観 笑 亭 日 乗
8月31日(金)無可動鈴の介 34533
造形はいいが、やっぱ、フィギュアは可動だよなとマニアに不評だったという。今ですな、中世魔女裁判やギロチン以前の処刑・拷問方法に関する本を読んでいるのだが、なんというか、これはもうたまりませんな。犠牲者の両足を板で挟み込み、そのスキマに楔をがんがん打ち込んで骨まで砕いてしまう・・・、いててて、舟形の拷問道具に犠牲者を寝かせ縛り上げる、その口に薄い布を被せて、水をたらし続ける、窒息して死んだ犠牲者の口から布を引出すと、血まみれでなにかの内臓に見えたという・・・、ううう、小さな穴が沢山開いた靴を履かせてその穴に熱湯を流し込む、足がとろとろになって骨が露出するという・・・、あちちち、書いていたら目ェが眩んできたので、もうやめます。
ラーメン一蘭日赤通り店のトイレであるが、汚いのはともかくとして、辛うじておしっこできるくらいの広さしかないというのはどういうことか、儲けているんだから、トイレくらいちゃんとしたらどうかと仕事。午前中、来客ひっきりなし、立ち退きを頼んでいる業者さん、報告書を持ってやってくる。貸し店舗の入居者、事実上の開店休業状態、1年365日のうち、360日はシャッター閉めっぱなしの○○○さんから立ち退きに関しての17条の質問書が出されたのだそうだ。読んでみたが、もはや仕事をする気がまったくないのにも関わらず、移った先で仕事が減ったらどうするのかとか、現在の家賃で店舗を用意してくれるのかなどの、馬鹿馬鹿しいたわ言ばかり。業者さんに「17条って、お前は聖徳太子か」と突っ込んでくださいと指示(本当はもっと詳しくいろいろ言っているのですが、それは勘弁してね)する。まあ、いざとなったら○○○○を閲覧するとかいろいろな手があるからな。
昼飯は久し振りのカツカレー、書店を2軒ばかりひやかして、管理物件の見回り。戸梶圭太の本が買いたいが、所持金349円で買える単行本などあるものか。途中、獅子児さんからTEL、AIQのチラシ、チケットが欲しい、今から事務所へ来るとのこと。幸い、次のアポイントまで、時間があったので、チラシやチケット、そして彼に進呈する同人誌「オトナ帝国の興亡」などを用意する。獅子児さん、来訪、30分ばかり、あれこれしゃべり、あれこれがどういうことなのかというと、熱帯魚の水槽の重さから、ウォーターベッドの話になり、ウォーターベッドはとてつもなく重いので、床の補強が必要、模様替えひとつにも大の大人が三人がかりになるのではないかなど、まあ、ほんとにどうでも良い事ですな。リフォームの業者が来訪したのをきっかけに獅子児さんが帰って行った後、今度は、今日退院したばかりのぴんでんさんが、襲来した。
妙につやつやしていると思ったら、さっそく退院したその足で、鼻息も荒く、目を血走らせ、すれ違った女子高生がひっと叫んで逃げたというくらいのイキオイで100分でん万円の健康センターに行ってきたのだそうである。ぴんでんさんとも、また、きらら博や、AIQ公演についての四方山話。まったくいつものぴんでんさんに戻っていたので、一安心だった。
午後7時過ぎから、ある業者さんと飲みにいく約束があったが、午後6時過ぎの電話でキャンセル、これは経費で落とせるので(笑)是非とも行きたかったのだが。
夕食はタコのゆでたの、ハマチの刺身、冷奴、生野菜など。ビール一缶、永谷園のノリ茶漬けでゴハンを一膳。あのお茶漬けに入っている緑の粒は実は、昆布茶だそうで、だから、お茶をかけるのはマチガイ、お湯が正しいのだという。皆さん、知ってましたか?その後、自室でだらだらしながら〆のコーヒー。
9時過ぎからCS部屋にて録画しておいた『戦国無頼』を見る。織田軍に攻められて、落城寸前の浅井氏、小谷城、城兵も討ち死にを覚悟するもの、脱走を画策するものさまざま・・・、ここまで見て弟にダイエー戦を見せろとねだられてやむなく観賞を中止、悔しいが衛星放送が入るのはこの部屋だけなので、仕方がない。ぷんぷんしながら、ダイエー戦を一緒に見ていると、8回表まで7対7と同点であったダイエー、オリックスにスポスポスポポーンとアメコミの擬音みたいにあっけなく、ニ連打され、逆転されてしまう。唖然とする弟、大笑いする私、さすがに弟が怒り始めたので自室に撤退することにした。
録画しておいた「ぐるない」「ウリナリ」など見ながら焼酎麦茶割、かなり酔って午前1時ごろ就寝。
8月30日(木)泣いた 赤尾 敏 34344
辻説法あります、反共あります。まあ、いつものことながら、月末のこの時期といったら、私は概ね文無しである。特に今月はSF大会という難物があったため、今現在の私の財布の中といったら、塵芥ほども残っておらぬ。来月もきらら博や飲み会など、財布に厳しい行事が続くわけで、あっ、忘れていた、液晶プロジェクターも修理しなくちゃならないんだった、ああ、神よ、私にいったいどうせいと言わはるんでっか?右の頬をどつかれたら、左の頬もおまけや!ということなんでっか?
中国とかインドのトイレの話、聞くだに恐ろしくて、オレは絶対この両国には旅行に行けないだろうなと仕事。終日雨、気温急低下なのはいいが、その分湿度が高いらしく、お肌がべとべと。なぜか、クシャミを連発する。午前中からお客様のお相手、リフォームの打ち合せ、管理物件の見回りなど。リフォーム業者、ファックスが壊れているとかで、見積もり書等、いちいち持参してくる。朝、コンビニの調理パンを食っていたので昼は抜き。
午後から新自社物件についての社内打ち合せ。業者を一新し、その課程のほとんどを親戚の建設会社に任せることにする。また、現入居人の立ち退き交渉をお願いしている業者も来訪、経過報告など。この新物件建設に伴って、現在の事務所を移動することになった。広さこそ、半分以下になるであろうが、お客様も気軽に入れるようになるであろう。
夕食はグチの空揚げあんかけ、カツオのタタキ、ほうれん草の和え物、ギョーザ。ビール一缶、卵と納豆でご飯一膳。このグチの空揚げ餡かけ、野菜のみを素早く食べ、ミツカン味ポンを少し垂らして身を食うとすばらしく美味い。頭とわずかの骨を残してばりばりと平らげた。〆のコーヒーは如例。自室にて暫く休息、TV、巨人戦が中止になったので、「珍プレーなんたら」いう番組をやっている。なんだ、ナイターが中止になったら、怪獣映画じゃないのか、東映の『怪竜大決戦』じゃないのか。オレなんか、雨が降ったら怪獣映画が見られるから、年がら年中、365日、雨が降ったらいいという、まるで、箱船作っている時のノアみたいなコドモだったんだぞ。
シャワーを浴び、午後10時過ぎから、この間せっかく録画したのに、ナニモノカの陰謀によってダイエー戦になったという、『二人の銀座』を改めて見る。和泉雅子が日比谷の電話ボックスに置き忘れた楽譜を拾った山内賢、プロ志望の彼とそのバンドがライブハウスで演奏したら、あにはからんや、大ヒットしてしまってびっくり仰天。友人に教えられて事態を知った和泉雅子は「何すんのよ、あれは私のお姉さんの恋人の、今は行方不明の作曲家がつくった曲なのよ」とやけに説明くさい口調でネジこんだのだが・・・。
ベンチャーズの曲に永六輔が詞をつけた「二人の銀座」をフィーチャアした歌謡映画。ブルーコメッツなど、当時の人気バンドがちらほらと出てくるのが今となっては微笑ましい。映画そのものは、汚い大人、純粋な僕達的青春映画で、単純きわまるが、その単純さゆえか、なかなか面白くみることができた。これ、現代風にアレンジして、例えば売れないバンドの出世物語にしたりして、リメイクすれば結構受けるんでないの。
8月29日(水)ハードディスク 4.2ギーガ−バイト 34184
容量一杯にエイリアンの絵が入っているという。あっなんということだ。液晶プロジェクターの画面に青い線が出てくるようになってしまったぞ。これはひょっとしたら、液晶板が壊れてしまったのではないか。前回、購入後一年半を経過した時点で画面の左三分の一に虹のようなノイズがでるようになり、修理に出したら、液晶板の交換が必要なので、12万円かかりますと言われたのだ。前回と症状こそ違うが、また多額の修繕料を請求されたら、どうしよう。前回は販売店にいって保証期間内ということで処理してもらったが、こんどはそうもいかない。うう、うう、思いきってこのプロジェクター諦めてDLPのピアノ買うかあ、ああ、どうしよう、どうしよう。
本日はお休み。午前10時過ぎまでがーごーがーご寝ていた。シャワーを浴び、自室でちょっとテレビを見た後、事務所へ。日記つけとネットのチェック。よく覗いているサイトDVDカタログの掲示板がツリー方式になったので、新着記事が読みづらくなっている。私としては、一番原始的な投稿順に読めるという掲示板が一番有り難いのだが。話の流れが分からなくなったら、そこでツリーに戻せばいいのだ。あっ、原始的なのは私自身か。
午後一時過ぎから車でお出かけ。天神でビックカメラ、赤のれん、丸善書店と回る。ビックカメラでDVD「ウルトラQ 4」、『ハワイ・マレー沖海戦』、赤のれんでラーメンアンド替玉、これはちと味が薄かった、丸善書店で横山信義「蒼海の尖兵」、戸梶圭太「湾岸リベンジャー」を求めて帰宅。午後6時まで本を読み、タバコを吸い,テレビを見ながらだらだらすごす。ああ、幸せ。
「湾岸リベンジャー」、湾岸高速道路の大事故で妻を失った元ラリードライヴァーの主人公、同じ事故で孫を失った大富豪の美濃部より、事故の原因は、走り屋の暴走行為によるものであったことを知らされる。美濃部はさらに主人公に車を買い与え、走り屋を装って事故を起こした犯人を探すように依頼するのであった。単純な復習嘆(字が違うが勘弁してください)と思わせて、登場人物があたかも物語りの骨子を無視するかのごとく、勝手きままに動き回る。主人公など、妻の浮気の事実を知ったことで、復習などどうでもよくなってしまい、妻の妹とのセックスに励む有様なのである。この腰砕けな展開、どうなるのかと思っていると、ちゃんと美濃部の爆弾テロに収斂していくという、鮮やかさ。悪ノリしすぎという声もあるが、こういうムチャクチャな物語に振りまわされる読書もたまにはいいものだ。
戸梶圭太的なユーモア・ノアール(このキャッチフレーズ、今考えたけどどんなものでしょうか)こそ、私の目指すべき道ではないか。なーんちゃってね。
本日の「スタートレック ヴォイジャー」、ジェーンウェイ、トゥボクを名乗る詐欺師エイリアンが、あちこちで連邦への加盟を餌にしたりして、貴重な物資を騙し取る事件が頻発。デルタ宇宙域でのヴォイジャーと連邦の評判は下落するばかりである。困り果てたジェーンウェイは彼等を捉え、物資を奪還しようとするのだが。
久し振りのユニーク極まるストーリーに大満足、偽ジェーンウェイの安っぽい制服に大笑いである。まんまと騙されたパリスとニーリクスのしおしお顔が秀逸であった。
続けて自室でDVD「ウルトラQ」を大画面再生。「カネゴンの繭」、10数年振りに見たが、こんな喜劇的要素が優れていたエピソードなのか。特に金男がカネゴンに変身するまでのテンポのよさ、呆然としてしまうほどであったぞ。また、カネゴンの始末に困った子供達の会話も時代性がよく現われていて、実に楽しい。「サーカスに売っちゃおうか」「大学の研究室は?」「でも実験で皮剥がれちゃうよ」怒り出してしまうカネゴンもむべなるかな。
シャワーを浴びてからまたCS部屋に戻ってレンタルビデオの『海の情事に賭けろ』見る。栗谷剛一(トニー)、見も知らぬ殺し屋にここで会ったが百年目、死ねと拳銃で撃たれて汽船から海へ落下。偶然通り合わせた大富豪のお嬢様、中原早苗のヨットに救われる。トニー、お嬢様に惚れられて別荘に招かれたりするが、そのチャンス(笑)を振り切って、どうして自分があのような目に会わねばならなかったのか、殺し屋が間違えたのは一体誰なのかということを単身調べ始める。
実は殺し屋が狙っていたのは、暴力団、水野組の幹部、加東裕二であった。加東は足を洗いたがっていたのだが、密輸の秘密にあまりにも近づきすぎていたので、逆に追っ手を差し向けられ、命を狙われていたのだ。栗谷はこの男に間違えられたのである。栗谷は無鉄砲にも加東を装って水野組に潜入するのであった・・・。
ダブル・トニーというのはそりゃ楽しいですよ、実は生き別れた双子の兄弟という陳腐な設定でも絵的にかっこいいですよ。しかし、本作はこれのみに頼り過ぎた凡作という印象が否めない。中原早苗と笹森礼子のトニーを巡っての恋の鞘当ても中途半端だし、密輸の黒幕が中原早苗の父親であったというのも唐突すぎる。だいたい、密輸品のダイヤをコーヒーの缶詰に隠してあるとはいえ、娘が自由に出入りできる防空壕後にほっぽりだしておくなよなー。
8月28日(火)オノマトぺ、車は急に止まれない 34013
キキー、ガシャガシャーン!今、アマゾンコムに注文しているDVD、『ダンウィッチの怪』、『ヴァンパイアの惑星』など1枚を除いて入荷のスタータスになっているのだが、今だ発送の気配がない。『海底一万リーグからの妖怪』が引っかかっているためというのだが、こんな時こそ、分割発送して欲しいよなあ。2ちゃんねるではすでに送られてきたという人もいるようだし、ああ、ああ、早く見たいよおおお。
痔の手術直後、弟は尻が痛いからとたったまま飯を食っていたと仕事。午前中、新自社物件の件で業者と話しあい。いろいろとこちらの不信をかき立てるような行為があって、結論から言えば、断っちまえということなのだが、業者もここまできて断られてはたまらぬとばかり、えんえんと不毛な会話が続く。結局、ほぼ2時間を要してなんとか話を白紙に戻すことが出来たのだが、こういうのは何度やっても後味悪いものですな。
その後、物件の整理、もろもろの仕事やり、午後3時近くになってやっと昼飯。牧野うどんの卵うどんである。最初は肉うどんを食うつもりであったのだが、530円という値段にびびリ、370円の卵うどんにしたのだ。あれもこれも全てビンボが悪いのや。そのまま管理物件の見回り。とある物件の玄関口にタバコの吸殻が散乱しているのを発見し、またも激怒する。おそらく、通りがかりのヤンキーが(断定してしまうが)、「ああ、ここにマンションあるがや、タバコをすってくべし」と入り込み、ぷかぷかぷうかやったのに、違いないのだ。だからタバコすいたきゃ、公園にでも行け、なぜに、殺風景なマンションの中にわざわざ入り込んでくるのだ。
本日はマンション管理士の講習があるので午後5時半のバスにて天神へ。会場のアクロス福岡目指して歩いていると、あっ、あれは、あのアンケート女だ。この間、地下街への階段、転げ落ちた時によほど酷くやられたのか、両足がない。台車のようなものに乗って杖を使って移動し、道行く人に、「結婚について、2.、3お聞きしたいんですけど」とやっている。私は音を立てぬように忍びより、台車を足で車道の方へグイと押しやった。うまいタイミングで黄色信号にあせったトラックが猛スピードで突っ込んでくる。
午後6時半から2時間、講習。先生の話、ようやく試験の形式が決定、前は小論文などあるように言われていたが、これはまったくのマチガイで、四択問題が五十問という宅建とまったく同じものになるとのこと。それはそれでかまわないのだが、先生、頭をかきつつ、「いやー、講習で配布したテキスト、これ、半分は役にたたないですなあ」わああ、このテキストを試験までに20回読めば必ず受かりますという話はどうなったんだよお。即席の国家資格であるだけに、試験内容が二転三転するのはわかるが、これは酷過ぎる(笑)。最初の試験だから、やさしいなどとんでもないことで、過去問や模擬試験が充実していた宅建のそれより、よほど難しいものになるのではないか。
講習が終った後ウンコしていたので、帰宅はちょっと遅れて午後9時半。夕食はマグロブツ、黒豚のソテー、タコとキュウリの和え物、ビール二缶、とろろでゴハン一膳、ああ、美味い。この後、ウィスキーに移行し、録画しておいた、「踊る!さんま御殿」、「ガチンコ」など見ながら幸せに酔ったのでありました。
8月27日(月)炙りイカの星 33829
ハンス・ヨアヒム・マルセイユの好物。SMAPの稲垣吾郎、あるTV局では一貫して稲垣メンバーと呼称されている。裏モノ会議室では金成 由美さんがまるで過激派のようで、これは逆効果ではないかと書かれていたが、私には、稲垣吾郎メンバーというのを聞くたびに、アイドルグループより、コントの人とか、ボーイズの人とか、お笑いの人を指しているように聞こえてならぬ。どうしてもてんぷくトリオとか、脱線トリオとか、そういうところを想像してしまうのである。
事務所のトイレのトイレットペーパーホルダーは旧式のプラスチックのチューブをぎゅっと縮めて、嵌め込むやつなので、新式の簡単に装着できるやつに変えたいなと仕事。午前中、新自社物件の件で母親と話しあい。どうもいろいろあって、大きな方向転換を強いられることになりそう。12時近くに訪れた業者にも話して、ま、あれこれと打ちあわせ。昼飯はどんべえカップウドンのミニ。
午後からは電話でのお客様の物件探索、管理物件の見回り、マンション管理士のノート整理など。電話でのお客様、この近辺で2DKで○万円、しかも駐車場つきなんてそんな無茶を言われては困ります。午後8時過ぎ、ポリプ水槽の水替えを済まして帰宅。
夕食はカツオのタタキ、カンパチの刺身、コンニャクと野菜と鶏肉の炊き合せ。やけに油くさいカンパチと焼きすぎて皮がぐにゃぐにゃになっているカツオをつまみにビール一缶。納豆でゴハン一膳。〆のコーヒーは如例。その後自室でだらだらTV。「クイズタイムショック」夏のスペシャル番組とかで、チチ誇らしげに放り出した水着のねえちゃんたちが大集合という、まるで往年の「オールスター水泳大会」のような番組。クイズの正解が五問に満たなかったねえちゃんがアップダウンクイズ方式でどっぷん、どっぷん、プールに放り込まれる。それはどれで大変見応えのあるエエ場面であったのだが、一人足りとも水着が外れるというハプニングがないとはどういうことか。「オールスター水泳大会」では、必ず一人や二人、いかにもとれちゃいそうな儚げな水着つけたねえちゃんが、視聴者の期待通りに水着飛ばして、きゃあとか言っていたではないか。一体テレビ朝日の関係者はこの伝統をどう心得ておるのか!
