観 笑 亭 日 乗



1999年11月10日から12月16日までの日記

1999年12月17日から2000年2月29日までの日記

2000年3月の日記 2000年9月の日記 2001年7月の日記

2000年4月の日記 2000年10月の日記 2001年8月の日記

2000年5月の日記 2000年11月の日記 2001年10月の日記

2000年6月の日記 2000年12月の日記

2000年7月の日記
 2001年1月の日記

2000年8月の日記 2001年2月の日記

2000年3月の日記 2001年4月の日記 

2000年5月の日記 2001年6月の日記

改作落語
 
ジ・ワン・アンド・オンリー(ジュディ・ガーランドの全て)
 
なんだばかやろう(ドリフ映画全集)
 
扉言葉集 オタクアミーゴス 天才馬鹿本 灰色の話 松村邦洋のひみつ
掲示板

 

 9月30日(日) 寿限無、寿限無、五劫のすりきれ、海砂利水魚の水行末、雲行末、風来末、食う寝る所に住む所、やぶら小路ぶら小路パイポパイポ、パイポのシューリンガン、シューリンガンのグーリンダイ、グーリンダイのポンポコナー、ポンポコナーのポンポコピー、腸詰の長助だい。 39513

 どこがシャレになっているかお分かりになられただろうか。昔、『トップガン』という映画があった。日本でもトム・クルーズ主演の青春群像劇てなこと言われましてな、ヒットを飛ばしたのだが、じつは、この映画、身も蓋もないことをいってしまえば、よく出来た「リクルート(新兵募集)映画」に過ぎぬ。中西部あたりの農家の次男、三男坊が牛の世話の合間に顔を合わせ「やあ、ジョージ、『トップガン』を見たかい」「うん、見たよ、かっこ良かったね」「マイケル、海軍に入れば、あんな飛行機に乗れて(戦闘機などという言葉を知らない)、あんな美人とファックできるんだ」「ジョージ、僕らも海軍に入らないかい?」「うん、入ろう、入ろう」と言っているような、“Join the NAVY see the world"(海軍に入隊して世界を見よう)との誘い文句を映画にしたものにほかならないのである。だから、海軍が撮影に全面協力したのだ。そこを理解することなく、せいしゅんぐんぞうとか言っていたらハリウッドの皆さんに笑われちゃうぞ。

 もっとも、2匹目のどじょうを狙った『ベストガイ』(笑)はリクルートの用をなさず、また娯楽作としても中途半端という、極めつけの珍作であったが。

 今日こそ洞木みのる君を買いに行こうと仕事。日曜日で雨だばだば。お客様が来られない状況が揃っている(笑)。いやな予感があたって、来客1件もなく、社内的な仕事に終始する。昼飯はコンビニのアルミ鍋に入った鍋焼きうどん、まあ、美味いとか不味いとかいうものではないな。管理物件の見回り、マンション管理士のお勉強など。管理物件の見回りで、あるマンションのゴミ置き場に魚のアラが入ったビニール袋が放置されているのを発見、しかも、猫だかカラスだかによって、中身が撒き散らされている。雨の中、素手でぼそぼそと片付ける俺、悲しいぞ。

 夕食はアジの煮付けに、出来合いのトンカツ、牡蠣フライ、キャベツの千切り、豆腐とワカメの味噌汁。家庭では魚の煮付けをあまり好まない私であるが、今夜のそれはなかなかに美味く、猫のように喉を鳴らしながら平らげた。ビール二缶、ゴハンを一膳。〆のコーヒーは如例。夕食後、自室でしばらく休息して、PIANO導入の為の模様替えに取りかかった。プロジェクターの置き台として、部屋の後方に鎮座ましましていたラックから、数百枚のLDをわっせわっせと言いながら取り出し、部屋の中央、スクリーンから3.5メートルの位置に移動させる。当初、キャスター付きの本棚をプロジェクター置き台として使うつもりであったが、いくら本が詰まっているとはいえ、ぶつかったりしたら簡単に動いてしまいそうなので、方針を改めたのだ。私がプロジェクターの置き台として使っていたのは、オーディオ用のラックを2台積み重ねた代物で、重量、堅固さともに申し分なし。これにLDがぎっしりと詰まっているのだから、たとえ、私が体当たりしても、びくともしないのである。それどころか、反対にこちらが弾き飛ばされてしまう。

 ラックを移動させたあと、取り出したLDを元に戻す。ついで、電源コードや、Sケーブルを配置しなおして、ようやく終了。約1時間ばかり掛かったか。はじめは、部屋の中央に巨大なラックがどーんとあると、インテリア的にどうかと危惧していたのだが、いざやってみると、なかなか良い感じ。なにより、ラックによって潰されていたも同然だった出窓が復活したのが嬉しい。ここに、スポットライトをつけて、洋書を並べれば、オッシャレ−なのではないか。

 汗まみれになった体をシャワーで洗ってからCS部屋へ移動。録画しておいた『眠狂四郎 炎情剣』を見る。美貌の未亡人(中村玉緒)の仇討を助けた狂四郎、じつは、この仇討そのものが、鳥羽水軍を潰滅させて、その秘宝を横取りした藤堂家の家老(安部徹)と札差屋(西村晃)による、水軍残党を根絶やしにするための猿芝居であったことを知る。狂四郎は生き残りの海賊達を救おうとして、家老と札差屋のたくらみに巻き込まれていくのであった。

 眠狂四郎ものとしては意外なほどケレン味のない、オーソドックスな時代劇。円月殺法も特撮を使わずぐるぐる回しているだけで、ちと物足りない。狂四郎が武士の悪巧みを一歩引いて眺め、冷笑しているというスタイルはいつも通りなのだが、その悪党どもが、今回小粒すぎて、彼の存在が空回りしているような印象を受けた。


 9月29日(土)
 ブリザードは遠きにありて想うもの 39311
 そんな寒いところ、行きたかないわい。うっかり忘れてしまわないために、来月行く予定のお笑いライブを列挙しておく。10月3日(水)梅垣義明「梅ちゃんの真実の歌 巡礼の旅」、10月6日(土)WAHAHA本舗全体公演「だいこんの花道」、10月12日(金)ポカスカジャン「3バカビートだ ポカスカジャン」、10月20日(土)大川興行「悪い人も積もればお金となる〜刑務所の民営化〜」、10月31日(水)いっこく堂 ボイスイリュージョンツアー2001「〜人形のYeah!!〜」の五公演。だ、だから、集中しすぎだというのだ。

 よく検便をマッチ箱に入れたのなんだの言うが、我々のころはすでに、小さいビニール袋に入れるようになっていたぞと仕事。家賃の受け取り、お客様の御案内など。久方ぶりに一回で入居が決まる。お客様を天神までお送りして、午後2時半帰社。昼飯はカップラーメンとコンビニの新製品お握り「塩カルビ握り」。韓国風のお握りで、ノリもあちら風になっているが、具材のカルビがいくらなんでも塩からすぎる。血圧に良くなさそうなので、食べるのはこれっきりにしておこう。

 午前中のお客様の入居申請書をファックスして、先方の不動産屋へ予約をいれる。その後はリフォームの依頼や、マンション管理士のお勉強。昨晩また3時間ほどしか寝られなかったので、もう眠い事、眠い事、たまらず30分ほど仮眠を取った。

 新プロジェクターのPIANO、アバック福岡の担当者は今日くらいに届くといっていたのだが、いっこうにその気配がない。気になって販売もとのプラスに問い合わせてもらったら、な、なんと、10月1日(月)発送の10月3日(水)の到着になる由。注文したのが21日だから、ざっと2週間もかかってしまうではないか。いくら連休を挟んだといっても、在庫があることを確認してから注文したのだからこれはお客を待たせすぎであろう。注文から約2日で届いた人もいるというのになぜ俺だけと泣き喚く。しかも10月3日は前述の梅ちゃんのライブではないか、夜、PIANOを見られないではないか。どうして、こんなにタイミングが悪いのか。

 夕食は出前のお寿司。実は父親の身体検査の結果に思わしくない部分があり、来週にも再検査することになったのだ。その検査いかんでは入院ということにもなりかねず、そうなったら、しばらく寿司など食べられないので、今日の夕食にとなった次第。何、入院しなくても寿司は滅多に食べられないのだが。父親は10年前の大病以来、定期的に検査を受けているので、よもや手遅れという事態はあるまいが、それでも心配である。

 そこそこのお寿司をつまみ(ちょっとゴハンが乾いていた)、ビール一缶。お茶を一杯。〆のコーヒーは如例。午後9時過ぎより、CS部屋にて録画しておいた『はぐれ記者 大坂社会部』を見る。大坂社会部に配属されてきた新人記者が、右往左往しているうちに成長していくというまあ、ありきたりなストーリー。後半、幼稚園での人質立てこもり事件でこの新人記者が大活躍するのだが、この事件経過の描写がもどかしくて、いらいら。不必要な要素を絡ませ過ぎ、サスペンスのサの字もない。原作は大島やすいちの漫画らしいが、もうちょっと上手く映画化してやんないと可愛そうだよ。

 シャワーを浴びてから自室へ戻る。「大食い大会」の衝撃今だ覚めやらず私の“大食いコレクション”の中から、小林が初登場した北海道決選のビデオを引っ張り出して見た。午前2時就寝、わあ、また眠れないよう。


 9月28日(金)
餐鶏湯デカ 39137
 普段は韓国料理屋のコックであるキムが・・・。このシャレのために調べるまで、おれ、餐鶏湯(さんげたん)って、中華料理かと思っていたよ。秋の気配が濃厚になってくるにつれて、私の鼻が3月、4月の花粉症のような症状を呈している。鼻がむずむずと痒くなり、ひっきりなしにクシャミがでる。まあ、クシャンッとやっているのなら、可愛いものだが、私の場合、同時に唾が激しく飛び出すのが、どうも、いけない。酷い時にはタンまで、びちゃりと床に張り付いたりするのだから、もう救いようがない。うっかりティッシュを持たずに外出することもできぬのである。風邪ではないようだし、まさか、この季節に杉花粉も飛んでいないだろうから、この鼻炎はいったい何からきているのだろう。してみると、今まで花粉症と思っていたのは、私の勘違いで、ひょっとしたら、春先、秋口のこの季節そのものが、私の体にとってのアレルゲンなのではあるまいか。うーむ、俺って季節のはっきりした日本に実はむいていないのかも。

 PIANOまだ、来ない。販売店の人間はだいたい29日くらいになりますからと言っていたが、事前の発送メールがまだ来ていない。本当に明日届くのだろうか。私はもう、PIANOの30万円の小柄なボディから、投射される50万円の絵というのが、もう見たくて見たくて見たくてたまらないのである。一応福岡の販売店でざっと絵を見せてもらったのだが、視聴室が薄暗くて、しかも投射距離の関係から120インチ程度に拡大されていたから、あんなもん、何の参考にもなりゃしないのである。ああ、早く届け、PIANO、もう俺は気が狂いそうだ。

 破壊された便器、放棄された便器というのはなんだか私の気持ちを落ちつかなくさせると仕事。午前中、家賃の受け取り、物件シートの整理、HPの更新。元の会社の同僚のT氏が突然来襲し、昼飯代がないと言って、私から500円むしりとっていった。私は朝食にコンビニの調理パンを食べていたので、昼飯は抜き。なんだか、不条理である。

 午後から、管理物件の見回り、お客様お問合せの物件探し。うーん、やっぱり駐車場付きで4万円の2DKとか、ないですよ。この後、新自社物件に関して母親と打ち合せ。やはりエレヴェーターはつけない方向でいくことにする。夕食は牛肉(!)ピーマン、玉葱の炒め物、サーモンの刺身、鯖の空揚げの餡かけ。サーモンの刺身、いつもながら過剰な脂肪が不気味悪い。あれは焼いてくうべきではないか。本日はビールはなし、ゴハンを二膳食べる。〆のコーヒーは如例。

 夕食後、2時間ほど、CDを聞く。クラシックなフュージョンから、山下達郎まで(笑)、さすがに高田文夫の落語まで聞いたのはやりすぎというものであろう。シャワーを浴びて午前11時半から、録画しておいた「フードバトルクラブ2」なるものを見る。相変わらずの過剰演出と梶原しげるのナレーションがウルサイ。見せ方は前回よりも進歩していて、予選の寿司早食いも順位の推移が分かりやすくなっていたが、そもそもあの選手が横一線にならんで、いっせいによーい、ドンという方式自体がTVチャンピオンのパクリじゃないかねえ。次のステージのハングオーバー戦、選手自身がオークション方式で自分の食べられる量、時間を自己申告するというものであったが、これもマイケル高橋や小林など有力選手のみしか緊迫感が感じられず、さっぱり盛りあがらない。しかも赤坂・岸らがルールによって不戦勝というのも呆れた。実力的にもはやトップは望めないものの、ネームヴァリューのある彼等のような選手を残す為の演出なのが見え見えだ。

 前編の本日はここで終了。来週金曜日に引き続いて後編が放映されるというが、もはや、興味はジャイアント白田と小林の対決のみに絞られてしまった。巨費を使い、何十人と選手を集めて、無駄なゲストを多数呼んで、このありさま。TV局問わずに大食い番組は見たいけど、これはいくらなんでもなあ。

 9月27日(木)
メイクイーンあひるの子 38950
 みにくいあひるの子がメイクして美しい白鳥になるという、伊勢田監督の最新作。冬コミでどうぞ。いやー、先日、ビックカメラに行ったらさ、ヤコペッティの残酷三部作『世界残酷物語』、『続世界残酷物語』、『さらばアフリカ』のセットが一万円で並んでいて、ぐびぐびと喉を鳴らしたんだけど、考えてみたら、前々から買いたいと思っていた「レインボーマン」のDVDボックスも、すでに発売されているんだよな。こっちは、一巻が一万2,000円で、またまたお買い得なんだ。ああ、どうしよう、どうしよう、しおやさんなんか、両方とも買っちまえと言っておられるが、それが無理だからこんな苦悩に身をこがしているのである。むー、むー、ほんと、どっち買おうかなあ。

 東京に住んでいた時、アパートのウエのやつが、水洗タンクから水を溢れさせたので、トイレの天井から水がだばだば降っていたことがあったなと仕事。午前中、昨日に引き続いて郵便局、銀行回り。AIQの引っかかっていた仕事をすませ、ついでに、銀行の担当者と打ち合せ。人に言えぬこといろいろ喋って午前12時半に帰社。昼飯としてカップヌードルを食べる。

 午後2時過ぎより、新自社物件の打ち合せで、設計事務所と建設会社の担当者が来訪。実はここが本命なので(笑)、細かな仕様について打ち合せ。また、エレベーターの件で侃侃諤諤、この会社は、そんなもんいりませんという意見であり、これももっともだと思える論拠を聞かされ、迷いに迷う。結局この件は保留、後日返事することになった。

 その後、リフォーム業者さんを呼んで打ち合せたり、立ち退きを頼んでいる業者さんからの連絡をうけたりで、もうてんやわんやの1日であった。夕食はボラの刺身、豚肉とジャガイモの炊き合せ(肉じゃがとはビミョーに違う)、大根オロシ。私はボラはあんまり好まぬのだが、今日のそれは鮮度が良いのか、臭みがなくって結構いけた。ふと思い付いてレモン汁をびしゃびしゃにかけてわさび醤油で食べるとますますいけた。ボラを見なおす。ビールを一缶、納豆と大根オロシでゴハンを一膳。

 自室で〆のコーヒーを飲みながら、「ドラクエV」に打ち興じる。「ファイナルファンタジー」も気になるところだが、なにせ、弟がかじりついているので、どうにもならない。あー、もうつまらんなーと思いつつ2時間ほどやったか。その後、シャワーを浴びてから録画しておいた「TVチャンピオン 大食いオールスター」を見る。わあ、ネギトロ巻無制限勝負も凄いが、茹蛸ってのはなんだ、硬くて噛み千切れないってなんだ。マッコウクジラじゃないんだから、そんなもん大食いするな(笑)。あんまりインパクトが強過ぎて、赤坂さんが始めて決勝に行けなかったという結果があんまり気にならないくらいであった。そして、言葉を失うしかない決勝戦、ラーメン三十杯ってのはいかになんでもやりすぎであろう。3位に終わった岸さえ、22杯食っているのである。恐るべし、ジャイアント白田、恐るべしテレビチャンピオン、ホント、エエもん見せてもらいましたわ。

 
これでわし、明日の「フードファイトクラブ」見て、腹の底からげらげら笑えますわ。

 9月26日(水)
ガラダマからの手紙 38797
 ガラダマ俊一、ガラダマなをき、ガラダマ商会、こんなのも考えたがどうか。心霊研究家の中岡俊哉氏死去。私はしょっちゅう、マスメディアに登場するオカルトや幽霊話をけなしているが、基本的にはビリーバー、子供のころから、この手の話は大好きなのだ。グチグチ言っているのは、流石に30の半ばを過ぎて、モノの道理が少しはわかってきたので、巷で語られるオカルトもどきの話が芸がなく、基本的には同じ話の蒸しかえしでしかないのが見えてしまい、つまらないからというだけなのだ。本当は、奇想天外な、今まで聞いた事もないような驚天動地の幽霊話やUFO話聞きたくて聞きたくて仕方ないのである。こういうどうしようもない性格が形成された一因として、中岡俊哉氏の一連の著作が関与していたのは疑いのないところで、まったく罪作りな(笑)、人であったなあ。ともあれ、合掌。

