1月14日(土) 「君の瞳にカリビアンコム」
オレはあんまりお世話になっていないな、カリビアンコム駄洒落。さて、昨日の馬糞に引き続いて日活アクション映画『赤い谷間』の変なところ。
町の有力者、鮫島(小沢栄太郎)の経営する酒場で巡査(河上信夫)が制服のまま酔いつぶれている。のちの両津勘吉みたいである(笑)。この巡査は鮫島に籠絡された・・・と言えば聞こえがいいのだが(いいのか)、実際は鮫島やその養子、3兄弟から徹底的に馬鹿にされているのだ。
鮫島は裕次郎たちが働く石切り場を狙っている。彼は石切り場からの道路に柵を作って封鎖。自分の土地は通さない、石を売りたければ石切り所をよこせというのである。ここに桂小金治が「ハイヨー、ハイヨー」と馬を駆って登場。馬に乗った桂小金治とか初めて。もちろん、スタントだけどさ(笑)。
馬から降りた小金治が柵のところにくる場面。馬を降りたスタントの人と入れ替わるようにして横の方から小金治が出てくる。これを柵前に詰めかけた石切り所の石工たちを使って上手く隠しているのだ。
仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝ぺと野菜ジュース。600キロカロリー。昼は抜き。夜は塩サバと納豆+大根おろし、豆腐のみそ汁、ゴハン一合。これで1,000キロカロリー。
よって本日の摂取カロリー量は1,600キロカロリーなり。
その後プロジェクターを起動させてWOWOWハイビジョン録画の『アルティメットサイクロン』を見る。架線作業員のトラボルタが実に良い味を出していましてねえ、不器用でただただ愚直に姪を守ろうとする姿が実に泣けてきます。
しかし、アメリカの架線作業員というのは想像を絶するほどの危険な仕事だ。劇中でも自嘲気味に世の中で4番目に危ない仕事だ、ちなみに5番目は全裸でトラを調教することだなんて言っている(笑)。実際、映画が2013年の製作開始以来公開までの2年間で112人の殉職者が出たという。
日本では大正9年から平成26年までの95年間に全国の送電線工事での殉職者は727名。安全対策の近代化、それに何より工事関係者の努力により事故は激変して平成10年からは年数件程度で推移している(
http://chubudenki.net/blog/diary/1347.html)。
送電網の規模の違いを考えても、アメリカの架線作業員(ラインマン)の死亡事故はあまりにも多く、もうブラック企業がどうとか、そういうところを遥かに超越しちゃっているのではないか。
ハイビジョン画質は今一つ。夜間の場面で黒が潰れてしまっている。音声はAAC5.1チャンネル。サラウンドはなかなかのもの。適度な包囲感、重低音の付与による嵐の夜の臨場感が凄い。
終了後、シャワーを浴びていろいろ。午後11時過ぎからプロジェクターを起動させて前述の『赤い谷間の決闘』を見たのである。
午後11時半に入眠剤を服用し午前1時半に就寝。
1月15日(日) 『フォロワー馬車が行く』
元ネタは赤木圭一郎主演の日活アクション映画『幌馬車は行く』、冒頭いきなり赤木圭一郎と水島道太郎が西部劇スタイルで列車強盗やったり、花畑を求めて各地を転々とする養蜂幌馬車隊(養蜂家が花を求めて移動していたというのは事実だけど、幌馬車は使わないと思う)が出てきたり、なかなか面白い映画ですぞ。
さて、その日活アクション映画の『赤い谷間の決闘』をようやく見終わった。この映画のもう一つの見どころは鮫島(小沢栄太郎)という大悪役が中心となった疑似家族的な組織。彼は力で曲者ぞろいの鮫島3兄弟(養子)を押さえつけ、独断専行を絶対に許さない。たとえ、彼の企みに利することであっても命令なしにことを起こせば、殴る・蹴る・杖でぼこぼこにする。この強烈さは主役であるはずの石原裕次郎、渡哲也の両雄を間違いなく食ってしまっている。こういうアクの強い悪役連中を見るのも日活映画の楽しみなのである。
だからラストで殴りこんできた二人に割とあっさりとやられてしまう展開が今一つ納得できないのであった(笑)。お約束と言われればそれまでだけど。
仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、コンビニのハンバーガーとコーヒー。コーヒーは無糖タイプのものにしたのでゼロカロリー。ハンバーガーが500キロカロリー。昼飯はあったかいうどんに焼き海苔をちらした花巻うどん。納豆1パックと大根おろしを混ぜたもの。300キロカロリー。
夕食は昨日と同じメニュー。塩サバと大根おろし・納豆、大根のみそ汁。ただし、ゴハンはパックの奴。何か変な臭みがあってそのまずさに驚く。700キロカロリー。
本日のカロリー摂取量は1,500キロカロリーなり。
その後プロジェクターを起動させてレンタルブルーレイの『ルーム』を見る。もうひどく見ていてツラくなってしまう映画で途中、何度、WOWOWハイビジョン録画の『エージェントウルトラ』に逃げようかと思ったかしれやしない(笑)。
監禁部屋の中で生まれ、5歳になるまでその中で育った子供の心象風景の描き方が妙にリアルでいたたまれなくなる。やっとのことで脱出を果たしたのに、外界の刺激に疲れ「あの部屋に戻りたい」と言い出す場面では息が詰まる思いがした。
大人たちは大人たちで、この境遇に対応しきれず、父親のウィリアム・メーシーは憎むべき拉致犯が父親である子供の存在を許容できないし、母親は自身の良心の呵責に耐えなかねて自殺を図る。
ラストで子供があの監禁部屋に本当の意味で決別することにより、一応のハッピーエンドとなるが、安心などできやしない。この親子が地域にとって異端の存在となりつづけることが暗示されており、彼らの将来に多くの苦難が待ち構えていることが容易に想像できるからだ。
あー、しんどかった(笑)。もう疲れたので画質・音質の評価はなし。凄く良い映画だが、俺にはやっぱり『プロメテウス』とかの方が合っております。
終了後シャワーを浴びていろいろ。午後11時過ぎからプロジェクターを再起動して前述の『赤い谷間の決闘』を最後まで見たのである。
午後11時半に入眠剤を服用して午前2時に就寝。
1月16日(月) アナキン大虐殺
こっちは本当に起こった。迷走を続ける豊洲問題、地下水から基準値の79倍のベンゼンが検出された、大変だ、大変だ!でも何度も言われているようにこの基準値とは飲料のためのもの。基準の恣意的な適用と言われても仕方あるまい。
<
https://news.biglobe.ne.jp/domestic/0117/san_170117_5340003271.htmlより引用開始>地下水の環境基準は、70年間、1日2リットルの地下水を飲用することを想定。米田教授は「飲料水などに使わないので現時点では深刻に捉える必要はない」と指摘する。ただ専門家会議は「安全」だけでなく、市場としての「安心」のために環境基準を重視する。<引用終了>