腹立ちが収まってからCS部屋にてレンタルビデオ(これもDVDレンタルになりそうもない)『溺れる魚』を見る。だいたい邦画の映像派監督てのは、やたらにクローズアップにしたり、足元から煽ったり、画面をぐらぐらさせたりするけど、肝心の映画はちっとも面白くないというパターンが多いのだが、この映画、脚本が上手く、原作を離れて一個の映画として成立しているのは立派。登場人物をだいたんに削り、ストーリーもかなり改変しているが、ちゃんと原作のエッセンスを残しているのである。
戸梶作品の特徴である下品なユーモアも、まるで戸梶圭太その人が書いているのではないかと思われるほどぴったりと嵌っているし、後半の宍戸錠登場シーンも、悪ノリのし過ぎではあるが(笑)、ちゃんと彼に対するリスペクトが感じられて痛快至極である。ラストの渡辺謙の怪演は明かにやりすぎ。しかし、これも商業映画としての宿命なのであろうなあ。
原作で私が一番感心させられた身代金受け渡しの場面、多数の登場人物が複雑に絡みあう、多層的なチェイスシーンは巧みにごまかされていたが、小説と映像の表現の違いがあるので、まあ仕方あるまい。欠点はあるものの、エンターティメントに徹したアクションコメディであり、椎名桔平、窪塚洋介、仲間由紀恵のトリオによる、原作をまったく離れた続編が期待される。
この後、チャンネルNECOにて約30年ぶりくらい「トリプルファイター」を見る。わはは、レッドファイター、海岸の岩場での殺陣ぎこちなーい、これじゃ埒があかないと、ばあっと変身するのだが、やっぱりへっぴり腰。いったいなんの為に変身したんだか。それと敵組織デーモンの戦闘員、なんのつもりか尻尾をぶらぶらさせているのがなんともラブリーであった。
8月26日(日)コーエンの白袴 33644
技法に凝るあまり、肝心のテーマが。ある学校(おそらくは中学校)にこんな校則があったそうである。「男子生徒を挑発するので、ポニーテール禁止」、思うにあれだな、生徒がどうのというより、教師のなかにポニーテール萌えの人がいて、自戒のつもりで、こんなヘンな校則作っちゃったのかな。ちなみに私の好みでいうと、女性の髪型というのは、腰の上20センチあたりまで伸びた黒髪にまさるものはないのだが、そうすると「男子生徒を挑発するので、腰の上、20センチあたりまで伸びた黒髪は禁止」という校則を作らざるを得なくなり、ますますへんになってしまうのである。
我ながら、何が校則を作らざるを得ない、だよと思う。
普通男の人って、洋式便所の蓋を開けたままですよねと仕事。午前中に案内のお客様1件、さすがに涼しくなっていて、部屋のドアを開けたとたんにむわっという熱気に包まれることがないのが有りがたい。3箇所回り、ほぼ決定の模様。契約は今週末になるであろう。ひっひっひ。昼飯はザル蕎麦、日曜なので、お客が多い為か、いつもに比べると山葵が少なすぎる。蕎麦そのものはうまいんだから、この辺、もう少し気を使ってほしいものだ。食後、そのまま管理物件の見回り。
午後からは割合にヒマ。午前中のお客様の書類を整えたりのもろもろ雑用。午後6時過ぎから、またアミーゴス公演の顧客名簿作り。第二回より集客数は伸びたものの、アンケートに住所、メールアドレスを書いて下さったお客様が減っている。それだけ年に1回の公演が定着し、アンケートに名前を書いておかないと、次の公演が見られないかもしれないという飢餓感が少なくなったためであろうと勝手に解釈する。
夕食はまたまた刺身の盛り合わせ(笑)、牛肉のたたき、さらしネギなど。今日の刺身はいつものごとく、売れ残りを寄せ集めたのではなく、一品一品が新鮮そのもの。名前はわからぬが、大きめの貝を軽く茹でたものが特に美味であった。なんだか、物体Xかエイリアンみたいなのがどてっと鎮座していたので、ぎょっとしたが、食べてみると、味が濃く、しかもなんの臭みもないという優れもの。スーパーでこんな美味い魚貝を売っているというところが福岡の強みであろうか。缶ビール二缶、ゴハンはなし。〆のコーヒーは如例。
自室にて休息後、午後9時からCS部屋にてレンタルビデオ『黒い家』を見る。この作品、ずーっと、ずーっとレンタルDVDになるのを待っていたが、ついに我慢しきれ無くなってビデオを借りてきたという次第。ビンボが悪いのである。それだけに期待していたのだが、いざ見てみると貴志祐介の原作と大竹しのぶの演技に頼りきった凡作であった。森田芳光演出はラストの恐怖描写でのみ、多少の冴をみせるが、全体を通じてセンスの古さが見え隠れしてしまう。だいたい、フツーの保険会社である主人公ととてつもなく狂っている菰田幸子の対比がサスペンスを強調するのに、登場人物全てをどこかおかしい人にしてしまってどうするのか。ストーリーそのものは面白いのだが、それは原作者である貴志祐介の手柄によるものであり、こんなことなら、わざわざ映画化する必要はあるまい。
8月25日(土)アンブロース・ピアスより生むが易し 33472
いいから、騙されたと思って、いっぺん、「悪魔の辞典」を読んでみなさいって。毎年のことだが、各種ライブが集中する10月、まず10月6日ワハハ本舗本公演、「だいこんの花道」、10月12日ポカスカジャン、10月20日大川興行本公演「悪い人も積もればお金となる-刑務所の民営化」、10月31日いっこく堂「人形のYeah」という具合、これに9月20日の吹越 満ソロアクト(まだ切符を買っていない)、11月頭の梅ちゃん公演があるわけで、いやじつににぎやかでよろ・・・、って好い加減にしろよ、なぜ、こんなに集中するんだよ、切符代やりくりするだけでタイヘンなんだよ、2ヶ月にいっぺんに振り分けろとは言わないけど、せめて年2回に分けるとかさあ、そのへん、ちょっと考えてくれよ。
事務所の便座カバーを買ってこなきゃと仕事。新自社物件の件で先方の業者とちょっとした行き違いがあり、仮契約を破棄、計画そのものは進んでいるのだが、停滞は避けられず、はなはだ不機嫌となる。これで午前中、丸つぶれ。昼飯は、何でも食っていい日(笑)だったので、吉野屋で牛丼、キャンペーン中とはいえ、一杯280円という凄まじい値段に驚く。いや、考えてもみたまえ、280円なのだぞ、三食食ったって1日840円で済んでしまうのだぞ、自炊しようったって、このレベルに押さえるのは大変なんだぞ、不況に煽られ、1日の小遣いが1.000円に押さえられているサラリーマンの皆さん、売れない役者の卵、漫画家、貧乏学生、みなこぞって吉野屋の牛丼を食べているに違いない。この時とばかり普段はなかなか手の出ないおしんこや卵をつけているやつだっているに違いない。キャンペーンが終ったら、日本人の平均血圧が随分上がってしまうてなことになるのではないか。
午後2時から、仕事をしつつ、チケットぴあに前述のワハハ本舗本公演のチケット予約。ファンクラブ限定の予約日とはいえ、なかなかつながらず、いらいら。結局、1時間ほどを要したか、それでもなんとかチケットがとれて一安心。明日、ローソンで先に予約しておいたポカスカジャンと一緒に引きとってこようっと。
久し振りに事務所の入っている、マンションの屋上に上がってみる。先日の防水工事以来、はじめてだが、手すり関係の腐食が進んでいるのがみてとれる。ああ、また修理を頼まなくちゃなあ。
夕食はまたまた売れ残った刺身を集めたお得用パック、アジの煮つけ。メニューが寂しかったので、自分でやいた餃子。ビール二缶、母親が炊飯器のスイッチを入れ忘れていたのでゴハンは無し。〆のコーヒーは如例。自室でテレビをみながらしばし休息したのち、また事務所へ。残った仕事を片付け、昨年のアミーゴス公演のアンケートから、DM用の住所録を作成。めんどくさくて敵わぬが、これもまた仕事なり。
午後10時過ぎ帰宅。シャワーを浴びて、録画しておいた「たけしのなんでもピカソ ミスター・マリックスペシャル」を見ながら焼酎。ミスター・マリック、番組の最初こそ、おおおと唸らされるが、番組が進むにつれてネタがつきたのか、どんどんショボクなっていくのがおかしい。また、マギー・司郎とその弟子、久し振りに見たが、面白かったなあ。
ぎゃあああ、また「パワーパフガールズ」録画予約するのを忘れて寝てしまったあ!