 米国テロ事件、アメリカが大いにハリキッテおり、我自衛隊もイージス艦を派遣、現地交戦規定も変更されるやもしれぬ。世界中が、いけいけどんどんで、戦争に向かっているような気がする。この状況を危惧し、あるいは、戦争反対を叫ぶ人もいるようだが、テロリズムというものの本質を忘れてはいないだろうか。テロは無差別に予告なく一方的に行われる、戦争行為とはまったくかけ離れたものであり、しかもあのテロは根性と根気さえあれば、しがないテロリストだって、あれだけのことができると全世界に喧伝してしまったのだ。どだい、説得が通じるような相手ではなく、また、放っとかれても困るのである。テロはどんなに警戒していても、100パーセント防ぎ得るものではないし、それだからこそ、危険なのだ。テロリズムに対する答えはただひとつ、圧倒的な力による抑止力だけなのである。アメリカは中途半端に妥協する事なく、ビンラディン氏を逮捕または殺害するまでがんばれ、そして、世界中のテロリスト達に警鐘をあたえてくれ。ああ、俺は随分と危ないことを考えているなあ。

 本日は休み。しかし、昨夜から、どうにも眠れず、2時間ほどうとうとしただけ。午前5時についに耐えられなくなり、弟の部屋へ行ってこっそりと「ファイナルファンタジーX」をプレイ。目を覚ました弟が死ぬほど驚いていた。午前7時までやり、またベッドに戻るが、この状況でなおかつ眠れない。わが体ながら、呆れたものだ。午前9時半までうつうつと耐えて起き出す。シャワーを浴びてから、コンビニの調理パンで朝食。TVを見ながらぼけついて、午前11時に事務所へ。日記をつけてから、AIQの仕事で銀行を二つはしご。AIQの金銭管理用口座を置いていた福岡某銀行の某支店が閉鎖・統合されることになり、やむなく、近くの福岡某々銀行へ口座を移す事にしたのである。某々銀行のほうで、AIQ実行委員会という屋号がついているから、クレジットカードの作成に、私個人の印鑑が必要といわれ、憤慨。また、明日来なくちゃならないじゃないか。

 昼食はまたまた回転寿司で、寿司七皿、これだけのものを735円で食べられるというヨロコビが寿司の味をさらによくする感じ。その後、本屋とビデオ屋寄って帰宅。自室でソファーに寝転んで1時間ほど仮眠する。夢も見ずに、熟睡、なぜ、夜に寝られないのか!午後4時から車で天神へ。アミーゴス公演を行う、NTT夢天神ホール二度目の視察のためである。午後4時半過ぎにしおやさんと落ち合って、30分程かけてホールの内部を隅から隅まで、実際のお客様の入場を仮定して、並ばせ方や、公演後のサイン会の配置などをシュミレート、係の人にもねほりはほり、少しでも疑問に思ったことを聞いていく。これで、当日は機材関係以外、カンペキだな。

 その後、福家書店へ行ってチケットの売れ具合をチェック。続いて丸善書店でなをきさんの「けだもの会社 3」をようやく手にいれた。ここでしおやさんと別れた私はビックカメラで「ウルトラQ 5」を求めて帰宅。夕食時まで、また「ファイナルファンタジーX」をプレイ。

 夕食はなんとかダイの刺身、カレー、生野菜、タイのアラの吸物。ビール一缶、カレーライス半皿。タイ、鮮度はいいのだが、ごりごりと硬く、刺身らしい味がまったくしない。タイやタイやいうて、いったいどこのタイやねん、まさか、ブラックバスではないだろうな。〆のコーヒーは如例。

 午後8時から「スタートレックヴォイジャー」見る。エイリアンの侵入によってヴォイジャーが陥った危機をニーリクスがベッドサイドストーリーの形でボーグチルドレンに話して聞かせるというまことに変わったストーリー。これはなかなか楽しめたが、肝心のヴォイジャーのクライシスがありきたりで、つまらない。その分、減点である。また、ラストに捻りがないのも残念であった。

 シャワーを浴びて焼酎を飲みながら録画しておいた、「女性アナウンサーどじVTR集」という番組をみる。やはり、ローカル局の女性アナウンサーというものは、メジャー局のそれとは似て非なるものなり。

 
 9月25日(火)
タリタリバーンのこにゃにゃちわ 38659
 “聖戦”なのだ。多分このシャレ、日本中で1.000人くらい考えただろうな。またAV機器の話、いい加減しつこいぞと思われる向きもあるかもしれないが、この状態はPIANOが届くまで、いや、その一週間後くらいまで続くであろう。もうなんといってもうかれているから仕方ないのだ。覚悟してお付き合いいただきたい。

 現在使っているヤマハのAVセンターAVX-3090、このメインチャンネルをパイオニアのプリメインアンプで駆動している。つまり、AVX-3090のメインプリアウトとA-07のラインにつなぎ、メインスピーカーのタンノイTD-700を鳴らしているのだ。ということは、AVX-3090のメイン用パワーアンプが開いているので、これをリアチャンネル用に回すことができるのである。ピュアオーディであるA-07には比べるべくもないが、それでもAVX-3090のメイン用パワーアンプはリア用のそれに比べると遥かに強力であるから、リア音場を劇的に改善することができるのではないか。この実験に必要なのは、2組のAVケーブルだけなので、PIANOが届いたら早速やってみようっと。最初は安価なケーブルを使ってみて、効果があるようなら、改めて高級ケーブルに交換すればいいのである。

 テレビショッピングで掃除機型のスチーム洗浄機なるものが売られているが、トイレの掃除に使うのはいかがなものかと仕事。午前中、物件の整理、HPの更新、お客様の応対。昼飯は久し振りに“一蘭”でラーメンアンド替玉を食ってみる。ああ、やっぱり、味が落ちているな、麺はしなやかさというものがまるでなくぼそぼそであり、スープの濃くも以前に比べると段違い。これで800円はいかにも高いよ。その後、マンション管理士試験願書のための写真を中学校時代の友人が経営している写真店で撮影。ついでにアミーゴス公演のチラシを置かせてもらった(笑)。それから、郵便局で、試験料を振り込み、AIQの口座の件で某銀行に行こうとしたのだが、お客が多く、駐車場に車が入れられなかったので断念、管理物件の見回りをやって帰社する。やはり、銀行は午前中につーっと行かないと。

 夕食は珍しく刺身なしのハンバーグとカナトふぐの味噌汁。ビール一缶、ゴハン一膳。カナトふぐ、美味いんだけど、カボチャを一緒に煮るのはやめてくれよう。辛めの味噌が合うのに、全体的に甘くなってたじゃないかよう。〆のコーヒーは如例。午後10時から、CS部屋にて録画しておいた中川信夫の『怪異談 生きてゐる小平次』を見る。旅役者の小平次、太九郎、その妻のおちか。3人は幼馴染であったが、小平次はおちかにのっぴきならぬ恋心を抱いていた。小平次は遂に太九郎に、うちあけ、おちかさんを俺にくれとせまるが、逆に激昂した太九郎に川にたたきこまれ、殺されてしまう。ところが、小平次、二人のもと へ戻ってくる。なんど殺されても、ふらりと姿を現わし、「おちかさんを俺にくれ・・・」太九郎、おちかの二人はたまらず、あてのない逃避行へ身を投じるのであった。登場人物がこの3人しかいないという中川信夫のきわめて実験的な遺作。怪異談とタイトルされているが、小平次がいっこうに幽霊らしくなく、ぜんぜんコワクないのが面白い。おそらく、最初は強固に結ばれているとみえた、おちかと太九郎の夫婦関係が小平次によってぐずぐずとつき崩されるさまを焦点とした演出法のゆえであろう。ラストのやりきれなさは私をしばらくブルーな気分に落とし入れたほどであった。

 その後、2時間ほど、弟のPS2を借りて、「ファイナルファンタジーX」をプレイ。確かに絵と音は凄いけれども、それがどうしたと思わされるのは前作と同じ。ただ、戦闘場面へのアクセスが比べ物にならないほどに早くなっているのは重畳、重畳。


 9月24日(月)
アラビアのありんす 38491
 あれ、こんな暑いところはいやでありんす。うーむ、プロジェクター導入をきっかけに、部屋の模様替えをしようかな。現在、部屋の長辺方向の壁際に設置してある、AVラック、あれを後方に持って行くのはどうだろうか。現在の配置だとラックの後が壁で塞がれているために、ちょっとした配線などをするにも、いちいち、何10キロもある、くそ重い、GTラックを前に引きずりださなければならないので、体力的にちとツライのである。いっちょ思いきってラック、AV機器群を視聴位置後方にセットし、本棚で部屋を区切ってしまう。プロジェクターは本棚へ棚置きにして、その前にソファーを置く。本棚をどかせば、ラックの後ろにらくらくアクセスができるというようにしたらどうか。そりゃあ、フロントスピーカーへのケーブルが長くなるとか電源をどこからとるかなどの問題があるが、やってみる価値があるのではないか。ああ、またわくわくしてきた。

 連休2日目、お客様お一人見えるが、希望に適う物件が見つからず、後日の連絡を約したのみ。昼飯は朝飯を食っていたので抜き。腹がへるへる、世間の皆様は連休の2日目で各行楽地へ出かけて笑いさんざめいているというのに、俺は一人、仕事でしかもオナカを空かしている。泣いた。

 管理物件の見回りついでに本屋へ寄ってみるが思った通り「映画秘宝」の今月号が入荷していない。首都圏で9月21日発売の雑誌が連休のために4日遅れ、25日の火曜になるまで手に入らないのだ。こんな21世紀あるか。

 夕食は豚しゃぶ、生野菜、餃子、、シンプルながらビールにあい、ごはんにもあうという優れもののメニューである。あれこれつまみながら、昨日に引き続いて、キリンクラシックラガーの壜ビールをごっごっご。ちあわせ、ちあわせ。ゴハンも一膳食って、もうオナカ一杯。とことん安上がりな家族なのである。〆のコーヒーは如例。その後、ちょっと用があって、弟の部屋によってみたら、あ、こいつ、こっそりPS2を買ってやがる(笑)。よしよしプロジェクターが届いたら、大画面でゲームをしたり、PS2のDVDプレイヤーとしての性能をチェックしたりしてやるからな、覚悟しておけ!

 映画もみず、ぼけりぼけりとTV。「クイズタイムショック」特番、司会の中山ヒデが、ぞろぞろいるお笑い芸人たちに「これは真剣なクイズ番組ですからね、中途半端なボケはいりませんから」中途半端なのは君のギャグや。


 9月23日(日)
地味に計画 38339
 ロケットもこそーっと打ち上げて。プロジェクター導入による浮かれ、まだまだ続いている。仕事中でもオナニー中でも、一度プロジェクターのことを考え出すともうだめ、にやにやしながら、件のプロジェクターの製品評価記事が載っている、雑誌や、ホームページをみてしまうのである。あまつさえ、めったに部屋を片付けようともせぬ男がよし、いっちょ、今夜は部屋を片付けて、プロジェクター設置の為のシミュレーションなどしてみようかとさえ、考えたりするのである。このままだとプロジェクターが届く前に気が狂ってしまうのではないか。

 和式便所を用いる時のスタイルをエジプト式というと仕事。日曜であるので、午前中お客様が見えて案内した他は、比較的暇な1日。他業者からの問合せに答えたり、ゴミの整理をしたり、あとは、マンション管理士のお勉強。管理物件の見回りのついでに本屋へ寄ってみたが、今だ、「けだもの会社」3巻が入荷していない。く、くそ、この本屋ますます品揃えが悪くなってきやがった。昼飯は自宅で冷凍讃岐うどんあっつあつタマゴまぶし。うんめえ、うんめえ。

 午後から来客2件、相次ぐ。もっぱら仕事とは無縁の馬鹿話、こんなことしてたから、ほら、もう1日終わっちゃった。後悔しつつ、アミーゴス会議室と裏モノ会議室に書き込みする。全然後悔していないのである。夕食は刺身盛り合わせ、茹でウィンナー、生野菜、辛子明太子。弟がクラシックラガーなる壜ビールを買ってきていたので、ウィンナー肴にそいつをうぐうぐ。刺身と明太子でゴハン一膳ぱくぱく。うんめえ、うんめえ。〆のコーヒーは如例。

 本日の「パワーパフガールズ」、バターカップがマクラの下に入れておくと、1ドル金貨になるというおまじないにカブれ、コイン欲しさにモジョをはじめとする、町の悪漢どもの歯を片っ端から叩き折り、お金に替えてしまうなんとも神経症的なストーリー。バターカップの発想が実に子供らしく、おちもほのぼのしているだけによけい歯を折るという行為のグロテスクさが強調されている。見ていてちょっと気持ちが悪くなったほどであった。

 TVをだらだら見ながら、昔買っていたAV雑誌、購読をやめたのではなくて廃刊になっちゃった(笑)、「月刊オーディオビデオ」のバックナンバーを読む。この雑誌、Hi-Viなどと比べると、まったくといっていいほど、役に立たなかったのであるが、奇妙にオタク寄りの紙面で、またライターにもへんな人が多かったので、私はこちらのほうを好んでいたのだ。その、1993年(!)1月号に次のような記事があった。「アニメ・SFVDインフォメーション」レコードファン感謝祭、92レポート。東京都立産業貿易センターにて、廃盤となったソフトの7割引セールが行われた。この日、約4.400人の入場者があり、入場制限をしなければならないほどにぎわったという。会場一番乗りは前日の夜10時半から並んでいた20歳の公務員、その人は会場と同時に「アニメはどこにありますか」とスタッフに聞いたそうだ。当時の私は、自分のことを棚に上げて「アニメオタクってへんだよな」と思っていたりなんかして、それから8年をへて、まさかこうなる(笑)とは夢にも思っていなかったですよ。

 焼酎をのみ、ああ、プロジェクター、プロジェクターと呟きながら、午前1時過ぎ就寝。

 9月22日(土)
劣情3匹 38172
 ほんほん、ほん、ほんほんほん、ほんほん、ほん、ほんほんほん、ほんほん、ほん、ほんほんほん、ほんほん、ほん、ほんほんほん、ほんほん、ほん、ほんほんほん、ほんほん、ほん、ほんほんほん、ほんほん、ほん、ほんほんほん、ほんほん、ほん、ほんほんほん。先日見た『火星人大襲来』、火星人達がホテルのバーへ行って、カクテルを頼むと、バーテンが「ここじゃそういうものはのめないんでさあ」と言うので仕方なくビールを頼むシーンがある。ここで、あの当時(1968年)テキサスではカクテルが飲めなかったという知識が身につくわけで、ああ、勉強になるなあってちょっと待てぇ!火星人がカクテル頼んで断られ、代わりにビールを頼んで、全然口をつけずに、立ち去ると、バーテンが渋い顔で「ちっ、あいつら全然飲んでないでやんの」というSF映画があっていいものか、しかも、作っている奴らは大マジメなんだぞ。

 昨日の日記で似非インテリアジテーターの小林某を馬鹿と罵ったので、ちょっとやばかったか、掲示板があらされたりするのではないかとひやひやしていたのだが、どうやら杞憂に終わった様子、ほっとする(笑)。それで、もう一言言わせてもらうが、太平洋戦争中の日本軍の所業を精神論的に美化するのは、大馬鹿であると同時に大変キケンな事だ。だいたいあんな、大負け、主要都市のほとんどを焼かれ、原爆まで落とされて、軍人のみならず、多くの民間人まで巻き込んだ、をしたのは、上層部が信じられぬほど無能・怠惰であり、無用の精神論に毒されていたからなのである。自虐史観がどうのというけれど、ほんとにしょーもなかったのだから、そう言われても仕方がない。我々に課せられた命題は2度と同じ愚を犯さぬことでしかないはずなのに、事実に目をつぶり、いたずらに日本軍いや、日本人を持ち上げるなど、戦時中の馬鹿どもとまったく同じレベルではないか。歴史というものを、己のコンプレックスを充足させる道具にしてはならないのである。

 
 ああ、とんこつラーメンを食べたら下痢をしてしまったと仕事。お客様なく社内的な仕事に終始する。昼飯は管理物件の見回りのついでに、新装なった山小屋ラーメンでラーメンアンド替玉。あっ、もやしがなくなってメンマときくらげがはいっているぞ、こんな濃い味付けのメンマ、ただでさえくどい、とんこつラーメンには合わないぞ、全部食った。そして雑誌「ホームシアターファイル」を求めて(くどいようだが、浮かれているのである)、帰社。またぼちぼち仕事。

 夕食はスズキの刺身、サーモンのソテー、生野菜。このスズキの刺身が美味くってよう、しこしこして、じわっと甘くて、何の臭みもなかったんだよう、ちなみに、これはフツーのスーパーで片身を刺身にしてもらったんだよう、980円だったんだよう。あんまり美味くてビール二缶飲んでしまった。ゴハンも一膳。ま、飯が美味いうちは健康ってことで。

 米国同時多発テロ、いよいよ、ブッシュの最後通牒が出され、もはや、開戦必至という状況になってきた。自国領土に大規模攻撃をかけられ、湾岸、いやさ、ベトナム以上に引くに引けぬアメリカ対ビンラディン氏の大戦争、アメリカ、ベトナムの二の舞になりはしないか。


 9月21日(金)
子ホメイニ 38000
 ホメニイ師の人心掌握術はこれだ。またまたプロジェクター話(浮かれているのである)、ビックカメラへ問い合わせていたPIANOの件、やっときた返事が販売店契約をしていないので、取り扱うことができないというもの。おうおう、ねえちゃん、元気良く取り寄せられます、ポイントもつきますって言ってたじゃないかよと思ったが、半ばこうなることを予期していたので、素直に「じゃ、キャンセルお願いします」と答えた。すぐさま、アバック福岡店へ注文しなおす。ローンの手続きもしたが、機械自体プラスから直送になり、連休を挟んでいるので、到着が29日になってしまうという。うへえ、待ち遠しいよお。また、オマケのほうも、コードの値引きくらいしかできないそうで、うーむ、だったら、プラスへ直接注文したほうが良かったかなあ。

