In the Navy 凸凹海軍の巻 1941
アボット・コステロ映画第3弾、『凸凹海軍の巻』(『In the Navy』1941年)であります。『凸凹二等兵の巻』(『Buck
Orivates』)と同じくアンドリュース・シスターズと共演した軍隊慰問映画って、陸軍が海軍に変わっただけじゃんかなあ(笑)。
警告、警告、このDVDのリージョンは1です。したがって日本国内のDVDプレーヤーでは再生できません。警告、警告。
旗を掲げるアボット・コステロ。なになに、「アボット・コステロ」『凸凹二等兵の巻』、アボットがコステロをどついて「ちがうだろ、これは」改めて『凸凹海軍の巻』の旗があがるギャグであります。はい、場面変わって詰め掛けた女性ファンをうっとりとさせているクルウナァ歌手のラス・レイモンド(ディック・パウエル)。出番が終るやいなや、彼は裏口から女性ファンをかきわけて脱兎のごとく逃げ出してしまいます。そしてそのまま失踪するという・・・。各新聞が「ラス・レイモンド 失踪 行方わからず!」と伝えますな。
アボット・コステロ登場。二人ともすでに海軍に6年いるベテランなのですが、なぜかコステロには船に乗った経験がないという・・・。この二人が海軍司令部からのメッセージをどこかに届けに行こうとしているのであります。なにせ、この二人組みですから、まともに行くわけがない。コステロが早速に手紙を飛ばしてしまって「あわわわわ」道路に落ちたのを慌てて拾うとしたものですから、彼を避けようとした車があっちでもこっちでもどかーん、どかん。警備兵のデューガン(ディック・フォーラン)に捕まってこってり絞られるのでした。この警備兵デューガンが何故か海軍の上官となって現れコステロをいじめるのは定石通り。まあ、コステロ、デューガンのポケットから落ちた金を猫糞したりするので仕方ないのですが(笑)。
ようやく解放された二人はあるホテルに滞在しているトーマス・ハルステッドなる人物に手紙を届けるのでした。このトーマス・ハルステッドとは、あらら、失踪した筈のラス・レイモンドではありませんか。また海軍からの手紙にも「海軍は貴官が当該歌手であることを秘匿する所在なり」なんて書いてある。そう、ラス・レイモンド、歌手の生活に飽きて「フツーの男の子になりたい」ってんで海軍に入隊したのですな。
ここでベッドメイキングをしようとするメイドが登場。実は彼女、ラス・レイモンドを追っている記者のドロシー・ロバーツ嬢(クレア・ドッド)。彼女は密かにトーマスの写真をとり、なおかつ海軍からの手紙も読んでしまいます。あら、やっぱりこの人はラス・レイモンドなのだわ、調子に乗って手紙も撮影しようとするのですが、さすがにトーマスに見つかってしまいます。トーマスはアボット・コステロの二人と協力して彼女を放り出してしまうのでありました。
ここでコステロが「さっきデューガンから貰った?金でアンドリュース・シスターズのレコードを買うんだ」という小ネタを挟んで、またミュージカル場面。例によってアンドリュース・シスターズが歌い、踊りまくります。なんと、このアンドリュース・シスターズの一人、パッティがコステロと文通していたという設定(笑)。「コステロって誰かしら」と探しているのですな。この様子を見て一計を案じたロバーツ嬢、パッティに「コステロはあの人よ」とその実、トーマスを指差すのです。パッティ、トーマスを見て「あら、レイモンドじゃない、こんなところにいたの」ロバーツ嬢はしめたとばかりに写真をとるのですが、またまた見つかっちゃうのでした。
これからしばらくA&Cのネタが続きます。地上に置かれたボートの上でボート漕ぎの訓練。コステロはこのボートの上で、やれ漕げ、それ漕げと声を掛ける役。しかし、そのうち、顔を青くして「うう、気持ち悪い」アボットが慌てて「どうしたの?」と聞くと、「船酔いしちゃった」
何故か調理場で働いているアボット・コステロ。アボットは三つのカップの一つにレモンを隠す「潜水艦探し」の賭けをしようと持ちかけます。三つのコップはそれぞれ、太平洋、大西洋、インド洋、この一つの下に潜水艦(レモン)を隠してぐるぐると順番を入れ替えてしまう、アレですな。最も、アボット、机にあいている穴からレモンを落としてしまうので、賭けに負ける道理がない。たちまち金をむしられてしまうコステロ。
不審そうな顔をしているコステロに「おい、おれの一ドル札10枚を10ドル札にかえてくれ」と持ちかけるアボット。コステロから10ドル札を受け取った彼は代わりに一ドル札を1枚、2枚、3枚、「ところでお前、海軍に入って何年だ?」「うーん6年かな」6枚、7枚、8枚、9枚、10枚、「よし、これで10ドルだ!」って「時そば」かよ!さすがにコステロ気づいて激しい勢いでアボットに抗議しますと「うるさいやつだなあ、じゃあ、ほら、10ドル札やるから代わりに一ドル札10枚よこせ!」コステロが1枚、2枚、3枚、4枚と数えたところでアボットが「ところでお前、後何年海軍にいるつもりなの?」「うーん2年かな?」2枚、3枚・・・・、10枚。ってこっちも「時そば」かよ!
