その後、過日中断していた韓国映画『長沙里9.15』を最後まで。ラストの感動路線にちょっとうんざり。韓国映画の悪いところが出てしまったか。またこの映画で描かれる北朝鮮軍の間抜けなことといったらない。待ち伏せされて大損害を被ったばかりなのに、また同じルートを同じ陣容で進軍してきたりする。兵士のカムフラージュの仕方も同じ。そして真っ昼間に未舗装とはいえ道路を進軍してくるので、まったくこのカムフラージュが役にたっていないという(笑)。

 まあ、あの年老いたデブ学生を演じた俳優さんが異常に似ていてびっくりしましたけどな。役者の人材が豊富であるということの証左でありますからな。

 配信映像は2K SDR。音声はドルビーデジタルプラス5.1チャンネル。このところネットフリックス、アマゾンプライムの配信品位が異様に高まっているように思えるのはきっと、EDISCREATIONのオプティカルアイソレーター Fiber Box 2の働きなのだろう。うん、そういうことにしておこう。

 終了後シャワーを浴びてあれこれ。ネットフリックス配信の「プリンセスプリンシパル」見終わってしまった。続きの劇場版はいつ見られるのかのう。

 午前12時過ぎに入眠剤を服用して午前2時過ぎに就寝。

 10月15日(金) 「渚のThinkPad」
 え、ThinkPadってIBMだったの?今の今まで富士通かと思ってた。一年に一度の恒例行事。電子書籍PDF、リッピングCDの音楽ファイル(WAVE)のブルーレイメディア、50GBでのバックアップを始めようと思ったらあれ、ノートパソコンから今まで使っていた書き込みアプリが見当たらない、あれ、あれ、知らず知らずのうちにアンインストールしちゃったのかな、仕方がないのでソースネクストの書き込みアプリを4,000円で購入開始。しかし、この書き込み速度がいかにも遅い。これでは実用に耐えぬ。

 ふと思いついてHDD内の不要なソフトを整理してやる。するとようやくフツーに動くようになった。ところが作業の半分を過ぎたあたりで突然、書き込み開始時に「イメージファイルを作成するためのHDD容量が足りません」と表示されてメディアがイジェクトはされるようになってしまった。今度はHDD内のゲームアプリなどをアンインストール、ディスクのクリーンアップをやって残容量を2倍にしてみたのだが、それでもやっぱり容量が足りねーんだよ!

 スティックパソコンにソースネクストの書き込みアプリをインストールしてみたのだが、今度はそのスティックパソコンがI-O DATAの外付けブルーレイドライブを認識しないという。もう一台のスティックパソコンでもダメ。そしてあろうことか、ノートパソコンまでもがブルーレイドライブを認識しなくなってしまった。ひょっとしたらブルーレイドライブを新規に購入しなくちゃならんのか。

 うぎゃー、もうイヤだ、もうやめる、やめる、やめてやるぅ!

 もうこんな時間が掛かって面倒くさいことはやってられない。バックアップの外付けHDDだけでやっていく。あと2台ほどHDDを追加してその2台は通常シアタールームに保管しておいて一年に一度のバックアップ更新時に書き換えるのだ。HDD×3 マイクロSDカード×1 そして一年に一度だけ書き換えるHDD×2 これだけあればさすがにデータがぼんと一気に飛んでしまうことはないだろうよ。

 ふん、もうお前ら、外付けブルーレイドライブなんか使ってやらない。CDリッピングだってノートパソコンの内蔵CDドライブ使ってやる。いくら謝ったって許してやらんからな!

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯は抜き。昼飯はコンビニの鍋物 水炊き+昆布のお握り 400キロカロリー。夕食は母親の弁当のおかずだけ、後はもやしの味噌汁でゴハン一合を食べる。弁当の味は悪くないがゴハンにはちょっと合わんなあ。1,100キロカロリー。

 本日の摂取カロリー量は1,500キロカロリー也。

 その後、ネットフリックス配信の『ナイト&ディ』を見る。これは未見作品であると思って見始めたのだが、キャメロン・ディアスがトム・クルーズに何度も薬を盛られて昏倒する場面で、あ、おれ、これ見てるわ(笑)。

 しかし、なんですな、2010年の公開であるからこの時、キャメロン・ディアスさんは38歳。こう言ってはなんだが、お若いころは大変に魅惑的であった彼女の「カワイコちゃんスマイル」が少々イタく見えてしまうのがなんとも残念でありましたな。

 配信映像は2K SDR。音声はドルビーデジタルプラス5.1チャンネル。画質は今一つ。色乗りが薄く暗部のノイズも多め。サラウンドは上出来。カーチェイスの場面で右へ左へと通り過ぎていく車の存在感がただ事ではない。

 その後シャワーを浴びてあれこれ。YouTube動画、ある焚火で料理系のユーチューバーさん、「いやあ、昨日はお腹というか、下腹部が痛くって一時は冷汗が出てくるほど痛かったんですが、今日になったらすっかり収まったので、病み上がりの胃袋に肉を入れたい思います」 大量のバターとニンニクでゴハンを炒めたバターライス(二合分)。これまた大量のバターとレモンだれで作った薄切り牛肉のレモンバターステーキ。いや、それはさすがにヤバいんじゃないの。それにそんなに痛かったのなら病院へ行くべきだと思いますよ。

 午前12時過ぎに入眠剤を服用して午前2時に就寝。

 10月15日(金) 「ThinkPadの冒険」
 え、ThinkPadってIBMだったの?今の今までマックかと思ってた。間違えていたら済まないけど、マックってマクドナルドの略だよね(いや、さすがにこれは私でも違うと分かる)。あ、なんということだ、iTunes Moviesで4K HDR版『遊星からの物体X』が509円で購入できるぞ。米国盤UHDを送料込み32.3ドルで買った私の立場はどうなる。そりゃ、iTunes Moviesの音声はドルビーデジタルプラスで米国盤はDTS Xリミックスだけどさ。ということでさっそく購入。『遊星からの物体X』のソフトはLD ,シグネチャーコレクションLD、ブルーレイ、ブルーレイスペシャルコレクション(米国盤)、UHD(米国盤)と買ってきたからこのiTunes Movies版は6つ目の『遊星からの物体X』になるのである。

 さあ、これから7つ目の『遊星からの物体X』が登場する可能性はあるのか。もしあるとしたら、それは通信環境の改善などで画質・音質がUHDすら凌駕することになるであろう次世代の配信版になるのではないかと思うのである。

 中国からの輸入食材に対する偏見というものは根強い。先日も「永谷園の味噌汁の具(あさり)が中国産だった。またやられてしまった」というつぶやきを見たばかり。そのリプ欄も当然ながら「中国産食材など危険だ、絶対食べてはいけない」が大勢で冷静な意見は見当たらない。

 中国でフツーに生産されたものを検疫もなしにそのまま輸入して加工食品に使っていると思われているようだ。だが、事実はもちろん違う。

 日本への輸入食品の安全性は三段階の対策で担保されているのである。まずは「輸出国対策」輸入前に事前に二国間協議や現地調査などを行って、輸出国による安全性を高めること。相手国の生産現場に出向いて、どうすれば日本に輸出できるようになるのか事前に指導などを行う場合もある。違反が起これば差し戻し、廃棄等で大きな損失がでるため、相手国も真剣に対応せざるを得ない。また中国においても日本の基準をクリアするよう、日本向け食品を生産する。同じ中国で作られるものでも、中国向けと日本向けでは作り方が違うのだ。

 次に「輸入時対策」。全国各地の検疫所で、まずは輸入者から輸入前に相談を受けて全ての輸入届出について書類審査を行う。この審査において初めて輸入するような食品は、農薬や添加物の違反がないか、衛生的に管理されているか入念なチェックを受けることになる。検疫所では書類審査だけでなく、抜き打ち検査である「モニタリング検査」も行う。計画に沿って偏らないよう検査品を集め、最新の検査機器が揃う検査センターに送られて検査が行なわれる。

 そして最終段階の「国内対策」では、全国の都道府県の保健所などが対応し、国内で販売されている輸入食品を店舗から抜き取り、微生物や残留農薬、食品添加物、アフラトキシンなどの検査や指導を行う。

