観 笑 亭 日 乗
2000年5月の日記 2000年11月の日記
2000年6月の日記 2000年12月の日記
2000年7月の日記 2001年1月の日記
2000年8月の日記 2001年2月の日記
2000年3月の日記 2001年4月の日記
2001年6月の日記
5月31日(木)大僧正の小さな家
本当につつましいお方で。いやー昨日さんざん『スペースカウボーイ』の悪口書いたんだけれども、アレ、キネ旬で今年のベストワン映画って言われているんだって。やっぱ年よりは年よりが活躍する映画見ると無条件に感動してしまうのかなあ(笑)。確かにあの4人のジジイはかっこよかったけどさ、昨日も書いたようにストーリーが破綻しているどころじゃなくてもう最初から最後までしっちゃかめっちゃかなんだけどなー。
例えば、打ち上げ直前にジジイの一人にすい臓がんが発見されるんだけど、「今の体調には関係ないから」といってぶしゅ−っと打ち上げちゃう、関係あるとおもうぞー(笑)、厳しい訓練・健康管理という関門を突破した昔の宇宙飛行士たち、怒っちゃうんじゃないか。それでいて誰もが予想したであろうそんな悪条件のなかミッションを遂行する、大感動という流れにならなくて、どーせ、こいつはガンだからいいんだ、こいつを犠牲にすればいいんだと言わんばかりの扱い、私は目が点になりました。ちょっと山本 弘さん風に書いてみましたが、皆様どうだったでしょうか。
AV雑誌「HiVi」ではみわ×つ×という人が映画評に曰く、「素晴らしい映画だ、ラストの好い加減さでわかるように、この映画は大人のファンタジーなのだ」あ、誉めるところないもんだから、無理やりに(笑)。
はう、そろそろトイレットペーパーを買わなくちゃと仕事。午前中、本日が引越しとなる貸し店舗の美容院の件で走り回る。オーナーとの話合い、リフォーム屋さんと打ち合せ、お客様の御案内などなど。一応の目鼻がついたのが午後2時半過ぎ。自宅にて冷凍の讃岐うどんというわびしい昼食をとった。そのまま管理物件の見回りにでかけ、午後4時過ぎに帰社。
物件の整理、HPの更新、書類仕事、家賃の受け取りをやって午後8時半帰宅。夕食はカツオのタタキ、マグロのヅケ、油揚げ・ワカメの味噌汁、そして母親謹製のオムレツ。「いやー、オムレツの中にキャベツ、それも芯のところというのはまずいんじゃないの」と文句を言ったらケチャップをかけられた。ビール一缶、ご飯一膳。
夕食後、録画しておいた『スタートレック・ヴォイジャー』、石原裕次郎の『錆びたナイフ』を続けて。ヴォイジャー、突然出現した極めて珍しい電磁空間という現象にコーフンするクルー達、2032年に火星宇宙船を飲み込んだという記録がある、ひょっとしたら中で残骸が見つかるかもしれない。探検だ、探検だ、盛りあがっている。一人醒めているのがやっぱりセブン・オブ・ナイン「探検など不合理だ」 チャコティ、パリス、セブン・オブ・ナインの3人はシールドを改良したデルタ・フライヤーで電磁空間の探索に乗り出して行くが・・・。ラスト、この一連の体験で探検という概念への認識を改めたセブン・オブ・ナインの演説が感動的。。
『錆びたナイフ』これは私の初めての裕次郎映画体験である。おそらく中国地方と思われる架空の地方都市が舞台。悪の大ボス、勝又に牛耳られている。警察すら手がだせずやりたい放題。歯噛みしている警察へ1通の手紙が届いた。「私は勝又が人殺しをしているところを二人の仲間とともに目撃した。証言してやってもいいぞ」いろめき立つ捜査陣、しかし、この手紙をかいた島原(宍戸錠)、同時に勝又をも脅迫していたので組織にあっさりとっつかまり走ってくる機関車の前に放り込まれる。とうぜんバラバラ(笑)。ちなみに島原の仲間というのが石原裕次郎、小林旭、なんというゴージャスなチンピラなのか。
足を洗って今はささやかなバーを経営している石原裕次郎、小林旭の元にも勝又一派が接近してくる。有形無形の嫌がらせが続くなか、裕次郎はひょんなことから自分の恋人を犯して自殺に追いやった真犯人が勝又であることを知った。うーん、目の前の小物をやっつけたところで意味がない、背後に控える本当の巨悪を叩き潰さねばならぬというのは分かるんだけど、いかんせん思想が青っぽくていけない。それもそのはず、脚本には石原慎太郎がクレジットされていたのであった。
5月30日(水)目黒のヤンマー
ヤンマーの本社は目黒にあるという・・・。ああっ、アマゾンへの注文分がもうすぐ発送のスタータスになっているぞ、6月5日の『巨人たちの村』を待たずに送ってくるらしい。早いのは良いんだけれどもアマゾンのカードのチャージは発送にかかってくるので、このままでは5月に2回の請求がきてしまう。あと3日待ってくれよう、6月じゃなきゃ払えないぞう(笑)。アマゾンの分割発送、こういうことがままあり、またそれが予測できないのだ。だから予約注文と現在在庫のある分をまぜて注文する場合、いささかのリスクをともなうのである。ここらへんどうにかならんかなあ。メール書いたら対応してくれないかなあ。
本日は休み。ぶりぶりいって午前9時半起床。母親を園芸ショップへ連れていく予定だったので日記その他もろもろを先に済ませるべく、事務所へ行く。ざっとニフティ・ネットをチェックしてから急いで日記つけ。ばたばた終わらせてさあアップしようかと思っているところに、当の母親から電話。あー、用事が出来て行けなくなったからとのこと。がっくりする。雨がざあざあ降り出した。
やれやれといいつつ、車で天神に出る。昼飯は「赤のれん」でお馴染みラーメン定食。店主がまた怒鳴っていた。「ラーメン定食は7番じゃないよ、6番だよ!何聞いてんだよ」するとパートのオバさんたちが「えー、店長が7番って言ってたんじゃない」店主、可哀想に黙ってしまった。その後、丸善書店、福家書店、ベスト電器、ビックカメラと回った。安いDVD1枚買おうと思って『さくや妖怪伝』、『エクゼクティブ・デシジョン』のどちらがいいか散々迷ったあげく後者を1.800円で求める。あの画質の悪いLDを売ってしまえば400円になるので、それを考えると実質1.400円、悪い買物ではあるまい。
途中、レンタルショップで『スペースカウボーイ』、AVのDVDを借りて帰宅。家賃の受け取りがあるので自室に荷物を置いたらすぐにとんぼ帰り。裏モノ会議室への書き込み、クレしん同人誌のアイデア、漫画本などでぼりぼりと過ごした。午後6時半に「パワー・パフ・ガールズ」見る為に帰宅。
夕食は午後7時過ぎから。イサキの刺身、アラ煮、生野菜、なすびの煮物、ネギトロ。ビール二缶飲んでネギトロでご飯一膳。夕食後、自室にてコーヒー飲みながら『スペースカウボーイ』観賞。ロシアの旧式通信衛星が故障、ほうっておけば大気圏に突入して大変危険な状況となる。修理を委託されたNASAはこの衛星になぜか使われていた制御装置の修理のため、40年前の宇宙飛行士候補だったジジイ(クリント・イーストウッド)を探し出す。このジジイ、この機械はワシしか修理できない、ワシが宇宙にいってなおす、ととんでもない事を言い出す。それだけならまだしも、40年前の宇宙飛行士チーム、ダイダロスのメンバーと一緒じゃないといやだ?。わがままだねえ、このジジイ。
ようするにアメリカンな、好い加減な脚本なのである。4人のジジイを宇宙に送る必然性がまったくないのだ。前半がこんなんだから、宇宙にいってからも同じ。衛星はじつは、核ミサイル装備の軍事衛星でした。衛星の燃料が残っていないので衛星軌道から外す事はできません、ミサイルのロケットエンジンふかしてシュゴー、月まで行ってしまう。スペースシャトルの姿勢制御コンピューターが壊れました、滑空できませんから、大気圏に突入したらすぐにパラシュートで脱出するのです。クリント・イーストウッド、シャトルをするする着陸させる。エエ加減にせんかい!ジジイ4人のキャラクターがカッコイイのでなんとなく見てしまったが、こんな映画いくら2.500円だってDVD買う価値はないわな。
シャワーを浴びてTVをぼんやり。結局寝たのは午前4時近くになってしまった。あー、しんど。
5月29日(火)ナースの医者
看護婦のコスプレをしている医者という、なんとも倒錯した・・・、あ、倒錯しているのは俺か。『チャリエン』について裏モノ会議室に書いた。劇場公開から思いっきり時間がたっており、旬をハズしまくっているのだが、たまらず書いた。こういう文章はどのくらい狂えるかが勝負の分かれ目になるので思いっきり狂って書いた。ただ、まだ書き足りない部分もあるので、唐沢さんのレスもついたことだし、またより酷く狂って書こうと思う。
散歩中の犬のうんこを飼主が始末するというマナーがこれほど普及しているのに、猫のそれはまったくお咎めなしというのはどこかおかしくないかと仕事。睡眠不足でふらふらである。お客様のお相手、5月いっぱいで出て行くテナントの店子と打ち合せたり、なんだかんだ忙しい。昼飯は自宅にてインスタントラーメンと冷凍食品の餃子。
午後から管理物件の見回り、知り合いの不動産屋M氏が来訪してあれこれと雑談など。午後5時半、西鉄バスで天神へでる。これから2時間マンション管理士の講義を受講したのであった。前回よりも内容が複雑になっており我が馬鹿頭は悲鳴を上げっぱなし。途中受講者の一人が分譲マンションの専有、共用部分について質問したのがきっかけとなり、ベランダがどうの、階段がどうの、エントランスはどうのという議論になる。そんなん試験にでないし、そこまで細かくなってはマンション管理士、管理業務主任者の実務にもはや関係無くなってしまうのでやめてくれという感じであった。
講義終了後、西鉄電車にて平尾駅に行きそこから20分歩いて事務所へ戻る。記録をつくってやろうとしゃかりきに歩いたのだが、やっぱり20分かかった。そんなに歩いては早死してしまうので、この方法はあまり使うべきではないな。残務をかたづけ、レッドテール水槽の水かえをやってから帰宅。夕食は刺身の盛り合わせ、じゃこオロシ、という酒を飲めといわんばかりのメニュー。私ははい、分かりましたといって、ビールを三缶飲んだ。調子にのってウィスキーの水割りも飲んだのではやべろんべろんである。
うーい、あの部長のやつがよう(部長って誰だ?)と言いながら自室に戻り、録画しておいた「さんま御殿」を見る。さんまの髪形の話になったらあのおさるのヤロウがしゃしゃりでて、「トップガンのトム・クルーズのような髪形にしようと思ったら間違えてトム・ソーヤになってしまいました」だからよう、クラスの人気者をテレビにだしてんじゃねえよ!俺は怒りのあまりテレビを窓から放り投げた。酔いがさめてしまったので、またウィスキーを飲み、午前1時過ぎに寝る。
5月28日(月)不思議なメル友
メル友ちゃん、メル友ちゃん、メル友ちゃんの持ってる、赤いキャンディ、青いキャンディ知ってる、かい?これを飲んだらなぜか物凄く眠くなり、金品を奪われたり、酷い時には首をしめられ捨てられてしまうという。なにか、このネタ、前にも使ったような気がしないでもないが、何、気のせいであろう。えー、あれですな、東宝のセブンDVDは高い、ぼったくりだ、不買運動だ、何、買った?お前のようなやつがいるから東宝がつけあがるんだよなどどいやしいことをおっしゃる御仁がいらっしゃるようですが、ちょっと一言、言わせていただきます。だから、貧乏人は麦でも食ってろというんだ(笑)。たしかに東宝のDVDは高いけれども、買う、買わないは個人の自由だろう、てめえが貧乏で買えないのは構わないが、不買運動とか、買ったやつがアホだとか、そんな言いぐさはないだろう。お前は一体何様なのだ。だいたいなあ、俺が中古でかった『ゴジラ対メカゴジラ』なんてなあ、特典どころか、デジタル音声なし、チャプターさえついてないのだぞ、それで定価9.500円だったんだ。オタクてぇのはそういう道を通ってきたんだ。それをな、最近になってソフトを買いはじめたお子様が(決めつけてしまうが)、東宝のDVDは高いだと、10年早いってんだよ。そういうやつはオキシフルで肛門を消毒してさっさと寝ちまいな。またずいぶんと長い一言だこと。
ちなみに東宝怪獣映画をずらーっと売っていたBOOK OFF、今日行ってみたら全部なくなっていました(笑)。さて、洋式便所に初めて入った子供の私はどうしたらいいかよく分からずに和式のそれと同じく前向きに座ったと仕事。午前中からなんだかんだと雑用、水道料金の徴収にちょっとしたミスがあり、大慌てで修正、冷や汗をかく。それから、新物件用の土地、良さそうなのがあったので、先方の不動産屋へ問い合わせ。FAXを送ってくれるように頼む。
昼飯は自宅にて冷凍讃岐うどん。275キロカロリーなり。あと、ゆで卵を半分食べて腹の虫を宥める。そのまま、管理物件の見回り、帰社後、お客様のお相手、書類仕事。しまう間際になって立てつづけに問合せの電話入り、ばたばたする。木曜日の案内を約束。かなり時間を取られ、またポリプ水槽の水替えをやったので、帰宅は午後8時半。
夕食はサーモンのオイル焼、生野菜、冷奴、ヒラメの刺身、冷凍笊蕎麦。ビールを一缶飲んでお蕎麦をずるずる。3人分としてはちょっと量が足りなかったのでゴハンを半膳、じゃこオロシで食べた。あー、美味い、美味い。〆のコーヒーは如例。
夕食後、配線を繋ぎ変えてクローズドキャプションデコーダーを使えるようにし、懸案であった『惑星Xから来た男』を見る。地球に急速に接近している惑星Xの観測のため、アメリカ人記者のローレンスがイギリスの孤島へ派遣される。そこでは彼の知り合いのエリオット教授が娘のエニとともに惑星Xの観測を続けていたのであった。旧交を暖め合う教授とローレンス。エニともどことなくいい雰囲気で腕なんかくんじゃって仕事をしろよ、お前は。教授の家に滞在していたもと教え子のミアーズ博士が胡散臭いのが気に掛かるが何、明日は明日の風がふくさ。
ローレンスを村の宿まで送っていったエニ、車がパンクしてしまったので、とぼとぼ歩いて家路につく。途中、何やら怪しい物体を見つけておそるおそる見に行くエニ。宇宙船らしき物体の窓をのぞき込んだら、いきなり宇宙人がぬうっ。エニ、悲鳴を上げて逃げ出した。私もびびっちゃってもう泣きそうになっている。うえーん、ちょっとおしっこもらしちゃったよう。
実は私はこの手の映画が好きな割にはひどくコワガリなのだ。あの『ガメラ2』でさえ、地下鉄にレギオンソルジャーが出現するシーンが怖くてまともに見られないくらいのコワガリなのだ。
翌朝、エニの話を聞いた教授とローレンスは半信半疑で現場へと出かけて行く。またも現われる宇宙人、こいつは一見幸薄そうな顔をしているけれども、妙なデフォルメが施されていて、やっぱりとてつもなくコワイ。ひいいい。だが、宇宙人、呼吸用大気タンクのバルブを開け忘れたのか、にわかに苦しみだし窒息して倒れてしまう。呆れたローレンスがバルブをキュッ、キュッと開けてやると宇宙人復活(笑)。なついたのか教授達について家までやってきてしまう。お前は迷い犬か!
