観 笑 亭 日 乗
                           


1999年11月10日から12月16日までの日記

1999年12月17日から2000年2月29日までの日記

2000年3月の日記

2000年4月の日記

2000年6月の日記

 観食亭訪食記 熱帯魚の話 改作落語
 ジ・ワン・アンド・オンリー(ジュディ・ガーランドの全て)
 なんだばかやろう(ドリフ映画全集)
 扉言葉集 オタクアミーゴス 天才馬鹿本 灰色の話 松村邦洋のひみつ
掲示板

 5月31日(水)
 今日は休みでがす。休みなんだけども、月末なので家賃の受け取り、支払いに備えて事務所で待機となる。この間何時ものようにネットのチェックと日記つけ。アミーゴス会議室で矢野亜郎がアウ所長の発言に鳥肌が立ちそうなほど寒いレスをつけている。これをきっかけに矢野亜郎対アウ所長の世にも間抜けな、たとえていうならヤメタランス対モチロンのようなバトルが展開されると面白いのだが・・・。

 午前中に角川ホラー文庫「混成種-HYBRID」読了。一人の天才科学者が発明した金属植物「チップ」を代用神経としてつかうことを思い付く。その試みは上手くいったのだが、その「チップ」が次第に意思を持ち始めて・・・。というアイデアはいいのだが、いかんせん文章にコクというものがないの。「チップ」がまるで「ジョジョの奇妙な冒険」みたいな口調でしゃべるんだぜ。これはいっその事コメディにしてしまった方がよかったのかもしれない。

 それからちょっと外出。天神へ出てビックカメラで待望のDVD「メリーにくびったけ」、丸善書店でS・キング「ガンスリンガー 魔道士の虹」上・下巻を求める。むっしっしと笑いつつ急いで事務所戻り、夕食までの時間を「ガンスリンガー」読んだり、ゲーム読んだり、家賃受取ったり、なんかいろいろしました。

 夕食は酒を飲めない弟を気遣って自分の部屋で缶ビールをジルジル飲み、にゅう麺を二杯。その後、AVアンプにたっぷりプリヒートくれてやってから「メリーにくびったけ」見る。劇場と少しも変わらぬ面白さに感激。だいたいエンドクレジットに流れる「この映画ではいかなる動物をも傷つけたりしてはおりません」というどこかうそ臭い言葉がギャグになっている映画なんてこの「メリーにくびったけ」ぐらいのもんですな。

 劇中、釣り針を唇にひっかけたテッドの顔を踏み付け懸命に針を外そうとするメリー(キャメロン・ディアス)におかしいくらいドキドキしてしまった(笑)。オレも踏まれてみたいなどと真剣に考える始末。私も睦月先生のお弟子さんくらいにはなれるかしら。

 シャワーを浴びて「恐竜家族」「スタートレック・ボイジャー」を見る。「恐竜家族」アールの娘、シャリ−ンがいろいろあって交換留学生となってしまう。替わりにやってきたのはフランス人を思わせるキザで口やかましい鳥。あんまりうるさいのでベイビーがぱくりと食っちまうのだ。なんというヒドイ話なのか。

 「ボイジャー」はまたもセブン・オブ・ナインがストーリーの中心。彼女の人間性の回復を如実に示す感動のエピソードであった。

 5月30日(火)
 昨晩は病的に寝付きが悪い私としては珍しくすーっと眠りにつけたのであるが・・・、はなっから夢の見っぱなし、それも所謂淫夢のタグイ。挙句の果てに夢精してわわっ、これはマズイと飛び起きた夢まで見たのである。イッた記憶がちゃんとありしかも太ももの内側を伝わる精液のイヤな感触まであった為、目覚めてからまじでパンツの中を探ってしまった。貯まりっぱなしの生活なんで仕方ないのだがこういうのは疲れますな。

 時計を見ると午前2時10分、あちゃー1時間も眠ってないよと呟き再び目を閉じたのであるが、家のすぐ側にあるセブンイレブンの駐車場から何やら人の声がする。ああ、うるせいうるせいと思っているうちにだんだん声がでかくなってきて話の内容が聞きとれてしまうの(笑)、アイツ一体何考えてるんだろうね、冗談じゃないよ、アタシをなんだと思っているのよ、どうやら携帯で話しているらしい。窓を開けて“このくされまんこの粉フキ女、うるせんだよ、どっかいっちまえ、てめえ”って叫んだら怯えた顔で逃げて行ったというのはウソで私はこの暴力に30分近く耐えました。それからさらに1時間ほどかかってようやく眠る。

 とどのつまりは睡眠不足なのだね。ぼーっとして事務所へ行き、ぼーっとしたまま仕事をする。なおもぼーっとしていると車の修理屋から電話あり、エアコンの修理に8万円かかるとのこと。ぼーっとしたままああもうどうにでもしてくださいと答える。

 さすがに目が覚めて食った昼飯は本当に久しぶりの“一蘭ラーメン”。唐辛子を3倍にして食ったら汗がどばっと出て美味いのなんの。特殊な水を使った臭みのないスープですとかごたくを並べているが、実際には大変どぶ臭いのでこの方法が有効なのですな。でも後から胃が痛くなるので(笑)あまり多用はできないが。

 夕食は弟のリクエストによるヒレカツであった。この弟、かわいそうに痔が悪化して今週末に手術を受けるのである。明日からウドンなどの柔らかい物しか食べられなくなるので今夜が通常食の最後の晩餐というわけ。アルコールも当然飲めなくなるからええいなどと言いつつビールをがぶがぶ飲んでいる。馬鹿め、この後に及んで悪化させてどうなるのか。

 夕食後、事務所へ戻って“クトゥルー神話百珍”の続きをしこしこ書く。最初はあたりサワリのない事を書いておき、次第に事実、あるいは事実と見紛わんばかりに修飾されたウソを取り混ぜていくのだ。そうして神話における事実と虚偽の境を限りなくあいまいにしていくのである。何しろ、私に残された最後の大ネタだ(笑)。皆様、よろしく御付き合い願いたい。

 5月29日(月)ロード・男性器
 英国の怪奇・幻想・ポルノ小説家ってこれは解りにくいよなあ。例の2ちゃんねるの“矢野亜郎さんを賞賛しよう”スレッドだが、何故かアウ所長が参戦。この人が出てくるとどんなに面白かったスレッドも高等戦術とやらの応酬でとたんに詰まらなくなってしまう。どうにも困ったもんだと思っているとある“名無し”さんが「所長のことはいいから矢野さんの悪口を言おう」と書き込んでいた。賛成、賛成、大賛成(笑)。おいら、それが読みたくってこのスレッド一日に何度も覗いているんよ。

 今日は前に書いたトイレの床の工事。その間、工事する人、入居人が入れ替わり立ち代わり事務所へトイレを借りに来るので落ち着かぬ事夥しい。そんな中で物件の概要書書き、ファックスで全日へ登録申請したりお客様の問い合わせに答えたりする。昼過ぎから車を板付の修理屋へ持っていきエアコンの修理依頼。代車を借りて1時半過ぎにようよう帰社。昼飯はソーメン1把、といっても量があり250カロリーぐらいか。食べ過ぎである。

 夕方ようやくトイレの工事が終わった。すると件の入居人、便器の下の部分に汚れがついているのでどうにかしてくれろと仰る。タクミを呼んで調べてもらったら床のシートを張るときのコーキングのカスがこびりついていてこれは掃除できないですよとのこと。ええい、交換するしかないかと腹を決めて工事の手配。なかなか連絡のつかない業者もいて、帰宅が9時近くになった。

 夕食のブタ汁、刺身をビ−ル一缶、ゴハン1膳とともに流しこみ、なんとか「恐怖劇場 アンバランス」の開始に間に合ったのだった。今晩の「恐怖劇場アンバランス」、古い病院で起きた殺人事件の話だったが、全体を50分とするとその内40分を状況説明に費やし、次の5分で犯人を指摘し、残りの5分でトリックを解決するという、えっこれ円谷プロで題名が「恐怖劇場 アンバランス」なのに・・・っというような構成であった。
 
シャワーを浴びて「帰ってきた銀座旋風児」見る。またまた助手が代変わり、なんと今度は藤村有弘である。またこれまで浅丘ルリ子が頑張っていた美貌の女探偵も松原智恵子に変更されていた。香港で売春をさせられていた日本女性を銀座旋風児ことニ階堂卓也が救い出すというあらすじなのだが、どうもスジのつながりががしゃがしゃで素直に楽しめない。浅丘ルリ子だったら当然変装して売春組織に単身飛びこんだりするのだが、松原智恵子なのでただ黙って微笑んでいるだけである。やはりパワーダウンは否めないなあ。小林旭のマドロス姿はカッコよかったりするのだけれど。

 5月28日(日)犬の失神、ワンパターン。
 こんなことを得意顔で言っていた高校時代の俺って、ああ、はっ、恥ずかしいよおおおお。とりあえず今日の唐沢さんの日記タイトル、関東圏以外の人達にはちと解りにくかろうと思うので僭越ながらまたまた解説させていただく。“毒蝮カンガルー”は言うまでもなくアラシ隊員こと毒蝮三太夫のこと。この人はいまや、“生涯一外回り”を自認するほどのテレビやラジオの名レポーターなのである。そこで頻繁に使われるのがこの“よ、婆さん、元気か”というフレーズ。彼はこれで近所の主婦の皆さんなどをイジリ倒すのだ。この場合、カンガルーはオーストラリアだから当然、アボリジニの婆さんということになるのである。

 今朝の起床はちょっと早めの午前8時15分、フツカヨイ頭を振り振り、シャワーを浴びる。バス停へ獅子児さんを送り出し、私は事務所へ。一息つく間もなく、ある管理物件のゴミ捨て場にカラス除けのネットをはりに行く。30分程掛かってネットの設置を終了。これで被害が減ってくれるといいのだが・・・。

 今日は3件の案内依頼あり。いずれも他の不動産屋からのお客様。例の部屋を見せるもののどうも反応が悪い。まだリフォームが終了していないのがマズイのだろうか。昼飯を冷掛けとろろ蕎麦で済ませる。

 夕食は近くのスーパーで買ってきた刺身、生ハンバーグ、カレー、おまけの生野菜など。ハンバーグを弟に焼かせてゴハンにのっけ、カレーをたっぷり掛けまわす。このハンバーグカレーが即席ながら予想以上に美味し。あと何時もの如くビールを一缶。

 その後、レンタルDVDで「トーマス・クラウン・アフェア」。大会社の社長にして大富豪、しかしてその実態は警戒厳重な美術館から一億円の絵画を鮮やかな手口で盗み出す、稀代の大怪盗であったというありがち、ありがちな設定。それならそれで構わないのだが、絵の保険会社から派遣された調査員のルネ・ロッソがからんできてどうもあやしくなり、しまいにはルネ・ロッソとピアーズ・ブロスナンのラヴ・アフェアとなってしまうという・・・。とにかく美しい画面とカッコイイ音楽しか印象に残らぬどうにもスカスカした映画でありました。