 まあ、私は輸入されている中国製食材は安全が担保されているから平気で食べるけど、もし中国へ行ったとしてもそこらへんの屋台や小さな店で食事なんてことはしないと思うぞ、うん。

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にバタートースト2枚とベーコンエッグ、そしてゼロカロリーコーラ。昼飯はシーチキンと玉ねぎ、ゴマ、海苔を使ったスパゲティ。オリーブオイルで炒めた玉ねぎはなかなか美味しいが、やっぱりスパゲティには合わんような気がする。夕食はマヨネーズと牡蠣醤油、レモン汁であえてコショウぱらぱら、博多万能ねぎ刻みぱらぱらのシーチキンでビールを飲む。その後ははい、やってしまいました、アンガス牛ステーキ、350g。赤ワインを飲みながらぐいぐいがぶがぶがもがも食べてしまいました。そして前回と同じくちょっと物足りなかったのでマルタイの冷やし中華を食べてしまったのでございます。前回とたったひとつだけ違っていたのは、皿をうっかり傾けすぎて冷やし中華のスープをだばだばとこぼしてしまったことだけでございました。

 その後はもうだらだらと過ごす。腹が一杯なので映画を見る気にもならん、音楽を聞く気にもならん。

 午後9時過ぎよりお酒。就寝午前12時過ぎ。

 10月17日(日) HBなのはいけないと思います!
 鉛筆駄洒落。元ネタ「まほろまていっく」のセリフ、「えっちなのはいけないと思います!」 私は原作もアニメもまったく見たことがない。付け加えていえばこのセリフを知ったのは「げんしけん」からである。さて、「スタートレック ローワーデッキ S2 #10 初めてのファーストコンタクト」 シーズン2の最終話である。惑星ラープのラピーリア人とのファーストコンタクトを試みるUSSアルキメデス。セトリスはこの任務の支援任務を請け負うことになった。しかし、ラープ星系に到着してまもなく太陽がフレア爆発を起こす。その衝撃波で破壊された小惑星の破片がアルキメデスを襲い全機能停止の大損害を受けてしまう。しかも、アルキメデスはラープの重力圏に捕らわれ、このままでは20時間後にラープへ墜落する!

 セリトスのアルキメデス救出作戦が始まる。しかし、アルキメデスを牽引ビームで捕捉するためには爆発で広範囲に広がった小惑星の破片群を突破しなければならない。ただしシールドは使えない。イオンプラズマを帯びた破片を引き寄せてしまうからだ。外装パネルも同様である。そこでセリトスのクルーは総動員で外装パネルを取り外す。連邦航宙艦の外装構造はあんな風になっていたのか(笑)。

 外装パネルをすべて取り外すことに成功したセリトスは破片群を突破。そして惑星大気圏に突入したアルキメデスをぎりぎりのところで救い出すのであった。目出度し、目出度しと思いきや、ラストのラストで惑星パクレドの爆破テロの容疑でフリーマン艦長が逮捕されてしまったのである。

 そして第3シーズンへ「To Be Continued…」 おおっとまさかのクリフハンガー。おらあてっきりライカーがやってくるのかと思っていたのだが(笑)。

 このUSS アルキメデス。劇中でもエクセルシオール級と言われていたが実際は改装型のオベナ級とのこと。どうりでエクセルシオールに比べてドーサルネックのあたりがゴツくなっていた訳だ(『スタートレック ジェネレーションズ』に登場したNCC1701Bとは違うのか)。アルキメデスが破片群に翻弄される場面はもちろん、『スタートレック6 未知への宇宙へ』から。破片群突破のためにセリトスが二重構造の船体の外装を引っぺがすのはひょっとしたら1975年にそれまでミグ25フォックスバットが保持していた上昇力絶対世界記録に挑戦するため、塗装を剥がし、レーダーやFCS類、アレスティングフック、M61A1バルカン砲、一部の汎用油圧システム、ジェネレーター1基、必用限度以外のアクチュエーター、等を撤去することによって1,270kgもの軽量化を実現したF-15ストリークイーグル(STREAK EAGLE)が元ネタなのか。違うかな。

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニのお握りセット。ツナとサケのお握り2つに卵焼き、ソーセージ一本、唐揚げ一本がついたもの。500キロカロリー。昼飯は日清の函館塩ラーメン。キムチを入れて食う。400キロカロリー。夕食はコンビニの塩ちゃんこ鍋でゴハン一合を食べる。後はキュウリ半分をクバラキャベツのタレで。700キロカロリー。

 本日の摂取カロリー量は1,600キロカロリー也。

 その後プロジェクターを起動させて前述の『スタートレック ローワーデッキ』と『鬼滅の刃 夢幻列車編 #1』を見た。「夢幻編」 劇場版に勝るとも劣らないそのゴージャスな作画に酔いしれる。なんか、いろいろすげえなあ、最近のアニメ。

 午後9時過ぎにシャワーを浴びてあれこれ。「ゴリパラ見聞録」 久しぶりのカレー回。福岡の名店のカレーを再現する!とぶち上げたのはいいが、あの3人にそんなこと出来るはずもなし。黒いルーの再現に挑戦したゴリけんさんはインスタントコーヒーを入れすぎて「にがーっ」 矢野ペペは「何種類ものスパイスを使ってカレーを作る」 できたものはあまりの不味さに3人が絶句してしまうほどのカレーともいえない謎の物体。そりゃそうだよ、出汁になるもん入れてないもん。スープ取ってないもん。一番マトモだったのは斎藤優君の「蒸しチキンカレー」 でもルーにジャワカレーを使っていたので、名店の再現などではなく、単なる「蒸しチキン入りジャワカレー」だね。

 トミさんは「彼らのカレーはなかなか美味しい」と言っていたけど(バスツアーで直に聞いた)、今回ばかりはもうどうにもならなかったようである。

 午前12時過ぎに入眠剤を服用して午前2時過ぎに就寝。

 10月18日(月) 『カイデー軍艦』
 真琴、お前はいつからそんな下品な業界用語を、そうか、あの軽佻浮薄なキャメラマンと付き合っているから覚えたのだな、真琴、これからあの男と会うことは許さん、そんなお父様!海底軍艦はきちがいに刃物です!「月刊オーディオヴィジュアル誌 HiVi 11月号」 今年も冬のベストバイの季節がやってきた。私の使用機器の中でベストバイ 1位に選ばれたのはパナソニック、UHDプレーヤー DP-UB9000とパワーアンプ50万円以下部門のベンチマーク AHB2(単体ステレオアンプとしての評価)だけ。長らく1位を独占し続けてきたサブウーファー イクリプス TD725SWMK2も2021年夏のベストバイで モニターオーディオ PLW215 II (¥700,000+税)に逆転されたまま。2020年の冬のベストバイでは両者の順位が逆だったのに。今年に入ってDSPによる音場補正機能がより高く評価されるようになったのか。

 ベンチマーク AHB2の1位もいつまで保てるか分からない。パワーアンプという激戦区ではいつまた画期的な新製品が出現するか分からないからである。さらにパナソニック UHDプレーヤー DP-UB9000の1位も盤石とはいえない。ライバルと目されたパイオニア UDP-LX800がすでに市場から姿を消し、また配信サービスの普及というディスクメディアへの不確定要素も強くなってきたために、新たな高級プレイヤーの出現が望めない国内事情を考えると、DP-UB9000の牙城ゆるぎなしと思われたのだが、ここにきてフランス REAVONよりSACDにまで対応したユニバーサルプレイヤー UBR-X200という思いがけない伏兵が現れたのだ。価格は297,000円とUDP-LX800と同等であるがフロント2チャンネルのXLRバランス出力に加えアンバランスのアナログ7.1チャンネル出力を備えておりこの点ではLX800を凌駕しているのである。

 画質・音質の評価如何によってはこのルーキーがDP-UB9000のベストバイ1位の座を奪ってしまうことは充分に考えられるのだ。でも例えそうなったとしてもDP-UB9000にはJVCプロジェクターとの連携機能やBS 4K放送を録画したブルーレイメディアに対応というアドバンテージがあるので、機種交換などはありえないけどな、はっはっは。