この宇宙人言葉を発することなく、ぶーん、ぶーんと唸るだけ。どうやらこのブーンが彼らのコミュニケーションらしい。ミアーズ博士むやみに張りきって意思の疎通を図ろうとするが、まるで進展しないのにいらだって「秘密をおしえんかい、てめ、」と襲いかかる。宇宙人、ぶーん、ぶーん。エニをさらって逃げてしまう。その後も宇宙人ぶーん、ぶーん、エリオット教授、ミアーズ博士、村人をどんどんさらって洗脳し自分の奴隷にしたててしまうのであった。こいつ、幸薄そうな顔をしているが、実は惑星Xの地球侵略部隊の尖兵だったのだ。だったら、バルブくらい、開けておけ!ぶーん、ぶーん。
ローレンスは軍隊の攻撃が始まる前になんとか彼らを救出しなければならない。彼は事件の経過を書きとめると、勇敢にも単身、宇宙船へ忍び込んで行った・・・。
画質はまあまあなのだが、とにかく全編くらい映画。私のプロジェクターの性能的限界も関係しているのかもしれないが、夜間のシーンでは何やっているのかさっぱり分からない、ぶーん、ぶーん。かえって予告編の方が分かりやすいぞ。DVDのジャケットには音によるコミュニケーションというアイデアは『未知との遭遇』に先んじること30年なんてかいてあって笑わせられる。ウソつけ、どっちかというと「できるかな」のゴン太君だろ、ぶーん、ぶーん。また、この映画は予算を節約するためにイングリッド・バーグマンの『Joan
of Arc』のセットを流用して撮影されたそうだ。
5月27日(日)精液の義務
韓国とかこれがあるからなあ、成年男子は大変だよなあ。えー、すいません、昨日の日記で書いた『ゴジラ対メカゴジラ』のLD結局買っちゃいました。それも誰かに買われちゃいないかと150キロで車を飛ばして、LDの棚を熱心に眺めている明かに同類の男をがー押しのけて買っちゃいました。大人気ないんですけど、千円なんです。仕方ないんです。
そんなこんなで『チャーリーズエンジェル』なのである(笑)。本当は『惑星Xから来た男』を見なければならないのだが、なんかもうたまらなくなって見ちまったんである。冒頭、爆弾を体につけたアブナイ男を抱えて旅客機の非常口からダイブするアラブ系の男。びょおおおと落ちて行くところにヘリコプターからジャンプしたルーシー・リュ−が接近、アブナイ男の爆弾をすばやく取り外す。どかーん、吹き飛ばされる3人。ルーシー・リュ−、アブナイ男をがっとひっつかみパラシュートを開いてキャメロン・ディアスの運転するモーターボートに着陸。ついで降りてきたアラブ系の男、ゴムマスクをハズすと、これがドリュ−・バリモアという・・・。か、かっちょええー。3人のシルエットがぐるんぐるん回るタイトルバック、か、かっちょええー。
これは俺の生涯ベストワン掴みはオッケイ映画だと思ってコーフンしてみていたら、今度はキャメロン・ディアスのクレヨンしんちゃんリスペクトな尻ふり踊り。なんというかとにかく尻、おいおいおいおいおいおいおいおい!ぷにぷにドリュ−はトム・グリーンのベッドの中だし、お前ら、実生活でもそんなんだろう、畜生、畜生、畜生、畜生。あ、ルーシー・リュ−はどうでもいいのです。
ストーリーはですな、パソコンソフトで当てたベンチャー企業の社長が画期的な音声認識ソフトとともに誘拐され、その救出とソフトの奪還がチャーリーズエンジェルスに依頼される。この会社を買収しようとして失敗したティム・カーリー演ずるところのオヤヂが怪しいと睨んだエンジェルスはオヤヂ主催のパーティに潜入、ウェイトレスに変装したキャメロン・ディアス、なぜか必要もないのに、胸のところがハマー映画の村の宿の娘ライクに大きく開いている。ひー。ここで3人は誘拐の主犯と思われる“気味の悪い痩せた男”を見つけ、大格闘。特撮を駆使したワザとらしすぎるアクションがグ−ッド。わたしゃ、おおきくVサインですがな。
あっけなく若社長は救出されてしまうのだが、もうひとつ、ソフトの奪還という大仕事が残っている。またまた3人はティム・カーリーがスポンサーとなっているレーシングチームの新車発表会(これでいいのかな?)に潜入。サーキットの外で待っているティム・カーリーの車にルーシー・リュ−が小型ビデオカメラをセットするのだが、ここで、ぷにぷにドリュ−が運転手の注意をそらす為に「ああん、サーキットは熱いわねん」とか言いながら助手席にずんずんと乗り込んでいくのだ。当然、レーシングスーツの胸元が大きくあいていて、神様ごめんなさい、乳・乳・乳、なんというかとにかく乳・乳・乳。俺は思わずスクリーンのところまでいって横合いからのぞき込んでしまったぜ。当り前だが乳首は見えなかったがな、はっはっは。
ぷにぷにドリュ−、運転手を上目つかいで見ながら『アタイ、早いものはなんでも好きヨン』、何を考えたかハンドルをねろりんと舐めあげる。ぎゃー、ぎゃー、エロい、エロい、エロ過ぎるゥ。俺は股間を押さえてのたうちまわった。いや、おれはドリュ−・バリモア、『炎の少女チャ−リー』のころから、こいつは将来凄い女優になると思っていたけど、その予感が見事的中したな。ただし、まったく別の意味の凄さだけど。
長くなりすぎるので少々ハショって早い話が、この誘拐事件全体が罠で、被害者と思われていた若社長は見当違いのウラミでチャーリーその人の殺害を企んでいたのである。怒り心頭に達したエンジェルズ、拉致されたボスレーを救出するために若社長の別荘というか城、に乗り込んでいく・・・。
とにかくたまらん映画ですぞ、これは。ライトなエロ感覚もいいが、それ以上に全編をおおうバカのアトモスフィアがすげえの。『パールハーバー』なんてのはどうでもいいから男と生まれたからにはこの映画をみたほうがいい、というか、見なさい(笑)。そして皆で一緒に叫びましょう、ああ、ボスレーになりたい!(ぷにぷにドリュ−、少し痩せろ)。
あんまり興奮したので酒を買いに行って、シャワーを浴びる。落ち着いたところでバーボンを飲みながらLDの『ゴジラ対メカゴジラ』見た。やっぱ、メカゴジラ、カッチョエエ。沖縄の浜辺でキングシーサーを目覚めさせるためにいきなり歌い出すお姐さん、何度見ても大爆笑。シリアスなストーリーがいきなりムード歌謡になるのがあっぱれ。ちゃんと2番まで歌い上げるのだから、私はこのお姐さんを尊敬します。
5月26日(土)機関車唐茄子
機関車トーマスの甥が石炭を売り歩かせられるという・・・。映画『パールハーバー』の製作ジェリー・ブラッカイマ−と監督マイケル・ベイのコンビを初めて知ったのが同じく映画の『ザ・ロック』。予告編だけは物凄くカッコよかったのだが、肝心の本編はというと外見こそ大仰だが中身はぐずぐずという私が“日向のウンコ映画”というキメツケを提唱させるきっかけとなったほどのつまらない映画であった。ところが、ところがである、世間の皆様はほぼ同じ時期に公開された『エクゼクティブ・デシジョン』をクソと決め付け、『ザ・ロック』を素晴らしいと本気で持ち上げていたのである。私は、正直呆れた。そりゃあ、『エクゼクティブ・デシジョン』が素晴らしい映画とは言わないけどさ、映画的な面白さはこっちのほうが百倍も上だろう。私は自分の感性と、世間一般とのそれの乖離を痛いほど思い知らされ、ひどく落ち込んでしまったのだった。その時と同じことを今度は『パールハーバー』でやられているわけで、やっぱおれ、ブラッカイマ−とベイはよう好かんわ。
うんこ、うんこと繰り返しているようだが、うんこは人間の大事な日常生活の一要素なのだ、うんこをないがしろにしてはいかんと仕事。まったくのルーティンワーク。寝不足の頭を引きずりつつ、あれこれやる。昼飯は管理物件の見回りのついでに行った山小屋ラーメン、よせばいいのにかえ玉つき、620円なり。帰途、BOOK OFFによってみるとなんとLD半額セールをやっていた。
どれどれと覗いてみると、いつもはアニメとかフツーの映画しかなかったのに、神の思し召しかオタクが叩き売ったと思しき東宝怪獣映画が多量にあるではないか。うしゃしゃと喜んでまず『大怪獣バラン』を求める。これが半額で1.000円ぽっきり、盤の状態も良さそうでなかなか良い買物ではないか。このイキオイで『ゴジラ対メカゴジラ』をも買おうとしたが、うーん、どうしようかな、これ、DVDで出たとしても買わないだろうが、でももってないと寂しいというタイトルの代表のようなものだからな、棚の前で考え込んだ。たぶん、こんなことでこれほど悩んでいるのは日本全国、いやさ、世界全体でも俺一人くらいのものだろう。結局『ゴジラ対メカゴジラ』、買うのを断念して午後2時半帰社。
何回となくやってくるセールス、宗教の勧誘、天神に新規開店したレストランの宣伝(だから、なぜこんなところまでやってくる)等々をかわし午後7時帰宅。本日はAIQ関係者による『ギャラクシークエスト』の上映会なのだ。昨晩これに備えてざっと自室を掃除していたのだが念を入れて掃除機をがーがーかける。こうしているうちに、三々五々しおやさん、Kさん、有久さんご夫妻、ZUBATさんが来襲。これから約2時間に渡って『ギャラクシークエスト』の濃厚なる世界にひたりこんだのであった。ここで教訓、6人も部屋に詰め込むと酷く暑くなってしまうのでこれから上映会の再にはエアコンの使用を常とするべし。いや、途中で死にそうになったものだから(笑)。
上映会終了後、場所を近くの焼鳥屋に移し、ぴんでんさんも合流してわいわいわいわい。2時間近く、あんなことやこんなこと、どっしようもないオタ話。午前12時でお開きとし、ZUBATさんを伴って帰宅。あ、しまった、楽しみにしていた『クレヨンしんちゃん、嵐を呼ぶモーレツオトナ帝国の逆襲』についての話が少ししかできなかったよう。
5月25日(金)カストリ後を濁さず
カストリの酔いとはそれほどさっぱり消えてしまうものなり。5月25日の全米公開を控えて映画、『パールハーバー』に関する論議が各掲示板で喧しい。ほとんどバトル状態になっているところさえあるくらいだ。みんな、ブラッカイマ−製作・マイケル・ベイ監督でマコ岩松が山本五十六なんて映画でそんなに熱くなんなよな。どーせ、日本軍を異星人扱いしたアメリカ・イズ・ナンバーワンの無神経な日向のウンコ映画に決まってんだろ。『アルマゲドン』を見たらわかるだろ!
最近、『タイタニック』をどうのこうの言う奴をようやく許せるようになってきたけど、『アルマゲドン』だけはどうしてもだめ。それどころか我生涯のベストワンなどど寝言をほざいているやつがいるのをみると(本当にいるのだ、これが)いまだにマイナスドライバーを耳に差し込んで鼓膜と三半規管を破壊してやりたくなるね。
ウオシュレットを作動させたらシャワーパイプがういーん、ういーんと上下するだろう、あれはひょっとして肛門の位置を測っているのだろうかと仕事。午前10時よりアポイントをとっていたお客様を中央区方面に御案内。午前中一杯を費やして5軒ほど回る。非常につかれたがその甲斐があって、ほぼその中の一軒に決定。入居申込書を書いてもらうことになった。
ほくほくして事務所へ戻ったら、いいタイミングでムラウチから『チャーリーズエンジェルス』と『セブン』のDVDが届いた。人生いつもこんなふうに上手く転がっていればいいんだけどねえ。昼飯は自宅に戻ってインスタントラーメンに大量のネギを打ち込んだものですます。もちろん、自室のDVDラックに2枚のDVDを大切に、大切に納めたのは言うまでもない。
管理物件の見回りに出かけ、帰社してから届いていた物件シートの整理、書類仕事、午前中のお客様のクロージングのための準備など。午後8時に事務所をしめて帰宅。夕食は金目ダイの刺身、レタス・セロリ・モヤシの生野菜、豚汁。ビールを一缶飲んで豚汁をおかずにゴハン一膳。久しぶりの豚汁が美味くって堪らない。万能ネギをたっぷりいれ七味唐辛子を振り込んでふはふは平らげる。
夕食後、自室にてDVD『セブン』観賞。以前買ったLDと違って“銀のこし”の手法の効果を如実に体感することができた。特に雨にけぶる古いアパートメントの外壁の質感が凄い。多少輪郭線が強めだが、さほど気にならないレベル。音質も、もちろんDD5.1チャンネルでしか観賞できなかったのだが、上々の出来でLDより音場の再現に特に優れていた様に思う。時間の都合で特典映像は見ていないが、こちらも相当期待できそう。これならば一万円という価格も納得できるというものだ・・・、本当に納得できるのか?