 シャワーを浴びて「サタデー・ナイト・ライブ」、「星屑の町 ハローナイツ物語」を続けて見る。「星屑の町」期待に違わぬ面白さ。ただ、後半、ヴォーカルの独立騒ぎは発覚するまでに時間が掛かり過ぎてちょっと端折った印象になってしまうのは残念であった。もしかすると「星屑の町 2 3」を先に見てしまったためそう感じてしまうのかもしれないが。

 5月27日(土)
 や、フェレットというものに一時期ハマッていた事がありましてな、写真を見るたびに“きゃいいいいん、か、かんわいいーん”と心の中で叫ぶという30代後半独身男としてはいささかアブナイ状態にまでなったのですな。それでいっちょ飼ってやろうかと思って飼育書を2冊ほど熟読し、ニフティのフェレット会議室のログも参照してフェレットについて調べたのだが、匂いが強いことと肉食獣らしくたまに噛み付く事があることをしって飼育を断念してしまったのである。せっかくかった飼育書がもったいないのでそのうち裏モノ会議室にでも“フェレット百珍”とでも題してアップしようかと思っている。

 さて、今日はAIQ会議の日。うきうきしながら出社し、仕事をばっさ、ばっさと片付ける。ペンキ屋さんとの打ち合わせ、お客様との契約締結、カラス除けのネット購入(笑)などなど。合間見てAIEののぶさん他1名にメール、統合パティオで眠田 直さんへのイラスト催促、印刷屋へチラシ見積もり依頼、タクミとの打ち合わせ、パンフ見本作りやる。なんだ、AIQの仕事ばっかじゃん、今日は。

 午後7時過ぎから勇んで出撃。昨年のチラシやらパンフ見本、アンケートやらをカバンに詰めこみ、7時20分のバスに飛び乗る。途中丸善書店に立ち寄るとあっ、なんということだ、スティーブン・キングの「ガンスリンガー」シリーズの最新刊の翻訳が発売されているではないか。喉をぐびりぐびりと鳴らして“買っちゃおうかな、でも2冊で4千円以上だからな,飲み代が足りなくなるな、カードを使えばいいじゃん、ああ、どうしよう、どうしよう”としばらく考える。結局、荷物が多くなりすぎるので涙を飲んで買わないことにしたのだった。

 それから中洲のとある居酒屋で会議開始。生ビール一杯飲んだだけで獅子児さん、ぴんでんさん、クライ君と丁丁発止の議論を繰り広げる。ぴんでんさん、仕事中に(笑)かなり詳しい機材設営のレジュメを作ってきてくれており大感謝。やはりこの人を選んだ私の判断に間違いは無かったのだ。

 40分ほど、掛かって機材、会場、チラシ、パンフなどについて様々な事どもを決定し打ち合せを終える。それからは酒、つまみをがんがん頼んでいつものバカ話となった。そんな中ふとした思い付きでぴんでんさんにあれ、AVセレクターとプロジェクターとの距離を短くしたら何もブースターをかませる必要はないんじゃないのと話すと、でもそうするとPAを舞台上にもってこなきゃいけませんよ、そうか、オレ、黒子の衣装を着てやればいいんだ、うん。ぴんでんさん、このアイデアがよほど気に入ったらしく、さっそく貸衣装を探してみるぞとやたらにハリキル。そんな様子を眺めている内に自分もちょっと悔しくなってきて(笑)、オレも変なカッコするぞと決意してしまった。紋付羽織袴で扇子をぱちん、ぱちんと鳴らして「ヨ−ン」とか言いながら会場内を闊歩するぞ(落語家のつもり)とか、柔道着でライトセーバーを振り回すぞ(ルーク・スカイウォーカーのつもり)とかいろいろ考える。自分で言うのもなんだが、オレって本当にバカだなあ。

 その後はカラオケに行く事もなく大人しくラーメン食って、獅子児さんを伴ってよろよろ帰宅したのであった。

 5月26日(金)
 ニフティの熱帯魚フォーラム、大型魚会議室というのをときたま覗いているのだが、つい先日こんな事件が・・・。ある人が自分の飼っているなんたら言う魚の様子がおかしい、アドバイスをお願いしますという趣旨の書きこみを行った。文面からはそう危急の危機という感じはしなかったし、事実会議室のアクティブ達もそう判断したらしく約21時間レスがつかなかったのである。すると件の助けてください氏、いきなり“冷たい人たちばかりなんですね”というタイトルでなんですか、人が懸命に助けを求めているのに無視するなんて、この会議室の人達はみんな冷たい人達ばかりなんですねと怒り始めたのだ。無視ったってたかだか21時間だからいいじゃんと私は思うのだがこの人にとってとてつもなく冷たい不人情な仕打ちに思えたらしい。おおっ、これは久々に鳥さんの登場か、ひょっとしたらこのオレがBWPに報告する最初のバトルになるやもしれんと不謹慎ながら期待してしまったのである。

 ところがアクティブの人達は皆、大人なんだねえ。助けてください氏を優しくさとして冷たいと言われたのにも関らず、詳しいアドヴァイスをしてくれるのだ。サブシソ(かなんだか私よくわからないの)から一応注意があったのだけれど、それも先生がやさしく生徒を諭すような調子だったのですね。あー、もう鎮火しちゃったと残念がると同時になんて優しい人達なんだと感動もしてしまったのです。やはりパソコン通信をやるならばこの会議室の人達のような態度が望ましいと思うのですが(笑)。最も、この助けてください氏、文体の幼さや突然分けの解らないキレ方をするあたり、今話題の“17歳”の匂いがぷんぷんするのでこの先どんな逆襲に転じるかもしれぬ。これからもコトの推移を注意深く見守っていきたいと思う。

 そんな事を考えていたら2ちゃんねるに“矢野亜郎さんを賞賛しよう”というスレッドが立っていた。うれしさのあまりしばらくきしししと笑ってなんか新しい書きこみはないかと数時間ごとに覗きにいってしまう(笑)。でもねえ、“やのあろう”は“あのやろう”のアナグラム説は私が多分最初に唱えたものだからね(もちろん、冗談なのだが)、それをそのまま使ってもらっては困るなあ。使うなら使うでもうちょっと捻ってくれないと、ね。どうか宜しくお願いしますよ。

 仕事的には特筆すべきことは無し。唯、例のお客様からまたトイレの便器がぐらぐらするとのクレームあり。早速タクミに調べてもらうとなんと床が腐っているのだという。全部剥がして床を新たに張替えなければならないのだそうだ。ここは自社物件なので当然費用は持ち出し。うう、頭の痛い事である。昼飯はまたもカップ・ワンタンメン・ミニ。やっぱり美味いや、このカップ麺は。

 そんなこんなで帰宅は午後8時15分。夕飯は鳥の空揚げ。生野菜、刺身。何時ものようにビール一缶、ゴハン一膳。その後、レンタルDVDで「エネミー・オヴ・アメリカ」見る。アメリカのNSA(国家保安局)がある目的の為に行った殺人が偶然にも鳥類研究家のビデオに撮られてしまう。NSAに追われた研究家は途中であった主人公である弁護士にそのビデオを託すのだが・・・。まあ、ありがちな“国家の陰謀”映画なのだがトニー・スコット監督独特のスピーディなカット割もあってなかなか楽しめた。またこの映画の新しいところは映画作法でいうところのマクガフィン(この場合はビデオテープですな。なお厳密に言えばビデオをコピーした何かのメディアなのだが、よく分からんのでもうビデオテープに統一しちゃう)が火災によってあっさり失われてしまうことにある。見ている私達は当然主人公がこのマクガフィンを使って悪漢どもをギャフンと言わせるのだろうなと思いこんでいるから驚いてしまうのだ。おいおい、証拠のビデオ無くってどうするんだよと固唾を飲んでみているとなんと冒頭に張られていた伏線を使っての見事な逆転劇となったのであった。うん、うん、こういう映画なら映画館で見てもいいよな。

 シャワーを浴びてこの前撮り損ねた「星屑の町」の留守録をセットして勇躍事務所へ。毎週金曜日のお楽しみ、アミーゴスRTである。ここで午前1時までまったく何時ものようにあれこれ話したのであった。

 5月25日(木) ニフティはプロダイバー。
 100メートルまで潜ります。楽しかった休みもあっという間に終わってしまって仕事である。午前中に管理物件への案内1件、若い女性であったがリフォーム前の部屋を見て明らかにいやそうな顔をしていたので、おそらく決まらないであろう。カナシイ事だが仕方あるまい。午後1時近くになって保険屋さんと車輌保険について交渉しているとブザーが鳴ってまたまた昨日のお客様が!タクミが今日の午前中に修理にきますと約束したのにまだ来ないというのだ。驚き慌ててタクミに電話、すぐにお客様のところへ電話をいれるように伝える。まったくもう、自分で約束したんだから、守ってくれないと困るのだよね、ぷん、ぷん。

 そんなこんなで飯を食ったのが午後2時過ぎ。メニューは最近は休日ともなると行列のできる人気ラーメン屋“郷屋”のラーメンアンド地鶏飯であった。相変わらず美味くてスープを飲み干してしまうが、行列してまで食いたくないなと思うのはやはり私がとんこつラーメンの国のヒトであるからでありましょうか。その後本屋へ素早く立ち寄り「アフタヌーン」求めて帰社。

 午後は管理物件の見まわり、書類仕事、お客様御案内などで午後8時過ぎまで切れ目なく動き回る。夕食はなんか唐突な冷麺。たっぷり乗った具をつまみにしてビール一缶。残った麺にたっぷりと辛子をまぶして美味い、美味いと平らげる。

 それから部屋へ引っ込んでTV見ながら「アフタヌーン」をゆっくりと楽しむ。須賀原先生のHPで予告されていた通り「よしえサン」が今回で終了となった。先生、これは私のライフワークなので必ずどこかで連載を再開すると張りきっておられるが、いや、正直もうやんなくていいです(笑)。それよりも1年ほど前まで連載していた小原慎司の「菫画報」を再開してくれないか。実は私、「菫画報」の主人公、スミレ萌えだったりする訳なんだ(笑)。

 そうこうしている内にしおやさんからTELあり。明日の打ち合わせに出られそうもないとの事。誠に持って残念であるが何しろお仕事では仕方ないのだ。代わりといってはなんだが、パンフレットについていろいろ打ち合わせ。眠田 直さんからイラストを頂いたらすぐさま製作に掛かることに決定する。

 途中、しおやさんに「今日はビデオ見ないの?」とからかわれるが、何、私だってそう年がら年中ビデオ見ているわけではないのです。でもね、これからもね、CS,DVDとあらゆるメディアを通じてSF・ホラー・バカ映画を見まくってですね、その世間的には何の役にも立たない知識をですね、私という存在の通低音として提示しつづける所存なのですよ、ちゃん、ちゃん。

 5月24日(水)
 昨日あたりから水虫が悪化しはじめた。今まではとくに痒すぎるということもなく仲良く付き合ってきたのだが、水泡が三つほど出来てそれをぷつりとやるとイヤな匂いの汁が滲み出してくる。皮も盛大に剥けはじめているのでこのままでは足指全体が湯剥きしたトマトのようになってしまうだろう。ちと癪だが、水虫の薬を買って治療する事を決意する。