 母と二人で父の病院へ。前回は寝ていて話もできなかったのだが、今回はフツーに会話できた。まだ口が上手く回らないので非常に聞き取りにくいが、思考そのものはそれなりにしっかりしているようだ。昨日様子を見てきた弟夫婦が随分悲観的なことを言っていたので心配していたのだが、この分ならまあ、大丈夫であろう。

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にトースト1枚にケチャップを薄く塗りとろけるチーズを敷いてその上にソーセージの薄切り2本分を散らしてトースターで加熱10分したもの。マスタードを掛けて食べてみたが味はいまひとつ。ソーセージが多すぎたのかな。後はコーヒー。

 昼飯はそばウエストでイカ天丼とざるそば二玉のセット。ウウーム、ウエストの丼物は先日のカツ丼もそうだったどうも具とゴハンが上手くマッチングしていない。こうなったらゴハンはやめて天ざるにするか。そしてゴハンがないことを補うためにそばは三玉にすると(笑)。ウエストではそば三玉まで料金は変わらないからな。

 夕食はキムチでビール一缶飲んで焼いたソーセージ、キムチ、大根おろし等でゴハン一合を平らげる、げふっ。後はホウレンソウの味噌汁。

 その後は音楽聞きながら読書。午後9時過ぎにシャワーを浴びてお酒。お供はYouTube動画。

 就寝午前12時過ぎ。

 10月19日(火) 後藤田さんの赤ちゃんが風邪ひいた
 未だに官房長官と聞くと後藤田 正晴氏をイメージしてしまうのは何故なのだろうか。ネットフリックス配信の『スヘルデの戦い』を見た。オランダ発の戦争映画であるが、映像的にはまったく見劣りするものではなく、クライマックスであるスヘルデの攻防戦はハリウッド大作映画を彷彿させる迫力がある。また3人の登場人物、マーケットガーデン作戦に出撃したものの撃墜されてドイツ占領地域の真っただ中に降下してしまい、徒歩で連合軍の勢力下にある街を目指すイギリス人兵士、オランダ人でありながらナチスドイツ軍の一員としてソ連軍と死闘を繰り広げてきた青年兵士、ドイツ軍に拘束された弟のために心ならずもレジスタンスに参加することになるオランダ人女性、その3人の運命がクライマックスで絡み合う構成も上手い。

 余計なヒロイズムをできるかぎり排除し、戦争の実態と翻弄される人間像を描くという試みが見事に成功している。オトナの戦争映画とでもいうべき秀作であった。

 この映画は4K SDR、ドルビーデジタルプラス5.1チャンネル配信。陰鬱な湿地の雰囲気がよく出ている。端正なコントラストの表現も魅力的だ。サラウンドは現代的な鋭さ、正確さに満ちている。飛び交う銃弾、炸裂する砲弾、音の定位、重低音の迫力とも申し分なし。

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニの調理パンとコーヒー。400キロカロリー。昼飯はスーパーで買ってきたおでんのセット(ちくわ・大根・卵・丸天)とキャベツの千切り。300キロカロリー。夕食は久々のマルちゃん焼きそば肉抜きヴァージョン。玉ねぎ、キャベツ、もやしをたっぷりと。500キロカロリー。

 本日の摂取カロリー量は1,200キロカロリー也。

 その後プロジェクターを起動させて前述の『スヘルデの戦い』を見たのである。ネットフリックスは最近4K配信が増えてきて実にいいと思う、えらい、えらい。

 午後9時過ぎにシャワーを浴びてテレビを見ながら読書。キンドルアンリミテッドで「最後の医者は雨上がりの空に君を願う 上」を読んでいたのだが、どうも違和感を覚えてしまった箇所あり。エイズに罹患してしまいやけになった若い男。彼はエイズで死ぬ前に世の中に復讐してやるのだと決意、その手始めとしてコンドームなしが売りのソープへ言ってソープ嬢に生突撃してやる!そのソープ嬢は21歳。大学生。ソープで稼いでいろいろお買い物したり、旅行したりするのよ。

 若い男にはそのあっけらかんとしたソープ嬢が輝いて見える。みじめな彼の人生と比べてなんと華やかなことだろう。よーし、こいつに生突入して遅延信管を起動させてやる。エイズにしてその華やかな人生を木っ端微塵にしてくれるわ!ウウーム、ちょっと待て、21歳でコンドームなしが売りのソープで働いていてそのお金で買い物や旅行っててんそんなに素晴らしいことか、私には華やかさとはまったく正反対のソーゼツなどす黒いものを感じてしまうのだが・・・。

 なお、男は今マサニ突入セントスというところで良心回路が発動、退却するのであった。その直後激しい発作に見舞われ病院へ搬送、2日後に死亡するのである。

 午前12時過ぎに入眠剤を服用して午前1時半過ぎに就寝。

 10月20日(水) 反パクチー
 パクチーを食べると体から磁力を発するようになる。パクチーを食べると5Gに接続される。ところで私は未だにパクチーを食べたことがありません。本当にアマゾン FireHDが楽しい。私はこのタブレットをほとんど電子書籍閲覧端末にしか使っていないのだが(後はツィッターをちょっとみたりするだけ)、512GBのマイクロSDカードに雑誌類(私の場合は主にオーディオヴィジュアル雑誌の「HiVi誌」)を除いた一般書籍・漫画が7,000冊ほど入っていて持ち運び自由でいつでもどこでも読むことができる。まさにモバイルブックシェルフ、持ち歩ける本棚なのだ。

 この快適さは想像以上である。漫画の本を読むためにタッチパネルパソコンを使ったり、自炊小説をキンドルで読むためにMeTilTran処理をしたりというそういった面倒くささから永久に開放されたと言っていいからだ。これはまさしくグーテンベルクの活版印刷術以来の大革命なのである(大げさ、大げさ)。

 欲を言えばディスプレイサイズがもう一回り大きくなればもっといいのだが。例えば現在の10インチが12インチへと拡大されると一般的な単行本、漫画単行本の見開きとほぼ同じサイズとなる。そして出来る限りの軽量化をお願いしたい。長時間手でホールドしても疲れない軽さが欲しいのだ。

 もう一つおまけに1TBのマイクロSDカードが汎用的に使えるようになってほしい。サンディスクの1TB マイクロSDカードを買った、使えない、サービスに問い合わせたら「対応シテマセン」「どしゃーっ!」じゃ困るから(笑)。

 本日はお休み。午前7時にいったん起床して米に給水させる。そして午前8時から米を炊いて米一合、塩鮭、生卵、大根おろし、玉ねぎの味噌汁で朝食。これぐらいヴォリュームのある朝飯をぐいぐと詰め込むと、なんだかお外に出かけて外食しようという気力が無くなりますな、大変に安上がりで経済なことですな。後はお洗濯とお掃除。本日は天気が良ければ布団を干したりしようかと思っていたのだが、天気が不安定なために断念。

 その後、ネットフリックスでいろいろアニメをブラウズして見たくなるような作品があるか探してみる。それに引っかかってきたのが、「無職転生」 見始めたら意外に面白かったので5話分ほど一気に見る。午前中潰れた(笑)。この後事務所へ行ってシャワーを浴びる。そして銀行での用事を済ませてお買い物。午後2時過ぎに帰宅する。

 昼飯として鯛の刺身(養殖)でビールを飲み、それからまた「無職転生」。今度はプロジェクターを起動させて大画面で見たぞ(笑)。

 夕食は出来合いのトンカツを使ったトンカツ定食。トンカツ、刻みキャベツ、玉ねぎのみそ汁でまたゴハン一合を平らげたげふっ。白ワインも飲んじゃった、うーい。

 この後はテキトーにだらだらと。午後8時からまた「無職転生」 とうとう#12まで見ちゃった。

 午後9時過ぎから飲みなおし。へれへれぴーと酔っ払って午後11時過ぎに就寝する。

 10月21日(木) 都庁だけよ、あんたも好きねえ
 カトちゃん駄洒落。日本エレキテル連合の「ダメよ、ダメダメ」はあっぶないネタだなあ、こんなの子供に見せて、子どもがそれを真似するのはさすがにダメなんじゃないかと思ったけれども、考えたら私ら、50年前にストリップ劇場のネタでげらげら笑っていたわけで・・・。