 トイレのコックを元に戻し忘れて、水が流れっぱなしになったという経験は誰にでもあるに違いないと仕事。雑事いろいろ、クレームや、水道料の受け取り、他業者からの問合せの対応などなど。昼飯は朝食としてコンビニの調理パンを食っていたので抜き。午後一時半より、またある銀行から紹介された建設業者が来社。エレベーターの必要性をとかれ、うんうん考え込む。またひとつ検討すべき事項がふえたようである。

 その後、管理物件の見回り、清掃、途中、本屋によって待望の「トンデモ本の世界R」を求める。帰社後、お客様を電話による御案内。アミーゴス会議室に書き込みもして帰宅はちょっと早めの午後8時。夕食はシマアジの刺身、天ぷら。ソバツユを切らしていたので、大根オロシにイリコだしを振りかけお湯で薄め、薄口醤油で味付けして天つゆとした。海老・茄子・ピーマン・マビキなどみんなみんな極めて美味し。シマアジもまた一段と美味し。ビール一缶、ゴハン二膳。〆のコーヒーは如例。

 自室に引っ込んで「トンデモ本の世界R」に読み耽る。小林某の「せんそうでぼくがかんがえたこと」一度手にとってその醜悪な絵と独善的な言説に辟易して放り出し、それきり読んでいないのだが、やはり、そういうトンデモ本でしたか。まあ、今どき、特攻隊を賛美するやつなんてのは馬鹿に決まっているからそう驚くことでもないが。

 午後9時半からCS部屋にて、録画しておいた『眠狂四郎 多情剣』を見る。大御所と呼ばれた徳川家斉の息女、菊姫の醜悪な顔をあばき出したことから、眠狂四郎は、菊姫の手の者によって命を狙われる。菊姫は将軍の娘であることをいいことに、男を引き入れては惨殺するなど、狂乱の限りをつくしていたのだ。狂四郎はひょんなことから女郎屋で客をとることを強要されていた、春という娘と知り合い、その境遇から救い出すが、菊姫一味は春を人質にとり、狂四郎に最後の決戦を挑むのであった。

 狂四郎は結構いいやつなんだね。このシリーズを見る前は手当たりしだい女とやりまくって冷たく放りだし、なおも慕い寄ってくる女があれば、かーっぺっと唾をはきかける、そんなイメージがあったのに。また、シリーズを重ねるにつれて、どんどん耽美の要素をましてくる、キャラクター造形も見物だ。

 このあと、シャワーを浴び、事務所へ行ってAIQ関係のお仕事。やあ、風が冷たくなりましたね。


 9月20日(木)
後からアニカラどうぞ 37824
 後の人から、1曲ずつ、アニソンお願いしまーす。プロジェクター話の続き(浮かれているのである)、先般、故障したのが、2代目プロジェクターのソニー LPH-520J2 こいつには購入当初から苦労させられっぱなしであった。名古屋の通販ショップに注文して、結構待たされた挙句、手元に届いたが、これが、暗部と明部の境につぶつぶが現われるという不良品、交換で2代目が届いたら、今度は、字幕などの白い部分がピンクがかってしまうというまた不良品、またまた交換を申し込んだら、今度は品切れで3ヶ月待たされたという・・・。結局、まともな品物が手に入ったのは注文から半年後という、オチがついた。

 そうまでして、手に入れたこのプロジェクター、画質などの基本性能と使い勝手は極めて優れており、満足していたのだが、購入1年半で、画面左側に虹状のノイズが常時入りっぱなしという故障に見舞われる。修理を依頼したらなんと12万円の見積もりがきた(笑)。この時は、名古屋の販売店に頼み込んで保証期間内ということで処理してもらったが、その5年後、また故障で10万の見積もりが来たという訳。皆さん、私が買い換えに走るのも無理ないと思うでしょ。

 洞木みのる君が残り少なくなってきたと仕事。新自社物件の件で取引銀行の営業マンと話合い。まあ、融資の件は大丈夫そうで一安心。「○○さんは地道でいらっしゃいますからうちとしても安心してお貸しできます、車も普通なら外車とかそういう人が多いですけれども、中古車ですから、」大きなお世話である(笑)。でも、おれ、確かに表面上は地味に地味に暮らしているが、裏じゃばんばん何の役にも立たないような、中古屋でも引きとってくれないような、DVDとか本、いっぱい買ってるぜ。そんな人間にこんな大金貸していいの?

 昼飯はコンビニのトロロ蕎麦201カロリー。あー、美味くないや。午後から管理物件の見回りなど。午後4時過ぎ、元同僚のT氏来訪。一戸建の情報を求めてきたのである。ついでに、四方山話、なんでも8月に山口!へ社内旅行に行ってきたということで、宿泊したのも湯田温泉(どんな字を書くのかしらないのである)だったとのこと。ひょんなことから西手新九郎、げらげら笑った。彼が帰っていった後、残った仕事を片付けて、アミーゴス、裏モノ会議室、それぞれ1件ずつ書き込み。

 夕食はまびきの刺身、山菜ご飯、タコとワカメの酢の物。ビール一缶(あーあ)、山菜ゴハン二膳(あーあ)、自室にて〆のコーヒーを飲みながら『原始獣レプレイティカス』を見る。冒頭から流れるラップランドの禁断のタンドラ山で、銅を採掘するためにぼりぼりボーリングをしていると、突然、リーダーのスヴェンド(カール・オットセン)が大変だと叫ぶ。彼の両手は血で染まっていた。あわててドリルの先っちょを調べると,なにやら、妙にリアルな肉片と骨が、彼らは偶然にも古代の生物と思われるモノを掘り出してしまったのだ。

 彼らはコペンハーゲン大学にコンタクトをとり派遣されてきたデンマーク水族館のマーティン教授とダルビー博士、ん?何か変だな、まあいいやとともに、生物の尻尾のようなものを発掘、マーティン教授「これは地下で冷凍保存されていたのに違いない」だそうです。彼らはその尻尾みたいなものを水族館に運び込み、爬虫類・哺乳類双方の性質をもつことからレプリティカスと名付け冷凍状態のまま観察を始める。

 ある不幸な偶然から解けてしまったレプリィテイカス、教授達は貴重な標本が台無しになってしまったと嘆くが、実はレプティリカスの細胞は生きていて、再生を始めたのだった。その再生能力は驚くべきもので、このまま行くと、ほどなく元の姿を取り戻すことが予想された。「ヒトデと同じことだよ、君ィ」と熱弁を奮うマーティン教授、単純すぎやしませんかね。

 止せばいいのに、レプティリカスを栄養液に漬けて再生を促進したもんだから、ほら、嵐の夜、レプティリカス、飼育槽の壁を打ち破って逃げちゃったじゃないか。行きがけの駄賃でダルビー博士も食われちゃうというおまけつき。ただちに軍隊が出動し、浜辺をよたよた進むレプティリカスへ攻撃開始。戦車まで出て来て大砲どっかん、どっかんぶっ放すが、厚いウロコに阻まれて、まったく効果がない。最後の手段、火炎放射器の炎で炙られ、レプティリカスは苦しげな声をあげつつ海へ逃れるのであった。

 数日行方をくらましていたレプティリカス、駆逐艦に発見され、激しい爆雷攻撃を受ける。マーティン教授「い、いかん、そんなことをしたら、細胞がばら撒かれて、無数のレプティリカスが発生してしまうぞ」とたんに、千切れ落ちるレプティリカスの前足(笑)。このへん、「サンダ対ガイラ」を思い出させて気持ちいいです。さらに、教授、「レプティリカスは必ず戻って来る。なぜならここが奴の生まれた場所だからだ」 帰巣本能かよ。ますます東宝怪獣映画だ!

 博士の予言通りコペンハーゲンに上陸するレプティリカス、逃げ惑う市民、コペンハーゲンの全人口90万人がエキストラとして参加しただけあって(本当かよ)すっげえ、モブシーン。怪獣の姿を見て動揺した職員がまだ何百人も渡っている最中の跳ね橋を動かしてしまい、人間が自転車に乗ったままがんがん川に落ちて行くシーンは必見、こりゃ、ジャッキー・チェンの映画よりすげえ。レプティリカスを郊外に誘い出す作戦も失敗に終わり、もはや打つ手なし、人類は絶滅するのか、さあ、どうする、どうするとは怪獣どうする連の掛け声。指揮官が最後の手を思いついた。薬だ、麻酔薬をバズーカの弾頭につめて(?)やつの口のなかに撃ち込むのだ!平成ゴジラ、これをパクッたな。

 体中堅固なウロコに覆われているレプティリカスの弱点はただ一つ、その大口のみ、指揮官みごとにバズーカを命中させ、レプティリカス、どうと倒れ伏すのであった。ああ、めでたし、めでたしったって、眠っているだけやん。

 その後、シャワーを浴びて、録画しておいた「TVチャンピオン 大食いオールスター」を見る。ほとんど、選手の紹介に終始した1時間半であったが、期待にそぐわぬ流石の面白さ。岸、バリウム5キロも飲むなあ、膨れ上がった胃、ほとんど妖怪だぞ。それから、白田と射手矢の二人、トレーニングで6.5キロも食うなあ。それに、小林、コンディション不調とか言ってたが実はTBSに寝返ろうってんじゃないだろうな。


 9月19日(水)
ファーブル根性焼き 37662
 あううう、せ、先生、これ、虫の研究に何の関係があるんですか。取りあえず、買いかえるのが嬉しいので、自分の体験談絡めてプロジェクター話、します。私は今まで、2種類の液晶プロジェクター使っていたのだが、この経験から言うとやはり、天吊りが出来て、しかもズームレンズつき、現在では非常に高額なものしかないのが残念だが、この二つの機能は最低限必要である。何も天井に直接取り付けなくても、本棚に入れたり押入れの天袋に押し込んだりすれば、背後からの投影が可能になるからだ。目の前にプロジェクターという邪魔者がなくまた概ね、プロジェクターというのはファンノイズがウルサイものであるから(最新型の製品ではずいぶん改善されている)、そのノイズを視聴位置から距離をとって設置することにより幾分か軽減できるという利点もある。

 今度買うプロジェクター、ピアノは天吊り可能ではあるものの、ズームレンズがついていないので、スクリーンから3.5メートルの位置にしか置けず、ちょっと取扱がやっかいになるかもしれない。この3.5メートルという距離は、視聴位置の前に置くには遠すぎ、天吊り後方投射するには短すぎるという、中途半端なものであるからだ。いや、一人で見る分には構わぬのだが、上映会をする場合など、大層、窮屈な思いをすることになるであろう。もっとも、このピアノ、本体重量がわずか2キロなので、突っ張りポールなど、いろいろ工夫することもできるだろうから、それも楽しみのうちと考えればいいのだ。

 水曜日だけど、きらら博で臨時休暇をとっていたので仕事。午前中、物件の整理、管理物件の見回りと、ゴミ捨て場の清掃、ち、畜生、ここで猫に餌やっていたやつがいるな、昼飯はまたも、100円回転寿司、驚いた事に、カワハギ、スズキ、秋刀魚、鰯などがあり、どれもそこそこに美味い。この業界における鮮魚の保存技術の発達が窺える。ついつい過ごして、七皿食べてしまった。

 午後からお客様、来社。この近辺で1LDK、もしくは2DKで4万、しかも駐車場つきという条件であり、手持ちの物件、検索、いずれも当てはまらず。他社にも聞いてみたが、色よい返事は貰えなかった。やむなくお客様に物件が見つかり次第連絡をいれることを約した。その後、水道料受け取り、立ち退きを依頼している業者との打ち合せなど。

 夕食はカツオの刺身に、野菜炒め、チャーハン。あっさりと禁酒の誓いを破り、ビール一缶、ダイエットの誓いを破ってチャーハン、ニ膳。意思の弱いやっちゃなあ。〆のコーヒーは如例。今夜も映画なし、読書と「ドラクエV」。

 恩田陸「球形の季節」読了。学校という濃密なコミュニケーションの場における都市伝説の成立と、それがもとで次第に明かされていく、“ある場所”の存在。この“ある場所”が舞台となっている地方都市特有の閉塞感の対極であるのは明らかであるが、同時に少年・少女時代の郷愁の対象となっているのに驚かされた。キャラクターの高校生達の“ある場所”に対する「恐ろしいけどどこか懐かしい」という感じ方が、日常と異世界の境界をよりいっそう、曖昧にし、我々読者をいとも簡単に物語世界に引き込んでしまうのである。これはローファンタジー(この本の解説で知ったのだが、現実世界の中に反現実、幻想的なものが侵入してくるプロセスを描いた物語のこと)としてはまさに理想のやり方といえるだろう。

 にも関わらず、私は最後の最後まで、この物語に対する違和感を払拭することができなかった。物語中で、はっきりと行ってはいけない、また、その異世界に行くことで人が変わってしまう(それも悪い方に)と描写されているのだが、その先が明らかにされないままであるからだ。短編ならばかまわないが、これは長編ホラーなのだ。ファンタジーの域に止まってしまっているではないか。いや、これが恩田陸のやり方というのは分かっている、でも、でもな、ラストで主要なキャラクターがみーんな“ある場所”に行ってしまうだろ、それから、どうなるんだ、ホラーとしては中途半端じゃないか、やっぱりホラーなら、“ある場所”に行ってしまった、そして、邪悪なものに犯されて帰って来て、町を大破壊という風になるのが、スジじゃないか(笑)。でも、それじゃ、スティーブン・キングになっちゃうけど。

 「ドラクエV」、カンダタを倒すとこまで、すいすい進む。始めてやった時はここまでくるのに、酷く苦労したが、ナニ、呪文でこちらの防御力を高めるだけ高めて、後はタコなぐりでいいのである。

 9月18日(火)
氷山空母 ハトポッポ 37525
 通信手段が伝書鳩という・・・。昨日買うことを決意した、プラスのDLPプロジェクター、ピアノ、これはメーカーの意向で全国どこの販売店でも298.000円均一、その販売店で購入しお金を払うと、プラスから直接送られてくるといったまことに変わった販売形態。当然、プラスもインターネットなどで直販をしている。もともと利益販売の少ない商品なので、中間マージンをできるだけ削減するためなのだそうだ。

 当然、アバック福岡店など、秋葉原価格を売り物にしている販売店でも値段は均一、コードくらいしかつけてくれない。そこで、思いついて、ビックカメラに電話して、このプロジェクター、ポイントつきますかと聞いてみたら売り場のお姐さんがはい、値段はおんなじで10パーセントつきまあすと元気よく答えた。早速に注文したのだが、ほんと、大丈夫か、売り場のお姐さん、こんなにポイントつけたら、原価割れしちゃわないか。

 パンダのウンコは食べるものによって色が違ってくるとか、好い匂いがするとか聞いたことがあるけど、それは本当かと仕事。午前中、お客様来社、そのまま高宮・野間方面の物件を3件案内。2番目のマンションをかなり気に入っていただいたので、事務所へ戻って入居申込書を書いて頂く。この1件が片付いたのが、午後一時半、どーんとオナカが減っていたので、管理物件の見回りついでにラーメン、替玉。16日の飲み会で月曜から禁酒、ダイエットと大見得切っていたのは誰でしたっけね。途中本屋でプロジェクターの情報を調べる為に久し振りに月刊Hi-Viを買って午後3時に帰社。

 リフォームの立会い、クレームの処理など。午後5時過ぎよりM不動産のM氏が来社してひそひそ打ち合せ。アミーゴス会議室への書き込み、ポリプ水槽の水替えをやって午後8時帰宅。夕食はステーキ200グラム、生野菜、ボラ(関ボラというそうである)の刺身。ビールは当然なし。昼にちょっとオイタをしてしまったので、ゴハンは一膳に留める。〆のコーヒーは如例。

 今夜は映画なしにして、ナイターなどを漫然と流しながら恩田 陸「球形の季節」読む。モダンホラーと青春小説の融合が極めてうまくいっているのだが、なぜか、すんなり話に入っていけない。なんでかなー、頭のよすぎる高校生というのが鼻についているのかなあ。

 午後9時半から「警察庁24時」をみつつ、なおも読書。これが終わってからシャワーを浴び「ドラクエV」をやって暇つぶし。午前1時半、就寝。

 9月17日(月)
エド・ウッドだってねえ、飲みねえ、食いねえ 37362
 ホラー映画好きのお旦、彼は1ヶ月後に激しく後悔することになる。唐沢 俊一さんの日記できらら博オタクにきららの実情を読んだ。我々は外から見ていただけだし、しばらく唐沢さんとお話させていただいたといっても、こんなグチを仰るようなひとではないので、内部の様子などまったく分からなかったのである。、唐沢さんと眠田 直さんが、ホールの下見をしようとしたら担当の人間と一緒に来てくださいとスタッフに追い返されたとか、歓迎宴会がゲスト含めて割り勘だったとか、しかもそれを知らされていないゲストさえいたとか、眠田さんが、オープンスペースのホールなので、ネタビデオが観客に見られてしまうため、別のビデオでテストしようとしたら、本番と同じものじゃないとレベルがずれてしまうなどとPAの馬鹿野郎が言い出し、眠田さんがブチ切れたとか、枚挙に暇がない。うう、これ書いているだけで、胃が痛くなってくるぞ。

 イベントラストの総統、自称漫画家氏が、皆さんの協力とヴォランティアの力でここまでやってきました。スタッフのみんなに拍手を、これからこのようなイベントを開いていきますので、どうかよろしくお願いしますと挨拶をしたのを聞いて、この惨状を知らなかった私でさえ、なーに、甘えてやがんだ、こいつ、金とってお客様呼んで、ゲストを招待し、なんらかの公演をするってのは、単なるビジネスではないか。スタッフがヴォランティアだろうが、なかろうが、その根っ子の部分に何の代わりもないのだよと大変不愉快になった。その甘えが如実にゲストのアツカイに出ているではないか。

