観 笑 亭 日 乗
1999年11月10日から12月16日までの日記
1999年12月17日から2000年2月29日までの日記
2000年3月の日記 2000年9月の日記 2001年7月の日記
2000年4月の日記 2000年10月の日記 2001年8月の日記
2000年5月の日記 2000年11月の日記 2001年9月の日記
2000年6月の日記 2000年12月の日記 2001年10月の日記
2000年7月の日記 2001年1月の日記 2001年12月の日記
2000年8月の日記 2001年2月の日記
2000年3月の日記 2001年4月の日記
2000年5月の日記 2001年6月の日記
改作落語
ジ・ワン・アンド・オンリー(ジュディ・ガーランドの全て)
なんだばかやろう(ドリフ映画全集)
扉言葉集 オタクアミーゴス 天才馬鹿本 灰色の話 松村邦洋のひみつ
掲示板
11月30日(金) アパッチ小五郎 49861
こういう芸人さん、いなかったか。えー、マンション管理士の試験も一週間後に迫りまして、試験勉強も佳境であります。もうこの段階になってくると、ただテキスト読んだだけでは頭に入っていかなくなるので、ワープロソフトを立ち上げて、覚えたい事項を10回ずつかたかた打ち込むこととなる。これは紙に繰り返し書くことと同じくらい覚えられ、紙も無駄にならないし、指や手も痛くならないという誠にケッコウな方法なのであるが、もしやっている最中を人に見られたらどうなるか。パソコンのモニターの前で一人の男がかたかた一心不乱に同じ言葉を繰り返して入力しているのだ。これは『シャイニング』のジャック・ニコルソンより怖くないか。
朝晩めっきり冷え込むようになったせいか、オナカの調子がいまいちだなあと仕事。久し振りの物件シートの整理、HPの更新、近くの某公共施設から、2DKくらいの部屋を家族面接用の事務所として借りたいとの要請があったので、その御案内など。昼飯は山小屋ラーメン。もちろん、空いた時間を見繕ってマンション管理士の勉強。こちらをなるたけ優先させたので、3時間ほど勉強することができた。
夕食はなんと昨晩に引き続いての鍋、しかもすき焼である。昨日が豚で今日は牛、家の家族にゃ狂牛病など関係ないのだ。勉強のストレスがたまっていて、しかも明日は模擬試験だから今夜は徹夜だ、これは最後のお楽しみという訳でビールを二缶。オイシ、オイシ。弟と二人でうどんまで食べ尽くして、もう腹いっぱいである。〆のコーヒーは如例。
酔いざましに「サウスパーク/フォースグレイド」を見る。映画秘宝で読んだとおり、スタン・カイル・カ−トマン・ケニーが4年生になる記念碑的(笑)、エピソード。オープニングも大きく改変、すっげえ趣味悪い。物語は4年生になって新しい先生を迎えた悪ガキ達、しかし、この先生、シェフがゲロ吐いてしまうくらいの垂れ乳で、おまけにノーブラ、そして口うるさいとあって、みんな、うんざり。そんな時、カートマンは「3年生は良かった、楽しかった、夢のようだった、もう1度3年生に戻りたい」という歌を歌い出す。そこで、カイルはどうにかしてタイムマシーンを調達し、3年生の時代に戻ることを決意するのだった。
近所のトレッキー二人組に頼んでティミーの車を改造してもらうが、これが見事に失敗、ティミーは車椅子を制御できなくなって暴走、『スピード』のパロディをしばらくやってから(この間ケニーが死亡)、しまいには太古の恐竜時代に旅だってしまう。だから、トレッキーなぞ、信用するものじゃないってんだ(笑)。カイルは件のトレッキー二人組に再度、タイムマシーンを作ってもらおうとするが、二人が「スタートレック オリジナル」のエピソード数が72なのか73なのかで喧嘩を始めてしまったので、埒があかない。タイムマシーンを作ってロッデンベリーに直接聞けばと説得して、ようやく2台目のタイムマシーンを作ってもらったのだが、みんな好い加減飽きてきて、結局「3年生ってそんなに良かったのか?」と考え直してしまう。2台目のタイムマシーンのお蔭でティミーも戻ってきて、めでたし、めでたし(なのか?)。
このメインプロットに新しい先生(名前が覚えられないんだよ、複雑すぎて)が生徒達の扱いに困って前担任のギャリソン先生、実は自分がゲイであることを否定するあまり、アィディンティティ崩壊を起こし、山に篭っていた、に会いにいくというサブストーリーが挿入される。すったもんだあって、新しい先生は自信を取り戻し、ギャリソン先生はゲイである内面の自分と対話、ようやくゲイである自分を認めることができて、校長先生に祝福されるのだが、「また先生になります」と言った瞬間、「あっ、この学校、ゲイの先生は雇わないから」校長先生、ひでえよ、それは。
この後シャワーを浴びてから、録画していたナインティナインの番組やウリナリを見つつ、マンション管理士のお勉強。そんなテレビを見ながらやってて、頭に入るのかって?どうか、御心配なく。私は「ギルガメッシュナイト」を見ながら勉強して宅建に受かったという男なのだから(笑)。でも、眠いよー、しんどいよー、ひー。
11月29日(木) バック転荒川 49662
今でん、バック転ぐらい、できますと。最近、やたらウィルスメールみたいなのが送られてきます。もちろん、タイトルだけで本文はなし、怪しいファイルがぽんとついてくるきりなんてメール、片端から削除しているのだが、気味が悪いったらありゃしない。弟の話によると、このウィルスメール、受信されるやいなや自動的に転送されるのだそうで、今頃、私のアドレスで、このメールがばらまかれたりしているんじゃないか。受取った人が、なんだ、この野郎、jzt07733@nifty.ne.jpなんて分かり易いアドレスでいたずらメールなんかしやがって、ニフティに抗議してやるなんてことになっているかもしれない。あなた、それは誤解、誤解です。私も被害者なのです。
ウンコの後はボラギノール、これ常識と仕事。最小限の社内的な仕事に留め、あとはマンション管理士の勉強。午後、お客様が見えてこの近辺の物件をと仰るので、3件ほど希望価格帯のマンションを案内するも、どうも、気に入られなかったようだ。また後日、別の物件を紹介することにする。昼飯は牧野うどんでタマゴうどん。少々、この店も飽きてきた。
午後8時過ぎに帰宅。ざあざあ雨が降っていたのだが、事務所前のバス停をふと見ると、二人のヤンキーが傘をさしてやはりウンコ座りをしている。地面からのはねっ返りが凄いだろうに、気にしないのかな、何もこんな日までうんこ座りをするこたぁないやなと思っているうちに噴き出しそうになったので、慌てて口を押さえた。夕食はまた鍋。豚しゃぶというか、脂抜きのために、別の鍋で下茹でした豚肉を鍋に放り込むという乱暴極まりないものだが、そこは鍋だから、結構美味しく食べられた。ビール一缶、ゴハン一膳。〆のコーヒーは如例。
その後、自室にて、バート・I・ゴードン師匠の『巨大蟻の帝国』を大画面再生。冒頭、記録フィルムをエンエン流しながら、蟻とはなりこそ小さいが、人類の次に地球を支配することが確実な素晴らしい生物なのだ、彼らはコミュニケーションの手段として、フェロモンという物質を用い、このフェロモンのおかげで、彼らは女王蟻に絶対の服従を誓うのであるという名調子のナレーション。つづいて、心ない人間どもによって海に投棄される放射性廃棄物、最も、師匠のことだから、ドラム缶を白く塗って例の放射線マークと警告を書いただけ、しかも、このドラム缶、空っぽの様で海に浮く(笑)。このドラム缶がある半島の海岸に流れつき(空っぽだからね)、年月を経るうちに、錆びて来て(ただのドラム缶だからね)、中から放射性物質が染み出してきて、何故かそれに群がる蟻、こういうオープニングです。
そこへ、やってきたのが、見るからにインチキくさい不動産屋、マリリン・フライサー(ジョアン・コリンズ)が別荘地を売りつけようとして無料の見学旅行にカモ達を招待したのである。集まってくるお客達はどいつもこいつも一癖、二癖ありそうな奴ばっかりで、不倫の関係を清算して人生をやりなおすために、別荘地を買おうとやってきたコリン・ブラッドフォード(パメラ・ショップ)ノーブラ!を女房連れなのに、外に連れ出して「な、させんかい、ええやろ」と悪迫りして、金玉けりあげられる、ラリー(ロバート・パイン)、「大したことない酒だなあ、でもいいや、“タダ”だから ぐびぐび」つまりこの手の見学旅行に参加してただ飯、ただ酒にありつくのが老後の楽しみという老夫婦、20年来努めた仕事を首になって投資のために別荘地を買おうとしている中年女性とか、全体的にすごくシミッタレなのである。そんな中で唯一頼りになりそうなのが、彼らをここまで乗せてきたクルーザーの船長ダン・ストッカリー(ロバート・ラッシング)とちょっと人生に疲れた風の美青年ジョー・モリソン(ジョン・ディヴィッド・カーソン)だけ。他にも何人かいるのですが、メンドウくさいので割愛。
パーティが済んだあと、一行はトラムに乗って、別荘地を回ります。休憩時間中、先ほど割愛したキャラクターの夫婦が、別荘予定地に埋設されていた水道管をうんっと引っ張るとあきれたことにすぽんと抜ける。やはり、この土地はインチキだったのだ、鬼の首をとったように騒ぐどうってことない夫婦だったが、そこに、出た、師匠お得意の、実物をコンポージットした、巨大蟻!夫婦、撮影の都合で、実物大の蟻の頭のぬいぐるみに噛まれて死亡。そのころ、他の人達も別の人間の見つけて、うろたえ騒ぐ。
彼らは巨大蟻の襲撃を避けるために火を焚いて(このリクツが分からん)浜辺で1夜を過ごすが、ウンの悪いことに雨が降ってきてしまう(笑)。ジョーの提案により、彼らは川に係留してある船を使って逃げることになる。巨大蟻の徘徊する森を必死に駆ける一行。ラリーは蟻に捕まった奥さんを見殺しに、また、若い人達の足についていけなくなった老夫婦は小屋に逃げ込むのだが、もう大丈夫だと出てきたら回りは全部蟻だらけ、し、師匠、このシーン、蟻がどっかへ行っちゃわないように仕切ってあるガラス板の端がばっくり見えちゃってますよ、いいんですか。
ようやく船に辿り付いた一行だが、朽木や巨大蟻の妨害で下流に行く事ができない。ボートを蟻にひっくり返された一行は、あ、この時、ラリーがやられちゃうんですけど、いいでしょ、こんなキャラ。やむなく上流へ向かいます。ようやく人家を見付けた彼らは保安官を呼んでもらい、パトカーに乗せられて町へ到着。やれ助かった、やれ嬉やと安堵する彼らだったが、長距離通話が使えなかったり、レンタカーが借りられなかったりと町の様子がどこかへん。思い余った彼らは車を盗み(笑)、脱出を試みるも、警官隊に阻止される。
町外れの精糖工場へ連行される一行、巨大な工場の倉庫には、山のように、砂糖が積み上げられていて、そこに現われたのが、無数の巨大蟻。工員達が見守るなか、蟻が一直線に(蟻ですからな)になってやってくる。中には立ち上がったり、明後日の方向を向いている奴がいるけど、御愛嬌、御愛嬌。師匠の映画でそんな野暮をいってはいけませんって。蟻だったら砂糖、この子供のような単純さが師匠ならではではありませんか。
実は、この町、女王蟻のフェロモンによって支配されていたのだ。もう、みんな忘れていると思うが、冒頭の記録映画風のナレーションが伏線だったのだ。一行は工場の一角のガラス張りのパーティションに匿われた女王蟻を見てびっくり、町の人々がずらりと列を並んで順番に女王蟻のフェロモンを浴びている、どうやら、1週間に1度この処置が必要らしい。有無を言わさず行列に並ばされる一行。まず最初に不動産屋のマリリンがフェロモンを浴びせ掛けられる。ついさっきまで、ギャーギャー叫んでいたくせに、あっさりと「女王蟻に支配されるのはとても気持ちの言いものよとうっとり。次にダンがパーティションに入れられるが、彼は隠し持っていた発煙筒を点火、女王蟻を攻撃するのだ。
女王蟻びっくりして、女王蟻がびっくりすれば働き蟻たちもびっくり、人間達はもとに戻って大騒ぎ。ジョー、この混乱に乗じてタンクローリーからガソリンをばらまき、砂糖倉庫もろとも巨大蟻軍団を焼き殺す・・・、いや、砂糖倉庫まで燃やしてしまうと、エライものいりなんで、倉庫の前で古タイヤ燃やしているだけなんですけどね。
隠して、マリリンを除いた一行はボートでこの地獄から脱出するのでありました。めでたし、めでたし、はて、町の人々はあれからどうなったのかな。
シャワーを浴びて、CS部屋で録画しておいた「スタートレック DS9」と「ヴォイジャー」を続けて。もちろん、マンション管理士の勉強をしながらだ。DS9は仕事にかまけて長いことほったらかしにしておいた息子のことで悩むウォーフ、ヴォイジャーはまたも裏目に出たハリー・キムの野心と色気づいたボーグチルドレンのイチェブというお話であった。短いようだが、本当だ。
その後、午前2時までマンション管理士の勉強。眠いよー、ひー。
11月28日(水) 立てばハーロック、座ればジム・ボタン、歩く姿は碇ユイの花 49498