 『ゴジラ 4Kリマスター』(2Kダウンコンバート)を再見。本当に見れば見るほど分かる画質の凄さ。60周年記念デジタルリマスターの時に「上陸するゴジラの足元の波が見えた!」ぐらいで喜んでいたのがウソみたい(このデジタルリマスターは4Kスキャニング。それ以降の作業は2Kで行われた)。レートの低い日本映画専門チャンネルの2Kダウンコンバートでこれなのだからピュア4Kはもっともっと凄いのだろう。だからとにかく日本映画+時代劇4Kチャンネルはとっとと再放送してください、お願いします。

 ところで劇中で河内桃子さんがコンスのポーズをしていたことに初めて気が付いた。そうか、『ゴジラ』も朝鮮式の作法を日本人に刷り込むための反日映画だったのか(笑)。

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニの調理パンとコーヒー。400キロカロリー。昼飯は日清函館塩ラーメンの冷やしラーメン。もやしをたっぷりと混ぜ込んでやる。そしてキムチをトッピング。450キロカロリー。夕食はマルちゃん焼きそば肉抜きヴァージョン。もやし、玉ねぎ、キャベツを使用。やはり麺は野菜とは別にいためてソースを振りかけたのちにちょいと強火で焼きを入れてやるとぐんと美味しくなる。500キロカロリー。

 本日の摂取カロリー量は1,350キロカロリー也。

 その後プロジェクターを起動させてネットフリックス配信の『ナイトティース』を見る。古来より続いていた人間と吸血鬼の争い。まあ、いろんなことがあってLAのある地区が中立地帯となってとりあえず人間と吸血鬼が共存することになった。しかしとある吸血鬼が吸血鬼界征服の野望を持ち、同地区に君臨する5人の吸血鬼のボスに攻撃を開始。ついでに人間側のリーダーの彼女を拉致して食べちゃった!この争いに巻き込まれるリーダーの弟。という設定はなかなかに魅力的だったのだが、吸血鬼のボスたちが二人の美しき女吸血鬼にあっさりとやられすぎ。対する人間側も攻撃手段はボウガンのみであり、しかもそれで致命傷を与えることはできない。撃たれた吸血鬼はもがき苦しむものの、血を吸うと復活しちゃうから(笑)。

 これじゃ上手くストーリーが転がらないよと私は映画監督でもないのに偉そうに思うのである。

 まあ、デビ・ライアンのエロ可愛い吸血鬼が良かったので、それでいいや、全部帳消し(笑)。

 この作品は4K HDR、ドルビーアトモス配信。HDRによるLAの夜景の美しさ。間違いなくこれは今まで見てきたネットフリックスHDR配信作品の中で一番の高画質だ。ドルビーアトモスの音場は広いし実に濃厚。上方向の広がりも感じられるというゴージャスなサラウンドであった。

 その後シャワーを浴びてあれこれ。午後11時過ぎからプロジェクターを再起動して前述の『ゴジラ 4Kリマスター』を見たのである。

 午前12時過ぎに入眠剤を服用して午前2時過ぎに就寝。

 10月22日(金) 郵貯とやおい
 双子姉妹デュオ駄洒落。デュオといえば軍歌デュオの「金剛と榛名」にもびっくりしたよなあ。ガダルカナル島のヘンダーソン飛行場に艦砲射撃するつもりかって思ったもんなあ(ウソ)。ちょっと必要があって10年前の日記を読み返してみる。当時、私は蔵書の電子化を開始しておりiPadの64GB中古を手に入れて600冊以上の本をいれておける、ああ、モバイルブックシェルフだと今と同じようなことをいってはしゃいでいた(笑)。シアタールームの物件の建設が始まったのもこの時。T子は小学6年生。夏休みにうちにかなり長いこと滞在していたりした。

 3月、あの東北大震災が勃発。義妹とK太郎が運悪く仙台に滞在していた。幸い何事もなかったけれども恐ろしく心配させられた。この後、民主党政権が狂う。菅直人総理は原発にスッとんでいき喚き散らす。挙句に東電の撤退を阻止したのは自分だという妄想に捕らわれた。その後も、広島元県議の梶川ゆきこというアレな人がこれは地震兵器によって起こされたのだと妄言を拡散。批判されると<2ちゃんねるには、世論操作のための書込みを組織的に行う「カキコ職人」がいることは知られています。1回、書込みするごとに、数百円の内職。この頃、彼らが職域を広げ、ツイッターにも進出しているもよう。>と発言。アレさ加減を満天下に晒したのである。

 自民党贔屓の書き込みをしているのは自民党に雇われたアルバイトという陰謀論?はもう10年前から続いているのだ(笑)。私も言われたし。

 我がと学会に関してはこんな愉快な2ちゃんねるの書き込みがあった<実は「と学会」の一員から、脅しを受けたことがあります。 どこで私の電話番号を知ったのか (どこで知ったか、今は分かりましたが) 電話を受けた子供が怖がっていました。 (私が留守で、子供が脅しの言づてを受けたのです。)ネットでも私の本名を名指しであげ、誹謗・中傷を 続けています。「と学会」といい、信者といい、 最低なくずどもですね。 >。脅しの言づてというのに笑ってしまった。ぼく、お父さんに伝えてくれるかな、ただじゃすまさないからって、いいかい?頼んだよみたいなものなのだろうか。

 最低なくずどもの一員であるわたくし。10年たってもまだまだ元気です。

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニのかしわお握りセットとペットボトルのお茶。お茶は温かい奴にした。400キロカロリー。昼飯は博多だるまの生ラーメン。600キロカロリー。夕食は玉ねぎ半分の電子レンジ蒸しとスーパーのおでん。そして仕上げに柔麺1把、卵入り。500キロカロリー。

 本日の摂取カロリー量は1,500キロカロリー也。

 その後プロジェクターを起動させて『ゴジラ 4Kリマスター』の続き。

 午後9時過ぎにシャワーを浴びていろいろ。午前12時過ぎに入眠剤を服用して午前1時半過ぎに就寝。

 10月23日(土) 未来の国の猫又ロボット
 ドラえもん、何故、君の尻尾は2本なの?ネットフリックス配信の『サムワン・インサイド』 アメフト部員、チアリーダー軍団などが幅を利かせている田舎の高校。ところがアメフト部のエース的選手が自宅で両足のアキレス腱をさくさくさくー、そしてナイフを胸にずばどすとされて殺される。現場には彼がゲイの部員に暴行した時の写真(コピーが撒かれていた)。そして全校生徒のスマホにも同様の写真が送られてくる。この殺人鬼は普段ぶいぶい言わせている生徒たちの暗い秘密を暴いた上で殺害するらしい。

 次の犠牲者は女性の生徒会長。自分の頭脳を鼻にかけ、しかもヒロインたちが属する悲主流派グループにもやさしいふりをしているが、それは嫌味にしか聞こえない慇懃無礼な女。ゆえにヒロインたちから大変嫌われている(笑)。殺人鬼は彼女が匿名で「差別的な言論をネットで発表していた」ことを暴き、やっぱり腹をさくさくさくー、胸をずばどす!もひとつオマケに首吊りだ。

 このあたりまでは大変に面白かったのだが、次の犠牲者から話がおかしくなる。次の犠牲者は非主流派グループの男子。彼の秘密そのものも「麻薬に近い鎮痛剤を使っていた」というもの。この非主流派グループ、普段からマリファナやっててタバコなんか時代遅れだよと嘯いていたのに。

 そして、ヒロイン自身も襲われる。彼女はハワイでチアリーダー(かな、良く分からん)部のしごきにあい、錯乱して焚火の中に親友を突きこんでしまった。彼女に大やけどを負わせたため彼女は起訴されるが、無罪判決を受ける。それでも地元にはいられず、母親の姓を名乗り祖母を頼ってこの高校へ転校していたのだ。何とか難を逃れるヒロイン。まあ、彼女が死んでしまうと映画が終わってしまうので当たり前だが(笑)。

 そしてハロウィンの夜、ついに犯人が判明。非主流派グループの一員である彼は実家が大金持ちだが、父親が阿漕な手段で土地を買いたたき街中の人間の恨みをかっていたのである。その憎しみを浴びせられた彼はずっと父親を殺そうとしていたのだ。そして首尾よく父親を殺害!この父親の秘密は熱狂的なナチスグッズコレクターであったこと。彼は屋敷を会場にしたパーティでそれを暴露していた。うん、それは分かるけど、「おれは親父に復讐するためにナチスグッズを密かにマリファナ吸引道具に改造していたのだ!」って何(笑)。