シャワーを浴びてから昼間買ってきておいた「アフタヌーン」読む。「なるたる」不謹慎ながら小沢さとみによる大カタストロフィを期待していたのだが、どうやら来月へ持ち越しの模様。それでも最後の一こま、なにか、読んでいるこちらの方が痛くなってしまうほどの衝撃力を持っている。
その後、午後11時40分過ぎに事務所へ戻り、ニフティにつないでみるが、だれもRTに現れず、諦めて午前12時12分帰る。
5月24日(木)シュノーケル、シュノーケル、五香のすりきれ
シュノーケルというのは息をつなぐために、水面まで長く伸ばす、だから、長息、長生きってんで。ハンセン病裁判、小泉総理の決断によって控訴とりさげ。うーむ、やはり、こういう国民に分かり易いパフォーマンスをやるだけの鋭さがある人なのだな。ここ数日の裁判報道で、完全にハンセン病患者、虐げられた被害者、国、ハンセン病患者を迫害する悪いものという図式が成り立っていこともあり、この小泉首相の決断は評価されるべきだろう。このへん、そうした機微に驚くほど鈍感であった元総理とは違うのだという気概が見えるような気がする。
ところでハンセン病と言えば思い出すのがコナン・ドイルの海賊小説。客船を襲った海賊、客の中に若く美しい娘がいることを知って欣喜雀躍。頭、俺が一人占めだとばかりに娘に抱き付いていくが、なんとこの娘がらい病患者であった。手下達はあー、えんがちょ、えんがちょ、お頭えんがちょと反乱を起こし、わーい新婚旅行だとはしゃぎながらその娘と頭をボートに乗せて流してしまうのである。なんという酷い物語であろうか(笑)。
やはり人間、朝一番のうんこは欠かせないですなと仕事。昨日が燃えるゴミの収集日だったので、まっさきに管理物件の見回り。少しばかりの漏れたゴミを片付け、いったん帰社。電話の用件を素早く片付ける。昼飯はまたコンビニの冷麦。つゆの袋の破り方が悪かったのか、搾り出そうとすると明後日のほうへ飛び出してしまった。ひどくがっかりする。まあ、これ自体が美味しいからいいんだけどね。
午後から、保険会社や知り合いの不動産屋との打ち合せ。書類仕事、水道料や家賃の受け取り。銀行に行って振込みの確認など。お客様が見えずがっかり。仕方ないので空いた時間を使ってマンション管理士のお勉強、久し振りに裏モノ会議室への書き込み。帰宅はちょっと早めの午後7時半。
夕食は刺身の盛り合わせ、肉じゃが、ひじきと牛蒡の炊き合わせ、昨日の残りの鰻の蒲焼。ビール一缶飲み、焼き海苔でゴハン一膳食べる。〆のコーヒーは如例。
午後8時半からレンタルDVDでウェズリー・スナイプスの『アート・オヴ・ウォー』見る。一言で言えば国連直属の秘密諜報員のお話。アメリカと中国が貿易協定を結ぶことになったのだが、その矢先に中国大使が暗殺されて・・・。ラストでスナイプスと大立ち回りを繰り広げるマイケル・ビーン、出番こそ少ないがもうむやみやたらにカッコイイ。国連ビルの長い廊下で至近距離から拳銃を打ち合うがあたらないという現実にはあり得ないシーン、カットの切り返しで上手く見せていて驚く。ただなあ、あのエンディング、多分、この映画に関った全ての人間がおしゃれやでえと思っているのかもしれないが、はっきり言ってダサい。今時フランスのカフェはないだろうが。
シャワーを浴びてから録画しておいた『TVチャンピオン 甘味大食い選手権』、女王、赤坂がぶっ千切りで優勝。最近、大食い選手権では何かと新人に押されることのみ多かった赤坂だが、甘味大食い、しかも女性限定というレギュレーションならばまだまだいけるということであろうか。
午前2時過ぎにベッドに入るが、ひー、また眠れないよ。時々うつらうつらとはするものの、すぐに目を覚ましてしまう。結局、午前4時過ぎまで眠れなかったのではないか。
5月23日(水)イデオロギー佐平次
あの野郎、居残りのくせに口がうまくって、客つかまえちゃあプロパガンダしてるんで。掲示板の有久幸次郎さんの書き込み、<22日付の唐沢俊一さんの日記に、「ゴジラ
関連ではちょっとショッキングな話も聞く。やむを得ないか。」とありましたが、これって、もしや……。
興行収入が上がってないことは事実なんで、多分今度で恐らく……とは予測してたんですが。>早い話が打ち切りなのでありましょうな。やむ得ないとは私も思うが、一怪獣映画オタクとして、また、『ゴジラ対メガギラス』でようやくいい方向に向かっているのではないかと思っただけになんとも残念なことである。
って、ここから本音モード。だいたいな、平成ゴジラって糞みたいな映画をえんえん10何年も作りつづけてきたくせして、それでなおかつシリーズを続けようっていうのがズウズウしくないか。世間ではエド・ウッドがどうのとかいっているけれども平成ゴジラって、客観的にみてみれば、彼の映画と変わらないくらいのクズだぞ。いや、予算がそれなりに掛けられている事を考えれば、エド・ウッドのほうがまだましだぞ(笑)。愛すべきクズ映画っていうのは大好きだが、平成ゴジラってクズはクズでも愛せないクズなんだよ。やい、大森一樹
、おまえ、『ゴジラ対キングギドラ』のストーリー、鼻ほじりながら、ちんちんいじりながら、あー、こんなんやる気ないわあと呟きながら考えたろ!、やい、川北××、ゴジラなんかオタクと子供しか見ないんだから、光線ぴかぴかさせてぼかぼか爆発させりゃいいやって思ってただろ、それに俺の心はな、お前らが昔のゴジラの歴史をリセットしてとかいうたびにずたずたに傷ついていたんだ。今年の新作を最後にゴジラ映画が打ち切りというのはある意味怪獣映画にとっての福音とさえいえるのではないか。
本日はお休み、午前9時半に起きだし事務所へ。あー、ニフティのぞいたらまた、私のDVDレビュー『ワイルドワールド・オヴ・バットウーマン』にぜんぜんレスついてないや。このレビュー、書きながら思わずけたけた笑ってしまったほど(キチガイだと思わないでね)の自信作であったのだが、ひょっとしたら全然受けてないのか、このレビュー自体がまったくの徒労でしかないのではないかといろいろ考え、ずんと落ち込む。それでも俺は続けるけどね。
昼から車でお出かけ。早良区までぴゅーっと行き、古本屋でずっとさがしていた「ぼっけもん」の最終巻を300円で入手。それを読みながら風靡でラーメン食べる。美味かったのだが、ちょっと舌が痺れる感じあり。化学調味料が多かったのかな。げふげふ言いながら今度は天神へ。丸善書店にて映画秘宝、岡田斗司夫、山本弘の最低対談シリーズ(笑)の新刊、「よいこ」を求める。本来ならば福家書店にて買うべきなのだがお金がなかったので、カードを使わざるを得なかったのです。
急いで帰って自室のソファーに落ち着き、今日の戦利品をゆっくり読んだ。「よいこ」、確かに毒舌そのものは少なくなっているけどいわゆるオタク第一世代の貴重な証言てんこもりでむやみに面白い。またオーケンとのUFO話、岡田さんのフラットウッズモンスターの写真があんまり怖くってページをノリで封印してしまったというエピソードにげらげら笑う。そうだよ、あの本、他の本では小さく載せているだけだったフラットウッズモンスターの想像図(の写真)を何を考えたかページ全面使ってどーんと大きく載せてたんだよな。ほんと、たまらないくらい怖かったんだ。あの本を読んだのは確か、小学3年生か4年生のころだったと思うけど、あの写真を見た時の衝撃を今でもはっきり覚えているもの。
夕食はイサキの刺身、生野菜、納豆、卵など。イサキをあてにビール一缶飲んだあと、生卵ごはんに納豆ぶちこんでざござご食べる。体に良いとか低カロリーとかいっさい考えずにざござご食べる。あー、ウメ−。〆のコーヒーは如例。
本日の『スタートレック ヴォイジャー』、亜空間通路を巡ってあるエイリアンとトラブったヴォイジャー、放射能雲に取り囲まれた惑星に避難する。そこで見つかったのは休眠カプセルで900年もの間眠っていたバードワーと呼ばれる種族であった。セブン・オヴ・ナインによって覚醒させられた彼らはヴォイジャーに協力を申し出てくるが・・・。
この手のストーリーは使い尽くされた感があり、まったく新味がない。ただ、ニ−リクスが古い民話からバードワーが実は好戦的で亜空間通路を使ってデルタ宇宙域を侵略して回っていたという事実を探り出すあたりが、この番組の良心といえるだろうってどんな批評だよ。
5月22日(火)中央リースエンジェル
3人の美女が取り立てにくるという。昔々、私がまだ高校生だったころ、スタートレックの最初の映画が公開されるのを一日千秋の思いで待っていました。その期待のもととなったのは、当時唯一のヴィジュアルSF雑誌ということでぶいぶい言わせていた先代の「スターログ」でありました。私はその製作記事を何回も何回も読み返し、時々、あ、これはまずいんじゃないかと思ったりしたけれども、それでも映画の公開を楽しみに楽しみにしていたのです。ああ、それがなんということでしょう。件の映画がアメリカで公開され、大評判?を博したあと、当時のSF界の御意見版、ハ−ラン・エリスン氏の批評が掲載されたのでした。忘れもしません「劇場から出てくるファンは押しなべて静かだった。どうだったと聞いてみても言葉少なに“いい映画だったよ”というだけ。ファンがピースサインをしたり、興奮のあまり叫んでいたりしたスターウォーズとは大違いだ」え、映画の公開前にこんなもん読ませるなあああ。その日を境に私の気持ちが萎えて行ったことは言うまでもありません。
そりゃあね、あの頃はそんな情報ソース自体が少ないから、仕方なかったのかもしれませんが、それにしてもねえ。映画の公開前にねえ。えっ?実際の映画はどうだったかって。あー、つまんなかったですよ。
食物の関係で黒いウンコが出てきた時などびっくりすると仕事。午前中は書類の整理、メインにしているアットホームの物件シート以外の情報をまとめ、分類。その間、水道料、家賃の受け取りなど。そうこうしている間に本日分のアットホームの物件シートが届けられたので、こちらも素早く整理、HPを更新する。整理、整理の午前中であった。
昼飯はコンビニの冷麦。370円と少々お高いが、まあ納得できるだけの味。そのまま管理物件の見回り。今度は燃えないゴミの収集日に空き瓶をだす横紙破りの馬鹿はおらず、ほっとする。午後3時半帰社。その後、保険会社との打ち合せ、お客様のお相手など。事務所を仕舞った後レッドテール水槽の水替えをやったりしたので帰宅は午後9時。
夕食はマグロ、ハマチの刺身、キュウリ・スルメ・ワカメの和え物、シューマイ、鰻の蒲焼というヴァラェティに富んだ、しかし訳の分からぬメニュー。ビールを一缶飲み、蒲焼をほぐして混ぜ込んだ簡易まむし丼でゴハンを一膳。美味かったんだけれどね。〆のコーヒーは如例。
本日はさすがに疲れたので映画はなし。自室でソファーに寝転がり、ぼけっと尻でもかきながらTVを見る。シャワーを浴びてから昨日録画しておいた「世界丸見えTV特捜部」、アメリカで個人による宇宙飛行を目指している男のドキュメントが楽しい。ロケット本体が小型なため、効率のいい燃料を使わねばならないのだが、その燃料がなんと過酸化水素。コワイ、コワ過ぎるぞ。なんか第2次大戦のドイツの秘密兵器みたいだ。
真保祐一「トライアル」読了。面白かったんだけど、やっぱり長編が読みたいなあ。
5月21日(月)チリもつ鍋山となる
こんな鍋、本当にありそうじゃありませんか。昨日のSFLD、大事なのをひとつ忘れていた。ラクエル・ウェルチの(笑)『恐竜百万年』である。普段吹替えを好まぬ私がこれだけはTV放映版で欲しいと思っている特異な一品。登場人物たる原始人のみなさんは、言葉をしゃべらず、があがあ言っているだけなのに何故?と思われるかもしれないが、私、この映画のナレーターが好きだったのです。オリジナルの映画にもおそらくなかったであろう、余計な設定までべらべらと渋い声でしゃべりまくる、このナレーターこみで私は『恐竜百万年』が好きだったのです。将来国内版DVDが発売される時は、是非、このナレーターつきのヴァージョンを収録して欲しいものです。いや、このヴァージョンだけで俺はかまわないから。
ホームセンターとはティッシュ・トイレットペーパー、ゴミ袋を買うところと認識している私はどこかおかしいのかと仕事。午前中は事務所につめて家賃や水道料の受け取り。ざあざあ雨の降っているなか、先日、燃えないゴミの日にも関らず、資源ゴミである空き瓶を大量にだしていた馬鹿がいる物件にいって、ゴミ捨て場のところに、「今日は燃えるゴミの日です。空き瓶なんかだしやがったら目ン玉抉り出すぞ、この野郎」
とかいた紙をはった。そのまま管理物件の見回り。
昼飯は久し振りの牧野うどん。美味かったのだが、塩分を控えねばならぬため、スープを全部飲めないのがなんともくやしい。事務所へ戻って書類仕事、お客様のお相手。空いた時間でマンション管理士のお勉強、アミーゴス会議室への書き込み。ポリプ水槽の水替えをやったので帰宅は午後8時半。
夕食は北海道に出張していた弟のお土産のうに、海老、生野菜。他に自家製の鳥の唐揚げがついた。ウニ,3.600円という値段だけあってうまい、うまい。海老もうっかりしたらとげが口の中に刺さってしまうぐらい新鮮だったので、うまい、うまい。ビール一缶飲んで、いつもはやらぬ日本酒を一合(くらい?)。あー、お前、一年中北海道へ出張していろよ。
夕食後、いったん事務所へ戻り、クレヨンしんちゃん同人誌のための資料作り。私が日記にかいたものやら唐沢さんの日記、またネットのあちこちでみつけた『クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツオトナ帝国の逆襲』についての言説をコピーしてワードに纏める。少々ヒキョウであるが、単なるコラージュにならないようにするのが私の腕の見せ所だな。
午後10時過ぎ、自宅へ戻ってDVD『ワイルド・ワールド・オヴ・バット・ウーマン』を見た。まるでSMの女王様のような安い、安いコスチュームのバットウーマン、彼女のアシスタントであるバットガールズとともに海辺の屋敷で暮している。バットウーマンががーがーピアノを弾いているまわりに露骨にやる気のなさそうなバットガールズ達が寝そべっているというぐあいで、これはレズ版の千石イエスのようなものか。オマケにバットガールズ、仕事のまえにプールで集合して「私達はバットウーマンに身も心もささげて悪と戦います」と三唱。中小企業の朝礼じゃないんだから。
そんなバットウーマン一党の宿敵がラット・フィンクをボスとする訳がわからないけどとりあえず悪の組織、B級映画の歴史上もっとも役にたたないマッドサイエンティストと言われるドクターネオン、その助手でせむ、わあ、でしゃべれ、わあ、い、おまけにはく、わあのヒースクリフ、手下の坂東英二ともう一人。坂東英二ともう一人、ゴーゴー酒場で酒になにやら混ぜるという涙が出そうな姑息な手段でバットガールズの一人を拉致。坂東英二、車の中で目を覚ましたバットガールに向かって「これからいいところ連れて行くさかい、心配せんでも、ええでー」 そのままネオン博士の研究室に連れ込んだ。あんなことやこんなことするぞとタクランでいるところへバットウーマン登場。あえなくバットガールを取り返されてしまう。とほほほほ。
話は変わって(笑)、ある会社の幹部がバットウーマンの屋敷を訪れる。彼の会社で発明した補聴器、じつはコバルト52と化合させると核爆発を起こすという危険なシロモノであり、(このへんがどうもよくわからん)ラットフィンクに狙われているのだという。護衛を仰せつかったバットウーマン、さっそくバットガールズを派遣するが、ネオン博士の発明した“ゴーゴー薬”を飲まされゴーゴーを踊っているあいだにまんまと補聴器を奪われてしまった・・・。とほほほほ。
バットウーマンは補聴器を奪還するためにネオン博士の創り出したモグラ人間がうようよいるラットフィンクの地下帝国、って、これは56年米の『モグラ人間』の流用フッテ−ジじゃないかよ。ま、とにかく、突入していくのであった。オチはあんまり馬鹿馬鹿しいのでもう僕は書きたくありません。とほほほほ。
なかば受け狙いで買ったようなDVDだからとやかく言わないけれども、バットウーマンの芝居の下手さというのはもう想像を絶する。映画自体もコメディのつもりなのだろうが、ちっとも笑えないぞ。やはりこれはあんまり頭のいい人がみるもんじゃない、映画であった。
5月20日(日)非公式の夢
番頭さん、これはあんまりみっともいいことじゃないですから、うちうちの秘密ということでお願いしますよ。LDの棚から50〜60年代の英・米ホラーSF映画のソフトを抜き出してみた。『怪獣ゴルゴ』、『放射能X』『遊星からの物体X』『放射能X』『蝿男の恐怖』『大アマゾンの半魚人』ほほう、意識して集めていたわけじゃないけど、結構あるもんだなあ。SFシネクラシックス、DVDだけでは数が少なくて寂しいからこれらのLDもいれてしまうことに決定。まあ、レビューはアミーゴス会議室に書き込みできないけど。
古いアパートなどでは水洗トイレのタップが磨り減っていていつまでたっても水が流れっぱなしという事故がよくあると仕事。午前中よりじりじり気温が上がってきて、空気の匂いが真夏のそれと同じ。とても気持ちのいい反面真夏の暑さを思い浮かべてはやうんざりする。そんな中来客あり、汗まみれになりながら大橋付近の物件を案内。ようよう帰社すると今度は母親から電話があり、今日は着物の講習会なので、天神まで送りなさい。なに、だめ、あんた、あたしにあんな重い荷物あるのに、バスで行けって言うのかい?天神まで送る。
昼飯は昨日に続いて冷凍食品のつけ麺。もみのりがあるうちはこれを食べつづけるかもしれない。それから近くのホームセンターへ。事務所で使う、文房具、ごみ袋、トイレットペーパーを仕入れる。帰社してからは家賃の督促、書類仕事。時間のあいたところを見計らってアミーゴス会議室に『惑星アロウスからきた脳味噌』のレビューを書き込む。ああ、楽しいなあ。
帰宅は午後8時。夕食はステーキに生野菜、マグロ、ハマチ、アジの刺身。ビールを一缶ぐいぐい飲んで、ウニ飯を一膳食べた。〆のコーヒーは如例。その後、しばらく自室でうだうだし、シャワーを浴びて午後11時過ぎから『ツウ・ロスト・ワールズ』を観賞。
1830年、イングランドのセーラムから帆船ハミルトン・クイーン号が東インド目指して出航した。これは彼女の処女航海であり、また同船を設計した一等航海士カーク・ハミルトンにとっては己の設計の優秀さを証明する絶好のチャンスであった。航海の短縮を狙ってショートカットの航路をとることを船長に進言するカーク。船長、しぶしぶながらも彼の提案を受け入れる。とたんに海賊に襲われた(笑)。