 今日は休み。9時半に起きてぼんやり頭のままでシャワーを浴びて午前11時頃までぼけえええーっと過ごす。それから事務所へ行ってネットのチェックと日記つけ。アミーゴス会議室でまたまたアウ所長が眠田 直さんに喧嘩売っているらしいのだが、その書きこみで何を言いたいのだかさっぱり分からない。くやしいので2度、3度と読み返して見たのだがやっぱり分からない。格別むつかしい用語を使っている訳でもなくむしろ平易な文章であれだけわからぬ主張ができるということは彼は一種の天才ではなかろうか、それともオイラの頭が悪すぎるのか(笑)。こんな無責任な事を考えているとブザーがなって先日入居されたお客様が来訪。今日の午前中までにタクミに玄関ドアや網戸の手当てを頼んでいたのだが、まだ来ないとのこと。急いでタクミに電話入れて問い詰めると網戸を持った畳屋さんがなぜか飯塚に行ってしまったなどと言う。
あまりのことにげらげら笑いながら約束した事は守ってくれないと困る、とにかく玄関ドアを見てやってくれと説教し、経過をお客様に説明。うう、つかれる事よのう。

 昼飯は冷凍ウドンのメンに例のぶっ掛けうどんのツユをかけまわしたもの。卵を1個落としてずるずるやる。残ったツユにお湯を少々足すとこれがまた上質なタマゴスープになって美味いのなんの。ヴォリューム的には物足りないが仕方あるまい。

 昼飯後、車で福大近くの本屋、ビックカメラ天神店、大野城市のレンタルショップを回る。何の収穫もなかったのでぷんぷんしながら先日日記に書いた変なレンタルショップに行ってDVD「グロリア」を借りて帰宅。夕食までまたのんべんだらりとTV。

 夕食はステーキを自分で焼いて茹でキャベツ、キュウリ、ワカメなどと頂く。ビール一缶、ごはん1膳。それから早速借りてきた「グロリア」を見たのだが…。だいたい一介の会計係が犯罪組織の将来を左右するような秘密をほいほい盗んでしまうというのがもうダメ。さらにその秘密が記録されたフロッピー(笑)を自分の7歳の息子に託すというのも理解できない。この直後組織が送りこんだ処刑屋にあっさりと会計係とその家族がみなごろしにされ、あろう事かこのガキまで捕まってしまうのである。そこへギャングのボスの情婦だったグロリアが登場。彼女はボスの罪を被って服役していたのだ。

 グロリアは一度も面会にこないというボスの不実さに切れて組織を抜ける決意をする。ちょうどその時、攫ってきたガキを始末するとかしないとかの物騒な話を聞きつけてあら、可哀想とばかりにガキをつれて逃げてしまうのだ。ややこしいことにフロッピーまで一緒に・・・。ここから二人の行動はさらに訳の分からないものになっていく。最初はガキの小父さんのところへ行こうとするのだがこのガキがまた馬鹿でどこなのと聞かれてダウンタウン、場所は 158丁目、通りの名前は? 分からない、地下鉄の切符買ってあげるから一人で行きなさい いやだ、迷子になるって、てっ、てめえええと見ているこっちの方がイライラしてくる(笑)。結局こうやってもたついているうちに当の小父さんも殺されてしまい二人はマンハッタンをうろうろ逃げまわるハメになってしまう。

 ガキが馬鹿ならグロリアも馬鹿である。さっさとガキとフロッピーを警察に突き出してしまえばいいものを足手まといだわ、足手まといだわと文句を言いながら連れまわすばかり。追ってきた処刑屋の車を奪って首尾良く逃走するのだが、その車を乗り捨てたすぐちかくの教会で神父さんにガキの行く末を相談なんかしているのだ。それが終わってそれ逃げろと思っていたら今度は暢気にも飯を食い出すのだからもう呆れてしまう。案の定、見つかってガキが攫われてしまうのだがグロリアは昔の恋人であった組織の大ボスに相談してフロッピーとガキを交換することに成功するのである。

 ラストで神父さんに紹介された神学校(これでいいのかな?)にガキを入学させたグロリア、情の移ったガキと離れ難くなっていた事に気付いて学校にとって返し、車にガキを乗せて逃走する。おいおい、それじゃユーカイだぜと突っ込んでいるうちに幕。エンドクレジット途中でプレーヤーのエジェクトボタンを押してしまいました。レンタルだったからまだガマンできるがこんなもん映画館で見せられた日にゃあ、わたしゃ、暴れますぜ。
 
 シャワーを浴びてから今度は録画しておいた「幽霊屋敷の邪淫」を見る。おおっ、これはキューブリックの「シャイニング」の元ネタではないか。キングに「ホラーの見せ方がなっちょらん」とボロクソに言われたキューブリックであるがちゃんと見るべきところは見てたのね。また動いているバーバラ・スティールをはじめてみたのだが写真と違って研ナオコが入ったあまりウツクシクない人だったので大層がっかりした。

 それから「恐竜家族」と「スタートレック ヴォイジャー」見る。わはは、昨日の日記に書いたことが早くも現実になったぞ。
 

 5月23日(火)
 「スタートレック ヴォイジャー」のキャラ、セブン・オブ・ナインがとてもヨロシイ。先日録画した「名誉の日」を原語で見直したのだが、割りと人間くさい吹替えに対して、原語のそれはまるでコンピューター音声のような冷徹さに溢れていてそ、それがまたたまらないのだ、俺の嗜虐心をく、くすぐるのだ。この先ヴォイジャーの乗員がセブン・オブ・ナインに恋愛感情を抱き、交際を迫るなどというエピソードがあればいいな、何しろセブン・オブ・ナインにもボーグ特有の好奇心というものがあるだろうからセックスにも気軽に応じるのだが、相手の男が頑張れば頑張るほど涼しい顔で「何を非効率な事をやっているのか、生殖が目的ならばもっと簡単な方法があるだろう」とか言ったりして。男が「ええかー、ええかー、ええのんかー」と叫ぶと「私はこのような事では喜びを感じない、何故なら私はボーグだからだ」と決め付けたりして。うう、み、見たいなあ(笑)。

 仕事的には午前中に案内を1件。午後は物件整理、書類仕事に追われる。8時くらいからレッドテール水槽の水替えをやって帰宅は午後9時近くになる。

 夕食は刺身と豚肉の冷しゃぶ。たっぷりの生野菜とともに味ポンをぶっかけて頂くともう酒が進んでたまらないの。よってゴハンは食べませんでした。その後は部屋でぼんやりとTV見る。「ガチンコファイトクラブ」がなくなってしまったのでもうつまらなくって、つまらなくって。また酒を飲んで早々に寝てしまう。

 5月22日(月) 花魁はドラマー
 太夫なドラマー。あちきの魂のプレイを聞くでありんす。とほほほ・・・。僭越ながら21日の唐沢さんの日記、これのシャレの解説など。“ナイタ
 ナイタ サクラガ ナイタ”は戦前の尋常小学校の初等教本の“サイタ サイタ サクラガ サイタ”のシャレ。この場合のサクラは御存知寅さんの妹のことである。当然ながらその後に登場するおっちゃんは寅さんであり二人がやっているのは“泣きバイ”という騙しの商売のテクニックなのだ。設定としては小僧さん(この場合はサクラ)が道端で泣いている。そこへ通りかかったおっちゃん(この場合は寅さん)が「ようどうしたい」と声を掛け後は一気呵成に「何、奉公先の工場が焼けちまった?そいつは気の毒になァ、それで退職金代わりに作っていた万年筆持たされておん出された訳かい、なんとまあ阿漕なことするじゃねえかい、どれその万年筆見せてみな、おう、こりゃなかなかいい品物だねえ」集まってきた野次馬に「いやー皆さん、本当に良いものですよ、これは」「どれ、小父さんが1本買ってやろう、皆さんも如何ですか」と自らがサクラとなり言葉巧みに安物を売りさばくのである。うん?してみるとこの“サクラ”とは寅さんの妹の“サクラ”と泣きバイの“サクラ”とのダブルミーニングであったのか。いやはや何とも奥の深いシャレであることよなあ。

 いつも通り仕事、昼飯はまたワンタンミニカップ、夕飯は刺身でビール一缶、弟が出張のついでに買ってきた倉敷名物ぶっかけうどん。付属のツユが絶品であった。こいつを腰の強い中細のウドンに“ぶっかけ”てオロシショウガ、ネギとともにすすりこむのだ。ウドンを半分食った後にタマゴを落しめったやたらに混ぜ込んで食ったときの美味さといったらもう。あー、またくいてェええ。

 何故こんなに急いでいるかというと昨日は珍しく睡眠が足りていて体調が良かったのでやたらにビデオや映画を見まくったのだ、いちいち感想を記さねばならぬので仕事のことなんか書いちゃいられないのだ。

 まず午後9時から「恐怖劇場アンバランス」原作は山田風太郎の「黒幕」である。西村晃扮する主人公(洋服屋)が3人のチンピラに絡まれ、娘を守るために商売道具のハサミで3人を刺してしまう。1年間の受刑生活を終えた主人公は再び商売に戻るのだが何故か3人のチンピラと連絡を取り合い、あろうことか金まで貸し与えていた・・・。主人公の本意はチンピラに金を与えることによって再び同じような犯罪を犯させ、自分親子を助け様としなかった世間の人々に復讐することにあったのだという実にひねくれたストーリー。ラストでシルクハット片手に踊り狂う西村晃が強烈な印象を残す。

 続いて「春風亭昇太 独演会」 昔を懐かしむ老人が盆栽の精(笑)の助けを借りてタイムスリップするが・・・。ストーリ−自体はそれほど目新しくないもののやはり語り口が上手いのよねえ、昇太師匠は。やっぱりこの人の喋りを目指さなくちゃね。それからシャワーを浴びて「モンスターメーカー」を見る。老ピアニストの令嬢に一目ボレしたきちがい博士がピアニストを襲って末端肥大症になる薬を注射。無残に顔や手足が張れあがった彼に対し、「直してやるからお嬢さんと結婚させろ」と脅迫するという・・・、言いたかないが、馬鹿かあああ、お前はああああ!