8月24日(金)朝定、朝定、朝定は南京玉すだれ 33267
吉野屋の新メニュー。今現在の食生活、1日目、朝コーヒー牛乳だけ、昼は200キロカロリー以内のもの、夜 普通の夕食、2日目、朝コンビニの調理パン、コーヒー牛乳、昼は抜き、夜は普通の夕食、三日目、朝、コンビニの調理パン、コーヒー牛乳、昼はなんでも好きな物(笑)、夜、普通の夕食、酒。間食はほとんどしない。夕食時にほぼ毎日、ビール一缶(350ml)、ゴハン一膳。ちゃんとこのサイクルを続けていけば、いっさい運動をせずとも、体重はなだらかな減少カーブを描いていくはずなのだが、不定期の飲み会があるからなあ、増えはしないが、減りもしないということになってしまうのである。
あんまり眠いとウンコしている最中でもウトウトしてしまうことがありますなあと仕事。今日も今日とて朝からばたばた。リフォーム見積もりの検討、物件の整理、駐車場の清掃など。午後一時半から新自社物件の仮契約。図面を見せてもらったのだが、なかなかいいものになりそうで心が踊る。ピロティ構造のマンションなので、1階を駐車場に使ってもまだまだスペースが余るので、事務所の追加(せいぜい6畳ほどになりそうだが)を依頼する。その他、細かいことを打ち合わせて午後2時半終了。その後、続けざまに某銀行某支店へいって、借り入れ金の申込。それが終ってから今度は管理物件の見回り。レンタルショップで今まで見ていなかった『ホーホケキョ となりの山田君』を借りて午後4時半帰社。お客様のお問合せに答えたり、AIQの仕事などちょっとやって午後8時に帰宅。
夕食はカンパチの刺身、母親謹製の具沢山チャンポン。昼飯抜きなので、油くさいカンパチも具と麺がアンバランスなチャンポンもことのほか美味しく感じられる。ビール一缶、当然のことながらゴハンは無し。自室で〆のコーヒーを楽しんでから、CS部屋に移り、(自室の大画面システムにつないであるVTRはもはやレンタルビデオソフトにトラッキングが合わず、ノイズが入ってしまうため)、『となりの山田君』を見る。だぁ、いきなり巻頭から都蝶々の説教(笑)、いしいひさいち原作だから優れたギャグが散見されるものの、映画としてのコクがまるでなく、1時間40分ずぅっと予告編を見せられている感じ。家族の絆というメインテーマが不透明で、まったく統一性に欠けるのである。たしかに斬新な映像というのは分かるけど、当節珍しいほど娯楽としての訴求力がまったくないのだ。これじゃぁ当たらんわ。
いささか呆れつつ、今度は昨晩録画しておいた『夜盗 風の中を走る』を見る。夏木陽介ひきいる野盗の一団は金持ちの蔵しか狙わない、押し込み強盗専門の集団。メンバーは血の気の多い佐藤允、年長の多々良純、侍にあこがれる若者・市川染五郎(現・松本幸四郎)、お人好しコンビは槍の名手・中丸忠雄とすばしっこい・谷晃、豪傑・田島義文、朴訥な大木庄司、百姓上がりの中村萬之助(現・吉右衛門)など。
大きな仕事に成功した彼らは、命の洗濯をすべえと、桃源郷として有名なある村を目指すが、あにはからんや、その村は打ち続く戦乱で荒廃し、飢え死に寸前の村人がゾンビのようにさまよっているという有様、中には猫を雑炊にしてくっている老婆までいる。夜盗一行は隣村から米をごっそり奪い(一応お金は払うのだ)、自分達の飢えをみたすと同じに村人にも振る舞ってやるのだった。礼を述べにきた寺の住職・笠智衆は染五郎が拾って持っていた旗を見て、彼を善政を布いていた先代藩主の忘れ形身ではないかと言う。一計を案じた夏木陽介が、染五郎を若様にまつりあげ村民の信頼を得るのに成功する
。
かねてから一国一城の主となることを夢見ていた、夏木陽介はこの村で彼の理想を実現させようとし、横暴な現藩主に戦いを挑む事を決意するのだった。
ラストで前藩主の血筋を名乗ったことがあだになり、手柄を奪われるのではないかと疑った本当の前藩主の弟の軍勢により、次々と討たれる夜盗達、佐藤充のみかろうじて逃れるが、数年後、侍大将に出世して村を訪れた彼は村はずれに野盗達の墓が建てられていて、村人達が花を絶やさず弔続けているのをみて、激しい孤独感にかられるのであった。
夏木陽介らのカッコイイ死に様、村人たちの絶望など、大衆版『七人の侍』とでも言うべき作品。叙情的なラストは好みが分かれるかもしれないが、オレ、思わず泣きそうになっちゃったぞ。
8月23日(木)ヨウィードン! 33118
世界UMA100メートル走選手権。ああ、早い,早い、オーストラリアのヨウィーがイギリスのネッシー、ネパールのイェティ、アメリカのチャンプを遥か引き離して今ゴール!いしだ壱成が大麻所持の容疑で護送された時の服装が派手過ぎということで叩かれているようだが、私なんざ、即座にポーカー賭博で捕まったときの元巨人の柴田勲を思い出したりしちゃったね。釈明記者会見にポーカー賭博で捕まっておきながら、トランプ柄のセーターを着て現れた元V9戦士。あちこちで笑い者になっていたが、あれこそ、私が理想とする、爆発的ではないが、しみじみいつまでも笑えて、今でも思い出すとつい吹き出してしまうという素晴らしいギャグだったのだなあ。私も是非、柴田勲を見習って・・・。
和式便所みたいにトイレのドアに背を向けるやり方を“エジプト式”というそうだと仕事。朝っぱらから、事務所の入っているマンションの駐車場にヤンキーな車が入り込んでいる。あるヤンキーな入居者をその友達のヤンキーが迎えに来ているのだが、そのヤンキー、ヤンキーらしく、ゴミを車からぽいぽい、駐車場の中にいるのにも関らず、タバコの吸殻を火がついたままでぽい。私は激怒し「そこなヤンキー、なぜゴミを捨てるか、ごみを拾え拾えヤンキーめ、ヤンキーだからって許しはしないアルよ」ヤンキーだから、返事をしようともしない。私はいよいよ猛り狂いまだくすぶっているタバコの吸殻をヤンキーが飲んでいたジュースの中に放り込み「悪いヤンキー、出て行くアル、ナニ、友達待てる、関係ないヨ、そんなこと、さあ、出て行け、出て行け、友達待つなら外で待て」ようやく出ていった。朝っぱらから疲れることであった。
私がなぜ、これほど激昂したかというと、ゴミを捨てられるのももちろんいけないのだが、(片付けるのはこの私だからな)、タバコのポイ捨てという、野卑な行為がいやでいやでたまらぬからである。火のついたままのタバコをそのまま外に放り投げる、あの手の人種はなぜそこまで、自分の行為に無自覚、無責任でいられるのだろうか。私もタバコのみだが、間違ってもこんな真似はしない。むしろ、こういう行為を行うやつはすべからく、右手の人差指と薬指を切りとってしまい、二度とタバコを吸えなくしてしまえと思っているくらいなのである。
各種仕事、お客様の御案内1件、昼飯はカップヌードルのミニ。物件見回りの際に立ち寄った本屋でなをきさんの「電脳炎」三巻を探すが見つからず。あれ、過日、丸善で見たと思ったのだがなあ、あれは幻だったのかなあ。まあ、宮部みゆき姐さんの新作「RPG」が買えたから、いいか。
午後8時半帰宅。夕食は卵焼き(母親が買ったばかりの卵を大量に落としてしまったのだ)、シメサバ、豚汁。ビール一缶、ゴハン一膳。久しぶりの卵焼きが美味く、これなら、たびたび卵を落っことして欲しいくらいである。〆のコーヒーは如例。しばしの休息後、自室にてレンタルDVD『悪いことしまショ』を大画面再生。どうにもさえぬ男、つまらないジョークを連発するので、同僚にも嫌われているのだが、それすら自覚がないという、そんな男をブレンダン・フレイザーが演じている。彼は憧れの女性をモノにするために、悪魔(エリザベス・ハ−レー)と契約、7度のまったく異なった人生に挑戦するのだが・・・。
映画の元になっているのはファウストとメフィストフェレスの物語。本作はこれを現代的な視点でコメディにした68年のスタンリー・ドーネン監督の「悪いことしましョ!」のリメイクである。そして、この小説版とも言えるのが小林信彦の「悪魔の下回り」なんていう薀蓄はどうでもいいとして、よく出来たコメディでした。基本的にハートウォームコメディというやつなので、ラストで悪魔と神が対決なんて過激な落ちは望めないが、ギャグのアイデアがよろしく、安心して人に勧められる佳作である。
宮部みゆき姐さんの「RPG」読了。中篇のアイデアを長編に水増ししたという感は拭えず、いささか拍子ぬけさせられたが、それでも、トリッキーなストーリー展開、意外な犯人、ラストで明かになる驚愕の事実(仕掛けといってもよい)とミステリーの三要素をきちんと踏まえているのに感心させられた。これはミステリーテラーとしての宮部みゆき姐さんの成熟を表すものといっては誉めすぎだろうか(笑)。
8月22日(水)女山陰寄れば文殊の知恵 32949
予期せず、ちょっと嫌らしい感じのシャレになってしまった。昨年に引続きSF大会実見記というものを書いているが、すでにかなりの分量になっているのにも関らず、いっかな終りが見えてこない。つまりはそれほど内容の濃い、大会だったというわけだ。毎日ちょこちょこ書いてようやく「トンデモ本大賞」まで達したところ、あと、三日はかかるかな(笑)。
巷間いろいろ言われている(随分せまい巷間ですな)、SF大会でのあさりよしとお氏の泥酔事件、唐沢さんの日記では単なる酔っ払いのアヤマチとして書かれているが、おそらく周辺事情を慮っての表現であり、実際はもっと病的なものであった。昼間会場入りした時点で既に泥酔状態(会場入りしてから飲みつづけという情報もあり、でもあの会場ビール、ワインぐらいしかおいてなかったと思うぞ、それであんだけ酔っ払えるのか?)で、単にトークの内容が気に入らなかったという理由でとくに確執のあるわけでない唐沢さんを襲うというのは、いくらなんでもまずい・・・。これ以上書くとやばくなるのでやめておきましょう(笑)。
洋式便所が日本に導入されたころ、使い方がわからず、上にまたがった人がいて、今のように丈夫でなかった枠が二つに割れ、転げ落ちてしまったことがあると仕事。本来は休みなのであるが、先週末SF大会に行ってしまったからねえ。お客様、業者等の来訪なく、昨日とはうって代わってヒマな1日であった。遅れていた家賃や水道料の受け取り、物件の見回り、○○○など。昼飯はちょっと遠出して、いっぷくラーメンでラーメンアンド替玉、スープは相変わらずの美味さであったが、麺が固すぎた、いくら硬麺といっても、あれはちと硬すぎ、もそっと茹でるがよかろう。近くのBOOK OFFで伊吹秀明「第二次宇宙戦争」を求めて帰社。
その後、新自社物件についての母親との打ち合せなど。帰宅は妙に早い、午後7時過ぎ。夕食はパッケージだけでかい、単品で売れ残ったものをまとめました、いかがでしょうというのが見え見えの特売刺身。レトルトのカレーに野菜をたくさんぶちこんだ、我家風野菜カレー。いや、不味くはないんだけど。ビール一缶、〆のコーヒーは如例、SF大会土産のチーズ蒸しケーキを2個。
本日の「スタートレックヴォイジャー」、ある分野で天才的な才能を持つのだが、仕事ぎらい、病気恐怖症で始終ドクターの世話になっている、自分の能力に強い劣等感を持ち、ヴォイジャーに自分の居場所がないと諦めている、という駄目駄目クルーの三人が登場。まるで俺みたいだね(笑)。ジェ−ンウェイはよき羊飼いとなるべくこの三人を率いてデルタフライヤーで船外調査に出かけるのだが、思わぬ危機に襲われてしまう・・・。このストーリー、いっぺんやったよな、このエピソードだけを見る限り、十分なレベルが保たれているのだが、どうしてもトゥボクがやっぱり駄目駄目3人クルーをトレーニングという前エピソードを思いだしてしまい素直に楽しめないのである。長大なシリーズであるし、こういうことがあっても仕方ないとは思っているのだけど。
次に録画しておいた『二人の銀座』を見始めたのだが、あっ、なんということだ、途中でダイエー戦のナイターに代わってしまっているぞ、ち、畜生、録画中に家族の誰かが、チューナー弄りやがったな。と、とほほのほっだい。仕方ないので続けて録画してあった『君は裸足の神をみたか』を見た。これは夏目漱石の「こころ」に題材を求めたATG映画である。ガメラでお馴染み石橋保のデビュー作でもある。ストーリーラインは「こころ」のそれにほぼ近いが、秋田の純朴な女子高生を演じた、洞口依子が宜しい。美少女でありながらどこか垢抜けていないという雰囲気がよく出ているのだ。ただ、初体験シーンで胸を露にしてしまうのがなんとも惜しい。それまでの初心さがいっぺんに吹き飛んでとたんに妖艶な“女”というものが表に出過ぎてしまうのである。あんなに、震いつきたくなる、エエ体した女子高生、近くにできたデパートのお陰でつぶれかけている魚屋の娘なんて、そうはおらんぞ。個人的にはとても嬉しかったのですがね。(映画で洞口依子の胸が拝めるなんざ『ドレミファ娘の血が騒ぐ』以来だぜ)
若き日の出川の哲っちゃんも出演しているが、今の彼のまんまの、騒々しくて無神経でズウズウしいという役柄だったのに、大爆笑。あれは天然なのかね。
8月21日(火)クワガタ茂兵衛 32769
十年以前櫛簪(くしかんざし)巾着ぐるみ意見をもらった姉さんにせめて見て貰うクワガタのしがねえ姿の土俵入りでござんす。なんのこっちゃ。ようやく「幻の動物たち」(ジャン=ジャック・バルロワ)の下巻を読んだ。この本の後書きに著者の(もちろん冗談半分なのだろうが)、諸国未知動物漫遊ガイドというのがあり、<イギリス 御存知のように、この国のみどころはスコットランドに集中している。ネス湖は必見の地であるとしても、この地には、怪物のいる湖が他にもたくさんあることを忘れてはならない。大海蛇の観察もかなり頻繁に報告されているし、巨大なイカが打ち上げられることだってある。また、田舎には巨大なネコ科動物がうろつきまわっている。これ以上何が必要だろうか。イングランドでは“ピュ−マ事件が国中あちこちから報告されている(サリー、ダートムーア、エクスムーアなど)。>という具合で実に楽しい。勿論、我が国についても言及されていて、<日本では、ツチノコを探してはどうだろう。湖の怪物やヒバゴンの調査もできる。巨大なイカや大海蛇が近海に現われることもある。>なのだそうだ。本当かよ(笑)。
ああ、事務所の洋式便所に蓋をつけたいと仕事。完全に寝不足。ときおりふらつくほど眠い。こんなのは試験、試験で徹夜を続けるのが常だった学生時代以来かなってなに、カッコつけてやんでえ、せいぜい1日、2日で、しかもそのあと丸1日寝ていたくせに。こんな状態であるのに、今日は午後6時半よりマンション管理士の講習があるので、遅くとも午後5時20分までに事務所を仕舞わなければならず、忙しい、忙しい。
管理物件の見回り、書類整理などのルーティンワーク、かてて加えて、水道料金、早く払ってくださいよう、でないと家の釜の蓋が開かないんですようという催促状作り、新規物件の物件の登録、物件の整理、HPの更新。特選物件を打ちこんでいたらあまりの眠気にタイプミスばかりやらかし、呆れ果てたので、やむなく30分の仮眠。ああ、射精しそうなほど気持ちよかったですわい。
昼飯はカップラーメン。その後もリフォーム見積もりの検討と打ち合わせ、駐車場を借りに来た人へのことわりなど(笑)、どうにか午後20分のバスに乗ることができた。丸善書店で前述の「幻の動物達」をかって講習会場に突入する。今回より支給されていたテキストの内容に進んだのだが、講師の先生、「マンション管理の7つ道具?こんなのいりませんわ」とどんどんすっ飛ばす。く、くそ、俺、この7つ道具一生懸命覚えていたのに。
午後8時半に講義が終り、西鉄電車と徒歩で午後9時過ぎ帰社。残りの仕事を片付け、ポリプ水槽の水替えまでやって午後10時帰社。夕食はステーキ、キャベツ添え。ステーキをあらかじめ小さく切ってからキャベツのたれをかけて食すというまことに持って居酒屋的なメニューである。他に、モズク、ホウレンソウの和え物。ビール二缶。
その後自室にて「タモリのジャングルTV」を見ながら焼酎ぐびぐびやって、この上もなく幸せな気分となって午前1時過ぎ就寝。
8月20日(月)あたしゃあんたにライブラリィ 32589