 我々AIQだって純然たるヴォランティアである。アミーゴスのお三方のファンで、そのライブを見たいがために少なからぬ身銭を切って、チラシ作りや、チケット作りに邁進し、休日にはチラシ撒きに飛び回っているのだ。少しでもたくさんのお客様を集め、アミーゴスのお三方にはおいしいものでも食べてもらって、楽しく公演をしていただく、またお客様にはなるたけ、公演を楽しんでいただくよう、心を砕いているのだ。これでも私の無能力のせいもあって、まだまだ満点とはいかぬが、その足りなさのエクスキューズをヴォランティアでやっていることに求めるなど断じてやってはならないことだ。今回、件の総統氏はヴォランティアだからという言い訳を繰り返したそうだが、おおよそ恥と言う概念を知っているなら、こんなこと言えないはずである。このような、イベントをまたやりたいとのたまっていたが、ヴォランティアを錦の御旗とするような考え方は改めてほしい。その考え方が変わらぬならば(いい年こいてっからな、そう変わらないやな)、もうイベントプロデューサーを気取るのはやめたようがよろしい。我々のような、マジメな(笑)ヴォランティアのイベントスタッフにとって迷惑千万である。

 色々考えさせられることがあったので、仕事のことは書かない。午前中、急ぎの用件だけ片付けて、午後からアクロス福岡での不動産協会による業者講習会。午後5時に帰社して、残りの仕事、メール数件。しおやさんと電話で打ち合せ。留守電に液晶プロジェクター修理の見積もりがあり、その値段を聞いて激しく落ち込む(笑)。夕食はサーモンの刺身、秋刀魚塩焼き、納豆。ビールは飲まずにゴハン二膳。〆のコーヒーは如例。

 自室に戻ってプロジェクターについていろいろ考える。もう修理2回目だし、ここで10万という高額の修理費を払って修理しても、いつまで持つか分からない、それでまた10万かかるのなら、いっそこの10万を頭金にして、新しいプロジェクターを買ったほうがいいのではないか。幸い、実売30万という価格のわりに、すこぶる評判がいいプラスのピアノというDLPプロジェクターがある、よし、ローンで買ってしまえ、こういうことに関してはやたら決断が早いのである。

 午後9時より、『火星人大襲来』を見る。冒頭、テニスギャルや、シャワーお嬢さんなどがぱっぱっと消えるヘンなシーン。これはツカミであり、本編にはまったく関係ない。早くも悪い予感がして、にやにや。スタッフクレジットが流れてようやく、ホントウの映画が始まる。研究所で傍受された不審な電波、どうやら外宇宙から発信されているらしいということで、将軍様が呼ばれてくる。「このメッセージはどういう意味なんだ」「サー、それが、3文字を繰り返しているだけなので」「それくらいワシにだって分かる、いったいどういう意味なんだ」科学者を居丈高にどなりつける将軍様、科学者青ざめて「このメッセージ、3文字のメッセージの意味は・・・、MARS NEEDS WOMEN 火星ハオンナヲ欲スです」どんがらがちゃーん、あんまり笑いすぎて椅子から転げ落ちちゃった。将軍、上院議員に相談すると、難しい顔をした上院議員、「よし、とにかく大統領に報告しよう」だって、あなた、本気ですか。

 火星人のリーダー、ドップがラジオ電波を通じて研究所内に実体化、驚く将軍や、科学者に対して「遺伝子の異常で火星人の男と女の出生比率が100対1になってしまった、このままでは火星人が滅亡してしまう、だから、地球の女を5人繰れ、身体的条件が合致して、未婚の女性を頼む」という極めて図々しい要求をする。おいおい、身体的条件に合致するって、要するに、ええかだらしたおなごということやろ、お前はフィリピンに遊びにいったオヤジか!


 要求を拒否された(当り前である)火星人たちは空飛ぶ円盤で地球に飛来、冷凍睡眠に都合のいい、廃棄されたテキサス郊外の製氷工場へ潜伏する。円盤のハッチから窮屈そうに姿を現わす火星人、あっ、2番目に出てきた奴がまんまの懐中電灯をもっているぞ(笑)。あっ、4番目に出てきた奴も懐中電灯持っていて、しかもカチッとスイッチを入れやがった、火星人って地球の何倍も進歩した科学力を誇っていたんじゃないの?それにこの円盤、ハッチのところしか作ってないだろ、もう辛抱かなわん、言わせてもらう、君ら、馬鹿?

 火星人は四手に分かれて、ガソリンスタンドから、小銭を盗み、空港の駐車場から盗難車を調達、テーラーから背広、ネクタイ、靴下などを盗む。リーダーのドップ、「いいか、火星人と地球人の服のサイズは違うからな、火星地球サイズ対照表をよっく見て、間違わないようにするんだぞ」これでもSF映画なんですからねえ。

 地球人に変装し、ええかだらのおなごを求めてテキサス中を回る火星人達。ストリッパー、画家の卵、スチュワーデス、キャンパスクイーンなどが次々と催眠術で操られ、攫われていく。これは火星人というより、監督脚本のラリー・ブキャナンの好みじゃないかと思うが、まあ、どうでもいいですな。リーダーのドップ、美貌の女性遺伝子科学者マジョーリー・ボウエン(イヴォンヌ・クレイグ)に狙いを定めるが、接触をはかるうちに彼女に次第に惹かれていく。ボウエンもまんざらじゃないらしく手をつないで散歩なんかしてやがるのだ。か、火星人のくせに生意気だぞ、ドップ!

 しかし、皮肉なことに、ボウエンの火星人は冷凍睡眠を使って宇宙飛行するに違いない、冷凍睡眠の準備をするのに、都合のいいところはどこか、それは、製氷工場よ、火星人はそこにいるのだワという文句のつけようのない、三段論法によって、円盤の潜伏場所を特定されてしまう。夜を期して押し寄せる警官隊、ドップはボウエンに自分の正体を明かし、「愛なんて火星じゃ大昔に忘れ去られてしまった感情なのに、僕はそれを思い出したのさ」とかなんとか言っちゃってですな、せっかく捕まえたええかだらのおなご達をほっぽいて、仲間たちと円盤に乗り込み、さっさと飛び去ったのでありました。あーあ。

 それからシャワーを浴び、プロジェクターのことでぴんでんさんに連絡してから、CS部屋にて録画しておいた『赤毛』を見る。ニセ官軍にされてしまった赤報隊事件をモチーフに、三船俊郎演じる《赤毛》が大活躍する岡本喜八監督の時代劇。慶応3年。天から御札が降ってきたために、民衆は世直しを期待し、「ええじゃないか」踊りが大流行。慶応4年、「年貢半分」などを新政策とした明治政府の命を受け、烏合の衆が「赤報隊」としてにわか官軍になる。北上しながら民衆の鎮撫をを実行していく彼らの1人権三(三船)は、次は自分が生まれ故郷の村になるから、先鋒隊として先に行きたいと進言する。相良隊長のかぶっている《赤毛》まで借りだして、馬を早駆けさせるのだった。明治維新への民衆の期待を「ええじゃないか」踊りという祭りにたとえた傑作。この祭のエネルギーの前に旧勢力である、代官や金貸しはひとたまりもなく、屈服するが、祭のあとには悲しい結末が待ち構えていた。登場人物の一人のせりふ、「世直しったって、葵が菊に変わっただけさ」というせりふが印象的で苦い物を感じさせる映画であった。


 9月16日(日)
フロッピー大根 37220
 大根とフロッピーを鍋に入れまして、落し蓋をしてから2時間ほど煮ますと・・・。液晶プロジェクター修理の見積もりが上がってきました。最悪の予想が当たって、液晶板の取替えで10マン300エーン、ギャー、どうしようか。とほほのほっだい。しょうがない、貯金から10万だして、冬のボーナスで補填することにしよう。いっそ買い換えてしまったほうがいいと言われるかもしれないが、満足のいくものを求め様とすると最低でも30万円也のこの機械、私にはとてもそんなお金がありましぇーん。

 昨日の疲労が体に残っているのか、下痢だと仕事。午前中、お客様が来なかったのをいいことに、大急ぎで14日、15日半分の日記をつけて、アップ。それから、管理物件の水道検針、2時間ほどかかってやる。いつもながら面倒くさい仕事だが、夏と違って涼しいのがありがたい。そのまま自宅へ戻ってインスタントラーメン、納豆の昼食。

 午後2時すぎからお客様の御案内。すでに3回も案内していたのだが、いずれの物件も気に入って貰えなかったのだ。今回こそはと気合いを入れて、案内、「お客様、これが浴室乾燥機ですぅ、これが洗濯機置くところですぅ、朝シャンもできる、洗面台ですぅ」気合いれるところが違うのではないか。今回も、いまいちの反応で、午後4時半に肩を落として帰社。残りの仕事をのろのろと片付けた。

 午後7時のバスと西鉄電車を使って天神へ出る。裏モノの書き込みに使うために朝日ソノラマ戦史シリーズの「続戦闘機対戦闘機」を買おうと思って、いっぺん買って読了済みなんだけど、どこにあるか分からなくなっちゃったんだよ、丸善、福家、紀伊国屋の各書店を回ったのだが、見事に、1冊もない。光人社の戦記文庫は結構な在庫があるのに、まったくなんにもないのだ。結局諦め、今日の飲み会の集合場所である大丸前へ行く。首尾良く、いちろうさん、ZUBATさん、有久 幸次郎さん御夫妻と邂逅を果たし、タクシーに分乗して、清水四つ角ちかくの焼鳥屋“赤鳥”へ向かった。

 午後8時からの約束だったので、ぴんでんさん、しおやさんがまだ到着していなかったが、店には入れたので、取りあえずビールを取ってみんなでカンパーイ。付きだしだけでしのいでいたが、ぴんでんさんの到着をきっかけに、鳥のあんなところやこんなところ、をどんどん焼いてもらって、またまたカンパーイ。しおやさんの登場で三度カンパーイ。もう酔っ払ってしまった(笑)。げらげら意味もなく笑いながら昨日の精算、チケット、チラシの配分などをやり、あとはわいわい、いつも通りの大オタク話。俺もついていけなかったくらいの凄まじく濃い会話を繰り広げる。店のお客さんがどんどん減っていくように思われたのは気のせいだろうか。私もついつい調子に乗って、女なんかいらない、それに風俗なんてもったいない、そんなのにお金を使うくらいなら、本とDVD買う、性欲なんてよけいなものはオナニーで解消すればええのや!とぶちまけてしまった。ああ、今思い出したら、めちゃくちゃ恥かしくなってきたぞ(笑)。

 明日、就職の面接があるというZUBATさん、久留米まで帰るぴんでんさん、のために午後11時でおとなしく解散、私はタクシーを使ってとっとと帰り、そのままベッドに倒れ込んで爆睡、ああ、気持ちいいぞ、できるなら毎日こうやっていたいぞ。おっと忘れてた、ZUBATさん、面接頑張ってね。


 9月15日(土) 
屋根裏のマーハポーシャ
 宗教弾圧だあ。本日は山口はきらら博、“オタきら”の日である。よって特別に休みをとった私は午前7時に起き、シャワーを浴びて身支度を拵えてから待ち合わせである西鉄平尾駅へと向かったのであった。約20分てくてく歩いて、到着すると、すでに本日同行するしおやさんといちろうさんが先に来ていて、平尾駅よこのミスタードーナッツで朝食を楽しんでいる。私の到着をしおに、店をでることになったが、コーヒーが欲しかったのでテイクアウト、じるじる啜りながらお二方と談笑。ほどなく、ぴんでんさんも彼の愛車ぴんでん号とともに到着し我々、物好き4人組は早速に車中の人となり、一路山口を目指すのであった。

 途中、めかりサービスエリアでトイレ休憩、朝食を食べてこなかったぴんでんさんは、うどん休憩、し、午前11時ちょっとまえ、きらら博会場のある阿知須町ICについた。さすがに連休の初日とあって、会場の第一駐車場はとっくの昔に満車、シャトルバスで連絡されるという第3駐車場へ車を止める。この第3駐車場、どうやら、廃業したゴルフ場らしく、だだっ広いが、草ぼうぼう、なんだか、毒蛇に噛まれたり,底無し沼があったりするのではないかという雰囲気。車から外へ出ると足元を無数のバッタやこおろぎがぴょんぴょん飛んでいく有様である。きらら博期間長いし、入場者数も北九州博覧会より多いのだから、駐車場くらい草刈っておけと思いましたね。

 そこからシャトルバスに乗って15分、ようやく会場へと到着する。“オタきら”スタッフの方から、寝太郎さんが買ってくださっていた、1枚2.000円の割引券を受けとって入場。“オタきら”会場となる山口ホールへ行ってスタッフの皆さんに御挨拶。まだ、オタクアミーゴスのお三方は会場入りされてなかったので、とりあえず、本日のもうひとつの目玉、『スペースカッタ2001』を見に行くことにした。私がいうのもなんだけど、君ら、ほかにやることないんかい。

 水耕栽培のトマトの木が天井代わりになっている『スペースカッタ2001』会場、すでに結構な数の人が並んでいる。私達は少々驚きつつ列に加わわった。ほぼ15分の待ち時間の間に、山口って美人の含有率が極端に低いねえと失礼な感想を述べるしおやさんとぴんでんさん、そんなホントウのことを言ってはいけません(笑)。ようやく会場に入ってさて、お待ちかねのカッタ君だと思ったら、建物が半分に仕切られていて、さらに15分そこで待機しなくてはならなかったのだ。その間、会場のあちこちに展示された、本物のカッタ君が住んでいる常盤公園のなりたちとか、エコな話とか、宇部市はこんなにがんばっているのですという自慢とか、そんなことをじっくり見なくちゃならないわけ。さすが『スペースカッタ2001』ただでは見せてくれない(笑)。

 永遠に続くかとも思われた15分がようやく過ぎ、『スペカ』(面倒くさいので省略)上映ホールに入場、やっぱりこんな時は真中だと、わらわらいる親子連れをかき分けて中央3列目のベストポジションを確保するわしら、大人げねー。そうして一旦ホールが真っ暗になりスクリーン脇にたっているコンパニオンのおねえさんがゆっくりライトアップされていくという、言っちゃなんだが、安い演出(笑)。おねえさんがカッタ君を紹介するのを聞いていると無性に気恥ずかしく、尻のあたりがむずむずしてくる。なんだか、昔の東亜国内航空機でスチュワーデスさんのまん前に座ったら、目の前で救命胴衣のデモンストレーションを始められて困った時のことを思い出してしまった。

 お姐さんが引っ込み、『スペカ』上映開始、ちょっとお金の掛かったショッカーの怪人風の暗黒大王が、「あの緑輝く美しい地球、その地球を我手にするのだ、ぐわははは」とこの手のSFで一兆回くらい言われている台詞を恥ずかしげもなく口にする予想通りのへなへなオープニング。暗黒大王は、暗黒のタネを地球に打ち込んで、滅ぼそうとしているのだ。暗い宇宙を地球に向かって驀進する暗黒のタネ、これがまたどっかのCGマテリアル集からそのまま取ってきたような安いCGで、ずっこける。あんなもので、地球を滅ぼそうというのがおこがましいのである。暗黒のタネが月軌道を通過すると、月面にまばゆい光、おお、西村知美の“かぐや姫”だ。でも光のハレーションで全然顔わかんないぞ(笑)。この台詞回しが何故か人を落ち付かなくさせる、要するにヘタクソ、なかぐや姫は地球を守るために、カッタ君、花咲かじいさん、一休さんの3人の戦士を召喚するのだ。台詞回しも下手だが、人選もなっちゃいないぞ、かぐや姫。

 ここからぬいぐるみショーとなって、3人のぬいぐるみが舞台に登場、カッタ君、花咲か爺さんは許せるのだが、妙に目のうつろな一休さん、はっきりいって気色悪い(笑)。続いて暗黒大王の子分、ヘルガモ男爵が登場。まくら代わりの「えっ、カルガモ?」「するってぇと何かい、わしゃあ、子ガモ引きつれて泳ぐ為に道路横断するアレかい?」というボケ、つっこみも決まって、カッタ君チーム対暗黒魔王チームの戦いがはじまる。ここからまた特撮パート、花咲じいさんの花吹雪乱れ撃ち、一休さんのとんち念力ビーム、カッタ君の羽手裏剣、お前ら妖怪か!またぬいぐるみに戻って、力ではヘルガモ男爵に敵わないとしった一休さんは得意のとんちで、カルガモ男爵に母情を思い出させて泣かせてしまう。

 腹をたてた暗黒魔王、ヘルガモ男爵をけっとばして、3人に戦いを挑む。再び先ほどの必殺技で対抗する、カッタ君、花咲かじいさん、一休さん、だから、お前ら妖怪かって言ってんだろ!一休さんなど、さらにとんち念力バリヤーを使うために座禅を組んで空中浮揚する始末、どこか、数年前の大騒動を思い出させる不謹慎極まる映像である。しかし、暗黒魔王にはかなわない、3人と地球の命運は尽きたのだ!ここで再びかぐや姫が登場、カッタ君、花咲かじいさん、一休さんはかぐや姫の力によって合体し、燃え盛る鳥の姿となって、暗黒魔王に体当たり、かろうじて勝利を収めるのだった。これもまた、つい数日前の世界的大事件を思い出させる不吉なシーンだ。のろわれているんじゃないかカッタ君!

 その後、かぐや姫のみんなの力を合わせて式の説教、それに合わせて地球に宇部市民の皆さんの働いているところやお勉強しているところの映像がオーバラップしたりする。そして最後の最後で、「私達はみんなの心のなかに生きているんです」という西村知美さんの台詞に全身の力が抜けてしまうというオマケまでついた豪華極まりない、ぬいぐるみ・映像ショーであった。もうどうにでもしてくれ、カッタ君!