安心=迷信(笑)。実際、雷が鳴ったらへそ隠せというのと変わりない。こんなんで大金が無駄遣いされている訳で、オリンピックの予算をシュリンクさせたと威張っている場合じゃないぞ、どこかの都知事!と思うのである。
仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニの調理パンとコーヒー。315キロカロリー。昼飯はインスタントラーメンときゅうり一本。きゅうりはクバラのキャベツのタレをぶっかけて食べる。400キロカロリー。
夕食はキャベツに例のタレ(胡麻油、クバラキャベツのタレ、塩昆布)を掛けた奴、まぐろブツでビール500ml缶一本飲む。これで300キロカロリー。まぐろブツはめばちの台湾産(解凍)。口のなかに筋ががっつり残るが(笑)身の味そのものは良好。
仕上げはこのマグロを使った鉄火丼。牡蠣醤油にしばらく付け込んだ奴をどっさり丼飯の上に乗せ、もみのりとわさびをこれでもか、まいったか、この野郎、今日はこの辺で勘弁しといてやらあとばかりに使って食うと、これが今思い出しても顔がにんまりしてしまうぐらいウマかった。
ゴハンの熱でマグロが白くなった部分とか、もう口の中でとろけるンです。
本日の摂取カロリー量はゴハン300キロカロリーを加えて1,315キロカロリーなり。
なお、本日は4日間の禁酒あけ。仕上げ前にウィスキー水割りをやったら結構酔っぱらってしまいました。鉄火丼を食べてしばらくたつと眠くなってきたのでベッドに入ったら爆睡してしまいました。気が付いたら午前1時過ぎでした。
仕方ないので入眠剤飲んでまた寝てしまいました。
1月17日(火) EUはまだ16だから
むかし、松友 伊代というAV女優がいたなあ駄洒落。 ブルーレイディーガ DMR-UBZ1、ビクタープロジェクター X770Rを導入してから半月が経過したけれども、どちらもすげえマシンだなあと改めて思うのである。UBZ1はUHDブルーレイのみならず従来のブルーレイソフトを前使用機のBZT9300が比較にならないほどの品位で再生してくれる。NASからのネットワーク再生も非常に音が良く、特にステレオ音場の広がりに感動させられる。
2012年11月発売のBZT9300、2015年11月発売のUBZ1、現代のデジタル機器はわずか3年の歳月でこれほどの進化を見せるのである。
このスーパーマシンが24万円代で買えるのだからなんだかすごい話ではないか。
もっとも、UBZ1は4Kアップコンバートの弊害か、録画コンテンツを再生する際に音だけ出て画像がなかなか出ないなんてこともありますけどね(笑)。
ビクター プロジェクターX770Rはその基本画質の良さもさることながら、インテリジェントな動作が魅力的。UHDブルーレイソフトを再生する際には何の操作も行わなくともX770Rが「ははあ、ご主人様、これはUHDブルーレイですね、かしこまりました」とUHDブルーレイ用の色域BT2020、HDR用の映像プロファイルに自動的に切り替えてくれるのである。これは3Dのブルーレイソフトも同様。
どうです、みなさん、あんた方はこんな機械でブルーレイソフトを見られる私がねたましくてしょうがないでしょう。
仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、昼飯にインスタントラーメンときゅうりを一本。ラーメンには焼き海苔をどさりと乗せて花巻ラーメンにする。400キロカロリー。
夕食はステーキとキャベツの刻み(もちろん、例のごま油+クバラキャベツのタレ、塩昆布のドレッシングをかけたのだ)。ビール500ml缶一本飲んでゴハンを半合。800キロカロリーぐらいか。
本日のカロリー摂取量はおおよそ1,200キロカロリーなり。米国産牛肉のステーキといのは意外と低カロリーなんであります。
その後プロジェクターを起動させてWOWOWハイビジョン録画の『エージェントウルトラ』を見る。この映画の主人公ジェシー・アイゼンバーグは思いっきり勘違いしている人が多いようだけど、かってCIAの優秀なエージェントだったという訳じゃないんだからね。ボンクラとっ捕まえて洗脳実験してエージェントにしようとしたら、なかなか良い仕上がりになったけれども、頭がパーになってしまったので計画が封印されたんだからね。
ジーナ・ディビスの『ロング・キス・グッドナイト』とはずいぶん違って、例えるなら「炎の少女チャーリー」(「ファイアスターター」)のアンディとヴィッキーみたいなものなのである。だから高い戦闘能力を持つものの、それを上手く生かせなかったりするのである。このあたりのどたばたが上手く処理できておらず、ありがちなアクション映画になっていたのが残念であると私は映画監督でもないのにエラそうに思うのだ。
ハイビジョン画質は優秀。特にぬけの良い暗部描写が出色。音声はAAC5.1チャンネル。リアチャンネルの音の動きが実に正確。後方を飛びぬけていくヘリコプターのローター音などあまりに定位がしっかりしているために首筋がぞくりとなったくらい。
終了後シャワーを浴びてお酒。お供は「ゴリパラ見聞録」(好きだね、あんたも)。午後11時過ぎからプロジェクターを再起動させてチャンネルNECO録画版の『緯度0大作戦』を見る。ウウーム、やっぱり日本映画専門チャンネルHD版より画質が良くなっているなあ。ルクレチアのおっぱいにどっきりさせられたのは初めてだよ(笑)。
この画質の良さでついつい最後まで見てしまいました。就寝午前2時過ぎ。
1月19日(木) 井の中のカバーガール
元ネタは「井の中の蛙」なんだけど、どうです、駄洒落になっていますか?昨日の夢、目の前をティエルトルーター機が垂直離陸していく。周囲の人間が「おお、オスプレイだ」と騒ぐのに、私はにやりとして「ははは、違うよ、あれは陸軍が開発中のV280バーローさ。アメリカ陸軍はオスプレイは高い、大きすぎるという理由で断念してあの機体を開発中なんだ」得意満面の私。
しかし、目が覚めてはっと気づいた。あれはアグスタウェストランドのAW609じゃないか、アグスタウェストランド社が2017年にFAAの形式証明取得、2018年の引き渡し開始を予定している民間用ティルトローター機ではないか。バーローじゃないぞ。
夢の中とはいえ、こんな間違いを得意満面で語りこむとはなんとみっともない。私はベッドの上で思わず赤面したのであった(ウソ)。
新型垂直離着陸機でもう一つ。いよいよ岩国にF35Bが到着した。第二陣の機体はリフトファンを使って短距離滑走着陸を披露。かっちょええ!まあでもやっぱりこんなことを言う人がいる訳で。