トニーングリッシュ。分からない人はネットで調べるがよろし。「パワーパフガールズ」に関連しての妄想。私に、三人の愛人がいるのですな、この愛人達が私を求めて争うという・・・、もちろんビキニスタイルでくんずほぐれつ。きゃー、なにすんのよ、このスベタ、いたい、いたい、髪をひっぱらないでってば、いやー、顔だけはやめて、ひっかかないでーとか、もう偉い騒ぎになるのである。といって本当に流血させたりするのはシャレにならないので、あくまでも子猫のじゃれあいといったレベルに留めておきたいですな。そこにおもむろに登場した白衣姿の私が呆れたような声で「ガールズ、ガールズ、一体どうしたというんだい?」 ええ、馬鹿だということは分かっているんでございます。
むむ、今日もトイレ掃除だと仕事。昨日の夜もアルコールは缶ビール一缶だけだったので、きちんと睡眠をとることができなかった。SF大会から帰ってきたばかりであるから、体は疲れきっているのに、精神が高揚しているという有様、すぐに眠くなるのだが、断片的な夢をいくつも見てはがばっと起き上がり寝ぼけ眼ではにゃ?あたりを見まわして夢であることをしり、またどたんと倒れて寝る、またすぐに起き上がり・・・ということを夜明けまで5、6回繰り返したのではないか。だいたいこんな時は酒をがばちょと飲んで死んだように眠るのがいいのであるが、なにせ、大会でアルコール依存症患者の悲惨な実例を見てきたばかりだから、どうも飲む気になれなかったのである。
午前中は電話連絡と留守中にたまっていた雑用の片付け、午後から業者と新自社物件についての打ち合せ、立ち退き交渉がスムースに進んでいるのがありがたい。それから、リフォームの打ち合せ、駐車場のクレーム処理、先日退去した人が残して行った大量の空き缶を収拾場へ持ち込んだり、なんだかんだ仕事が多かったですな。ちなみに昼飯は朝飯にコンビニの調理パンを食っていたので、抜き。
夕食はまたまた質素にカツオタタキ、冷麺。カツオ、あんまり新鮮ではなく、にちゃにちゃとした歯応えがどうも気味悪い、それでも五切れほど食ったけどな(笑)。ビール一缶、ゴハンは当然なし。〆のコーヒーは如例。お歳暮のお菓子をデザートとして、一個だけつまむ。その後、自室でソファーに寝転がっていたら、昨晩の懊悩がうそのように深く眠り込んでしまい当惑。なぜ午前1時を過ぎるとあんなふうになってしまうんだ、俺の体。
午後9時過ぎにCS部屋へと移り、録画しておいた「スタートレック ヴォイジャー」、ボーグチルドレンのうち、一番年上で出来がよく、セブンオブナインも目をかけていたイチェブの母星と両親が判明する。突然のことで戸惑うセブンとイチェブ。イチェブは最初記憶を無くしていることもあって、彼の両親となかなか打ち解け様とはせず、セブンもいつもの冷静さを失い、「あの星にはイチェブに必要な教育設備がない」などと両親にくってかかる始末。結局、イチェブは両親との記憶を取り戻し、セブンも彼を母星に返すことに納得するのだが・・・。だが、イチェブの両親が話したことはみんなウソだった。イチェブは両親によって遺伝子改造された対ボーグ兵器だったのだ。ボーグチルドレンがいたボーグキューブのドローン達を全滅させたのは、イチェブの同化によって拡散した病原体だったのである。事実に気づいたジェ−ンウェイ以下、ヴォイジャーのクルーはボーグキューブに同化される寸前のイチェブを救い出すのであった。
セブン・オブ・ナインの母性が描かれたり、ボーグキューブを全滅させたのは誰かという謎が解明されたり、見所の多いエピソードなのであるが、ストーリーの構成が浅く感じられるのが残念。TNGならプライムディレクティヴを遵守するために、イチェブを見殺し、あるいは救い出したイチェブを母星にあえて返してしまうといった苦い苦いラストになっていたかもしれない。
シャワーを浴びてから今度は『初春狸御殿』を見る。狸御殿のキヌタ姫・若尾文子はわがままなお姫様。家老狸・中村雁治郎がまとめた政略結婚が気に入らないというわけでプイッと家出してしまう。困り果てた家老はキヌタ姫にうりふたつの泥棒狸・菅井一郎の娘、オキヌちゃん・若尾文子(二役)を身代わりとして隣国の若様、狸吉郎・市川雷蔵と見合いさせる。ところが、狸吉郎がオキヌに一目ぼれしてしまったからさあタイヘン・・・。ラスト、家出したキヌタ姫が散々な目にあって、偶然、泥棒狸の家に迷い込み、出世の欲に狂った泥棒狸が刀でずんべらば。実は姫と入れ替わった娘のオキヌだったという陰惨さに仰天するが、結局キヌタ姫は狸吉郎と、ケガをしたオキヌは薬売狸のクリスケ・勝新太郎とそれぞれ仲良くなってめでたし、めでたし。なんとも脳天気な映画なのであった。
豪勢なミュージカル場面が連続し、このころすでにハリウッドミュージカルとは対照的な日本風ミュージカルというもの(レビュー映画というべきか)がしっかり確立されていたことに驚かされる。
8月19日(日)SF大会実見記2001参照のこと
8月18日(土)SF大会実見記2001参照のこと
8月17日(金)たまにはキンキロー
元ネタはフジテレビでやっていた高田文夫の笑芸番組。ううむ、昨日の日記にあるように、本当にまったく寝られなかった、時折ウトついたようであるが、合計しても1時間もなかったのではないか。眠れない、眠れない、俺は世界で一番不幸な人間だと考えているうちに東の空が明るくなってきて、ちゅんちゅんと鳥がなき、がーっというコンビニのゴミ収集車の音、いずこからか聞こえる猛獣の遠吠え、けたけたけた、けけけけけけというワライカワセミの鳴き声、等々に耳を傾けていると、いっそ死んでしまいたいという心境に陥ってしまうのである。
SF大会を前にようやく尻の調子が良くなってきた、洞木みのる君、ありがとうと仕事。鉛を詰めこんだかのように思い頭を抱えて、事務所へ。呆然としながら、物件の整理やり、昼飯は自宅で讃岐冷凍うどんで済ます。事務所へ戻って30分程仮眠、なんとか体調を常に復する。それから管理物件の見回り、リフォームの打ち合せ、チラシ等SF大会の準備など。
夕食はカツオタタキ、生野菜と質素きわまるメニュー。イエスタディワンスモアさえ、我家の夕食には手をつけられぬだろう。ビール一缶、食欲イマイチでご飯はなし。〆のコーヒーは如例。
夕食後CS部屋にて録画しておいた催洋一の『豚の報い』を見る。沖縄本島に住む大学生の正吉(小澤征悦 指揮者小澤征爾の長男)は、両親を亡くし故郷を離れて天涯孤独の身の上だ。ある晩、行きつけのスナックで呑んでいると、運送中の事故で逃げ出した一頭の豚が店の中に飛び込んでくる。やっとのことで店から追い出す正吉だが、気がつくと、店で働くネーネー(お姉さん)のひとりのマブイ(魂)が落ちてしまっていた。沖縄では、豚はもっとも身近でかつ神聖な動物なのだ。豚によって運ばれた厄を落とし、落ちてしまったマブイをこめるには、ウタキ(御嶽)と呼ばれる神聖な霊場に行って神に祈るしかない。さまざまな過去を引きずっている店のネーネーたちを連れて、正吉は故郷の島、真謝島に向う。真謝島は昔から神の島とも呼ばれる、神聖な島なのだった。ネーネーたちを口実に島に戻った正吉だが、心に秘めていたことがあった。それは、12年前に死んだ父親の弔いをすることだった。海で死んだものはすぐには墓には入れられないという真謝島のしきたりに従い、風葬された父親の骨を拾わなければならなかったのだ・・・。
島についたことはついたが、宿屋のおばさんが酔っ払ったあげく、2階から落っこちたり、大雨に降り込められたり、宿屋のおじさんが持ってきた豚を貪り食らったネーネ−達が食中毒にかかったりで、なかなかウタキに参ることができないもどかしさ、このへんのまったりした味わいがこの映画の真骨頂か。そして、三人のネーネ−に変わりばんこにくどかれる正吉、ちょっとうらやましいぞ。
このネーネ−の一人を演じているのが小さなヨシエ師匠こと早坂好恵、ラジオビバリーヒルズではおちゃっぴいな小娘という印象しかなかったが、過去に子供を降ろした経験があるという、影のある女性を見事に演じていたのに驚いた。変われば変わるもんだねえ。
この映画のために「ラジオビバリー昼ズ」を降りたヨシエ師匠、トンチンカンな聴取者からの「番組の降板は春風亭昇太さんとの結婚のためですか」というFAXに「なんでアタシが昇太さんと結婚しなくちゃならないのよ」と激怒したのは、以前、この日記で述べた通りである。
ちょっと酒を入れて早めにベッドへ。ああ、明日はSF大会、た、楽しみだなあ。
8月16日(木)OL密林 31987
なをきさんの漫画みたいである。北米盤DVDの話であるが、特典等をいっさいつけず、容量一杯を使った高画質、高音質DVDというのが登場するそうである。特典というものをあまり重視しない私としては(だいたい『ユニバーサルソルジャーリターン』の映像特典とかインタビューとか見たいか?)大いに触手が動くところであるが、残念なことに私好みのタイトルはそのスケジュールに入っていない。このタイプのDVDで『イースターパレード』なんか発売されたら、いの一番で買ってしまうのだが。
今日から仕事。といっても世間はまだまだ盆休みであり、社内的な仕事に終始した1日であった。管理物件の見回り、駐車場の契約書造りなど。他の不動産屋からの空室確認の電話しかかかってこず寂しい事夥しいのである。昼飯は盆休みの間、飲みつづけ、食いつづけであったのでコンビニのカップワンタン165キロカロリーなり。
午後からも事務所内の清掃や、昨日の入居者が残していった粗大ゴミの処理など。どうも風邪気味で喉がいたく、なんとしたことか両足の付根が痛む。事務所を仕舞うまぎわになって裏モノ会議室への久々の書き込み、ポリプ水槽の水替え。事務所の置き薬から風薬を飲んで午後8時過ぎ帰宅。食欲がなく、ビールを飲む気にもなれない。刺身、肉じゃがでゴハンを食べたのだが、このゴハンが一応炊きたてなのに、ぱっさぱさのぼそぼそ。おまけにヘンな匂いがする。結局一膳しか食べられなかった。〆のコーヒーは如例。
自室で少し休んでからCS部屋にて録画しておいた『ちんころ海女っこ』『士魂魔道 大竜巻』を続けて。『ちんころ海女っこ』、東京からの定期航空便が開設されることになってむやみにはりきる八丈島のみなさん。ホテルなんかをもっている有力者が海女の水中レビューというものを企画するが、海女たちはあたし達は芸者じゃないと猛反対。苦肉の策でストリッパーを泳がせたりする。そうこうするうちに左朴全の家の庭から温泉が噴出し、観光化に拍車がかかる。反対していた海女達がいそいそと温泉利用のトルコ風呂を手伝ったりする現金さ、ちなみに朴全は温泉が噴出した時にショック死している(笑)。他にも島の若者たちの性愛が明るく描かれたりして、とにかく猥雑なパワーに満ちた映画、そのイキオイは買えるものの、私はこの手の映画があまり好きでは無く、また時折挿入される富永一郎の「ちんころネエちゃん」風のイラストがなおさら私の心を盛り下げるのであった。
『士魂魔道 大竜巻』、先日見た『大阪城物語』の実質的な続編といえるもの。大坂城の落城から物語は始まるのだが、この戦闘シーンの特撮が『大坂城物語』の流用フッテ−ジ。からくも落ち延びた豊臣残党たちは、秀吉の孫、国松を落ち延びさせようとする女官 小里(星ゆり子)、小里を助けるはめになる、深見重兵衛(市川染五郎)、商人に転身する奥野久之介(夏木陽介)、辻斬りに落ちぶれる草薙修理(佐藤充)、徳川方につき、豊臣残党を売ることで保身をもくろむ堺左千夫、山本廉などさまざまな生き方を余儀なくされる。
いずれ徳川に消されると苦慮した堺左千夫と山本廉はかき集めた豊臣残党を御家再興のための軍資金にするとだまして、江戸へ輸送される豊臣の金をうばおうとするのだが・・・。ばらばらに動いていた全てのキャラが一軒の山小屋に収斂するラストが見事。豊臣と徳川の戦いのさなかに突如出現する竜巻の特撮が素晴らしい、わらぶき屋根のわらがばぁっととばされ、一拍間をおいて屋根全体が飛ばされる芸の細かさには後年の『ツイスター』も敵わない?
午後2時過ぎベッドに入ったが、どうにも寝つかれない、クーラーを入れたり切ったり、寝返りうったり、ベッドから転げ落ちたりするが、どうにも眠れない。とうとう朝まで一睡もできなかった。
8月15日(水)サンリオ木綿 31845
へえ、だから盗まれたキティちゃんの裏が花色木綿だったんで。またSF大会のことである。昨年、場所が分からず(スタッフも知らないんだ、これが)、無念の涙を飲んだ、怪獣酒場であるが、今年は同じ会場で開催される旨、タイムスケジュールに記載されているので一安心。畜生、いい年ぶっこいて怪獣に狂っちゃうぜ、俺は。ただひとつ気になるのが、ゲストとして架空戦記作家の横山信義氏がゲストとして招待されていること、私は氏の本を大概読んでおり、紛れもないファンなのであるが、この日記において、ファンゆえの苦言を呈したことがあるのだ。ごくごくマジメな批判(その質はともかくとして)であったのだが、ネットの常として、ひょっとしたら御本人まで届いているかもという被害妄想的な恐怖があるのである。会場でお会いするなり、「あー、人間がかけていないって?」と首をねじり上げられたらどうしよう。
休みの最終日。一応、休みなのだが、今日引越しをするというはなはだ迷惑な入居者がいて(笑)、午前中は事務所詰め。引越しがすむのを待っている間に日記つけとネットのチェック。私が人生最初に参加した同人誌「オトナ帝国の興亡」、どこでどんなこと言われているか、恐ろしく気になり、あちこちで、検索しまくる。でも全然出てこなーい。探して探してようやく見付けたのが有久 幸次郎さんの掲示板の書き込みであった。誉めて頂いているが、なにしろ有久さんの御友人だからなあ、私としては私のことなど知りもしない人のシッビア−な感想を聞きたかったりするのである。
午後一時頃、ようやく引越しが終了、部屋の点検や鍵の受け渡しなど。だっからよお、オマエなあ、前々から引越し決まってたんだから、ビールの空き缶やら、ペットボトル始末しとけよお、引越しの当日になって私に涼しい顔で処理を頼むなよお。資源ゴミ、不燃ゴミ、それぞれ1ヶ月にいっぺんの収集だから、その感、ウチの事務所で預かっておかなくちゃならないだろう。ぶつぶつ言いながら引き取ったのだが、これがトンデモない量。倉庫の半分が埋まってしまった。
それから車でお出かけ。東区までいっぷくラーメンを食べにいったのだが、あいにくというか、当然というか盆休み。仕方ないので近くのブックオフで戸梶圭太の「ギャングスタードライブ」を半額で求め、適当に目をつけたラーメン屋でラーメン食べる。うまくなかった。替玉もしなかった。午後3時過ぎ帰宅。アイスキューブを浮かべ、レモン汁をたらしたファンタオレンジをごっごっごっと飲み、「ギャングスタードライブ」読む。いやー毎日こうだとこりゃ泣けてくる。
「ギャングスタードライブ」期待通の面白さであった。主人公の男女がヤクザの娘の誘拐を元妻から頼まれ、首尾良く娘を拉致するが、その依頼人たる元妻が何者かに殺害されてしまう。さらには別の第三者からヤクザのところへ身代金要求の電話が入って・・・。どんどんのっぴきならぬ状況に追い込まれていく主人公二人の描写がもう最高。この人の持ち芸である、制御されたカオスがいかんなく発揮され、中盤から結末へ怒涛の如くストーリーが進行していくさまがもうたまらないのである。構造的な弱点があるのは否めないが、そんなものは読み終わってから考えればいいのだ。
午後6時過ぎ、御先祖さまをお送りして、バスで天神へと向かう。待ち合わせの福家書店までのんのんずいずい歩いていくと、またあのアンケート女が!私によって両眼を破壊され、顔面を凹まされたのにもカかわらず、また地下鉄入口にたって、「結婚についてのアンケートなんですが」とやってやがる。私は懐から、ステンレス鋼SUS420J2の藤六作、鏡面磨き仕上げのハンマーを取り出した。このハンマー、極めてバランスよく作られていて、私の手にぴったりと馴染む。また柄には、特殊なスプリングがし込んであり、使用者に及ぶ反動を軽減する仕組みとなっている。ゴムのグリップが巻かれていて手に吸い付くような感触がするのも私好み。私はハンマーを振り上げ、アンケート女の右膝を一撃、電球を割った時のような意外に軽い音がして、膝頭がグシャグシャになった。「げあが」と悲鳴を上げる女を無視して、すばやく左膝をも同様の目に合わせてやった。アンケート女は両足をそれぞれヘンな方向に向けながら、地下鉄の階段を転げ落ちていく。