 ふらふらになって山口ホールへ戻る。丁度,会場入りしたばかりのオタクアミーゴスのお三方、唐沢 俊一さん(とソルボンヌK子先生)、岡田斗司夫さん、眠田 直さんにお会いしたので御挨拶、これから『スペカ』を見に行くんだという、やけに嬉しそうな岡田斗司夫さんの笑顔が印象的であった。

 我々はグルメコーナーとやらに行って、生ビールと牛肉串焼きで腹ごしらえ、ビールはここらの地ビールとかで、味が濃く、美味い。牛肉もお値段の割りには柔らかく、結構なものであった。軽く酔って目をトロンとさせながら、「ああ、毎日こうだと、こりゃ泣けてくる」と呟く私。太平楽を絵にかいたような男なのである。それから、アミーゴスのライブが始まるまでの約3時間、涼しいベンチをめっけて、ぼんやりと酔い醒まし。各パヴィリオンをみても良かったのだが、どこも外から見る限り、地方物産展に毛がはえたようなものでしかなさそうだし、到着時、ぴんでんさんが「乗りたい、乗りたい、乗りたいんですよう」と騒いだロープウェイも発着所に長蛇の列。こうするより他になかったのである。でもなー、なんで、お化け屋敷なかったのかなあ、博覧祭ならやっぱお化け屋敷だろう、俺、お化け屋敷行きたかったのに、なんでー?リアルカッタ君とかいてさ、くちばしで突つかれるとか、抱きつかれて羽毛だらけにされるとか、そういうの面白いと思わない?

 そうこうするうちに、唐沢 俊一さんが控え室から出てこられたので、しばらくお話、11月の九州公演のこと、ぴんでんさんや藤原さんの入院があったので、健康についてのこと、四方山話。ぴんでんさんが、私の自宅に泊まった時のこと、私の父親がぴんでんさんにあって、開口一番「あなたが息子の友達ですか、するとあなたも独身?」と聞いたというエピソードを披露すると、唐沢さん、ぽつりと「オタクはしょうがないよな」 一体どういう意味だったんだろう(笑)。

 午後4時からようやく待望のオタクアミーゴスのトークライブ。会場にビデオ機器や大型スクリーンも用意してあったのだが、話の流れからか、ニ時間、いっさいのネタビデオを流さず、しゃべり続けるというアミーゴスの公演としてはきわめて異色のスタイルであった。特に岡田斗司夫さんのトークがさえていて、終了間際に声が嗄れてしまったほど。公演の内容については、「みんな、今日ここで、聞いたことを、インターネットの掲示板に書かないように」というお達し(笑)、に従って一切書けないが、オタク3列目の法則とか、著作権つき娘とか著作権息子とか、またそう言ったことどもが語られたわけなんですよ。いつもの公演に比べると地方博の催し物としての制約があってかお三方が多少、受けどころを模索されているようなところが見うけられたが、十分以上に面白く、ちょっと違ったアミーゴスが見られて私は大満足。山口まで行ったかいがありましたよ。

 ライブ終了後、控え室にいって、唐沢 俊一さん、岡田斗司夫さん、眠田 直さん、ソルボンヌK子先生、開田裕治さん、あやさんに御挨拶、我々は会場をあとにしたのだった。それからぴんでんさんが車を時速265.3km/hですっ飛ばして午後8時近く天神着、そこで解散となった。


 9月14日(金) 
ロリシカ蝶
 怪獣映画花札かよ。アマゾンから現地時間の2日に発送されたはずの『ヴァンパイアの惑星』、『 It! The Terror From Beyond Space』がいまだに届かない。そろそろ2週間になるのでそろそろ到着していいのに、一体どうしたというのか。また、8日に発送された『ホラーズフロムスペースコレクション』も同時多発テロの影響を受けているのではないかと心配だ。まさか、両便ともまだ、アメリカ国内で足止め食らっているのではないだろうな。

 あのブルーレット置くだけというやつ、確かに水が青くなってキレイではあるが、あまり役に立っているとは思えないと仕事。ほびびとルーティンワーク。物件シートの整理、HPの更新、お客様の応対。だから、お客様、もう駐車場は空いてないですってば。朝飯にコンビニの調理パンを食ったので昼飯は抜きにする。

 昼からお客様の御案内2件、南区某所から、早良区まで、広い道、込んでいる道、狭い道、いろいろ駆けまわる。福岡という都市、やたら見栄っ張りでアジアの玄関口などと嘯いているが、実は、区画整理が進んでいるとは言えず、車の離合も難しいような昔ながらの道路が結構多い。弟の車を買うにしろ、まったく別の車を買うにしろ、社用車は小型のものがよろしい。

 夕食は母親が出かけていたので、コンビニ飯。豚肉の生姜焼きと塩鯖。ビール一缶飲んで、塩鯖と明太子でゴハンを二膳。食い過ぎであるが、明日は山口きらら博で会場歩き回り、大量のカロリーを消費するのであるから、これくらいは構うまい。〆のコーヒーは如例。しばらくぼーっとしてTVを見る。

 それからCS部屋にて録画しておいた『喜劇泥棒大学』見る。ある信用金庫に忍び込む、泥棒達、二人の警備員を手もなく縛り上げ、どっから用意したのか分からない、本物のパトカーと偽警官を見張り役として配置するなど、まことに見事な手口・・・、が、夫婦喧嘩に巻き込まれ、逆上した妻が「パトカーのタイヤが夫の顔と同じで憎たらしいから」という訳のわかんない理由でタイヤを切り裂いてしまう。どういう脚本や!パトカーで逃走するつもりだった、強盗団、あてが外れてあたふたするが、リーダーの田宮二郎の適切な指示のもと、三々五々、町の中へ消えて行く。

 この事件がきっかけで、花屋の娘と知り合った、田宮二郎、娘が自分の正体に関して鋭い推理を見せるのに興味を持ち、つきあい始めるのだった。じつはこのひと、田宮二郎達強盗団を追っかけている刑事(伴淳)の娘、その洞察力は父親譲りだったのである。あれよあれよと結婚することになった二人、しかし、伴淳は田宮二郎が結婚前の最後の仕事として、やくざの金を盗んだことから、娘婿の正体に気づいてしまう。悩乱した彼は結婚式の会場から金を盗まれてかりかりしているやくざの事務所へ電話をかけ、犯人が田宮二郎であることを知らせてしまうのだった・・・。

 稀代の怪盗と刑事の娘が結婚するというストーリーは面白いが、脚本の練り込みがたらず、中途半端としか言いようのない映画。伴淳もまったくさえず、ダンディな田宮二郎に食われっぱなしである。ドンキーカルテットが強盗団のメンバーというのも売りだったらしいが、全然生かされていないのが、腹ただしい。

 シャワーを浴びてから、ウィスキーを飲みながら、録画しておいた「ウリナリ」見る。げぇっ、またジニーがへそだしの猫耳だ、お、おれの心をかき乱す、この可愛い小悪魔め、このおれの密かなる高ぶりをいったいどうしてくれるのか、ああ、ああ。馬鹿馬鹿しくなって寝た。


 9月13日(木)
太平洋ミツバチハッチ 36699
 へんなところに迷い込んじゃったなあ、そこら中水ばっかりだよ。わぁ、がぼ、がぼぼぼ、お、お母さん、ごぼぼぼ・・・。こうしてハッチの旅は終わりを告げたのでした。お馴染み(笑)DVDカタログの掲示板で、今回の米国多発テロ事件をモデルにした安易な映画が作られないよう望むという趣旨のツリーが出来ている。普段、テロリスト対スーパーヒーローとか、隕石が落ちてきて何万人も死ぬような映画のDVD、大喜びで買っているくせに(笑)。貧欲なハリウッドの映画屋が今回のようなオイシイ事件を放っておく筈ないではないか。そんな心配しなくても、君達の大好きなブラッカイマーが、このテロ事件を思いっきりモデルにしてアメリカ人の愛国心を煽るような、他国人からみたら馬鹿みたいな映画つくってくれるって。

 南極観測基地のトイレは強力な炎でウンコを一瞬にして焼いてしまうと聞いたが、それはホントウなのかと仕事。午前中、退去者への請求明細つくり、そして発送、水道料の督促書などしこしこ作成。昼飯はまたも、100円回転寿司。流れている寿司には目もくれず、矢継ぎ早に、「マグロ、タイ、イカ、あまえび、ネギトロ、海老」と注文、それらをさっと平らげて、630円なり。悠然と店を出る。こういう食べ方ちょっと粋だと思わない?思わねえよ。

 その後、管理物件の見回り、足を伸ばして、西区某所の土地を見たりする。帰社午後3時半。お客様の応対、リフォーム業者への支払い、打ち合わせ。公私取り混ぜてのメール書きなど。夕食はハマチの刺身、生野菜、出来合いのトンカツ、スパゲティミートソース。ビール一缶飲んで、トンカツでゴハン一膳。今夜から、また元の廉価米に戻っているのだが、高い奴との味の差歴然、うう、やっぱもうちょっといいコメ買おうよ。

 自室で〆のコーヒーを飲みながら「恐るべき讃岐うどん 麺地巡礼の巻」を読む。飯を食ったばかりというのに、あんまり讃岐うどんが美味そうで、よだれだらだら。うーむ、一度四国まで食べに行かねばならぬなあ。その後、CS部屋にて録画しておいた『零戦黒雲一家』見る。第二次大戦末期、ソロモン群島の小島に孤立した航空分遺隊に中尉の裕次郎が着任し二谷英明の下士官と対立しながら、無法者ぞろいの連隊をみごとに統率していくという、いわゆる海軍愚連隊映画。ストーリーはさして珍しいものではないが、ギャグ協力に永六輔 がクレジットされているだけあって、やたらガダルカナルのことを持ち出しては仲間にぶん殴られる敗残兵や、突然なんの脈略もなく、一人の慰安婦が島に漂着してくるなど、へんなギャグが散見されるのが珍しい。ラスト近く、米軍へ最後の戦いを挑む決意をした彼らは隠しておいた灘の生一本を取り出し、水盃ならぬ酒盃をした後、裕次郎のタイコで輪になって踊り始める。裕次郎が南方の木で作ったと思しきヘンなタイコをどどんがどん、輪になった隊員たちが、盆踊りのような手つきで踊るという、なんじゃ、これは。その珍妙なる光景を救助にきた伊号潜水艦の艦長が潜望鏡で眺めて首を捻っているシーンはシュールですらある。

 なお、この映画で零戦として使われているのはハリウッド映画でお馴染みのAT-6テキサン、それはいいんだけど、複座のままというのがいただけない。映画なんだから、大金掛かっているんだから、それくらい改造しましょうや。

 9月12日(水)眠旭日楼、魔性剣 36515
 眠狂四郎って、こんなところに入り浸りっていうイメージがあるじゃん。いよいよ本日、液晶プロジェクターを修理に出します。液晶板が壊れたのか、ランプの照度不足か、はたまた他の原因か、なにより修理費はいったいいくら掛かるのか。スリル満点ですなあ。

 本日は休み。起床午前10時20分、ニュースを遅くまで見ていたので寝坊してしまった。朝飯は食わずにコンビニのコーヒー牛乳を飲んで、まだ続いている米国テロ関連のニュースに見入る。結局、キャンプデービッドに飛行機が突入、全部で11機ハイジャックされているといったニュースは誤報だったもようであり、ちと、残念(笑)。ちなみに11機ハイジャックされたというニュースは、ワシントンポストの記事のThe disaster began to unfold at 8:48 a.m., when American Airlines Flight 11,carrying 92 people from Boston to Los Angeles, crashed into the North Tower of the World Trade Center.という文章中の アメリカン航空の11便が11機と誤訳されたためらしい(情報提供 裏モノ会議室荒馬大介氏)。こんな簡単な英文ですら(俺にだってわかる)が誤訳されてしまうというほど、日本の報道機関が混乱を極めていたということであろう。改めて合掌する。

 午後12時より、事務所へ赴き、ネットのチェックと日記つけ。日記うまく書けず、ハンチクのまま、車で外出。まず、長浜のソニーサービスセンターへいって液晶プロジェクターの修理を依頼。それから、アミーゴス公演のチラシを置いてもらうために六本松の九州大学教養学部、七隈の福岡大学へと向かう。九大、去年は教務課へ御願にいき、その物々しい雰囲気にびびりまくったのであるが、今年は学生課で受けとってもらい、実にスムースにことが運んだ。福大のほうは、キャンパス内のチケットぴあブース、こちらも昨年の実績があるので、すんなりと置いてもらう。こういうのは嬉しいですな。昼飯は途中で食った100円回転寿司、ネタはなかなかうまかったのだけれど、たくさん食わせぬためか、山葵がやたらに効いていて、食い終わったころには汗まみれになってしまった。

 車中で聞いたラジオ、アナウンサーが「トム・クランシーの小説で映画化もされた『レッドオクトーバーを追え』という作品にジャンボが国会議事堂に突っ込むという場面があり、今回の事件との類似性が指摘されています」、ねえよ、そんな場面(笑)、映画『レッドオクトーバーを追え』には冒頭ちらりとヴィバリー・クラッシャー役のゲイツ・マクファーデンが登場するけれども、絶対ないよ、そんな場面。第一、潜水艦に関係ないだろうと呆れていたら数分後、「それは同じトム・クランシーの『合衆国崩壊』です」と訂正が入った。おい、相槌うっていた女性アシスタント、お前、映画『レッドオクトーバーを追え』みたんじゃなかったのかよ。

 帰宅午後3時半。ソファーに寝転がって戸梶圭太「トゥエルヴ・フォーシイズ」読む。戸梶作品の秘密、ちょっとわかったような気がする、つまり、登場人物のすべてが大なり小なり“馬鹿”なのだ(笑)。まともなやつなんていやしねえ。今回、その傾向がますます強くなり、ストーリーそのものさえ、どがちゃがのままで終わっているのだ。俺はくすくす笑いながら読了したのだが、10年前だったら怒っていたかもしれないなあ。その後、事務所へ戻って日記を完成させアップ、その他書き込み数件。

 夕食はおでん、まあ、涼しくなってきたからなと自分を無理やり納得させ、卵・チクワ・大根・牛筋・モチ入り巾着など食べながらビールを二缶。なんだかんだ文句はいっても結局美味しく頂いてしまうのがおでんの強み。

 CS部屋にて〆のコーヒー飲みながら「スタートレックヴォイジャー」を見る。高次の存在へ進化するためにヴォイジャーを去った筈のオカンパ人ケスが再登場。彼女はヴォイジャーに乗組むなり、テレキネシスで艦体を破壊しつつ、機関室へ向かう。制止しようとしたべラナ・トレスを殺害したケスはワープエネルギーの力を借りて、デルタ宇宙域に飛ばされた直後のヴォイジャーへタイムスリップしたのであった。

 実はケス、ヴォイジャーを去ったのはいいが、超能力が強くなりすぎて、故郷のオカンパにも受け入れてもらえないという思いに取り付かれていたのだ。故郷恋しさのあまり、これは全て、ヴォイジャーに乗っていたからだと逆恨みしたケスはヴォイジャーを狙っていたヴィデイア人と内通し、その隙に当時のケスを艦から連れだそうとしていたのである。トゥボクのテレパシー能力によって機危を回避したクルーであったが、ケスの怨念は解けたとはいえず、非常に苦い物を残すエピソードであった。

 そのまま午後9時よりチャンネルNECOで『眠狂四郎 魔性剣』を見る。冒頭、武家奉公していたと思われる女を買う、狂四郎。武家奉公の誇りからなのか、能面を被ったままだけと迫る女に「俺が買ったのはお前の身の上話なのだ、そんな病にやつれた体など抱く価値はないわ」女に1両を投げ与え、その場を立ち去る(女はもう臨戦態勢なのに)狂四郎。ひ、ひでえ。女は自害してしまうのだ(笑)。このことがきっかけとなって狂四郎、その女さえが保護していた子供、大名、信州は岩代藩の家に生まれながらも、妾腹の子として一度は殺されそうになりながらも、岩代藩主に世継ぎの出来ぬところから再び伴れ戻されようとしている鶴松を守って獅子奮迅の活躍を見せることになる・・・。

 岩代家家臣に拉致された鶴松を救出すべく、信州に向かう狂四郎、網笠被って一人ぼちぼち歩いていく絵がナンセンスでなんとも可笑しい。そんな狂四郎にお家断絶となっては失業するしかない藩士たちと、狂四郎に恨みをもつ女たち(手裏剣の名手おりん、毒蛇使いのお艶、尼僧など)が、あるときは不意をつき、あるときは色仕掛けでかわるがわる襲いかかっていく様はまるで漫画、でもこれがいいのである(笑)。


 9月11日(火)
ボーグの名前はヤンボー 36379
 米国テロのニュースを見ていて、寝坊したので時間がありません。お茶にごしのシャレで勘弁。明日は休みであるけれども、液晶プロジェクターを修理に出したり、アミーゴス公演のチラシをまいたりで何かと忙しくなりそうである。まず、長浜のソニーサービスセンターへ行って、それから、福大、とってかえして、六本松の九大教養部の二つにチラシをおいてもらうという具合だ。この九州を代表する二つの大学には昨年もチラシを置いてもらったのだが、福大はともかくとして、九大は教養学部だけに、ひどく厳格でいろいろ話してやっと許可してもらった経緯がある。今年は果たして置かせてもらえるのだろうか。

 あっ、今朝の排便時、洞木みのる君を塗るのを忘れてしまったぁと仕事。午前中から、事務所の入っているマンションに不法投棄されていたゴミの処理(怒)、物件シートの整理、HPの更新、リフォーム業者との見積もり書についての打ち合わせなど、いろいろ。昼飯は馴染みの蕎麦屋で、ざるとカツ丼のセット。どうしてそんな無茶をするかなあ。

 午後から管理物件の見回り、お客様からの問合せへの対応、毎日、毎日、おんなじことをやっているように見えるが、これがあきないというもんだす。それから午後5時半のバスで天神へ。福家書店、丸善書店と回って戸梶圭太の「トゥエルヴ・フォーシィーズ」を求める。