http://medical.jiji.com/news/3914より引用開始。
<山口県の田村順玄岩国市議は「F35は米国外初配備で運用実績も少ない。岩国市民が実績を積み重ねるための実験台になる」と懸念。> 引用終了
F35Bの運用実績が少ないって当たり前じゃん、新型機なんだから。だいたいよう、同機の代替対称であるハリアー2は重大事故率がやたらに高い(単純に比較することはできないけど、だいたいオスプレイの三倍以上)機体として有名なのだ。よっぽど安心できると思うのだがなあ。
仕事はまあ、いろいろあった。これでおしまい(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニのサンドウィッチとコーヒー。300キロカロリー。昼飯は例の(有)フリーメーソンちかくのトンカツ屋でチキンカツ・ロースカツのランチ。外食カロリー摂取一律暫定基準1,000キロカロリー。夕食はサンポーのカップラーメン、長崎ちゃんぽんときゅうりを一本。400キロカロリー。
本日のカロリー摂取量は1,700キロカロリーなり。
その後、プロジェクターを起動させてレンタルブルーレイの『完全なるチェックメイト』を見る。2人のチェスチャンピオンの戦いを通して冷戦下の両国の雰囲気を再現しようという試みがアッパレ。
私も良くしらんけど、とにかくあの時期のアメリカやソ連は一般市民は「いつ頭の上から核兵器の雨が降ってくるかもしれない」という妙に具体的な脅威にたいそうおびえていたのである。
トビー・マグワイアが演じたアメリカの天才チェスプレーヤーの狂気もアメリカ政府のソ連への疑心暗鬼による諜報活動に端を発していることは明らか。ソ連のチャンピオンはチャンピオンで自分が常に盗聴されていることを知っていて、「これはこれでしかたのないことだ」と諦観しているという(笑)。
チェス映画としての面白味はあまり感じられなかったけれども、冷戦下を描くいわゆる「冷戦映画」(今、私が考えました)としてはなかなかのものでありました。
ハイビジョン画質は4Kアップコンバートでグレインが強調されてしまったか。影の部分に青みがのあってざらつくことがあった。音声はDTS-HDマスターオーディオ。チェス試合会場の緊迫感あふれる描写に唸らされる。
終了後シャワーを浴びていろいろ。午後11時半に入眠剤を服用し午前1時過ぎに就寝。
1月20日(金) 「松のロッカー」
ぎゃんぎゃんえれきぎたーを鳴らしおって、ちゅーにんぐもできぬとは、所詮は田舎のロッカーじゃのう、ふなじゃ、ふなじゃ、鮒侍じゃ!なんだ、こりゃ(笑)。
『街から街へとつむじ風』 石原裕次郎、中原早苗、芦川いづみ 冒頭、ひょんなことで知り合ったドイツ留学帰りの医者、裕次郎と不動産会社社長令嬢の中原早苗。中原早苗のオープンカーで東京の街を走る。当時の東京の道路は中央線など引かれておらず、また路面電車の線路がごちゃごちゃしていて、どこを走っていいのかさっぱり分からん(笑)。
道路わきの看板で「やめよう、刃物の持ち歩き」 どういう層を対象にした呼びかけなんだろう。
また拾い物だったのが、劇中で裕次郎の弟分となる大阪愚連隊三兄弟。近江大介、神戸瓢介、武藤章生の立ち居振る舞いがダチョウ倶楽部そっくりで、めちゃくちゃおかしい。
UBZ1のチャンネルNECOで録画した日活映画の再生用設定。解像度を高めに取った最新映画用の設定ではノイズや画面破たん、ジャギーが目立ってうるさくてかなわないので、解像度(輝度高域)、解像度(輝度中域)、解像感(色)、輪郭補正はそのまま。 ブロックノイズ低減、ランダムノイズ低減、モスキートノイズ低減、ドット妨害、クロスカラー低減をそれぞれ+2
輝度・色調整で色の濃さを+2 ディスプレイ プロジェクター 映像素材 ハイレゾシネマ(レトロシネマよりこちらの方が明らかに色が鮮明になる) UBZ1の再生設定には二つのメモリーがあって、この古い映画用と、最新映画用の設定を記憶しておけるのが便利。ワンタッチで切り替えができる。BZT9300はこれが一つきりしかなくて不便だったのだ。
仕事はまあ、いろいろあった。これでおしまい(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニの調理パンとコーヒー 450キロカロリー。昼飯はどん兵衛の鴨汁うどんのミニ、挽き割り納豆。200キロカロリー。夜は鶏肉をキャベツ、玉ねぎとともに炒めたものでゴハンを半合。インスタントのみそ汁付。800キロカロリー。
本日のカロリー摂取量は1,450キロカロリーなり。
夕食後プロジェクターを起動させてレンタルブルーレイの『選挙の勝ち方教えます』を見る。サンドラ・ブロック扮する選挙コンサルタントが南米はボリビアの大統領選挙に関わることになり、不人気で落選確実の候補をなんとか当選させようとして奮闘するという物語。
ネガティブキャンペーンをも辞さぬ選挙コンサルタントたちの虚々実々の駆け引きは実に見ごたえあり。普段から偉人の有難い言葉を引用するのが大好きだったサンドラ・ブロックが最後の最後でこれを逆手に取って対立候補に罠を仕掛ける様には思わず拍手。
ラストで新大統領の裏切りともいえるIMFへの加盟に大規模デモを起こすボリビア国民。彼らへの贖罪や同情のためか、とにかく政治的に正義の人になってしまうサンドラ・ブロックはちょっと違うのではないか。「選挙が終わったら後のことなんか知らないわよ」と開き直ってくれた方が映画としては面白くなったと思う。だって、ねえ(笑)。
ハイビジョン画質は良好。高解像度でボリビアの貧しい街並みがはっきりと映し出される(笑)。音声はDTS-HDマスターオーディオ。群衆が集まって怒号を上げている場面の描写が秀逸だ。サラウンドがしっかりしていないとこんな場面がしょぼく思えてしまう。
終了後シャワーを浴びる。午後11時からプロジェクターを再起動させて前述の『街から街へとつむじ風』を1時間ほど見たのである。
午後11時半に入眠剤を服用し午前1時半に就寝。
1月21日(金) 萌え絵の「印象-日の出-」
紛れもないオタクだけど「萌え絵」というのがいまいちよく分かっていない私の考えた駄洒落。しかし萌え絵でぎゃーぎゃー言う人たちはこういうえげつない記事はなんとも思わないのか。
<
http://wjn.jp/article/detail/2641611/より引用開始>“天使すぎるアイドル”が地上に降りてきた。それも妖艶な一人の大人の女性として…エロい“大人の階段”を上ってきた。
美少女アイドル橋本環奈(17)の巨乳化が、ファンの間で絶賛されている。日に日に大きくなっている成長ぶりに、“天使すぎるアイドル”から“巨乳すぎるアイドル”へと進化しているのだ。<引用終了>