またまた始まるダンスパーティ。ということは当然、アンドリュースシスターズが歌うのですな。出番が終って、パットを誘ってダンスしようとするコステロ。しかしもぎりのおっさんとトラブルになって大喧嘩。もぎりのおっさんが、コステロをばいーんと殴ると、アボットが激怒。「この野郎、何するんだ、もう一遍やってみろ」またばいーんとコステロが殴られるという・・・。ますます怒ったアボット、相手に掴みかかろうとしますが、飛んできたパンチをぱっとしゃがみこんで避けるとまたコステロにばいーんと当ってしまうという三段落ち。この大乱闘でコステロ・アボット、トーマスが捕まって拘置所に入れられてしまうのでありました。最もすぐに出てくるんだけど。
釈放された三人はハワイへ練習航海に行くアラバマ級戦艦に乗り込むことになります。あのロバーツ嬢も密航してくるという恐ろしい展開。彼女はアボット・コステロに頼んでじゃがいも倉庫の中に隠れることになりました。そこへ現れたデューガン、じゃがいも倉庫のドアが開いているのをみて、コステロに「DOG
IT!(閉めておけ)」コステロは悲しそうに「わんわんわん・・・」
この体当たり取材が効を奏してついにロバーツ嬢、トーマス=レイモンドの写真を撮影することに成功。特ダネとなって各新聞の一面を飾ったのでありました。さて、ハワイへ到着した戦艦、親睦デーで観光客を乗せることになるのですが、レイモンド目当てのおばさまたちが大挙しておしかけます。トーマスは「これが嫌で、海軍に入ったんだよ」とロバーツ嬢にぶつぶつ。ロバーツ嬢、初めて自分が何をしてしまったのかに気づき、愕然となるのでありました。ここのところで、トーマスとロバーツ嬢がちょっと仲良くなって、ラストでは当然・・・。
さて、最期の大騒動。艦長の朝飯を用意しながらコステロは浮かぬ顔。「あのさあ、アボット、俺、パッティ呼んでるんだけど、こんな朝飯作っている下っ端だから恥ずかしくって」するとさすがに親友のアボット、「睡眠薬だ、これを飲んで医務室で寝てな、仮病を使うんだ」ええ、もう皆さんの予想通り、この睡眠薬が艦長のジュースに零れてしまう(笑)。そうとも知らずにジュースを盗み飲みしてしまうコステロ。
この展開はいくらなんでも苦しいと思うのですが(笑)。
艦長室のインターカムを修理にいったアボット、艦長がグーグー寝ているのを見て仰天。すぐさまコステロの仕業と見破るのですが、いい機会だからってんで、コステロを艦長にしちゃおうとするのです。これでパッティたちに威張ろうという寸法なので。まるで、田舎から親が出てきたけど、手紙で大出世したってウソいってたもんだから、みんなで大騒ぎみたいな、まるで吉本新喜劇でありますな。
そして艦長に化けるコステロ。でも服装が何故か海賊風になっているという・・・。そしてパッティたちアンドリューシスターズを迎えたコステロは大得意。そんな最中、海軍司令部より、真珠湾内で操艦デモンストレーションせよという命令を受けたのですからたまりません。すっかり艦長気取りで「錨を上げろ、全速前進だ」と命令乱発。パッティたちが「きゃー、コステロ、かっこいい」と騒ぐものですからいよいよ調子に乗って「飛行機を発艦させよ、魚雷発射だ、大砲で狙え」本当に着弾観測用の水上機がふぃーっと発進、魚雷が海に投げ込まれ、戦艦の主砲がぐいぐいと動きます。さらに「面舵一杯、取り舵一杯、それ走れ、やれ走れ」もう戦艦はぐいぐい迷走し、他の艦にぶつかりそうになって大混乱・・・というのは全てコステロの夢でしたとさ(笑)。
ラストは艦上パーティ。いや、A&Cの軍隊ものって、こうしょっちゅうパーティやってて大丈夫かと思いますが(笑)。トーマスとロバーツ嬢、「本当にごめんなさい」とロバーツ嬢が謝ったところにトーマスは「いいことを考えついた。誰も既婚の男を追っかけたりしないだろう。君と結婚すれば静かな生活が楽しめるさ」「まー、トーマス」と抱き合う二人。
一方バンドでバスドラムをどんがどんが叩いているコステロの下にいたずらな子供がダイナマイトを仕掛けます。火が導火線をしゅーっと走っていって・・・、消えてしまいました。コステロにやりとして「どう、爆発するか思ったでしょ、きしししし」そのとたんにどかーん、エンドマーク。
三作目にしてようやくA&Cが主役となり、二枚目俳優が脇に回っております。しかし、いくら慰問映画とはいえ、当時の米海軍主力戦艦に密航者が乗り込むなんてストーリーよくやるよなあ(笑)。
モノクロ・スタンダード、モノラル音声。両面二層のディスク2枚に8本の映画が収録されている良心的な仕様。あれあれ、この作品妙にノイズが多くってちょっとつらい画質かな。音質はそのままのクォリティを保っているのですが。英語字幕付 Umvd
のDVD。
SFシネクラシックスへ戻る