 気を取りなおして「星屑の町 ハローナイツ物語 ナニワ純情編」見る。メンバーの一人が服役している刑務所へ慰問に訪れたハローナイツの面々がお定まりの独立、解散騒ぎを引き起こす。いやないやな大坂人を演じたラサール石井の演技が絶妙であった。このお芝居、新作がまもなく始まるということであるが、福岡でもやってくれないかな、無理だろうな。
 

 5月21日(日)
 えっと、日記猿人に登録しちゃいました、毎日更新するのでいつもいつも新作のコーナーに記載されている筈です。良かったら覗いて下さいまし。この登録の目的は一にもニにも新規顧客を獲得することにある。アクセス数はともかくとして掲示板をもっと繁栄させたいからだ。今みたいに一部の常連さんと私の書きこみだけというのはいかにも寂しいからね。そういう訳で皆さんよかったら掲示板の方へなんでもいいから書きこんでくださいまし。ついでに女性の新規書きこみなんかあるとワタクシなんぞはむっひっひっひとてんぷくトリオチックに喜んでしまうのでございますよ。

 さて危惧していた空き物件の入居がようやく決まった。しかも会社の借り上げであり家賃の取りはぐれがないという私にとっても大家さんにとっても好条件のお客様。まあ、頑張った甲斐がありましたな。これで残るは私の事務所が入っているマンションの一室のみとなった。古いことは古いが3DKで6万円、バス停、コンビニ目の前、駐車場つき、おまけに101号室に私がいて大概のクレームにすぐさま対処するという好物件である。皆様、今がチャンスですぞ。

 昼飯は日清ワンタンメンミニカップ 226カロリ−なり。スープとメンが割合美味くてこれだけで昼飯を済ませてもそう寂しい気持ちにならなくて済むのだ。しかも値段が92円で懐が痛まないのも大変宜しい。

 午後はさすがに暇になりあれこれとらちのないことを考える。飲みに行きたいけど、金がないとか、ブックオフの日赤通り店に漱石論の古本が出ていたから来月買おうとか、SF大会には何を着ていこうかとか、その時に弟夫婦の家に寄るのだが、お土産に何持っていこうか、オーソドックスに明太子がいいだろうか、意表をついておきゅうとなんか持って行ったら怒るだろうな、アイツとか、年末から待望の「ウルトラQ」のDVDが発売になるのだが映像特典はなんだろうかとか・・・。本当にどうでもいいことばかりだな。

 夕食は鳥の空揚げ、刺身、生野菜。ビール一缶飲んでとろろゴハンで締める。後はこれまたいつも通りの薄いコーヒー。その後録画しておいた「春風亭昇太 独演会」を見る。私はこれまで様々な高座や寄席で3回も昇太師匠を見ているのだけど、演目がいずれも“ストレスの海”だったのですね。ああ、他の新作落語が見たい、見たいという飢えをこの独演会は見事に癒してくれた。中でも“おやじの王国”でのおやじは畳みに寝っころがる、タバコを吸って畳に焼け焦げをつける、そうして見るのは巨人のナイターというキメツケが鮮やかであった。

 5月20日(土) アシノユビノマタ(聖痕)
 うあああ、キリスト像の足の指の股から血があああ、きっ、奇跡だあああ。馬鹿いってんじゃないよ。さて、近くに変なレンタルショップがあるのです。人相の悪いおっちゃんが一人でやっているあまり大きくない店で一般の映画作品はそれほど充実していないのだがその分アダルト部門が凄かった。その半数が何故か緊縛モノということはどうでもいいのだけど、所謂流出物が別コーナーとなっていて200円で1週間貸してくれるという誠にありがたいトコロだったのだ。私も随分お世話になったものである(笑)。

 ところが最近その流出物が全て取っ払われてしまい、私の好まぬインディーズビデオに変わってしまった。私は酷く落胆したのだが、この店、なんと代わりに「マトリックス」などのDVDのレンタルを始めたのである。九州でDVDのレンタルが許可されているのはTUTAYA系列だけの筈なのでひょっとしてこれ無許可で勝手にやっているのか?なんとも大胆な話であるが私のような一般ユーザーには関係のないこと。だいたいDVDを借りるのに車で30分もかかる大野城まで行くのは辛気臭くてかなわないのだ。この店のDVDレンタルが非合法であろうとなかろうと今後ますます発展し、「ガッパ」のようなものまでラインナップに加えるようになることを切に望むものである。

 午前中、今まで貯まっていたアットホームの物件シートの片付け。子供会の廃品回収に出すために数100枚ごとにまとめて縛り事務所の前へ出す。思ったより量が多く汗まみれになる。こうして高さ60センチほどになるまで積み上げた物件シートを子供会の若いお母さんやら子供達がふうふう言いながら持っていく訳で俺が子供だったら絶対イヤだな。それが終わってようよう昼飯。今日はダイエットの解禁日なので山小屋ラーメンのラーメン・チャーハンセット。チャーハンに少し乾き気味の紅生姜を混ぜ込んでまふまふと食べる。ラーメンも久し振りだったので実に美味い。これで700円ぐらいだったらなあと思うのは贅沢というものであろう。

 午後、この前退去されたお客様の敷金清算書を作成、クレーム処理、他の不動産屋からの問い合わせなどに追われる。仕事もたついてしまったので帰宅は午後8時半となった。夕食は刺身とニンニクの芽と豚肉の炒め物。650円の中トロがやけに美味い。ゴハンも1膳食べてまた体重を増やす。

 その後はディレクで録画していた「星屑の町 ハローナイツ物語」見る。全三部作を順番に録画したはずなのに何故か「星屑の町 3」がダブって録画されていた。あう、つ、爪を折っちまったがや。今度、第一話を録画する時にはテープをはらんといかんぎゃー。仕方ないので「星屑の町 2 沖縄旅情編」から見ることにした。
 私は元来人情喜劇というものをあまり好まないのだが、この舞台は良かったですよ。ホロッとさせるところと笑わせるところのバランスが絶妙で人情喜劇への認識を改めねばならないと思わされるほどでした。ただ、どうしてもですね、このギャグの組みたてがとかここんところは間が重要だなとやたらに分析的にみてしまうのは私のサガなんでしょうかねえ。

 5月19日(金) コンピューター懐石
 先付はセレロン・ロム・チップの梅肉あえでございます。なんだな、あんまり面白くないわな(笑)。さあて、またまたヘンな夢を見てしまった。どうも高校かなんだかの修学旅行らしいのだが飛行機でどっかいったのだな。どっかとはどこかと聞かれてもはっきり覚えていないのだからしかたないので申し訳ない。テキト−に遊んでさて帰ろうという段になって旅行社の社員らしき人物がしまった、コンピューターのミスで皆さんのチケットを他の人に売ってしまったとまことに理不尽なことを言い出す。ならば他の便に分乗するかというところで目が覚めておしっこに行って第一幕は終わり。

 すぐに寝付いて珍しいことに夢の第2幕があっさりと開幕してしまう。いきなり千葉麗子が現れて「アタシ、今度結婚するの」と言う。私は「そりゃ、おめでとう」などと言うのだがなぜ千葉麗子なのか?おまけに夢の中なのに内心、あれ、こいつ、こぶ平と関係があったのじゃないか、相手が違うんじゃないかと考えていたりするのだ。だいたいこぶ平犯科帖にはチバレイ入っていなかったはずだし、我ながらどういう発想をしているのか?そんなこんなで私の属するグループが乗りこんだのが可変翼の旅客機。おそらくB-1やブラック・ジャックあたりがモデルなのだろうがいい年こいたおっさんが見る夢ではない。ましてやその旅客機が某国の戦闘機に攻撃されて不時着してしまうのだから子供っぽさここに極まれりでまことに持って恥ずかしい限りである。不時着したといっても夢であるから勿論全員無事。旅客機の機長が「この機はコクピットと客室がスイングシャフトになってますからね、スイングアウトして助かったんです。他の機ならこうはいきませんよ」なんだ、スイングシャフトって?俺は20年近くも航空ファンやっているけれどもそんなものは見た事も聞いた事もないぞ。その後脈絡もなくいきなり福岡空港(この辺がまた泣かせるじゃありませんか)に到着し空港の職員にこのバスは○○町まで行きますよねとしつこく聞いているところで目が覚めた。あー疲れた、疲れた。

 本当に夢疲れしたけどがしがし仕事。午前中に案内1件、午後から管理物件へ他の不動産屋から紹介されたお客様をこれまた案内する。他に物件整理などなど。合間を見てタクミにアミーゴス講演チラシの見積もり修正依頼。タクミ、初仕事だといって張りきっているが必ずしも彼の所へ発注するとは限らないし、また発注できたとしても手間賃程度のお金しか払えないのだよね。申し訳ないなあ。

 夕食はアジの空揚げ・ポテトサラダ、マグロの刺身、ナメコとタマネギの味噌汁。ポテトサラダと味噌汁のタマネギがやけに美味しく感じられ珍しく味噌汁をお代わりする。やっぱりこの前みたくカラダが求めているのかねえ。

 その後は「海底人8823」見て時間を潰し、11時に事務所へ行ってネットにつなぐ。久し振りに須賀原大先生のファン・サイトを覗いてみるとアフタヌーンの次号をもって「よしえサン」が打ちきりになる由。先生、アフタヌーンの読者層に「よしえサン」が合わなくなってと仰っているがもっと単純に自分の漫画が面白くなくなったとは考えられないのかねえ。こんな事は言いたくないのだがやはりこの人は正常なバランス感覚というものを失ってしまっているらしい。

 11時半過ぎよりアミーゴス会議室のRT。ほぼ何時ものメンバーだったのだが裏モノ常連の山部紀子さんが参加してきて何故かちょっとドキッとする(笑)。残念なことにRTになれていないのかすぐさま落ちてしまわれたのだけれど、そうだよなあ、RTってなれてないと凄く緊張するもんなあ、はやく、はやくと気ばかりあせってあががひゃくてはとかブードー教の呪文みたいなこと打ちこんじゃったりするものなあ。それに常連さんが楽しげにおしゃべりしているところに入っていくというのはなかなか勇気がいることでオレなんかも何度躊躇したことか。やっぱり、テリ−・天野さんがスター・ウォーズ日本語版主題歌(子門真人が歌っちゃったやつね)をがしがし打ちこんでいるようなRTにや、今晩はとかできなかったですよ(笑)。

 5月18日(木)
 最近、裏モノ会議室でコアラ・じゅん子夫妻の悪口を盛んに書いておりますけど(笑)、世間的にはどうなのかね、あれは。案外、中学生あたりがうおお、サクセスじゃんなどと思っているのではないか。私なんぞは裏モノのネタになるなると思って笑っているのだけどあれを真剣に見ていて俺もああなりたいなどと考えている奴が多いのではないか、つまり世間的に受けているのではないか。そう思うと心配でたまらない。万が一にもこの結婚をきっかけにコアラが売れて将来、どのチャンネルをひねってもコアラ、ヒロミ、薬丸が笑っているなんてことになったらどうしよう。冗談抜きで亡命しますよ、ワタクシは。

 激しく寝不足であったががしがし仕事。管理物件のニ室が開いており問い合わせがやたらあるのだがどうしてか入居が決まらない。3DKで6万円ですぜ、バス停も目の前ですぜ、コンビニだってありますぜ、まったく住まにゃソンですぜという物件なのになあ。昼飯は新製品のワンタンメン・ミニ 226カロリー、多分製造上のミスだと思うけどスープが二袋入っていて凄く得した気分になる。

 夕食はアジの干物、大根オロシというまるで戦前のようなメニュー。乏しいオカズをやりくりしてビール一缶、ゴハンを2膳。母親に明日もこんなオカズだったらオレはグレるよと一言。続けてオートバイでつっぱしっちゃうよ、海に向かってこの俺の青春をとめられるかってさけぶよと言うと恐ろしく冷たい声でやればと返される。どうも張り合いがない。