オタクだねえ。や、事務所の入っているマンションのゴミ置き場にメモ用紙が2枚捨てられていた。またてめえ、ゴミ捨てやがって、しかもゴミ置き場に掛けてあるネットをわざわざめくって捨てやがって、こ、殺してやるというのはまあ、置いといて、モンダイなのが、その文面。細かい字でいとしいいとしいいとしいいとしいとか、あらあらあらあらあらとか訳の分からない事が平仮名で全面隙間無く書きつけてある。ギャー、怖い、なにえ、これえええ。こんなメモを2枚だけ捨てるなあああ。思いっきり悪意丸だしじゃんかあ。俺が何をしたというのかああ。ネットの世界でいろんなキチガイを見てきて、そういう存在に多少慣れてきていたつもりであるけれども、自分の身近にいるとなると話はべつ、やはり、物凄く恐ろしい。わあ、俺もう、暗くなってから外に出れないよ。
本日は休み。休みであるけれども、午前10時半くらいから事務所へ行ってお勉強。合間を見て日記つけ。ついでにネットを覗き、有久 幸次郎さんの日記を読んで厳しい指摘に少し泣く(笑)。それから午後一時過ぎに外出。ビックカメラへ行って自宅用のファンヒーターを2台買う。合計で約4万円、つまりは4.000円分のポイントがついたので、すぐにDVD売り場へ行って「ウルトラQ 7」を、入手。にっしっしっし。昼飯は赤のれんで、ラーメン定食を食べた。
次に福家書店へ行って店長さんにオタクアミーゴス公演チケットの最後の請求書をおわたしして、協力のお礼を述べた。勿論、来年もよろしくお願いしますと付け加えておくのも忘れない。その後、丸善書店で横山信義「蒼海の尖兵 外伝」、久し振りのベスト電器でポール・サイモンの新作CD、「ユー・アー・ザ・ワン」を求める。これもビックカメラのポイントのお蔭、「ウルトラQ」DVDをタダで手に入れてなかったら、この月末の時期にこんな買物はとうていできなかっただろう。酷く良い気分になって事務所へ戻り、またお勉強。久し振りにオタクアミーゴス会議室へ書き込みなど。
午後5時半に自宅へ戻って、オナニーを2回してから、「ユー・アー・ザ・ワン」をマンション管理士のテキスト片手に聞く。これはポール・サイモンの実に10年振りのオリジナルアルバムであり、スピーカーから流れる彼の声を聞くだけで、涙が出そうになる。全体的にバックコーラスをほとんど使わず、サイモン一人が歌うというシンプルな構成であり、前作の「リズム・オブ・セインツ」中の「ボーン・アット・ライト・タイム」のあまりにやさしいマナザシやその後の新曲「テルマ」のストーリー性に仰天した私としてはいささか物足りなく感じられた。だが、その一方で良い具合に枯れた(もうこのヒトもそろそろ60だから)味わいがあり、最終的な判断は、歌詞を覚えるまで聞き込んでからにしようと思う(覚えるんかい)。
夕食はアジの刺身、カツオの叩き、小鯵の南蛮漬け、ホウレンソウのお浸し。ビール二缶飲む。南蛮漬け、揚げ方が甘かったのか、あるいは漬かり方が浅かったのか、骨が硬く、丸かじりにできなかったのが残念。夕食途中で帰ってきた弟にそのことを注意してあげたのだが、彼奴めは人の注意も聞かんと、ばりばりアジを齧って、「あっ、やばい、骨が喉に刺さった、げ、げ、げー」とやっている。悪いが涙が出るくらい笑わせてもらったぜ。〆のコーヒーは如例。
午後8時半から自室にて『巨大アメーバーの惑星』を大画面再生。2ヶ月前に火星へ着陸したっきりで消息不明になっていた、人類初の火星探査船、“ロケットシップ MR-1”が地球の衛星軌道上で発見された。ここまで見ていたら、突然日活アクション映画の宍戸錠の霊が私に憑依した!人差指を顔の前で振りながら「あっ、あっ、あー、パスファインダーだって7ヶ月掛かったのに、2ヶ月ぅ?どんなロケットなのなんて、野暮はよしなよ。そんな宇宙の場面を長くしたって、お客さんがタイクツするし、第一、お足がかかってしょうがねえじゃないか。お前さん、オトナになんなよ」あんまり面白くありませんね、第一、宍戸錠まだ生きているし。
指揮官のトリガー将軍は、スタッフと協議して、XR-Mをリモートコントロールでネバダ基地に降ろすことを決定、果たして逆噴射用の燃料が残っているか危ぶまれたが、無事、ロケットは地表に着陸。しかし、4人の隊員のうち、生き残っていたのはリーダーのオバニオン大佐(ジェラルド・モア)と紅一点の女性生物学者、アイリス(ノーラ ヘイデン)の二人だけ。しかもオバニオン大佐は、不気味なぶよぶよに犯されていた。アイリスは無事ではあったが、記憶を失っており、しかも、船内の記録装置も強力な磁気によって内容を消去されてしまっていた。
オバニオン大佐の病状は進むばかりで、医師団も苦慮するばかり。このぶよぶよの正体が分からないと治療なんかできましぇーんと医師団に泣きつかれたトリガー将軍はリスクを承知で、アイリスに自白剤を注射、映画はこれ以降、彼女の回想によって進んでいくことになる。火星に到達するまえから、早くもアイリスを口説きはじめる、オバニオン大佐、宇宙工学のエキスパートで、この宇宙船を設計したセオドア教授(レス・トレマイン)、しかし、船内でのべつパイプをふかしているのはどうか、グレイハウンドバスだって、車中でパイプぷかぷかしたら運転手さんにつまみだされるのに、また、一目見た瞬間、「あ、こいつ、やられるな」と分かるヤラレキャラのサム乗組員といった暑苦しい面々を乗せて宇宙を進むロケットシップ XR-M、途中、放射性隕石(どんなものか良く分からん)に脅かされるも無事、火星へ到着する。
着いてみれば、タイトル通り、まっかっかの火星。シネマジックという手法で表現された、この赤い画面に、アメリカの人は「目ェちかちかしてたまらん」と真っ赤になって怒ったと言います。4人は、火星についたものの、この赤(というよりピンクなんですけどね)い景色にびびり、なんだかんだと理由をつけてなかなか外に出て行かない。その内、アイリスは窓に現われた三つ目の火星人(ビリー・カーティス)を目撃してギャー、卒倒します。気絶から醒めたアイリスを介抱しながら、「三つ目だって、わあ、ゴージャスなピーピングトムだな」とはしゃぐサム乗組員。馬鹿だ、こんなことだから、やられるのだ。
ようやく外にでる4人、「絶対、俺の側から離れるんじゃないぞ」というオバニオン大佐の注意を一瞬で忘れたアイリス、あら、手のような形をしたつるがあるワ、珍しいワ」とジャングルの中に入っていって、案の上、食虫植物にとっつかまえられる。触手を自分で自分の体にまきつけるアイリス、大ピンチだ。危ういところで、かけつけるオバニオン大佐、セオドア教授、サム乗組員。サム乗組員、自慢のウルトラソニック冷凍ライフルで食虫植物をるるるると凍らせてしまう。疲れたから今日はもう帰ろうといって本当にもどってしまう一行が情けない。
次の日に、また性懲りもなく、探検に出かける4人。ごつごつした大木が4本立っているのを見つけて、標本にしようとして、その枝を折ったら、あ、実はこれは巨大な怪物コウモリグモだったのだ、大変だぁ!でも、君達、このコウモリグモたかだか40フィートなんだから、標本採取する前に上見ろよ、分かるだろ、コウモリグモだって、いきなり足の一部を取られたら、そりゃ怒るって。また、サム隊員がウルトラソニック冷凍ライフルをるるるるる。両目を凍らされたコウモリグモ、たまらず退散する。また今日は疲れたからといって宇宙船に戻る一行、その様子をさっきの三つ目火星人が物陰からそっと見ているのがオカシイ。
相次ぐ化け物の出現に予定を変えて地球へ帰還しようとする探検隊、しかし、いくらエンジンをふかしても、宇宙船はぴくりとも動かない。「これはなんらかのフォースフィールドだ、火星にはやはり知性体がいて、私達を監視しているのだ」と一の谷博士みたいに断ずるテオドア教授。それはそれとして、今日は寝ようといって本当に寝てしまう皆さん(笑)。
翌日、今度は火星の海の向こう岸へ渡ろうとする探検隊、ゴムボートをえっちら漕いでいると「あっ、あれはなんだ」と双眼鏡をのぞいていたテオドア教授が叫んでみんなをびっくりさせる。なんと向こう岸には超近代的な火星人の都市(ただの絵)があったのだ。わあ、わあ、火星人だ、火星人の都市(でも絵)だ、大変だ、大変だ。驚き騒ぐ一行の前で水ががぼぼと盛り上がり、姿を現わしたのは、蒸かしの足りない肉マン、あのショーロンポーとかいうやつにでっかい目玉がついたみたいなカタチの巨大アメーバだ。アメーバ、水陸両用で、必死に逃げる探検隊を追って、どんどん陸上に上がってくる。興奮するとそうなるタチなのか、陸に上がるなり目玉をぐるぐるさせはじめるのがとってもイヤ。サム隊員、自慢のウルトラソニック冷凍ライフルも効果なく、あっというまに飲まれてしまう。
アメーバは宇宙船をも囲みこんでしまい、どっかりと腰を落ち付ける。オバニオン大佐とテオドア教授は宇宙船の外殻に強力な電流を流し、ようやくアミーバを退散させたのであった。そこへまた姿を現わす火星人、「これは火星からの警告だ、地球人は戦争ばかりやっているから火星に来るな、もし、火星にきたりしたら、ちょっとヒドイぞ」、その不気味な声を聞きながらまたも失神するアイリス。
火星人はこの警告を地球に届けさせるために、フォースフィールドを止めてロケットシップXR-Mを離陸させたのだった。でも離陸時のショックで心臓発作を起こして、死んでしまうテオドア教授(笑)。オバニオンも腕に付着した巨大アメーバのかけらが成長しはじめて、明日をも知れぬ病人となってしまう。
ようやく、回想場面が終わりまして、体調を回復したあと、アメーバを退治する方法を模索する、アイリス。彼女の活躍によって、アメーバへの対処法も見つかり、オバニオン大佐も元の姿に戻ってめでたし、めでたし。まだ、ベッドの上にいるのに、「直ったらデートしような」とアイリスを口説くオバニオン大佐。この男、あなどりがたし。
その後、シャワーを浴びてから、またマンション管理士のお勉強。今日からストーブを使い始めたので寒くはないが、眠いよー、ひー。
11月27日(火) ノアの犯行だね 49355
箱舟造りのストレスで。昨日のアマゾンのメール、早速,これは二重発送ではないかと問い合わせしたら、翌日にはもう返事が来た。曰く、これはシステムのミスで、9月に出るべきだった、発送お知らせメールが今頃になってしまったのです、すいません。そういうことかと納得する。これで、もし『ホラーズフロムスペースコレクション』がまた届いたらただおかねえからな、アマゾン(笑)。まあ、人間の作ったシステムである以上間違いというものは不可避であるから、アマゾンのこのレスポンスの早さは評価されるべきだろう。てきぱき返事をくれると余計なストレスを受けずに済むのである。
昨日の唐沢さんの日記、期せずして注目すべき怪獣映画論となっている。私も真似して、一席ぶつとしようか(笑)。私にとっての怪獣映画は一言で言ってしまえば、“非日常の現出”である。怪獣映画とは普通の世界に突如、自然界ではあり得ない、大怪獣が出現し、人間世界の秩序を根底から覆す、いわば“日常の破壊”に他ならないのだ。幼少の私がテレビで『三大怪獣 地球最大の決戦』を見て、頭をぶん殴られるほどのショックを受けたのは、キングギドラの出現シーンでもなく、小美人でもなく、むろん、にやけた新婚カップルの帽子を取りにいってラドンにやられる大村千吉でもなく、大荷物を抱えた避難民であり、シャッターを急いで降ろす(怪獣相手に何の役に立とうか)商店街のおばさんであった。金子監督は『ガメラ3』の渋谷大破壊シーンで、これでもかと怪獣(ガメラ)による殺人を見せつけたが、その発想に改めて拍手を送りたい。怪獣に踏み潰されて死ぬなんて、正に非日常の極みであるからだ。これはまさしく私の怪獣映画観に合致する映画であったのである。
その一方、唐沢さんが表明している『ガメラ3』、今回の金子ゴジラの怪獣映画としては過剰なほどのリアリズムについての危惧、もまた真剣に受取るべき、金子イズム(笑)に対する反論であろう。<黒澤明
が『用心棒』で凄まじいリアルな殺陣を考案して時代劇ファンを仰天させたが、あれ
は黒澤の演出力あって、初めてカタルシスとなったもので、その後、ただ血を流して
リアルにすればいいのだろう、とカン違いした映画人たちにより、血みどろ残虐、見
るに耐えない時代劇が続出し、結果、あれだけの隆盛を誇った娯楽時代劇の伝統が日
本から絶えてしまったことがあった。(唐沢さんの日記から引用)> このまさしく悪貨(勘違い)が良貨を駆逐するとでもいうべきプロセスを怪獣映画というフィールドで繰り返してはならぬ、とすれば、やはり、人が死ぬことによって表現されるリアリズムは今回の金子ゴジラで打ち止めにするべきだとも思えるのである。そういえば、金子監督自身も『ガメラ 大怪獣空中決戦』においてうるさいほど、マスコミを介在させ、見事、怪獣映画における“非日常”を現出させていたではないか。
これが中心にどっかりと正統的な怪獣映画があって、その異端としての金子イズムというあり方ならば、何も文句のつけようがないのだが(笑)、唯一、怪獣映画を作り続けられる会社(どうなるか分からんけど)、東宝がアレだったからなあ。せめて、『ゴジラ対メガギラス』クラスの作品をコンスタントに作っていてくれれば・・・、無理、無理か?