この記事の対象は実在する人間でしかも未成年なのだが・・・(笑)。
仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。まあ、午前中に福岡市某所の某病院に本日付で退院する父親を迎えに行きましたけどな。
食ったもの、朝飯にコンビニのハンバーガーとコーヒー 450キロカロリー。昼飯は納豆、大根おろしを絡めた素麺1把。300キロカロリー。夕食はゴマサバ、親子丼(卵2個使用) 1000キロカロリー。缶ビール500ml缶一本飲む。
本日の摂取カロリー量は1.750キロカロリーなり。
その後、本日届いたばかりの4KUHDブルーレイの『クリミナル 2人の記憶を持つ男』を持つ男を見る・・・、すいません、冒頭で盛大に居眠りしてストーリーが分からなくなったので1時間を過ぎたあたりで視聴を中断、また最初から見直しました(笑)。だから最後まで見られませんでした。
こういう映画にしちゃ設定が複雑で面倒くさいんだもん。
UHDウルトラブルーレイの画質は前にも書いたように解像度より広域化された色域とHDR(ハイダイナミックレンジ)にその良さが現れる。リアルな発色や暗部の見通しの良さが映像を非常に立体的に見せるのだ。
音声はDTS-HDマスターオーディオ。みっちりと音が詰まったサラウンド音場が実に心地よい。
シャワーを浴びてお酒。お供は録画しておいた「ゴリパラ見聞録」
娘さんと一緒に福岡市動物園に行ったゴリけん。いま、福岡市動物園にはゴリラがいないそうだ。空っぽの檻の前で娘さんがぽつりと「お父さんが入ればいいのに」後日、ゴリけんが自分の名前をエゴサーチしてみたら、「ゴリラはいなかったけどゴリけんがいた」という書き込みが山のようにあったそうな。 アハハハハハ。
午後11時よりプロジェクターを再起動させてチャンネルNECOHD放送版の『宇宙大戦争』を見る。ウウーム、UBZ1の放送設定で色の濃さを上げてやると、スピップ号の尾部の赤や乗組員の帽子の白の色つやがえらいことに。
いや、実際、これ見てごらんなさいよ、みんな驚くと思うよ。
就寝午前1時過ぎ。
1月22日(日) アウグスティヌス・ラム
うむ、私はどっちかというと大場久美子のビキニ姿の方がアグネス・ラムとかキャティとかに比べるとスタイルが悪くってダサくってカッコ悪くって、それだけに生々しくっていやらしく感じたものであった。
UHDブルーレイ『クリミナル 2人の記憶を持つ男』 ストーリー的にはかなり強引でしかもトンデモなのだが(笑)、あのハッピーエンドにはちょっとぐっと来てしまった。なんというか、私的には『プロメテウス』みたいで好きな映画ですよ、これ(褒めてねえ)。
UHDブルーレイの画質も凄いの一言。最初はプロジェクターX770Rの入力映像ダイナミックレンジをどうしたことか間違えてスーパーホワイト(対応機器信号 ダイナミックレンジ16・255の入力用 よく分からん)にセットしていたために黒潰れだらけの映像になってなんだこりゃと思ったのはナイショだよ(笑)。
これをオートにセットしなおしてブルーレイディーガ UBZ1の方で映像の先鋭度、色の濃さをそれぞれ2ポイント上げてやるとすっげえ絵が出てきた。HDLの効果も相まってラスト近く、ケビン・コスナーが救急車を走らせる場面など、まさに実景そのもの。ブルーレイとは次元の違う画質だ。
もう私は暗闇の中でチェシャ猫のごとくにやにやと笑ったのである。
仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニのサンドウィッチとコーヒー。400キロカロリー。昼は柔麺。自分で作ったスープ(めんつゆ、白だし、料理酒をテキトーに混ぜ合わせる)で素麺をゆでる。寒いのでこんなおそまつな料理でも美味しく感じられる。200キロカロリー。夕食は例のタレ(胡麻油・クバラキャベツのタレ、塩昆布)を掛けた乱切りキャベツとコンビニの揚げ出し豆腐で缶ビール500ml缶一本飲み、即席ラーメンで仕上げ。醤油味のラーメンだがチューブのおろしにんにくを入れるとぐっとコクが出てきて美味しくなる。800キロカロリー。
本日のカロリー摂取量は1,400キロカロリーなり。
その後、プロジェクターを起動して前述の『クリミナル』を楽しんだのである。終了後、シャワーを浴びてお酒。お供は録画していた「そこまで言って委員会」 押し付けの日米安保ではなくて日本独自で防衛を!と主張していた女性ジャーナリストの堤未果氏。でも軍事的知識は皆無で「空母」と言われて目を白黒させていた。 いや、こりゃひでーわ(笑)。
対する長谷川 幸洋氏、「独自防衛のために敵基地攻撃をしなければならないが巡航ミサイル、空母、爆撃機をもつ覚悟があるのか」この人の古臭さにも大笑い。いや、いまどき巡航ミサイルとか。あの竹田 恒泰さんも「長距離爆撃機が必要なんですよ」と力説。だからいまどき長距離爆撃機って。
要するにどっちもどっちという話ですな。
午後11時過ぎからチャンネルNECO放映版の『ゲゾラ・ガニメ・カメーバ 決戦!南海の大怪獣』を30分ほど。ゲゾラの赤い目が気色わりー(笑)。しかしなんですなあ、ヒロインの高橋厚子さんもカメが出てきたぐらいで「きゃあ」と大げさに騒ぐのはどんなものでしょうか。それに横山さんも島民の禁断の海域だから釣りの獲物がたくさんいる!と言うけれども、あんな南海の孤島なんですから、何もそんなややこしいところに行かなくっても魚釣り放題だと思うのですが。
就寝午前1時過ぎ。
1月23日(月) ラブドール犬
ラブラドール犬と聞くとなぜかいやらしいと思ってしまう私が考えた駄洒落。アマゾンで2万円で購入した中古スキャンスナップ S1500が到着。なるほど総スキャン数がわずか2枚で外見もぴっかぴか。新品同様である。ヤフオクで総スキャン数425の中古が2万5千円だったからかなり良い買い物をしたと言えるのではないか。
なお、アクロバットスタンダードは付属していない。私は持っているから関係ないけど、自炊初心者の人とか困るのではないか。売主の某カンパニーの納品書には取説、ドライバーソフトはメーカーHPからダウンロードしろとあるけれども、アクロバットはできないじゃん(笑)。
なお、当面、この新スキャンスナップは漫画専用にするつもり。小説本などは従来通り旧スキャンスナップでやるつもりである。旧スキャンスナップはセンサーがバカになっていて重送検知が効かなくなっているのだが、ノンブルがきちんとふられている書籍ならページ抜けに気付かないなんてこともありませんからなあ。
仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニのサンドウィッチとコーヒー。昼飯はうどんウェストで天ざる二玉。