 最初の2件の殺人から上手くつながっていないよ、ちぐはぐだよ(笑)。

 まあ、アメフト部員であらずんば人にあらず。チアリーダーであらずんば人にあらず、ホモは死ね式の田舎の高校のイヤーな雰囲気はなかなか上手く表現されておりましたがね。

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニのホットドッグにゼロカロリーコーラ。300キロカロリー。昼飯は即席ラーメン 日清の麺神味噌味。大量の冷凍ホウレンソウをトッピングしてやった。400キロカロリー。夕食は塩じゃけでゴハンを一合。他にホウレンソウの味噌汁、大根おろしなど。800キロカロリー。

 本日の摂取カロリー量は1,500キロカロリー也。

 その後プロジェクターを起動させて前述の『サムワン・インサイド』を見て首を捻ったのである(笑)。この作品はドルビービジョン(4K HDR) ドルビーアトモス配信。画質・音質も実にヨロシイ。特にサラウンド音場はその厚み、BGMの品位の高さ等々信じがたいほどのレベルに達している。これはやはりFIBER BOX 2 “JAPAN STANDARD MODEL”の効果によるものに相違あるまい、うん。

 (ネットフリックス配信映像の種類は2K SDR、2K HDR、4K SDR、4K HDRの4種類。当初は2K HDR作品もフツーにドルビービジョンと表示されていたのではなかったかな)

 終了後シャワーを浴びてあれこれ。午前12時過ぎに入眠剤を服用し午前2時過ぎに就寝。でも午前3時頃目が覚めてしまって1時間ほどテレヴィを眺めてぼんやりしてからまた眠りに戻ったよ。

 10月24日(日) 「私はアーキテクチャ」
 元ネタはご存じ松田道雄先生の名著「私は赤ちゃん」 この本の刊行は1960年。当時の電気冷蔵庫は夜中に突如として唸りだし赤ちゃんを驚かせるものであったという。シアタールームの照明が不調になった。スイッチを入れるとぱっと明るく輝くのだがすぐに消えてしまうのである。こんな故障の仕方は見たことがない。ひょっとしたらこれは蛍光管が寿命を迎えたのではなく、器具自体が壊れてしまったのではないか。だが器具交換となると大変である。私はその時点で意図的に思考停止してとにかく新しい蛍光管を買ってくることにした(笑)。

 結果的にこの思考停止が正しかったようで、蛍光管を交換したら通常の状態に復帰してくれた。蛍光管のタイプの違いもあって以前よりシアタールームの照明が明るくなったようである。ただ、新しい蛍光管はスイッチオフでも一定時間、残光効果があってうすぼんやりと光っている。プロジェクターを使う際にはもちろん、真っ暗な状態が好ましいから、これは大変な欠点だ。完全に消灯するまで待てばいいのだが、私は一刻も早く映画が見たいのだ!

 (この蛍光管の設計寿命は15,000時間 1日10時間の使用で4年ほど持つことになる。円形の蛍光管にはLEDのタイプもあってこちらは値段はそれほど変わらないのに設計寿命が40,000時間。1日10時間の使用で11年もつそうである。もっともシアタールームの蛍光管はスリムタイプであるから、このLED蛍光管は使えないのであった。残念)

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニのお握りセット(小ぶりのお握り2個、鮭・ツナ ソーセージ、唐揚げ、卵焼き)とペットボトルのお茶。昼飯はマルちゃん焼きそば肉抜きヴァージョン。キャベツ、玉ねぎ、もやしを使用。夕食ははい、アンガス牛ステーキ350g。赤ワインとともにぐばぐばと飲み下してしまいました。付け合わせは冷凍のホウレンソウ。ソースはフライパンに残った肉汁(肉は強火で両面に焦げ目をつけた後、料理酒を振りかけ蓋をして弱火で蒸し焼きにする)+焼き肉のタレ、クバラキャベツのタレ、牡蠣醤油。他にチューブのわさび、おろしにんにく+マスタード+牡蠣醤油を用意する。うめー、うめー、たまらん、大きな肉の塊を飲み込むときの何たるキモチ良さよ!

 おまけによう、日清の函館塩ラーメン(出汁入り味噌を少量加えた)まで食ってしまったんだよう。

 その後は音楽聞きながら読書。戸梶圭太の「劣化刑事」を再読。うん、やっぱりひでえなあ(笑)。念のため言っておくけれどもこれは誉め言葉だからね。

 午後9時過ぎにシャワーを浴びてお酒。お供はなにやら焼き肉チェーン店のメニューが名焼き肉店店主たちに評価されるという番組の録画。まあ、どうでも良い番組であった。

 就寝午前12時過ぎ。

 10月25日(月) ナチョスドイツ
 ナチョスとは溶かしたチーズをかけたトルティーヤ・チップスをベースとするテクス・メクス料理のこと。テクス・メクス料理って何?テクス・メクス料理(英語: Tex-Mex cuisine)とはメキシコ風のアメリカ料理のこと、だそうです。立憲民主党の枝野さんとかがF35を舐めくさった発言をしているらしいので、改めてF35の凄いところを書いてみる。

 自機のレーダーやセンサーから得られた情報(APG-81レーダー、EOTSのIRST、FLIR、レーザー指示器、EODASの計6基の赤外線センサー、RWRによる電波の逆探知)僚機からのデータリンク、これら全ての情報を統合し、ディスプレイ上のマップに一括表示するセンサーフュージョン能力。

 燃料搭載量がめっちゃ多い。行動半径がA型だと約1,400キロ。他の戦闘機なら増槽三つが必要な距離を機内燃料のみでこなす。

 電子光学分配開口システム「AN/AAQ-37 EO DAS」により360°の全球状の光学データが得られる。光学的な死角が存在しない。

 マッハ1.2で超音速巡航が可能なステルス機。また電子戦能力もある。APG-81レーダーはスタンドオフジャマーとして機能する。

 機動性能が良い。F-16の高速時の持続旋回性と、F/A-18の低速高AOA(迎え角)時の機首を向ける性能、その2つの性能を持ち合わせている。F35の設計上のAOA限界は50°とされているが(F/A-18は54°)実際のテストでは110°を記録している。AOA90°を超えるとコブラ機動になる(笑)。

 F35は機内燃料満載、ウエポンベイに武装を搭載した状態で9G旋回が可能。機外に増槽や武装を搭載したこれまでの戦闘機では絶対に不可能。

 予定されているブロック4へのアップグレードでさらに性能が大幅に向上する。

 こんなバケモノになぜドローンだの無人機だので勝てると思うんだろ。

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニの調理パンとコーヒー。400キロカロリー。昼飯はうどん。解凍した冷凍うどんを丼に入れ卵、ごま、ネギをトッピング。その上にぐらぐらに沸かした麺つゆを注ぎ込む。最後に焼き海苔をちぎって乗せる。うん、あんまり美味しくならなかった(笑)。400キロカロリー。夕食はチャーシュー二枚と茹でホウレンソウ、キャベツと玉ねぎの味噌汁をつまみにビールを飲んで後は博多だるま生ラーメン。700キロカロリー

 本日の摂取カロリーは1,500キロカロリー也。

 その後、プロジェクターを起動させてネットフリックス配信の『アナコンダ2』を見る。肝心のアナコンダのCGがしょぼいのが大難点。でも船を失って原住民の村にたどり着いたら無人。みんな大蛇を恐れて逃げてしまっていた。残されていたのは巨大な蛇の死骸とその腹からはみ出ている人間の足だけ。この場面の「地獄感」はなかなかのものである。

 『アナコンダ』で殺した大蛇は二匹だけ(あれだけデカい個体であれば頭と数えるべきか)だったが、この『アナコンダ2』は少なく見積もっても十数匹ぶち殺している。蛇に占領されたという島に行って火を放ち数百匹の蛇を焼き殺した川口浩探検隊の蛮行とどこが違うというのか(笑)。同じ時期、つまり大蛇たちが交尾のために集まってくる時期なのに前回はなぜ蘭の花を無事に持ち帰ることができたのかも疑問。