福家書店にて、しおやさん、獅子児さんと合流。店長さんに今年もよろしくお願いしますと挨拶し、チラシを拡大したポスターを手渡す。その後、しおやさんと分かれて、獅子児さんと近くの居酒屋へ。いつもの大人数でわいわいやるのとは違うが、これはこれで楽しい2時間半。獅子児さんがプリントアウトして持ってきてくれていた、SF大会のタイムスケジュールや企画一覧をみつつ、いろいろ計画を練る。あー、もう楽しみで楽しみでしかたないよ、SF大会。
この他にも昔のトンデモドラマにあった、信じられないシーンなんかについても話したのだが、これはニフティサーブの裏モノ会議室のネタになりそうなので、ここでは書きません。あしからず。
8月14日(火)四十にして纏わず 31688
単なる露出狂。SF大会のプログレスレポートに載っていた一言。「幕張メッセは暴走族のメッカなので夜間の単独行動はひかえましょう」おい、おい、世界に冠たる幕張メッセなのに、暴走族が巣食ってんの?路上暴走を取り締まるのは彼らがどこに出現するかわからないため、むつかしいのは分かるが、でる場所わかってんだろ、この場合。夜毎、ぱらりらぱらりらと暴走族が幕張メッセ周辺に侵入するのが、わかってて取り締まれないの?いかになんでも弱腰すぎないか。このあいだの花火大会でもあやつけちゃったし、こんなことじゃ、ワールドカップの日本開催にともなって多数侵入してくると思われるフーリガンに対抗できやしないぞ。会場周辺でヤンキーとフーリガンの抗争なんか起こったらどうするんだ、ヤンキー、難しい漢字が好きだから「尊皇攘夷」とかわけのわかんないこと書いた旗とか立ててたらどうするんだ?あっ、それはそれで面白いか。
休みの三日目。午前10時半から、母方の実家へ母親連れて出発。かなり混雑のめだつ状況であったが、なんとか1時間20分ほどで到着することができた。祖父、正月以来であったが、よろよろしつつ、自分で立って歩けるほどであったので、少し安心。ただ、ぼけとは言わぬまでも軽い物忘れがあるみたいで、久し振りに顔を出した大学一年のいとこ、完全に忘れられており、また、自分は○○で誰それの子供だと何回説明しても繰り返し同じことを聞かれるので閉口していた。
こちらで恒例の宴会。刺身の盛り合わせや、中華の仕出し料理。缶ビールを3本ほど飲んでしまった。大人数が狭い部屋に寄り集まったのでクーラーが効かず、暑い事この上なし。宴会後、高校野球を見ながらとりとめのない話して、午後4時半に辞する。帰りの車中、母親がうるさくてかなわない。かなりビールを飲んでいたので寝てくれるのではないかと期待していたが、そんな気配微塵もなし。1時間20分あまりの道中、ぺらぺらぺらら。この間、断られた見合いの話など不愉快なだけだから、話してくれるなと頼んでも委細構わずぺらぺらぺらら。いつもなら同行するはずの弟が緩衝役となってくれるのだが、彼は仕事でおらず、私はじっと耐えるだけ。もう当たったァという感じで帰宅した時にはぐったりとなってしまった。
途中、酒のディスカウントストアでビールを買ったのだが、突然の便意に襲われて、あたふた。便所を探してうろうろしているとしおやさんから電話。しおやさんと会話しつつ、もはやデフコン2の臨戦態勢にはいった便意をなだめて便所に急ぐ。なんとか間に合ったのだが、しおやさんへの応対がいささか素っ気のないものになってしまったのは否めない。どうも、ごめんなさい。
夕食は昼が宴会だったので、冷蔵庫のなかにあるものですます。私が食べたのはジャコオロシと生野菜。ビール二缶。このジャコ、瑞々しくってうまいのなんの。ついついゴハンを一膳半食べてしまったぜい。〆のコーヒーは如例。
夕食後、CS部屋にて、今朝録画しておいた『お笑い三人組』、『狂った脱獄』を見る。『お笑い〜』はラジオ、テレビで人気を博していた同名のコメディ番組の映画化。警察からさる大富豪の御曹司を預かることになった三遊亭小金馬(現、金馬)、一竜斎貞鳳、江戸屋猫八の三人組、ところがこの御曹司、とんでもない悪ガキで、行く先々でとんでもないトラブルを捲き起こす。そして、実は大富豪の御曹司というのもウソで単なる孤児であったことが判明し、困り果てた三人組は子供をどっかに捨ててこようとするのだ。まず、貞鳳が競馬場へ、置き去りにしようとするが、情が移ってしまいつい連れ帰ってきてしまう。今度は猫八が遊園地に置いてくると、タクシーで帰ってくる、仕方がないので、小金馬は子供を自転車に乗せて遠くへ捨ててこようとするのだが・・・。貞鳳と猫八が馴染みの今川焼き屋で、小金馬を評して、「あのやろう、情がないからな、今ごろ川へ放り込んでしまってるんじゃないか」と心配しているのがなんともおかしい。
『狂った脱獄』、トラックドライヴァーの岡田真澄、強姦された妻を見て逆上し、犯人と思われた友人を問答無用で刺殺、自首する。ところが、この友人には確固としたアリバイがあった。「無実の友人を殺してしまった」愕然とする岡田真澄。どうにもおっちょこちょいなのである。彼は妻が他の男と一緒になるために、自分を罠にかけたのではないかと懊悩する。そして留置場で一緒になった凶悪犯にそそのかされ、脱獄を決意するのだった・・・。ありきたりの話で、さいごの落ちも拍子抜け。今からは想像もできぬ岡田の鬼気迫る演技だけが見ものであった。
8月13日(月)ニ人バイオリン 31559
えっ?こういう芸、ないの?山本 弘さんから、『クレヨンしんちゃん、嵐を呼ぶモーレツオトナ帝国の逆襲』同人誌、コミケでの販売報告のメールを頂いた。売れ行き好調(コミケの経験がないので、こういっていいのか本当は分からないのだが)のようで、重畳至極、そして、なんと、執筆者のほかに原恵一監督御本人にも同人誌一部が進呈されたとのことであった。うっ、うわ、そうすると、ケン=監督説を提示した私の評論が、当の監督その人に読まれてしまうのか、こ、これは恥かしいぞお、わっ、わっ、わっ、赤面してどたばたのたうち回っている私、でもちょっぴり嬉しかったりするのだ。
本日お休み2日目。まあ、どこぞへでかけるという人間ではないので、午前10時にんあーっと起きて、事務所に行き、ネットのチェックと日記つけ。2ちゃんねるの映画板、『クレヨンしんちゃん、嵐を呼ぶモーレツオトナ帝国の逆襲』スレッドにコミケで同人誌を買ったという人の書き込みが!その人は荷物をまとめて宅配便で送った為にまだ読んでいないらしいのだが、これからどんなことが書き込まれるか、今から戦々恐々である。
午後一時半から車で天神へ。ビックカメラDVDコーナーを素見し、“赤のれん”でラーメン定食の昼食。盆休み期間中とあって、午後2時近くでも店はいっぱいだったのだが、その分、回転が早いのか、スープがいつもより美味い。私は人ごみが苦手なのだが、こういうのは大歓迎だ。店を出てから、のんのんずいずいと歩いて書店を何軒か回る。この間、両眼を破壊してやったアンケート女が包帯を巻いて、視覚障害者用の白い杖をもってたっていたのでびっくり。手を差し伸べて人にさわるなり、「結婚について、2.3お聞きしたいんですけど」とやっている。大した根性だ。私はアンケート女に近づくなり、渾身の力をこめて右肘を顔面に叩き込んだ。「へしゅ」顔面を凹ませた女は折れた歯をぱらぱら吐き散らしながら、地下鉄の階段を転げ落ちて行った。グインサーガの新刊(笑)となをきさんの「20世紀科学小僧」を求めて午後3時半帰宅する。
グインサーガ、まあ、ありきたりの展開だけど、ある伏線を丸ごと放り投げてしまっている、それはそれで構わないのだが、理由が気まぐれというのはいかがなものか。午後6時、また事務所へいって、メール数本。
夕食は刺身と生野菜、とりそぼろ弁当の半分。ビール二缶、ああ、ああ、なんてうまいんだ。〆のコーヒーは如例。自室でしばらく休んだあと、CS部屋にて『花くらべ狸御殿』見る。狸はたんまり関係無い、架空の国のミュージカルファンタシ−であった。しがない歌手の黒太郎(水の江ターキー)が狸御殿のおぼろ姫(喜多川千鶴)と恋におち、悪の魔法使いと結託して、御殿と女王を私しようとする左大臣と対決するという、どっかでみたようなお話。出演者全員がいまでは考えられぬほどの芸達者でレビュー場面など見応えがあるのだが、なにせ、お話がタイクツでかなわない。黒太郎の雇い主であった、柳家金語楼がカタナで左大臣にやっと斬りつける、悲鳴をあげる左大臣、柳家金語楼、にっこりして「安心しろ、これは竹光だ」左大臣、なおも苦しそうに「いや、私が死なないと、この物語は終らないのだ」ばたりと倒れて絶命といういいギャグもあったが、全体として低調、これで89分はいかにもつらい。
劇中、黒太郎が侍装束でタップを踏むという珍場面あり。こんなのはじめてなのだが、あれは草履の裏に鉄板はりつけてあるのかね。
8月12日(日)バーバーパパの堀部安兵衛 31403
得意技があだ討ち。主君のかたきをとった忠勇の士という評価が確立しているけれども、なに、堀部安兵衛をはじめとして47士の大部分があだ討ちで名を売って、次の仕官先をさがそうという腹だったのである。いやあ、昨日買った航空ファンイラストレイテッド「エアレーシング」、これさえあればシュナイダートロフィーから、リノエアレースはもちろんのこと、今までほとんど資料のなかったトンプソン杯レースやGBレーサーについて、完璧な知識をもてるという、私みたいな人間には涙もののムック。すみからすみまで、なめるように読み、大馬力のエンジンがプロペラをぶん回すイメージを心の中に思い浮かべてうっとりする。うーむ、一度でいいから行ってみたいなリノ・エアレース、などと考えながらページを捲っていたらとある旅行社のソウルエアショーツアーの広告が!え、今年はサンダ−バーズくんの?え、料金79.800円?え、10月?あああ、どうしよう、どうしよう。
本日から盆休み。午前10時に寝床を離れ、ぼうぜんと午前中のTVを見る。朝飯は例によってコンビニの調理パン。午前11時過ぎから事務所へ行って日記つけとネットのチェック。一旦帰宅し、卵をぶちこんだ日清チキンラーメンの昼飯。あんまりうまくないやね。午後一時より、事務所へ来訪されたしおやさんをともなって車で福岡県○○市へ。ちょっとした病気で入院しているぴんでんさんのお見舞いに行ったのである。日曜にしては例外的に車が少なかったのだが、なにせ、○○市、遠い、遠い。
そして、○○市、やっぱり田舎なんだ。街道沿いに並んでいる店もどこかやぼったく、けっこうな数のあるレンタルビデオ店も営業中なんだか潰れているのか、判然としないほど。その中でも特に古臭い店、試しに入ってみたら100歳はとうにこえているようなおばあさんが店番していて、並んでいるビデオが“にっかつ”の「死体と遊ぶな、子供たち」とか「吸血鬼ハンター クロノス」「フランケンシュタインと地獄から来た怪物」、アダルトはというと「私を女優にしてください 竹下ゆかり」、しかもみんな新品だったのでびっくりした。早々に退散する。
途中の本屋でぴんでんさんへ差入れるための雑誌類を仕入れ、午後2時半ちかく、ようよう病院に到着。ナースステーションでぴんでんさんの病室を教えてもらい、おーい、生きているかいとドアを開けたら・・・。二人の医師、3人の看護婦が狭い病室に詰めている。ベッドの中にいるぴんでんさん、3週間ぶりにみるぴんでんさんは別人かとみまがうほどやつれ、青ざめた顔、ベッドの傍らのさまざまな機械類からチューブやら、電線やらが体のあちこちにつながれている。驚いた私としおやさんが「容態はどうなんですか」と医師につめよると悲しそうな顔をゆっくりふって「ご家族をよんだほうが・・・」
たちつくす我々に気づいたのか、両目を開けるぴんでんさん。彼は私の両手を握って「○○さん(私の本名ね)、え、AIQを、AIQをよろしく頼みます」がくっ。「ぴんでんさん!」ぴーという心停止を告げる警告音が無情にも鳴り響いたのであった・・・って、ウソ、うそよ。ようやく熱も下がったというぴんでんさん、予想よりもずっと元気そうであった。ヒゲなんかたくわえていて、良くいえばワイルドな、悪く言えば、血色のいい岩窟王みたいな風貌になっている。ここで1時間ほど、あれこれ話し、ようやく病室を辞したわしら、見舞いなのに長くおりすぎやで、そして、この時とばかり、アミーゴス公演のチラシとチケットをぴんでんさんに渡すしおやさん、お、鬼や、あんた。実際、私達に応対するためにベッドの上に起き上がってたぴんでんさん、点滴がうまく流れず、腕が腫れあがってしまったのである。やはりですな、お見舞いなんだから、せいぜい20分くらいに留めておくべきでありました。ぴんでんさん、どうもごめんなさい。
帰りの車中、あることでへこんでいるしおやさん、ぴんでんさんが退院してきたら合コンやろうと言い出す。私も見合いを断られたばかりなので、大賛成、AIQ合コン部だ、岡田斗司夫さんのところの“僕達さわやか合コン部”ならぬ“僕達ねっとり合コン部”とはしゃぐのであった。午後5時にようやく帰宅。しおやさんとお別れしてまた事務所へ。メール数本、AIQパティオへの書き込みなどして午後7時に帰宅する。
夕食は母親が買って来たアジの握り寿司と昨日弟が釣ってきた小アジの南蛮漬けというアジ尽くし。握り寿司はともかくとして小鯵がめっぽう美味く、ビール3本飲みながらばりばりばりばり齧る。家族全員、ものもいわず、目を吊り上げてばりばり齧る。気がついたら80匹ほどあった小鯵、全部無くなっていた。猫だってこんな食い方しねえよなあ。
8月11日(土)アニサキスを考えず 31273
刺身だ、刺身を食うのだ、がつがつと。今日はちょっとニフティサーブの「裏モノ会議室」を読んでいないと分からない話。ある人が己の出した自殺予告について、釈明めいた書き込みをしている。エイズの疑いがあって、まいあがり、なんやかんややらかし、ホームページまで閉鎖してしまったそうである。それはそれはタイヘンでしたねえというしかないのであるが、会議室に書き込むほどのことかいな。そんな事実をただ羅列した長文など、うっとおしいばかりで釈明にもなにもなってやしないのだ。あなたの意思は尊重するが、そんな夜郎自大のつまらない書き込みはもうやめてくれませんかというのが、私の正直偽らざる気持ちなのである。
私は、まあ、そんなに面白いことを書ける才能などないが、それでもこの日記のために、一生懸命あれこれ考えているのだ。病気関連で言えば、睾丸横のかたまりに膿をとるため針を突き刺されて悶絶していたときも、胃カメラのんでえずいていた時も、これをどう日記にかけば皆さん(って誰だ?)に喜んでいただけるか、一生懸命考えていたのだ。人に己の書いた文章を読んでいただこうとするなら、これくらい努力するのが当り前なのである。自己満足とわらわば笑え、これくらいしか私の生きる道は残されていないのだから。
事務所が洋式便器なので、排便した後、便所の床にしゃがみこんで、洞木みのる君を肛門に塗布せねばならぬと仕事。世間は1歩先にお盆休みに入っているようでさすがにヒマである。ぽつりぽつりと家賃受け取り、催促、管理物件の見回り、などの仕事。昼飯は久し振りに牧野うどんで卵うどん。尿酸にはよくないが、ついついスープを全部飲んでしまった。
ホームページにアミーゴス公演の案内を追加して午後7時過ぎに帰宅。夕食はグチの空揚げ、芋の茎の酢もの、じゃこおろし、昨日の残りのトンカツ。ビール二缶、ゴハン一膳。やっぱじゃこオロシで食う、ご飯は美味いわあ、ひょっとしたら俺、じゃこオロシでビール飲み、ゴハンを食べるだけで幸せなのかもしれぬ。
夕食後、自室で映画をみることもなくのんべんだらりと過ごす。時間を持て余したのでオナニーなどもしてみる、やり飽きたゲーム「トルネコの大冒険」などもやってみる。平和である。シャワーを浴びてからずぅっと昔に録画しておいたTBSの「大食いスペシャル」(フードファイトクラブよりもっと以前のもの)を見ながらいいちこで一杯、「TVチャンピオン」という手本があるにもかかわらずこの大食い番組、そのダサさは想像を絶するばかりである。出演者にいちいちニックネームをつけ、そのニックネームがゴジラとかキャサリンとかいうんだぞ、連呼するという恐ろしいセンスに身震いしながら焼酎をがぶがぶ。かなり酔っ払って午前1時過ぎ就寝。