今月だけで、トイレの苦情2件と仕事。ようやく体調も回復し、がんがん仕事とマンション管理士のお勉強と行きたいところだけど、雑用山積み、なかなか本業が進まない。ようやく一段落ついたら、もう午後5時半で、マンション管理士の講習に出かけなければならないという混沌とした1日であった。昼飯は、郷屋のラーメン。
マンション管理士講習、最後ということで、模擬試験が行われた。私の成績は79点満点(中途半端やなあ)の71点、なかなかいい成績かと思われるかもしれないが、私の苦手としている部分がほとんど出なかった故の好成績であり、これを持って安心するわけにはいかないのである。ちょっと早目に講習が終わったので、午後9時には帰宅。いつものように西鉄平尾駅から20分歩いて帰ったのだが、もう寒いのなんの。まるっきり気分は冬なのである。
夕食はカツオの刺身、タマゴ豆腐という質素なもの。ビール二缶飲んで、ご飯を一膳、食べた後はシャワーを浴びて、またお勉強。ひー、寒いよ、眠いよ。
11月26日(月) 相撲甚句ブギ
稽古の後の一服。アマゾンからこんなメールが届いた。We thought you'd like
to know that we shipped your items today, and that this completes your
order. The following items were included in this shipment:
---------------------------------------------------------------------
Qty Item Price Shipped Subtotal
---------------------------------------------------------------------
1 Horrors From Space Collection $12.99
---------------------------------------------------------------------
Item Subtotal: $12.99
Shipping & Handling: $1.99
Total: $14.98
要するにだな、DVD『ホラーズフロムスペース コレクション』を送ったから、有り難く思いなさいよという発送お知らせメールなのだ。しかし、ちょっと待てぇ!もう9月に届いているぞ、このDVD(笑)、まだ『宇宙からの殺人者』しか見てないけど、ちゃんとレビューも書いているぞ。サイトのオーダースタータスが発送になっていたけど、お知らせメールがなかったので、おかしいと思っていたのだが、ひょっとしたら、品物がダブってんじゃないだろうな、なんで、よりによってこのしょうむないDVDがダブるのだ(笑)、メールだ、メール、アマゾンにメールを書くのだ。
食堂などでウンコをするとちょろちょろとしか水が流れなくってなかなか貯まらないしみったれた水洗便所というのがたまにありますなと仕事。お客様相変わらず見えず、来るのはクレームと水道料金・駐車場料金の支払いのみという寂しい1日。普段ならば、営業に回りたいところだが、ここはぐっと堪えてマンション管理士の勉強。
午後2時にアミーゴス公演に使用した液晶プロジェクターを東区のあるレンタルショップへ返しに行く。もし今日返すのを忘れたりしたら、延滞金として3万なにがしになってしまうので、事故を起こしたりしないよう、慎重な運転を強いられた。ようやく返し終わって一安心、ついでにまたいっぷくラーメンでラーメンアンド替玉の昼飯。ああ、うんめえ、うんめえ。それから仕事、勉強、メールや掲示板の書き込みなどして帰宅午後8時。なんと、19日に発送された『巨大蟻の帝国』、『巨大アメーバの惑星』、『サウスパーク/ティミー!』以下7枚のDVDが到着していた。だいたい最短10日掛かる筈の航空郵便の“梅”で頼んでいたのに、一週間で到着したわけで、アメリカ国内の郵便事情も完全に回復した模様である。ただ、例のたんそ菌テロの影響か、DVDの梱包が強化されていて、中身を取り出すのにやたら時間がかかる。結局、7枚全部の梱包を剥き、棚に並べるまで約20分も掛かってしまった。私はテロに対する怒りをまた新たにする。
夕食はカツオの叩き、鯖の味噌煮など。ビール一缶飲み、お茶漬けでゴハンを一膳。鯖、そう季節外れでもないのに、がりがりのやせっぽち。脂がまったくなくて、はっきり言って不味い。こんなんじゃ鯖を食べる必然性がありゃしないと嘆く。〆のコーヒーは如例。
その後自室にてレンタルDVD『ハート・オブ・ウーマン』見る。プレイボーイのマッチョな広告マンに扮したメル・ギブソンが事故によりなぜか回りの女性の考えが“聞こえる”ようになる。初めはオオイに戸惑うギブソンだが、次第になれ、その能力を生かして前々から狙ってい女をモノにしたり、仕事で大成功をしたりと良い調子、しかし、その過程において、自分の今までの生き方、女性との接し方、長らく疎遠であった娘との関係を改めて見つめなおすことになるのだった。ラストで生まれ変わった(笑)ギブソンはライバルであった女性クリエーターと恋に落ち、自分のせいで首になってしまった彼女の再雇用を社長に嘆願するのである。
ハリウッド黄金期のスクリューボールコメディのスタイルを再確立するようなストーリー、実際メル・ギブソンはアステアばりに帽子掛けを相手に踊ったりする、ラブというよりロマンティックコメディであり、メインのプロットは楽しく、納得できるもの。でもな、こんな映画、2時間でやるなあ、90分で十分だあ。
シャワーを浴びてから『サウスパーク/ティミー』を見る。何を聞かれても、ティミーかLiving
in lie!としか答えられない障害児のティミー、ギャリソン先生は怒って彼に診察を受けさせる。その結果、集中力欠陥症候群(ADD)と診断される、ティミー。その診断方法というのが、医者が「華麗なるギャツビー」をえんえん6時間朗読し、その内容について問うというもの。こんなん誰だってADDにされてしまうわ。ティミーは病気だから宿題はなしですと生徒に説明するギャリソン先生、悪ガキどもは宿題しなくていいんだったら、俺達もADDになるといって診察を受けるのだった。その結果、あんな診断方法だから、サウスパークの子供達全員がADDにされてしまった。薬局の薬剤師達は高価なADDの特効薬リテリンがどんどん売れるので大喜び、副作用なんかもものかわである。
そんなおり、ある売れないバンドのボーカリストとなって人気者になるティミー、世間の評価は「おもしろければいいじゃん」「あんな障害児を面白がったりして可哀想だと思わないか」と真っ二つ。カイル・スタン・カートマン・ケニーは前者であったが、リテリンにどんどん中毒していってオダヤカになってしまい、「そうだよな、ティミーが可哀想だよな」と言い出す。大好きだったあの「テレンス&フィリップ」の番組も見なくなってしまう。そして恐ろしいことにフィル・コリンズの歌が素晴らしいと言い出す有様(笑)。
事態の推移に危機感を覚えたシェフは薬剤師達に抗議する。「副作用なんかないし、儲かるからいいんだもんね」としらばっくれる彼らだったが、シェフが「子供達がフィル・コリンズの歌を好きになってしまったんだぞ」といったとたんに「ああ、俺達はなんてひどいことをしてしまったんだ」と泣き崩れて改心、ひ、ひでえ(笑)。シェフと二人の薬剤師はリテリンの解毒薬をもってフィル・コリンズのコンサート会場へ潜入するのであった。
ラストで正気(?)に戻ったスタンの「障害児にだって障害児の自由があるんだ、一方的な枠を押し付けないでティミーの好きにさせてやって、彼にはその権利がある」という演説はストレート過ぎて、鼻につくが、この大騒ぎがラストでフィル・コリンズの歌がいかにつまらないものであるかという一点に収斂されていく悪意が見事(笑)。
この後、2時間ほど寒さに震えながらマンション管理士の勉強。寒いよー、眠いよー。
11月25日(日) ジェイコブの逆襲
『聖なるうそつき その名はジェイコブ』って、ロビン・ウィリアムスが主役じゃん。ギャー、ロビンの逆襲だ!昨日のオタクアミーゴス公演、日記にも書いたように、私はアナウンスや、アミーゴスに開演、休憩時間後の再開の案内をしたりするために、ずっと舞台袖に詰めていたのだが、ここからだと、ひどくネタの映るスクリーンが見にくかったのだな。スタッフだから仕方ないとはいえ、それがくやしくってくやしくって必死に横目で見ていたら、目がヒラメのようになっちまったい。
さすがに疲れがたまったのか痔が出血したと仕事。昨晩はひろひろに酔って午前2時過ぎに帰宅、寝たのが3時近かったから朝のつらいこと、つらいこと。なんとか午前8時半にベットから体をひっぺがす。泊っていたZUBATさん、Oクボ君と別れて午前9時ちょっと過ぎに出社。金曜、土曜と貯まっていた仕事をのろのろ片付ける。昼近くに獅子児さん、ぴんでんさんと相次いで来社、連休の最終日なのでお客様のいないのをいいことに長々と話し込む。また、自宅で公演の記録ビデオを再生して、確認、カンペキに近い出来だったので、ほっとする。昨年は音声の収録が上手く行かなかったので、みんな心配していたのだ。
それから3人でお食事。近くのビッグボーイというファミレスに行って、ハンバーグやらチキンのトマトソース添えなんかを食う。ぴんでんさんのみサラダバーを頼み、ぐいぐいばりばり二皿も野菜を食べていた。私も野菜は欲しかったが、食欲が今一つだったのである。そこで小一時間過ごして事務所へ戻り、天神へ行くという両君と別れる。私はまた仕事、合間をぬってマンション管理士のお勉強。夕刻統合パティオや関係者の掲示板などへの書き込み、また、お世話になった人(例えばラジオで公演の告知をしてくれたイトコ)にお礼の電話、Mにも電話、M、「マッドビデオとか元がわかんなくて」とボヤいていたが、なに、私も今回のネタもとは1.2本しか分からなかったのですよ。
夕食は刺身とか生野菜とか、まあ、いつものメニュー。昼飯をしっかりくっていたので、極々少量に済ませる。それでもビール一缶飲んだとはいったいどういう訳なのか。〆のコーヒーは如例。
夕食後、自室でレンタルDVDの『グリンチ』見る。雪の結晶の中に存在する架空世界のキャラクター、きらわれもので、クリスマスを憎んでいるグリンチが一人の無垢な少女と出会って、改心し、町の人たちとクリスマスを祝うという、要するに、スクルージストーリーものである。まあ、いい年こいたおっさんが一人で見るような映画と違いますな。ただ、グリンチが町の人達のクリスマスをぶっこわして、ようよう家に帰ってくると主人のいない間にペットの犬がクリスマスソングのレコードを勝手にかけ、あの三角錐の帽子を被って、後足でたって踊っているというギャグのみ笑えた。犬もクリスマスを祝いたかったのだ。
映画の後、シャワーを浴びて午前1時過ぎまで、マンション管理士のお勉強。ひー、眠いよう、寒いよう。
11月24日(土) 忠臣蔵 サンダー・ライガー
レスラーが47人なのか?オタクアミーゴス公演当日。前夜なかなか寝つかれず午前4時過ぎまでおきていたのだが、午前7時、隣で寝ていたZUBATさんの時計のアラームで目がぱっちり。爽やかな目覚めとはいかないが、体が勝手に動き出す様にさえ思えるのは、やはり気が張っていたからだろう。シャワーを浴び、素早く身支度を整えて、ぴんでんさん、ZUBATさんとともに事務所へ。レンタルのプロジェクターや有久ご夫妻に供出していただいたデジカメや、ラジカセをぴんでんさんの車に積み込む。しばし余裕があったので、私はパソコンを立ち上げて、通販・予約者リストやアナウンスの原稿をプリントアウト。午前8時にぴんでんさんは車で、私とZUBATさんはタクシーで会場であるNTT夢天神ホールへ向かう。会場搬入口で有久ご夫妻と合流して、車で待機しているぴんでんさんには悪いが(笑)、我々は搬入時間の午前9時まであるドーナッツ屋でコーヒーなど。
午前9時きっかりに、他のスタッフもぞくぞくと集まってきてすばやく搬入と思ったらホール側のミス(?)で車輌搬入許可願いが、警備のほうに伝わっておらず車を搬入口に乗り入れられないことが判明。幸い側の車道に車を乗り上げて荷物を下ろす事ができたのだが、朝一番の食い違いに悪い予感を覚える私(笑)。
それからNTT夢天神のスタッフと簡単に打ち合わせ、台車を借りて荷物を運び込んだ。こう書くと長いように思えるが実際は搬入終了まで約30分しかかかっておらず、システマチックなホールはこうも違うのかと大いに感心した次第。この後、すぐさま機材と会場の設営にかかる。午前10時過ぎ、会場の設営も終了、物販の福家書店さんのスタッフNさんも会場入りして、あとはお客様をお待ちするだけと思ったのだが・・・。
機材のシステム構成はさすがぴんでんさん、あっという間に終わったのだが、客席最前列に設けたPA席まで、ケーブルの長さが足りず、コネクターが必要となってしまったのだ。この部品の入手に手間取り、いたずらに時間ばかりが過ぎていく。午前11時に当日入りの唐沢 俊一さんが見え、楽屋へ御案内、ホールスタッフのNさんと開幕、公演中の段取りの打ち合わせ、さらに、やはり私が会場アナウンスを担当することになったので、このホールに合わせてアナウンス原稿の手直しと、どたばたやって、最早、私の小さな可愛い脳細胞は爆発寸前である。しかも、今だ機材の準備が整わない。この間、昼飯の弁当を食ったのだが、味がまったく分からない有様で、なんだか下痢しちゃいそうだ。
開場直前に岡田斗司夫さん、眠田 直さんが開場入り。また唐沢 俊一さんから、御持参の「さかな大好き」(このタイトルは多分間違っていると思うので後日訂正します)のテープを掛けて、これが終わった瞬間にだーっと幕を開けてくれというリクエスト。テープをスタッフに渡して、また打ち合わせ。この変更が極めてスムースにいくところが、プロのプロたる所以だな。我々だけだったら、きっと右往左往、阿鼻叫喚の大騒ぎになっていただろう(笑)。
開場時刻となったが、機材の準備が今だ整わないので、お客様をホールのロビーのみ入場していただいて、そこでお待ち頂くことになった。私はまたばたばた走って受けつけのしおやさんにその旨を伝える。そして開場、私は声をからして「申しわけございませんが、開場まで今しばらくこちらでお待ち下さい」と叫ぶ。もう一杯、一杯だ(笑)。
私は再び場内に戻り、ぴんでんさんら機材チームの作業を見守るしかない。ぴんでんさんも相当あせっているようだ。ようやくホールからモンダイのコネクターを借りることができ、システム完成、テストを急いでやってようやく準備が整った。間髪を入れずお客様を会場へと導き入れる。私は舞台袖に行って、開演前のアナウンス、なれぬことで、舌がもつれるのが情けない。
紆余曲折、心が壊れてしまいそうな場面もあったが、なんとか午後一時きっかりに開演することができた。唐沢さん御持参の「さかな大好き」の ♪さかな、さかな、さかなーという間抜けなメロディが会場いっぱいに鳴り響き、舞台袖に控えていた私は笑いを堪えるのが精一杯だ。「やっ!」という掛け声とともに「さかな大好き」終了。幕がしずしずと上がった。万雷の拍手、私はこみ上げてきた安堵感に思わず涙ぐみそうになる。