 まあ、いいけどね。画質はだめだめ。今まで見てきたネットフリックス映画の中で間違いなく最低(笑)。その反面、サラウンドはなかなかのもの。雄大なBGMの鳴り方にも驚かされた。

 その後シャワーを浴びてあれこれ。ネットフリックス配信の「無職転生」の第二シースン エピソード1を見たりする。

 午前12時過ぎに入眠剤を服用して午前1時半過ぎに就寝。

 10月26日(火) 「ナチョスへの扉」
 ナチョスを食べて冷凍睡眠だ。10月27日よりDisney+がリニューアル。かねてから日本のAVファンに「アメリカのDisney+は4K HDR ドルビーアトモス対応なのに日本はなぜHD、ステレオどまりなんじゃ!」と文句を言われていた同配信サービスがついに本国同様 4K HDR ドルビーアトモス対応に生まれ変わるのだ。

 日本におけるDisney+はNTTドコモとのパートナーシップに基づくサービスとして、2019年3月からスタート。この時の配信サービス名称は「Disney DELUXE」であった。その後、2020年6月より「Disney+」に発展する。これ以降、Disney+だけで見られる作品(「マンダロリアン」「ワンダヴィジョン」「スター・ウォーズ: ビジョンズ」)が多数追加されていく。しかし、前述の通り、映像音声スペックはHD、ステレオに限定されており、しかも契約にはNTTドコモのdアカウントが必要だった。

 この度のリニューアルでは映像音声スペックの向上に加え契約にNTTドコモのdアカウントが必要という制限も撤廃された。そして、FOX系の総合エンターテインメントブランドである「STAR」が追加され、より広いドラマやエンターテインメントの視聴が可能となる。

 ただし、このリニューアルによって従来の月額料金770円が990円に値上げになるそうである。

 なお、このリニューアルが影響しているのか、iTunes Moviesでも一部のディズニー作品が4K HDR ドルビーアトモス対応で見られるようになっているぞ。

 こうなると二つの選択肢が考えられる。今まで通りネットフリックス+アマゾンプライムビデオ+Apple TV+、そしてエロ用にTSUTAYA(合計 月額4,600円)で行くか、あるいはネットフリックスをやめてDisney+に乗り換えるかだ。ネットフリックスは4K対応(一部HDR)対応作品が多いけれども、そのほとんどがネットフリックス製作作品。アニメはアマゾンプライムと被っている作品がほとんど。そして一番のネックが月額2,000円という視聴料金。これをDisney+に切り替えると合計視聴料金が月額3,600円となるのである。

 iTunes Moviesで見られるといってもレンタル料金が各作品500円ぐらいするからなあ。Disney+だったら月額990円で二本分だからなあ、ああ、迷うなあ。

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニの調理パンとコーヒー。昼飯はインフルエンザワクチン接種のついでに有限会社フリーメーソン近くのチェーントンカツ屋の博多駅支店でロース、ヒレカツのセット定食。接種完了記念で1,400円というお大臣のメニューである。この時、インフルエンザワクチン接種でとんでもない大ポカをやらかしたことに気づく。このポカが具体的にどのようなものであったかは書かない。だってバカにされるだけだから。この大ポカのおかげでせっかくのお大臣メニューがろくすっぽ味わえなかったよ(笑)。

 夕食は大根おろしをたっぷり使った釜揚げうどんと茹でホウレンソウ。

 その後なんだか疲れを覚えてしまい映画も音楽もなし。しょうもないテレビ番組流しながらぼんやりとする。

 午後9時過ぎにシャワーを浴びてさらにぼやーっ。この倦怠感はワクチンの副反応なのであろうか。まあ、普段からぼやーっとしている男なので変わらんという話もある(笑)。

 午前12時過ぎに入眠剤を服用して午前2時過ぎに就寝。

 10月27日(水) ナチョスが来れば思い出す
 あ、わしテキサス人じゃけん。アマゾンプライムビデオで『ザ・ヴォイド 変異世界』を見た。ぶっちゃけて言えば、娘を失った病院の院長が黒魔術にハマってしまう。そして娘を蘇らせるために地域住民の皆さんを攫ってきては人体実験していたというお話である。病院の地下は地獄のような光景へと変貌し、主人公の妻も何やら分からないものを妊娠させられて怪物化してしまう。臨月の娘(どうやらレイプされて妊娠したらしい)も実は黒魔術の実験体でついに彼女の腹から院長の娘が復活するのであった。もっとも、それは人間の範疇にはとても入らない肉の塊であったが。

 うん、良く分かりませんでした(笑)。

 病院はKKKみたいな白装束の皆さんに包囲されて脱出不可。臨月の娘さんはもういよいよ出産しそう。でも胎児の状態が良くなくって帝王切開しなくちゃならない。でも、先生はいない、ベテランの看護師はいない。残された見習い看護師がメスを持って妊婦の腹を・・・。「だめー、やっぱり私できない」 これで大笑いしてしまった。

 配信品位は2K SDR ドルビーデジタルプラス5.1チャンネル。画質・音質は文句なし。特にサラウンド音場の充実ぶりに驚かされた。重低音の重量感も必聴である。

 本日はお休み。午前7時過ぎに起床してトースト2枚にとろけるチーズ2枚、ハムを挟んだホッとサンドウィッチで朝食をとる。後はコーヒー。その後、お掃除、お洗濯。久しぶりに布団を干し、シーツ、枕カバーも洗濯して実にキモチ良い。その後ネットフリックス配信のアニメ 「虚構推理」 昨日の夜から見続けてついに全話終了。頭がどうかなってしまうかと思った(笑)。

 事務所へ行ってちょっとしたお仕事。その後買い物に行く。昼飯はパックのお寿司。ビールと共に食べると1,000円も掛かっていないのに「大変贅沢なことをしている」気分になれる(笑)。仕上げにコンビニの冷凍炒飯。卵をいれてほくほくにしてからじゃこや味の素を使うとけっこう美味しくなるぞ。

 それからプロジェクターを起動させて前述の『ザ・ヴォイド 変異世界』を見たのだ。

 夕食は茹でホウレンソウをつまみにビールを飲んでからゴハン一合をコンビニのちょっと良いハンバーグ目玉焼きのせ、ホウレンソウの味噌汁で。茹でホウレンソウはフツーのホウレンソウを、味噌汁は冷凍ホウレンソウを使ったので誤解なきようお願いする(何をどう誤解するというのか)。

 その後は音楽聞きながら読書。久しぶりに大藪春彦先生の「アスファルトの虎 2」を読み返す。いやあ面白いんだよな。レースドライバーの主人公高見沢優が唐突にイノシシ猟に参加するところとか、もう最高である(笑)。これが後半でああいうものになってしまうとは誰が予見できよう。

 午後9時過ぎにシャワーを浴びてお酒。お供はプロジェクターを起動させてネットフリックス配信の『ゴジラ対メカゴジラ』をと思ったのだが、映像・音声のあまりに低いクオリティに呆れて東宝ブルーレイにチェンジ。画質はほんのちょっと良くなるくらいだけど、リミックス5.1チャンネルの迫力はもうまるで違う。

 就寝午前12時過ぎ。

 10月28日(木) 「跳んだクアラルンプール」
 元ネタの「跳んだカップル」ってどんな話だっけ、もてない男子高校生の部屋の押し入れから魔女っ子が出てくるんだっけ(絶対違う!)。ビクターより11月の発売が予定されているレーザープロジェクターの新製品、Victor DLA-V90R、DLA-V80R、DLA-V70R。お値段はそれぞれ税込みで275万、165万、125万。私の使用しているV7が100万円だからターゲットになるべきは最廉価のDLA-V70Rだ!思ったのだが、この機種にはシネマフィルターが装備されておらず、広色域DCI-P3に対応していない。つまりV7と同じレベルの色再現を実現しようとするならば165万のDLA-V70Rを購入しなければならない。

 今年中に用意できるお金はアレをこーしてコレをあーして、あっちをそっちに持って行って最大×万ぐらい。アバックで見積もりがだいたい145万円ぐらいだから××万円も足りない。これをローンでという訳にもむろんいかぬ。金額が多すぎる。ならばあともう1年待ってと思わないでもないのだが・・・。