8月10日(金)カレル・茶髪 31113
コギャル戦争、うーん、ちょっと分かりづらいな。5月にアマゾンコムに注文したDVDと8月になってから注文した分をcombineさせようとして果たせなかったことはすでにこの日記で述べた。それいらい、なんとかならないかと方法を模索していたのだが、なんだ、なんだ、簡単なことじゃん。いっぺん全部キャンセルしてしまって、再度注文しなおせばよかったのだ。念の為に値段が変わっていない事を確認して,改めて『Abbott
& Costello Meet Frankenstein』、『Mars Needs Women』、『It! The Terror
From Beyond Space』、『 The Monster ThatChallenged the World』、『The Dunwich
Horror』、『Reptilicus』、『Planet of the Vampires』、『Phantom From 10,000
Leagues』の8本を注文した。ちなみに欲しかったロジャー・コーマンの『ホラーズ・フロム・アウタースペース』3本組みセットはまごまごしているうちに売り切れになってしまっていたのがなんとも残念。
やっほー、なんとなく快便だよおと仕事。午前中昨日に引続き、別なお客様の駐車場契約。駐車場だけなのだが、契約書は物件と同じものを作らねばならないのが、どうもなっとく行かない。その後来訪した事務所脇の道でやっている下水工事の監督さんからスケジュールの説明を受ける。ようやく工事が終るそうで、重畳、重畳。ほんとうに長かったなあ。
昼飯はダイエットすべきところを急にリンガー・ハットのチャンポンが食べたくなり、いてもたってもいられなくなる。午後一時過ぎ、ある店舗にチャンポン、チャンポンを連呼しながら突入、チャンポンと餃子(にんにく無し)のちゃんぽんセットと言う奴を食べた。カウンターで私の隣に座っていた長髪で肥満体、ヘッドホンをつけて音楽を聞きながらチャンポンを食べているといういかにも、いかにもなやつがいて、お客さんが沢山待っているというのに、食い終えてから、ヘッドホンを外してゆうゆうとタバコを吸う、吸い終わってさすがに席を立つかと思えば、またヘッドホンをつけて今度はジュースを頼むという、隣で食っている俺の方がいらいらしてくる。気の小さい私にはとても、あんなこと、できませんなあ。
昼食後、管理物件の見回りやり、本屋で「続 日本軍の小失敗の研究」三野正洋著を求めて帰社。業者と15日に出られる入居者のリフォームの打ち合せ、支払いなど。
夕食はトンカツ、生野菜、例によってスーパーの売れ残りを寄せ集めた刺身の盛り合せ。カツが美味し、レモン汁とトンカツソースでびたびたにしたやつに辛子を塗してくうと、もうたまらない。ビールのつまみによし、ゴハンのおかずによしである。ビール一缶、ゴハン一膳。〆のコーヒーは如例。
その後、自室でDVD『日本海大海戦』を大画面再生。ストーリーそのものは日露戦争の推移がたんたんと描かれているだけでこれといった新味はないが、なんといっても円谷英二による特撮が素晴らしい。ビックスケールの主力艦ミニチュアのリアルさといったらないのだ。第2次大戦中の大和などに比べると、当時の旗艦三笠は小さく、それが特撮における『フランケンシュタイン対地底怪獣』効果をもたらしているのだという。このリアルな戦艦群がシネスコのワイド画面でどっかん、どっかん砲撃しあうのである。カ、カタルシスゥー。音質は今まで買った東宝DVDの中で1番の出来。多少うすっぺらいが、ブラスが輝いている。
シャワーを浴びてからCS部屋にて録画しておいた『拳銃無頼帖 明日なき男』見る。ひょんなことからコルトのジョーが入院、明日をも知れぬ命だということを知った抜き撃ちの竜、見舞いの為に二つの暴力組織が対立している岐阜市を訪れる。実はこれは竜にウラミをもつ辻堂率いる清流会の罠であった。岐阜駅前で竜を狙撃しようという、清流会のたくらみは竜が駅構内で妙に急いでいるカップルとぶつかったことから頓挫してしまう。男の懐からこぼれた拳銃を拾った竜は男を追いかけるが、その男はあえなく車にひき殺され、大騒ぎになったのだ。「ち、命冥加なやつだぜ」と引き上げる清流会の面々。竜は拳銃不法所持で警察に逮捕され、留置されることになってしまった。
その留置場での先客が、パターン通のコルトのジョー。ぴんしゃんしていた彼は竜との対決を約し、先に釈放されていく。竜も疑いがはれて釈放されていき、それぞれジョーが清流会に、竜が対立する組織、有村興行(ボスは藤村有弘だ)にと雇われるのもこれまたお約束。この二つの組織は警察に追われ、高飛びの資金を求める麻薬王 高との取引を巡って対決することになる・・・。
コルトのジョーと抜き撃ちの竜のキャラクターがシリーズ4作目になって完全に確立されたためか、脚本、監督がもう遊ぶ、遊ぶ。二人の大時代な台詞のやりとりがなんとも楽しいし、藤村有弘が義理の妹(笠森礼子)に妄執を抱き、近づく男をみんな殺してしまうという異常心理もこの頃の映画としては珍しいのではないか。この映画のラストはついに訪れたジョーと竜の一騎打ち、ドキュ−ン、バキューン、ばったり倒れる二人、相打ちかと思わせて、二人を狙っていた殺し屋が崩れ落ちるという、かっこよさ。コルトのジョーおもむろに立ち上がって「対決はまたお預けだな」二人でアッハッハッと笑って幕となる。うーむ、これは続きが見たかったなあ、御存知のように、このシリーズ、赤木圭一郎の事故死によって中止を余儀なくされ、抜き撃ちの竜とコルトのジョーの対決は永遠に引き分けに終ってしまうのである。トニーよお、なんで、ゴーカートなんかで遊んでいたんだよう。
8月9日(木)探偵食う虫も好きずき 30963
そりゃあ、ホームズだろう、いや、ポアロもいるぞ、なになに、リュウ・アーチャーとか、ぐっと下がってネロ・ウルフはどうか。ハードボイルドがお好きではないらしい。こわい話をひとつ。第2次大戦中の日本陸軍の戦闘機、機種によってスロットルの操作法が違っていたそうだ。どの戦闘機もスロットルレバーを押したり引いたりしてエンジンの回転数を制御するのだが、この操作が機種によって正反対だったというのである。例をあげると97式と隼一型と5式戦 引いて開 隼ニ型 ニ式戦、三式戦、四式戦が押して開くといった具合。まったくムチャクチャな話で、旅客機ならばまだしも空中で玄妙複雑な操作を要求される戦闘機なのだ。ちょっと慣熟訓練やったぐらいでカバーできるようなものではあるまい。ベテランパイロット、いや、ベテランになればなるほど戸惑わされるケースが多かったのではないか。本当に前線のパイロットの苦労が偲ばれるというものである。
ようやく尻が元の状態に復帰した、洞木みのる君ありがとうと仕事。午前中から駐車場の契約1件。思いの他時間がかかりほとんど午前12時までかかる。その後書類仕事やって、昼飯はコンビニのカップワンタン。午後から管理物件の見回り、業者との打ち合せ。先日、いいかなと思った土地、種々の理由により断念することになったので、その後始末。ほえええ。
夕食はハマチの刺身、長い事冷蔵庫の肥しになっていたギョーザを焼いたやつ、じゃがいも・玉葱・たけのこの炊き合わせ。ビール一缶、ホンモノの鰹節を使ってカルシウムたっぷりの健康食品というふりかけでご飯一膳食べるが、あんまり美味しくないのだ。〆のコーヒーは如例。
夕食後、自室にて『フロム・ダスク・ティル・ドーン3』を大画面再生。メキシコの寒村で絞首刑にされようとしている首領のジョニ−、何者かの助けによりからくも脱出、彼はなぜか知らぬが彼に惹かれたらしい処刑人の娘エスメラルダ(アラ・セリ)を連れてアジトに逃げ込むのだった。それを見つめる作家アンブローズ・ピアスと神父夫妻。激怒した処刑人はただちに捜索隊を組織し、ジョニ−の追跡をはじめる。一方、ジョニ−達は、彼を処刑場より救い出した、少女アウトローのアドヴァイスで、“大変に価値のあるもの”を持っていると思われるピアスを襲撃するのだった。彼らがたまたま砂漠のなかにぽつんとたっている酒場ティティ・ツイスター、やっぱりダニー・トレホがバーテン(笑)、に集結してしまったことから第3の惨劇の幕が開けるのだ。
第一作のストーリーラインをかなり忠実に再現している作品で、時代設定のみ違えたリメイクと言ってもいいほど。今回十字架はあんまり関係なくなっているが、その代わりなのかとにかくエロイ。酒場の地下では乱交パーティの嵐だし、後の“地獄のサンタニコ”であるエスメラルダ、この娘さんがもう、日本人好みのラテン美女で、いっつも濡れたような瞳で、しかも背中に処刑人である父親に鞭打たれたあとが無数についているという、M気質な、いきなりジョニ−に向かって「私を打つ?」と聞いてしまうという、ああ、俺もう興奮してきた、ぴょんぴょん、ぴょんぴょん、ぴょん・ぴょん。
興奮を静めて「スタートレック ヴォイジャー」を見る。いきなりヴォイジャーに乗船を求めるエイリアン女性。じつは彼女は殉職したリンジ−・バラードだったのだ。宇宙葬にされた彼女の遺体をボリアン人という異星人が回収、蘇生させ、DNA改造を施して、種族の一員としていたのである。リンジーは、ヴォイジャーへの郷愁からボリアン社会から脱走、ようやく戻ってきたのだ。最初こそ、なつかしいヴォイジャーのクルーに会えて喜ぶリンジー、昔、彼女に思いを寄せていたハリー・キムなどもう有頂天である。しかし、リンジーは次第に地球人には戻れなくなっている自分に気づき、ボリアンへ戻ることを選択するのだった。ハリー、またもとほほのほである。今回など、リンジ−の死と合わせて2回の別離を経験させられてしまったわけで、もう哀れ、哀れなのであった。
午前12時から今度はCS、時代劇チャンネルで東宝『大坂城物語』を見る。ストーリーは大坂の陣前夜における徳川方と豊臣方の暗闘に大坂に働き口を求めてやってきた茂兵衛(三船敏郎)が巻き込まれるというもの。後年の重厚さのかけらもない騒々しい演技がなんとも『7人の侍』的。巨大なオープンセットと特撮によるパノラミックな大坂城が見物。
御馴染みの真田忍衆、この映画では霧隠才蔵しか登場しないが、彼の使う爆裂玉の効果音がもろに東宝爆発音だったのがおかしい。
8月8日(水)アンバサダーもえくぼ 30826
やはりえくぼが可愛いひとのほうが、ヨソの国の人に受けがいいようで。SF大会で幕張のある高級ホテルにとまることになっているのだが、根が田舎者なので、そんなハイソなところになれていない、何か、失敗をしでかさないかと心配である。だいたいフロはどうなっているのか、私は体を洗いたいのだが、浴槽の外で洗っていいのか、鍵を持たずにうっかり外にでてオートロックで締め出されたらどうなるのか、フロントのおにいさん、おねえさんにこの田舎者めと鼻で笑われたりしないのか、私は夜中におにぎりを食べたいと思っているのだが、ルームサービスにお握りはあるのか、私は六つ切りで黄金色になるまで焼いたトーストが好きなのだが、朝食のバイキングにそんなのはあるのか、むしろ、洋食ではなく和風の朝飯を選ぶべきなのか、まったく心配の種がつきぬのである。
本日は休み。午前10時ちょっと前に起床。いつものごとくしょうもない午前中のテレビをみてぼやりぼやり。それから事務所へいって日記つけとネットのチェック。午後一時過ぎから車でお出かけ。天神のビックカメラで悪趣味にも『フロム・ダスク・ティル・ドーン 2、3』のDVD、約9000円を買って勘定しようとしたら、「ああっ、百人に一人のあたりが出ました」 当たりったって、どうせ、安いTシャツとか、使い道のない景品なんだろうと考えて無感動の俺に、カウンターのおねえさんが「この買物がただになるんです」「ただ?ただってお金払わない、あのただなの?」そうですと満面の笑みで頷くおねえさん。気がつくとまわりのお客さんが私に向かって拍手している。感動のあまり立ち尽くす私にスポットライトが当たっている。ビックカメラの壁が左右に開き、バンドを乗せた舞台ががーっとせり出してくる。バンドが「素敵なタイミング」のイントロを演奏しはじめる。私は歌い踊った。「♪タイミング、ティカティカティカティカ、タイミング、ティカティカティカティカ、タイミング、この世で1番大切なことは素敵なタイミング!」 これだけで帰るのはあんまりだと思ったので、買いそびれていたDVD『日本海大海戦』をついでに求める。
このうえなく幸せな気分で“赤のれん”でラーメン定食の昼飯。食い終えて小雨まじりの中を歩いていると、最近の天神名物、アンケート女が雨宿りをしていた地下鉄入口から私めがけて飛び出してきた。「結婚についてのアンケートなんですけど」よりにもよって私に結婚について聞くのか。私はかっとなり、隠し持っていたガーバーのサヴァイヴァルナイフを一閃。アンケート女の顔面、丁度、両目のあたりに赤い筋がはしる。と一瞬後、その筋がぱくっと開き激しく出血しはじめた。切れ目を入れられた眼球が自らの圧力ではじけ、どろりと流れ出る。アンケート女、何が起こったか分からぬ態であったが、すぐにのたうち回りながら「ややややややややややや」と悲鳴を上げだした。その後、丸善書店に行って横山信義「蒼海の尖兵 6」を求めた。帰途、あるホームセンターに寄ってDVD用のラックも購入。
その後、夕食まで買った本を読んだりラックを組みたてたり。午後6時から面倒くさくて仕方ないのだが、髪が伸び過ぎているという逆アデランス状態なのでやむなく散髪。本日は母親が出かけていて夕飯がなかったため、散髪のあと居酒屋へ行って生ビール2ハイ、揚げシューマイ、焼きナス、牛タン塩焼き、キス天を注文。生ビールが美味くて美味くて美味くてたまらん。
午後8時過ぎから自室で『フロム・ダスク・ティル・ドーン2』を大画面再生。あの惨劇の数年後、脱獄した凶悪犯ルーサーが昔の仲間を集めて銀行強盗を企む。途中立ち寄ったティティ・ツイスターにはやっぱり世界で一番顔の怖い俳優、ダニー・トレホのバーテンがいて、あっさりとバンパイアにされてしまう。つーか、ダニ−・トレホ、メイキャップなしでも十分怖いんだってば(笑)。ルーサーは仲間達との待ち合わせ場所であるモーテルに乗り込み、仲間をかたっぱしからヴァンパイアに。主人公であるロバート・パトリックは仲間がヴァンパイアになっていることなどつゆしらず、銀行に惜しいってえらいことになるのであった。
地獄のサンタニコも、タランティーノの変態演技もなく、映画としては1歩も2歩も譲るといった印象のストーリーではあるが、全編にただよう趣味の悪いユーモアがなんとも私好み。モーテルでルーサーを待っている仲間がえんえんとポルノ映画を見つづけるとか、道路標識をひっこ抜いて保安官になぐりかかったヴァンパイア、保安官がライフルで受けとめると偶然十字架のカタチになって悲鳴をあげるとか、センスの良さは相当のものだ。DVDとしての画質も十分満足行くものでこれで、音声が5.1CHだったらなあ。
8月7日(火)足立区 ナンバーワン 30686
足立区ぅー、足立区ぅー、ナンバァワン、足立区ぅー、足立区ぅー、ナンバァワン。酷い車に乗っている。しょっちゅう、冷房が効かなくなる、ぶつけた傷が左右両方に4箇所、修理するつもりはない。洗車ってどこの言葉?という具合である。もう完全に営業車、足がわりと割りきっているので今年11月に買いかえるまではこのままでいこうと思っているのだが、お客様を案内する時にちょっと恥かしい(笑)。商売をしている身としては誉められたことではないがまったく、車に興味がないもので、車をキレイに保つとかそういうことがまるでできないんだよな。
洞木みのる君大活躍の巻と仕事。午前中から訪問客多く、落ちつかぬ。いや、物件を求めてこられるお客様はもちろん大歓迎なのだが、ビルのメンテナンスや、セールスや、クレームなんかで、お金にならないのよ。それでもばたばた片付けて、先日入居の決まったお客様の住民票、印鑑証明なんかを先方の不動産屋へ郵送、ついでにコミケで配るアミーゴス公演チラシも宅配便で出した。これで一安心か?