 その後録画しておいた「死体の告白」を見ようとしたが眠くてたまらず、やむなく断念。「どっちの料理ショー」を少し見て酒を飲み、12時過ぎに寝てしまう。

 5月17日(水)
 ほらほら、またタイトルがつけられない(笑)。九州、山口でぶいぶい言わせているベスト電器という家電ショップがある。その天神本店でAVセミナー(オーディオ・ビジュアルのAVである。だんじてアダルトヴィデオのセミナーではない。だいたい、これは本番ですね。ああ、これは擬似です、腰の動きで分かりますなどといっててどうするのか)に参加した時のこと、この会はHi-Vi誌などで御馴染みの潮晴男先生を迎えた意外に本格的なもので潮先生のファンでもある私は喜び勇んで参加したのですね。ところがところがである。私は前から2番目の席に座って始まるのをいまや遅しと待ち構えていたのだが、開始直前になったらベスト電器の新入社員どもがばたばたと1番前の席を占領し、会が始まるやいなや信じられない事に居眠りまで始めやがったのだ。おそらく新入社員の研修の一環として参加させられたのだろうがならばせめて後ろの席に座ったらどうか。興味のない奴もいるだろうから居眠りするのも仕方ないが何も最前列でやることはない。第一、遠方より来てくれた潮先生に失礼ではないか。この時以来、私はベスト電器ではもう高いハードは買うものかと決意したのである。

 その決意と前後してビックカメラでDVDソフトが安く買えるようになり今春にはアバックの福岡店も開店した。よって、今後私がわざわざベスト電器に足を運ぶことは事実上無くなったのである。へっへっへー、ざまあみろ。

 今日はお休み。しかしゴールデンウイークにオイタをしたためにお金が無いので幾つかの本屋、レンタルショップを回るに止まる。昼飯はまたも100円回転寿司(笑)。ビンボーはいややとうめきつつ5皿食って525円也。いったん帰宅して時間を潰し、午後6時より散髪へ。また3.300円が消えた。

 今日の夕食はコロッケ・白身フライ・やっすっい天然鯛の刺身。これらをツマミに缶ビール1缶飲んで、豚肉のオカズしゃぶしゃぶでゴハンを1膳。なんだか物足りず、大量のキャベツをウスターソースでぼりぼり食べる。その後ウスイ番茶代わりのコーヒーで仕上げとする。

 その後久し振りに「帰ってきた銀座旋風児 嵐が俺を呼んでいる」を見る。前作より約1年を経て製作されたらしいのだがストーリーが第三国人(笑)による自動車の不正輸出入に関連した殺人事件という極めてオーソドックスなもの。安心して見ていられるのだがその分ケレンミがなくなりおもちゃ箱をぶちまけたような楽しさがうすれてしまっているのが残念至極。また二階堂卓也の助手がまた変わっていて前作よりもさらにコミカルに位置付けられている。もう本当に役にたたない助手で飲み屋のおかみさんから「ホホホ、3代目じゃなくて3枚目だわね」と笑われる始末なのだ。

 その後部屋へ戻って「恐竜家族」、「スタートレック・ボイジャー」見る。この回からセブン・オブ・ナインがいよいよ艦内勤務につくことになる。そこにボーグに故郷を壊滅させられた乞食のようなエイリアン船団とさらにさらにべラナとパリスのロマンスがからみ・・・。実に見応えのあるエピソードでありました。欲を言えば、セブン・オブ・ナインの人間性の回復が早過ぎはしないか、もうちょっとオリジナルシリーズのスポックのようながちがちの行動様式を見せてもらいたいと思ったのだがそれは言わない約束だったでしょ、お父ッツアン。
 

 5月16日(火)
 ほら、もうタイトルがつけられない(笑)。それはいいとして母親がオレに言った事がある。この間第一子が誕生した弟夫婦であるが、結婚披露宴を中華料理屋で簡単にすましてしまったので、アンタの時はベタベタの披露宴やるのよ、花束贈呈なんかもしっかりやってねだと。言う相手を間違えとリますがな。4人も子供作ったんだ一人くらいハズレが出たっていいじゃんねえ。

 仕事的には特筆すべきことなし。案内1件に物件整理などなど。仕事の合間にブックオフで景山民夫「ボルネオホテル」を650円で求める。昼飯は御馴染みトロロ蕎麦。むー、好い加減飽きてきたなあ、ボク。

 夕食は肉じゃがにカツオタタキ。タタキが無闇に美味かったのでついついビール2缶飲んでしまう。その後で生卵でゴハンを1膳食べたのだからこれはあきらかに食いすぎである。反省せねばならぬ。

 その後はまたまた読書タイム。10時までに「ボルネオホテル」読了。なんというかあっちの世界にどっぷり浸ってしまった人がホラーなんて書いちゃいけないよなあ、ストーリーそのものは面白いのだけど日本人にはあっちの世界を感じる才能があるのよなんて言われてしまっては白けるばかりである。巻末の参考文献に大川総裁の妄言、いや、いや霊言が上げられているのも関心できない。

 その後、バーボン飲みながら「ガチンコファイトクラブ」最終回見る。4人のうちプロテストに受かったのは一人だけというある意味わかりきった結果に終わってしまったが番組の作り方が上手かったので情けないことに感動しちゃったぞ。毎回毎回“次回ファイトクラブにまたも大いなる危機が!”と馬鹿の一つ覚えみたいなあおりが正直言ってうんざりしていたのだがこの最終回で全てを許そう(笑)。

 5月15日(月) 観笑亭日乗は断腸亭日乗のもじり
 “もじりよ、今夜もありがとう”唐沢さんの日記にあやかって今日からできるだけタイトルをつけたいと思う。最もかの人のようにぽんぽんと気の利いたシャレを量産することなど到底出来ないので思い付いた時だけとする。そうするとなんだね、いいとこ1ヶ月に1回かね、タイトルをつけられるのは(笑)。

 ぼつぼつ仕事。営業回ったり、クレームの処理をしたり、リフォームの立会いなどなど。午後には2件ほど他の不動産屋からのお客様を御案内。これで決まってくれればいいのだが・・・。それが終わって午後7時くらいから書類仕事して、さらにポリプ水槽の水替えをやったので帰宅は午後8時半過ぎとなった。

 夕食はコンビニの焼鳥、ベーコンサラダ、レトルトカレー。弟が帰りに買ってきていた豚肉で例のおかずしゃぶしゃぶを作っていたが一口食うなり、顔色を変えて「しまった、タレの選択を間違えた」どれどれと一口貰って食べてみるとなるほどヒドイ味。エバラの野菜とお肉のさわやかしゃぶしゃぶ(正確な商品名を忘れたのでテキト−に書いております。くれぐれも本気にしないように)なるものを使ったらしい。だから、口をすっぱくしていっただろ、味ポンをかけろって。年長者のいう事は素直に聞くもんだよ、君。

 その後「サンダーバード」1本見てシャワーを浴び、心を十分に落ち付けて「ガメラ対宇宙怪獣バイラス」を見る(笑)。ほぼ15年振りいやもっとか、に見たのだが成るほどこれはヒドイ。地球を侵略に来たバイラス人、スーパーキャッチ光線でガメラをとらまえて弱点を探るべく記憶をプレイバックするのだが、ここで「大怪獣ガメラ」「ガメラ対バルゴン」「ガメラ対ギャオス」の格闘シーンをエンエンッと流すのだ。どのくらいエンエンかと思ってカウンターで測ってみたらなんとまるまる19分(笑)。バイラス人、スーパーキャッチ光線の持続時間は15分いうてんのにそんな無茶したらあかんがな、子供相手いうて舐めてもらったら困りますぜ。そりゃ昔、ビデオが無かった時代なので、別の怪獣映画の名場面見られてお得と思ったけど、今見たら本当に予算がなかったとしか考えられんわい。って真剣に怒っても仕方ないのだけれど。

 5月14日(日)
 野島信司という人気脚本家の次回作はなんと大食い賞金ハンターの話だそうだ。新聞で読んで久し振りにおげらおげらと笑う。しかも主演がSMAPの草薙剛なのだそうで、ひーやめてくれ、腹がいてえよお状態になってしまった。草薙君のファンの意見も載っていたのだが、みんな、カッコ悪いとかイメージが崩れるというありがちなものばかり。たまには今時そんな訳の分からないトンデモドラマ作るなとか言う奴がいてもいいと思うのだが。

 さて今日の仕事は至極暇であった。おかしな物で忙しい時には飯を食う時間すらないときがあるのに暇な時はもう徹底的に暇なのだ。電話があってすわお客様かと喜ぶと先日入居されたお客様からの天井のコンセント(あーなんというか分からん、シーリングか?)に照明器具をつけようとしたらコンセントごと落ちてしまったという苦情だったりするの。お客様を差別するわけではないが、やっぱりがっくりしますわな。

 今日の夕食はやっぱりコンビニ食材。時間があれば何かコシラエルのにやぶさかではないのだけれど、昼飯をミニカップ麺ですましていたので一刻でも早く何か食べたかったのです。珍しくパチンコで勝ったという弟もスーパーで刺身の切り落としとか人造イクラの醤油漬け(おえっ)とか鯰の刺身とかこの人らしい訳の分からない物を買いこんで来ていたので結構な量になってしまった。「お前なあ、買ってくるならくるで連絡ぐらいしろよなあ」と説教しつつ目を白黒させながら一生懸命食べる。

 夕食後は完全読書タイム。小林信彦氏の「読書中毒」、グインサーガ72「パロの苦悶」を読了。小林氏のトマス・ハリスは“干草の中の1本”式の犯人捜しに疲れたのではないかとの推論にただただ脱帽す。「ハンニバル」は正にそのような話なのだ。それからグインサーガだがヒロイックファンタジーなのに「プロの魔道師」なんて書いてあって激しくずっこける。後書きには“本当に100巻で無事終わる見込みってのは話の展開からみてまずなくなってきたようで、皆様から「早くあきらめていさぎよく『全ニ百巻宣言』をしろ」と迫られておりますが(爆)”などという恐ろしげな事も書いてあって「あー、そこの“皆様”、ちょっとそこで正座しやい」と凄みたくもなるのでありますよ。

 5月13日(土)
 最近、裏モノ会議室の書きこみペースが異常に速い。あれよあれよと500を突破し、今や600に迫らんかというイキオイ。私は1回の会議室について最低限30の発言をするということをノルマにしているのでものすごく焦る。ネタはいくつか持っているんだけどどれも面白くなりそうにないものばかり。それでいて慌ててつまらない事を書きこんでみても意味がないしなあ。そう、誰もが矢野亜郎氏になれるとは限らないのです。

 午前中はお客様からの問い合わせに応対したり、知り合いの税理士さんから依頼された鹿児島の不動産屋の一覧をFAXしたりして過ごす。昼飯に例の冷かけトロロ蕎麦を食い、午後からご案内を1件。お客様、むつかしい顔をされていてどうも気に入ってない様子。また新しい物件を捜さなくちゃ。その後は今日管理物件に入居された方の引越しに立会いゴミの出し方などこまごましたことを丁寧に説明する。帰宅はちょっと早めの午後6時50分。

 夕食はマグロ赤身と生野菜。あらかじめ山葵醤油につけこんであったマグロ刺身を細かく千切りながらビールを一缶。あとはゴハンの上に乗っけてウレシハズカシの鉄火丼。どうも物足りなかったので生野菜にノンオイルのドレッシングをぶっ掛けぶわりぶわり食べる。結局丼一杯くらいのレタス・キャベツ・キュウリを平らげたようだ。きっとカラダが欲していたのだなあ。