 先週に引き続きアクロス福岡で午後6時半から午後8時半まで、マンション管理士の講習。今日からマンション適正化法の学習に入ったが、昨年制定されたばかりの新しい法律なので、条文が易しいこと、易しいこと。すらすら頭に入って行く。うーむ、やはり12月の試験では区分所有法が鍵になりそうであるなあ。

 講義終了後、午後9時から天神東宝にて、『千と千尋の神隠し』見る。腹やしないに、本当はホットドックが食いたかったのだが、売っておらず、ポップコーンをぽりりのコーラじゅるじゅる。15分ばかり待ち時間があったが、「トゥエルブフォーシィズ」を読んでいたのでまったくタイクツを感じなかった。それどころか、本が面白くって映画が始まるとがっかりしたりして(笑)。

 『千と千尋の神隠し』、映画冒頭の異世界に迷い込む親子、この導入部が抜群にいい。廃棄されたテーマパークと紹介される町並み、おそらくは関東大震災当時の浅草、もしくは戦前の上海租界をモデルにしたと思しき町に強烈なノスタルジアを掻き立てられた。いや、別に住んでいたわけじゃないけど(当り前だ)、東洋化したモダニズムというのが私は大好きなもので、ついつい夢想してしまうのである。また、ほとんどの事象がそこで語られることになる湯屋内部のヴィジュアルが秀逸、異世界の構築としてこれほど優れたイメージがかって、あったか。千尋が名前を奪われ、千として湯屋で働きはじめるまでの語り口も前作、『もののけ姫』をしのぐ軽やかさ、心地よい陶酔に体を任せることができた。クサレカミのエピソードに見られるいつものエコ説教も軽くすんで一安心(笑)。

 ただ、カオナシの大騒動から始まる後半部がいかにも弱いのだ。ハクの帰還、銭婆の侵入、と立て続けに事が起こりすぎ、本来シンプルであるべきストーリーがごちゃついてしまっている。それでいて銭婆の家へいく動機付けが弱いからハクの名前が判明する感動のクライマックスに向けてのダイナミズムが不足し、著しく盛り上がりにかける作品になってしまったのだ。こんな状況で「そうだ、私の本当の名前は○○○だ!」と叫ばれても、私それじゃ感動できましぇーん。

 ま、いろいろクサしましたけど、それも宮崎駿に対する期待の大きさゆえと考えて頂きたい。見るべき価値は十分にある作品であるし、私だって、『オトナ帝国の逆襲』という超傑作がなければ、前述のあらなど気にしなかったかもしれないですから。

 タクシーを使って午後11時半に帰宅。帰るなり母親がばたばた走りでてきて、「とんでもないことが起こったよ」と言う。まあた、あなたはいつも大袈裟なんだから、と笑いながらTVを見ると、世界貿易センターのツインタワーにニ機目の旅客機が突っ込んで行く映像、愕然とする。続いて、炎上するペンタゴン、大写しになる米国同時多発のテロップ。言葉もなく立ち尽くしていると電話がなった。おろおろする母親を手で制し、受話器を取り上げた。「ハロウ、ミスターエロか」疲労のためか、ざらついて、苦渋に滲んでいるが、間違いない、あの方の声だ。「大統領閣下、大変なことになりましたね」「アメリカの危機だ、日本人の君に、こんなことを頼むのは心苦しいが、もはや、君しかおらんのだ。頼む、アメリカを救ってくれ」「分かりました」私は静かに答えた。「必ず救います、あなたのためばかりではなく、アメリカの無辜の人々のためにも。小泉首相には貴方の方から連絡しておいてください」私は電話を切ると自室の隠し物いれから、ベレッタ自動拳銃とホルスター、小型手榴弾、などの武器弾薬をとりだし、すばやく身につけた。母親に明日と明後日の夕食はいらないからと言い残し、地下の秘密ガレージに降りる。特殊任務の時にしか使用しない私専用のジャグワァに乗りこむとイグニッションキーを捻りエンジンを始動させた。これから長い戦いが始まるのだ。

 9月10日(月)ベン・ケーシーと小町は馬 鹿だなあ嬶ア 36173
 何がなんだかもう。昨日、AIQ随一の若手、ロデム君から久し振りに電話があった。8月に入院したと聞いていたので、ひどく心配していたのだが、詳しい話を聞くと、なんと新薬の人体実験のアルバイトの為だったとのこと。なんだ、心配してそんしたよ。後で、じっくり、このアルバイトの話を聞いてみようと思う。でも、このアルバイト、話はよく聞くけれども、実際にやっているのだなあ。ロデム君が、ヘンな薬を投与され、なぜだか人を自由に操る超能力を使えるようになり、政府の秘密機関から追われて仕舞いには殺されてしまうなんてことがないよう祈るばかりである。

 やっとトイレットペーパーを買ったが車のトランクに入れっぱなしと仕事。午前中、新自社物件の件で建設業者の営業マンが来訪。こちらは銀行筋から紹介されたところ。いくつかのプランについてじっくり1時間ほど話を聞く。その中で気に入ったのが、1LDK、15帖見当のリビングに5.5帖の寝室をつけたプラン。1ヶ月の家賃、○万円を越えるとあって、いたれりつくせり、非常にゴージャスなものであった。しかし、ここは最寄の駅から、歩いて約20分、バスの便も意外に悪いという地域だからなあ、いくら駐車場完備といっても、狙い通り、30代独身の比較的裕福な層が入居してくれるかなあ。今までの自社物件が最高でも67.000円であったから、どうも確信が持てぬのである。このへん、マーケティングを誤ると、空室ばかりという悲惨なことになりかねないので、そうそう軽率に動くことはできない。

 昼飯はコンビニのアルミ鍋に入った牛蒡天うどん。それから、管理物件の見回り。午後3時過ぎに帰社して、リフォーム業者を読んで、見積もり書作成の依頼。書類整理、問合せへの応対など。だから、駐車場はもう一杯なんだって。帰宅すると、アマゾンから『大怪獣出現』、『アボット&コステロ フランケンシュタインに会う』、『原始獣レプティリカス』、『ダンウィッチの怪』、『火星人大襲来』が届いていた。ありゃ、現地時間で8月2日に発送された『ヴァンパイアの惑星』他1本よりこっちの方が早かったぞ。

 夕食は刺身・スパゲッティサラダ、ナスの煮物、シャケの焼いたの、ナスの味噌汁。ビール一缶、ゴハン一膳。あーやっぱり高い米は美味しいなあ。〆のコーヒーもそこそこにさっそく『大怪獣出現』を大画面再生。昨日と同じく画面左上の青い筋が気になるのだがなんせ、ずぅっーと見たかった『大怪獣出現』なのである。そんなことを気にしてはいられない。

 カリフォルニアの内海沿岸にある海軍基地では今日も今日とてパラシュート降下の訓練が行われている。「ソラ、飛び降りたぞ」ボートで急行する回収役の二人。ところが、肝心のパラシュート兵がいない。一人が海へ飛び込んで、捜索にあたるが、そのまま浮かんでこなくなる。船上で怯えるもう一人に怪しい影が覆い被さって・・・。あー、怪獣だ、怪獣だ、オレもう興奮して、ぴょん、ぴょん、こうなるとぴょんぴょん飛び跳ねずにはいられなくなるのだ、ぴょん、ぴょん。

 この怪奇なる事件の捜査に当たったのが、海軍基地情報部のトゥリンガー少佐、彼は漂流していたボートの上で白いねばねばした液体を発見し、分析の為に海軍の研究所へ持ち込みます。そこで、秘書をやっていた美貌の未亡人、ゲイルと出会う、トゥリンガー、そのまま二人は恋に落ちるのだから、ストーリーに無駄がないのである。

 さて、トゥリンガー自ら、現場の海底に潜り、不思議な物体を発見。それはなんらかの巨大な卵であった。ここで待ってましたのカタツムリ怪獣出現、一緒に潜っていたジョージがあっさり捕まって首チョンパ。命からがら船に戻ったトゥリンガーを追って海上に姿を現わす、カタツムリ怪獣。か、かっこええ。でも片目を潰され、あえなく退散するのがお粗末ですな。

 研究所の所長、ロジャー博士は一の谷博士のような口調であれは古代のカタツムリだ、この間の地震で海底がくずれ、閉じ込められていた卵が孵化したのだ。海老だって、同じような事例がある!と断言、なんであんたそんなことを知っている?カタツムリの記録映像をみんなに見せるロジャー博士。でも、なぜ怪物から放射能反応がでるのかについては一言も説明してくれないのであります。あまつさえ、回収した卵を研究室の真中にあるやたらオープンなプールで保存、「華氏38度以下なら孵化しないのだ」あっ、これラストの大騒動の伏線ね。

 地下水路を通って各地の運河に出没する怪獣と軍隊の攻防戦、みんな大騒ぎしているうちにゲイルの娘、有名なスチールで怪獣に抱きかかえられてる女の子ですな、が母親の目を盗んで、可愛がっている実験用のウサギと会うために研究室へ侵入。ウサギさん、寒いでチョなどといいながらプールの温度調節のつまみを一気上げするのだ。

 やがて、行方不明だった地下水路の地図が発見されたことから、怪獣のコロニーの場所が特定される。ダイナマイトを抱えて再び水中へ潜る、トゥリンガー。怪獣に追っかけられたものの、首尾良くコロニーを爆破することに成功する。ほっとして研究所へ戻るトゥリンガーとロジャー博士。そのころ、研究所では孵化したカタツムリ怪獣がゲイルとそのお馬鹿な娘に襲いかかっていたのだ。

 トゥリンガーはまず、消火器を噴射して、怪物を怯ませそのスキに二人を逃がしてから、仕上げとばかり、高熱の蒸気で怪物を焼き殺すのであった。そんな蒸し焼きなんて、エスカルゴ料理しようてぇじゃないんだから。それに、ニンニクを使わないと、生臭くってとても食べられないぞ。


 9月9日(日)
ボーグはないちっち 36011
 ヴォイジャーとか、生命体8472とか、いろいろあって。昨日夕食時に家族で話をしていたのだが、ダイエー・ホークス、親会社のダイエーが業績不振で、身売りするのではないか、しかし、あんな大所帯、今の日本でどこが買える?ということになった。すると弟が「ユニクロがあるじゃん」、ユニクロ・ホークスかよ、び、貧乏くせえ。西武の前身(前々身だったかな)のクラウン・ライター・ライオンズと匹敵するくらい貧乏くせえ。もっとも、クラウン・ライター・ライオンズ時代は、私が小学生だったころだけど、選手が近くの霊園で自主トレやっていた(笑)くらい貧乏だったから、いかにユニクロ・ホークスといえども敵わないか。一体,どんな比較のし方なんだ、これは。

 中学生手錠ガチャン、高速投げ捨て殺人事件、コワイことに休職中ではあるが、現役の教師だったという・・・、いつもどおり、近所の人々の評判はそう悪いものではなかったそうであるが、その評価基準が几帳面だったというのに大笑い。精神的な問題で休職して、テレクラ通い、おまけに手錠マニアでいっつも手錠を持ち歩いていたという、そんな几帳面さがあるかあ。

 トイレットペーパーまだ買ってないぞと仕事。午前中、管理物件の見回り、メールでのお問合せに対応、昼飯は突然急にいてもたってもいられずスパゲティが食べたくなったので、コンビニの大粒アサリいり、ボンゴレ430円というのを食べる。パスタそのものはぐにゃぐにゃ、あんまり美味くないのだが、ソースの味付けはなかなかのものである。これにフランスパンなどを浸し,ワインと一緒に食すのもいいんでないかい。

 午後3時過ぎからぽかりと暇が出来たので、マンション管理士試験の重要項目である区分所有法のお勉強。なになに、「共用部分の変更 (改良を目的とし、かつ、著しく多額の費用を要しないものを除く)は、って、要するにお金がかかる場合って、ことだろう?なぜ、法律というのは、こう回りくどいのだ。こういう文章を読んでいると、俺の心の中のどす黒い部分が、「ああ、もうこんなん勉強せなならんなら、いっそ、マンションなんか、火ィつけて燃やしたるわ、赤馬放ったるわ」と叫びだすのである。

 夕食は豚汁、アジ・ボラの刺身。このアジ、母親によるとあの有名な関アジだそうなのだが、950円というのがどうにも怪しい。確かに身がきれいなのだけれど、味そのものはそこいらの駄アジと変わらぬような気がするのだが。ビール二缶、豚汁でゴハンを一膳。コーヒーのフィルターが切れていたので、〆のコーヒーはなし。

 午後8時半よりDVD『ハワイ・マレー沖海戦』を大画面再生、ううう、画面左上の青い筋、やっぱり今日も出ている。一晩寝たら直るのではないかと思った私が浅墓であった。この『ハワイ・マレー沖海戦』、海軍の全面協力による、戦意高揚映画、なるほど、主人公が海軍少年飛行隊に入隊し、厳しい訓練を経て1人前のパイロットになるというストーリーらしきものはあるのだが、映画前半のほとんどが、日常的な訓練風景のたんたんとした描写に費やされるばかり。主人公、ぜんぜんその存在を主張しようとしないのである。むしろ海軍飛行隊の紹介映画のようなものと考えたほうがいいかもしれない。だから、きっついしごきや、それに耐えかねて便所で首をつる新兵などこの映画には出てこないのだ(笑)。

 非常に静かでいささかタイクツであった前半に比べて後半の特撮シーン、真珠湾空襲から、プリンス・オブ・ウェールズの沈没までの一連のシークエンスは、モノクロ画面であることも手伝って、現代にも通用するのではないかと思わされるほどのレベル。特に飛行シーンは実機なのか特撮なのか判断できないことさえあった。ただ、戦艦爆撃のシーン、ミニチュアの大きさに起因するものである程度やむを得ないのだが、魚雷命中の水柱と爆炎はいかになんでも大きすぎる。

 9月8日(土)
あっとオートロック、為吾郎 35866
 ナニ? ようやくアマゾンコムからホラーズフロムスペースコレクションが発送された。これは3本の映画がセットになったもので、そのラインナップはTeenagers from Outer Space, Phantom from Spapce 、 Killers from Spaceという、知っている人ならこれだけで爆笑しかねないくだらない、くだらない映画ばかりなのである。私はこのうち、Teenagers from Outer Space, Phantom from Spapceは今は亡き、ディレクのSFチャンネルで見ているのだが、なぜおまえはそんなものを見ているのかって?あーっ、いちいち五月蝿いんだよ、見ているのかって言われても、おれの人生、こんなことしか楽しみがないんだから、仕方ないじゃないか、ち、畜生、そんな哀れんだ顔でオレを見るな!し、失礼、 Killers from Spaceのみ未見、ピンポンダマ半分に切ったやつを目に張りつけて、宇宙人でございと言い張ったというウルトラB級映画であり、手元に届くのが待ち切れないのである。

 デパートのトイレでウンコしている時に思わずびびばばぶべばと屁が出て慌てたことはないかと仕事。リフォームの立会い、家賃の受け取り、前日のお客様の案内。条件にあうマンションが1軒だけあったので、そこに御案内したのだが、汚い(笑)ので、あまりお気に召さなかった御様子。地域を薬院あたりまで広げて、また物件を捜すことにする。昼飯に山小屋ラーメンでラーメンアンド替玉を食べ、管理物件の見回りやって午後2時半帰社。天気がいいのはなによりだが、暑いのがかなわぬ。

 その後、仕事、プライベートのメール書き。きらら博などで頭がごちゃついているので、結構時間が掛かった。裏モノ会議室への書き込み1件、午後6時過ぎ、お客様が来訪、無口な人であったが、1時間かけてあれこれ聞出し、物件を探索。運良く、条件に合致するものがあったので、来週火曜にも案内することになった。

 夕食は近くの中華料理屋の出前。鳥の唐揚げ、餃子、チャーシューを細くきってきくらげと合えたもの、中華スープなど。ビール一缶、ジャコオロシでご飯を一膳。〆のコーヒーは如例。自室でTVを見ながらぼけーっ。「これマジ」(番組名が正しいかどうか自信はありませぬ)のいかにもうそくさいUFO映像に大笑い。だからさあ、なんで固定したカメラの視野に左上からUFOがカットインしてきて、御丁寧に撮影者の方向へ飛んでくるんだよ。こういう時はカメラをふったり、ぶれさせたり、いかにも予期せぬものが突然飛んできたという雰囲気を演出しなくちゃ。あのミステリーサークル出現のビデオの教訓をなぜみんな生かさないんだ、俺ははっきりいう、このUFO映像には心がこもっていない(笑)。

 午後9時よりCS部屋にて録画しておいた映画『ある脅迫』を見る。ある地方銀行の平行員の西村晃といましも重役として栄転しようとしている金子信雄、二人は幼馴染であったが、長い年月は彼らに残酷なほどのはっきりとした差をつけていた。栄転祝いの席で、西村晃をいたぶるように酌をする金子信雄、しかし、彼は、昔関係のあった女のヒモからスキャンダルをネタに300万円を要求されていたのだった。思い余った金子信雄は覆面で顔を隠て自分の銀行に押し入り、ちょうど宿直にあたっていた西村晃を拳銃で脅し、金庫を開けさせる。金をバックに積め込む金子信夫、正体を見破られているのではないかという疑惑に苛まされている。このサスペンスの演出がうまく、見ているこっちまで息苦しくなるほどだ。