ハミルトン・クイーン号は持ち前の快速をいかし、海賊船を振りきるが、カークは敵の砲撃によって負傷してしまう。彼の治療のために船長はいったん、オーストラリアのクイーンズランド近くの牧羊村に寄港、カークを二人の仲間とともに残していく事にした。カーク、足の怪我もなんのその。女はマドロスに弱いという洋の東西を問わぬ法則によってたちまち村の娘、エレーンと仲良くなってしまう。収まらぬのがエレーンの婚約者シャノンであった。ついに二人の男は祭りの晩にエレーンを巡って殴りあい。エレーン、困り果てて河合奈保子の声で“けんかをやめて”と歌い出す。ちょっ、いい気なもんだ。
そこにまた海賊が襲来、村の必死の迎撃もむなしくエレーンと脇役の娘ナンシーが連れ去られてしまった。カークとシャノンは生き残りをかき集めて後を追う。激しい戦いのすえ、なんとかエレーンと脇役の娘ナンシーを取り返すが彼我の船が炎上、ようようのことで、カーク、シャノン、エレーン・脇役の娘ナンシー、姉を助けたい一心で密航していたエレーンの妹、ジャニス、脇役の男ジョンは救命ボートで逃れたのであった。
2日間の漂流の末彼らは海図にのっていないある島へたどりつく。食料と水を求めてさまよう彼らの前に恐竜が出現、あ、ワニに背鰭をつけたやつとただのオオトカゲだ(笑)。しかもこれは『紀元前100万年』(40年)からの流用フッテージだ。彼らは驚愕するが恐竜達が争っているあいだになんとか逃げ出した。
首尾良く水と果物なんかを見つけてひさしぶりにのんびりした6人の男女。いかだ作ってかえろうかという会話をしているうちにこんどは島の火山が大噴火。がんがん溶岩が流れ出す。脇役の娘、ナンシー、脇役なのであっというまに燃え盛る溶岩に飲まれてしまった。ひ、ひどい。もがいているオオトカゲのうえに岩石がどさどさ落ちてくる。ひ、ひどい、こんな時ぐらい模型をつかえ。あ、さっきの背鰭をつけたワニだ、わあ、燃え盛るセットに放り込まれ、あまつさえ地割れに飲まれてしまったぞ。ひ、ひどい。でも流用フッテ−ジだからな、どうでもいいか。
海岸へ逃げる脇役の娘ナンシーをのぞいた5人、途中でシャノンが飛んできた火山弾にわき腹を粉砕されて倒れる。カークに「イレ−ヌを頼む」と言い残して絶命。どこまでお人よしなのか。これからどうすればいいのかと絶望する4人だが、そこへ、カークを探しに来たハミルトン・クイーン号が!おいおいおいとツッコンでいるうちにめでたし、めでたしの大団円。
海賊船との戦いなどセットに金が掛けられていてけっして低予算のダメ映画ではないのだが、それでもこの強引な話のくっつけ方はないだろう。61分の映画なのに、トカゲ恐竜が姿を現わすのが45分過ぎ。俺はまた、とんでもない勘違いをして別の種類の映画を買ってしまったのかと思ったぞ。インターネットであちらのオタクが書いているレビューを読んだら、ボクはそんなつもりでこの映画をみたんじゃない、海賊が出てくるなんて聞いてないよとブスくれていたのに大笑い。ま、いいじゃありませんか。
5月19日(土)山のかなたにオルガスム
青姦でもやってんだろ、どうせ。輸入DVDフリーク達の間で安い、早いと好評のカナダの通販会社、A&Bサウンドがハッキングされた!顧客情報が盗まれ、クレジットカードの不正使用がなされる可能性ありとのこと。どしゃー、おっとろしー。クレジット通販はこういうことがあるからなあ。だから、私は輸入DVDフリーク達の間で高い・遅いと不評の(笑)アマゾンを使いつづけているのだ。もちろん、アマゾンとて、この種の事故がないとは言いきれないけれども、小さなところよりかは幾分安心だからな。
それはそれとして・・・、やい、DVDエクスプレス、がんがん在庫のあるタイトルが少なくなってきているぞ。SFシネクラシックスに乗せているDVDのデータ−、DVDエクスプレスのそれが一番詳しかったので転載させてもらっていたのだが、今や、検索しても“そんなタイトルありましぇーん”ばっかりじゃないか。もうちょっとしっかししないと再建はおぼつかないぞって買わないやつがいう台詞じゃないのである。
田舎の食堂では半自動式の水洗、実態は汲取りのトイレなんかあって、たまにこういうのに遭遇すると非常に戸惑うと仕事。家賃の請求、便所に関する(笑)入居人のクレーム処理など。本日は廃品回収があるので、これらの仕事を済ませた後、急いで古い物件シートをまとめてヒモでしばり玄関先に出しておいた。
昼飯はたまの山小屋ラーメン。さして美味いものではないが、裏切られる事もない平均的なお味。土曜というのに人が少なくてゆっくりスポーツ新聞などを読みながら食べられる。だから行くのだと酷いことを考えている私(笑)。そのまま管理物件の見回り、ついでにブックオフで「クレヨンしんちゃん」のコミックスを2冊求めて帰社。
午後8時半帰宅。夕食はいんげんと竹の子の煮物、マグロ、イサキの刺身、生野菜。久し振りのマグロが美味くってついついビール二缶過ごしてしまった。仕上げのゴハンはもちろん醤油につけたマグロ三切れを乗っけてもみのりちらした簡易鉄火丼。あー、たまらん。だがこんなものばかり食っているから血圧下がらんというのもまた真実なのである。
〆のコーヒーを飲みながら自室で先日届いたDVD『惑星アロウスから来た脳味噌』を観賞。ある夜、カリフォルニアの郊外、ミステリーマウンテンに不思議な光が墜落、大爆発をおこす。ちょうどそのころ、核物理学者のスティーブとダンは異常な放射線もれを観測、調査の為にミステリーマウンテンへと向かうのであった。その二人の前に姿をあらわしたのは、アッと驚く為五郎ゥ〜、ナニ、惑星アロウスから逃れて地球にやって来た悪の宇宙人、ゴルであった。このゴル、まんまの脳味噌にとり・みき氏描くところの田北鑑生氏みたいな目がついているという、実に簡単、いや、奇怪なる姿。おい、そこの君達、こら、笑うんじゃない。ゴルは目から放った放射線でダンを焼殺、スティーブにのり移るのであった。
なんとなく宇宙猿人ゴリを思わせるストーリーだが、こいつ、いうことがでっかいんだ。核実験場に各国の大使を集めて、「俺に従わないと、お前らの首都を焼き払ってしまうぞ、なは、なは、なははは」と脅かし、さらに調子にのったのか「地球を支配したら、今度は宇宙船をつくって俺を追放した惑星アロウスに戻るのだ、そして、俺様は宇宙の支配者になるのだ、なは、なは、なはははは」そのくせ、実はスケベで人間の女に興味があるらしくスティーブの婚約者に悪迫りして嫌われたりしているのがオカシイ。ゴル、君キャラ立ちすぎやで。
暴虐の限りを尽くしたゴル、同じく惑星アロウスから飛来した正義の宇宙人、ボルのアドヴァイスによってスティーブにオノで滅多切りにされてしまうのであった。この映画、あきらかにクレメントの「二十億の針」(1950年)が元ネタなのであるが、目先を変えるためか、ボルがぜんぜん活躍しない。宿主との信頼関係がないと宿主に危険が及ぶ場合があるとのたまいつつスティーブの飼犬にとりつくあたりこいつ、馬鹿じゃないかと思ってしまう。だいたい、同朋が地球で悪い事しようとしているのに、アイツの弱点は脳味噌のてっぺんだとアドヴァイスするだけというのはいくらなんでも無責任ではないか。でも面白かったので許す(笑)。
5月18日(金)モーゼの小僧習わぬ経を読む
紅海の水割りくらいなら見よう見真似で。ようやくアマゾンコムから今月注文分最後の2枚、『バットウーマンの世界』と『ザ・ツウ・ロストワールド』が届いた。現地時間で4日の出荷だったので、約12日間掛かったことになる。やはり、『ギャラクシークエスト』と『フライングソーサー』が例外的に早かったのですな。最近、アマゾンの発送形態に変化がありそのせいで期間が短縮されたのではと考えたのはオオマチガイであったようだ。ま、他と比べて遅いといってもせいぜい3日から5日だから、このくらいは許容範囲のうちなのであるが。
君は座薬を使ったことがあるか、僕はあると仕事。朝からまた猛烈に鼻が痒い。びしゃびしゃと何度も何度もクシャミする。もう花粉の季節は過ぎたはずなのになんということであろうか。仕方ないので事務所置き薬の風邪薬を飲んでなんとかごまかす。こんな時に限って来客や電話が多いのに呆れた。午前10時40分から2週間振りの病院。先生、血圧さがりませんなーと暗い声でいう。結局薬をまた2種類に戻すことになった。
それから事務所へ戻って届いていた物件シートをばたばた整理。あまりに力をこめてキーボードを叩いていたので終わるころには汗まみれ。なんでこうもあせって仕事をせねばならぬかと思う。昼飯は昨日と同じ冷凍食品のつけ麺。
午後からは管理物件の見回り、そのまま営業。帰途、銀行によってまたン十万円引き出し、午後5時過ぎに来社した建設業者さんに美容院工事の代金を支払う。それからお客様のお相手、クレームの処理して午後8時に帰宅。夕食は母親がへばっていたので、買置きのシューマイ、旅行みやげの魚の干物のみ。ビール一缶、ゴハン一膳。塩分が多いのはあんまり良くないのだが。
〆のコーヒーを飲みながらレンタルDVDで映画『レッドプラネット』を見る。あーなんだ、これ、酷く粗雑な脚本だなあ。火星テラフォーミング計画の為に地球から半年かかって火星に辿りついた最新宇宙船、着陸態勢に入ろうしたまさにその時、太陽のフレアによる電磁シャワーに襲われてパワー焼失。撃たれ弱いにもほどがある。船長は船に残って手動で他の隊員が乗った着陸ポッドを射出。あ、降りたところが悪いや、エアバック膨らましてごろんごろんところがるさまに大爆笑。おまえら、たけし軍団かよ。
無事着陸はしたのだが、頼みの酸素、食料の貯蔵庫がなにものかによって破壊されてしまっていた。絶望する隊員達、酸素がどんどん残り少なくなっていく。あー、ぜえぜえ、く、苦しい、息ができへん、目もかすんできよった、隊員のたうちまわる。苦し紛れにヘルメットのフェイスマスク開けたらすーはーすーは、あ、酸素や、酸素がある。た、助かった、助かった、喜ぶ隊員達。てめえら、こっちが下手にでていると思って調子に乗りやがって。お前らの宇宙服には大気の分析装置とかついてないんかい。呆れかえる。
ショックで故障して軍事モードにセットされてしまったナビゲーションロボットという失笑ものの設定もぜんぜんサスペンスを盛り上げる役にたっておらず、都合のいいところで便利に使われるだけ。予告編をみて、あ、これはだめだと思って劇場には行かなかった私の判断は正しかったな(笑)。だいたい、2025年の宇宙船でビーカーやらフラスコを使って酒を作っているというアホなアイデア、一体誰が考えたのか。
シャワーを浴びてから事務所へいってまたアミーゴス会議室のRT。古本屋のこと、バーホーベンのこと、オタク風俗などについて午前1時半まであれこれ話す。テリー天野さんの聖コス賛美論、なかなか聞きごたえがありましたぞ(笑)。
5月17日(木)ウニ・トロ歌合戦
イントロを当てるとお寿司が食べられまーす。私の父親は若いころ釣りマニアであった。彼が当時読んでいたのが関西・四国・中国・九州地方を対象とした雑誌「関西の釣り」であったのだが、この雑誌、何故か分からぬが、南山宏氏(だったと思う)のコラムが巻中に連載されていたのである。このコラム、釣りの雑誌なのに、空飛ぶ円盤、宇宙人、たしかアメリカで釣り人二人がカニのような手をした宇宙人に誘拐されたというパスカーグラ事件もこのコラムで読んだ、ネッシーなどのUMA系、アマゾンの40メートルの大蛇というオカルトネタがてんこもりだったのだ。またオカルトに限らず江戸時代の大食い選手権の話、このころの大食い戦士は梅干一樽とか醤油一斗などを腹に収めていたという、そんな話まであってコドモのころの私は大喜びで読んでいたのである。今の私の興味の33パーセントほどはこのコラムによって作られているといっても過言ではないほどで、このコラム、どこか読みやすいカタチで復刻してくれないかなあ。
君は便所で蛆虫が大発生したのをみたことがあるか、俺はあると仕事。おおむね通常通りのルーティンワークだったのだが、支払い関係が多い。銀行にいってん十万円引き出し、びくびくしながら帰社。午後一時までに建設業者、内装業者など3社に支払いを済ませる。昼飯はコンビニで買った冷凍食品のつけ麺。ラーメンの麺を中華風ゴマダレで食べるという他愛のないもの。もみのりを散らしてから食べるとなかなか美味であった。
昼からはお客様のお相手。それが済んでから管理物件の見回り。営業2軒。書類の整理をして、アミーゴス会議室に1件書き込んで午後8時半帰社。母親がすでに旅行から帰宅していた。夕食は彼女が買ってきたイカシューマイ、生野菜、うにごはん。ビールを一缶だけ大事に大事に飲む。〆のコーヒーは如例。
その後自室にてレンタルDVDの『インビジブル』を大画面再生。どひぇー、100億も掛けてこんな映画とっちゃったの?生物の透明化を研究している科学者チーム、透明になっていたゴリラを元に戻すことに成功する。ここのSFX、偏執なまでにこまかく、趣味の悪い私のような人間は大喜び。これで味をしめたリーダーのケビン・ベーコンは人体実験を決意、みずから透明化血清を注射したのだが・・・。透明になって一番始めにやったのが、同僚の女性獣医に対するセクハラ。実験の疲れで転寝している彼女のもとへ偲んで行ってお胸をもみもみ。そんなん、透明にならなくたってできるだろう(笑)。
そんなことやっているから、ほら、元に戻ることができなくなってしまったじゃないか。全体的に屹立した透明ペニスを想像させる下品極まる映画で私ですら辟易してしまったぞ。ただ、ラストの大虐殺、透明の状態が長く続いたために精神に変調をきたし狂暴になったケビン・ベーコンが実験がうまくいっている時は“私がであったなかで最高のスタッフ”とおだてていた同僚達を容赦なくぶっ殺していくあたりのスピード感がたまらない。またこいつのタフネスぶりも驚嘆すべきもので、元の恋人によって火達磨にされ、感電し、ニトログリセリンの大爆発に巻き込まれながらなおも追ってくるというしつこさがブラボーであった。
シャワーを浴びてから今度はCS部屋にてレンタルビデオで『クレヨンしんちゃん 爆発 温泉わくわく大作戦』見る。TVで一度見てはいるのだけれど、やっぱりこういうものはビデオなりDVDなりで見とかないとね。この映画、正統的大怪獣映画という側面も魅力なのだが、やはり白眉は“温泉Gメン”と“YUZAME”の敵味方とわないヘンテコな描写の徹底にあると思う。どちらもお馬鹿で役にたつとは思えぬ組織なのだが、ギャグ的な作りこみがすごいのよ。特にお風呂はおろかシャワーも大キライという“YUZAME”の幹部がそれ自体ニオウ食べ物、焼肉をしょっちゅう食べているのがしみじみオカシイ。
D・R・ク−ンツ、「生存者」読了。ああ、景山民夫と同じところに行ってしまったのか、この人。もっとも本気だった(笑)、景山民夫とは違って商売でやっているんだろうとは思うけど。
5月16日(水)ゲーテはことを仕損じる
意外とどじな人であったらしい。例の出会い系サイトを使った連続殺人事件(現時点ではその可能性がたかいと言われている)だが、なんでみんなメル友とやらにほいほい会いに行っちゃうかねえ。非常に納得がいかないのだが、このメールというコミュニケーション、一見新しく見えるがその実、文通などの昔ながらのそれとまったく変わらないのに、なぜみんな気がつかないか。ましてや相手が男だろ、全てとは言わないが、だいたいの男はへへ、かもだ、かもだ、今度はどんな格好でやったろうかとしか考えていないぜ(笑)。
俺なんかそのところを心得ているので、もしメル友なんてのが出来て、相手が女で(と称している)としても、10回目くらいのメールにMPEGファイルが添付されていて、開いたらズキュ、バキュ、ドキュンの水爆ボディの女が艶然と微笑んでいて“これがア・タ・シ”なんて書いてあったとしても、絶対会いにいかないと・・・、うん、会いに行かないぞ。
本日はお休み。午前9時半に起きてシャワーを浴び、事務所に直行。日記付けとネットのチェック。アップされるのを待つ間に大野城のワーナーマイカルに電話して『クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツオトナ帝国の逆襲』の上映スケジュールを聞出す。午後1時20分から最終上映ということだったので、午後12時20分のバスで西鉄平尾駅へ向かった。
切符を買おうとすると三つあるチケットブースの2つまでが塞がっており、残りの1つのまえで女子高生らしき女が切符を買うでもなく携帯で話してやがる。なんて人の迷惑を考えない女か、カッとなって後からものも言わずに髪を引っつかんで渾身の力をこめて引き倒した。ぐきりと音がしたのは、首の骨が折れたせいか。春日原までの切符240円也を求めて後ろを振り返ると女子高生はすでに死の痙攣にとらわれていた。
春日原の駅に12時45分着。ステーキ屋で800円のステーキ定食を食ったあと、可愛らしいさっきのやつとは大違いの女子高生を見つけて後をつけたりしていたので思わぬ時間がかかりあやうく上映時間に遅れるところであった。周囲の人々の驚く顔を尻目にどたどたとエスカレーターを駆け上がり、ぜいぜいいいながらチケット売り場で「クレヨンしんちゃん 1枚下さい」と叫んだ。売り子のお嬢さんがおそるおそる差し出したチケットをひったくって指定された3番シアターに突入。じつに上映時間1分前である。
そこまでしてみた2回目の『オトナ帝国の逆襲』、泣きこそしなかったが、散りばめられた仕掛けの数々に感動しっぱなし。やはりこれはとてつもない映画であった。唐沢さんが言っておられたケンの最初の意気込みがさしたる理由もないのに、後半では夕日町にとらわれ、目的を放棄したかのように思える部分、あれはやはりケンが具体的な未来像をもっていなかったという暗示ではないのだろうか。ケンは計画が成就するその時になって未来への恐れをいだいたのではないか。この私の考えは2回目でも変わらなかったのである。
一方チャコ、私はこの人について考える時、いつも混乱してしまう、は計画の頓挫に涙を流して悔しがる。この態度はケンのどこか曖昧な態度とはまったく正反対だ。しかし、チャコも未来への希望が閉ざされたことに泣いているのではあるまい。彼女はおそらく夕日町というユートピアが、たぶんケンがチャコに繰り返し語って聞かせたであろう希望に満ちた“過去”が虚構にしか過ぎなかったことに泣いているのだ。
