El Santo Y La Tigresa サントとロイヤルイーグル 1973


 今回のサント映画はいつもと趣がチト違いまして、ドラキュラだの、魔女だの超自然的な要素は一切ございません。むっちむちの美人女牧場主の土地を巡っていろいろな事件が起こるという、まっとう至極な物語でございます。てなことを思っておりましたら、あにはからんや、結局はどろどろのお家騒動になるという・・・。うーむ、そうきましたか。

 冒頭お屋敷にて何か書き物をするお嬢様、イルマ・モラレス(イルマ・サレノ)が登場。彼女はカウボーイのレイモンド(ジュアン・ガランド)にその電報をたくします。ちなみにこの電報をレイモンドのところまで運んだのは彼女のお気に入りのペット、鷹であります。

 一方、部下のカリ−ト(カルロス・スアレズ)と一緒にスポーツカーを飛ばしていたサント、りんりんと車載電話が鳴って「モシモシ、サントでやす。へ、電報ですか、はあ、イルマ・モラレス嬢から、はあ、はあ、彼女の農場に来て助けて欲しい、はあ、生き死にの問題だ、そりゃ、おだやかじゃないですな、へ、ようがす、すぐに参りましょう」電話を切った後でカリ−トが「ああ、これで休暇もおしまいだ」

 今は亡きイルマの父がサントの親友だったという縁で、映画が始まるわけです。さて、イルマの農場についたサント、カリ−トの二人。なぜかイルマの父親の肖像画の目がくり抜かれていて、そこから何者かが二人の様子をうかがっております。定番のパターンですが、私なぞはいっつももっと他に覗き易いところがいくらでもあるだろうにと思ってしまいますな。

 イルマより“生き死にの問題”について話を聞くサント。「3ヶ月前に弟が死にました。馬ごと崖から落っこちてしまったのです。それ以来、私の身の回りでおかしなことばかり起こるのです。車のブレーキが壊れていたり、射撃の練習をしていたら逆に何者かに撃たれたり、果ては匿名の手紙でここから出て行かなければ死ぬぞと脅迫されたり、これは何者かが私の農場を狙っているのだと思います。誰かは分かりませんが、その何者かはこの農場を乗っ取って一大レジャーセンターや、一大トルコセンターを作ろうとしているのでしょう」はい、イルマ、日活アクション映画の見すぎ(笑)。するってぇと敵のボスは金子信雄か、そしてその金子信雄がなぜか必ずナイトクラブを経営していてそこで夜な夜な歌っているのは白木マリか。

 サントは冷静に「それでお嬢さん、心当たりはおありなんで?」「ええ、マニュエル・ヴィラフレッテ(ジョルジ・ラバト)とマニュエル・オジェラの二人よ」

 ここで真剣な話はおしまい。「明日から調べることにして今夜は楽しみましょう」って闘鶏場に出かけて行く訳です。そこにいたのが、さっき話にでてきたマニュエル・ヴィラフレッテ、彼女のパルマ(ソルデッド・アコスタ)も一緒であります。彼女を見た瞬間にライバル心を剥き出しにするマニュエル。パロマをたきつけて彼女の悪口を歌わせるのでありました。スペイン語で字幕がつかないので良く分かりませんが、多分、「何よ、あんた、サント、サントってマスクつけてるのはご面相がひどいからでしょ、らららー」みたいな歌だと思います。むかっ腹をたてたイルマはがっと立ち上がって「あんたこそ、なによ、あんたの乳首は足の指の股と同じ匂いがするのよ、らららー」これが延々繰り返されるという・・・(笑)。最期にイルマが「あんたのアソコは太平洋、ららららー」と歌って(ウソ)パルマをやり込めてしまいました。イルマ、貫禄勝ち。

 闘鶏もイルマのニワトリがマニュエルのそれを散々にやっつけて、マニュエルの面目丸つぶれ(笑)。彼らはしおしおと引き上げます。じゃあ、私たちも帰りましょうかと車に戻ったサント達、ここで謎の男達に教われます。サントはいつものプロレス技で、イルマはいきなりとり出した鞭で、あっという間に男達を撃退します・・・と思ったらいきなり場面が変わってもう朝だよ。ああ、いい天気だねっと乗馬に出かけるサントとイルマ。この辺から急速に仲良くなって川のほとりで寝そべって話しをしたりするようになるわけです。イルマ「そりゃあ、あたいだって結婚を考えたことがあるのよ、でもね、その男、結局父のお金が目当てだったの。だから弟がそいつを蹴りだしたって訳」「ううむ」とサント、「そいつが犯人じゃねえのか」

