原始惑星への旅 Voyage to the Prehistoric Planet  1965


 『原始惑星への旅』(『Voyage to the Prehistoric Planet』 1965年)、元はソ連映画の『火を噴く惑星』をロジャー・コーマンが買い取って新撮部分をつけたして再編集、『原始惑星への旅』(『Voyage to the Prehistoric Planet』 1965年)、『金星怪獣の襲撃』(』(『Voyage to the Prehistoric Woman』1966年)としてアメリカで公開したという流れは皆さん、もうご存知ですよね。何知らない、それはけしからんですな。人間としてそんないい加減なことでは困ります。罰としてロジャー・コーマンの映画を100本見なさい。そうすれば、きっと真人間に戻れます。

 人類初の金星探検隊。三隻の宇宙船、シリウス、カペラ、ベガが金星を目指して勇躍飛び立ちます。飛び立ったと思ったらいきなり隕石が飛来してカペラがどかーん(大爆笑)。展開が早いですなー。この悲報を聞いた指令ステーション ルナ7のハートマン教授(バージル・ラスボーン)は急遽残りの二隻に金星周回軌道上での待機を命じます。

 しかし、収まらないのが隊員たち。よせばいいのに「こんなことをしているのは時間の無駄だ。着陸船でロボットのジョンとシャーマン(ユーリ・サランチェフ)、カーン(ゲオルギィ・テフ)に先発して貰おう」ロボットと二人はさっそく金星に着陸しようとするのですが、急に送信が乱れてぴーぴーがーがー、かろうじて聞こえてきたのが「わあ、落ちるねんて、落ちるねんて、どかーん」言っておきますが、このヘンすべて会話だけ。状況説明だけで済ませてます。降下する着陸船の絵などありません。男らしいです。

 元の映画、『火を噴く惑星』にも着陸船墜落の絵はなかったそうで、そう、『火を噴く惑星』自体も結構いい加減な映画だったのです(笑)。

 探検隊の女性司令官マーシャ(フェイス・ドメルグ)は再びルナ7に指示を求めます。ハートマン教授は「無用の危険を冒すな」でもやっぱり助けに行っちゃうの。それも今度は宇宙船シリウスがそのまんま金星に着陸するのです。君ら、ちょっとは命令を守ったらどうかね。このシリウスに乗っていたのがロックハ−ト少佐(ウラジミール・イェメロノフ)、アンドレイ・フェノウ(ゲナデ・ヴァーノフ)、ハンス・ウォルターズ(ゲオルギィ・ジジノフ)の三人であります。三人はさっそく宇宙船の監視窓を開いて「うーん、水蒸気で何も見えんですなー」と暢気なことを言っております。こうしていても始まらないのでとにかく外へ出てみると。するとさっそくアンドレイが金星植物に襲われた!なんとかこの植物を撃退した三人は金星探査用エアカーに乗り込んでシャーマン、カーン捜索の旅に出たのでしたって、このへんは『金星怪獣の襲撃』とまったく同じですが。

 時々女の歌声のようなものが通信機から聞こえて参ります。みんな、「ははあ、これは金星の女じゃないのか」とにやにや。

 場面かわってこちらは金星表面に不時着していたシャーマン、カーン、ジョン組。分解されて着陸船に積まれていたジョンを組み立てております。と、そこへ襲ってきたのが人間大、しかも直立しているティラノサウルス。応戦するシャーマンとカーン、拳銃でもってそいつらをがんがん射殺。沼地にばったばたと倒れふす、ティラノサウルス達。マングース連れていって、無毒のヘビを噛み殺させる川口浩探検隊のようであります。

 ティラノサウルスを撃退したシャーマンたちはジョンを完成させるとえっちらおっちら歩き始めます。いずれ来るであろう救助隊に少しでも近づこうという訳。ロボットののジョンは崖の向こう岸に生えている巨木にワイヤーかけ、上半身をぐるぐる回転させて巻き取ります。轟音をたてて倒れる巨木。はい、橋になりました。おう、こいつなかなかやるやんと思ったのですが・・・。

 エアカーで進むロックーハ−ト達。途中でブロントサウルス様の恐竜を見つけてはしゃいだりします。海岸まで来るとまた聞こえてくる女のような声。「やっぱり金星美女だぞ、これは」「青い鱗がついていたらイヤだなあ」こういうどうでもいい会話を交わすのです。その後、エアカーで海へ。どんぶらこっこ、どんぶらこっこ。

 さてシャーマンとカーン、ロボット組。滝壷のようなところへ来ます。するとロボット、急に「ワテミズアキマヘンネン、ヌレルトコワレテシマイマスワ」うーん、金星探査用のロボットなんだからせめて生活防水程度にはして欲しかったぞ(笑)。仕方ないってんで洞窟に隠れます。ここでシャーマン、カーン、酸素不足と極度の疲労でばったり。「助けて、助けて」と無線に向かって叫ぶのでありました。