公演の内容については詳しく書かぬのが不文律となっているので、私もそれに従うが、長めのオープニングトーク、マッドテープ、御馴染み韓国のエロアニメ、実写とアニメの合成エロビデオ、間抜けなタイピングソフト、あの例のサンタジェルノンとかアニメとか、内容も充実。きわめてバランスのとれたライブだったと思う。
休憩時間中に、わざわざ来てくれていたMに挨拶。怒っているのではないかと心配していたのだが、意外と平静に受け止めていたようなので安心する(もっとも、後で聞いたらネタが分からなくて辛くなってしまったので途中退場してしまった由)。また、ホールスタッフのNさんも異様に喜んでいて、こんな面白いもの、来年も是非やって下さいと言っていた。ああ、来年もここ使えそうだ、良かった、良かった(笑)。でも、エロアニメの時はロビーのモニターのスイッチを切ってしまったそうであるけれども。
午後5時、無事に公演終了。準備中の迷走ぶりとは裏腹に、公演中にさしたるトラブルもなく、安心して見ていられた4時間であった。続いてサイン会、毎年恒例の椅子並べがなかったので、公演終了後直ちにはじめられるのが凄い。こちらも無事終了して、今年のアミーゴス公演の本当の幕が降りたのであった。皆様、本当に有難うございました。
今日、帰京される眠田 直さんをロデム君が福家書店さんへ御案内、岡田斗司夫さん、唐沢 俊一さんは打ち上げまでホテルで休んで頂く。私達スタッフは急いで会場を片付けて撤収に掛かる。それから打ち上げの時間まで各自、思い思いに休息。私はZUBATさん、獅子児さん、いちろうさんとともに、あるコーヒーショップで休んだのだが、みんな、口々に私の顔が青い、顔色が良くないという。してみると、よほどつかれていたのだろうか。
午後8時から天神のとある居酒屋でうれしうれしの打ち上げ。岡田さんも唐沢さんも、モツ鍋を大変喜んでいただいたようで、重畳至極、特に唐沢さんはぴんでんさんの用意した焼酎「魔王」を飲んで、「みんなのお世話が行き届いていて」ということを仰ってくださって、もの凄く嬉しかった。岡田さんも今度の本の絡みで私やぴんでんさんの恋愛話を聞いて(いや全然大した話じゃないんだけれども)、もう語る、語る。スタッフだけのミニトークライブを開いてもらったようなものである。
岡田斗司夫さんは先に帰られたが、我々はさらに唐沢 俊一さんを囲んで飲んで大騒ぎ。本当に、お疲れのところを有難うございました。午後10時半くらいに店を出て、唐沢さんをホテルまでお送りする。そしてスタッフもここでいったん解散。でも私は幸福感に酔いしれるあまり、獅子児さん、いちろうさん、ZUBATさん、Oクボ君とカラオケ。ビールをがぶがぶ飲んで、暴れ回る(笑)。午前2時半、ZUBATさん、Oクボ君を伴って帰宅。半ば意識を失う様に眠りに落ちた。
11月23日(金) リチャード・トイフェス
勿論、オタク。いよいよ明日はオタクアミーゴス第4回九州公演、私も他のスタッフも、はや臨戦態勢に突入し、明日の打ち上げ終了まで、働き続けることとなる。よって、日記も通常のルーティンから外れたものとなるが、よろしく御了解願いたい。本日は営業日であるが、午前中、マンション管理士の特別講習があること、また前述したように公演の準備があるので、休業、午前9時から車でももち浜へ行き、西日本放送会館で、3時間の講習を受ける。先生の話を聞きながら、公演準備に手落ちがないか頭の中で再確認。先生が喋る、「宅建業者が分譲マンションの買主に説明しなければならないのは、敷地利用権 共用部分 専有部分の用途、専用使用件、積立金、管理費、管理先の七つで、シ・キ・セ・セ・ツ・カン・カンと覚えるのです」俺、考える、「ラジカセはあそこから借りているから、OKと、げぇ、舞台上の演者席の白布を用意するのを忘れていた、ああ、どうしよう、どうしよう」 3時間、この繰り返しばっかりである(笑)。休憩時間は休憩時間で携帯を使いNTT夢天神ホールの担当者MさんやスタッフのぴんでんさんやZUBATさんなどと話していたので、講習が終わったころにはもうくたくたになっていた。
講習を終えるなり、急いで帰宅。その道中で電話を掛けてきた有久 幸次郎さんと機材受け取りの打ち合わせ、大変慌しい。午後一時半に事務所へ行って、公演の準備。予約・通販者のリスト・場内アナウンスの原稿作成など細かな仕事をモクモクとやる。お昼はコンビニの海苔弁当、こんな時の弁当はこれに限るな。
福家書店さんと連絡を取り、午後4時半に当日物販分の本を受けとり、同時にそこで獅子児さんとも合流することにして、事務所を午後4時に出発。連休の初日とあって、天神、車で大混雑。ようよう福家書店さんの入っている天神コアビルの搬出口に辿りついたが、貨物専用の駐車スペースに一般車が駐車してやがったので仕方なく他ビルのトラック専用出口に車を止める。ここに駐停車してはイケナイとの看板があったので、いつトラックが出てきてパンパラパッパッパパァーンとクラクションを鳴らされるかわからないとおどおどびくびくしながら福家書店スタッフのNさんを手伝って本を積みこんだ。この後、獅子児さんと落ち合って彼が今夜泊るという某ホテルへと送っていった。
チェックインを済ませた獅子児さんを再び車に乗せ、眠田 直さんから送って頂いたネタビデオの宅急便を自宅近くの営業所に取りに行き、それからスーパーで、当日必要なこまごまとしたもの、飲み物、お菓子、ティッシュペーパー、ウェットティッシュなどを買い込んだ。我々が事務所へ戻るとすでにしおやさんが到着していて、それからまた3人で公演についての打ち合わせ。どうです、僕らマジメでしょ(笑)。
午後6時過ぎに鹿児島からZUBATさん、久留米からぴんでんさん、市内の有久御夫妻が到着。機材の点検、経費の精算をやってから、近くの焼き鳥屋で、ちょっとした前祝。獅子児さんのみ、体調が良くないとのことで、不参加となる。前祝といっても、この後、岡田斗司夫さんと眠田 直さんのお迎えがあるので酔っ払うわけには行かず、少量のビールと大量の焼鳥でかんぱーい。午後8時半ぐらいまで、いろいろ話をして、店を出る。それから、タクシーに分乗して福岡空港へ。獅子児さんのみ、体調が良くないとのことで、不参加となる。
無事定刻に到着したお二人をお迎えし、タクシーで天神の某ホテルへ。チェックインしてから眠田 直さんからリクエストのあったラーメン、元祖長浜屋にお連れする。こちらで各自ラーメンアンド替玉を食べてから、ホテルへ戻る。普通ならこれで解散という流れになるのだが、なんと眠田 直さんがこの日記を読まれていて、例のMについて話を聞きたい、聞きたいと仰るので、近くの居酒屋で(福岡の天神って終夜営業の喫茶店とかファミレスが少ないのです)二次会(笑)。
それにしても眠田 直さんにこの日記を読んで頂いているとは、嬉しいやら恥かしいやら、が、眠田さん、表情をがらりと変えて「あっ、そう言えば、貴様、俺(眠田 直さん)の大好きな『クレヨンしんちゃん 雲黒斎の野望』をけなしていたな、許さん」私の下腹部めがけて鋭い正拳づきを叩き込む。「がふっ!」、私は身を折って黄水を吐き散らす。あまりの苦しさに指先がぴくぴくと痙攣する。「とうっ!」続いて眠田 直さんは空中高く舞い上がり必殺の流星キック。蹴り飛ばされた私は6階にある居酒屋の窓ガラスをブチ破ってはるか下の道路へまっさかさまに落ちていった。
その居酒屋にて、午前1時すぎまであれこれ話、眠田 直さんに恋愛・女性問題についてのアドヴァイスを受ける。私やMのプライベートの関係上、詳しくは書けないが、本当に有難うございました、眠田さん。また、「SFシネクラシックスを同人誌にしない、おれも半分書くからさ」というお誘いも頂き、まことに今夜の私は幸せであった。
眠田 直さんをホテルまでお送りした後、みんなでタクシーを使って私の事務所まで戻って来る。有久御夫妻は車で帰宅、私とぴんでんさん、ZUBATさんは、明日のこともあるので、飲み直しなどせず(笑)すぐさま、就寝。しかし、公演のプレッシャーのためかなかなか寝つかれず、午前4時過ぎまでもんもんとしていた。
11月22日(木) 巨大あきばの惑星
惑星中が秋葉原、これは怖くないか。オタクアミーゴス公演まであと2日。明日は公演の準備で忙殺されるであろうから、実質、1日のみ。今年は過去3回の公演に比べて、ありとあらゆるところにチラシを撒き、雑誌にも大きく広告を載せ、ラジオで告知までして、一番頑張って宣伝に努めたつもりなのだが、まだ我々の力が足りぬのか。これでは非常な忙しさの中、謝礼程度のギャラしか出せない我々のために九州までやってきて頂くアミーゴスのお三方に申しわけないではないか。後は当日来てくださるお客様に期待するしかないのだが、まったく胃の痛くなることであるなあ。
ウンチを我慢するということは一種生理的な快感なのではないかと仕事。相変わらず、何やらのセールス電話多数でムチャクチャにうっとおしい。物件の整理、HPの更新やっている間だけでも3本、すべてに「おるあ、うちの電話番号どこで聞いたんじゃい、どこぞのリスト屋から名簿でも買うたんかい」と叫んで電話を切る。昼飯はいよいよ困窮しているので、自宅にてインスタントラーメン。山ほどいれた一味が俺のすさみきった気分を癒してくれた。
午後からはお客様の来訪があり、こちらの対応に追われる。また、仕事の合間をみて、だらだらとマンション管理士のお勉強。いつまで続くこのぬかるみか、マンション管理士の試験が12月の8日、この1週間後の12月15日に管理業務主任者の試験、この2つの試験を終わらせて15日に『ゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃』のオールナイトを見に行く、これが目下のところの私のプチドリームなのである。夕方より、アミーゴス公演で使う業務用液晶プロジェクターを引き取りに東区まで。
夕食は生野菜、ハマチの刺身、鳥の空揚げ。帰宅が遅かったので、漂流二週間を経た土左衛門のごとく冷え切っていたが、飢鬼と化していた私はビール一缶とともに、ウナリ声を漏らしながら、平らげる。勢いあまって弟の齧っていた唐上げまでとりあげ、骨までばりばりと胃に収めてしまう。仕上げにゴハン一膳、コーヒーを一杯。
この後、自室でタバコ一本吸ってからCG部屋に移り録画しておいた「スタートレック ディープスペースナイン」、「ヴォイジャー」を見る。「ディープスペースナイン」、カーデシア領域内の惑星に不時着を余儀なくされたシスコらが同じく漂着していたジェムハダー部隊と彼等の指揮官であるホルタ人と対峙、ジェムハダー部隊はドミニオンによって定められた特性により、全員が壮烈な戦死を遂げる。部下を裏切り、喜々として降伏を申し出るホルタ人を捕虜として遇さざるを得ないシスコ達の複雑な表情がとてもいい。こういうエピソードの積み重ねがカーデシア・ドミニオン連合対宇宙連邦という絵空事に、リアリティを与えるのだ。
続いて「スタートレック ヴォイジャー」、ホログラムと戦争しているエイリアンのパトロール艦にドクターが捕えられる。ドクターは自分の身を守るためにとっさにセブン・オブ・ナインの神経回路に潜り込むが、なんとドクターがセブン・オブ・ナインの体を乗っ取ってしまうことになったのだ。ドクターの身振り、喋り方で見ているこちらを困惑させるセブン。ジェリ・ライアンの演技と声優の沢海陽子の合わせ技でむやみに上手い。実体を持った経験に興奮するドクターはセブンの体なのに、酒を飲み、ケーキをがんがん食べて「食事とはこんなに素晴らしいものであったのか」とおおハシャギ。ドクターが抜け出たあと、アルコールでふらふらになって必死に抗議するセブン・オブ・ナインが笑える。久し振りの好編であった。
この後はマンション管理士のお勉強。
11月21日(水) 僕と不良と校庭で 48380
ヤンキーにぼこぼこにされるポール・サイモン。東京の弟がどうもこのHPを見つけたらしく、「こんなHP、身内として恥かしい、タイトルを変えやがれ」という抗議のメールを送ってきた(笑)。ある意味もっともなのであるが、そういう弟もどこでどうやってここを見つけたんだか。弟にはぜんぜんこのHPのことを教えていないから、ここのコンテンツに関連したどこぞからリンクを辿ってやって来たのに違いないのだ。え?おおかた、松村邦洋か、『くれよんしんちゃん モーレツ 嵐を呼ぶオトナ帝国の逆襲』あたりを検索したんじゃないか(笑)、どうだ、人のことは言えないだろ?最も友人から教えられたということもあるかもしれないが。
本日は休みなのであるが、もろもろあるので、午前9時半に出社。主にAIQのお仕事。公演後のアンケートのコピーや、メール書き、午後一時頃から車でお出かけ。眠田 直さんより、福岡みやげとして「マンハッタン」という九州でしか売っていない菓子パンをリクエストされたので、近くのスーパーへ偵察に行く。ここで「マンハッタン」を売っている事を確認し、そのまま車を飛ばして東区のいっぷくラーメンで昼食。やはり美味いわ。
膨れた腹をさすりながら、今度は福岡空港へ行って、岡田斗司夫さん用の航空券を購入する。最後に本屋で「酒の細道」最新刊10巻を買ったのだが、アニメ関係の書棚の前にに凄い美少女がいた、おお、美少女のオタクだ、有り難いと伏し拝もうとしたが、待てよ、隣の音楽雑誌の棚がちょっと前まで人がいっぱいでそこからはじき出されてきたのかもしれない。油断はできぬ。そう考えてそっと近寄り美少女が立ち読みしている雑誌を確認すると、あ、「ファンロード」、オタクだ、ばんざーい。本気で嬉しかったぞ(笑)。うきうきして帰社。その後ふと思い付いて事務所の向にあるセブンイレブンに行ってみたら、「マンハッタン」が売っていない(笑)。どうやらどこのコンビニでも売っている商品ではないようで、眠田 直さんに確実にお渡しするためには、前日の購入が必要になるだろう。
2時間ほどマンション管理士の勉強をして、午後6時のバスで天神へ。まず福家書店にいって、売れたチケットの枚数を確認し、スタッフのNさんと会場で販売するアミーゴスの著書の運搬について打ち合わせ。昨年の西新パレスより遥かに近くなったとはいえ、会場であるNTT天神ホールと福家書店の間には人が佃煮になるくらいいっぱいいる天神地下街が存在するし、そこを首尾良く抜けても、階段を上がらねばならず、さらに、ホールがあるのは、福岡でも有数のデパートの7階で、その回りにもサリンを撒きたくなるぐらい人が多くて・・・。要するにとてつもなく大変なのである。おそらくは我々が他の機材と一緒に搬入することになるであろう。
午後7時某所にて、7月に見合いした相手のMと待ち合わせ(おそらく、多分、これ以降も彼女がこの日記に登場すると思われるので仮にMとしておく)。北海道で2頭目の狂牛病の牛が見つかったのにも関わらず、天神ホルモンへ行く(笑)。このM、私の話が面白くてたまらないというだけあって、悪趣味な(笑)人であり、友人に漫画家がいることもあって(その友人嬢は絶対ペンネームを教えてくれないのだそうだ、ひょっとしたら同人の人か?)、おたくに興味津々なのである。私がSF大会というイベントで、酒乱の人がいてコマッたという話をしたら、「えっ、えっ、オタクってどんな風に暴れるの」と顔を輝かす。どうやらオタクの酒乱はオタク的に暴れるのだと思ったらしい。私がオタクの酒乱といっても普通の酒乱と変りないのですと教えると、「つまんない」と言う。困ったものである(笑)。