 こんな暢気な話をしてから再び、馬上の人となります。しかし、イルマが突然落馬。幸いたいした怪我はなかったのですが、サントは目ざとく馬に吹き矢が刺さっているのを見つけて、「くっ、下手人はまだ近くにいるに違いねえ」と森の中へ駆け込みます。しかし、犯人はすでに雲を霞みと逃げ去っており、残されていたのはひとふさの髪の毛のみ。「ようし、これを友達のアイツに分析してもらおう」あー、サント、ポケットがついてないからって、髪の毛ズボンの中に押し込むな(笑)。

 さて、その日の夕食。イルマはメイドたちに秘蔵のワインを運ばせ、サント達に振舞おうとするのですが、「むっ」サントがワインの香を嗅いで「こいつはいけねえ、うろんな匂いだ、お嬢さん、ここに猫はいますかい」ってんで、メイドの飼い猫が連れてこられます。サント、ミルクにそのワインを混ぜて猫に差し出すと、ああ、猫牛乳ぴちゃぴちゃ飲んでひっくり返っちゃった、死んじゃった(大爆笑)。「これは毒だ、危ないところだった」サント、ひどい、猫殺し。

 その夜、続けざまに変事が起こります。サントの寝室に忍び込んだ、アヤシイ人影。その人物はナイフをがばっと振り上げて、サントのベッドをぐっさぐさ。しかしサントがこんなことでやられるはずがありません。彼はこのことを見越して床に寝ていたのであります。「馬鹿め、おいらはここだい!」わっと立ち上がって謎の人物に飛び掛るサント。あっという間に取り押さえて電気をつけたサントはびっくり。「やや、おめえはカウボーイの熊じゃねえか!」ってもちろん、熊なんていませんがね、レイモンドなんですがね。レイモンド、実はずっと前からイルマを愛していたと告白します。彼はサントに嫉妬して殺そうとしていたのです。「だったら、吹き矢や車のブレーキの事件は奴の仕業じゃありえねえ。愛しているなら彼女を殺めようなんて思うわけがねえからな」と呟くサント。

 その呟きを裏付けるかのように謎の大男(ドミンゴ・バザン)に襲われるサント。その大男を応援しているのがこれまた謎のセムシ男なのですが、実はこの屋敷、セムシの使用人がイルマの父の代から働いているのでして、もうこの時点で正体ばればれなんですけど(笑)。まあ、これはおいといて大男、強い、強い、とにかく強い。サント、ぶん殴られて昏倒してしまいます。彼はカリ−トとイルマに助けられるのですが、「あんな強い奴は生まれて初めてだ」大丈夫か、サント。

 はい、ここで恒例のプロレス試合。サントはタッグマッチで対戦。いつもと違って実況がないのでどうなっているのかさっぱり分かりません(笑)。そのせいか、サントもあっさり二本取って勝っちゃいました。でも、そんなつまらない試合なのに、イルマは大興奮、声を嗄らして応援し、興奮のあまり隣のおっさんをどついたりしております。試合が終ったサントに駆け寄って祝福のキス。ぶちゅぶちゅぶちゅちゅちゅー。

 しかしこの間にもあのアヤシイ二人組みは暗躍することしきり。屋敷の二匹の犬を邪魔だとばかりたたき殺してしまいます。その翌日、またも乗馬に出かけるサントとイルマ。今回はカリ−トも同行。しかしカリ−ト、道に迷ってあろうことか、隣接するマニュエルの敷地に迷い込んでしまったのであります。あっという間にマニュエルの部下に捕まるカリ−ト。マニュエルの部下達は「お前、不法侵入、馬を盗もうとした、これ縛り首ね」と決めつけ、彼を吊るそうとするのであります。そこに駆けつけたのがサントとイルマ。イルマが拳銃でガーンと撃つとカリ−トの首に掛かっていたロープがぶつり。サントはお馴染みプロレス技で部下たちを散々に痛めつけたのでした。

 その夜、またも現れたアヤシイ二人組み。大きな袋を担いだセムシ男がイルマのベッドにその中身をどさっ。しゃー、それは毒蛇でありました(どう見たって無毒の錦蛇ですが)、危うしイルマ。しかし、その彼女を救ったのは鷹でありました。なんだなんだと駆けつけたサント、「イルマ、おめえまた狙われたぞ。鷹に感謝するんだな」どうも同じことの繰り返しでつろうございますが、今しばらくお付き合いくださいませ。

 次の場面は村のお祭。またも性懲りもなく登場するマニュエルとパルマ。またイルマと今度は馬の競走で賭けをしようというのです。掛け金は10万ペソ。わあ、また負けちった(笑)、こいつ、なんだか凄くカッコ悪い。

 祭が終って屋敷に帰って来たサントの元に電報が届きます。あの髪の毛の分析結果が出たのです。その電報を読んだサント、さっそく例のセムシの使用人、アレジェンドロ(ジョルジ・ペッティオ)の家へ口実を設けて行ってみます。ということは分析結果でこの髪の毛の持ち主はセムシであるってでたのかな(笑)。水をくれといって家に上がりこんだサント、狙い違わず、あの髪の毛と同じかつらを見つけたのでありました。やっぱ犯人はこいつじゃん。