さて、私は皆さんにお詫びしなければならない。今日の夜はお城の舞踏会(管理会社の新年会)だと思っていた。さあ、今夜はどの美姫と踊ろうかな(何を食おうかな、酒はやっぱり米焼酎か)と浮かれていた。
ところが出かける直前になって確認の電話を入れたところ、「今日じゃありませんよ、○○日ですよ」と言われてしまったのである(笑)。もうすっかり舞踏会(しつこいようだが管理会社の新年会である)気分だった私は収まらずわざわざ博多駅まで出向いて、駅の居酒屋で胡麻ブリと揚げ出し茄子で生ビール2杯飲みましたとさ。
揚げ出し茄子は茄子の揚げ具合が誠によろしく絶品であったが、胡麻ブリの方がどうも。いや、身肉の味はいいんですよ、ただ切り方がいかにもぞんざいでねえ。尻尾の近くの肉がやたらにでっかくって、あれは刺身なんてもんじゃない、魚肉の塊だ(笑)。
帰宅した後、サンポー焼き豚ラーメンで仕上げ。
その後プロジェクターを起動させてチャンネルNECO放送版の『ゲゾラ・ガニメ・カメーバ 決戦! 南海の大怪獣』を最後まで。うわ、ガニメの目のあたりのディテールが凄いことになっとる、わあ、カメーバの首の裏側の模様が良く見えすぎてキモチ悪い!てなことを言って喜んでました。
就寝午前1時過ぎ。
1月24日(火) 芸能人の大移動
元ネタは「ゲルマン人の大移動」だ歴史駄洒落。 『パシフィック・リム』 英国盤UHD 日本語字幕・音声付。やはり色域の拡張とHDRの効果が大きい。特にHDLは夜間の場面が多いこともあって、今まで見たことのないような超高画質を体験させてくれる。指令室コンソール上に投影される戦況・操作映像の鮮やかさ、KAIJUの口中の輝きや体表のテクスチャー、イェーガーパイロットスーツの金属感、どれをとってもブルーレイとは段違いというか、比較したらいかん。
音声はドルビーアトモス収録(英語)。音場が一回り大きくなり、サラウンドチャンネルの動きもより活発化したようである。これでちゃんとドルビーアトモスに対応したらどれほどのものになるか、もう想像できない。
まあね、AVアンプのリプレイス、少なくともステレオのパワーアンプとスピーカーの導入が必要で、100万円は軽くかかっちゃうだろうから、夢の夢の話だけれど(笑)。
仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝ぺ、昼飯は野菜ジュース。夜は珍しくコンビニの「のり弁当」880キロカロリー。これに納豆やら刻みキャベツやら味噌汁やらつけたのでだいたい1,000キロカロリーぐらいか。
本日の摂取カロリー量は1,600キロカロリーなり。
その後、プロジェクターを起動させて前述の『パシフィック・リム』UHDを見て感動したのである。しかし、見始めが遅かったのでラストの海中原爆爆発大決戦直前で視聴中止。後は明日のお楽しみとする。
シャワーを浴びていろいろ。元日放送の「大食い世界一決定戦」のCM抜きがやっと終了。これは「孤独のグルメ 北海道出張編」「孤独のグルメ 正月SP」と一緒にブルーレイメディアにダビングしよう。
午後11時半に入眠剤を服用し、午前1時半に就寝。
1月25日(水) 冷やしチューバッカ
すいませんねえ、冷やし中華の駄洒落なんですよ、フォースとともにあらんことを!<
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dal/1040282.html>ちまたでは」「USB端子に挿すだけでPCオーディオの高音質化が実現できる」というパイオニアのBonnes Notesシリーズの「DRESSING」という商品が話題となっている。テストしたオーディオ評論家 藤本健氏が「正直に言ってしまうと、圧縮音源でもハイレゾ音源でも違いが分からなかった」と評したことでやっぱりオカルトオーディオはしょうがないと聞いた風なことを言う人がいっぱいいるのである。
しかし、私は言いたい。「オーディオ、AVをなめんなよ」と。「私の知っている限り、同種の商品は5種類ほどもあるぞ」と(笑)。オーディオクエスト USBノイズフィルター 6,480円。audio-quest JITTERBUG <
http://sandalaudio.blogspot.jp/2015/09/audioquest-jitterbug-usb.html>
アイファイ・オーディオ USBノイズフィルターiFI-Audio iSilencer3.0 7,344円。<
http://ifi-audio.jp/isilencer.html>
アコースティックリバイブ Acoustic Revive RUT-1 [USBターミネーター] 14,470円 <
https://www.acoustic-revive.com/japanese/pcaudio/rut-1.html>
そして私も持っているパナソニックのブルーレイディーガ 付属品のPanasonic BDレコーダー用USBパワーコンディショナー VEK0V15B(4,020円)、その新型のUSBパワーコンディショナーMK IIだ!
前者はブルーレイディーガ BZT9600の付属品。BZT9300のオーナーだった私はわざわざアマゾンで購入したのだ。効果はよく分からなかったけど、まあ、そういうものだ!後者はUBZ1の付属品。そもそもつけたり外したりして画質・音質の違いを確認するようなテストはしていないので、その効果はやっぱりよく分からん!
(アマゾンでやはりパナソニックのUSBパワーコンディショナー SEQ0118 16,200円!というのを見つけたが何しろ商品映像がイラストだけなのでよく分からん。MKⅡのことなのか)
(価格はアマゾン、ヨドバシcomより)
オカルトオーディオもこれはこれでなかなか大変なのだ、ウム!
本日は休み。午後9時に起床してコーヒーをゆっくりと飲む。午前10時半にハムエッグ、味噌汁、ゴハンの朝食。500キロカロリー。その後プロジェクターを起動してUHD 『パシフィックリム』の続き。「海底核大作戦、プリカーサーめ地獄に落ちろ決戦」は3Dブルーレイだと暗い場面で細部がよく分からなかったりしたものだが(笑)UHDではくっきりはっきりと段違いの情報量。それでいて黒がしっかり沈んでいるのである。
終了後シャワーを浴びて外出。ちょっとしたお仕事と買い物。
午後は再びプロジェクターを起動させてUHD『スタートレック イントウ・ダークネス』を再見。やっぱり画質は『パシフィック・リム』に遠く及ばない。悪いことは言わない、これからUHDブルーレイを始めようとする人は迷わず『パシフィック・リム』を選ぶべし。それも日本語字幕・音声が収録されている英国盤だったら送料含めても日本盤より1,000円ほどお得だぞ。ちょっと届くのに日数が掛かるけどな!
