SF大会実見記 2001


 8月19日(日)トー・ジョンソン本の世界
 アチラにはきっとこういった本があるに違いない。午前8時半起床、昨夜床についたのが午前1時過ぎであったからたっぷり7時間は寝ているはずなのに、頭が痛く、口の中はがらがら。喉はひきつるように痛む。持参の風邪薬を飲んだ。この時痰を吐き出してみると、驚くほど密度の濃い、まるでナメクジみたいなものが口中から飛び出し、驚く。うーむ、良く生きてますな。

 ざっとシャワーを浴び、47階のレストランでブレックファースト。他に和食という選択指もあったのだが、やはりホテルに泊まった翌日ならば、パン食でしょう。バイキングでコッペパン、バター、スクランブルドエッグ、ベーコン、サラダ、それにミルク・オレンジジュース、コーヒー、私は小食なので朝はこれくらいしか食べられないのである(笑)。窓際の席をとり、眼下の雄大ではあるが、極めて人工的な景色を楽しみながら、朝食を食べる。喉がきりきり痛んで、ものを飲み飲むのに一苦労、多量のコーヒーで流し込んでいる有様。途中、そこにおられた志水一夫さんと目があったので、御挨拶。おお、これならば本日の企画への遅刻はないなと一安心である(笑)。

 そうこうするうちにちゃかさん、獅子児さんも来て、3人で飯を食いながら、本日の予定をだらだら話す。私は午前10時半からのスケプティクス企画に行くつもりだったので、少々早めにその場を辞した。部屋に戻る最中、既にチェックアウトしたと思しき客室を掃除しているメイドさんを発見、私にはメイド萌えという趣味はないのだが、この娘がじつに可愛らしかったのだ、なんか、私、ヨシコ、去年高校を卒業したけど、遅生まれなので、まだ19よみたいな感じでよろしかったのだ。思わず、「部屋の掃除いうたかて、いったん、オレの部屋に入ってきたら、もうただじゃかえさへんからな」と考えてしまいました。お前はトタテ蜘蛛かよ。

 チェックアウトを済ませ、フロントに荷物を預けてから、会場へ急ぐ。本日の企画は皆神龍太郎さん、志水一夫さんがゲスト、菊池聡さん、司会の「こだわって語ります スケプティックス企画2」のみ。昨年は時間の都合でみることが出来なかったので気合を入れて30分前に行き、最前列に陣取る・・・、えへへ、時間を30分間違えていました(笑)。

 のんびり開始時間を待つうちに、おお、志水一夫さんが登場、すこし遅れて会場入りした皆神龍太郎さん、開口一番「しまった、一生の不覚、志水さんより後になっちゃった」わははは。本来、この企画、松尾貴史氏がゲストとして予定されていたのだが、彼のスケジュールの都合で参加が不可能となり、急遽代役として、皆神さんが登用されたのである。皆神さん、「テレビの裏話とか聞けると楽しみにしていた方もいらっしゃるかもしれませんが、私ですいませんね」と仰っていたが、何、度々その知識の浅さを露呈している松尾貴史氏より、皆神さんのお話の方がよっぽど有意義ですって。


 午前10時半より、企画開始。菊地聡氏の、昨日のトンデモ本大賞候補であった「水からの伝言」を信じ込んでしまっている大学関係者(アエテヒス)の話を聞いて大笑い。日本の否定論者を欧米の懐疑論者と比較して、の位置付け、大槻キョージュは・・・、わああ、書けないよ、そんなこと。まあ、いかに日本の現状がオカルト研究からほど遠いものであるかという、ちょっと情けない話に終始してしまいました。私としては、「オカルト56の真相」がでたばかりであるし、いくつかの事例について突っ込んだ話を聞きたかったのであるが、企画の性格上、こうなってしまうのはやむを得まい。

 午後零時企画終了、私はSF広場へ行ってあっちへうろうろ、こっちへうろうろ。この時間帯「コスプレファイト・プラネットアリーナ2001」という企画をやっている筈、なぬ、コスプレ?えっ、す、するってぇと(なぜ吃るのか、お前は)、あの、おねえちゃん達がアニメやゲームのあんな格好やこんな格好をするというやつか、そ、それは見ずばなるまい、写真撮影などしなければなるまい。皆様、私はこんな下劣なことを考えていたのでございます。それだけにコスプレはコスプレでも単なる素人プロレスだと分かった時のワタクシの落胆、どうかお察しくださいませ。

 仕方ないので、どう仕方ないのだと聞かれても困るが、広場中央SFアートギャラリー近くのモニターで上映されていた、例の「フューチャラマ」をずーっと見ていた。ふと気がつくとSFアートギャラリーの入り口で開田あやさんが、同人誌や絵葉書のセットなどをお売りになっていたので、私自身はあんまりイラスト関係に興味はないのだが、これもなにかの御縁、御祝儀だと思って絵葉書を買う。イラストの作者の方がサインをいれて下さったが、そんなわけでその方を存じ上げなかったのであった。どうもごめんなさい。

 それからエンディング一部に参加。途中から会場へ入ったので、コスプレショーがほとんど見られずに悔し涙を盛大に流す。続く暗黒星雲賞などもわあわあ泣いていたので、実際よく覚えてなかったりするのである。15分の休憩後、エンディングニ部で今年の星雲大賞はゲームの「ガンパレードマーチ」に決定、おお、これが生星雲大賞とさすがに感慨ぶかいものがあったけれども、肝心のこのゲームをやったことがないもんで「ああ、そう、ふーん」とぼんやりしているしかなかったのだ。終了間際に舞台上に現われた名誉大会委員長の小松左京氏の軽快なトークに感激、おれもあんな年より(失礼)になりたい。

 SF大会終了後、ちゃかさん、獅子児さん、みのうらさん等々AIE、AIWの人たちと近くの蕎麦屋で遅い遅い昼飯。ザル蕎麦に自分で下ろす本山葵がついてくるというので、それそれと思い頼んでみたが、味薄く、ぜんぜんカラミがないというシロモノでがっかり。ああ、こんなことなら辛味大根蕎麦を食えばよかったあああ。辛味大根いっぺん食ってみたかったのだああ。私、ちゃかさん、獅子児さんは空港へ向かうリムジンバスの時間が近づいていたので、一足先にその場を辞する。皆様、また来年お会いしましょう。

 幕張プリンスホテルからリムジンバスで羽田空港へ。当初乗る予定だった便に乗り遅れてしまったので、どうなるかとやきもきしていたのだが、行きよりもずっと早く、30分ほどで到着。空港ロビーにて、チェックイン、日航を利用するというちゃかさん、獅子児さんと別れて、午後8時丁度、私は機上の人となったのであった。アデュー東京、アデュー、SF大会、ああ、喉が痛い。

 TOPPAGEへ