午後から、新自社物件用の土地を見に行く。福岡の某所、やたらに建て込んでいるところだったが、住宅地なので、アパート建設には向いているかもしれない。交通の便も数年後には飛躍的に向上する見込みであり、また万が一、入居者が入らないような事態になっても10数年後にはむにゃむにゃむにゃむにゃという計画があり、市がむにゃむにゃしてくれるという旨みがあるのである。うーん、これは買いかな?昼飯はこのついでに食べた、カツ丼とザル蕎麦のセットという凶悪極まるもの。
午後8時に事務所を仕舞い、刺身、生野菜、ハムと春雨の酢の物などの夕食を慌しく掻き込んでから、車でトリアス久山へ。先週のあだ討ちでティム・バートンの『猿の惑星』を見に行ったのだ。悪い評判ばかり聞いていたので、少々おっかなかったのだが、さすが、ティム・バートン、オリジナルが歴史にゆだねてしまった猿と人間の共存というテーマを、猿社会の神話にある予言を成就させることで、強引に着地させてしまったのに大拍手。途中、宇宙船の遺跡がでてきて、その乗員と実験動物の猿が、現存する猿社会の起源となったというあまりに見え見えの展開に、あの天才ティム・バートンですら、オリジナルのくびきを逃れることが出来なかったのかと呆然としていたのだが。
でもあのラストは本当に蛇足だよな(笑)。観客の想像にゆだねる部分があまりにも多すぎるし、リンカーン像の後姿を見た時点で、もう分かっちゃったもの。なんか、ティム君、あのシーンやりたくって、『猿の惑星』作ったのが、まる分かりという感じ。
オリジナルと比べると、猿社会の描写はメイキャップも含めて各段に進歩している。人間社会をそのまま猿のそれに入れ替えたオリジナルも宜しかったが、本作では猿が進化して、営んでいる独自の社会というものをイマジネーションたっぷりに映像化しているのだ。また、類人猿3種、チンパンジー、ゴリラ、オラウータンそれぞれの役割が微妙に変化しており、本作ではチンパンジーが支配的な階層にあるというのもチンパンジー贔屓の俺としては嬉しい。
8月6日(月)かもめの水平線 30522
水兵さんが日常的な存在でなければ、こんな歌は作られまい。最近弟が買ってきている軍事関係の本をちょくちょく読ませてもらっているのだが、興味深かった事例を一つ。なぜ、太平洋戦争当時、世界第1級の装備を誇った日本海軍に比して、陸軍はああ、しょぼしょぼな、アメリカなどと比べると野砲、高角砲のたぐいは百年遅れていたそうだ、装備しかもてなかったのか。よく海軍に金を取られたという言い方をされていたが、実際は長きに渡った日中戦争にその戦費の大半を消費してしまったというのが、その実情だというのである。また仮に金があったとしてもノモンハン事件の戦訓をまったくいかさなかったような、頑迷固陋な陸軍上層部は近代人としてどうかと思うほど、保守的で新しい兵器や戦術にまったく興味を示さなかった為、兵器や戦術研究の進捗がストップしてしまっていただろうと推測しているのだ。これが正しいとすると松本零士の戦場漫画シリーズで、「海軍が大和・武蔵を作ったのでわしら陸軍には鉄が回ってこなかった」という陸軍兵士のぼやきが提示されていたが、(一般の兵士が当時、超機密艦であった大和級戦艦の存在を知っていたはずがないというツッコミは別として)、あれはまったく的外れであったことになってしまいますな。
最近、この日記を150人近くの人が読んでいるような状況で、私は今時の小学生でもやらないような、ウンコギャグを連発しているわけで、考えてみるととっても恥かしいと仕事。午前中は物件の整理、管理物件の見回り。昼飯はコンビニの冷麺360キロカロリー。あんまり美味くもないそれをすすって、ほうっと溜息をついてたら、午後から、お客様連発。
まず、先日入居の決まったお客様に物件の鍵を渡し、お見送りした直後に、新自社物件の件で業者さんが訪れる。その母親を読んでから一緒に説明を聞いていると、こんどは一軒家を借りたいというお客様が来社。業者さんを母親にまかせて、私が応対、物件を探索。どうしてこう一時にこうたてこむかね。ようやく全てが終わってぐったりする。その後、書類仕事など。
夕食はマグロ、ハマチ、サーモン、タイの刺身盛り合せ、豚の冷しゃぶ、生野菜。盛り合せ、一見豪華に思えるけれどもなに、スーパーの売れ残りをまとめたパック。ビール一缶、冷しゃぶでゴハンを一膳半。いつもながら冷しゃぶ、すてきに美味しく、どうもゴハンを食べ過ぎてしまうきらいあり。〆のコーヒーは如例。
その後、自室にてTVを見ながら「ハサミ男」再読。午後10時過ぎにシャワーを浴びてから今朝録画しておいた(なぜ、こんな映画を朝っぱらからやるのか)、新東宝の『黒猫館に消えた男』見る。冒頭、嵐に翻弄される古びた洋館、有馬屋敷。次期当主の有馬信一郎(宇津井健)とその叔父、益田喜頓は次々と起こる、怪異に怯えている。「御先祖の有馬猫騒動を知っているだろう、これはその呪いだ、その呪いのせいでお前の父親と妹は失踪してしまったのじゃ」と震える喜頓。古びた洋館と有馬化け猫騒動のミスマッチはともかくとして、このプロローグ、セットがしっかり作られているせいもあって結構コワイ。
実はこの怪異、有馬屋敷に隠されているといわれる、莫大な財宝を狙った益田喜頓が、信一郎の父親が発明した消えるマントを使って彼を脅かして追い出そうとしていたのである。喜頓は財宝を餌に悪漢どもをやとい、信一郎を亡き者にすることまで考えていた。信一郎は偶然、消えるマントを発見、真相に気づく。喜頓は有馬家の顧問弁護士や、失踪していたと言われていたが、じつはじいやのもとに匿われていた妹ヒロミ、信一郎に協力していたトップ屋(丹波哲郎)を人質にとり、信一郎がもっている隠し金庫の鍵を奪うべく、悪漢どもとともに、彼を待ちうけるのだった・・・。
唐沢さんも日記で書かれていたように、これはもうトンデモない怪作。ゴシックホラー調のプロローグに、いきなり透明になるマントが登場、信一郎の恋人、宮城まり子がレビューの舞台でえんえん踊るわ、その劇団の座長が悪漢の一味だったので、劇場で、ヒロミを巡っての大追っかけをやるわ、益田喜頓がプロローグとはうってかわった、軽演劇的なギャグをみせるわ、もうテンコ盛りなのである。ラスト、信一郎を待ち構える益田喜頓「ふっふっふ、透明マントの有効期限は昨日で切れているのじゃ」と笑っている。なんか冷蔵庫のなかで忘れられていた卵みたいだが、そうとも知らぬ、信一郎、マントを羽織って俺は透明だからと自身満々で現われる。悪漢どもが見えないふりをしているのに信一郎、まんまとだまされ、地下牢獄に落とされてしまう。この間抜けさに大爆笑なのだ。また御丁寧なことにこの牢獄の壁が機械仕掛けで動いて信一郎たちを押しつぶそうとせまってくるのだから、これはあきらかにサービス過剰だよな。
8月5日(日)スノビズムの池 カウンター数30346
なんと、このシャレが分からぬともうされるか、浅草じゃよ、浅草、それでも分からない?ええい、困ったお人じゃ、ならば、スノッブの者、京都にいる時きゃ、スノッブと呼ばれたよお。SF大会の参加予定、8月18日(土)の1時45分から『クレヨ
ンしんちゃんを語る部屋』、2時45分〜6時15分まで『トゥーン大好き!』、6時半から午後8時までトンデモ本大賞、それから今年初参加の怪獣酒場と、なかなかに充実したスケジュールが組めそうである。昨年はSF大会そのものが初参加で勝手が分からず、またアミーゴス公演のチラシをまくことに一生懸命になりすぎていたので、心のソコから楽しめたとは言い難かったのだが、今年は余裕もあるし、いろんな知り合いもできたし、なによりホテルが近場、があっと酔っ払ってずどーんと寝ればいいのである。うふふふふ、楽しみだなあ。
やつが動き始めた。これは“G”に違いない。国連G対策本部は切り札として挺身隊員、洞木みのる君の投入を決定した。がんばれ、洞木みのる君、人類というか俺の危機を救えるのは君だけだと仕事。あいかわらず暑いない、冷蔵庫の麦茶全部飲んでしまったない、そしたら下痢になってしまったない。午前中に管理物件の見回り、書類仕事。午後から白木原というところの土地を見に行く。これまで、この種の出来事には営業上の機密事項が含まれるので詳しく描写するのを避けるのが常であったが、今回ばかりは一目見てこりゃだめだ、機密にもなんにもなりゃしないという土地だったので、書いちゃいます。
駅から近いのはいいのだが、いわゆる区画整理のまったくされていない区域であり、1歩中に入ると車1台とおるのがやっとの細い道がぐにゃぐにゃと続いている。近くには中学校もあって、そのあたりは流石に広い道路が走っているのだが、お目当ての土地がその広い道路に面していないので、どうしようもない。結局道が分からず、その広い道路に車を止めて、隣接しているアパートの廊下を歩いてやっと辿り付けたのである。そりゃあ、セットバックが条件になっているけど、ごちゃごちゃと建物が建てこんでいるガメラ組のセットみたいな土地であり、ここだけセットバックしたって仕方ないのである。失意のうちに帰社。途中の古本屋で横山信義「蒼海の尖兵 5」を200円で求めた。
仕事を終え、夕食のオカズ、洞木みのる君を買って午後7時帰宅。自分でステーキを焼き、マグロやイカの刺身でビールを二缶。なんだ、てめえ、2日も続けて肉を食いやがってと言われるかもしれないが、3枚980円のステーキ肉、これをたっぷりのきざみキャベツの上に置き、キャベツのタレを掛けて食ったのだ、値段は安いし、栄養のバランスも悪いものではあるまい。なんか、文句あっかなのである。〆のコーヒーは如例。
夕食後、自室でTVをぼけりぼけりと見る。本日の「パワーパフガールズ」、アメコミのカッコイイヒーロー・ヒロインに憧れるあまり、モンスターが出現してもなかなか出動できないガールズ、しまいにはモンスターにこんこんと説教される始末。ギャグとして、落語みたいな間を多用するあたり、分かってるねえと声をかけたくなるほどの名エピソード。タウンズビルを襲うモンスターはみんなモンスター島からやってくるという設定にも腹を抱える。
シャワーを浴びてからCS部屋にてほとんど1年前に録画しておいた『花くらべ狸道中』、たぬき大王を決める選挙で、江戸の狸と阿波のたぬきが対立、どうしてもたぬき大王になりたい、江戸の文福たぬきは阿波だぬきの首領、文左衛門へ刺客を送る。刺客の兇刃に倒れる文左衛門、このままでは文福たぬきが大王になってしまう。そこで、阿波だぬき徳島一党は文左衛門の代理を江戸へ送り込むことにした。そこに立候補したのが、たぬき社会でうだつの上がらぬ存在であった、雷吉(市川雷蔵)と新助(勝新太郎)。二人は人間の有名人弥次郎兵衛、喜多八に化け、一路江戸を目指すのだが・・・。
豪華絢爛、トップスタアが勢ぞろい、歌って踊って夢の80分という製作意図はわかりすぎるくらい、分かるのだが、また、各人の芸のレヴェルも高い、のだが、やはり、本編とミュージカル場面の乖離が大き過ぎて、私の好みの範疇を外れてしまう。なんてったって、セットまで変わって踊りだすんだからなあ。どうもハリウッドミュージカルのそれになれてしまうと、違和感を感じてしまうのだ。阿波の国から、ひろーい道路が一直線に水平線まで続いていて“江戸まで何千里”と書かれた看板が立っているという古風なナンセンスは捨て難いのだが。
8月4日(土)ハードゲイズナイト
It's beeb a hard gays night, I have been fucking like a dog. お粗末さま。ここ2週間ばかりのカウンターの動きである。22日 午前9時 28320、23日(以降すべて午前9時の記録)28450 24日28603 25日28773 26日28908 27日29067 28日29228 29日29389 30日29420 31日29554 1日29645 2日29750 3日29889 そして4日が30039となった。もうすぐ私のHPのURLが書かれたアミーゴス公演のチラシが配布される。いろんな掲示板にも宣伝が書き込まれる、それらによるアクセス数のアップがどれくらいになるだろうか。2ちゃんねるにも書き込むつもりだから、今年こそ荒らされたりするのかも知れぬ。いろんな意味で楽しみなことである。
初めて痔の病院に行ったとき、前夜不安のあまり酒を飲んでしまい、お医者さんに、うわー、随分腫れてますね、このいぼ痔と言われたことがあるが、そんな時ぐらい飲まずに行け、俺と仕事。暑い、暑い、暑い、暑い。体が溶けそうだ。今日も午前中、1軒案内やったが、部屋がやけていて、もうたまらぬのだ。汗だくになって事務所へ取って返し、冷蔵庫の麦茶をごっごっごっと飲んでなんとか常態を取り戻す。ひあーっと溜息をついてから、今度は先日入居が決まった物件の鍵をここから車で小1時間要する古賀市の不動産屋まで取りに行った。
昨夜ひょんなことから小金が入ったので昼飯はリッチに回転寿司。100円の皿ばかりを重点的に攻め、9皿食って1.310円の勘定。流行っている店だけあって、ネタが新鮮、マグロ美味し、カツオ美味し、イカ美味し、ハマチ美味し。腹がぱんぱんになった。ああ、これぞ、まさしく、俺に相応しい王侯貴族の食事であるわいなあ。王侯貴族は回転寿司なんか食わねえよ、というツッコミはこの際、ナシね。
首尾よく鍵を手にいれ(ドラクエみたいですな)また1時間かけて帰社。車内がクーラー全開なのにもかかわらず、暑いのなんの。古い車だからなあ、クーラーの効果はあるんだけど、なんか冷気が逃げてしまっているような感じがする。また麦茶をごっごっごっごと飲んだ。
午後7時過ぎから今九州ローカルで話題の西鉄バスで天神へ出る。本日はAIQの飲み会でや、焼肉を沢山食べるのだ、せ、せ、精をつけるのだ。午後7時50分の待ち合わせに少し間があったので、ビックカメラのDVD売り場を素見する。あっ、なんということだ、『フロム・ダスク・ティル・ドーン』の2.3が出ていたのだが、この2本のうち、2がドルビーサラウンド仕様ではないか、5.1チャンネルではないではないか。ち、畜生、ききき、こ、これはドルビー・プロロジックU装備のAVアンプを持っていないおれへのあてつけだな、くそ、ば、馬鹿にしやがって、暴れた。
それから、天神ホルモンでAIQメンバーのTさん、オオクボ君と焼肉を食らいビールをがぶがぶやって大騒ぎ。オタク話、給食の話、選挙の話、とりとめのない呑気極まる会話。こうやって午後10時半まで。おっと忘れずに、できたばかりのアミーゴス公演のチラシを二人に見せ、30枚ずつ渡しておいたぞい。
タクシーで帰宅。自室にて録画しておいた「鳥人間コンテスト」を見る。今年から新設された人力ヘリコプター部門、思いっきり企画倒れ。頓珍漢としか言い様のない、大袈裟な機体デザインの続出に呆れる。人力でローターを回そうとするのだから、ローター一つのシンプルな奴をつくらんかい。機体の左右にブーム張り出してそれぞれローターつけるなんて、フォッケアハゲリスのヘリコプターか!そんなもん重くて飛ぶかあ、ローターのトルクを相殺するための二重反転ローターだと、お前はレッドバロンか、人力で回す程度のローターにトルクなんか関係あるかい、離陸補助の人間が根性で押さえとけばええのや!