Mは私と見合いした7月(随分と前だが、これにはちとプライベートな事情があるので書けない、スマン)から現在まで3回も見合いしたらしくその話にも爆笑。紹介した人から「凄くマジメな人だから、タバコも吸わないし、ギャンブルなんかとんでもないという人だから」と言われていたのに、いざ会ってみるとチェーンスモーカーで、車で競馬場に連れて行かれたという。「いや、競馬ってそんなに好きじゃないんだけど競馬場ってキレイだから、うん、競馬ったって月に数千円使うぐらいだから」「絶対ウソよ」とMは断ずる。また38歳の人で、自己紹介だけして、後は黙り込んでしまっって、やっと口を開いたと思ったら「今日は顔見せだから」といって帰っていったという、アイタタタ、俺、この話はイタイや(笑)。
結局午後10時半くらいまで、飲み食い、話して、お開き。Mをタクシーで送ってから午後11時過ぎに帰宅する。
店を出てから、アミーゴス公演のチケットをMに売ったのだが、Mは職場の上司にそういう人がいるから紹介してあげるなどと言ってくれるのだが、ひょっとして俺は生涯最大のアヤマチを犯そうとしているのではないか。
11月20日(火) ヴォヤージュの海 48226
意味は通じているだろ、な?地震・雷・火事・ヴォヤージュ。『ゴジラ モスラ キングギ
ドラ 大怪獣総攻撃』が今だ公開されていないのにも関わらず、いろんなところで物議を醸しているらしい。唐沢さんの日記でも言及されていたし、もう見たくて見たくてたまらないの。もっとも唐沢さんは否定するといっておられるが(笑)、それは金子監督の怪獣映画に対する方法論と唐沢さんのそれとが一致していないがための否定であり、心の中では結構燃えておられるのではないか。普段映画を試写でみることはない私であるが、今回ばかりは、応募の葉書出してみようかなとさえ思っているのである。
自宅のトイレに小さなセラミックファンヒーターが置いてあるのだが、これはとてもいいと仕事。午前中にAIQの仕事でぴんでんさんと打ち合わせ、会場のNTT天神ホールへ当日のメンバー表、機材搬入車輌リストをファックス。ついで、これは本業の立ち退きを頼んでいる業者との打ち合わせ、むむ、ひょっとすると、新自社物件の着工を少し遅らせなければならないかもしれない。
昼飯は久し振りの郷屋のラーメン。本屋に寄ってAVレビューの最新刊を買ったりする。午後は仕事の合間をみてマンション管理士のお勉強、覚えなければならない事項をワードにかたかた繰り返し打ち込んでみる。宅建の時は鉛筆握ってしこしこ書いて覚えていたのだが、キーボードでも同じ効果があるのか(笑)。
午後5時半よりマンション管理士講習のためバスで天神へ出る。会場に行く前にちょっと丸善によって唐沢さんの新刊を立ち読み、ああ、ああ、お金がなくて買えぬ、今のビンボが恨めしい。それから午後8時半まで講習。先生の試験に関する話をきいて、あと本番までに50時間は勉強せねばならないと思いうんざり。
西鉄電車を使って9時20分帰宅。夕食は生野菜に出来合いの牡蠣フライにヒレカツ、母親が外出していて飯を作れなかった時の定番メニュー。疲れていて頭が重かったので、揚げ物大好き人間なのだが、牡蠣フライ2個にヒレカツ2枚しか食べなんだ。その代わりと言っちゃなんだがビールを二缶飲んだ。
この後、ある事件があり、まあ、あんまり詳しいことは言えないのだが、簡単に言っちゃうと見合いのことであり、そんなことしか今は言えない。1時間ほどマンション管理士の勉強して焼酎飲んで寝る。
11月19日(月) ドン・ジョヴァンニ用心 火の用心 48077
モーツアルトは作曲に熱心なあまり、戸締りが苦手でした。今、こんなことを勉強している。“一部共用部分とは、共用部分のうち、一部の区分所有者のみの共用に供されるべきことが明かなものをいい、これを共用すべき区分所有者の共有に属する”“復旧とは建物の滅失部分を原状(元の状態に回復すること)”はははは、“当事者能力とは訴え又は訴えられることによって判決の名宛人となることができる能力”はははははは、“高度地区とは用途地域内において市街地の環境を維持し、又は土地利用の増進を図るため、建築物の高さの最高限度又は最低限度を定める地区”ははは、はははははははははははははははははははははははははは・・・。あっ、気が狂った。
いやあ、昨日は本当に危なかった、もう洩らしたと思ったと仕事。今日も今日とて、本来の仕事、AIQの仕事、マンション管理士の勉強、ストレスがたまってダイエットなんかやってられんわ。という訳で昼飯は牧野うどんで卵うどん、さすがにスプーン一杯の一味は多すぎた。
午後から電話による問合せへの受け答え。ばたばたしているのに、金融屋さんからの電話セールスが多くて腹がたつ。すぐに金融屋さんとは分からぬような会社名を名乗り、決まって「社長はおられますか」 さんぐらいつけろよ、この野郎、いらだちのあまり、『AKIRA』の金田のように叫んでしまうのであった。
夕食はスズキの刺身、あらの吸物、これらをつまみにビールを一缶。仕上げに納豆でゴハン一膳食べる。福岡の納豆、東京などと違ってカツオダシのタレがついているのだが、掻きまわせば掻き回すほど美味しくなる基本は同じ。箸を逆手にもって、こんにゃろこんにゃろと親のかたきのようにむやみやたらにかき回す。ああ、美味かった。〆のコーヒーは如例。
その後、自室にてDVD『地球防衛軍』の残りを大画面再生。やっぱりキレイ、ラスト夕暮れの空を逃走していくミステリアン円盤がアルファ号の電子砲によって撃破されるところなど、思わず拍手してしまったくらい。その後、シャワーを浴びてからCS部屋にて録画しておいた『若い人』、『金語楼の俺は殺し屋だ』を続けて。
『若い人』、石原裕次郎、浅丘ルリ子、吉永小百合による石坂洋次郎文学の映画化。つきつめてしまえば、高校の教師である、裕次郎、その同僚の浅丘ルリ子、女生徒である吉永小百合の三角関係なのであるが、映画の主題ははっきりと吉永小百合におかれているという一種のアイドル映画である。しかしそのアイドルたる吉永小百合自身が娼婦の私生児で、父親不在による心の傷から、裕次郎を激しく愛するというやくどころなのが、やはり文学なのだろうかねえ。吉永小百合演じる恵子は裕次郎を求めるあまり、また彼の本命である浅丘ルリ子への嫉妬のあまり、彼の子供を妊娠したという噂を流したり、現在の感覚からすると、エキセントリックと評されても仕方のない人なのだが、そのエキセントリシティがあくまでも純な女学生の心理に根ざしている演出は見事。しかし、ラストで、「あの子がどうなるかは私の行動しだいかもしれない、しかし、自分の気持ちをごまかすことはできないのだ」と独白しながら、浅丘ルリ子を選ぶ裕次郎、ちょっとひどすぎるんじゃありませんか(笑)。
『金語楼の俺は殺し屋だ』、題名から期待していたのだが、まったくの外れ。落ちぶれたギャングの組織都鳥一家が香港から世界的な殺し屋、苦虫の金造を招いて巻き返しを図ろうとするが、この苦虫の金造、えらく酒癖が悪く、肝心な時に役にたたない。そんな時、都鳥一家のチンピラたちが、退職金を盗まれて身投げしようとしている、苦虫の金造そっくりのサラリーマン、山下敬吉を見つけて、替玉にしようとするというストーリー。
気弱で虫も殺せない敬吉がと殺し屋の金造が、ところどころ入れ替わって大騒動、というのがこの手の映画の面白さなのに、監督に喜劇の素養がないのか、敬吉が殺し屋と対峙させられて震えていると、物陰から金造が代わりにうちたおすというパターンが連続するというテンポのまったくないかったるい映画。ラストの敬吉と金造を追っていた刑事、その妻となった娘、都鳥一家のちんぴら達、関係者が遊園地で射撃場を経営するという訳の分からないハッピーエンドにも腹がたった。
その後、午前2時までマンション管理士の勉強して就寝。ああ、眠いよう。
11月18日(日) 禿頭最前線 47940
禿頭の刑事ばっかり。昨晩 『地球防衛軍』のDVDを新たにリミックスされた、5.1チャンネル音声で見ていて気がついたのだが、ミステリアン首領が喋るシーン、機械翻訳された日本語に被さっておんごごご、おご、ごごごごというミステリアンの地声(っていうのか)が入りますな。モノラル音声だとただ被っているようにしか聞こえないのだが、5.1チャンネルだと、日本語がセンタースピーカー、地声がフロント左スピーカーから聞こえてくるのである。後から振り分けたにしてはあまりに分離が良過ぎるので、もともと光学式の4チャンネル立体音響が売りだったこの作品の本来のギミックだったのかもしれない。
寒くてトイレで尻を出すのもつらいと仕事。本日は日曜日であり、午前中からお客様1件、午後一時まで掛かって大名付近を御案内。天神までお送りして、午後2時頃帰社。途中で済ました昼飯は、ある名も知れぬラーメン屋のラーメンアンド替玉。これならもうちょっと我慢して山小屋ラーメンまで行くのだったと激しく後悔したほどの美味しくなさ、であった。
お客様が来社される前に起こったパソコンの不調、午後になっても解消しない。マンション管理士の勉強しながら、ニフティのカスタマーサービスに連絡してみると、ようやく原因が判明。ちょっとした出来心で立ち寄ったエロサイトによって強制的に設定の電話番号をQ2に書きかえられてしまったのだ。たいへん恥かしい思いをしながら、サービスのお姐さんにあれこれ聞いてようやく午後5時過ぎに復旧。あー、良かった、何か得体の知れないウィルスでも注入されたのかと思ったよ。
夕食は近くのスーパーで適当に買ったカワハギ、鯛の刺身。辛いソースで和えられたプルコギ風焼肉。野菜はプルコギについていたもやしとにら。ビール一缶飲みながら、適当に買ってきた食材をまた適当に平らげる。そこそこいけたんですけどね。〆のコーヒーは如例。その後自室にてレンタルDVDの『ザ・ダイバー』見る。深海レスキューのアクション物かと思われたのだが、実は米海軍初の黒人ダイバーを描く実話物だった。希望に燃えてダイバー養成所に入所した黒人水兵ブラシア、ロバート・デニーロの教官の露骨な差別と妨害に耐えぬき、ついにダイバーの資格を得る。その後、人生の目標ともなっていた海軍での出世を順調に実現していくブラシア、そんな彼と対照的に、ロバート・デ・ニーロは酒で身を持ち崩していく。この二人を対照的にたんたんと描く静かな展開がなんとも心地よい。
ブラシアはついに事故で海底に沈んだ核弾頭を発見するという大手柄を立てるが、結果として片足を失い、ダイバーとしては再起不能となってしまうのだった。しかし、ブラシアは義足をつけ、ダイバーとして復活するために、絶望的なリハビリに励むのだった。アル中から立ち直ったロバート・デ・ニーロの協力を得て、彼はついにダイバー復活の是非を問う公聴会に挑む。ラストで、見事ダイバーとして復帰するブラシア、差別への怒り、海軍兵士の誇り、ひいては男の矜持とはなにかというテーマがこれでもかと観客に叩きつけられる。また、ここにいたって海軍入隊前に繰り返されるブラシアの父親の言葉「おれのようになるな」とブラシアの生きかたが見事にリンク、私は圧倒されましたな。
シャワーを浴びてからCS部屋にて録画しておいた『スタートレック ディープスペース9』と『ヴォイジャー』を続けて。ドミニオン、カーデシア連合の攻撃により、やむなくディープスペースナインを放棄するシスコ大佐、宇宙連邦もこの戦いによって主力艦隊の3分の2を失うという大打撃を受けてしまった。起死回生を図る宇宙連邦はシスコ大佐ら、ディープスペースナインクルーに、ドミニオンの戦闘部隊であるジェムハダーの活動に欠くことのできないケトラセルホワイトの補給基地を叩くため、カーデシア領域内に潜入することを命ずるのであった。拿捕したジェムハダーの戦闘艇で勇躍出撃するシスコ大佐、うふふふ、かっこええぞ。
さすがに、テレビ版と同じ吹替え声優を確保するのは難しかったらしく、分かっただけでも、ドクターベシア、ノーグの声優が変わっている。特にノーグの声優はイメージ的に違和感ありあり。前の声優さんの子供っぽいところが全然なくなって酷くずる賢くなっているように聞こえてしまうのだ。フェレンギにも声変りってあるのかねえ。
今回の「ヴォイジャー」、3回目だかの“新しい技術が見つかって、来週には地球に帰れるぞ”ストーリーである。好い加減飽きてしまったよ、このパターン(笑)。ただ、バークレー役のドワイト・シュルツが演じ分ける“ふつうのバークレー”“悪いバークレー”が出色。声優さんの力ももちろんあるのだが、顔の表情のつくりかたまでまったく違うんだもん、「ヴォイジャー」にやたらゲスト出演するのも頷ける。
その後、自室でまたDVD『地球防衛軍』をちょっとだけ大画面再生。暗いシーンはレストアのマズさもあって頂けないが、明るい昼間、特に野外のシーンは絶品である。PIANOのプログレッシブスキャンコンバートによる高い解像度は画面の隅の小さな草花が風にそよぐ様まで、きっちりと描写し、圧倒的なリアリティのある絵を見せてくれる。途中、何度か、あれ、俺、ひょっとしたら映画館にいるのかしらとおもってしまったほどであった。
午後一時からマンション管理士の勉強やって午前2時過ぎ就寝。
11月17日(土) 七輪の侍 47784
うー、寒い、寒い、なんだ、この七輪、あんまり炭が入ってないぞ、こんなんじゃ野伏が来る前にこごえ死んでしまうぞ。ようやくアマゾンから今月の頭に注文しておいた『月へのミサイル』、『テラーイン・ザ・ミッドナイトサン/インベージョン・オブ・ザ・アニマル・ピープル』、『怒れる赤い惑星』、『巨大蟻の帝国』、『アイ・ベリー・ザ・リビング』、『ワー・ゴッズ・オブ・ザ・ディープ』、『サウスパーク/ティミー』が発送された。特に楽しみなのが『怒れる赤い惑星』で、この作品は子供のころにテレビで見たっきりなのだ。スティーブン・キングの名作中篇「霧」のラストに突如出現する、あまりに巨大すぎて柱のような足しか見えないという怪物、このモデルがじつは『怒れる赤い惑星』の巨大ネズコウモリではないかとひそかにニランでいる私としては、この推測が当たっているかどうか確認できるまたとない機会なのである。
輸入DVDに関してもう一言付け加えておく。このHPにもレビューを載せている『ワイルド・ワールド・オブ・バットウーマン』であるが、悪のボスであるラット・フィンク、この名前は役名だろうとずっと思っていたのだが、本当は“いやな奴、ケチな小悪党”という意味の英語の俗語だったんですね。まあ、自分のモノ知らずをたなに上げるようでなんだが、この手の馬鹿映画を作る人、役名ぐらいきちんとつけろと思いますな。
あれ、ウンコが、手についちゃったで、ありんすーと仕事。物件の整理やお客様の御案内、何度も書くようであるが、マンション管理士の試験勉強など。頭がぐらぐらしてくる。昼飯はザル蕎麦の大盛り、ただでさえストレス抱えてんのに、ダイエットなどやってられるかと叫びながら食ったのでお店の人がびっくりしていた。その後、洋服屋にいってアミーゴス公演用のスーツを買う。舞台上で公演の前節をやるためで、いわば芸人の舞台衣装のようなものであるから、普段はとても買う気にならないような、カジュアルな、例えていえば、フォックス型っていうのか、あの三角のメガネを掛けるとまるでトニー・谷、丸いメガネを掛けるといとうせいこう、そんな奴を買う。合わせてネクタイも買ったので、約3万円の出費となった。