夕食は生ガキでビール500ml缶一本飲む。牡蠣はその半分をレモンと醤油をちょっとかけて食べる。残りは白だしで作ったスープでしゃぶしゃぶ風に。スープごと器に盛り、大根おろしをドサと入れて味ポン掛けて食べるとンまい! 150キロカロリー。
仕上げはすき焼き(風)。細かく切った大根、白菜、エノキを割下で煮て火が通ったところで牛肉を投入。生卵につけて食べる。これが意外に美味かった。ゴハンは半合。700キロカロリー。
本日の摂取カロリー量は1,350キロカロリーなり。
その後は映画は見ずに音楽と読書で過ごしました。
午後9時過ぎにシャワーを浴びてお酒。お供は「ゴリパラ見聞録 2016年ゴリパラ新年会」
就寝午前1時過ぎ。
1月26日(木) 「101回目の仏法僧」
戸川幸夫動物文学全集駄洒落。「ゴリパラ見聞録 長崎県。つがねの滝を激写する旅」の回を久しぶりに見る。この回の見どころはなんといっても矢野ペペ。偶然出会った地元の御婦人(校長先生)が明治時代にこの地域の貧しい人々を献身的に支援したド・ロ神父について丁寧に説明してくれたのだが、その話の最中に自分だけ日陰にこそこそ移動(笑)。
それをみんなに責められて(ディレクターのトミさんが本気で怒っている)逆切れする矢野ぺぺ。「何!」と声を荒げるのであった。こういう時の矢野ペペというのは芸人と言う人気商売として如何なものかと思われるほど本当にイヤな空気を発散させるのである。そういうところまで隠さず出しちゃうのが「ゴリパラ見聞録」の懐の深さ・・・なのかな(笑)。
ちなみにこの回はゴリけんのお手々ループが初登場したことでも印象に残っている。お手々ループとは「あっちにある何々が見たい」というゴリけんにまずは矢野ペペが同行。なぜか手を繋いで仲良く見に行く。次は斉藤優。最初は「オレ行きたくないっすよ」と同行を拒否したのに二人が帰ってくると「ゴリさん、オレも見たくなりました」やっぱり手を繋いで仲良く見に行く。次はディレクターのトミさん、その次は演出補の永山君、とえんえんそれが続くのである。
仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニのお握りとカップのみそ汁。200キロカロリー。昼飯は昨日の夕食のすき焼きの残り。500キロカロリー。まだ肉、野菜が残っているので明日電子レンジで解凍した冷凍うどんを入れてうどんすきにしよう。明後日は玉ねぎを足しこんで牛丼にしよう。
あなたは何かと楽しそうでいいですな。
夜はお城の舞踏会(管理会社の新年会)。博多駅近辺のお城(某ホテル)で山海の珍味(中華料理のコース)と美酒(主にビール、米焼酎)に酔いしれたのであった。
好例のアマチュア落語家の人の紙きり、稀勢の里という難しい話題を難なくこなしたのはさすがであった。なお、今年も狩野英孝と女子高生とかASKAとお茶とか特殊なお題を出す人はいなかった(当たり前である)。
終了後、タクシーにて帰宅。猛烈にニンニクの効いた豚骨ラーメンが食べたくなったので膳へ。ビール一本飲んでざきざきにクラッシュドニンニクを入れたラーメンをずるずる。
帰宅後、ウィスキー水割りとともに前述の「ゴリパラ見聞録」を楽しんだのである。
就寝午前2時過ぎ。
1月27日(金) 瀧レンタルビデオ
これは瀧 廉太郎の駄洒落である。あまりにもハイセンスかつハイブラウであり高級なので、名のある師匠に10年以上師事するなどそれなりの素養を持った人でなければ理解できないかもしれない(ウソ)。
アニメ 「有頂天家族」 森登美彦先生の原作を「矢三郎のうっとおしい語り口(失礼)」なしでどのように映像化するのかと思っていたのだが、実際に見てみると予想以上に嵌っている。これはなかなか面白い、ウム、放送で第1話を見逃したことでもあるし、3月に発売されるブルーレイボックスを買おうか・・・、アマゾンで14,457円か。単品よりもよほど安くなってはいるけれども、このヒッジョーに財津一郎的に苦しい財政状況の中ではためらってしまう。
ならば北米版はどうかと思って米アマゾンで検索すると、あった、あった、ありました。全話収録のブルーレイボックスが中古で57,69ドル(約6,641円)。送料込みで約半分の値段となる。しかし、これは北米版だ、当然ながらテロップ類も英語であり、舞台となる京都の街とのミスマッチングが耐え難いものになるであろう。さらに日本語音声時、英語字幕のオフは不可能のようである。
(国コード制限: あり(設定が日本の場合再生不可・リージョン警告と同じ画面で警告有り)
1-9話、10-13話をディスク2枚に収録。 OPEDテロップは英語表記、題字とサブタイは日本語表記)
やっぱり国内盤しかないのであろうか。それともWOWOWでやるのを待つか。
仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝は抜き。昼飯はそうめん2把に納豆と大根おろしをぶっかけたもの。500キロカロリー。夕食はすき焼きの残りスープに白菜、肉、うどんを足して煮込んだうどんすき・・・みたいなもの。生卵で食べるとこんなんでもなかなかいけます。700キロカロリー。
本日の摂取カロリー量は1,200キロカロリーなり。
その後、プロジェクターを起動させてWOWOWハイビジョン録画の『技術者たち』を見る。韓国犯罪頭脳戦映画。プロット自体はそれほど珍しいものではないが、それを欠点に感じさせないのがひとえに悪役、チョ・テジン社長の凄さ。組織の秘密を警察に密告した会計士をコンクリート漬けにするのはまだいいとして(いいのか)、ある計画のために凄腕の金庫破りが必要となる。
どうやって集めるのかというと部下を使って強制連行(笑)。そしてテストのために金庫を開けさせる。時間内にあかないと、はい、行方不明になります。いったい何人殺しているのやら。
こんなことで死体を量産する組織なんて初めてだよ。
なお、この映画は大変に面白いけれども、ツッコミどころもまたたくさん(笑)。あの短時間で1枚1枚印刷するなんて絶対無理。それにいくらナイフで刺されて瀕死の重傷だからと言って放っておくわけがない。万が一、生き残って警察にしゃべられたら終わりなんだから、きっちり止めさしますって。
ハイビジョン画質は今一つ。全体的に青みがかっていて、解像度も低め。音声はAAC5.1チャンネル。音の迫力はないが、情報量が多く動きの表現も適切だ。
終了後シャワーを浴びていろいろ。午後11時からプロジェクターを再起動。途中まで見ていたチャンネルNECOハイビジョン録画の『街から街へつむじ風』を最後まで。いつもながら小高雄二のダメ息子っぷりが最強(笑)。
また中原早苗との結婚により大手建設会社の後継者を狙っていた呉秘書(西村晃ってホントか)に拳銃を突きつける大坂志郎がおかしい。「お前は組織のアジト、ナイトクラブクーパーのマネージャなのになぜ?」と説明的なセリフでいぶかる呉秘書。大坂志郎ふふと笑って「俺は社長に頼まれてお前を見張るために潜入していた秘密社員だ!」
なんだよ、秘密社員って(笑)。
ハイビジョン画質はまあ、ダメですね。色が薄く輪郭の強調も酷い。
午後11時半に入眠剤を服用し午前1時過ぎに就寝。
1月28日(土) 「新選組エヴァンゲリオン」
久々のエヴァ駄洒落。ADF(オートドキュメントフィーダー)、両面スキャン対応のフラットベッドスキャナーを発見。それはエプソンのEPSON(エプソン) A4フラットベッドスキャナー DS-1630 両面対応ADF付だ!しかもそのお値段はアマゾンで39,122円!