自分達の計画はオオマチガイであった。しかし、この虚飾に満ちた21世紀にも自分達の居場所はない、二人はそんな絶望のあまり、一度は自殺という道を選んだのであろう。 そう、これはケンとチャコの栄光と挫折の物語なのだ。
一応、2回目なので映画を見ながらメモをとっていたのだが、後で読みかえしてみると書いてあったのは、ソ連館→アメリカ館 ふたば電気の掃除機、ライジン。 夕焼けはいつでも人を振りかえらせる、だからこの町はいつも夕焼けなのだ。カレー チャコのパンツ 白。いったいなんのこっちゃ。
映画の衝撃でふらふらになりながら電車とバスを使って帰宅。事務所へ寄ってメールチェックをしたら山本 弘さんからのメールが届いていた。同人誌の参加歓迎します。枚数制限はないので100枚でも、200枚でも書いてくださいとのこと。いえ、そんなには書けません(笑)。締め切りまでに全力を尽くしてみようと思う。
夕食は母親が旅行に行ってしまっているので当然コンビニ飯。サラダと焼肉弁当。ビール一缶。ま、美味いとかマズイとかそんな問題じゃないやね。〆のコーヒーを飲みながらCS部屋で「スタートレックヴォイジャー」を見た。番組冒頭、トゥボクが謎の異星人に攻撃され命は取りとめたものの、神経系統に重大な損傷を受けてしまう。ヴァルカン人ならではの回復力で喋れるまでになるが、感情の抑制能力を失ったばかりかまるで人が変わってしまっていた。だいたい、スタートレック世界においてヴァルカン人が笑ったり怒ったりするということはなにかダイモンダイが生じた証拠なので、どこか落ち着かない気分になる。
そのトゥボクに献身的につくすニーリクス、また悩む彼に「私もボーグ共同体を離れた時に、いろいろな能力を失った、だが、ジェ−ンウェイ艦長は私に新たなる可能性があることを教えてくれたのだ」とアドヴァイスするセブン・オブ・ナインが感動的。回復したトゥボクとニーリクスの関係がちょっぴり変化したことを匂わせるラストがうまい。
続けてレンタルビデオで『クレヨンしんちゃん ブリブリ王国の秘宝』を見る。小宮悦子登場のくださなさ450パーセントの理由に爆笑。お話じたいは極めてオーソドックスな冒険ものなのだが、こんなギャグやられてはかないません。ただ、しんのすけと王子の関係が、ストーリーの重大な鍵となっているのに、おざなりにしか説明されていないのが不満だった。
5月15日(火)イトーヨーカドーには福来る
安きことは良きことかな。私は不動産屋であるので、仕事上の知り合いはみんな、いわばがははオヤヂみたいな人ばかり。がははオヤヂだから「○○さん―私の本名だね―、ン万円で凄いフェラチオの女を紹介しますよ」とか言われたりしてしまうのである。そりゃあね、私の乏しい経験から言ってもフェラチオというのは素晴らしいものだと思いますが、いったい“凄いフェラチオ”というのはどんなんなんだ。ずごーずごーばひゅーんじゅるるーんげぼ、ちゅどーんというようなものか。好奇心はあるもののやっぱりコワイので丁重にお断りさせて頂いた。今から考えるとちょっと惜しいかな・・・とは考えないのでまあこれでいいのだ。
あう、さ、裂けると仕事。ようやく先日書いた店舗との事業用定期借家契約が終了した。1ヶ月前からこの契約が懸案となっていたのでほっとする。ほっとしたついでに今日の仕事はこれで終了、さあ、飲みに行こうかとなればいいのだが、もちろんそうはいかないので水道の検診やら物件の整理、管理物件の見回りなどをどだだだっとやる。昼飯は自宅で冷凍食品のチャーハン。そろそろじゃこを買ってきとかないとな。
話題のBOOK OFFで忌まわしき超訳版のディーン・R・ク−ンツの「生存者」求める。妻子を飛行機事故で無くした男、悲しみのあまり緩慢な自殺とでもいうべき生活を送っている。死にたい死にたいと呟き続けているその男の周辺に飛行機事故に関すると思われる怪事が勃発した・・・。さすが、クーンツ、上巻で広げられるだけ風呂敷を広げていて面白いったらありゃしねえ。これをどう収拾しようというのか。早いとこ下巻を買ってこなくちゃ。
夕食はマグロの刺身、生野菜、竹の子とジャガイモの煮物、弟が名古屋出張の折に買ってきた名古屋コーチンの燻製。だはははと笑いながらビール二缶も飲む。そして醤油に浸したマグロの刺身をゴハンに乗っけてもみのりを散らしてかきこむともう美味くって美味くって。ついつい二膳も過ごしてしまったぜ。ああ、神よ、このアワレな肥満気味の男をお許しください。
またアマゾンコムから荷物が到着。『惑星アロウスの頭脳』と『X星から来た男』の2本である。『X星〜』、MGMなのでこんなどマイナーな映画にも関らずリージョンコード入り。すると8月にでる馬鹿映画群もやはりリージョンコードが設定されてしまうのであろうなあ。こういう事をいうのもなんだけど、こんな映画、買うやつなんて日本には百人といないだろうから、リージョンフリーにしてくれよう。
夕食後〆のコーヒーを飲んでからレンタルビデオにて『クレヨンしんちゃん 雲黒斎の野望』を見る。あ、これはいけない。戦国時代のシリアスなストーリーが完全にクレしん世界から乖離してしまっている。冒頭、野原一家が難破したタイムパトロール隊員によって戦国時代に連れていかれる件も必然性がなく、しらけてしまった。ラストのロボットバトルさえもスタッフの趣味大爆発で楽しいが、なんとなく戦国時代だけではもたなかったので急遽くっつけたというように思えてしまうんだよねえ。とにかく、クレしん映画でのはじめてのハズレであった。
5月14日(月)イタ公のいたろう ちょっとみなれば
恐山のイタ公というのもある。北杜夫の「輝ける蒼き空の下で」第2部 上 読了。ブラジル移民に関するマジメな長編ドキュメントといって良い内容なのであるが、たった一人、山口佐吉という典型的北杜夫キャラクターが登場するのが、いかにも彼らしい。この山口佐吉、東京弁でしきりといばりちらし、誇大妄想的な夢を誰彼構わず語り、どんなところでもリーダーになりたがるのだがひどい怠け者というまあ有体にいってしまえば、キチガイの人なのであるが、このキャラの存在によって黎明期のブラジル移民の悲惨で重苦しくならざるをえないストーリーが随分、和らげられている。もっとも、本の内容が内容なだけに、だんだんこのひと、何しろろくすっぽ働かないからだんだん零落していく、でもその大言壮語はいささかも衰えずというモノ悲しさがまた物語全体を引き締める大きな役割をなしているのだ。
便器が詰まっていることに気づかず、うっかり水を流してしまってだんだん水位が上がってくるのを為す術もなく見ている時の恐怖といったらと仕事。午前中来客なく、書類整理や管理物件の見回り。昨日はゴミの収集日だが、幸いにもなんの異常もなくほっとして帰る。昼飯は郷屋のラーメン。本当はコンビニの笊蕎麦かなにかですますつもりだったのだが、近くを通ったら矢もたてもたまらず、どうしようもなく食べたくなってしまったのだ。
午後からお客様のお相手、家賃の受け取り、クレームの処理など。時間がかかるものではなく、ポリプ水槽の水替えまでして午後8時帰宅。夕食はまたも(笑)出来合いのヒレカツ、生野菜、キャベツときゅうりとタコの味噌和え、刺身であった。出来合いといはいえ、ヒレカツである。レモン汁を振り、マスタードをどかどか塗りたくってがりがり齧る。合間にビールを一缶。またがりがり齧る。仕上げにゴハンを一膳。あー、美味かったなあ。〆のコーヒーは如例。
午後9時過ぎから先日届いたDVD『フライングソーサー』を見る。ある夜アメリカ各地で起こった空飛ぶ円盤騒ぎ、アラスカでソ連のスパイらしき奴バラが不穏な動きをしているとの情報を掴んだある国家機関は空飛ぶ円盤がソ連の秘密兵器だった可能性に備えて、エージェントを派遣することにした。神経衰弱で実家に帰るという振れ込みでアラスカに飛ぶ、エージェント。病気なので看護婦を装った美人諜報員ビーが同行するというまるで中小企業の社長がスナックのママ連れてのお忍び旅行みたいなもんである。
エージェントのマイクは空飛ぶ円盤なんてハナから信じちゃいないので、物見遊山気分でるんるん。ピクニックに行ったり星を眺めたりするうちに必然的にビー仲良くなってキスなどしてしまうマイク。観客、この辺で「空飛ぶ円盤はどうしたのだ」とツッコミはじめるがまるで知らぬ顔のマイク。いよいよビーとお床入りという晩、空飛ぶ円盤を目撃したのであった。マイクは本来の任務を思い出し、真剣に調査を開始するが・・・。
もう展開が遅くってとてつもなく退屈。クライマックスも絶句してしまうほどのあっけなさ。俺の英語力の無さを差っぴいてもこれは本当につまらない映画であった。DVDとしてのクォリティも極悪で、音は揺れる、画質はぼんやり、おまけにフィルムの損傷に起因すると思われるコマ飛びもあって怒り狂う。うー、またこんなしょうもないもの買っちゃったよ。これ、いくらだったっけ、ああ、俺、こんなのに18.74ドルも払っているよ、とほほほほ。
シャワーを浴びて気を取りなおしてから今度はレンタルDVDで『クレヨンしんちゃん ヘンダーランドの大冒険』、ほほー、これは純粋なファンタジーだなあ。後半、ヘンダーランド内での冒険、非常にそれらしい雰囲気で驚く。いや、本当になんでもありなんですね。ラストの大追っかけは息を呑む暇も与えないほどのテンポの良さでクレしん映画を見たという満足感を与えてくれた。しかし、苦言を呈するならばオカママジョとのババ抜きの一連のシークエンス、ああいうくどいギャグは俺嫌いなんだよなあ。せっかく作り上げてきた映画としてのリズムが完全に停滞してしまっているのだ。策士、策に溺れたという感がなきにしもあらずといったところか。
チョキリーナにやられたと思っていたマペットのトッペママペット、お風呂に入っているしんのすけのまえに現れる。「うわー、生きていたの」喜んで抱きつくしんのすけ。トッペママペット、顔を赤らめて「しんちゃん、当たっている、ちんちん」どひゃー、なんだかよくわからないけど、すうごーくえっちだ。
5月13日(日)鴎外電波
麦飯男爵、大変です、鴎外軍のジャミングで我方の通信が混乱しています!また『クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツオトナ帝国の逆襲』のこと。何回もかいて(アミーゴス会議室への書き込みも含めて)いるので申し訳無いのだが、年をとるとそうなってしまうのだ。どうかその辺のことを慮っていただいて、いましばらくお付き合いを願いたい。
アミーゴス会議室の中である人が“ケンとチャコは未来人ではないか”という疑問を呈した。映画の中にそれを示唆する要素はなく明らかに勘違いであったのだが、じつはこの意見、それほど捨てたものではない。つまりそういった解釈をも可能にするほど、この二人のキャラクター造形は曖昧模糊の段階にあえて留められているのである。考えてもみたまえ、ケンの作り上げた“イェスタディ・ワン・スモア”、ですらその目的はノスタルジーによる日本の支配(ショッカーが目論んでいるそれを考えてもらってはこまるが)と歴史の改変という訳の分からないものであったではないか。
クレしん映画に限らず、だいたい悪の組織というのは目的が形而上的にはっきりしているものである。曰く世界を支配したい、世界の女は一人占め、全人類は俺様のドレイ、日本人を皆殺し(笑)、エトセトラ、エトセトラ・・・。ところがケンとチャコ、イェスタディ・ワンスモアはそもそも、ケンとチャコが何者かわからない。何がしたいのかも良く分からないというわけわかずくしの存在なのだ。だいいち、ナンバーワンのケンでさえ、自分達の行動の終極的なヴィジョンをもっていたのかどうか怪しいものだ。これは映画(ここではあえて“クレしん映画”というククリ方はしない)として致命的な弱点ともなりかねない要素なのである。
だが、我々はここで思い知らされることになる。その弱点が弱点になっていないのだ、ケンとチャコはそのわけの分からなさとは裏腹に恐ろしく魅力的なキャラクターなのである。二人のキャラの魅力とはこれまで述べてきたように従来のストーリーテリングに基づいたものではなくまったく新しい着想から生まれてきたといっても過言ではあるまい。このようなキャラクターを具象物として現出せしめた、実はこのことこそが『クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツオトナ帝国の逆襲』の最大の功績だったのではないのだろうか。
えー、長々とエラそうなことを書き連ねておりますが、これは『クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツオトナ帝国の逆襲』という映画を題材にしていかに頭の良さそうなことを書けるかといういわば実験であります。私はオタク的見栄っ張りなので、頭を良さそうに見せるためならば、あえて自分の解釈、またあちこちで読んで来た皆様の解釈を捻じ曲げるという姑息な手段をも使っております。だから、あんまり怒らないでね。
あー、酒を飲んだ翌朝は下痢をするなと仕事。今日の仕事はある店舗との再契約に関しての折衝に始まり、それに終始して、それに終わった。これまでのように所詮はヒトゴトさ、はっはっはというわけにはいかず、あれこれ考えうる限りの準備をして臨み、全力を尽くしてことに当たったので酷く疲れる。相手方からは明かにムシのいい条件なども提示されたが、こちらも言いたい事をいい、あらゆる事態を想定して話し合ったのでもはややるべきことはない。後は相手がすんなりと契約書にサインしてくれるのを待つだけである。
午後7時に帰宅。夕食は母の日ということで、お寿司。ウン千円とウン千円のやつを合計4人前ということでさすがにむやみにうまい。ビール二缶とお茶を飲みながらがつがつ、21カンほど平らげる。やはりはやりの宅配系の寿司とはものが違うね。〆のコーヒーを飲みながら自室でぼんやりTV。「特命リサーチ」、“部分やせダイエット”など特集していたが、あれは本気なのか?
午後9時からおなじみクレしん映画『アクション仮面VSハイグレ魔王』見る。異次元の世界という設定はこちらの世界での架空の存在であったアクション仮面を実在のヒーローとして機能させるためのいわば方便なのだが、あちらの世界へしんのすけ一家を連れて行く為の手続きが呆れるほどこまかくてうまい。まことに漫画的な設定なのだが、ちゃんとクレしん映画としてのリアリティが表現されているのである。もっとも、ギャグとアクションの壮絶なまでの融合という点でみれば最近の原恵一監督作品『オトナ帝国』、『わくわく温泉』、『ジャングル』、の高みには達しきれていないが、ま、それを言っては野暮というもんですな。
5月12日(土)カンガルー故に我あり
アボリジニーの老人語る。ミスター・スポックことレナード・ニモイの自伝第2弾「わたしはスポック」を読了。ロッデンベリー、ウィリアム・シャトナーらとの確執はともかくとして(あんなどろどろの暴露合戦なんか知りたくもないわ)、こまかな一行知識的ウラ話が楽しい。「スタートレックW 故郷への長い道」でスールの祖先が登場するシーン、よく言われていたようにカットされたのではなく、祖先役の子役がむずがった為にスケジュールの都合で撮影そのものが行われていなかったとか、スポックのヴァルカンサイン、ウィリアム・シャトナーは不器用だったのか真似する事ができず、接着剤と糸を使って無理やりカタチをつくっていたとか、いろいろ分かってしまう日本のトレッキ−必携の書である。私も早速に一行知識掲示板のネタとして利用させていただいた。
夜ベッドに入った途端にオナカがごろごろ鳴るのは気味が悪いと仕事。とりあえず事務所を開けておいて午前9時過ぎから弟を福岡空港まで送っていく。飛ばしに飛ばして45分後に帰社。さあ、午後一の契約の為に準備準備と焦っていたら当の取引相手から電話が掛かってきて明日まで延期することになってしまった。あー、やれやれ。急に動作が鈍くなって、だらだらとけーいーやーくーしょーのーさーくーせーいー、てーんーけーんーをーやーた。こーれーがー、もういいや、普通に戻ろう、これがなかなか難物で、事業用の定期借家契約なのだが今まで居住用の定期借家契約しか経験がなく、あれこれ疑問点が出てくる、出てくる。知り合いのM不動産にいちいち連絡して解決するのも面倒なので午後6時過ぎに直接訪問して教えてもらうことにした。
昼飯は自宅へ戻って100円チャーハン。今日はじゃこが無かったので追加の具はシーチキンともみのり。塩はいっさい使わず、のりとシーチキンの塩分だけで直球勝負。なかなかおいしゅうございました。それから管理物件の見回りに出かける。帰社後、お客様のお相手、駐車場のお客様だったが、このへんに空いた駐車場がまったくないことをなかなか理解していただけず、大汗かいてしまった。その後、午後6時からM不動産へ。あれこれ詳しく教えてもらい、ビールまで振舞われる。
いい気持ちになって午後9時帰社。契約書を完成させて帰宅したのが9時40分だっただろうか。夕食はイサキの煮つけ、ハマチ・イカの刺身、生野菜、冷ソーメン。ビール一缶飲んで伸びきった(笑)ソーメンをずるずるやる。
夕食後CS部屋に移って〆のコーヒーを飲みながら定期借家制度の教則ビデオをもう1回見なおし。事業用物件の項だけに集中し、しっかりとメモをとる。うーん、まじめだねえ。シャワーを浴びてようやく趣味の時間。録画しておいた「スタートレック ヴォイジャー」とレンタルの『クレヨンしんちゃん 電撃ブタのひづめ大作戦』を続けて。「スタートレック」、古物商エイリアンから物々交換で手に入れた小型シャトルに夢中になってしまったトム・パリス。べラナ・トレスの当惑をよそにアリスなどという名前をつけ、ますますのめりこんでいく。ところが、このアリス、とんでもない性悪女であった・・・。要するにスタトレ版「クリスティーン」だね。それにしてもどこの誰が作ったのか分からないシャトルの神経回路をろくすっぽ調べもせずいきなりジャック・インしてしまうトム・パリス、おまえはアホか。ほらみろ、たやすく操られてしまったじゃないかよ。
タバコ1本吸ってすぐさま取りかかった「クレヨンしんちゃん 電撃ブタのひずめ大作戦」、単なるアニメとしてみれば十分なできなのだが、やはり、クレシン映画としてはどうも物足りないのだなあ。正義の組織SML(ネーミングの馬鹿らしさは出色)の目的がいまひとつつかめない。これは敵側にも言えることで世界征服を企むだけの怨念がはっきり提示されないとお話がどうしても一元的になってしまうのである。このヘンの反省が後の“YUZAME”に繋がったのではないだろうか。えっ、考え過ぎ?