 ここで急浮上してきたのがシャープ、mini LED採用の新世代8Kテレビ「AQUOS XLED」である。<シャープ、mini LED採用の新世代8Kテレビ「AQUOS XLED」発表 - AV Watch (impress.co.jp)より引用開始>シャープは、mini LEDバックライトを使った液晶テレビの新ブランド“AQUOS XLED”の新製品として、8K「DX1」シリーズおよび4K「DP1」シリーズを、12月10日より順次発売する。DX1は85・75・65型、DP1は65型・55型をラインナップ。価格はオープンプライス。 AQUOS XLED 8K「DX1」シリーズ ・85型「8T-C85DX1」 店頭予想価格176万円前後 2021年12月10日発売 ・75型「8T-C75DX1」 82.5万円前後 同上 ・65型「8T-C65DX1」 66万円前後 同上

 (中略)

 DX1では、85・75・65型ともに8K/7,680×4,320ドットの液晶パネル(倍速対応)を採用。フルHDの16倍、4Kの4倍の高解像度を活かした、きめ細かくリアルな映像表現が行なえる。<引用終了>

 憧れの8K機。75インチというサイズはやや小さめだが、どうせ現用のV7でもビスタサイズでは投射距離の関係で90インチ相当になってしまうのである。75インチならそこまで見劣りすることはあるまい。画質的にも評価が高いようだ。たしかにJVCのプロジェクターとのおつきあいは2009年10月発売のDLA-HD550以来丸12年にも及ぶ。各機種の視聴会にも欠かさず参加してきた。JVCビクターの絵作りをおぼろげながら理解しているつもりである。だが、私もあと数年で還暦を迎える。毎年毎年の体力の衰えも痛感している。残念ではあるがそろそろシステムをダウンサイズする時が来たのではないかと思わざるをえないのである。

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニの調理パンとコーヒー。400キロカロリー。昼飯は冷やソーメン2把と茹でホウレンソウ。450キロカロリー。夕食は鉄火巻きパックと大根と卵の味噌汁、玉ねぎ半分の電子レンジ蒸し、茹でホウレンソウ。600キロカロリー。

 本日の摂取カロリー量は1,450キロカロリー也。

 その後プロジェクターを起動させてネットフリックス配信の『ザ・トリップ』を見る。お互いを憎み合っている夫婦が山小屋へ。表面上はこのバカンスで関係を修復しようと言い合っていたのだが、実は二人ともお互いを殺そうとしていたのであった(笑)。このあたりがコーエン兄弟の『ファーゴ』みたい。ふたりでどたばたっている内に夫の協力者である近所の青年を誤って射殺しちゃってますます『ファーゴ』みたい(笑)。

 この山小屋に潜んでいたのが脱走囚3人組。その登場もかなり間抜けなもの。ライフルを奪い合っていた夫婦が暴発させてしまう。その弾は天井を貫き屋根裏小屋に隠れていた3人組がわあああと悲鳴を上げながら落ちてくる。この間抜けさに大笑い。完全に『ファーゴ』だ。

 ところが非常に間抜けに見えたこの3人。実は凶悪極まる奴らでリーダー格は銀行強盗の常習犯。金関係なしに気分次第に仲間を殺すような奴。もう一人はどうやらホモの殺人者らしい。そして最後の一人はネオナチ、ちょっと頭がアレなようであるが、こいつが連続娼婦殺人犯という。今までコミカルな演技をしていた奴が突然、「娼婦もそうやって命乞いしたんだ」と言い出す恐ろしさよ。

 こいつらと夫婦、そして老人ホームから駆けつけてきた夫の父親まで加わって延々と殺し合いをするのである。私は堪能した。こういう映画が見たかったのだ。昨日の日記ではネットフリックスやめちゃおうかとか言っていたけどこういう映画があるかぎりやめらないのだ(笑)。

 配信映像は4K SDR、サラウンドはドルビーデジタルプラス5.1チャンネル。4Kの解像度で描かれる山小屋周辺の景色が美しいこと。サラウンドも効果的である。リアチャンネルが表現する繊細な環境音がリアリティをよりいっそう強固なものにしてくれる。

 終了シャワーを浴びてあれこれ。午前12時過ぎに入眠剤を服用して午前1時過ぎに就寝。

 10月29日(金) イスタンブールのスターシア
 わたしはイスタンブールのスターシア。このメッセージを聞いたらイスタンブールにくるのです。イスタンブールには放射能除去装置があります・・・、ねえよ!本橋良子さんの1973年当時のソウルの日常を描いた見聞記「韓国暮らしは万華鏡」 当時、韓国には猫をペットとして飼うという習慣がなかった。韓国人の夫は「韓国人は猫が嫌いだ。ペットになんかするものかね」とにべもなかったという。韓国ではペットと言えば犬なのだ。現在の韓国でも相変わらず猫は不人気である。変化に富んだ猫の目の輝きがキモチ悪がられるらしい。年配者が猫を嫌うからその子どもたちも自然と猫が嫌いになる。ただ、最近では影響力のある有名人が猫をペットとすることでその傾向も少しずつ変わってきているそうである。

 我が日本ではどうかというと、犬、猫の飼育数がそれぞれ848.9万頭、964.4万頭(2020年の全国犬猫飼育実態調査)となっており、多数派は猫となっている。犬猫のペット比率が逆転したのは2017年のこと。この年某所で開かれた「犬猫首脳会合」(けんぴょうしゅのうかいごう 1946年オスロで締結された「肉球宣言」に基づき4年ごとに世界のどこかで開かれている犬族・猫族のトップ会合)では猫族日本代表が嬉しさのあまり犬族日本代表に向かって「くやしかったらワンとにゃけ!」と暴言を吐いたため怒り狂った犬たちに噛みつかれ全治2週間の重傷を負ったと言われている。

 昨日の日記で触れたシャープ 8Kテレビ AQUOS XLEDシリーズ の詳細。<8K/4Kテレビ『AQUOS XLED』5機種を発売|ニュースリリース:シャープ (jp.sharp)>

 主な特長 1.新開発のmini LED バックライトを搭載。新技術「アクティブmini LED駆動」と「量子ドットリッチカラー」により、高コントラスト・高輝度・広色域を実現

 1)輝度やコントラストが飛躍的に向上する「アクティブmini LED駆動」 
 2)広色域かつ純度の高い3原色を生む「量子ドットリッチカラー」 
 3)コントラスト表示性能をさらに高める新設計回路「フレアブライトネス」

 うひ、うひ、うひひ(こらえきれず洩れる私の笑い)

 2.新開発の「ARSS+」音響システムが、聞きやすく没入感のある音場を実現
 
 1)映像と音声が一体化する「ARSS+」を薄型フォルムにパッケージ
 2)音を斜め前方向に放出する独自構造ハイトスピーカー搭載の迫力サウンド <DP1ライン 4Kテレビシリーズ> 

 3.狭額縁設計により映像が浮き立つ「フローティングディスプレイ」デザインを採用

 新開発 高画質画像処理エンジン「Medalist Z2X」<DX1ライン>/「Medalist S2X」<DP1ライン> 画像処理エンジン「Medalist」をさらに進化させ、『AQUOS XLED』の画質に最適化。8Kテレビの開発で培ってきた「超解像アップコンバート」技術を<DX1ライン>はもちろん、<DP1ライン>にも採用しています。解像度や映像フォーマットを解析し、被写体が本来持つ質感や輪郭などを緻密に再現します。地上デジタル放送やネット動画も細部まで美しく、臨場感豊かに表現します。

 うひゃははははははははは(もはや止まらなくなった私の笑い)

  当然ながら8Kテレビ AQUOS XLEDシリーズには8Kチューナーが内蔵されているのでアンテナ線を繋げるだけで8K放送が楽しめる。これがビクターの8K対応プロジェクター DLA-V70Rだと8K放送受信のために別途8Kチューナーを用意しなければならない。この8Kチューナーが20万円ほどなので!この面でも大変にお得だと言えよう。と思ったら8K番組録画に必要なUSB HDDも10万円するのであった、ぎゃふん。
 