スキャン速度が両面10枚/分とスキャンスナップS1500のほぼ半分なのだが(笑)、200ページの漫画をスキャンするとなると10分掛かってしまうことになるが(笑)、スキャンスナップではどうしても避けられない筋の発生や枠線の歪みをこのスキャナーならば解消できるのではないか。
それを考えると非常に魅力的なマシーンなのであるが、昨年夏の発売にも関わらずネットにはまったく購入・使用レポートがない。ウウーム、これは困ったなあ(とりあえず今の財政状況で買える訳がないということは置いときます)。
http://dramanavi.net/column/2016/07/sjj112263-1.php 「11/22/63」 スティーブン・キングはこの作品で「ケネディ暗殺陰謀説」をがっつり否定している訳で。つーか、ケネディ暗殺に関しての謎など現在ではほとんど否定されている。
http://asspra.com/%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB/259/ ケネディを打った!と何回も繰り返すのはやめて欲しい。「銃声の音が聞こえた時には」という文章も酷い。ただ、このヘタクソコラムで言及されているバブーシュカレディはケネディ暗殺にただ一つ残された謎であることは間違いない。「自分がバブーシュカレディである」と名乗り出た元ストリッパーのビバリー・オリバー。私は彼女の存在を『HOT BLOODED WOMAN』という映画で知った。言い訳ではないけど、私はやみくもにその手のホラー・SF映画の米国盤DVDをアマゾンで買ってみていた時期があった。
その中にはホラー=エロ(笑)映画みたいな分野があったのである。断じてその手の映画を狙って購入していた訳ではない。うん、間違いない。『HOT BLOODED WOMAN』がどんな映画であったか、こちらをどうぞ。
http://sfcineclassics.movie.coocan.jp/HOTBLOODEDWOMAN.htm
このクソ映画は『Confessions of a Psycho Cat』 (1968)という映画のおまけとしてDVDに収録されていた。これがまた凄い映画で「マンハッタンで人狩りゲーム、逃げ切れば大金、つかまれば死」という一見カッコいい内容だったのだが・・・。 逃げる方が追っ手をかわすために薬決めてやりまくっている乱交パーティに紛れ込むというどうしようもなく狂ったストーリーだった。おれ、よくもまあ、こんな映画ばっかり見ていたなあと我ながら感心するよ。
で、この手の映画のDVDはほとんどリージョン1。日本のDVDプレーヤーで再生不可。当時のマルチリージョンプレーヤーを老朽化のために廃棄してしまったので今ではまったく再生できないという・・・。
このビバリー・オリバーについての情報を(あの女ポルノ映画に出てますよ)あるケネディ陰謀否定サイトにコメントとして提供したらサイト主さんから大いに感謝されて同時に「お前はアメリカ政府の回し者か」みたいなコメントが多くて困ってますとコボされた。大笑いをしたけれども、これが日本の現状なのである。アメリカと言う国は大統領でさえ、闇の勢力の意にそまぬことをすれば暗殺されるとフツーにみんなが思い込んでいる。「そこまで言って委員会」とか凄いぞ。これは明らかにアメリカに対する偏見でその手の人たちが愛してやまないヘイトスピーチそのものだ。とにかくアメリカに対しては何を言っても、あからさまな人種偏見やってもOKなのだ。
西日本新聞で「アメリカ人はそもそも食べ物をつくるのに向いていない」という識者(笑)の人種差別なコメントを堂々と載せていて仰天したことがあったが、その状況はまるで変っていないのである。
仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニのハンバーガーとコーヒー。650キロカロリー。昼飯はすき焼き、うどんすきの残り汁を使った牛丼。600キロカロリー。
夕食は地区の体育委員会の新年会。午後7時に始まってえんえん午前2時過ぎまで(笑)。さすがの私も故松方弘樹の飲み会に付き合わされた近藤真彦のように疲れ切ってしまったよ。
1月29日(日) サトエリの妖怪
サトエリとは元大磯ロングビーチキャンペーンガールで2015年にブラジル人一般男性と結婚した女優・タレントの
佐藤 江梨子の愛称である。文章が何かウィキペディア臭いが何しろウィキペディアを参考にして書いているので仕方ないのだ。
レンタルブルーレイで『僕だけがいない街』を見る。クソとまでは言わないけれども、また随分粗雑な作りの映画だなあと(笑)。だいたい、劇中に登場する連続殺人犯は18年の長きに渡って児童殺人を繰り返しながら警察の捜査線上に浮かぶことなく、それどころか市会議員にまでなったというレクター博士もびっくりの知能殺人者なのだが、その手口があまりに頭が悪すぎるのである。
主人公藤原竜也の母(石田ゆり子)を台所にあった包丁を使ってずばばーんと殺害。窓の外へ隠れて様子を伺う。そこへ戻ってきた藤原竜也、母の死体を見つけて慟哭。犯人はわざと音を立てて彼の注意をひきつけ、隣の倉庫の屋根に飛び移って逃走。後をおっかける藤原竜也。しかし、見失ってしまった。そこで藤原竜也、自分の手が母親の血で汚れているのに気付いてなぜか「俺が母を殺したと疑われる」 逃走。
一応、犯人は藤原竜也に罪を着せようとしてやったというのだが、この時、一人でも目撃者がいればアウトでしょう。仮にも知的犯罪者がこんな偶然に頼ってはいけない。また藤原竜也も竜也で何も逃げるこたぁないだろう。警察に「犯人らしき人間が逃げたので追っていったけど見失ってしまった」と説明すればいいのではないか。その証言が100パーセント信じられることはないにしても、逃げてしまうよりはよっぽどマシだ。
藤原竜也は数日前に身を挺して暴走するトラックの運転手を助けようとして車に衝突した男である。言わば、模範市民なのである(笑)。そんな男が彼を心配してきてくれた母親を翌日殺すというのもおかしいではないか。
別の時間軸の過去でもこの殺人犯は愚行をやらかす。第一の犯行の道具「霧吹き・長靴・ロープ」 第2の犯行の道具「練炭」をセットで同じ場所に隠しているのである。そしてその隠し場所(廃バス 以前ある小学校のスケート部の部室として使われていた)はなんと偶然にも主人公たちが親の虐待で殺されそうになっている少女を匿ったところなのだ。
この犯人は自分の罪をある食品会社(弁当会社か)の青年に着せる。可哀そうに連続殺人犯とされた彼は死刑囚になっちゃうのだ。なんと悪辣な犯人なのだ・・・ってちょっと待て、恐るべきことに映画の中で犯人と青年の関係についてまったく触れられない。犯人がなぜこの青年をターゲットに選んだのか何の説明もないのだ。母親から酷い虐待を受けている少女を殺害するのなら、当然、その罪を着せるべき相手は母親でしかありえない。ほとんど接点のない青年を犯人に仕立てるより、よほど簡単だからである。フツー、こういう場合、犯人に青年を陥れようという強い動機があるという風に展開するだろう。なんでそんなことができないのか。
今の邦画ってややこしいことをしようとすると絶対、話が破たんするよな(笑)。
まだまだ続きますよ。
仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯は抜き。昼飯に生ラーメン、茹でほうれん草、生卵入り。600キロカロリー。夕食は卵とじうどん。やっぱりホウレンソウを入れて仕上げに納豆を食べる。600キロカロリー。本日の摂取カロリーは1,200キロカロリー。さしもの私も昨夜の殺人的酒宴の後では食欲がありませんわ。
その後、プロジェクターを起動させて前述の『僕だけがいない街』を見て忙しくツッコンでいたのである。
終了後シャワーを浴びていろいろ。午後11時半に入眠剤を服用して午前1時過ぎに就寝。
1月30日(月) ダンケルクの翁
一応、竹取の翁の駄洒落です、はい。「ゴリパラ見聞録 千葉県 ZOZOマリン
スタジアムを激写する旅 後編」 当地で美味しそうな生卵を見つけたゴリパラ一行。朝飯は卵ゴハンだ!ゴリけん、コンビニで買ってきたパックのゴハンに生卵を落としそのまま食べると思いきやさらに丸美屋の海苔玉をぱらり、ぱらり。「それじゃ卵本来の味が分からないでしょ」というトミさんのツッコミに「へ?WHY?なぜそんなことを」とけげんな表情を見せるゴリけん。この芸人らしからぬ察しの悪さも彼の魅力の一つであるって、誉めてねえ!