5月11日(金)ジェンダー城の虜
ひっひっひっ、宝塚じゃからなあ。例の女子大生を殺害したパンダ男、捕縛される。29歳のいわば社会的不適応者の犯行であったが、容疑者の人生を追いながらなぜ凶行に走ったかを解明しようとするドキュメントで、識者の容疑者は子供の頃から性格が暗く引っ込みじあんでうんぬんというありふれたコメントを聞かされ、呆れる。するってぇと何かい、暗い人は人殺しをするのかい?そんなもん、子供の性格の単なる一種ではないか?暗いやつなどいくらでもいるのではないか、私も暗くて引っ込み思案だった、これは自信を持って言えるが(笑)、私は人殺しなどしなかった。でもあいつはやった。ここに明確な線引きというものがあるはずで、それを探るのがジャーナリズムというものじゃないかね。あいつは暗くってヘンだったから人殺しをした。中学生でも言えるコメントだな。
今日日のコドモといったら、暗くて無口という人間になることも許されないわけで、まあ、キュウクツなこった。だいたいバカ陽気な奴がいて、暗い奴がいてというのが人間の面白さなのに、この識者と称する人は日本中をバカ陽気で埋め尽くそうというのか、そんなんもううるさくって敵わないぞ。
ウンコの時、消化されなかったモヤシなどが肛門からでてくるといやになりますなと仕事。なんだかんだと雑用が重なって忙しいのなんの。物件の整理に手間取り、午前中にアップできなかったのは久し振りだな。昼飯はまたもカップヌードル。メンはいいから、あれに入っている肉を丼に一杯、一度でいいから食べてみたいですな。昼から管理物件の見回り、帰ってきて物件整理の続きやり、来社されたお客様を御案内するなどして午後8時に帰宅。おっと忘れていた、帰るまえにレンタル屋へよって昨日の『クレヨンしんちゃん 暗黒タマタマ大追跡』を返し、新たに『クレヨンしんちゃん 電撃ブタのひづめ大作戦』を借りてきたのであった。2日続きの『クレヨンしんちゃん』映画に、心なしかレンタル屋のネーちゃんの目が険しくなっていたように感じられたが、なに、俺の気のせいさ。
本日なんとアマゾンから現地時間の5月3日に発送された『ギャラクシー・クエスト』と『フライングソーサー』が届いていた。時差を考慮に入れると実にたったの1週間で到着したことになる。いつもは10日前後掛かっていたのでこれは一体全体どうしたことであろうか。景気が良かったころの(笑)DVDエクスプレス並みではないか。早いにこしたことはないのだけれど、ちょっとびびってしまったぞ。
夕食はハマチの刺身に出来合いの鳥から揚げの甘酢かけ、生キャベツ、たけのこの煮物。ビールを一缶飲んでご飯を一膳もっさりもっさりと食べた。2日続きの惣菜には参ったが、文句も言わずにおとなしく全部を平らげた。
自室にて〆のコーヒーを飲みながら待望の『ギャラクシークエスト』を大画面にて観賞。最初は気持ち悪いオタクめと嫌っていたティム・アレンがそのオタクの助力によって危地を脱するところなんざ、トレッキ−の俺なんかたまらないですよ。カルト映画もいいけれどもやっぱり私はこのおおらかなハッピーエンドというものが好きだなあ。本編終了後、メイキングとカットされたシーンの特典まで全部見てもう御満悦。DVD独自の“オメガ13”のアホらしい仕掛けに大笑いしてしまいました。
その後、シャワーを浴びてから事務所へ。書きかけだった『くれしん』に関する文章をアミーゴス会議室にアップ、自分のHPの手当てなどしてからアミーゴス会議室のRTに突入。掲示板で予告していたせいかすでにZUBATさんと有久幸次郎さんが見えていた。その後もぞくぞくQP大人やまんぷさん、テリ−・天野さん、ぴんでんさん、獅子児さん、のぶさん、みのうらさんなどが見えて久し振りの大盛況。QP大人とは初めてだったのでいささか緊張する。午前1時まで楽しく楽しくお話をしたのであった。
帰宅してすぐにベッドに入ったのだが、久し振りのRTに興奮したのか全然寝つけない。それどころか時間がたつにつれだんだん目が冴えてくる。たまらず起きあがりタモリ倶楽部などをみてもういちどココロミルがそれでもダメ。結局午前5時近くまで起きていたのではなかったか。あー、明日は(もう今日だよ)、朝一番で弟を空港まで送らなければならないのに、また大事な契約もあるっていうのに、ほんと、難儀なカラダやなあ。
5月10日(木)ソムリエあれば憂いなし
安易なワインブームに踊らされてはいけない、みんな、川島なお美じゃないんだから。こんな時こそソムリエが。面白いものを見てしまいました。なに、家の近所をうろついているヤンキーなのだが、同じような坊主頭で同じトレーナーを着た3人組がスクーターに3人乗りをしていたのだ。3人乗りは別に構わない、東南アジアの人だってやっているんだから。でも、坊主頭で同じ柄のトレーナーはないだろう、お前らトン・チン・カンか!とツッコんでいたら猛烈におかしくなって思わず吹いてしまった。こんな私ってヘンかしら?
最近野糞というものをしたことがないなと仕事。午前中から珍しくお客様のお相手。中央区方面の物件を御案内。西鉄の平尾駅までお送りして帰社したのが午前12時。たまっていた電話の用件片付けてカップラーメンの昼飯。寂しいけれどしかたがない。午後もこんな調子でしずしずルーティンワークを片付け、レンタルショップで『クレヨンしんちゃん 暗黒タマタマ大追跡』を借りて帰宅。
夕食は母親が忙しかった為、出来合いの惣菜とちょっとした刺身、レタス・キュウリ・プチトマトの生野菜。生野菜に例のきゃべつのタレをかけてばりばり食い、焼き鳥を数本かじる。ビールを過ごしてしまってなんと二缶。ちょっと良い気持ちになったところでお湯で温めたハンバーグをオカズにゴハン一膳。〆のコーヒーは如例。
いったん事務所へ戻り、先日のマンション管理士講義で取ったノートをワープロで清書する。母親に読ませるためという目的もあるのだが、なによりこれが効果的な復習となるのである。1時間ほど掛かってその作業を終え、プリントアウト、ついでにインターネットに接続してアマゾンのウィッシュリストに例のMGM馬鹿映画群を追加する。8月はこれらに加えて『ティングラー』の計6本を買うことになるであろう。でもなー、案外日本でもこの映画群が特撮映画秘宝とかタイトルが付けられてボックスセットで売り出されたりしてな、5本だから2万5千円か、それでも泣く泣く買ったりしてしまうんだ、この俺というやつは。
ところでアミーゴス会議室で凄まじい勢いで伸びている『クレヨンしんちゃん オトナ帝国』ツリー、唐沢さんも指摘されていたように、ノスタルジーの象徴として“万博”が使われている。それゆえに万博世代以外に対してノスタルジーを喚起する力がないという批判が的外れであることはすでに述べた。あの映画ではあらゆる世代に対してノスタルジーを喚起するためのフックが散りばめられているのは明らかであるけれどもさらに夕焼けの商店街という日本人にとっての原初風景が用いられていることに我々は注目しなければならない。ひろしの回想場面とも重なるこの夕焼け、この映画を読み解くキーワードはそこにあるのではないか。万博という分かりやすいフックを用いながら、じつはもっとべたな、それだけに我々の心を打つ、ノスタルジーというものを提示しているのではないだろうか。だからこそ、万博にまったく思い入れのない人達があんなに感動し、涙を流す・・・と考えたのである。
もっともこの夕焼けがあまりにも嵌り過ぎていてケンはその中に囚われているようにも見える。我々の未来はとしきりに繰り返しながらいっこうに彼の求める理想の未来像が見えてこない。このジレンマ、実は監督の思いそのものではなかったか。という訳で私は大胆ではあるがケン=監督説をとなえるものであるなーんちゃって、なにカッコつけてるんだろうね、この男は。
そこで『クレヨンしんちゃん 暗黒タマタマ大追跡』であるが、良く出来た映画だなあと思う。邪悪を蘇らせるためのタマさがし、このストーリーラインはさして珍しいものではないが、ロードムービーとしての視点が加えられていることに感心。やけくそのような『7人の侍』パロディも見事に決まって大爆笑。みんなが一大決心をしてさらわれたひまわりを追って東京に戻るシークエンス、絵に力が入っている、荒々しくなっている。しんのすけほか登場人物に力が入っているのはもちろん、東北新幹線にも山手線にも海ほたる(だっけ?)にも力が入っている。こんなおしゃれなメタギャグ、好きですわあ。すべてが終わって3日振りに幼稚園の送迎バスに乗り込んだしんのすけ、風間君からこう聞かれる。「3日もずる休みして何してたのさ」「ちょっと世界を救っていたんだ」かっこよすぎるぞ、しんのすけ!
まあ、欠点がない訳ではない。敵が超能力者という設定はいいとしても、あまりに便利に超能力を使いすぎていてストーリーから浮いてしまっているし、追跡行の果てに取り残されたひろしと女刑事のあつかいがゾンザイ過ぎる。この二人の交情をちょっと描くだけで映画にふくらみが出るんだけどなあ。なにより『オトナ帝国の逆襲』を見たあとではねえ。
5月9日(水)羊たちの樫の木モック
モック、お爺さんの悲鳴はまだ聞こえるかね。DVDの話ばっかりしているようで、恐縮だが7月24日に『AKIRA』の北米版の発売が決定した。例によってメイキングはどうでもいいのだが、『ファンタズム』を見て痛感させられたようにあちらのレストアにかける技術、根性(笑)、執念というのはまさに恐るべきものがあるからなあ。きっと物凄い絵と音になっているんだろうなあ、5.1チャンネルにリミックスされたのが英語音声のみで、日本語のそれがドルビーサラウンドというのはちと残念であるが、私としては期待せざるを得ない。さっそく予約注文をしてしまえとアマゾンのサイトを覗いてみたら、どういうことか通常版のみのアナウンスしかないのであった。あんたんとこ、いっつも遅いんや、ちっとはしゃんとしなはれ、アマゾンはん!