 なんとかエアカーのロックハ−ト達に通信が届いて、正確な位置を伝達。そしてロックハ−トはロボットのジョンに指示。ファーストエイドキットの五番の薬を二人に飲ませるのだ!「ヘルメットの蓋をあけて飲ませろ。いいか、手早くやるのがコツだぞ」ロボット、そのとおりにヘルメットの蓋を開けて薬を飲ませるのでした。その後、二人の顔面に水をびしゃびしゃ浴びせ掛けます。これで二人は元気になったって、本当かよ(笑)。一方、今度はロックハ−トたちに迫る危機。空からプテラノドンが襲ってきたのです。ロックハ−トたちはエアカー備え付けの光線砲で応戦するのですが、旗色悪し。「こらたまらん」とエアカーの栓を抜いて(笑)潜航するのでした。

 このために衛星軌道上のベガ、マーシャと連絡が取れなくなってしまいます。彼等を心配したマーシャがルナ7に指示を求めますと「君、いいからもう戻っておいで」しかしマーシャは「助けにいこうかしら」と1人悩み始めるという・・・(笑)。もうぜんぜんルナ7、ハートマン教授の立場なし。

 ここからはもうだいたい『金星怪獣の襲撃』と同じですね。海中でエアカーを押して進むロックハ−トたち。「ぼく、ちょっと周り見てきます」と探検始めたアンドレイがヘンな形の岩を発見。またプテラノドンを模した像も発見されて、「やっぱり金星には知的生命体が存在したのだ!」ここで、アンドレイを襲いかけたのはありゃりゃ、金星タコじゃないですか(大爆笑)。でもスッと引っ込んでしまって、まったく意味がないのです。そんなことやあんなことがあってエアカーはようやく海岸へ上陸します。そしてみんなで焚き火して濡れたものを乾かすのであります(笑)。また聞こえてくる歌声、アンドレイは海中で拾った岩を見つめながら「君達は一体どこにいるんだい?」

 薬のおかげで元気を取り戻したシャーマンとカーンは再びロボットと共に前進を開始。でも前方の山が突然大噴火。さっさと逃げればいいものを、「観測するのだ」とか言って望遠鏡で火山眺めたり溶岩のサンプルを採取したりしていたものだから、あっという間に溶岩に取り囲まれちゃった。仕方ないのでロボットによじ登り(笑)溶岩流を突破しようということになります。ぐつぐつ煮えたぎる溶岩の中を力強く進むロボット。すげーっと思ったらぱたりと停止して「ワテミズモアキマヘンガヨウガンモットダメデスネン」なんだ、オマエは。あまつさえ「ヨブンナニモツステサセテモライマッサ」と背中のカーンを投棄しようとするのであります。大ピンチなのですが、ここでようやくハートマンたちのエアカーが到着。カーンとシャーマンは危ういところで助けられたのでした。ロボットのジョンはそのまま溶岩の中にばたり。どろどろと溶けてしまうのであります。

 その後、シリウスに帰り着いて帰還の仕度。シャーマン・カーンの重量分の不用物を下ろしてバランスを取ります。しかし、ここで重大事件が発生。マーシャが録音でメッセージを残していたのですがその内容というのが「これから金星に降りてみんなを捜す」というものだったのです。ええ?マーシャも金星に降りてきたの?声にはださねどもみんなはっきり迷惑そう(笑)。「まーた、捜さなくちゃならないじゃん、空気読めっての、馬鹿女」くらいは思っていたかも知れません。おまけに突然の大嵐。洪水でシリウスの下の地盤が今にも崩れそう。「どうしよう」みんなは悩むのですが、結局マーシャは金星に降りていなかったという驚くべきオチ(笑)。マーシャから直接通信が入って「うん、降りようと思ったんだけど、ルナ7からもう少し待てって言われて、へへへ、ごめんね、みんな」あああとずっこける男たち。

 この後シリウスは発進するのですが、その前に地表へ残していく観測装置を作動させようとしたアンドレイ、蓋が固くて開かなかったので、海中から拾ってきた例の石でレバーをがんがん(笑)。岩が割れて現れたのは女の顔。「うわー、やっぱりこの星には女がいるんだ」しかし、もう時間は残されていませんでした。アンドレイは後ろ髪をひかれながらもシリウスに乗り込むしかなかったのです。発進するシリウス。

 この後金星の水溜りにひらひらの薄物をまとっている女の姿らしいものが映ったところでエンドマーク。

 やっぱりくだらねー(笑)。本当に時間の無駄だ。こんな映画見ているとロクな人間になりゃしないよ、最近、私はつくづく思うのでありました。

 カラースタンダード、モノラル音声。画質は最低、でありますが三枚のDVDに『Voyage to the Planet of Prehistoric Women』『Flash Gordon: Rocketship』『Phantom from Space』『Embryo』『Voyage to the  Prehistoric Planet』『Killers from Space』『Night of the Blood Beast』 『The Day the Sky Exploded』『Attack from Space』『Assignment: Outer Space』の10本の映画が収められてしかも9.98ドルという「Classics From Outer Space 」DVDボックスなんだから文句言っちゃ罰があたりますって。Pro-Active Entertain のDVD。

 SFシネクラシックスへ戻る