 その後はDVDで「雲流るるはて」を見る。オープニングが流れ始めた瞬間、思わずぐえっとうめいてしまう。画質・音質が悪すぎるのだ。解像度のみある程度の水準を保っていたが白は飛ぶ、夜はなんだか分からない、色はくすんでといった具合でこれは間違いなく私が見てきたテープ・LD・DVDなどのパッケージメディアの中で最低の1本になりますな。音質も高音が派手にひずんで、台詞がろくすっぽ聞き取れないというお粗末さ。とうとうジュディ・ガーランドの役名が聞き取れなかったぞ(資料を調べてマリリン・ミラーだと判明したが)。それでもDVDのおまけのトリヴィアクイズ5問のうち4問まで正解できたのだからさすが私というべきかと自画自賛してもしょうがないのだが。ストーリーそのものも作曲家のジェローム・カーンの伝記ということでさして面白いものではない。特にフィナーレのメドレーは私のようにジェローム・カーンに思いいれがない人間にとってはただただ苦痛なだけであった。

 シャワーを浴びて事務所へ戻り、AIQ顧客名簿作りを再開。30分ほどやって残りは明日に回す事にする。しかし、住所はともかくとしてEメールアドレスを間違えてないだろうな。極力、正確を期するよう努力しているのだが、字がへたな、いやいや字を書くという行為についてひどく不器用なお客様が幾人かいらっしゃったので不安でしょうがないのだ。その後、録画していた「サンダーバード」を見る。あの大ワニが出てくる回を見たのだがあれ、ワニが尻尾で建物を攻撃するシーンは絶対麻酔薬かなんかで大人しくさせたワニをスタッフが抱えてやっているよなあ(笑)。
 

 5月12日(金)
 恥ずかしい夢を見た。どのくらい恥ずかしいかというと“西田 ひかる”とデートするという今時ちょっと気のきいた中学生でも見ないような夢だったのよ。本当に恥ずかしい。これならば“西田敏行”とデートしてしまいには組み敷かれたという夢の方がまだましである。言っておくが私は西田ひかるのファンでもなんでもないのよ。けれども夢にまで出てきたということは私の内面にどこか“ニシダヒカルヲモトメルワタシノココロ”というものがあるかもしれないのだ。そう思うと尚更恥ずかしくなるのであります。

 本来ならばこんな事は書かなくても良いのだがネット上では一切見栄は張らない、恥ずかしい事でも受けるためならば何でもぼんぼん書くと心に誓ったこのオレだ、これからもだすだすと書いて行くのだ。いい年こいてそんな事誓わなくてもいいという声がどこからかモレ聞こえてくるが、いいの、いいの、ほうっといてちょうだい。

 シャワーを浴びたついでにオソルオソル体重計に乗ってみる。結果は65.8キロであった。うひゃあ、1年前と変わらないぞ。それどころか600グラム(笑)ほど減っているぞ。よしよし、いいぞ、自分と嬉しくなる。まあ、理想を言えば60キロ以下にしたいのだがそうなると食事制限に加えて何がしかの運動までやらねばならぬだろう。そんな事をしていてはストレスがたまって早死してしまうではないか。私はカシコイのでそんな健康に悪そうなことはやらないのだ。

 事務所へいってネットに繋げてみる。一発で繋がりました(笑)。や、本当に不条理なのだ、原因がさっぱり分からない。設定が間違っていた訳でもないし、突然接続できなくなるというのはどうしたことなのか。午前11時過ぎに来訪したぴんでんさんにその旨を切々と訴える。ぴんでんさん、いろいろとパソコンを弄りTAとの接続をシリアルケーブルに変え、同時にISDN用のアクセスポイントに設定を変更。これならば安定するはずですよと胸を張る。うう、あ、有難うございますだ。しかしI・アイプランとの絡みもあるので5月20日までは従来どおりUSB接続で通信することとした。

 途中、ぴんでんさん、嬉しそうな顔で「でへへ、実は○○が○○でもしかしたら○区方面でマンション探してもらおうかと思って・・・」などとなかなか隅におけない話をしだす。うーん、君、良かったら真中来るかい?

 それからお礼代わりに“郷屋”でラーメンおごり、ぴんでんさんと別れる。それから本屋やホームセンターによって午後2時半に帰社。あとは物件の整理、整理、整理。かぎ交換の立会いなど。

 夕食は、カツオのタタキに出来合いのチキンカツ。生野菜。例によってビールを1缶。体重を気にせず思いっきりアブラモノを食べるこの幸福感よ!

 夕食後は「サンダ−バード」数本見て酒を飲みながら「ハンニバル」読了。思いもかけなかった驚愕のラストに酒の酔いも一気に醒めはてる。今から映画が楽しみである。

 5月11日(木)
 ありゃ、急にニフティに繋がらなくなっちゃったぞ。朝一の巡回は出来たのだが10時半過ぎに日記をアップしようとしたらもうダメ、モデムが応答しませんとかぬかしやがるのだ。アクセスポイントを変えたりモデムの設定を変えたりいろいろやってみたのだがどうにもならない。唐沢さんの日記も読めぬ。2チャンネルも昨日あたりから裏モノスレッドが復活しているのでなんとか読みたかったのだが繋がらないものは仕方ないのである。

 いらいらしつつ仕事。昼飯をダイエットメニューのカップヌードル・ミニカップですまし幾つかの用事を片付ける為に外出。帰りに「ハンニバル」の下巻を求める。タクミへの支払い、他リフォーム業者への納期の催促、車の修理屋さんへの連絡等々雑事いろいろ。あと、ZUBATさんやぴんでんさんに今日のネットの件を電話。ぴんでんさんによるとこの不具合はUSB接続の不安定さに起因するものではないかとのこと。一応明日の朝まで様子みて治らなかったら私が見てあげましょうとのありがたい言葉にへへーと平伏する。結局、帰宅は午後7時半。

 夕食はコンビニの焼鳥、生野菜、チゲ鍋。ビール一缶。その後事務所へ戻って裏モノ、AIQパティオへの書きこみ、メールなどを書くが、やっぱりアップできず。うう、虚しいよう。部屋へ戻って「ハンニバル」下巻を読む。

 10時40分くらいにちゃか・ぽこさんより電話あり。興奮した口調で「週間ストーリーランド」を知っているか?なんでも今日の放送をたまたま見てあまりの酷さに仰天し、あちこち電話を掛けているらしい。ふっふっふ、甘い、甘い、シュガーカットより甘いよ、ちゃかさん。オイラなんかとっくにあの酷さには気づいていたぜ(笑)。私は最近見ていないのだが、やっぱりあのままで続いているのだな、あの番組は。あれはアミーゴスのネタになるのではないかとかいや、全編通してみないとあの酷さは伝わりにくいのでネタにはなり得ないのではないかなどとしばらく話す。なんともまあ、浮世離れしていることか(笑)。

 でもさあ、ホント、一応の文明国であるはずの日本でよりによってゴールデンタイムに一流のスタッフを用い一流芸能人の皆様を招いてつまらぬ4コマ漫画のようなアニメを作っちゃマズイよね。視聴者の投稿を元にストーリーを作っているというのがウリらしいが、そこまでして視聴者に媚を売ることはあるまいよ。

 5月10日(水)
 今日は休みであるので午前9時半頃にむりむり起き出す。休みであるけれども午後1時から全日の総会・研修会があるので早めに事務所へ行ってネット覗きと日記つけ。熱帯魚に餌などやって午前11時のバスで博多駅へ向かう。昼飯を食って紀伊国屋書店で佐藤大輔「死線のパナマ 1」を求める。休む暇もなくのんのんずいずいと歩いて会場のパーク・ホテルへ。

 総会そのものは至極退屈な物。全日の関連事業団体の予算や会計報告がだらだらと4時間続く。聞いても仕方ないのでワタシャ、「死線のパナマ」ずっと読んでおりましたぞ。その「死線のパナマ」またもドイツによる米国への反応弾攻撃が!「レッドサン・ブラッククロス」世界ではこれで米国は息の根を止められドイツ・日英に半ば分割される形でそれ以降の歴史を過ごすハメになるのだ。

 4時間ガマンしてようやっとお目当てのインターネット関連の研修が始まる。しかし、携帯の着信がすげえの。会場の彼方此方でぴりり、ぴりりとうるさいこと夥しい。中には笑点のテーマをならす馬鹿までいる。みんな、いい大人なんだからさ、せめてバイブモードにしようよ。見ていて情けなかったぞ。オイラの隣に座っていたお姉ちゃんなど鳴り出した携帯をバックからあわてて取りだし大声ではいはいと言いながら会場から出て行く。帰ってきた時にどうするのかと思っていたらまた携帯をバッグに戻してやんの。それからいくらも時間が経たない内にまた携帯が鳴り出してバッグから取り出して会場を出て行く。これを5回やりやがったのだ。アタマ悪いんじゃないのか(笑)。

 総会が終わって天神へ。先ごろ開店した「アバック 福岡店」へ行ってみたのだがなんと水曜が定休日。ああ、ああ、なんと運が悪いのかと嘆きつつ丸善書店で「ハンニバル」トマス・ハリス著を買って帰宅。もう7時半になっていた。夕食は近くの中華料理屋からの出前といくつかの刺身。たまにはこんな日もあるのさ。
 
 夕食後今日届いた輸入版のDVD「怪獣大戦争」と「雲流るるはてに」をチェック。前者は英語音声のみ、後者は英語字幕がついていないことにがっかり。それでも画質は標準以上でX星人の初登場シーンなどあまりのカッコ良さに感動してしまったくらい。リミックスされたドルビーデジタル5.1CH音声も見事な出来で「ウルトラマン」DVDの担当者に聞かせたい程であった。

 その輸入版の梱包の中に何故かチョコレートバー1本とキャンディ2個が入っていたのよね。注文してくれて有難う、つまらない物ですがこれでも食べてくださいというつもりなのか。だとしてもこんな物オッカナクて食えんのだが。

 その後は録画しておいた「サンダーバード」三昧。やはり脚本におかしな点があったりするのだがこれは名作ですね。ちょっとした登場人物にもああ、この人にはこういう家族があってこういう生活を送っているのだなあと想像させるほどリアルなのが素晴らしい。

 続けて「スタートレック・ボイジャー」を録画しつつ「ハンニバル」読む。今回登場したハンニバル・レクター博士の宿敵というのがたまらなく悪趣味でよろしい(笑)。どのくらい悪趣味かというと実は彼は○○の○○○で○に○○されて○○がなかったりとか○○○○であったりするわけですね。下巻が楽しみである。

 5月9日(火)
 思いで話2である。その当時リトルトーキョーへはバスを使って行っていたのだがある時マラソンがあるとかでバスのコースが突然変えられたことがあった。変更されるのは構わないのだけどそれが市の外れ、すんごい治安の悪そうなところを走るのだね。日曜の午前11時だのにフツーの人が歩いていないよ、うわ、柄の悪いメキシコ人のアンチャン達が用も無いのにたむろしているよ、ああ、昼間からウイスキーなんか飲んでいるよ、アイツ。えっ?駐車場の真中に人が倒れているよ、ママ、どうしたのあの人、死んでいるの?とかとにかく怖かったです。バスもバスでこんな場所の真中で人を放りだしやがるのだな。青くなってリトルトーキョーへ必死に歩きましたよ。