8月3日(金)ソコロのボス
「新・トンデモ超常現象 56の真相」増刷決定記念だ、ソコロ。昨日のことなのだが、アマゾンコムに「ホラーズ・フロム・スペース」コレクションというDVDを注文した。これは、『ティーンエイジ・フロム・アウター・スペース』、『ファントム・フロム・スペース』、『キラーズ・フロム・スペース』の3本がセットになっていて、約13ドルという誠におとくなセットなのである。しかし、しかしである。注文したあと、5月に注文していた『ダンウィッチの怪』や『大怪獣現る』とか今月の28日に発売になる分に、combineさせようとしたら、できないでやんの。そんなことはできないよーん、文句があればアマゾンコムにメールをだすよろしと出やがんの。おそらく、最近、出荷形態の一部に変化があったので、それ以前の注文とそれ以降のものはまぜられないのだろうと思ったが、くやしいので、とりあえずアマゾンにメールで質問してみた。翌日には返事がきたのだが、案の定、出荷形態の変更によるものであった。返事が早いのは嬉しいが、なんとなく納得がいかないのである。
エアコンがいかんのだろうなあ、最近1日2回ウンコをするようになってしまったと仕事。午前中から来客多数。物件探索のお客様への契約書渡し、クレーム処理工事の立会い、この秋より実施されるこのあたりのケーブルテレビ工事についての打ち合わせ、先日やってもらった屋上工事の請求書、なんかのセールス、ものみの塔・・・。ほんと休むヒマのない盛況ぶり。ばたばたする。昼飯は朝飯として、コンビニのハンバーガーを食べていたので、抜き。腹が減るなあ。
午後からは管理物件の見回り、書類仕事、問合せへの対応、買物、アミーゴス公演の仕事など。帰宅午後8時。飯は相変わらずのコンビニ飯。冷凍食品のシューマイ、つけ麺、牛肉のしゃぶしゃぶ野菜つき。シューマイ、しゃぶしゃぶでビールを二缶、つけ麺をずるずるやる。ま、ほんとうにそれなりの食事だね。〆のコーヒーは如例。あとはテレビをぼやぼやと眺めた。
午後11時過ぎにシャワーを浴び、事務所へ行く。ネットにつないで、HPをチェックしてみると、おお、なんということだ、カウンターが30.000ヒットに達しているではないか。ほほ、ほほほほほ、最近コンスタントに100超ヒットを記録していたので、時間の問題とは思っていたのだが、実際になってみると、や、案外嬉しいものだなあ。自己満足に過ぎぬことは重々承知しているが、嬉しいものは嬉しいんだもの。
午後11時半からアミーゴス会議室のRTへ。参加人数が少なかったこともあって(午前12時過ぎまで俺と獅子児さんの二人)、イマイチ盛りあがりに欠けたが、こうまったりした時間もたまにはよろしい。午前1時過ぎ、RTを辞して自室へ戻り録画しておいた「うりなり」、ダンス部の有象無象はどうでもいいが、韓国娘のジニーが可愛い。もともと、可愛らしい顔をしているのに、体の各パーツがいちいち大きいというタイプの女性は私のストライクゾーン、ど真ん中なのであるが、それがダンスの衣装で猫耳、しかもへそまで出しているのだ。なんというか、全体的に、にやーんという感じなのだ。私はあまりのせつなさに身をよじりつつ、興奮してぴょんぴょん、とびだした。非常に奇妙に思える行動だが、何、私は興奮するとこうなるのだ、心配しないでくれたまえ、ぴょん、ぴょん、ぴょん、ぴょん、ぴょん、ぴょん、ぴょん、ぴょん、ぴょん、ぴょん、ぴょん、ぴょん、ぴょん、ぴょん、ぴょん、ぴょん、ぴょん、ぴょん、ぴょん、ぴょん、ぴょん、ぴょん、ぴょん、ぴょん、ぴょん、ぴょん、ぴょん、ぴょん、ぴょん、ぴょん、ぴょん、ぴょん、ぴょん、ぴょん、ぴょん、ぴょん、ぴょん、ぴょん、ぴょん、ぴょん、ぴょん、ぴょん、ぴょん、ぴょん、ぴょん、ぴょん、ぴょん、ぴょん、ぴょん、ぴょん、ぴょん、ぴょん、ぴょん、ぴょん、ぴょん、ぴょん、ぴょん、ぴょん、ぴょん、ぴょん、ぴょん、ぴょん、ぴょん、ぴょん。
8月2日(木)ハードゲイ天皇陛下様
う、うわ、おれ、こんなシャレ言ってていいのいか。ひょんなことから、知ったのだが、誕生日別のテディベアというものがあるそうですな。365種のミニなテディベアがあって、自分の誕生日に合わせて選べるという、実に上手い商売のやり方。彼女に、「今日は君の誕生日だね、ほら、僕はその誕生日のテディベアを買ってきたよ、これが僕の愛だ」ええい、一生やっとれ。
ここから思い付いたギャグ。本来、こうしたことに使われるのが誕生石だったのだ。ならば、誕生石も365日、それぞれつくってしまったらどうか。当然、宝石、貴石の種類が365もあるわけないので、いろんな石が使われちゃうのだ。ダイヤモンド・アメジスト・サファイアなど宝石の日に当たる人は物凄く幸運で、フツーはジルコンとか、深夜のテレビショッピングで売っていそうな石になってしまう、いや、これはまだましな方で、酷いのになると、玄武岩とか花崗岩になってしまうのである。婚約指輪が花崗岩、これはこれで面白いと思うのだが。
クーラーのかけすぎで下痢気味と仕事。昨晩寝たのが午前3時を過ぎていたので、ようようのことで目を覚まし、ぼやりぼやりと出勤。半分死んでいるのだが、仕事は容赦なくやってくるのであった。物件の整理、家賃の受け取り、お客様の入居手続き、先方の不動産やとの打ち合わせ、管理物件の見回り、HPの更新、やあ、凄いなあ。昼飯はコンビニの冷麦。低カロリーなのは良いんだけど、2日も続けて食うと飽きちゃうんだよな、これ。昼飯を食いながら新創刊の「本当にあった笑える話」というのを読む。思い切りなパクリ雑誌で(表紙なんか、あれにそっくり)巻頭が桜木さゆみというのがまたやすっぽくてヨロシイ。それにしても久し振りに読んだ桜木さゆみ、上手くなっているなあ、以前は女子高生漫画家が自らの性体験を赤裸々に描くというのが売りでしかなかったのだけれど、ちゃんとネタを作れるようになっているじゃないか。具体例として、この雑誌で一番感心したネタを書いておこう。タイトル 「ひとこと」 エッチの最中にカレシから言われた「心にのこるひとこと」はなんですか? フツーの人 んー、そうですねー「キレイなカラダしてるね」 桜木さゆみの場合 んー、そうですねー「なんでもありかよ」
帰宅は午後8時半。母親が東京へ旅行に出かけているので、徹頭徹尾コンビニ飯。牛肉と竹の子の炒め物、コーンサラダでビール一缶、塩カルビ弁当というのを食べる。塩っ辛くて閉口した。〆のコーヒーは如例。夕食後自室にて、昨日買って来ておいたDVD「ウルトラQ」3を大画面再生。1.2に比べるとさらに画質がよくなっているのではないか。この高画質で見る、「バルンガ」、本気で怖いぞ、本当にこれがテレビだったのか!「地底超特急西へ」、暴走するイナズマ号の特撮が素晴らしい、各地で歓迎する子供達の前を猛スピードで通過するシーンなど、ちゃんとスラップスティックのギャグになっているんだもの。「クモ男爵」、あの大蜘蛛、結構良く出来ているわあ。
その後、シャワーを浴びて昨日録画しておいた「スタートレック ヴォイジャー」を見る。あ、またホログラムの町、“フェアヘブン”だ。相変わらず、この町で遊びほうけているクルー達。ホログラムの住人たちがヴォイジャーのクルーを悪魔ではないかと疑いはじめるアイデアはいいが、あのおざなりすぎる結末はいかがなものか。それにフェアヘブンっていいかあ?あんな戒律ぎちぎちの時代で遊んでいても羽目を外せなくてキュウクツだと思うんだけれど。
本日の「ここがへんだよ、日本人」、2回目(かな?)のデブとダイエット成功者の対決。うーん、100キロ越えたデブというのもアレだけど、ダイエット成功したやつって、自分で自分を洗脳しちゃっているようなものだから、言う事がえらそうで、えらそうで、たまらんよなあ。ああいうのって、10年たっても20年たっても、私はいついつダイエットで何キロ落としたって、うれしそうに言っているんだろうなあ。それを思うとちょっと背筋が寒くなってくるね。
8月1日(水)隣のソコロ
♪ソッコロ、ソッコロ〜、ソッコロ、ソッコロ〜「新・トンデモ超常現象 56の真相」を読んで思い付いたシャレだが、どうか。いやあ、と学会がまたやってくれました。ピーター・フルコスやクロワゼットのいわゆる超能力探偵のずっこけな実像やモケーレ・ムベンベのあっと驚く真相など、タイトルに恥じぬ面白さ、である。特に笑ったのが、田舎の一軒家の家族が不気味な宇宙人に襲われたという、ホプキンス・ビル事件、わざわざ現地にまで行って当時の関係者にインタビューした結果、事件が起こった夜に銃声などしなかったし、だいたいあの連中は日頃から仕事もせずにウィスキーばかり飲んでいる近所の嫌われ者だったということが分かったというのだ。あまりに異様な事件なので、基本的にUFOビリーバーである私も全然信じていなかったのだが、そうか、やはり、こういうことだったのか。
本日は休み。午前10時に起床してシャワーを浴び、素早く身支度を拵えて事務所へ。ネットのチェック、日記つけやり、午後一時から、母親とともに市内某所へ、新自社物件のための土地を見に行く。1時間ほどかかって現地へ到着し、詳細は例によって語らぬが、お目当ての土地を視察する。帰途、風靡のラーメンで腹ごしらえ。十分うまいラーメンなのだが、昨日食った安全食堂のそれと比べるとなあ。
午後3時帰社。フツーなら自宅へ戻って缶ビールの1本も飲むところであるが、今日は家賃の受け取りがあるため、そのまま事務所へ詰める。あはは、楽しい休日だなあ。午後6時過ぎにバスで天神まで出る。しおやさんの事務所のマンション屋上で持ち寄った酒やつまみを飲み食いしつつ、大濠公園の花火大会をみようじゃないか会に参加するためだ。天神まで出たのは、花火大会を見る前にちょっと買物をという寸法。まず、ビックカメラ天神店にて、買い損ねていたDVD「ウルトラQ 3」、福家書店にて、「本当にあった笑っちゃう話」、丸善書店にて、前述の「新・トンデモ超常現象 56の真相」、「笑芸人」を求める。結構な荷物になったが、もうむやみに嬉しい。
地下鉄を使ってしおやさんの事務所付近まで行く。近くのコンビニで酒やつまみを仕入れたのだが、浴衣の若い女の子が多いのでなんだか、あー、若いおなごの匂いをすうと元気がでるわ、むっしっしっ・・・というか、わやわや群れているので、そういう風情があんまり感じられない。それどころかヤンキーばっかりに見えて、なんだか、今日は福岡は全体的にヤンキーの町だ。ヤンキーって、どうしてあんなにお祭りが好きなのだろうか。
汗だくになってしおやさんの事務所へ到着。他の方々にも挨拶して、とりあえずビールで乾杯。体が、早く、早く、何はともあれ、とにかくビール、一刻も早く飲ませないとまた痔を痛くするぞと要求しているほど、喉が乾いていたので、死ぬるほどに美味かった。午後8時から、花火開始。ビルの屋上で、缶ビール片手に焼き鳥齧りながら見る大輪の花火、日本の夏、キンチョーの夏、太平楽でおれ、幸せだなあ。
午後9時半に花火大会終了、通常なら、そのまま屋上に腰をすえて飲み続けるのだが、稲光がひかり、不穏な天候だったのでそうそうにしおやさんの事務所へ退避。そのままとりとめのないことをだらだらだらだら話して、気がついたら午前2時半になっていた。タクシーを使って帰宅する。
しおやさんの事務所へ退避したあたり、メンバーの中に一人、22歳の娘さんがいらっしゃったのだが、私が何気なくその娘に話をふると突然「いやー、さっきからアタシの気をひこうとして一生懸命なんだから」と叫ばれる。うーん、私、その娘さんとはそれまで、ほんの一言二言しか会話を交わしていないのだが。よほど物欲しげに見えたのか、そりゃあ、“物欲しい”のは事実なんだが。
TOPPAGEへ