本日はお休み。午前9時半にごそごそ起きだしてシャワーを浴び、コーヒーなんぞを啜りながら午前中の面白くもないテレビを見たりする。それから事務所へ出向いてちょっとした仕事を片付けて、ネットのチェックと日記つけ。アミーゴス会議室、『クレよんしんちゃん、モーレツ大人帝国の逆襲』に関する書き込みが10件以上、嬉しくなるが、ネタバレがコワイので一個も読めないのが残念。なに、これも今日までさ。
午後一時に車でお出かけ。そうだ、そうなのよ、前述のとおり、アミーゴス会議室の書き込みが読めないのも本日、この時限り、なんてったって今日は『クレよんしんちゃん、モーレツオトナ帝国の逆襲』を見に行くんだもん。途中ガソリンスタンドによって給油、壊れていたワイパーを取替え、お馴染み“いっぷくラーメン”で美味いラーメンを食べつつ、映画に対するモチベーションをふつふつとたぎらせる。滴る汗は熱いラーメンのせいばかりではなかったのだ。
午後一時45分、トリアス久山、ヴァージンシネマ4番スクリーンにて、いよいよ『クレよんしんちゃん モーレツオトナ帝国の逆襲』開始。映画はなんというか、もう、私、クレヨンしんちゃんという器でこれほどのことができるのかと仰天しました。もちろん、これまでのクレシン映画のレベルの高さというものは十分に承知していたのだが、こ、これは次元が違う!ノスタルジーによる日本侵略と改変というキテレツなココロミをおおマジメにやらかし、そのヘンテコなアプローチでもって家族の絆という気恥ずかしいテーマをくっきりと浮かび上がらせる。こんなことやられてはワタクシ、頭を下げるほかございません。
“廃品回収業者ダーク・ピット(クライブ・カッスラーの小説の登場人物、ほら、タイタニックを浮上させたヒトだ)の活躍も家族とともに日常を編んで行くという一大事に比べれば何ほどのことはない”これは私が敬愛するある作家の言葉だが、『クレヨンしんちゃん モーレツオトナ帝国の逆襲』はそれをやすやすとスクリーンに具象化し我々に叩きつけてきたのである。かって私は『トイストーリー2』を見て、そのあまりのレベルの高さに涙を流した。彼我の兵力差覆いがたし、到底かなうものではないとさえ、思った。だが、今こそ言える、我々には『クレヨンしんちゃん モーレツオトナ帝国の逆襲』があるのだと。なんというシアワセなことであろうか。
感動を引きずったまま帰宅。事務所へ戻って封印していたアミーゴス会議室の書き込みを一気に読む。皆さん、映画の瑣末な仕掛けに拘り過ぎて居心地のいいノスタルジーと自分の力で築きあげてきたパーソナルな歴史との対比という本質をネグレクトしていないかなんてことを考えてにやにや。そんななか、唐沢さんの知識量いかんによってはいかなる時代にも郷愁を感じることが出来るというお言葉に大きく頷く。そうそうそうなんだよなあ、あの映画に対しての万博を知らない世代にはノスタルジーを喚起する力はないという批判は明かに的外れなんだよなあ。あと、裏モノ会議室にて時々私に言いがかりのようなレスをつけるあの人、俺より年上だということが分かってびっくり仰天。モノイイのあまりの幼さからせいぜい、大学生、これはこれで一向に構わない、俺が学生の頃はもっと馬鹿だったからな、いってても32歳くらいだと考えていたのである。年上なんで、これからはもっと口の聞き方に気をつけるとしよう(笑)。
夕食はマグロ・ハマチの刺身、生野菜、ジャガイモと竹の子の炊き合わせ。ビール一缶飲んで鉄火丼を作って食う。もみのりを一杯乗せたらすこぶる美味い。その後、〆のコーヒーを飲みながら昨日借りていた『五条霊戦記』見る。ええっ、義経や弁慶をあれだけ斬新なアプローチで描いておきながら、他のキャラをいっさい描写しないという斬新な演出をしながら、スタイリッシュな殺陣で叙情的とすらいえる美しい戦闘場面を撮っておきながら、もっともスタイリッシュすぎて何をやっているのかさっぱり分からなかったが(笑)、結局やりたかったのは“京の五条の橋の上ェ〜”だったの?呆れかえって寝る。
5月8日(火)星がありません、勝つまでは
相撲取りはつらいよ。8月にMGMから馬鹿映画が沢山発売!"The Dunwich Horror"(H・P・ラヴクラフトの ダンウィッチの怪)、"Mars Needs Women"(火星人大来襲)、"It! The
Terror From Beyond Space"(恐怖の火星探険)、"The Monster That Challenged The
World"(大怪獣出現)、"Reptilicus"(原始獣レプティリカス)、当然全部買うぞ(笑)。でもなあ、発売元がMGMだからなあ、リージョンコードがついてしまうだろうなあ、こんな映画、原題を聞いただけでぴんとくるという俺みたいな日本人はなかなかいないんだから、別にリージョンフリーだっていいじゃんかなあ。そんなにまでして、アメリカ人、こんな映画の権利を守りたいのか、それとも恥かしくって他の国の人に見て欲しくないのか。
中途半端に柔らかいウンコはふき取るのに苦労すると仕事。何故か仕事が集中してむやみに忙しい。家賃の受け取り、催促、美容室の工事の終了報告に壊れてしまった電飾看板の見積もり依頼、物件の整理など。手に唾してがりがりと進める。午後一時ようやく終了して休む間も無く物件の見回りに出かける。昼飯は途中で中華料理屋によって久し振りに豚生姜焼き定食などというものを食べる。レンタルショップで『五条霊戦記』を借りて3時過ぎに帰社。
それからもろもろの雑事を片付け、午後5時半よりバスで天神へ。本日より始まるマンション管理士、管理業務主任者講習を受講するためだ。アクロス福岡の6階会議室までだだだっと駆け上がり、テキストを受けとって席についたのが午後6時25分、実に開始5分前という大変に切迫した状況であった。
講習そのものは、講師が大変なれた印象で、てきぱきと進む。話も大変分かりやすく、ノートを取り易いのがなにより。あれだけ苦労した宅建主任に比べると、覚える範囲も少なくて済みそうだし、これで俺も来年の今頃はマンション管理士だな、にっしっし。いくらなんでも取らぬ狸の皮算用というものであろう。
午後8時半に講義が終了。動物園経由の西鉄バスを使って午後9時半、帰社。留守電をチェックして、レッドテールの水かえをやったから、帰宅は午後10時を過ぎてしまった。夕食はアジの焼き魚、ホウレンソウの和え物、イサキの刺身。ビールを一缶飲んでゴハンがすでになかったものだから(泣)、カップうどんを非常用食料としていただく。げっぷ。時間が時間だけに〆のコーヒーは無し。
明日はお休み。ちょっとやらなければならぬ仕事があるが、たちまちの内にすませて『クレヨンしんちゃん、モーレツオトナ帝国の逆襲』を見に行くつもり。帰ってきたら、今日借りた『五条霊戦記』みて、その後、「スタートレック・ヴォイジャー」を見る事になるわけで、オタク的に大変充実した1日になりそうである。
5月7日(月)馬並み小波
津波のことか?ここ、23日、続けざまに裏モノ会議室とアミーゴス会議室に書き込みしているが、十分に推敲したのにもかかわらず、ケアレスミスがちらほらと。裏モノでは姿という言葉を重ねてしまい、アミーゴス会議室では『ギャラクシー・クエスト』DVDの国内版という説明を書き忘れてしまった。先日の日記でようやく人がましい文章がかけるようになどと威張っていたのに、なんという情けないことであろうか。また軽率に考えて軽率に書き込んでのミスならまだ言い訳のしようもあるが、何回も読み返した上でアップしているのだからもはや救い様がない。年のせいとは死んでもいいたかないが、こんなことではなあ・・・。
うおっと、また仕事場のトイレットペーパーを使いきってしまったぜと仕事。連休の余波を引きずっているのか、月曜日なのに、電話の1コもなし。来客も家賃支払いのヒトばかりであり、盛りあがらぬ事夥しい。まして、先月に間違った日に、間違ったやり方で、間違った袋に入れられて出された大量の空き瓶の始末などしていると、どんどん落ち込んでいってしまうばかりなのである。
管理物件の見回りをざっとやって馴染みの蕎麦屋でカツ丼プラス笊蕎麦のセットメニュー。こんな凶悪なものを食べたら少し元気が出てきた。この後、東区まで車でお出かけ。先日の日記にも書いたマンションの売り物件を実地検証するためである。多少、渋滞していたので約1時間ほどかかって現地に到着。あらかじめ仲介の不動産屋に場所を聞いていたので、区画整理されていないごちゃごちゃした住宅街だったのにもかかわらず、迷うことなくスムースに件のマンションを発見することができた。
建物は新しいだけあってなかなか豪華な印象であったが、管理が行き届いてないのか、ゴミが散乱している。また、坂の途中で階段でしかアプローチできず、背後がJR線の線路なのも大きなマイナスポイント。周囲もわりと詰まった町並みで入居者用の駐車場も確保できそうにない。一応、母親と相談しなければならぬが、これは購入の対象からはずしたほうが良さそうだ。近隣の商店などで聞き込みをしてみると、あそこは区画整理にかかるからやめたほうがいいよという声も聞かれたので、私の中ではもはや見送りという方向に決定してしまったのである。
がっかりして午後6時帰社。雑用を片付け、アミーゴス会議室に1件書き込み、ポリプ水槽の水換えをやって午後8時半帰宅。夕食は野菜炒め、雌株の和え物、生野菜、鰻の蒲焼。ビール一缶飲んで、お茶漬けでゴハンを一膳。〆のコーヒーは如例。
自室でいったん休息してから、CS部屋に移って録画しておいた鈴木清順監督の『俺に賭けた奴ら』を見る。ボクシングの試合をみてコーフンした主人公、その足であるジムに飛び込み、入門。元ウェルター級日本チャンプのオーナーに惚れ込み、熱心に練習。3ヶ月後にはデビュー戦という映画ならではのスピーディな展開にびっくり。プロテストも受けないのが気に掛かるがなに、この時代にそんな野暮な制度はなかったのであろう。
主人公は持ち前のパンチ力を生かして連戦連勝。日本チャンプに挑戦が決まったのだが、オーナーの奥さんの不倫騒動に巻き込まれて精神的にも肉体的にもがたがたになって試合に臨み、あっさりと負けてしまう。失意の主人公はバーで酒飲んでクダを巻くのだが、バーテンのあんな負け方しやがって、お前に賭けていた50万どうしてくれるという理不尽なからみにかっとなりついぼかっ。血まみれになって倒れるバーテン・・・。大変なことをしてしまったと青ざめる主人公に、これが表にでないようにしてやるから、八百長に協力しろというヤクザが近づいてきたのであった。
結局、主人公のパンチに惚れ込んだボクサーくずれの用心棒が、バーテンを含めた関係者一同(笑)をみなごろしにして、主人公は救われるというハッピーエンドなのだが、いくらなんでも、御都合主義すぎやしないかね。また殴られたバーテンがキチガイになってしまう(実際は芝居をしていたのだが)身も蓋もない描写に大笑い、なのであった。
5月6日(日)関空の巣の上で
上空待機、ナニしろゴールデンウィークだからね。弟の新車、生意気にターボ装備なんである、弟、運転しながら「な、兄さん、こうやって加速してからアクセルを緩めるとプッシュ−ウウウと音がするだろ、これは余剰排気が噴出する音なんだ、凄いだろ」お前は「頭文字D」か。それにターボがついてたって、プッシュウウウと音がしたって車庫入れができるようになるわけではあるまい。
本日からお仕事。事務所を開けて物件スタンドを店頭に出していると、ああ、連休も終わってしまったのだなという実感がこみ上げてくる。午前9時半から弟一家と母親を福岡空港まで送っていった。車内でデジカメを義妹に託しT子の写真をいっぱいとってもらう。うーん、畜生、本当に壁紙にしちゃうぞ(笑)。
午前10時半前に帰社。コンビニのチキンカツサンドを食い、コーヒーを啜る。腹ごしらえをしてから仕事関係のネットのチェックをしてみるが、どこも更新されていない。世間の上では未だ連休が続いているのでこれはまあ仕方ない。それから管理物件の見回りへ。3日休むとどこも汚れていていやになるのは毎年の恒例行事のようなものか。昼飯はとくに取らずに事務所へ戻って家賃の受け取りや工事の確認など。
来客がなかったので午後7時に帰宅。母親がまたもさぼって夕食は近くの中華料理店からの出前であった。これじゃ酒の肴でしょうがと文句を言いながら恵比寿ビール一缶のみ、鳥のカラ揚げを4個も齧る。仕上げとして卵かけごはんを一膳。あいにくコンビニで買った卵しかなかったのだがこれがどうしてなかなかのもの。黄身がしっかり盛り上がっている。〆のコーヒーを自室で飲んでグターっ。
午後9時過ぎからテレビにて『トレッキ−ズ』を観賞。これで2回目である。実はこの映画、キャストや危ないトレッキーのインタビューを主として構成されているので、英語字幕がついているとはいえ一般ジャップにはなかなか理解しずらいシロモノ。私も紛れもない一般ジャップの一人なので、前回見た時にはせいぜい60パーセントしか理解できていなかったのである。もう後1回くらい見なければえらそうに人に語るなんてこと、本当はできやしないのだ。
でもやっぱりこの映画面白いわ、受けつけから診察室までスタトレグッズで埋めつくし、働いている女性に連邦の制服着用を義務付けている歯医者、「スターフリートデンタル」、なぜかコレクションの中にR-2D-2がまぎれ込んでいるのを見つけて「先生、それはスターはスターでもスター・ウオ−ズですがな」と突っ込んだり、ターシャ・ヤ−役のデニス・クロスビーにデータと絡んでいる絵(第一シーズンにこういうエピソードがあるのだ)を送ってくるバカモノに大笑いしたり、トレッキ−とトレッカーの違いについて改めて考えてみたりとなかなか有意義な時間を過ごすことが出来たのであった。いつかこの映画についてアミーゴス会議室にでも詳細な評論を書いてみたいと思うが、仕事はあるし映画は見なくちゃならないし小説だって書かねばなぬ(あっ、本当に書く気だ、こいつ)。容易に時間が取れそうもないのが残念である(笑)。
最後に『トレッキ−ズ』で「ファンの女の子からもうあたし自殺しようと思ってますという手紙がきてさ、びっくりしてその子をスタトレコンベンションに呼んで慰めたら、もう自殺なんかしません、貴方のおかげですなんて言われちゃってさ、これがスタトレにかかわってきた長い年月の中で一番嬉しかったことだね」と涙ぐまんばかりにして語っていたジェームズ・ドーアンに一言。スコッティ、あんた、だまされてまっせ。
5月5日(土)飼犬に手をカーマイケル
有名な作曲家、ホーギー・カーマイケルの師匠が言ったとされる言葉。するとあれらの樂曲の数々は?休日にホームセンター巡り?なんと虚しいすごし方と言われそうだが、ちっ、ちっ、素人はこれだからいけない。とかくオタクというものは本やDVDの数が多いもの、既製品の重厚な本棚や棚では実情に合わず、部屋のサイズに合わせたものを自作しなければならないことがよくあるのだ。そりゃあ、英国の貴族の館みたいに図書室なんてものがあって、天井まで届く本棚がズラッ!本を取るための梯子に座って優雅に読書なんて場合なら家具としての本棚もいいだろうが、日本じゃ到底不可能。私の場合は自作こそしないがDVDをいれる為の本棚、せまいところにぴたりと収まってしかも収納枚数が多いものを探すのが結構大変だったりするのである。だから、休日を潰していくつかのホームセンターを回ったりするのだ、なんか、文句あっか。
本日も休み。午前9時半過ぎまで寝てようよう起き出す。シャワーを浴び髪を整えて、事務所へ。コーヒーを飲みながらネットのチェックや日記つけ。午前12時過ぎに弟から電話が掛かってきて、今、T子が寝ているから今のうちにラーメン食べに連れて行ってくれとのリクエスト。早速車を出し弟夫婦を連れて昨日と同じ早良区の風靡へ出向く。やっぱりラーメンは美味く、弟夫婦も満足していたのだが、後からオーダーした餃子2つは明らかに余計であった。げふげふ言いながらようやくのことで食べ終わり、そのまま帰宅。どこかへ行けと言われるかもしれないが、俺本人が満足しているからいいのである。
自室でしばらくうとついた後、午後3時からCSで赤木圭一郎の「拳銃無頼帖 抜き撃ちの竜」見る。5月5日の子供の日、しかも昼間から見るには相応しくない映画だが夜はT子の為に空けておかないとならないので仕方ないのだ。冒頭、ギャングの親分との銃撃戦に勝利したものの麻薬の禁断症状で倒れる赤木圭一郎、なにものかの手によってあんまりこまかいことは気にしない酔いどれ医者の病院へ運ばれる。禁断症状に耐えぬいて退院する抜き撃ちの竜、そこに現れたのはあの夜、彼を病院へ運んだ、謎の男、コルトの銀(宍戸錠)であった。抜き撃ちの竜は彼によって麻薬密輸団のボス、揚三元(西村晃)に引き合わされる。楊は竜の拳銃の腕に惚れ込んでいて彼を用心棒として雇う為に、子飼いの銀に命じて助けさせたのであった。竜は殺しをしないことを条件に楊に雇われることになる。
この大仰な筋立てがなんともいかす。組織に潜り込んでいる麻薬捜査官の妹みどり(浅丘ルリ子)が殺された恋人のアダを討つために組織の周辺を探っているとか、みどりと竜がいつのまにやら愛し合ったりとか、みどりが自分を育ててくれた孤児院になにくれとなく援助しているのを見て竜が恥じ入るとかのドラマツルギーはいかにも陳腐、だが陳腐だけに胸をうつのである。また宍戸錠のカッコよさも特筆もの、豊頬手術後の怪奇な面相をわずかに傾けてふっと現れるあたりのあざとさはまるで歌舞伎を見ているようだ。思わず「いよ、宍戸屋!」なんて声をかけたくなりますね。
映画を見終わってリビングの方へ行くと、すでに目を覚ましていたT子、よほど私を気に入ったらしくしきりに抱っこをせがむ。ほいほいと抱っこしてやると安心しきったように私の胸に顔をつけてじっとしている。義妹が「この子,こんなの初めてですよ」と驚くくらいであった。ひとしきり抱いてやったあと義妹に返そうとするといやいやをしてきゅーっと顔を押し付けてくる、母親が「おばあちゃんのところにきなさい」といってもやっぱりいやいやをしてきゅーっと顔を押し付けてくる。その度に私の心がばきばきと壊れていく。ついつい、T子をデジカメで撮ってパソコンの壁紙にしようかなどどオソロシイことまで考えてしまう(笑)。おじさんはね、10代のころにね、そんなに好いてくれる女の子がいたらね、こんなにね、ひねくれた人間にはならなかったんだよ。
夕食は4番目の弟が船釣りで釣ってきた70センチはあろうかというスズキであった。本当は3本釣り上げたのだがそのうち2本を知り合いの寿司屋に提供して、一本を刺身にこしらえてもらったのである。恵比寿ビールを一本飲みながらゆっくり賞味。いささかの油くささもなく、歯にしこっとくる新鮮さ、これは堪らない。他に生野菜などあったのだが、それらには目もくれずひたすら刺身だけでもう満腹。「クッキングパパ」じゃないけれどこれは本当の贅沢だよなあ。