午後7時に事務所を仕舞いバスで天神へ出る。本日はまたもAIQのメンバーによる飲み会なのだ。午後8時集合であったがアミーゴス公演の会場となるある居酒屋の下見も兼ねていたので他の人達よりちょっと早めに到着、2階の座敷を見せてもらう。なかなか広くてキレイな座敷であり、トイレも2階についていたので、一安心。また唐沢さん御所望の焼酎“魔王”の在庫を確認、もし当日になって在庫がなかったりした場合の持ち込みも許可してもらって、打ち上げに関しては準備万端となる。
三々五々集まってくるAIQのメンバー達、今日の参加者はしおやさん、ぴんでんさん、獅子児さん、ロデム君、まず、アミーゴス公演の宣伝状況について、しおやさんの尽力によって実現した雑誌掲載、私の親戚に頼んで、ある民放ラジオで公演の告知をすることなどを報告、ついで、チケット代金の集金などして、あとはいつものどんちゃん騒ぎ。
だけど、私が言うのはなんだが、ウンコネタで、あんなに盛り上がっていいのか、君達。他のお客さんもいるのに、黄色い太いのがとぐろを巻いてとかいって、げらげら笑っているのは世間的にみてもどうか、恥を知りなさい、恥を(笑)。小学生じゃないんだから。ここの居酒屋のトイレ、なぜかドアが閉まる時にしゅーっと空気の漏れる音がする、私がそのことに触れて「毒へびがいるのかと思った」と感想を述べたら獅子児さんとロデム君が噴き出して「そんなヘンなこという人、いませんよう」 そうかなあ、俺、そんなにヘンなこと言っているかなあ。
午後11時過ぎにお開き、タクシーで帰宅。ビール一缶飲んで仕上げとし、幸せな眠りについたのであった。
11月16日(金) 山海塾 地球最大の決戦 47593
自分で書いといてなんだが、気色悪いシャレだよなあ。タリバンとの戦争で多くの人員を派遣しているアメリカ、湾岸戦争でもギモンに思ったのだけれど、あっちのほうはどう処理しているのか。ホモの人は手近で相手を見つけるからいいとして、大半の連中がもんもんもんもんしながら戦争をやっているのではないか。あっ、相手に爆弾やミサイルを叩きつける一方的な戦争というのは男にとっての紛れもないセックス、それも射精のメタファーであるから、それで満足しちゃっているのかな。
湾岸戦争を題材にしたある架空戦記に、派遣される自衛隊員の性欲処理のために、ソープ嬢や、風俗嬢を満載した、特殊船を同行させるというシチュエーションがあって、西鶴の好色丸かよと呆れたことがあるけれども、えっ?そんな話はどうでもいい?そうですか、分かりました。私が悪うございました。
すんなりとウンコがふき取れると嬉しいと仕事。もうなんやかんやでわやくちゃである。新自社物件の家賃設定の件、他の不動産屋からの紹介のお客様のご案内、こちらのお客様の御案内、合間をぬってマンション管理士の勉強、水道事業の用に供する水道(水道事業の用に供する水道及び専用水道以外)から供給を受ける水のみを水源とする貯水槽(受水槽)の有効容量が10立方メートルを超えるものが簡易専用水道となる。こんな文章を暗記せねばならず、何度もうきーっとなる。知るか!水道は水道だろうが。さらにアミーゴス公演のお仕事まであって、もー、大変。昼飯は例の回転寿司で7皿、735円なり。カワハギの皮がついたままだったのには、びっくりしたが(カワハギじゃないじゃん)、クロダイ、秋刀魚というネタが100円で食えるのはやっぱり嬉しい。
夕食は母親が出かけているので、コンビニ飯。ナンコツ唐上げとチキンカツ煮こみ、あとサラダ。味を云々するような料理でもない。ビール二缶、ゴハン二膳。〆のコーヒーは如例。
その後自室にてレンタルDVDの『17歳のカルテ』見る。主演のウィノナ・ライダー、私は彼女についてつねづね、キチガイの役が似合うと失礼なことを述べているのだが(笑)、あの何故か名作扱いされているコッポラの『ドラキュラ』でも、異形の怪物(反キリストの象徴でもあるが、私はキリスト教信者ではないし、またアメリカ人でもないので、そんなことは知らん)であるドラキュラを愛するあまり、自らその血を飲干してしまうというへんな女、ミナを演じているし、そもそもデヴュー作である『ルーカス』でも、典型的なオタクでルーザーのルーカスに思いを寄せるというやくどころだったではないか。
境界性人格障害(ボーダーライン・パーソナリティ・ディスオーダー)で精神病院に入院した17歳の少女が自分の存在価値を見出せずにもがき苦しむが、友人の自殺をきっかけに立ち直っていくというこの作品を見て、私は確信した。このウィノナ・ライダーという人は、その少女時代、卓越した美貌と知性ゆえに、そう、あまりに他人と掛け離れた美しさ・頭の良さというものは、醜さと同義に、フリーキッシュなものであるから、他人から疎まれ、きちんとした関係を築けないという疎外感を経験しつづけたのではないだろうか。無論かしこい人であるから他人にそうは感じさせなかったのかも知れないけれども、その内面の苦しみは容易に推察できるのである。その経験から、もともとの金髪を黒く染め、エキセントリックな人物を好んで演じるという今の彼女のスタイルが形作られたのではないだろうか。
そんな彼女が幸福な恋愛関係を持ちながら白血病で死ぬ(ぶーっ、やっぱ笑っちゃうぜ)薄幸の美少女を演じたというべたべたのラブストーリー『オータム・イン・ニューヨーク』を見てみたいのだが、これレンタルDVD出ていたかな。あっ、あと、色々考えさせられた『17歳のカルテ』ですが、ウィノナ・ライダーがどうしても17歳には見えないので、そこんとこちょっと気をつけて欲しいと思います。
シャワーを浴びてからまたマンション管理士の勉強。フマジメにも録画しておいた「警察24時」を見ながらやる。暴走族やハント族、頭の中が99.957パーセントセックスで占められたヤンキー達が男女問わずに車でわらわら集まってきて、交尾の相手を探す、って、ホタルかよ!のドキュメントが楽しい。私のこころの中で幾度と無くドキューン、ドキューンというヤンキーチャイムが鳴ってげらげら笑ってしまった。
11月15日(木) 雄牛もピアノが弾けたなら 47390
牧場中がウルサイ。安い女が好きである。といっても、つきあいたいとかそういうことではなくてその存在そのものが私のリビドーをハゲシク刺激するという、鬼畜な理由である。例えば、顔と体はそれなりであるが、成績は良くなくて(化粧と男にかまけているから)、つまんない高校生活、付き合っているのが茨城の暴走族のヘッドで(ちょっと自慢)、初体験も車の中、しかもゴムもつけずに中でだされて、あっといって慌てると彼氏から「てめー、動いたらこぼれて車が汚れるだろ」と殴られる。高校卒業して美容師になろうと東京に出て来たのはいいが、渋谷でモデルになりませんかとスカウトされて、その気になってついていったら、これがAV女優のスカウトだったという・・・。もともとこういう女はAV女優になるか、レースクイーンになるか、ぐらいしか道がないのだが、説得されてAV女優でデビューしたものの、人気が出ずに、デヴュー作こそ、ちょっと大事にされて、プライベートのセックスを再現とか、ソフトだったのだが、もう2本目は、アタマッから3P、監督さんに「次はアナルいくからな」と冷たくいわれてしまう。結局ビデオ5本とって(インディーズにいくのはさすがに躊躇われた)、あとはお定まりで、ストリップの踊り子になって全国回っている・・・。ああ、や、安い、安いぞ、助けてくれ。こういう女の人生、考えただけで俺は勃起してしまうのだ。
こう寒くなってくると便座の暖かいやつがいいですなと仕事。午前中からお客様の案内、水道料の検診などでもうやたらめったら忙しい。ばたばたしていたらH川氏よりの電話、揉める。まあ、最初から説明すると、アミーゴス公演の打ち上げ場所を探すのに苦労していて、掲示板でも場所を募ったのがきっかけ。それを読んだH川氏がある寿司屋を紹介してくれたのである。ここまではいいのだ。その寿司屋に電話して、いろいろ聞いてみると、どうも座敷がせまそうで、予定している人数、15人だとぎちぎちになりそうであり、それではまずいと断ったのである。昨年の打ち上げでは場所が狭くてメンバーの内数人に不愉快な思いをさせてしまった経緯があり(ぴんでんさんに厳しく叱られた)、余裕のあるスペースというのは絶対に譲れぬ条件であったから仕方ない。その旨をH川氏にメールしておいたのである。
今日掛かってきたH川氏の電話の内容が、その寿司屋のおかみさんから、「場所がせまいというのは従業員の間違いで本当は15人だって大丈夫」という電話があった、ついてはエロの冒険者さんからその寿司屋に電話してくれないかというものだったのだ。私はいささか呆れ、切れて「やです。そちらで処理してください」とだけ言って電話を切ってしまったのである。紹介してもらうのはいいが、その紹介してもらった先で打ち上げをやってもらわなければ困るということではどうしようもない。しかも本人がその寿司屋を直接に知っている訳ではなく、知り合いから紹介してもらったところというのでは尚更だ。そんな紹介はいらないのである。
ただでさえ、仕事とアミーゴス公演の仕事、しかも、マンション管理士の試験勉強に追われていて、尋常な状態ではないのだ。ふと口を開けば「マンションの立替決議には区分所有者の5分の4の賛成が必要、賛成した人には反対した人への売り渡し請求権がある。でも大規模修繕の決議は4分の3で、反対した人には賛成した人への買いうけ請求権がある」なんて、区分所有法の一節を暗誦してしまうくらいの忙しさなのだ。そんな中、いったん断った(それも場所の広さというマットウしごくな理由で)寿司屋へもう1度電話するなどという馬鹿馬鹿しいことがやれるものか。
電話のあとで、無闇に腹がたち、憂さばらししようと外にでる。あっ、おばあさんが犬を連れて散歩しているぞ、これこそオレのストレスを解消するための格好の獲物だ。俺はにやにやしながらおばあさんに近づき「こんにちわ」と声をかける。不審そうな顔でうなずくおばあさん、俺はいきなり犬(なんていうの、あのチワワみたいな小型犬)を蹴り上げた。渾身の力をこめたので、犬は「ひん」と鳴いただけ、コンクリートの壁に激しく激突し、眼球がだらりとたれる。痙攣もなしに死んでしまったようだ。おばあさんは「ひっ」と叫んで逃げ出したが、俺はすばやくおばあさんの洋服をつかみ、いわゆる丸太かつぎの背負い投げをかけた。「どおりゃあああ」おばあさんは空中高く舞い上がり、20メートルも飛んで頭から道路に落ちる。頭蓋骨が砕ける、まるで、瀬戸物の茶碗が割れるような音があたりに響いた。気持ちが落ち付いたので、事務所へ戻り、また仕事。
昼飯はそーめん、1把を使った柔麺。出汁が美味いのでいいけど、全然オナカにたまらないや。午後から、物件の整理、HPの更新、他の不動産屋からの紹介のお客様の案内など。
夕食は豚汁、カツオの叩きというスィンプルなメニュー。でも豚汁がうめええ。ビール一缶、ゴハンを一膳、明日からは母親が東京の弟夫婦のところへ出かけ、2番目の弟は宿直、3番目の弟が出張で(笑)、父親とふたりだけ、食事は私が作ることになるのだ。たまにだから、そういうのも楽しい。
とりあえず、映画『マトリックス』を再見、物凄く寒いので風呂に入って体を温め、あとはマンション管理士のお勉強。
11月14日(水) キングジョー迷惑 47233
そりゃあねえ、ウルトラセブンが来てもねえ。えー、随分とアメリカの50〜60年代SFの輸入DVDを見ている私ですが、楽しみだけでやっていると思うのは大間違いであります(笑)。確かに『10代の陰獣』など、隠れた名作を見付ける機会もあるのだが、大半はあーとほほほー、人生無駄に過ごしちゃったよというしょうもナイ作品がほとんどなのである。これがDVDを集めるという別の種類の楽しみ、また、アミーゴス会議室やHPというそのしょうもナイ映画のレビューを発表する場がなければとうの昔にやめていたであろう。皆さんも、面白そうだからオレもこの手のDVDを輸入してみようかなどという愚かしい考えはさらさら持たずに、私のレビューを読んで頂ければよろしいのである。いや、本当にしょうもないんだから(笑)。
本日は休み、休みであるが午後1時半より不動産関係の研修会があるのだ。午前10時に起きだし、すぐさま事務所へ。日記をつけておこうと思ったのだがシャレに苦吟して間に合わず。雨がしょぼつく中を博多駅近辺の研修会会場へ。昼食として、ある居酒屋で昼メニューのサイコロステーキ定食 800円。昨日もカツ丼食べているのだが、今日はかなり歩くことになるので、いいのである。皆さん、ダイエットなぞしているとこの手の言い訳ばかり上手くなるのであります。
それから午後5時まで、マンション管理士や銀行のローンなどについての講義。私はずうっとマンション管理士の勉強をしていました。終わるなり急いで帰宅。事務所へ行って書きかけの日記を完成させてアップし、後はAIQのお仕事。夕食は鯖の煮つけ、かんぱちの刺身、出来合いのポテトサラダ、柔麺。昨日とはうって代わった昭和30年代のようなメニューであるが、健康には宜しい。ビール一缶飲む。柔麺を啜ったので、ゴハンはなし。〆のコーヒーは如例。
その後、自室にてレンタルDVDの『ガールファイト』を大画面再生。スラムに生まれ、短気のために高校生活も上手く行かず、鬱々たる日々を送っていた少女が、ボクシングにのめり込んでいくという“アタマの良いファイトクラブ”と表現するしかない映画(笑)。場末感たっぷりのきったないボクシングジムが少女がボクシングの練習に打ち込み、強くなっていくにつれて光り輝いて見えてくるのが不思議。
スラムの最下層の生活で将来のあてがどこにもないというティーンエイジャーの閉塞感を描くのはアメリカ映画の定番であるが、この映画もその例に漏れず、大酒のみの暴力癖のある父親の存在と相俟って息苦しくさえある、日常の描写が非常にうまい。その日常から脱出するためのボクシングという設定の巧みさが生きているのだ。最もその“日常からの脱出”という大テーマが映画が進むにつれて、同じボクサーである彼氏との恋愛関係にすりかわってしまうのが、難点であるけれども。
「チェーンレター」青沼 静也著、読了。不幸の手紙転じて棒の手紙、という山本 弘氏が語られていた実際のエピソードがネタになっていると思われるが、この冗談のようなアホらしい事件を上手くホラー小説に仕立て上げているのは立派。棒の手紙がさらにもう一段階、変化していく面白さがたまらない。
惜しむらくは棒の手紙以降の発展のさせ方に説得力がなく、ラストの部分が浮いてしまっているのが頂けない、最初はそれなりにまとまった小説であったものが、凡庸な編集者のそそのかし(笑)、例えば「これじゃ、短過ぎて単行本になりませんよお、ちょっと伸ばしましょうよお」によって(決めつけんなよ)、蛇足としか言いようのないエピローグが付け加えられてしまったというぎこちなさが拭えないのである。
マンション管理士の勉強を2時間やって午前2時過ぎ就寝。
11月13日(火) ボードゲームの顔も三度まで 47084