 さて、今日の仕事は今週末から入居されるお客様にリフォームの済んだ部屋を見せたり久々の物件整理をしたりでなかなか多忙。でもなあ、やっぱり新規のお客様から問い合わせがないのは寂しいのだよなあ。途中、WAHAHA本舗の事務所へ今年の全体公演のファンクラブ優先予約はないのですかと電話したらああ、それならばとっくに終わってますという返事。愕然とするがごねてもどうにもならなさそうなので大人しく退散する。とほほほ・・・。でもなあ、やっぱりお知らせはもうちょっと分かりやすくして欲しいよなあ。

 夕食は出来合いのカツ丼、ビンチョウマグロの刺身、生野菜、ワカメの味噌汁など。カツ丼は近くのスーパーで買ったというのだが飯にツユが染みこみすぎてあんまりウマクない。これならばセブンイレブンのそれのほうがましである。

 夕食後はTV。「ガチンコファイトクラブ」や「踊るさんま御殿」など見る。後者にはまたあの“三原順子&コアラ”夫妻が出ていて爆笑。多少なりとも自分達夫婦の事をおもしろ可笑しく語ろうという姿勢が出て来たようでまことに喜ばしい。でも方向性が決定的に間違っているのよね(笑)。いや、本当、この夫婦、数年後に離婚したりしたら面白いだろうなあ。いや是非離婚を望むぞ(笑)。

 5月8日(月)
 僭越ながら思いで話など。昔、ロスのリトルトーキョーを歩いていたらいきなりスタートレックのミスター・スールー役のジョージ・武井にあったことがある。あまりに突然でありまたその当時はろくすっぽ英語を喋れなかったので(今だってそう喋れる訳じゃないが)あわわ、あわわと見送るだけしかできなかったけど、今から考えると本当に惜しい事をしたな。自伝は面白くないが(笑)やせても枯れてもミスター・スールだ、臆せずに話しかけてサインなり握手なりさせて頂くべきであった。その後ロスの日系TV番組に出演された武井氏は日本語を喋っていたのでなおさら後悔してしまうのです。

 さて、今日のお仕事はお客様からの問い合わせ応対が中心であった。物件捜しでどたばたして昼飯も食えぬ。嵐のような時間が過ぎ去って昼飯を食ったり本屋で「宇宙船」を立ち読みしたりしていたらすぐに午後7時になってしまった。それからポリプ水槽の水替え、AIQ顧客名簿の作成などやって帰宅は午後8時半。

 夕食は自分で焼くステーキ、生野菜、カツオのたたき。調子ぶっこいてビール2缶飲んでしまう。どうも最近食事について自堕落になっているのが情けない(笑)。

 その後はいつもの通りディレクで「恐怖劇場アンバランス」鑑賞と思ったのだが9時になっても始まらねーよ。おうおう、どういうこったいと憤慨して番組表ひっくりかえしたりチューナーをいじっていたりしたら9時10分に唐突にスタート。しかもオープニングからではなくいきなり本編が始まってしまったのだ。泣く泣く録画を中止して明日の再放送にかけることにする。まったくなんというかホントウにもう。
 

 5月7日(日)
 やはりスイミン不足(笑)。しかしこんな時の寝起きというのはやたらによくて目覚ましが鳴る15分前にいったん目を覚ましあーまだ早いやともうろうと呟き寝付きは病的に悪いくせにすとんと眠りに落ち夢まで見てしかも5分前にまた起きるなんてことをやっているのだ。それだけで疲れるのよ。

 今日は問い合わせ2件あり、午前中あたふたする。午後にも管理物件を見たいというお客様の電話がありタクミからリフォーム中の部屋の鍵を取り返し来訪を待つが午後遅くにまた今日は行けません、明日にしますという電話が掛かってきてがっかり。まあ、お客様にも御都合と言うものがあるので仕方ないが。その後夕方7時まで仕事して一旦帰宅。

 夕食は鯛の刺身、スパゲティサラダ、イサキの煮魚、ヒレカツ一切れ。ビール一缶、ゴハン1膳。たまたま良い物があったというイサキが絶品であった。後はいつものように番茶代わりのブラックコーヒーで締める。

 夕食後また事務所へ戻ってAIQの名簿作り。ソフトの使い方を思い出すのに時間が掛かってなかなか進まない。結局1時間ほど掛かって10人の入力が終わっただけだった。とにかく今週中に終わらせるべくしこしこと頑張ることにする。

 その後は昨日に引続きアミーゴスの公演ビデオ。ううむ、オレも一度でいいから伊藤君のようにアミーゴスのお三方にネタにされてげらげら笑われてみたいよなあ(笑)。このオタク界の大物3人にネタにされているということはタダであちこち宣伝してもらっているのと同じことだったんだよね。もうこれに乗らない手はなかったのに。俺だったら、イエーイ、馬鹿ですうとはしゃぎまわるのだが。多少頭に来るかもしれないがこれも自分を売るためだ、仕方ないではないか。続けて「魁 オタク塾ヘンな特撮リターンズ」 実写版「サザエさん」に腹を抱える。本編も悪夢を見そうなほど異様な場面の続出でいやあ、世の中にはいろいろな才能があるものだと関心致しました。

 5月6日(土)
 今日はあさ、8時半におきました。きのう、おそくまでお酒を飲んでいたのでかぜでもないのに頭がいたくてむかむかしました。歯をみがいていたらのどがげえげえなりました。それからZUBATさんとあさごはんを食べていえを出てバス停でZUBATさんとわかれて事務所へいきました。とてもとてもねむくてつらくていやだったけど、いっしょうけんめい仕事をしました。

 えーい、面倒くさいのでいつもの日記に戻すぞ(笑)。連休中ということもあってか来客や電話はなかったのだが3日間休んだ分のつけで各管理物件がちらかっているのなんの。ぶつぶつ言いながら掃除してメールのチェックや入居者からの家賃、町費の支払いをチェック。これがまた細かくて終わったら午後2時を過ぎていた。昼飯は初めて入ったラーメン屋の普通盛ラーメン。ごくごくあっさりしたスープが過度の飲酒に疲れた胃に心地よい。

 このあたりからさすがに暇になり昨日の会議のまとめやら裏モノとアミーゴス会議室の書きこみなどをしこしこと。しばらく書きこみをしていなかったのでたまっていた分がぶりぶり噴出し筆が進む事、進む事。かなりの長文になったのだが1時間掛かりませんでしたな。その後は不動産コンサルティングのテキストをひっぱりだしてしばらくぶりのお勉強。

 夕食はカツオの刺身、ソーメン。半年ぶりのソーメンがやたらに美味く感じられもっともっと怪獣モットクレロンのように食べたかったのだがGW中に食べ過ぎているんだ、今日はこのくらいにしておけと強固に主張する自制心が辛うじて勝利を収め、不承不承箸を置いた。

 その後は獅子児さんよりもらったアミーゴスの公演ビデオ。最初は「魁 オタク塾」のオープニング。おお、これが伝説の獅子児さんの名司会か(笑)。しかし馬鹿なことやっているなあ。もう、ニャントロ人の戦闘員の一人がニャントロチョッキを前後ろに着ているのが大笑い。またAIEの本宮さんのお顔を拝見できたのもいろんな意味で(笑)良かったです。続けて「ファイティングマン」で涙を流して笑う。最初はこれで打ち止めにするつもりだったが到底辛抱かなわず両国公演、森下公演(夜の部)まで見る。調子に乗ってファイティングマンやストレッチマンのポーズを練習したりしているうちに興奮したのかなかなか寝つかれず午前4時までベッドの中で苦悶したのであった。ああ、またスイミン不足になっちゃうよ。

 5月5日(金)
 今日は朝からCSのスーパーチャンネルの「サンダーバード」を録画。いや、放送してくれるのは非常にあり難いんですけどね、できればレギュラーでやってもらえないでしょうか。こんな私でもゴールデン・ウィーク中の5日ともなればいろいろ用事があって一日中テレビの前に張り付いている訳にはいかないのですよ。録画してるからいいじゃんと言われるかもしれませんがそれだって6時間が限度なんです。お願いしますよ。

 午前7時からの放送を12時まで見てテープを交換し、慌しくバスに飛び乗って西鉄平尾駅へ。私が切符を買ってホームへ上がるのは電車が出た直後であるというマーフィーの法則は今回も健在であり地団太踏んでくやしがる。それでも待ち合わせ場所の春日原駅へ時間に遅れることなく到着する事ができた。そこでZUBATさんと合流しワーナーマイカル大野城へ。今日はいよいよ待望の「アイアン・ジャイアント」を鑑賞するのだ。昼飯を食った後首尾良くぴんでんさんとの合流を果たして可憐なという言葉があまりに似合わない胸を期待に膨らませて上映の開始を待ったのであった。

 や、私の間抜けな予想をはるかにこえたこう言ってはどうも陳腐でありまた気恥ずかしくはあるが“本当に素晴らしい映画”でしたよ。ストーリーそのものはまったくオーソドックスなものであり目新しいものはないのだけれどあの鉄巨人と友達になり“僕はアメリカで1番幸運な少年だ”と叫ぶ少年のワクワク感というのがたまらないのです。この映画の古臭さに拒否反応を示している人もいるようだけどこの感動を少年と共有しない手はありませんぜ。

 その後一旦ぴんでんさん達と分かれて帰宅。あるごくごくプライベートな用事をすます。ついでにサンダーバードのテープも交換して7時よりバスで天神へ。この道中で獅子児さんより借りていた「V2」をようやっと読了。しかし、なんだなあ、この本を読む限りドイツはV2を作るべきではなかったと思うなあ。V2にアレほどの資材・人材をつぎ込むのならば既存の技術で容易に量産でき燃料も低質なものでよいV1にもっと力を注ぐべきであった。戦闘機で迎撃可能というならば大量生産し飽和攻撃をしかければよかったのだ。その点でV2計画中止を指示したヒトラーの判断はまったく正しかったのである。ただ“夢で見た”という理由がナンだけどね(笑)。もっとも第2次大戦中にドイツ人科学者、技術者がこの道楽に血道を上げてくれたお蔭でケネディ大統領の公約も果たされたようなものだから歴史というものは複雑なんである。

 7時40分に中洲のとある居酒屋でAIQのスタッフと合流。飲みつつ食べつつチラシやパンフレット、公演当日のスタッフ配置などいろいろ話す。私の当面やるべきことは眠田 直さんへのチラシ用イラスト依頼、前回公演にきていただいたお客様の名簿作り、さらには遠方からこられるお客様への気配りなどなど。ううむ、大変だが頑張るのだ。

 その後店を出てラーメン屋の行列に並んでいた女の子(東京からの旅行客であった)二人を“もっと美味いラーメン屋があるから”といって全然知らない屋台へ連れて行くなどのモンダイ行動を繰り返し、ZUBATさんを伴って帰宅したのが午前2時過ぎであった。さすがにふらふらになりすぐさま死んだようになって眠り込む。