さて、『僕だけがいない街』のツッコミ第2弾である。ヒロインである有村架純、彼女はバイト先の同僚である藤原竜也に向かって常に「好き好き大好き光線」を最大出力で発射している。それなのにいまいち鈍い藤原竜也とかいうのは面倒臭いのでどうでもいい(笑)。
この人はどんなことがあっても常に前向きすぎるくらい前向きなのである。殺人の疑いを掛けられた藤原竜也をためらいもせず匿うというのはまあ、いいとして(昨日の日記で書いたようにそもそも疑いを掛ける警察、あるいは疑われると思う藤原竜也がアホなのだ)、この人が巻き添えとなって家(おじさん、おばさんの家に居候しているそうな)に放火され殺されかかる。それでも藤原竜也の前でなおもきゃぴきゃぴしているのだ。繰り返すが謎の犯人に家に放火されて殺されかかっているんだぞ。それでも深刻そうな顔ひとつ見せず、しかも不人情なことにおじさん、おばさんの安否にすら言及しないのだ。あまり良い関係ではなかったと示唆されているのだが、それでも不自然極まりない。
この人の家庭は父親の万引きが原因。チョコ一つ万引きした、ちゃんと認めて謝罪すれば警察沙汰にはしないぞという温情溢れる店主の提案にも関わらず断固拒否、警察を呼ばれて会社も首になってしまう。そして離婚。有村架純は「私たちだけでも信じてあげれば良かった・・・」
ちょっと待てや(笑)。フツー、こういう場合、後から父親が無罪だと分かるものではないのか。万引きそのものはやってたんか、だったら家族が信用しようがどうしようが単なる窃盗で、その後の没落も言わば自業自得であろう。なんで、妙に被害者づらなんだ。
ちょっと台詞を足せばいいことなのに。それともこのやり取りがヘンテコだということすら分かっておらんのかね。
仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニのサンドウィッチとコーヒー。340キロカロリー。昼食は回転寿司7皿。外食カロリー摂取量暫定一律基準 1,000キロカロリー。夕食はブリの切り身を焼いた奴に大根おろし、納豆、インスタントの味噌汁。ゴハン半合。700キロカロリー。本日の摂取カロリー量は2,40キロカロリー。へへへ、食べ過ぎですな。
その後、プロジェクターを再起動させて今までちびちび見ていたWOWOWハイビジョン録画の『ロボシャーク対ネービーシールズ』をようやく最後まで。なんか地球に飛来した空飛ぶ円盤から何かがカプセルみたいなものが発射。それを食ったサメが一瞬にしてロボットシャークに変身だ。手始めにアメリカ海軍の原潜をホットドックみたいに丸齧り!
ロボシャークはシアトルに上陸、地中を進んで手当たり次第に人をがぶがぶがぶ!下水施設も吹っ飛ばしてくれたからあたりにウンコが飛び散ってクサーっ!ってなんじゃそりゃ(笑)。おまけにこのロボシャークにはネットにアクセスする機能もあり、ヒロインの娘のロボシャーク関連のツィート(これがネットで大人気になる)に絵文字使ってリツィートしてくれるという(大笑い)。
この場面で登場人物が明らかに絵文字を「emoji,emoji」というけれども、ひょっとしたら絵文字も津波のように英語化しているのか・・・えー、調べてみたら随分前から使われていたそうです。知らなかったのは私だけでした、あっはっは。
あまり面白くない映画で、さらにその面白くなさを助長してくれるのが、つまらないオタクネタ。ビル・ゲイツならぬビル・グレイト社長が登場してドローンを使いロボシャークと音楽で交信しようとして食われる、「次のロボシャーク地点は座標THX1138です!」、ロボ・シャークからのリツィートで「ロボ、家、電話する」、犠牲が出ると言われた軍指揮官、「多数の要求は少数のそれに勝るのだ!」
あー、はいはい、いろいろ分かりましたから(笑)。
ハイビジョン画質はこんな映画なので評価なし。音声はAAC5.1チャンネル。貧乏なサラウンドだが重低音だけは及第点。ずんずん派手にやってごまかさなければなりませんからな
終了後シャワーを浴びていろいろ。午後11時過ぎからプロジェクターを再起動させてチャンネルNECO HD録画の『鉄火場破り』を40分ほど。ホント、いつも思うけれども芦川いづみは薄幸な役をさせるとゾッとするくらい嵌るなあ。
午後11時半に入眠剤を服用し午前1時過ぎ就寝。
1月31日(火) ビーンボール暇なし
長野県のビーンボール神社とかな。オスプレイ馬鹿再び。かばさわ洋平 日本共産党の千葉市議。<https://twitter.com/ykabasawaより引用開始>またオスプレイが墜落。米メディアによると、イエメンでオスプレイがハードランディングし、負傷者が出たと報じています。一番驚いたのは米軍は事故機を破壊したとしています。なぜ事故機を米軍は破壊したのか。証拠隠滅工作なのな。危険なオスプレイは世界のガンです。こんなオスプレイが木更津に。<引用終了>
戦闘による損失を「また事故が!」というまあ、アレな議員ですな。一番驚いたのは鹵獲防止のための爆破を証拠隠滅とか言っていること。モガディシュの戦闘でも、ビン・ラディン暗殺作戦でも、墜落したり飛べなくなったりした自軍のヘリコプターを爆破しているのに。
この人の論理によれば沖縄で不時着水したオスプレイも爆破しなくちゃならんのですがねえ。なんですかねえ、こういう馬鹿なことを言っているアレな人が議員でございと大きな顔をしていられるのは共産党の議員特権ってやつですか。あ、それといくらなんでも文章が下手すぎませんか。たかだかツイッターの140文字の中で2か所も変なところがあったりします。<一番驚いたのは米軍は事故機を破壊したとしています。>とか<証拠隠滅工作なのな。>とかみっともない。
仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。まあ、ゴミ置き場に昨夜からの雨でびしょびしょになったジーパンがそのまま捨ててあってうわあ、ひょっとしたら下にウンコがびっしりなどと思って用心しいしい拾ってみたら、そんなことはなかった、ああ、安心したみたいなことがありましたが。
食ったもの。昼飯に久しぶりのゆきみ家味噌ラーメン+小ゴハン。外食摂取カロリー量暫定一律基準1,000キロカロリー。夕食はブリの切り身を白出汁・酒でちょいと煮てやって上から大根おろしをどさと掛けたもの。ウウーム、あまりおいしくなかったなあ(笑)。600キロカロリー。
本日の摂取カロリー量は1,600キロカロリーなり。
その後、珍しく映画は見ずに音楽を聴く。ポール師匠の「
ひとりごと」(There Goes Rhymin' Simon)、「リズム・オブ・セインツ」等。今まで何百回となく聞いてきた曲からさらに新しい音を引っ張りだしてくる現在のオーディオシステム。またTD725SWMK2によるドラムスやパーカッションの表現も今までとまったく違う。
午後9時過ぎにシャワーを浴びて本日アマゾンより届いたばかりの西澤保彦「悪魔を憐れむ」を読む。午後11時半に入眠剤を服用して午前1時過ぎに就寝。