おまえ、これでズルすんのは四度目じゃねえかよ、もう許さないぞ。いやーアマゾンで注文しているDVDの内、サウスパークの「ティミー」と「月へのミサイル」、在庫確保、あとは発送するだけというスタータスになっていたのに、他の4枚の発売日が20日なので、24時間以内の出荷に戻されちゃったよ。これはアマゾンのシステム上仕方ないことなのだけれど、やっぱり少し虚しいのである。
小便が近いのには困ったもんだと仕事。本日は仕事が立てこんでいて、しかも午後5時半からマンション管理士の講習に行かねばならないのですこぶる忙しい。クレームの処理、お客様の御案内と息をつくひまもなかった。昼飯は、蕎麦屋でカツ丼とザル蕎麦のセットという強力なるメニュー、三日に一度のなんでも食っていい日なので、こういう食事もありなのである。
午後から、管理物件の見回りやって帰社、また、今日までに終わるはずだった壊れた郵便受けの取り替えがまだだったので、業者に電話をいれてみると、やけに小声で、今 出血性胃潰瘍で入院しているんですと言われる。びっくりして謝る俺(笑)。息子さんが代わりに動いているというので、しばらく様子をみることにした。件の入居者にもその旨を伝え納得していただく。
なんとか仕事を終えて天神へ。本屋を数軒素見し、午後6時半から午後8時半まで講義。講師の先生、相変わらず飛ばしていて、「マンション管理士を受ける人は11万人もいるんですよ、その中で宅建免許を持っている人の割合が40パーセントといいますから、かなりレベルの高い試験になるでしょうなあ」 宅建保持者がといったって、中にはオレみたいなやつもいるだろうから(笑)“レベルの高い試験”云々を鵜呑みにすることはできないが、かなり難しい試験になるのは違いあるまい。暗い気分になる。
講習終了後、西鉄と徒歩で帰宅。やはりこの時間帯になると冷え込むなあ。遅い夕食は焼肉、ワンパック500円の国産牛をわはは、安い安い、牛肉を食うのは今なのだと叫びながら平らげる。ビールも二缶過ごして、美味し、美味し。時間が時間だけに〆のコーヒーはなし。
夕食後、シャワーを浴び、「ジャングルTV タモリの法則」を見ながらさらに1時間ほどマンション管理士の勉強。ああ、マンション管理士はともかくとして、管理業務主任者(こちらは六万人程度)だけでも受からないかなあと神様に祈る。
焼酎飲んで酔っ払い午前1時過ぎ、就寝。
12月12日(月) 杏仁・ホール 46923
ウディ・アレンが香港で映画を撮った。最近はどうも、太平洋戦争の幕開けとなった真珠湾攻撃がルーズベルトによる、アメリカ国民の対日戦へのコンセンサスを得るための陰謀という説が主流になっているようだが、あえて、私はこれに反論を述べたい。おとりになったと説明され、事実撃沈、着底に追い込まれた戦艦四隻であるが、あの真珠湾攻撃の時点では、戦艦そのものが海戦の主力であると認識されており、空母航空機があれほど強大な打撃力を持っていると考え組織的に運用していたのは日本海軍だけだったのである(いぜん、戦艦こそ主力という意見も強かったが)。つまり、旧式ではあるけれども、その当時のアメリカ海軍ではそこそこに使える戦力だと思われていたはずだ。元来、戦艦とは、高価な兵器であり、それを四隻もおとりとして差し出すのはいくらアメリカ海軍とはいえ、気前が良過ぎるのではないか。
第二に、軍港としての真珠湾の価値を考えなければならない。真珠湾とはアメリカの太平洋における超重大拠点であり、その機能は単なる軍艦の停泊地というだけではなく、近代戦に欠かせぬ修理や補給に大きく関っていたのだ。もし、日本海軍機による空襲で戦闘艦のみならず、ドックや莫大な備蓄量を誇っていた重油タンクが破壊されていれば、史実通りの対日反抗スケジュールなど思いもよらなかったことであろう。
これらの推論から導き出されるのは、たしかにルーズベルトは先に日本に手をださせたがっていたのだろうが、その目標は真珠湾などではなかった、日本機あるいは日本の軍艦が先に発砲したというレベルのものであったはずということに他ならない。日本海軍も宣戦布告の遅れや戦闘艦の破壊に固執しすぎたというミスを犯したが、また同様にアメリカも日本軍の目標を誤るというミスを犯していたのである。
論理の一部に飛躍があるのは承知の上でこんなことを書いてみました。
飲み過ぎてもいないのに、食いすぎてもいないのに、明け方の冷え込みで腹が冷えたのか下痢をするのは頭に来ると仕事。午前中、新自社物件の打ち合わせ。業者が来訪、いろいろスケジュールについて話合ったあと、建築予定看板を設置する。着工は来年頭となるはず、うーむ、ようやく実感がわいてきた。昼飯は例によって抜き。
午後から管理物件の見回り、水道料の受け取り、お客様からの問合せに答えたり。あと、事務所が入っているマンションの空き部屋に他の不動産屋から紹介されたお客様をご案内する。AIQ関係の仕事、打ち上げの場所さがしで、むやみにいろんな居酒屋に電話。
本日の夕食はまびきの刺身、まびきのソテー、生野菜、茶碗蒸、ナメコの味噌汁。母親「だってまびきが安かったので、丸ごと一匹買ってきたんだよ、はじめは茶碗蒸の具もまびきにしようとおもっていたんだから」 作ってくれたものに文句は言えません。ビール一缶飲み、ゴハンを一膳。〆のコーヒーは如例。
その後自室にてレンタルDVD『スリーピー ホロウ』を大画面再生。沈鬱なスリーピーホロウの風景はPIANOの手に余ったようで、いまいち不満の残る再生画面であった。ジョニー・デップの夢やラストのニューヨークの風景で提示される色鮮やかなシーンだけはきっちりと見せてくれたのだが・・・。ただし、電源コード関係の強化による暗部のざわざわ低減効果はこのDVDでも力を発揮していたのは嬉しい、以前のように、あ、このシーンでカメラがパンするとざわざわひでぇんだよなあと怯えることがなくなった。
シャワーを浴びてからCS部屋にて録画しておいた『ムツゴロウの結婚記』見る。まあ、原作の要素を過不足なく、分かり易く盛り込んでいるのには好感が持てるがなにせ、原作でムツゴロウ先生自らが、友人に「お前、こんな恥かしいもの出版すんなよなあ」といわれたことを明かしているくらい、イタイ、イタイ、小説なんである。活字でも恥かしいのに、映像となると、もう、た、たまらーん、尻がむずむず、むずむずしてしまった。時折、顔を赤らめながらようやく見終わる。
自室に戻って「大食い大会」などのビデオを見ながら、マンション管理士のお勉強。ふとビデオを止めたら、なんと、ニューヨークで旅客機が住宅地の真中に墜落したとのニュースが!「テロだ、テロだ、ビン・ラディンの反撃だ」という本能の叫びを押し殺して、じっとニュースに見入る。この旅客機、ジョン・F・ケネディ空港を離陸してから、2分後に右エンジンが発火、翼から脱落したらしい。事故の可能性も捨てきれないが、エンジンが脱落するような重大な故障が離陸してからわずか2分後に起きるとは、ちとあわただしすぎるのではないか。離陸直後に鳥などの異物がエンジンに突っ込んで、損傷をうけたファンが異常振動を起こしてエンジン自体が脱落というシナリオも考えられなくはないのだが。
12月11日(日) クアラルンプール症 46774
一種の風土病らしい。自分が犬になって、海星を食っている夢を見た。夢といっても薄気味悪いくらいのリアリティがあって、目が覚めた後も海星の外側のところのがじがじした感触や内部の何だか良く分からないがとにかく桃色をした器官のぶよぶよの噛み応えを鮮明に覚えていたのだ。おえ、おええええ。さらに、犬になった自分が海星を齧りながら、「なんだな、この味は蚊取り線香の味に良く似ているな」と考えてたりして、やっぱり、おえ、おええええ。
私は毎朝仕事場にきて、パソコンを起動させ、インターネットに繋ぐまで絶対ウンコはしないと仕事。日曜であり、来客がなかったため、全体に暇な1日。この時とばかり午前中はマンション管理士の勉強についやす。昨日、飲み会の前に買った問題集を2度熟読、これで合格はもう決まったようなものだ(笑)。昼飯はどんべえカップうどんのミニ。間違いなくこの5年間で一番不味い昼飯だったと思う。
午後から管理物件の見回り、帰社してから、他の不動産屋からの問合せに答えたり、アミーゴス関連のメール書きなど。午後7時に帰宅。夕食は母親がいなかったので、弟が作った茄子の油いため、かつおぶしのせと、ステーキ。ステーキは例によってざく切りして、酢醤油をかけた大量のキャベツと共に頂く。狂牛病などなんのその、美味い美味いとうめきながらビール一缶飲む。〆はお茶漬けでゴハンを一膳。これもまたよし。
その後、自室にて(しかし、オレの生活パターンって本当に変らないよな)、〆のコーヒーを飲みながらレンタルDVDの『ロスト・ソウルズ』を大画面再生。AIQの備品からちょいと拝借した(笑)ノイズフィルターつきの電源タップを使用しての視聴である。この『ロスト・ソウルズ』、一言でいって、予言どおりに人間の姿(犯罪研究学者)を借りて復活しようとしている悪魔を修道女のウィノナ・ライダーが阻止するというお話。エクソシズムの失敗で廃人になってしまう神父さまとか、ウィノナー・ライダーが幻覚として見る悪魔復活の予兆などみどころはいくつかあったのだが、ラストが悪魔への変貌を嫌って殺してくれとせがむ学者をズドンでオシマイというのはいかがなものか。いくらなんでも肩透かしすぎるのではないか。
まあ、ウィノナ・ライダーの女優としての資質がキチガイじみた役どころにあるということが再確認できただけでも、借りた価値はあったのですがね。
映画のできはともかくとして(笑)、驚ろかされたのは電源タップの威力。2.000円もしない安価なものなのに、前に繋いでいたフツーのタップに比べるとコントラストが一段も二段も向上するのである。もともと、『ロストソウルズ』は“銀のこし”の手法でフィルムが焼かれているので(実験的とさえいえるレベルなんだそうだ)、見かけ上のコントラストが高いことも相俟って、明るいシーンは眩しくて目が痛くなってしまうほどであった。
またDLPプロジェクターの宿命ともいうべき、暗部のざわざわノイズがかなり軽減されるのも興味深い。これはソフトの出来に左右されるようだが(例えば、THXの『スターウォーズ エピソード 1』では劇的に少なくなるが、『ガメラ 大怪獣空中決戦』の冒頭部分はそれほどでもない)、たかだか2.000円のタップでこれほど効果があるのだから、オーディオ用に作られた一万円超のタップならば、一体どれほどの画質向上が見込めるのだろうか。まったく楽しみのつきないプロジェクターだぜ、このPIANOちゃんはよぉ。
シャワーを浴びて録画しておいた「パワーパフガールズ」を見ようとしたら・・・、あ、あれ、べ、別のチャンネルの番組が録画されているじゃないか、畜生。
12月10日(土) ハリー・ポッター勲 46624
ハリー・ポッターも、張本 勲もよう知らんので、コメントのつけようがない。うちのレッドテールキャットが最近馬鹿である。元々馬鹿ではあったが、まさかこれほどまで馬鹿とは思わなんだ。とにかく、この馬鹿、やたら口に咥えたものを引っ張るクセがついてしまったらしく、サーモスタットのセンサーやヒーターのコードをがちゃがちゃにしやがるのだ。一遍、やれば、それらが食いモノでないことぐらいすぐに分かりそうなものだが、何せ、馬鹿だから、性懲りもなく、何度も何度も繰り返すのである。私が事務所にいない間、サーモスタットをぶっ壊して漏電など起こしたら大ゴトになってしまうので、何か急ぎ対策をせねばなるまい。
昨日のシャレのために、なんでかフラメンコで検索をかけたら、堺すすむ師匠の公式HPが見つかった。このHP、嬉しいことになんでかフラメンコのネタをリアルオーディオで聞けるようになっているのだ。そのうち、リンクを張るつもりなのだが、それまで待てないという向きはゴーグルなり、ヤフーでなり、なんでかフラメンコで検索をかけて頂くがよろしかろう。すぐに見つかるはずである。
今度は自宅の分のトイレットペーパーを買いにいかなくちゃと仕事。午前中立ち退きを依頼している業者から連絡があり、空いていて、ひょっとしたら立ち退き後に使う可能性のあったあるマンションの部屋が必要なくなったことを知らされる(なんとも奥歯にものの挟まったような書き方で恐縮だが、営業上の秘密がからんでくるので、これで勘弁してください)。急ぎ、他の不動産屋数件に紹介を依頼。昼飯は自宅にてスパゲッティのミートソース。間違えてえらい量を茹でてしまった。
午後からは、管理物件の見回りと社内の仕事。合間みて、マンション管理士のお勉強。AIQのパティオ書き込みなど。午後7時のバスで天神へ。アミーゴス公演の打ち合せと飲み会のためである。最初に福家書店へ寄ってチケット売上枚数をチェック。むー、水曜日から2枚かよ、また早くもない売上のペースが落ちたのではないか。午後8時から天神某所にて、打ち合わせ。参加者はしおやさん、私、有久 幸次郎御夫妻、アンジェリーナさん、オオクボ君。公演当日の各人の動きについてめんみつなる協議を重ねる。
午後9時過ぎから居酒屋に移って飲み会、実はこの居酒屋、アミーゴス公演当日の打ち上げのために、仮予約を入れていて、様子がよければ、本予約にしてしまおうというつもりだったのだが、やたらオーダーが通らないし、通ったら、とおったで、酒・料理がなかなか出てこない。しおやさんがかんかんになる(笑)。また座敷があるということだったのだが、単なるテーブル席でない、広いスペースというだけで、貸しきりにはできないらしいのだ。これではとても使えないのである。まあ、あんだけ飲み食いして、一人頭3.600円という値段の安さだけが救いであった。
午前11時半でいったんお開き、しおやさん、アンジェリーナさんと別れて、その後はカラオケボックスへ。午前2時過ぎまでいろんなのをがんがんぐいぐい歌ったのであった。ぴんでんさんに送ってもらって午前2時34分に帰宅。さすがにしんどく、すぐベッドに入って爆睡、ああ、楽しかったァ。
12月9日(金) ハイデッカー フラメンコ 46428
あるスナックで酒を飲んでいた男が倒れた。隣でコーラを飲んでいた男もぉー倒れた。なーんでか、なーんでか、それはただ真似をしただけ。なーんでかフラメーンコ、オレ!偶然見付けたあるアニメ関係の掲示板で、うちの“SFシネクラシックスに言及している書き込みを見つけた。“最初のころはあっさり済ましていたんですが、回を重ねるごとにその面白さがプロのライターを凌ぐ出来”なんて誉めてあって、もうすっげえ嬉しい(笑)。こうなると“あっさり済ましていた最初のほう”も、『クロノス』とか、『火星から来たデビルガール』とか『ドラゴン対7人の吸血鬼』のあたりだな、そのうち、ストーリーを細かく解説する今のスタイルに書きなおさねばなるまい。
ウンコ・トイレねたはそろそろやめようと思うのですがどうでしょう、皆さん?と仕事。午前中に案内1件、早良区の物件だったので、そこまで行くだけで時間がかかり、3件回ったら、もう午後2時を過ぎていた。急ぎ、管理物件の見回りをやって午後3時過ぎに帰社。昼飯は例によって朝食を食べていたので抜き、いつまで続くこのぬかるみよ。