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯はゴハン半合をホウレンソウの味噌汁、焼き海苔、大根おろしで。400キロカロリー。昼飯は冷やソーメンと玉ねぎ半分の電子レンジ蒸し。400キロカロリー。夕食はコンビニの冷凍食品の焼売と日清 麺神味噌味。もやしたっぷりと茹でホウレンソウをトッピング。800キロカロリー。

 本日の摂取カロリー量は1,600キロカロリー也。

 その後音楽を聞きながら読書。午後9時過ぎにシャワーを浴びる。午前12時過ぎに入眠剤を服用して午前1時過ぎに就寝。

 10月30日(土) 「寂しい根抵当」
 Wink駄洒落。相田翔子さんは昔、バラエティ番組のトークで「とにかく病院が嫌い、注射なんて絶対いや」と仰ってたと思うが、今もそうなのだろうか。コロナワクチンちゃんと打てたのだろうか。そういえば、アッキーナこと南 明奈さんも昔のバラエティ番組のトークで「水は飲みません、飲むのは清涼飲料水だけ」と仰って周囲の人々に心配されていたようだけれども、浜口優さんの奥さんとなった今でもそうなのだろうか。

 最近の大食い大会はどうも面白くない。俺の愛した「大食い大会」はいったいどこへいってしまったのか」
 「予選は絶対高円寺の桃太郎寿司 これが俺の大食い大会」  
 「大食い大会だとお金の心配なしにいくらでも食べられるので嬉しいとにこにこする参加者。これが俺の大食い大会」(最近はYouTubeで稼いで年がら年中大食いやっとる。風情なぞありゃしない)
 「トンカツ定食が出てきた。すわトンカツの大食いか、いや大食いするのはキャベツ、トンカツは口直し。これが俺の大食い大会」(ジャイアント白田がぼやくこと、ぼやくこと)  
 「牧のうどんで大食い地方予選。すわ、うどん大食いかと思いきやごぼう天をがりがり。これが俺の大食い大会」
 「女性参加者が若気の至りで大食い大会に出場したことを後悔して私の映像を流さないで!と頼む。これが俺の大食い大会」  
 「大食いびとは一杯食べたいけど店で食べると金がかかり過ぎる。だから普段は自炊して一升飯を炊き鍋一杯のカレーで平らげる。これが俺の大食い大会」
 「パラオとかにいきなり連れて行かれて今まで食ったこともないタロイモを現地の人と大食い対決。これが俺の大食い大会」

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。午前中は父親の退院手続き。父親、ずいぶんと元気になっていて本当に安心した。手術3日後ぐらいに面会に行ったら寝ているばかりで時々瞼をぴくぴくさせるのみ。顔色も青白くこれで鼻孔に脱脂綿詰め込んだら棺桶がさぞ似合うことであったろう。あの状態からよくもここまで回復してくれたものだ。

 午前10時の病棟は午後2時からの面会時間とは様子が違っている。「ふーん、入院したら強制なの、ほーほー」と喚く女性患者の人。ベッドから「誰か来てええええぇ」と何度も叫ぶおじいさん。みんな元気でヨロシイ。

 食ったもの、朝飯にコンビニの調理パンとコーヒー。400キロカロリー。昼飯は帰宅してからコンビニの水炊きと明太子のお握り。400キロカロリー。夕食は冷凍ホウレンソウ、シーチキン、玉ねぎ4分の1、ゴマ、博多万能ねぎ刻み、焼き海苔を使った和風スパゲティ。うん、あんまり美味しくないけどね、あんまり不味くもないからいいんだよ。700キロカロリー。

 本日の摂取カロリー量は1,500キロカロリー也。

 その後、プロジェクターを起動させてネットフリックス配信の映画『アーミー・オブ・シーブズ』を見る。これはラスベガスゾンビ映画の『アーミー・オブ・ザ・デッド』 語り口が過剰でちょっと見ていてしんどい。1時間で視聴中止。後は後日のお楽しみとする。ただ、この映画配信品位が恐ろしいほど高かった。特に4K HDRの映像は圧巻。細かな情報を目いっぱい見せているのに画調がとろりと柔らかいのである。これは今まで見てきたネットフリックスの中で文句なく最高ランクの画質だ。

 その後はApple TV+に移って「ファウンデーション」を1エピソード。あっ、歴代皇帝に仕えるアンドロイド女性デマーゼルがコンスのポーズをしているぞ。なんということだ、銀河帝国も反日だったのだ(笑)。

 終了後シャワーを浴びてあれこれ。午前12時過ぎに入眠剤を服用して午前1時過ぎに就寝。

 10月31日(日) スティーヴン・キングの「キャイーン」
 テレビのバラエティ番組でだまされて天野君から豚の血を頭から浴びせられたウド・鈴木。怒りで彼の超能力が発動。テレビ局のスタジオは地獄と化した!ちょっと思い出したこと。映画『サボテン・ブラザース』(『Three Amigos!』)、マーチン・ショートが郵便物を運んでいる飛行機を見てにやにやしながら言う。「あれ、なんでメール便っていうか分かるかい。前にでっかいボールが2個ついているからだよ。だからMale便なんだ」 これはMail(郵便)とMale(男性)の駄洒落。彼は飛行機の固定脚をballつまり睾丸に例えたのである。

 このバーバルギャグを日本語でどう訳していたのかというと、「あれは遊覧便さ。ほら、前ででっかいのがゆーらんゆーらん揺れている」だったという。ちゃんと英語のセリフの睾丸ネタを上手く使っていて感心してしまう。わが生涯において睾丸でこれほど感心したことは他にない。

 という訳で(どういう訳だ)、早いところこの傑作コメディ西部劇をUHDにしてくださいませんかね。

 もうひとつ。私が個人的に『ブルースブラザース』に匹敵するミュージカルコメディと評価している『プッシーキャッツ』(『Josie And The Pussycats』)。この作品はソフト化に恵まれずDVDどまり。UHDどころかブルーレイにすらなっていない。私は長年この問題に胸を痛めていたのであるが、それがついに報われる日がやってきた。2021年11月16日、ついに米国盤ブルーレイが発売されるのである。お値段19.99ドル。送料を含めると3,000円ほどになるだろう。もちろん絶対買う。いやいや1枚では到底足りぬ、300枚ほども買って友人親戚に配りまくる(ウソ)。

 ところで『アビス』のUHDブルーレイソフトの話はどうなったんですかいのう。この『アビス』、キャメロンの大作であるのにも関わらず、ブルーレイにすらなっていない。早期(2017年)にUHDブルーレイソフト化のアナウンスがあったものの、その後の進展はまったくなし。正直なところ、『アバター』のUHDは多少遅れても構わない。それより『アビス』を一刻も早くUHDブルーレイソフトとして発売して欲しい。

 仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にゴハン一合をハムエッグ、ホウレンソウの味噌汁、大根おろし、かつおぶしで平らげる。げふっ!昼飯はツナとあさりとホウレンソウと玉ねぎのスパゲティ。ツナは少量のマヨネーズ、牡蠣醤油であえておく。フライパンにオリーブオイルを入れてまずは玉ねぎを炒める。玉ねぎがしんなりしたところにツナ、あさり(水煮缶詰)、冷凍ホウレンソウを入れてさらに炒めて塩コショウ。

 スパゲティを茹で終わったら、このゆで汁をフライパンに入れてソースを乳化させる。スパゲティを投入し軽く炒めて博多万能ねぎ刻み、ゴマ、ちりめんじゃこを塗す。さらに少量の牡蠣醤油で味付け。皿に盛ってからちぎった焼き海苔を散らして出来上がり。こんな手間暇かけて美味しいのかというと、そうでもないのが面白いところ(笑)。

 この微妙な昼食の後、選挙に出かけたのでございます。

 夕食は刺身切り落としでビールを飲む。刺身切り落としは半分残しておいてづけにしておく。これは明日海鮮丼にするのである。うひひひ。後はやってしまいました、アンガス牛ステーキ350gと赤ワイン。決して健康には良くないと思うのだが、大きく切った肉をぐいぐい飲み込み、赤ワインでんがんぐと胃の腑に突き落とす快楽は他の何物にも代え難し。

 その後シャワーを浴びて選挙速報をだらだらとお酒も飲む。自民党有利の趨勢に満足し午前12時過ぎに就寝。