 ついに観念した金子信雄は、覆面を脱いで正体を表し、「いやあ、ごめん、ごめん、防犯訓練なんだよ」そんな言い訳あるかあ(笑)。怯えながらヒモとの取引現場に赴いた金子信雄、ヒモを崖から突き落として、もはやこわいものなし、翌朝銀行で、「宿直のだらしないことといったらない」となおも西村晃をいたぶる。しかし、これは西村晃のわなだったのだ。金子信雄を別室に呼び出し、おれは積年のウラミをはらすべく、ずうっとお前のことを調べていたのだと言い放つ、西村晃、「おまえ、脅迫されて、銀行に押し入っただろ、あまつさえ、脅迫者を崖から突き落としただろう」しかし、彼は金子信夫を告発することなく静かにその場を立ち去るのである。

 翌朝、栄転の新潟へ行く為、汽車の一等客席に妻と一緒におさまっている金子信雄、車掌にお客様ですと呼び出されて3等客車に行くと、そこにいたのはなんと西村晃だった。驚愕のあまり口も聞けない金子信雄に向かってにやにやしながら「銀行?やめたよ、これからは君に養ってもらおうとおもってさ」という西村晃、こ、こわいー。タイトルの『ある脅迫』とは、ヒモによるものではなかったのだ。今まで無能で底抜けのお人よしを演じていた西村晃の豹変ぶりが絶品、単なるサスペンスをこえて、もはやホラーの域にまで達している名作で・・・、いや、ラストの刑事さえでてこなかったらなあ。

 ウィスキー飲んで午前1時半就寝。


 9月7日(金)
これから30分、あら、見てたのねーは貴方の体を離れこの不思議な世界に入っていくのです 35673
 不思議なのはお前だよ。とある週刊誌で「最近、少年の凶悪犯罪が増えているのはなぜか、それは自然に親しんでないからだ」という論旨のコラムを読んだ。事実誤認はともかくとして、まだ、こんなこと言っている奴がいるのかと呆れて、コラムニストの名前を確かめてみたら、これが有名なカヌーイスト。こんな凄い人でも自然に親しみすぎると少々頭が馬鹿になってこんなクダラナイことを書きつけるようになると見える。じゃあ、自然に親しまない少年は犯罪者になるのか、そんなもん、個人の嗜好の範疇ではないか。自然に親しむのが善、親しまないのが悪という単純な二元論は文章の芸としては最下等のものだということを誰かこの人に教えてあげるべきであろう。

 これが、オレは自然が好きなんだ、カヌーが好きなんだ、だから、みんなでカヌーを漕ごうよというものなら、私も何も言いませんよ。むしろいい趣味を持っておられるなあと微笑ましく思いますよ。それで済ませばいいものを、「自然に親しめば少年犯罪もなくなる」という馬鹿なエクスキューズをつけるから、私のような取るにたらない人間に突っ込まれるのである。

 あっ、またトイレットペーパーが最後の一つになっちゃったと仕事。午前中、お客様の問合せ応対、物件の整理など。午後12時半より外出。12月に行われるマンション管理士、マンション業務管理主任者試験の願書を受け取りにいくためである。まず、とあるトンカツ屋で腹を拵え、一軒目、福岡ドーム近くの某住宅会社へ。こちらは業務管理者の配布所になっているのだが、電話に出たじじいがくせもので、「業務管理主任者の申請書を」を言い間違えたら「ああ、願書だろ」むかむか・・・。「車で行くんで場所を教えてほしいんですけど」「あー、だめだめ、車じゃとめられないよ、地下鉄できな、地下鉄で」馬鹿野郎、すぐ近くにコインパーキングあるじゃねえか。ぶつぶつ言いながら願書を受け取る。

 次に、マンション管理士願書の配布所である中央区役所へ。受け付けのオバさんがまったく知らないというので、あせったが、市民相談所というところで無事受取ることができた。毎日配ってんだから、案内くらいだせ、中央区役所!それから、管理物件の見回りをやって午後4時帰社。

 この後、あるお客様から平尾近辺で4万円以内のオートロック付マンションはないかとのお問合せ。ううーむ、この条件だと厳しいかもしれないなあ。家賃の受け取り、書類の整理など。帰宅は午後8時。

 夕食はサーモン・ハマチの刺身、オクラの和え物、牛肉と豆腐をすき焼きのタレで炊いたもの。ビール一缶、ゴハン一膳。牛肉と豆腐のすき焼き風、ゴハンに合うったらない、イキオイのまま二膳目に突入するところであったが、なんとか思い止まった。〆のコーヒーは如例。

 そのままCS部屋に移ってレンタルビデオの『妖怪大戦争』、CSで録画しておいた『眠狂四郎 無頼剣』を続けて。恥ずかしながら、『妖怪大戦争』、これが初見であった。バビロニアの妖怪ダイモン、なりこそ、ショッカーの怪人のようだが、演出が上手くて結構コワイ、生身の目がぎろぎろ動いてしかも血走っているあたりが、いかにも大映だな(笑)。対する日本妖怪の弱弱しさがまたケッサクで、ろくろ首など、ダイモンにしなだれかかってにゅうと首を伸ばすだけ。いくらひっひっひっと怖らしげに笑ってみてもだめなのである。それでもダイモン打倒のために、日本中から妖怪がわらわらと集まってくる最終決戦では、私もオタク、やたらに興奮してしまいました。

 『眠狂四郎 無頼剣』、このシリーズも初めて、だな。江戸で一、二を争う油問屋弥彦屋から原油精製の原理が書かれた図録が盗まれる。犯人は、その図録を書いた大塩忠斉親子を信奉する愛染らであったが、これは復讐の始まりであった。大塩親子は原油精製で儲け、貧民救済に役立てようとしていたところ、弥彦屋や老中水野によって裏切られ、死に追いやられていたのだ。世にこれを大塩平八郎の乱という。狂四郎は、かつて弥彦屋に利用され同じように復讐を図っていた女芸人勝美と知り合い、事件に巻き込まれていく。そして愛染一味が決起する日、狂四郎と愛染は剣を持って対峙するのであった。

 冒頭、市川雷蔵演じる眠狂四郎と天知茂演ずる愛染の雰囲気がやたらに似ているもので、少々混乱したが、この当時の時代劇とはおもえぬほどスピーディな話はこびで、ラストまで一気に見てしまった。愛染と同じ円月殺法で対峙した狂四郎、みごと、愛染を切り捨てるが、この間、愛染一味が製油蔵にし掛けた爆弾によって、江戸の町ががんがん燃えているんだぞ、虚無的な顔をしている場合と違うぞ,狂四郎。

 それから自室に戻って録画しておいた「ワレワレは地球人だ」最終回、10メートルの巨大蛇は捕獲できずに終わったが、そうだよな、もし、捕獲に成功していたら、世界的ニュースになっているよな。


 9月6日(木)
サラトガ噛んだ小指が痛い 35497
 ある日本軍パイロットの弁。この間のSF大会でお会いした際、唐沢 俊一さんから教えて頂いたのだが、東京新宿にも福岡と同じようなホルモン焼きの店ができたそうである。まことにめでたき限り(笑)なのだが、この日記を読んでくださる読者諸兄には、このホルモン焼きの店というのがどういうものかよくお分かりにならないのではないかと思う。そこで、この不肖エロの冒険者が、福岡風ホルモン焼きとはなんぞやということについて、ひとつレクチャーなどして差し上げよう。

 いわゆる炭火焼肉の店なのだが、従来のそれと違って、この手の店ではカルビーやロースだけではなく、ツラミ(牛の顔肉)、ハラミ(牛の横隔膜)、馬の肋骨付近の肉、更に赤福(馬の肺臓)、丸腸(牛の腸)、ウルテ(牛の気管)の内臓系といった、牛・馬・豚のおよそありとあらゆる部分を供するのである。もちろん、あんまり美味しくないのもあって、特にウルテなど、話のタネにしかならぬものもあるが、いっぺん行けば、焼肉というものに対する認識を改めさせられること必至なのであります。

 特に美味いのが丸腸で、内壁にへばり付いた脂肪が絶品、じっくりと焼いて、中の中まで暖まったころを見計らって口に入れると、まさに触れなば落ちらんという風情の脂肪がじゅわりと口の中でとろけて・・・。全身で喜びながらそれを飲み下し、アブラ塗れの口中をライムサワーなどのジャンクな飲み物で洗い流すと、また、丸腸が欲しくなりといった具合でキリがないのである。脂肪仲間の(笑)しおやさんやぴんでんさんなど、アブラ欲しさのあまり、我慢しきれず生焼けで食べてしまうほどなのだ。ああ、こんなこと書いていたら、また、食べたくなっちまったよう。

 公衆便所の手拭は昔ながらの紙のやつがよろしいと仕事。ま、ルーティンの仕事なので、書いててもつまらないし、今日は思いきって省略。昼飯はどんべえカップうどんのミニ。同時に今日発売のまんがくらぶを読んだのだが、うわあ、須賀原大先生の連載、す、すげえ。明かに2ちゃんねるやファンHP掲示板での騒動をネタにしているのだが、そこに見えるのはおのれのことなど、省みずに批判をするものを退け、アホはひっこんどれと弾ずる愚かしい独善ばかり。たしかに大先生の掲示板に対する分析や“作家を成長させるのは誉め言葉だけ”というコメントは正しいけど、それをそのまんま書いてどうするのか。もはや作家性などみじんもないおのれの鬱憤ぶちまけの、雑漫画には吐き気さえ催させられるのである。

 この先生の一番まずいところは、ある時点をきっかけに読者に対して、自分が強者である、自分は読者なんてものより偉いのだと考えそれを漫画に出し始めたこと。この程度の才能ではそれは“思いあがり”にしかならぬし、「読者なんて恐ろしく主観的で独り善がりなものであり、その意見など聞いてはいけない」というのはある意味正しいけど、それをあんたが言っちゃいけねえよ。

 後な(まだ続くのか)、掲示板への投稿という体裁を装って「最近ますますギャグの鋭さが増してますね」という本音を漏らしているが、もう、そういうのはやめろ、他のギャグ作家の方達に対して失礼だろうが。

 夕食は母親が出かけていたのでコンビニ飯。冷凍の海老入りシュウマイ、サラダ、ホイコーロー、それに白菜の漬物にじゃこを混ぜ込んだもの。ビール一缶、ゴハン二膳。〆のコーヒーを飲んで、自室でゆったり。

 午後9時からCS部屋にてレンタルビデオの『オクトパス』見る。凶悪なテロリストを原潜でアメリカに護送しようとしたら、キューバ危機の際に海中にばら撒かれた細菌兵器のために突然変異した巨大タコに襲われてといった映画(テレフィーチャー?)。お色気担当の女性海洋生物学者がすぐ脱ぎたがるとか、沈没した原潜の原子炉が大爆発とか、メインキャラクターがDSRVで脱出するが、フツー、原子炉の爆発したんだから水圧で潰れるよなという突っ込みどころ満載なのであるが、巨大タコの特撮がすげえ良く出来ていたので、それだけですべて許す(笑)。

 でもラストで爆破された巨大タコ、豪華客船の上にタコブツがどさどさ落ちてくるという場面がなかったのはどうにも納得がいかない。タコなんだから、タコブツだよ、タコブツ。


 9月5日(水)
立てば芍薬、座れば牡丹、アルクトゥールス百合の花 35335
 新宿歌舞伎町のビル火災事件、キャバクラで遊んでいて煙に巻かれ、一酸化炭素中毒でピンクの顔して死んでいるっていうのはシャレになんなーいとか、風俗店の女の子の、階段が狭くって、待機の女の子一人だけでいっぱいだったという証言を聞いてわー、生々しいとかいろんなことを思っているわけですが、考えてみたら、私も、いざ火事となったら絶対逃げられないというような会場でお笑いのライブを見たりしているわけですね。あれは、大川興行の総裁、松本キック、江頭2:50の3夜連続単独ライブ、会場の西鉄ホール、実にキレイな近代的ホールなのだが、この時は興行の規模に合わせて、客席を仕切って200名程度のホールとして使っていた。ところが、この仕切りに設けられていた出入り口というのが、せまくて、ほんと、人が一人通るのがやっとだったのだ。お蔭で、200いるかいないかのお客さんが退場するまでに15分も掛かってしまうという・・・。列の後ろに並びながら「今、火事が起こったりしたらイッパツだな、とても逃げられない」と思った事を覚えている。おまけにこのホール、遮光性が高く、照明を落とすと、鼻を摘まれても分からないほど真っ暗になる。非常灯はあるにせよ、これではますます逃げられまい。座して死を待つしかないのである。でも、大川興行見に行って一酸化炭素中毒で顔をピンクにして死ぬ、ああ、いやな死に方だなあ。

 本日は休み。午前9時半起床、コンビニのパンで朝食を済まし、朝のしょうむないTVを流しながら戸梶圭太「闇の楽園」に読みふける。サントリーミステリー大賞をとったデビュー作なだけに、後の戸梶作品に賢著な、制御された混沌(カオス)という要素は希薄だが、彼特有のイジワルなユーモアがすでに全開ばりばり。ある新興宗教の大始祖、自称カリスマがセックス禁止の教義なのに、頭の中でできるなんたらいう尊い物質を注入するという名目で柏原芳恵似のコギャルをセックス調教。とほほほ・・・。

 午前11時から事務所へ行って、ネットのチェックと日記つけ。最近、一時は180平均だったカウンター数が150程度にまで落ち込んでいる。こんなことでは、月3.000円の広告収入など夢のまた夢だ、もっと頑張れ!その後、午前12時半から弟の車を借りて、ユナイテッドシネマへ。

 プシュ、プシュ、プシャアアッというターボの余剰排気排出音を響かせながら午後一時ちょっと前に到着。レディスディということもあって、チケットブースが込んでいたが、なんとか時間前にチケットを買うことができた。午後一時30分より、ようやくというか、なんというか、待望の『ジュラシックパークV』観賞開始。予備知識を全く仕入れておらず、また、いかにも泥縄的なパートVだと思っていたので、まったく期待していなかったのだが、何、これ、むちゃくちゃ面白いじゃん。冒頭、前作の舞台となったサイトB近くの海域であわよくば恐竜見ようパラセーリングを楽しむ少年とその義父、あっと思ったらボートが何者かにやられて、サイトBに不時着だよ、義父は死んでしまって恐竜の跋扈する島に少年が一人取り残されてしまうんだよ。

 その少年の離婚した両親は採掘への寄付金を餌にまたもサム・ニールを誘い出し、少年の救出に向かったのだった。ティラノのサンディエゴ上陸シーン、恐竜狩りのシーンしか見るべきところがなかった前作に比べて、とにかく楽しませてしまえというB級テイストに溢れた傑作であった。一行が島に到着するなり新顔のスピノザウルスに追っかけられ、息をつくひまもなく、スピノとティラノの格闘シーン、前作よりも数段おりこうになったラプトルも大活躍。特に霧の中から歩いて現われるプテラノドンのビジュアルには驚かされた。また、小粋なギャグもうまく、ラストで大挙現われる海兵隊の大げさなことに大爆笑なのである。90分間たっぷり楽しませてもらいました。

 CGの恐竜も第一作に比べると随分進歩しているのだが、それ以上にCG、アニマトロニクスの使い分けが絶妙、それに特撮と本編のマッチングの巧みさにも唸らされた。CGってのも大事だけど、特撮映画で一番肝心なのは実はこういったセンスだったりするのである。このへん、東宝特撮の時代からあんまり変わってないんだよな。

 帰途、あるレンタル屋により、アダルト一本と『PARTY7』を借りて午後4時帰宅。昼飯は抜き、まあ、興奮していて空腹を感じなかったということもあるが。自室のソファーに収まって「闇の楽園」読了。反宗教団体メンバーのキャラクターがステロタイプでちょっとがっかりさせられたが、ラスト近くのどたばたがやはり戸梶圭太。なんでたかが住民投票があんな大騒ぎになってしまうのか。

 午後5時過ぎからまた事務所へ行ってメール書き数本。意外に時間が掛かって午後7時過ぎに帰宅する。夕食はカレー、スズキの刺身。スズキ、みょうにくっきりした縞模様が怖い。なんか細工してあるんじゃないか。ビール一缶、カレー一皿。夕食後、ただちにCS部屋へ移って〆のコーヒー飲みながら「スタートレック ヴォイジャー」「アウターリミッツ」を続けて。

 「スタートレック ヴォイジャー」未知のエイリアンが領主の前で芝居を披露している。あれ、ヴォイジャーのメインクルーが登場人物?べラナ・トレスがデルタフライヤーで遭難?実はこの芝居の作者である戯曲家、墜落したデルタフライヤーを見つけて、トレスを救助、デルタフライヤーのレコーダーの記録を元に、芝居を作っていたのである。トレスに新しい芝居を作らなければならないのでもっと話を聞かせてとせがむ戯曲家、結局、トレスはヴォイジャーに救出されるまえに彼と協力して新作を完成させるのだが、君、そんなにオリジナリティがなくってこの先大丈夫なの?