 それから今後はまたまたお祭。前は村のお祭だったけれども、今度は農場のお祭なんですわ(笑)。これからえんえんとお祭のシーン。従業員の娘が踊ったり、イルマが歌を披露したり、マニュエルが風船を用意して拳銃で撃ち飛ばす妙技を披露したり、こういうのがずーっと20分も続きます。おまけにストーリーには何の関係もありゃしない(笑)。このお祭の最中、サントはイルマと抜け出して、いちゃつこうとしますが、いきなり植木鉢が上から降ってきた。「やや、人の逢瀬を邪魔するやつはただおかねえ」と犯人を探すサントですが、見つけることができず、とぼとぼと会場に戻って参ります。アレジェンドロの様子を尋ねてみてもアヤシイところはないし、サントは「はて」と首を捻るのでした。

 ここからいよいよクライマックス。サントはあのアヤシイ二人組みを探していてついに地下に通じる扉を見つけるのです。その扉を使ってぐんぐんと降りていくサント。そこに現れたのはご存知セムシの男。サントいささかも怯まず「もう変装の必要はねえぜ、アレジェンドロ!おめえのたくらみはとうに知れているんだ」ばりばりとマスクを剥ぎ取るアルジェンドロ、「やあやあ、サント、銀色のマスクの男よ、そこまで知られていては生かしておくわけにはいかぬ」サントの背後にふいと現れた大男。丸太でサントの頭をがつん。昏倒するサント(大笑い)。

 サントが死んだと思った二人組みは屋敷に潜入します。邪魔な鷹を持参の袋に詰め込んで、ああ、ああ、壁に叩きつけているよ、ああ、何度も何度も叩きつけているよ、鷹動かなくなっちゃったよ。目を覚ましたイルマは仰天します。「あ、あなたは一体誰!」アルジェンドロ、見栄を切って「わしか、わしの名前はアルジェンドロではない。私はお前の父の弟、フリオ・モラレスなのだ、うん、何、お父さまに兄弟はいなかったはず、ふっふっふ、あいつはわしがこんな体で生まれたのを疎ましがって放逐しやがったのだ、何、お父さまは紳士だった?そんなことができるはずはないだと、馬鹿め、あの男はメイドと浮気して、ふっふっふ、そのメイドというのは今のワタシの妻だがな、子供を作ったのだ。その子供というのがこいつだ」モラレスは例の大男を指差します。「つまり、こいつはお前の腹違いの弟なのだよ。それなのに、お前の父はこいつを20年も地下に閉じ込めていたのだ」

 要するにモラレスは復讐しようとしていたのです。イルマたちを皆殺しにすればこの農場を大男、イルマの弟が相続できると企んでいたのですな。多分認知とかされていないだろうから、この計画は無意味だと思うのですが、まあ、いいか。モラレスは大男に彼女を殺させようとするのですが、イルマは「弟よ、弟よ」といきなり大変虫のいい叫び(笑)。しかもこの叫びで心を入れ替えた弟、モラレスに襲い掛かるのです。「この裏切り者め」と叫んだモラレスは彼に向かって拳銃を乱射。しかし弟は最期の力を振り絞ってモラレスの首をごきっ、二人揃って共倒れ。陰惨な映画やなあ。

 ここでサント、やっと目を覚ましてのこのことイルマの部屋にやってきます(笑)。「ああ、サント生きていたのね」と彼に抱きつくイルマ。ここにようやく怪奇なる事件は終結を見たのでありましたって、なんだい、マニュエルあんだけ思わせぶりにでてきていたのに結局何の関係もなしか。ひどいね、こりゃ。

 イルマと別れるサント、「暇があったらまたくらァ」そういってカリ−トとともにスポーツカーに乗り込みぶろろろーんと去っていったのでありました。Fin.

 いやいや今まで見てきたサント映画の中でも一番の駄作。ストーリーがアレなのはいいのですが(笑)、とにかく動物を虐待するのがいけない。猫に毒ゥ飲ませるわ、鷲が蛇を殺すわ、その鷲もカン袋に詰め込まれて壁にどすん、どすん、多分死んでいますな。だいたいですな、メキシコの寅さん映画と呼ばれるこのシリーズで(俺が言っているだけ)、こんな残酷なことをしてはいけませんよ。

 カラー・スタンダード収録。モノラル音声。画質は最悪です。ダビングを三回繰り返したVHS3倍みたいな絵で、まあ、その昔の裏ビデオみてぇ。英語字幕は黄色でおまけにところどころ言葉が抜けるわ、もう勘弁してくんなはれといいたくなりますな。ヴァンガ−ドシネマのDVD。

SFシネクラシックスへ戻る