休日最後の夜は、コーヒー飲んだり、プロレス見て、小川×長州ってなんだあの盛下がり方はと憤ったり、T子の相手したりまあそんな風に過ぎていったのであった。
5月4日(金) お茶の子ザイン、ザイン
いとも簡単に怪しい宗教にハマってしまうありさま。だからって勧誘にくるんじゃねえよ。アマゾンコムより発送メールが届いた。例によって今月注文の6枚のうち、在庫のあった2枚を先に発送するというパーシャルシップメントというやつである。今回発送された2枚のDVDは『ギャラクシークエスト』と『フライングソーサー』、後者は正式な発売のアナウンスが5月8日だったのにも関らず4日も早いフライング発送である。いくつかの情報サイトでアマゾンはこの種の発送はしないと聞いていたのでちと意外だが、まあ、早く見られるにこしたことはないのだ。
最近、こんな小説を書いてみようと思っている。主人公は売れない小説家、11月の冷たい雨がしょぼ降る中、幼馴染の女性編集者と食事中。下らない話で大笑いさせている。実はこの二人、高校生の頃からお互い憎からず思っていたのだが、主人公の生来の臆病さから単なる友人以上の段階に進めずにいたのだ。二人とも結婚、離婚をへて独身であり、なんの障害も無い筈だが、主人公は自分の売れない物書きという立場にあるために、こうしてタマに食事をともにするのが精一杯。不遇な人生での唯一の慰めとなっている。食事が終わって女性編集者を見送った主人公、とぼとぼと家路を辿りながらこれまで幾度と無く繰り返してきた不毛な想像に囚われる、自分の人生、どこかボタンを掛け違えたのではないか、あの時、自分にもう少しの勇気があれば・・・。
ここで話は高校時代に戻るんですねえ(笑)当時、主人公は現在でいうオタクであり、もちろんクラスで変わり者扱い、孤立している。友人といえば傾向は違うものの、人嫌いの同じオタク3人。たまに誰かの家に集まってつまらない学校、つまらない価値観を押しつけようとする教師や級友を呪っていたという毎日。こんな生活に鬱屈をため込んでいた主人公にとつぜん、彼女、小学校からの幼馴染であるとは言え、美人、成績、運動と三拍子揃った、いわばつまらない価値観の代表でもあった彼女が声を掛けて来る。一体なんのつもりだと呆然とする主人公。
うわー、俺の妄念爆発、書いているだけで赤面するほど恥かしい。いや、別にですな、彼女が主人公に惚れていたとかいうわけではなくて、主人公たちよりもはるかに巧みに世の中を泳ぎ渡ってきたようにみえた彼女も、つまらない価値観の押し付けにうんざりしていたのですね、それでまったく別の価値観で生きているオタクたち、この時代はまだこの言葉はなかったから変人達に興味を持ち、知り合いであった主人公を通じてコンタクトを図ってきたということなんですけど、そんな都合のいいこたぁありゃしませんよね(笑)。一応、この4人のオタクたち、それぞれある分野でのエクスパートというように設定するつもりなんですけど、それにしたってねえ。ましてやある事件をきっかけにこの4人と彼女が親しくなり5人の非常に奇妙なグループが形成されるなんて、うわああ、は、はずかしいよお、ひ、人前でうんこをする方がまだましだよおお、これじゃまるで私版の「it」じゃないかああ。
本日も休み。午前10時までがあがあ寝てようやく起き上がる。まだ寝たいですよおというぴんでんさんをげしと張り飛ばし、事務所へ。コーヒーや麦茶をがぶがぶやりながら昨日の続きのような四方山話。午前11時過ぎにぴんでんさんを送り出していったん帰宅する。弟一家のところに顔を出し、T子にしゃがんでオハヨウダヨ−ンというと、何が嬉しかったのか抱っこをせがまれる。おそるおそる抱き上げた瞬間、バキッ、音を立てて私の心が壊れた。か、可愛いいーん、お、おじさんはね、T子のためならなんでもするよーん。馬鹿ですな。
4番目の弟がラーメンを食いに行こうというので彼に運転させて早良区の風靡へ。危なげない運転ができるまでになっていたが、未だ車庫入れがぜんぜんダメ。変な方向から無理やりいれようとするのでびっくりして運転を代わる。するすると何気に止めてやると、畜生とか言って唇を噛んでいた(笑)。美味いラーメンを食って帰ったらそのまま天神へ買物に行くから送っていけという母親と弟一家からのリクエスト。こうお座敷がおおくちゃなあとボヤキながらビックカメラのそばまで送っていく。
後は自室で午後5時までぼけーっ。まったく俺ったら休日にぼけっとさせたら日本一だね。午後5時過ぎに2番目と3番目の弟を連れてタクシーで外出。一族郎党揃って天神のとある料亭で会食することになっていたのである。父親は都合により不参加なのだが、みんなあんまり気にしていない(笑)。午後5時40分には母親、弟一家も到着してどうだ、どうだのイセエビ懐石、ん千円。ビールや高い日本酒も頼んだのでもう盆と正月がいっしょになってやってきた気分である。料理も酒も美味かったのだが、昨晩のオイタが響いて私の体調が今1つだったのがなんとも残念。
午後9時過ぎに帰宅。弟夫婦はT子を両親に預け飲みにいったようである。私は事務所へ行って掲示板の書き込みなどをして少し遅れて帰宅、自室のソファーでうとうとしていた。午後10時半母親から、T子を負ぶいたいので負ぶいヒモをつけるのを手伝ってくれと頼まれる。どうやら寂しくなってきたのでぐずり始めたらしい。母親の背中に背負わせようとするとT子、パパ弟と勘違いしたのか私のほうにしがみついてくる。仕方ないのでパパ弟が帰ってくるまでの約30分、私はT子を抱いて実家の長い廊下を行ったりきたり、きたり行ったりなのであった。
5月3日(木)雨垂れ正月
年のはじめのためしとて・・・。AIQのメンバー、ZUBATさんからこう言われた事がある。日記、毎日、毎日よく書くことがありますねえ。私もそう思う(笑)。なに、これは文章の修行なのだ。山伏がたきにうたれているようなものだ。信じられないかもしれないが、私は学生、社会人時代を通じてまともな文章を書いたことがなかった。同人などまともなオタク的活動を何一つやってこなかった。ギャグを考えるのはスキだったが頭の中だけで文章で表現するなんてことはまずやらなかったのである。パソコン通信を始めて裏モノ会議室に書き込むようになってから、まず、この文章力の無さが露呈されてしまったのだ。
スキな道なら精進しないでなんとするという動機で日記をつけ始め、はや1年あまり。毎日日記を書いている甲斐があって最近、ようやく人がましい文章が書けるようになってきた。そうなると嬉しがっていよいよ書く。どんどん日記が長くなる(笑)、この調子で書いていけばまた一年後にはちょっとは上手い文章がかけるのではないか、そう思って金にもならぬこの日記を毎日、毎日つける次第である。
本日からお休み。午前9時半までゆっくり寝てがああと起きる。私がおきたところを見計らったのか、両親がどたばた掃除を始めた。今日から弟一家がやってくるのでむやみに張りきっているのだ。うるさくてしかたないので事務所へと避難。パソコンのスイッチをいれ、立ちあがるまでにうんこ。ぶりぶりと驚くほどの量が出た。コンビニのパンで昼食を取り、ネットのチェックと日記つけ、タイトルのしゃれに苦吟して、2時間ほどかかったか。
それから自宅へ戻り、冷凍食品のチャーハンをつくる。同じく冷凍のミックスドヴェジタブルをフライパンで炒め、チャーハンを投入、解凍が終わったあたりで生卵を絡ませる。仕上げにじゃこともみのりをいれて完成。皿に移してがつがつ食った。そのまま車で連休最初のお出かけ。レンタルDVDを返すなどの用件を済ませてからまた南区、那珂川町の古本屋めぐり。5軒ほど回ってみたがなんの収穫もなし。ああ、「5五の龍」文庫版の5、6が早く読みたい。
ビールを買って午後3時過ぎ、帰宅。弟一家すでに到着していた。赤ん坊、いやすでに歩けるようになっているからこの呼び名は不適当であるな、仮にT子としようか、妙に家が広くてうれしいのかぱたぱた歩き回っている。1、2 1、2と言っているつもりなのか歩くたびにみゅっ、みゅっと声を出し、大変可愛らしい。脳みそが溶けそうになるほどだ。しかし、ならば俺も結婚していっちょとは考えないのが私という人間でそれどころかこんなに歩いて階段から落っこちたらどうなるのか、台所など危険で一杯ではないか、玄関を開けっぱなしにしていたらみゅっ、みゅっ、と出ていってしまい車にひき潰されたりしないかなどというどす黒い妄念ばかりが湧いて出てくる。われながら本当にしょうもない人間だと思いますわ。
午後6時過ぎになってからバスで天神まで出る。丸善書店、福家書店、ビックカメラを回って時間を潰した後、とあるデパートの前で獅子児さん、ぴんでんさんと待ち合わせ、ビストロホルモンという焼肉屋へ向かった。ビールで乾杯し、例によって牛や豚のいろんな部分をどんどん注文、飢鬼のごとく食べまくる。不調だった私の酒のみ回路も完全復活、泡の細かい生ビールが美味い!
2時間ほど飲み食いして近くのカラオケ屋で二次会。いよいよ酔ってだみ声を張り上げた。トイレに行こうすると、なんとこのカラオケ屋のトイレ、男女兼用なのだな、ドアを開けたら化粧直しをしている女性がいて仰天、す、すみませんとかなんとかもごもごつぶやいて退散。どんどん高まる尿意を我慢していたが、そのうち腹が立ってきた。男女兼用なのに、俺は物凄くおしっこがしたいのに化粧直しとはどういうことだ、男はどうすればいいのか、他のトイレに行けというのか、でも私は限界に近く、とてもそこまで我慢できそうもない。ついにトイレに突入。
あきらかにはっと息を呑んだ気配の女を尻目に小水器の前にたってじゃあじゃあじゃあ。女、あわてて化粧道具を片付けて出て行く。ザマアミロというのだ、今度、俺様の小便の邪魔をしたら背中からひっかけてやるからな。諸君、こんなことをするから私はモテないのであります。身も心もすっきりしながら手を洗っていたら、個室(俺ふうに言えばうんこをするところ)から妖怪みたいなババアが出てきて「お兄ちゃん、あら、ここは男も女も一緒かい、するとあれだね、もよおしたら困っちまうねえ、ひっひっひっ」ババア、もよおすものが違うってんだよ。
午前12時近くになってカラオケ屋を出て深夜バスにて実家へ帰るという獅子児さんと別れ、私とぴんでんさんのバカモノ二人はさらに飲み歩く。もとピンサロだったという変な居酒屋でさらに杯を重ね、家に辿りついたのは午前1時を回っていたか。
5月2日(水)みやむー女に声優男
声優に詳しくないのでこれ以上は勘弁してください。ようやくフレッツアイが復旧した。この不具合、思い余って電話したサービスセンターによると昨日から始まったマイラインに起因するものらしい。私はこのマイライン、前の会社の同僚のT氏から、息子さんの会社からノルマが掛かっているので協力して欲しいと言われて、日本テレコムに申しこんでいたのである。それがくせものでNTTとは別の会社のマイラインを使う場合、ニフティマネージャーの設定変更が必要になるのであった。てめえ、日本テレコム、マイライン登録内容の確認ハガキなんか送ってくるひまがあったらパソコン通信やインターネットに影響がでる可能性のあることぐらい、一言いうがいいじゃないか。あやうく、新しいパソコンを買ってしまうところだったぞい。
便意をこらえながら公衆トイレにかけ込んでそこにトイレットペーパーがないことを発見した時ほど恐ろしいものはないと仕事。終日、冷たくしょぼつく雨。事務所内が微妙に寒い。また美容室の工事は本日も中断。でも着手金の支払い期日は迫ってくる。何か割りきれない。うだうだと書類の整理、管理物件の見回りなど。昼飯は山小屋で3日振りのラーメン。
午後から良さそうな中古マンションの情報集め。まったく未定の話ゆえ、詳しくは書けないが、自宅から車で小1時間かかる区域であるとだけ言っておこう。担当業者に電話をかけ、図面や説明書をFAXしてもらう。母親、駅に近いのが何よりというが、駐車場なし、また管理についても遠いだけに不安が残る。今まで管理した物件はいずれも近場のものであり、こんな場合はどうすればいいのか経験がないだけにまったく分からないのである。母親はいざとなったら地元の管理会社に頼めばいいじゃんというが、それじゃうまみがなくなっちゃうでしょ。
その後、お客様のお相手などして帰宅は午後8時20分。夕食は自分で茹でた笊うどん、カツオのタタキ、生野菜、イカとサトイモの煮物。当然のことながらビールは無し。軽めに済ませて自室で〆のコーヒー。『スタートレックヴォイジャー』の予約をしてからレンタルDVDで『ナッティプロフェッサーU』を見る。前作のシンプルなストーリーライン、天才だが超デブの教授が痩せる薬(だったか?)を発明し、スリムな体を手に入れて有頂天になるも、その過程を通じて本当に大切なことを思い出す、に比べるとへきへきするような複雑さ。若さという大命題に関するさまざまな事象が詰め込まれ過ぎていて明らかに消化不良。ただそれまでのかったるい展開をくっきり明快なラストで払拭してしまううまさは映画人に限らず全てのエンターティナーが模範とするべき、だな。
教授の異変に気づいた婚約者が教授のコンピューターを見る。すると赤い注意マークつきで教授の秘密個人ファイルが(笑)、クリックしてみると2重人格に悩んだ教授が負の人格を遺伝子操作によって除去したこと、またそれに起因する脳の機能低下、痴呆化が図面つきでばっちり分かる(笑)。この分かりやすさですよ(笑)。一見すると単なる御都合主義のようだがそうならないようにちゃんと配慮されているからご安心。
シャワーを浴びてから今度は録画しておいた「スタートレック・ヴォイジャー」を見る。冒頭、ポンファーで錯乱状態に陥ったトゥボクをカッコ良く取り押さえるドクター、なんか変だなと思っていたらそれもその筈、この一部始終がドクターの白日夢、想像であった。ドクター、人間の夢想というものに憧れまたも独断でその為のプログラムを組み込んでいたのだ。
同時刻、遮蔽しながらこっそりヴォイジャーを窺う謎のエイリアン宇宙船、実は彼らは通りかかる他の宇宙船を襲って資源資材を奪うという宇宙の海賊とでもいうべき存在であった。情報収集担当官は苦労してヴォイジャーにスキャンの手を伸ばすがあいにくなことにドクターのプログラムに直接アクセスしてしまう。以降、彼らはドクターの夢想を現実の事件として観察し続けるハメになるのだ(笑)。
このエイリアンの影響もあってドクターの白日夢はエスカレートする一方、ベラナ・トレス、ジェ−ンウェイ、セブン・オブ・ナインにモテまくったり、ボーグスフィアの襲撃によって危機に陥ったヴォイジャーを緊急司令ホログラムを起動させてすくうなどやりたい放題、特に倒れたジェ−ンウェイに変わって艦長席につくシーンなど、未来永劫トレッキ−の間で語り継がれるであろうオカシさ、カッコ良さ。皮肉なことにエイリアン宇宙船はこの強さをみて、よほど襲いがいのある獲物と判断し、応援を呼び寄せるのであった。
この大騒ぎの終結後、ジェ−ンウェイは苦笑しながらもドクターの医療行為だけではなく自分の能力に見合った仕事をして、ヴォイジャーとそのクルーの役に立ちたいという思いにうたれ、彼に勲章を授けるのであった。実に面白く感動的なエピソードであったがホログラムの指揮者というアイデアはどうか、他のクルーのモラルに凄い影響がでるのではないかと思うが。
5月1日(火)ISDN二人、分かれる二人
「愛する二人、分かれる二人」のつもりなんだけど、番組名はあっているかな。えー、フレッツアイでニフティ・インターネットともに開けなくなってしまいました。物件の検索が出来ない、唐沢さんの日記が読めない、自分のHPも覗けない、という誠にアワレな状態。先に開けなくなってしまったホームページビルダーもそのままの状態であり、これで書けない、読めない、覗けないのへレンケラーも真っ青の三重苦。いつまで続くこのぬかるみぞという感じであります。ううむ、本当に一度、パソコンの更新も考えた方がいいのかなあ。
昨日の飲み会で私がバート・I・ゴードン師匠の『終末の兆し』の酷さについて繰り広げたトークを採録。いや、あれなんですよ、バッタでしょう、目に力がないんですよ、だいたい、良く巨大化させられるトカゲなら、ちゃんと目に力があってどこを見ているか分かるんです、それでそれなりの迫力がある。いや、トカゲの生態ドキュメントみたいな撮り方の『大蜥蜴の怪』は論外ですけどね。『終末の兆し』はバッタだから、昆虫だから、どこ見ているかわかんないんです。実写の人間と全然絡まないですよ。人間の思惑なんか関係無しにそこら中をどたばた走り回っている。
何故こんなことを書くのかというと、実は昨日のメンバーより私が集めている馬鹿映画DVDの上映会を私の解説つきで開けという要望が出たので、本当に私のトークが観賞に耐え得るものか、ちょっと試してみたのだ。うーん、こんなんで、本当に皆様に満足していただけるのだろうか。
私が子供の頃は、町のあちこちに犬のウンコが落ちていたような気がすると仕事。1日中雨もよう、さほどに酷く降るというわけではないがじとじとして極めて不愉快。美容院の外壁工事も中止を余儀なくされてしまう。お客様も見えず、終日書類仕事、管理物件の見回り、業者さんとの折衝、契約書の整理など。昼飯は自宅でチャーハン。外出時に嵐山光三郎「文人悪食」を求めた。
帰宅は午後7時、母親がただ券で小林幸子のショーを見に行っていたため(笑)、昨日の残りのステーキ肉を焼き、冷凍食品のミックスドヴェジタブルを付け合せる。例のキャベツのタレを適宜かけると誠に美味。仕上げにインスタントラーメン。ビールなどという悪魔の飲み物はぽいっ!なのである。
〆のコーヒーを飲みながら午後9時近くまで自室でうだうだ。それからCS部屋にて借りてきていたレンタルビデオで『惑星大戦争』を見る。ようやくのことで完成させた轟天で金星へ向かう、池部了、宮内洋、沖雅也、森田健作、浅野ゆうこのみょーに濃い面々。途中敵が侵入してきて浅野ゆうこを人質にとる。銃をつきつけ、「お前ら、逆らうとこの娘の命はないぞ」、宇宙人が娘などという言葉を使ってはいけない。
いよいよ金星へ到達した轟天、金星大魔艦のバリアを突破して内部から破壊せんと決死隊を送り込む。決死隊、何故か艦首に都合よく設けられているエアダクト(笑)から首尾良く潜入に成功。無用心やなー、金星大魔艦。この後もトンデモなシーンがラストまで幾度と無く繰り返されるのであった。そりゃあ、こんな映画、映画館でみたらつらいわ。
TOPPAGEへ