 「アウターリミッツ」地球を侵略に来たエイリアンが地球人への情にほだされてというのはさして珍しいプロットではないが、オレは有名な宇宙人アイカーを見たかったんだよ。

 シャワーを浴びて一休みしてから今度はレンタルの『PARTY7』、冒頭のおしゃべりな旅行代理店のおばさんとか、100円入れたのに、故障して移らないホテルのテレビなどの扱いは物凄く上手い、伏線の張り方もたくみで、非常に良く出来た映画なのだが、その巧みさが映画としての面白さにまったく貢献していないという稀有な作品でもある。登場人物がワンパターンの会話をえんえん繰り返すなどの喜劇映画的要素、簡単に言えばギャグ(笑)、がまったく面白くないのだ。なんだか、2時間オヤジギャグを繰り返し聞かされているようなもの。エンディングの意味もない冗長さにも閉口させられた。今時、ハゲ・ヅラネタで人を笑わそうというのがズウズウシイのである。

 9月4日(火)
ヴァンパイア置県 35200
 その後数百年の長きに渡るヴァンパイア迫害の歴史が今、始まったのだ。ようやくアマゾンコムから『大怪獣メギラ』、『ヴァンパイアの惑星』他7枚が出荷された。在庫切れの『海底100万リーグからの妖怪』をやむなくキャンセルすることになったのは誠にもって残念至極であるが、まあ、また入荷したころを見計らって注文すればよろしい。後、『ホラーフロムスペース』ボックスセットというのが、同じく在庫切れで注文残となっているが、これは先の7枚と同じオーダーなので、別に出荷されてもよけいな送料がかかることもない。気長にまつことにしましょう。

 最近、デパートなどの公衆トイレで、手の水分を激しい風によって吹き飛ばすエアータオルというのが設置されているが、あれは考え無しに使うと、水分が逆流して袖口が濡れてしまうと仕事。午前中から、家賃受け取り、物件の整理、新自社物件についての打ち合せなどで来客ひっきりなし。目を吊り上げ、息を荒くしながらばたばたと片付ける。昼飯は自宅に戻ってインスタントラーメンとチャーハンで済ませる。

 午後から管理物件の見回り。ついでに昨晩作ったAIQのDMを投函。帰社してから自宅のほうの修理打ち合わせなど。午後5時半から、西鉄バスと電車を使って天神へ。マンション管理士の講習のためだが、すばやく丸善書店によって、待望の戸梶圭太の「闇の楽園」求める。会場のアクロス福岡に向かっていると、あ、なんだかみたような女が、ああっ、あれはトラックに踏み潰された筈のアンケート女だ。台車のようなものに乗っているのは前回と同じだが、右手が今時めったに見ないような鉤型の義手になっている。その義手をめったやたらに振り回して人にあたるを幸い、こりもせず「結婚についてニ、三お聞きしたいんですけど」とやっている。私は義手をひゃっ、ひゃっと避けながら接近してアンケート女をしげしげ観察してやった。どうも頭を中心にやられたらしく、頭頂部がつるつる、へんにつやつやしているので、何かと思ったらなんとゴムであった。。鼻も鈍く光っており、こちらはどうやらプラチナらしい。マジックで稚拙な目が描いてあって、これはほとんどブラックユーモアだな。私は「大砲クラブか、お前は」と一言つっこみ、隠し持っていた鉄の棒を力いっぱいゴムの頭にめり込ませてやった。ゴムの弾力で、激しく鉄棒がはじかれたが、鋭敏な私の感覚はぷちぷちという脳細胞が潰れる感触を確かに感じ取る。アンケート女の頭がぽっかりと凹んでしまった。「びゅ、びゅ、びゅーっ、びゅるるるる」アンケート女は両耳から灰白色の液を噴出しながら、不気味な声をあげ、両手をムチャクチャに振りまわす。

 午後6時半から2時間の講習、講師の先生、「老朽化したマンション、居住者の5/4の賛同があれば、立替決議が成立するんですけど、そんなん誰もやりませんよ。みんな、そこうっぱらって出て行きますって。将来は人のいないゴーストマンションだらけになるかもしれませんな」ますます分譲マンションなど買えなくなる。

 講義の終了後、しおやさん、ぴんでんさんと待ち合わせて中洲でちょっとした飲み会。きらら博対策である(笑)。病み上がり、ヤミーもしくはヤミンスキーのぴんでんさんがいるゆえ、午後10時過ぎには切り上げたが、ほぼ1ヶ月ぶりであり実に楽しかった。しおやさんより、通販分のチケットを受取る。


 9月3日(月)
肉弾UCC 35051
 いつでもどこでも三勇士コーヒー。こうやってみると、あまり上手いシャレではないことが分かる。母親が着物の着付けの免許を持っているのでたまに自宅で一人、二人呼んで講習会を開くのであるが、着付け実習用のダミー、マネキンのボディ部分のみがスタンドに乗っている、というのがあって、これが裸の時はいいのだけれども、着物着せちゃうと、まるで誰か和装の女性が立っているかのように、見えるのである。だいたい置く部屋が決まっていて、普段はそこへ行かない様にしているのだが、講習会での後、思いもかけぬ場所に移動されていることがあって、これがまたコワイんだ。CS部屋で『東海道四谷怪談』とか『怪談かさねヶ淵』とか見てですな、もう午前1時近くになって自室に戻ろうとすると、和装の女性がぼうっと立っている。「ぎゃう!」腰を抜かしてしまうのだ。

 あっ、小便も大便も一緒に流れたと仕事。午前中、他業者から紹介されたお客様を自社物件の一つに御案内。2時間ほど掛かったが、おそらく決まるであろう。他、リフォームの立会い。昼飯は管理物件の見回りに出たついでに、郷屋のラーメン。久しぶりに食うと、美味い、美味い。帰途BOOK OFFによって、田中光二「神風の艦隊」を100円で買ってくる。

 午後5時過ぎ、H川氏来訪。いろいろなことをひそひそひそひそ・・・。主にAIQ公演のチラシ撒きやチケット売りのことについてだが、その他にも他言できぬ話をひそひそひそ。午後6時過ぎに氏が帰っていってから、物件の探索、見積もり書の作成など。ポリプ水槽の水替えやって午後8時半帰宅。

 夕食は鳥の唐揚げ、マグロの幼魚の刺身、生野菜、ワカメとじゃがいもの味噌汁。ビール一缶、ゴハン一膳。せっかく昨日買った高いコメを従前の残っていた安物とブレンドしてしまっていて、ちいとも美味しくない。うーむ、高いコメも安いのにあっさりと引きずりこまれてしまうのだな。

 〆のコーヒーを急いで飲んでから事務所へ戻ってAIQのDM(葉書)を作る。住所録はきちんと作っているので宛名書きまでスムースに行ったのだが、裏面の案内を印刷するだんになって、プリンターのフィーダーがしょぼいものだから、途中で何枚かまとまって給紙されてしまいくちゃくちゃになってしまった。これをやりなおし、さらに郵便番号の記載のなかったものをネットの検索サイトで調べて、午後9時半ようやく終了。

 自宅に戻ってCS部屋にてまたまた中川信夫の『女吸血鬼』、『亡霊怪猫屋敷』を続けて。『女吸血鬼』 二十年間失踪していた母が当時の美しさのままで帰って来た。再び謎の男にさらわれた母を追って辿りついた先には、海坊主や一寸法師が蠢く地底城がそびえていた。実はこの母、天草四朗の娘の直系の子孫であり、その娘に惚れていた家臣、天草の乱、如月城落城の折に、恋しさのあまり介錯した娘の死体から血を吸ったために吸血鬼となった、天知茂に攫われていたのである。この天知茂扮する吸血鬼、太陽は平気なくせに、月の光にヨワイへんなやつで、うっかり街中で夜になってしまい、苦しむあまり、無差別に娘さんを襲うという有様。怖いと言うより笑える場面の連続であったが、後半、島原の山中に入り口のある地底城の不気味さが特筆もの。ここに警察隊が踏み込んで、吸血鬼一味と大格闘という、あ、やっぱり、笑えるわ。

 『亡霊怪猫屋敷』 結核の転地療養のため郷里の古びた屋敷に移り住んだ医師夫妻のもとに、夜毎不気味な老婆が現れる。寺の和尚に相談すると、江戸時代に起こった惨殺事件について語り始めた…。現代のシーンはモノクロ、江戸時代のそれがカラーという昔なつかしパートカラー。江戸時代の化け猫騒動が出色で、癇癪持ちの家老に惨殺され、壁に塗り込められてしまった主人の仇をうつべく、可愛らしい飼い猫が大活躍。家老の母親を殺して化けて、女中を手をくいっくいっとやって操ったり、夜中に油を舐めたり、もう楽しいったらありゃしない。家老もその息子も自滅して、めでたしめでたしという勧善懲悪(?)の物語であった。しかし、やはりあのとってつけたようなラストシーンは頂けない。現代編で、屋敷から出てきた木乃伊を供養したら、ぴたりと老婆が現われなくなったって、そんな腰砕けあるかい。ラストで一人残された医者がばしっと殺され、エンドマーク、これでキチンとしたホラー映画になったのになあ。


 9月2日(日)
蛙の面にショーペンハウエル 34870
 ヘーゲルが、なんだい。唐沢 俊一さんの過去日記を読んでいると、私のシャレとまったく同じ物がちらほら見掛けられるが、ここで一言弁明を。これはまったく偶然の一致であり、断じて、断じて、唐沢 俊一さんのシャレをパクッたということではないのだ。みんな、私がない頭を捻り上げて拵えたものなのである。だいたい、唐沢 俊一さんのをパクっていれば、シャレのレベルがもっと上になってますって(笑)。

 ああ、さっきウンコしたばかりなのに、また行きたくなってしまったと仕事。午前中、お客様の御案内。2件回って西鉄薬院駅までお送りする。ついつい、このまま天神へ行って近所では手に入らない戸梶圭太の単行本を買おうかと思うが、ぐっと我慢。火曜日まで待つのだ。

 昼飯は一旦自宅へ戻って昨日の夕食のリベンジで冷凍さぬきうどんあっつあつ卵まぶし。やはりこちらのほうが、麺、出汁とも数段うえ。そのまま管理物件の見回り。午後から、空き時間を利用してAIQのDM(Eメール)を発進。いまだにメーラーの使い方が良く分からないので、苦労に苦労を重ねて27件送る。ようやく終わったと思ったら速攻で5通が宛先不明で帰ってきやがった(笑)。

 午後6時過ぎ、例の○○○さんを事務所が入っているマンションの空き部屋に御案内。娘さん3人が訪れて、喧しい事夥しい。長女らしき人が、「住むには十分な広さだけど、商売やるとね」などと言っていたのが不気味、まだ、そんなことを言っているのか。ひょっとして、こちらを牽制しているつもりなのかと思っていたら、家賃のことなど聞いてくるし、どうもよく分からないのである。30分後に案内終了、ぴんでんさんへのメールなど書いて午後7時半帰宅。

 夕食は肉団子と野菜の炒め物、マグロの刺身、生野菜、がんもどきの含め煮。ビール一缶、ゴハン一膳。うわっ、ゴハンがぴかぴか、香があってすげえ美味しい。実は、最近、ゴハンがどうも美味しく炊けなくって、その原因がコメ自体なのか、炊飯器が悪いのか、分からず、試しということで、通常は2.200円くらいの現地産米を買ってくるところを、奮発して2.850円の新潟産こしひかりを買っていたのである。するってぇと、やはり問題はコメにあったということだが、母親は古い人なので、「コメなんか、安いのでいいのよ、ちっとばかり不味くたって、食べられればいいのよ」なんて言っている。うーむ、どうも我家のコメ問題は解決されそうもない。

 自室で〆のコーヒーを飲みながら黒川博行「疫病神」を読了。相変わらず緻密な構成と、リアリティのある大阪弁で楽しませてくれるが、いかんせん、話が複雑すぎる。あまりに複雑すぎて途中で主人公が自分達を妨害する敵の相関図をつくってしまうほどである。私自身もなんどもなんども分からない個所を読み返してようやく理解する有様であった。

 午後9時半からチャンネルNECOで中川信夫監督の『東海道四谷怪談』、録画しておいた『怪談累ヶ淵』を続けて。『四谷怪談』備前岡山。浪人民谷伊右衛門(天知茂)は、お岩(若杉嘉津子)との仲を裂かれ、その父四左衛門を斬ってしまう。仲間の直助(江見俊太郎)の提案で、その頃世間を騒がせていた御金蔵破りの仕業とごまかし、、お岩、妹のお袖(北沢典子)を連れて敵討ちに江戸へ出る。お袖に邪な心を持っていた直助は、同行していたお袖の婚約者与茂七(中村竜三郎)を、伊右衛門と共謀して滝に突き落とす。さて、お岩と夫婦になり、子までなした伊右衛門は、無頼の徒から偶然助けたお梅(池内淳子)に慕われる。金と出世欲に目が眩んだ伊右衛門は、邪魔になったお岩に直助の悪知恵で顔の腫れる薬を飲ませ、あんまの宅悦との密通を仕組んで斬り殺した。しかし、お岩の亡霊に悩まされた伊右衛門は、錯乱してお梅とその両親、更には直助も斬り殺してしまった。お岩の霊は、生きていた与茂七をお袖と引き合わせ、二人に伊右衛門を討たせると、ようやく子供を抱いた姿で成仏したのである。

 冒頭オリジナルを大胆に改変し、伊右衛門とずるがしこい直助をくませることによって、色と欲に惑わされ、小細工を呈するセコイ悪党にしたてあげている。オリジナル以上に人間の醜さを凝縮したような伊右衛門、どうしてお梅はこんなのに、惚れてしまうかねえ。またお梅の父親も、伊右衛門に女房・子供がいることをウスウス知りながら、縁談を進めるのだから、こいつも大したタマなのである。

 この映画のみどころの一つが大胆な美術設定、寺の一室で、錯乱した伊右衛門に切られた直助、オーヴァーラップした、沼地に水飛沫をあげて倒れ込むなど、凡百の怪奇映画にはない美しさが感じられた。

 『怪談累ヶ淵』 考えてみたら、7月3日に見た『怪談残酷物語』と同じ、初代三遊亭円朝の怪談噺「真景累ヶ淵」(1860頃の作)を原作としているんだよな。金に対する執着が画面のそこかしこに溢れ、いやーな気分になった『怪談残酷物語』とは違って深見新佐衛門の子、新吉と切られたあんまの宗悦の娘が恋仲となるが、結局はみんな死んでしまうという、因果応報の悲劇が主なモティーフとなっている。ま、どちらもいやーな気分になるのは同じであるが(笑)。

 『四谷怪談』の美術を誉めておきながらなんですけど、私は『怪談累ヶ淵』を見て思いましたね、怪談映画(断じてホラーにあらず)、にカラーなんて必要ないですよ、精巧な特殊メイクも必要ないですよ、モノクロ・スタンダード、ゴムを塗りつけたような稚拙な幽霊メイク、これで十分なんですよ。


 9月1日(土)
煩悩叔父さんの休暇 34722
 邪悪・タチ作。いろいろな意味で評判の悪い宮崎駿作『紅の豚』であるが、この映画の別の魅力が見過ごされているように思えてならない。それは、全編を通じて乱舞する、水上機、飛行艇であり、劇中でちらりと水上機によるシュナイダーカップレースが言及され、はては主人公とそのライバルの二人が、現実のレーサーであるカーチスR3C-2とマッキM33を模した飛行機に乗っているという、私のような飛行機マニヤにとってはたまらない訴求力をもった映画であった。このへん、後の万人受けする宮崎映画とは大きく異なっており、正しい批評を受けられないことの大きな原因となっているのだ。この映画について正しく語ろうとするならば、飛行機のナリタチ、もちろん、シュナイダーカップレース、トンプソン杯について、精通し、理想を言うならば現代のリノ・エアレースについても・・・、誰がそんな面倒くさいことをしますかねえ。

 それはそれとして(笑)、あれほど自由を渇し、自ら豚になったポルコ・ロッソが国威高揚の道具であった、イタリアのマッキM33を模した飛行機に乗っているのがなんとも皮肉に思えてならぬのである。

 この世で一番可哀想な植物といえるのが、金木犀で、どんなに見事な花を咲かせていても、その臭いで、あっ、トイレと連想させられてしまうと仕事。わしわしとルーティンワーク、お客様のお相手、リフォームの立会い、管理物件の見回りなどなど。昼飯は禁を破ってちかくのスーパー、輸入食材が豊富においてある、でフランスパンにベーコンやエビフライを挟んだサンドウィッチを2個、牛乳と一緒に飲み下す。

 昼からまた、立ち退きを頼んでいる業者さんとの打ち合せ、昨日の日記に書いた、○○○さん、営業云々は引っ込めたそうで、誠にメデタイ限り。明日にでも手持ちの物件を案内することになった。これでなんとか、うまく行きそうである。午後7時過ぎに事務所を仕舞って福家書店さんへのチケット納品のための書類を作る為、市内某所のしおやさんの事務所へ赴く。ほどなく到着して、さあ、コインパーキングに車を止めようとしたら、ああ、どこもかしこも一杯だ!この辺り、やたらコインパーキングが多いところで、約20台ほど止められるようになっているのだが、今日に限って1台も空いてない。ぐるぐる回っているうちに、某球場でお祭りのようなものをやっているのを発見、この催しもののためにこのへん、一体の駐車場が満杯状態なのかと納得する。どこに止めようかとうろうろしているうちに若い浴衣姿のカップルが笑いさんざめきながら歩いていくのを見て、正直、てめぇ、この野郎、ぶっ殺してやると思いました。

 やむを得ず違法駐車して、しおやさんの事務所へ。置いてきた車が気になり、話もそこそこに納品書を作成、ばたばたと辞する。このような日は得てしてオマワリさんも目を光らせているものだが、幸い車は無事であった。急いで帰宅、午後9時近くになっていた。夕食は母親が足を痛めて買物に行けなかったので、オールコンビニ飯、冷凍のチャーハン、サラダ、冷凍うどん。ビール二缶飲み、うどんは例のあっつあつ生卵まぶしうどんにしたのだが、塩味が強過ぎ、あまり美味いとは言えなかった。〆のコーヒーは如例。

 午後10時から昨日弟によって中断させられた『戦国無頼』を見る。織田信長によって滅ぼされた浅井長政の家臣、佐々疾風之介(三船敏郎)、立花十郎太(三國連太郎)、鏡彌平次(市川段四郎)は、落ちのびて、それぞれ流転の人生を歩む。時は流れ、十郎太は織田方に、疾風之介はその敵方に別れ、彌平次を加えた3人は再び戦場で会うが・・・。この3人それぞれの思いに、疾風之介を愛した二人の女が絡みさらに事態をややこしくする(笑)。戦国大名そのものではなく、戦乱の世に翻弄される無名の若者を描くというリアリズムがなんとも黒沢的だな。


 TOPPAGEへ