 5月4日(木)
 エロの冒険者は運動を好まなかった。それどころか嫌悪していたといっても良い。呆れたことに歩くという行為が付随せざるをえない外出すら好きではなかった。通常ならばこのような気質は容易にひきこもり等に発展し週刊誌やTVのワイドショーを賑わすような事件を起こしたりするものだがただ1つすくいなのがエロの冒険者は本や映画を好むことだった。彼は両者に対する欲求を満たすためにのみ不本意ながら外出し、いやいやあるいて本屋や映画館に向かうのだった。

 柄にもなく佐藤大輔の文章のパロディで始めてみました。如何でしたでしょうか(笑)。さて、今日もお休み。午前9時半にようやっと起きてシャワーを浴び事務所へ行っていつもどおり裏モノ会議室をチェックし、日記をアップする。それから自宅へ戻り、たらこスパをつくって昼飯とする。その後は部屋でバスジャック事件を報じるワイドショーに見入る。あ、そうそう昨日気になったのだけれどあるレポーターが犠牲になった佐賀市の女性についてコウフンしたのか“あるいはこの女性はもと教師であり人質にされた6歳の女の子をかばって刺されたのでありましょうか”などと自分で勝手にストーリーを作って(それも非常にやすっぽいメロドラマ調であり頂けない)べらべらしゃべっていたのですね。彼らの役目は事件を正確に伝える事のみなのだからこのような勘違いレポーターは即刻首にするべきであると変なところで憤慨してしまったのです。

 夕食はまたもコンビニ飯。チゲ鍋というものを買ってきてキムチの素やら一味唐辛子を多量に放りこんで思いっきり辛くし、だばだばと汗をかきながら一膳のゴハンとともに胃におさめる。後はコーヒーを飲んで締め。

 今晩の「サタデー・ナイト・ライブ」のホストはロブ・ライナー。映画「スタン・バイ・ミー」の監督さんというイメージとは裏腹に思いっきり下品な面白がりオヤジだった(笑)。あのような映画を作ってしかもやすやすとスタンダップコメディをこなしてしまうのだから驚く。その後録画しておいた「TVチャンピオン」を見ながら田中義武とマルシアのどうしようもない司会振りにこれで同じ芸能人のつもりか、恥をしれ、恥をと頭を抱えてしまったのよ(笑)。
 

 5月3日(水)
 今日からやっとお休みである。予期した通りのフツカヨイ頭で午前9時半に起きだし、シャワーを浴びてフランスパンと目玉焼き、ソーセージ3本を添えてブランチと洒落こむ。腹が一杯になったところで部屋に引っ込み、午前中のテレビをだらだら楽しむ。それから事務所へ行って日記つけ、ネット覗きなどなど。

 午後1時から福大近くの本屋へ出掛け「虚構戦記 研究読本」北村賢志著 光人社 を求める。早速読了したのだが光人社から出版されているだけあって大和級戦艦の意外な脆弱さなどその指摘は鋭くかつオモシロイ。大和、武蔵の両戦艦が潜水艦からの1本の雷撃で約3000トンもの浸水が発生したのに対し、戦力的には同等と思われる米戦艦ノースカロライナのそれは970トン程度に過ぎなかったなどの実例が揚げられ実に説得力に富んでいる。その他の項目もおおよそ納得できるものであってこれで1.800円は安いですね。私の一押しの本なのですがひとつ異論をとなえさせてもらうと、アメリカと日本の航空機(特に戦闘機)の最大速度の測定の仕方には大きな違いがあり、カタログデータ−を持って単純に日本の重戦闘機はアメリカのマスタングなどと比べて時速70キロ程度遅かったというのはマチガイだと思うのです。戦後、アメリカでテストされた四式戦“疾風”が時速690キロ超を記録したのをみてもそれは明らかでありましょう。最もこの事実だけで“疾風”が“マスタング”と同等、あるいは優れていたなどというつもりは毛頭ありませんが。

 このころから西鉄のバスジャック事件の報道が喧しくなる。この時点では負傷者がバスから飛び降りた看護婦さんだけだったので大した事件ではないなと判断し、また高校生くらいの容姿風貌であったという報道にもどうせ“てるくはのる”みたいに若く見えるってだけなんだろと思っていたのだが・・・。

 夕食はコンビニのサラダとボンカレー(笑)。その後急いで昨日とどいたDVD「ドラゴン対7人の吸血鬼」を見る。冒頭でいきなり素人の農民にやられて6人になってしまう吸血鬼達が悲しい。中国の大学で吸血鬼伝説の講演をしたらあからさまに馬鹿にされる、ヴァン・ヘルシンク教授が悲しい。ドラキュラ伯がセクハラ、おやじギャグやりまくりでOLに嫌われお茶にふけを入れられてしまいそうな中年おやじなのが悲しい。でもすんげえ面白かったです(笑)。でも英語字幕はつけて欲しかったなあ。

 その後「サタデー・ナイト・ライヴ」「人類月に立つ」NHK教育の「恐竜家族」を見て、チャンネルを切り替えたらどしぇー、まだバスジャック続いているよ、しかも佐賀市の女性が一人死亡、そして犯人は17歳の少年だというではないか。思いもかけなかった事態にTVに見入ってしまいあやうくボイジャー見逃すところであった。

 今回の「スター・トレック ボイジャー」メインキャラの一人、オカンパ人のケスが予想もしなかったことにある種の超生命体(精神生命体というべきか)へと進化しボイジャーを去ってしまった。それと入れ替わる形でボーグのセブン・オブ・ナインがレギュラー陣に加わることになる。しかしケスのこの進化がオカンパ人に特有な物なのかそれとも生命体8847との遭遇がきっかけになったのか、またあれほどボーグ集合体への復帰を希望していたセブン・オブ・ナインが何故ボイジャーのクルーとして生きていくことに同意したのかなどいまいち説明不足で消化不良の感が否めないエピソードであった。

 5月2日(火)
 「闇の世界への招待状」(リチャード・ザックス著 KKベストセラーズ)という本を買った。百科事典や歴史書に載ることのない、セックスや殺人、処刑などのオモシロ(笑)エピソードを集めた本なのだが、それによると1545年の北ヨーロッパでは女性の慎み深さというものに非常な敬意が払われていたそうだ。あんまり敬意を払いすぎたので女性を火あぶりや絞首刑に処する事ができず、「3本の鉄棒で犠牲者を閉じ込めた蓋のされていない棺桶を地中に下ろしていく。そして生きている人間の上に土砂が投げ入れられる」というやり方で処刑したのである・・・(顔に斜がかかって俯いている唐沢兄弟を想像されたい)。

 今日はゴールデンウイーク前の最終日。翌日に仕事を残さぬ様午前中から忙しく立ち働く。リフォームの進行をチェックして見積もり書をつくりさらに請求書を作成してこの間、ひっこされたお客様に郵送。管理物件を見まわってゴミの整理やら、設備に故障がないかも確かめる。その間実家の方へ待望のDVD「ドラゴン対7人の吸血鬼」が届いていた。片面にハマーのオリジナルフィルム、もう片面に米国編集版が収録されているという両面仕様の豪華版である。この映画になんでそこまでやるかねと一人笑う。

 夜8時に天神のとある場所でタクミと待ち合わせ。ところが電話が掛かってきて「スイマセン、30分程遅れます」まあ、いいかと思って先に天神ホルモンへ行ってスモツでビール飲んでいたらまたまた電話で「スイマセン、まだかなり遅れます」もう、仕事だってのは分かるが今日電話で確認したでしょ、「大丈夫?、待ち合わせ。忙しい様だったら日延べしようか」って。大丈夫ですと言ってたから俺はここにいるんだぜ(笑)。結局彼が来たのは午後9時半であった。怒りゃしないけれどもどうも気分が乗らず次にいったスナックもそうそうに引き上げる。帰宅は午前1時過ぎ、録画しておいた「サタデー・ナイト・ライブ」見るが、途中で寝てしまい気がついたら午前3時だったというオチで今日の日記はオシマイ。

5月1日(月)
 やあ、今日から5月だ。この日記もつけ始めてから半年を数える訳でまずは目出度い。当初は読んだ本や見た映画の防備録を想定していたのだが半年たつうちになんだか“腹立ち四半分日記”みたいなオノレのギャグの実験場となってしまいましたな。まあ人の言動というものは移ろい易いものであるからしかたがない。仕方がないが我ながら実に実用的でない日記となったのは情けないと言うべきか(笑)。幸か不幸かそんな日記でも読んでくれる人がいるというのは誠にありがたいのでこれからもそのごく少数の読んでくれる人達の為に下らぬことを書きつづけるのである。関係無いが日記猿人め、一向に登録のメールを送ってこないがいったいどうしたというのだ。

 さて、世間はもうゴールデン・ウイークまっさかり。変な日本語であるがもう私の気分もゴールデンウイークに染まっちゃってて仕事がはかどらない。あれこれやらねばならぬ事があるのに5月2日はタクミと“天神ホルモン”行って焼肉たらふく食ってスナックに繰り出し夜更けまで騒ぐのだ、3日は休みになるので昼まで目がとろけるほど眠るのだ、それから二日酔いだ、うぶぶと起き出してトーストとハムエッグの朝食をとるのだ、それから夜は届いている筈の「ドラゴン対7人の吸血鬼」を見るのだ、4日は4日で天神の書店巡りをするのだ、5日はぴんでんさん、ZUBATさん達と「アイアン・ジャイアント」を見に行くのだ、それから夜はAIQの会議でまた飲んで騒ぐのだと考えると楽しくて仕方がないのである。

 それでも何とか仕事を終わらせての夕食はちゃんぽん、本当かどうか良く分からぬ“天然鯛”の刺身、ビール一缶。その後「人類月に立つ」を1時間見て、またまた「恐怖劇場アンバランス」第3話。落魄した小劇団の座長が起死回生を狙った芝居の稽古中に一人の役者が事故で死んでしまう。これでは公演が出来なくなってしまうと考えた座長はあろう事か地下の焼却炉で死体を焼いてしまい・・・。実に陰惨極まる話でラストは座長の子供時代の思い出とリンクしてアングラ芝居のごとき様相を呈す。それで主演が唐 十郎、緑 魔子なのかと納得しました。

 それから録画しておいた「世界丸見えTV特捜部」、韓国で大発生しているという食用蛙のドキュメントに腹を抱える。駆除が難しくて関係者が頭を抱えているというのだがそれならば政府主導で一匹幾らで買い上げてやればいいじゃん。子供ってそんなの好きだから大喜びだぞ。そうして捉えた食用ガエルは冷凍にでもして北朝鮮へ送ってやるのだ。かの国の首領様はカエルなど口にされないだろうから必然的に庶民に回されるであろう。みんな喜んでしかめっ面をするのは首領様だけという実に素晴らしいアイデアではないか(笑)。

 宮部みゆき女史の「ぼんくら」読了。やはりこの人は頭の良い子供というのを書かせたら天下一ですね。またストーリーも一見関係のない幾つかの事件が次第に絡み合って行きついにはジグソーパズルのように収まるべきところにきっちりと収まる見事さ。やっぱ、みゆきネエさんはすごいや。


TOPPAGEへ