残務をほいほい片付けて、午後5時半からオタクアミーゴス公演の備品をチェック。足りないものは公演までに買いたしておかねばならないので、必須の作業なのだが、とにかく、品数が多くてたいへん。サイン用のマジックや、アンケート用の鉛筆を数えていると、なんだか虚しくなってしまう(笑)。昨年、何に使ったか覚えていない品物まで出てくる始末で、特に、一つだけあったタコ糸、なんなんだ、これは?ようやく終わってから結果をパティオに書き込み、さらに、電話で立ち退きを頼んでいる業者さんと打ち合わせをしたりして、午後8時半帰宅。
夕食は魚の寄せ鍋。鯛・ぶり・シャケがごちゃまんと入っていた。うひ、うひひと喜びつつばくばくと食べる。ビールも二缶、仕上げは鍋のスープにご飯とタマゴをブチ込んだ簡易雑炊。うん、こういう食事をしていれば、私は万年生きられるであろう。〆のコーヒーは如例。
それから自室にてレンタルDVDの『レーニングラード』を大画面再生。レニングラード攻防戦で新兵として借り出された、ヴァシーリは祖父から薫陶をうけた射撃の腕を認められ、赤軍の宣伝戦によって英雄に祭上げられる。自分の立場に違和感を覚えながら狙撃兵としての任務に精勤するヴァシーリ。しかし美しい女兵士との愛が彼を英雄から、一人の人間に引き戻すのだった。
ヴァシーリと対抗するために投入されたドイツ軍の名スナイパー、“少佐”と英雄としてではなく、一人の人間として対峙するラストが上手い。また、この二人の対決が実際の戦局になんら関与しないというあたりも宣伝戦の虚しさをよく表現しており、戦争の悲劇というありきたりのテーマをくっきりと浮かび上がらせている。でも、ハリウッドの映画だから、ソ連兵士に英語を喋らせるのも仕方ないと思うけれども、ソ連兵に“ファック”とか“シット”とか叫ばれるとなあ、ものすごくむずむずしてしまったぜ。
冬のレーニングラードの寒寒とした情景をPIANOは見事に表現してくれて、今だ暖房のない部屋で映画を見ている私はよりいっそう寒さに身をちぢこめたのであった。
シャワーを浴び、焼酎を飲みながら録画しておいた「うりなり」などを見て午前1時過ぎ就寝。
12月8日(木) ライター、ライター、ライターが書いた 43233
それがどうしたっ!商売なんだから、書いてあたりまえだろう。えー、また見合いの話が来ているのですが、なんだか凄くいいところのお嬢様みたいで、そんな話が私のところへ来るというのがそもそも間違っているのではないかと思う。いや、もちろん、そんな話が来るのは光栄に思うのだけど、もろもろの事情を鑑みるとやはりお嬢様というのは勘弁してほしいのである。お嬢様だから、ぜんぜん世間知らずで、もうすれていないのではないか。ひょっとすると、お金なんか一万円しか知らなくて、500円とか、100円の硬貨なんてみたこともないのではないか。ましてや、1円玉とか5円玉をとか見せたりした日には、「あれ、怖らしい虫がいるで、ありんす-」とか叫ばれたりするのではないか。あ、これは花魁か。
そろそろ洋式便所の便座が冷たくなってきたと仕事。午前中からもろもろの雑事が入り、忙しくて敵わない。その合間をぬって物件シートの整理をし、HPの更新。これだけで午前中が終わってしまう。午後からAIQの口座の切り替え。旧口座の解約の手続きをしたのだが、308円しか残高のない口座なのに、30分もかかり、おおいにいらつく。それからお客様の案内が1件入ってたので、本当に気を揉まされた。なんとかアポイントに間に合って平尾近辺の物件を御案内。決まりはしなかったものの、後日の案内を確約できたので一安心。午後5時半過ぎに帰社。それから、公用・私用のメール書き数本、アミーゴス公演に関して、統合パティオ、AIQパティオに書き込み。
夕食は刺身の盛り合わせとサラダ。鳥のナンコツ唐上げ醤油味というジャンクな食物でビール一缶飲み、刺身を醤油にちょっとつけ込んで簡易鯛茶漬けを一膳。これはこれでなかなか満足できる夕食であった。〆のコーヒーは如例。
その後自室にて『スターウォーズ エピソード1』の残りを大画面再生。映画としてはどうにも頂けぬ点、アナキン坊や大活躍とか(お前はオヨヨ大統領の島を爆発させたルミちゃんか!)ダース・モールとクァイ=ガンの剣劇のかったるさなどがあるものの、もうこのDVDの高品位な絵で全て許す(笑)。もうドロイド・コントロール・シップをめぐる宇宙戦など液晶ではとうてい無理な黒の表現により、これだけ一生見ていたいと思わせるほどの素晴らしさ。この快感は他にたとえようがない。
『エピソード1』終了後、久し振りにTHXLDのトリロジー『スターウォーズ』(輸入版 オリジナル)を引っ張りだして見てみるが、あ、これはだめだ、音はともかくとして、アウトフォーカスで、色が濁ってしまっており、とうてい長時間の視聴に絶え得るモノではない。これでも、当時は初のTHXLDということで、感動的な高画質に見えたのだがなあ。値段も、国内の輸入版ショップを経由したから、5万円ちかくしたんだよなあ。またDVDで買いなおさなければならないのだろうか。
シャワーを浴びてからCS部屋にて録画しておいた小林 旭の『俺は地獄の部隊長』を見る。舞台は日中戦争、孤立した砦から武器・弾薬・応援を求めて本部にやってきた小林旭、体よく荒くれ者ぞろいのやっかいもの軍団を惜しつけられてしまう。しかたなく彼らを率いて砦に戻る旭だが、すでに敵の大規模砲撃により、二人を除いて砦は全滅、しかも残った内の一人である砦の守備隊長は発狂していたという(笑)。
絶望的な戦いにいどむ旭と荒くれ軍団であったが、敵の物量には抗すべくもなく、一人、また一人と倒れていくのであった。フツーなら、ラストで応援部隊が到着して危ういところから大逆転となるのだが、この作品では砦の固守を命令しておきながら、応援を寄越そうともしない、上層部の無情のせいで、登場人物が全員死んでしまうという苦い幕切れとなっているのだ。単なる戦争礼賛、友情礼賛となっていないのは好感が持てる。
でもなー、みんな、マシンガンをがんがん撃ちまくるというのはなあ、この手の映画で時代考証がどうのというつもりはないけれど、これではあんまり安易に過ぎるのではないか。
12月7日(水) 指圧のこころは母心、オセアニア命の泉わく 46052
浪越徳次郎世界漫遊記。えー、いよいよ来週からスーパーチャンネルで、『スタートレック・ディープスペースナイン』の第6シーズンが始まりますな。福岡ではFBSが1999年の頭くらいまで、放映していたのが、第5シーズンの最終エピソードでストップ、代わりに「ヴォイジャー」が始まったので、おおよそ2年半ぶりの再会となるわけである。しかも、現在放映中の「ヴォイジャー」の第7シーズンと平行して見られるのだから、もうファン冥利につきるではないか。アメリカでは「ディープスペースナイン」、「ヴォイジャー」で、週2回スタートレックの新作が放映されていると聞いて、七転八倒してウラヤマシがった私であるが、ようやく、アメリカのトレッキーと同じ環境をもつことができるのだ。ああ、CS放送万歳、スタートレック万歳だな。
本日は休み。午前9時半に目を覚まし、そのまま床のなかで布団の温もりを楽しむ。10時になってからようやく起きだしコンビニの調理パンで朝食。ぼんやりとTVを見つつ、タバコなんかふかしちゃったりして、11時から事務所へ。ネットのチェック、日記をつけようと思ったがユナイテッドシネマへ『エヴォリューション』を見に行くつもりだったので時間が足りず、後回し。
午前11時半過ぎから車でお出かけ。映画の前にペットショップでレッドテールの餌を買い込み、レンタルショップへ昨日の『キャストアウェイ』を返却。ひょっとしたら『スターウォーズ エピソード 1』がレンタルに出ているのではないかと考えていたが、さすがにそれは虫が良過ぎたみたい。再び車を飛ばしてユナイテッドシネマへ。午後一時からの回の『エヴォリューション』を見る。ちなみにTHXシステムスクリーンでの上映であった。うふ、『ハンニバル』以来やね。
落下した隕石に付着していた地球外生命体の細胞が凄まじい勢いで増殖、進化、わずか2週間で類人猿までになってしまうというアイデアはありふれており、ライトマン監督のライトコメディ的な演出も手馴れているのだが、逆にその手堅さが映画の限界になっているように思われる。私としては様々な異形の生命体が水・陸・空で人類と大戦争というのを期待していたのだが、思いっきり肩透かしをくらってしまった(笑)。
最も、D・ドゥカブニーのこれでもかというコメディ演技にはびっくりさせられたし、ラスト、アリゾナの大地にどでんと出現する超巨大生物のビジュアルも一見の価値あり。また対する軍隊(州軍)の間抜けさかげんもバランスがとれていて、笑いを誘う。いろいろ不満な点もあったが、それ以上に楽しめた映画であった。
映画の後、天神へ向かう。ビックカメラでDVD『スターウォーズ エピソード1』を求め、福家書店でチケット枚数のチェック。げぇっ、果てしなく落ち込んだ。それから丸善書店でオーディオ関係の雑誌を買って帰宅。
しばらくぼけついた後、再び事務所へ行って日記つけ。熱帯魚の餌やり。夕食は鯛と大根のアラ炊き、鯛の吸物。山菜ごはんという極めてシンプルなもの。ビール一缶飲んでゴハンを半膳。そっけないメニューであるが、鯛のアラをつつきつつ、酒を飲むのは随分と気分の良いものである。〆のコーヒーは如例。
さあ、待望の『スターウォーズ』だと思い張りきっていたら、やけに早く帰ってきた弟が「大画面でサッカーを見せろ」といいだした。いつもなら、即座に断るところだが、何せ,アミーゴスのチラシを彼の勤務している大学の売店へ置いてもらったという恩義があるので、泣く泣く承知。午後9時まで「スタートレック ヴォイジャー」をみることにした。
デルタ宇宙域をまたにかける詐欺師にモバイルエミッターごと盗まれ、ある星に売られてしまったドクター。持ち前のお節介さで、その星の差別的な治療政策を根本から変えてしまうのだ。連邦の技術の結晶であるホロシステムのドクターが独自の判断でプライムディレクティブをあっさり破ってしまうというストーリーであり、やはり納得がいかない。TNGと状況が違うというのは分かっているのだが、艦長ならともかく、ドクターまでがこういうことをやってしまっては、スタートレック世界の基本的設定すら脅かしかねないのである。
シャワーを浴び、サッカーが終わっていたのでようやく『スターウォーズ エピソード1』を大画面再生。私は、スターウォーズなんてぇものは、第一作を除いて、いわばSFファンのお祭り、イヴェントムービーだと思っているので、別に映画の出来なんて気にしないという程度の人に過ぎないが、やっぱりあのオープニングテーマが朗々と流れ始めるとウレシイもんですな。
このDVD、ルーカス本人が言い出しっぺのTHX収録であり、実に高品質なものである。特に劇場観賞時、施設の不具合からか、前半部分の音がわやくちゃになってしまった状態でしか見ていなかったので、その優れた音質に驚かされる。またPIANOもいつも以上に頑張ってくれて、思わず息を飲んでしまうような絵が出てくるのだ。
ただ惜しいのはTHXの規格なのか、映像の高域に強調があり、輪郭線が目だってしまうのがなんとも残念。宇宙のシーンではそれほど目立たないのだが、荒涼としたタトゥーインの風景、例えば岩山のひとつひとつがくっきりしすぎるのは頂けない。テレビで見れば映像をシャっきりさせるであろう、この強調も、プロジェクターによる大画面ではアダになってしまうようだ。
女王アミダラが惑星ナプーに戻る決意をしたところまでみて、後は明日のお楽しみ。
12月6日(火) スタートレック おいちゃん 45911
艦長も副長も、機関主任も保安主任も科学主任もドクターもおいちゃんのスタートレック。うーむ、以前として、アミーゴス公演のチケットが売れていない。福家書店での店頭売り、通販を合わせた枚数を見ていると、もう2週間ちょいしかなにのに、あまりに少ない枚数で、情けなくなってしまう。赤字になるのは仕方ないが、わざわざアミーゴスのお三方に九州まできてもらって、この客数ではがっかりさせてしまうではないか。いよいよとなったら博多駅の前で立ちんぼして売ろうかとさえ考えいるのである(天神はどうも規制があるみたいなので)。そんなことまでしないですむように、なんとか売れてくれないかなあ。みんなー、買って、買って、買ってぇー。
ほいほいとウンコが出てくれてすんなりお尻をふけた日は1日中気分がいいと仕事。いよいよ寒くなり、ガスファンヒーターの作動時間が徐々に長くなっている今日この頃である。仕事的には、立ち退きの打ち合わせと営業、家賃の受け取り。とりたてて書くほどのことはなかった。朝食を食っていたので昼飯は例によって抜き。
夕食はハマチの刺身に、またまた牛肉、それも牛丼である(笑)。ビールを一缶飲んで、牛丼を1.5杯、あっさり味の出汁が美味くてついつい過ごしてしまったよ、モウ。〆のコーヒーは如例。
その後、レンタルDVDでトム・ハンクスの『日本一の無責任男』じゃなかった『キャスト アウエイ』を大画面再生。一言で言うとこれはフェデックス版の『魔女の宅急便』だね。無数のフェデックスの荷物とともに海に墜落、無人島でサバイバル生活を余儀なくされた男が、4年後、最後の最後まで開けなかった荷物を持って救助される。4年ぶりに再会した恋人、既に彼が死んだと思い、別の男と結婚していた、への思いを断ち切った彼はラストでその荷物を配送先へ届けるのである。なんてアザトイ演出なんだ(笑)。
新ケーブルとPIANOの組み合わせ、やはり暗いシーンでは弱いものの、明るいシーンでは驚くほどの説得力を持った絵を出してくれる。このリアリティは映画館とはまったく別種のものであり、海上のシーンで船酔いしそうになったほどだ(笑)。また島で怪我をするトム・ハンクスの演技が痛そうで痛そうで思わず目を瞑ってしまった。この組み合わせで、高画質のホラー映画、血ィどばどば、内臓ぐちゃぐちゃのやつはいいのだけれど、びっくり系のホラーをみたりしたら、恐怖のあまり、気が狂ってしまうかもしれないな。
その後シャワーを浴び焼酎を飲みながら録画しておいた「踊るさんま御殿」を見る。上島竜兵の“灰色の話”、忙しいスケジュールの合間をぬって映画を見に出かけた竜兵、あんまり人が並んでいたので、思わず、列の先頭まで行って、係の人に帽子を脱いで顔をみせ「ダチョウ倶楽部の上島です」あっさり「並んでください」と言われたそうだ。
11月5日(月) ウォッカが戦車でやってくる 45746
ロシア人の戦争。ここでの戦車とはT-34のこと。金子ゴジラの評判が随分良い様だ。体の三分の一が確実に東宝怪獣映画で出来ている私としては、もう嬉しくってたまらない。映画もみていないのに、よし、もう一丁同人誌などをと考えてしまうほどだ(笑)。知らず知らずのうちににやにやして家族に気味悪がられるほどだ。アミーゴス公演のチケットも売れていないのに、なんかうきうきしてしまうのだ。こうなるともう実際の映画を見る必要がなかったりして(笑)。
カラーヴァリエーションのある便器というものはないのかと仕事。朝っぱらから、とあるところに注文していたDVDとプロジェクターとの接続用コンポーネントケーブルが届き、びっくり。早いのはいいけど、午前8時前というのはちと非常識ではないか、宅配便のおっさんも考えてくれよ。ああ、自宅配送にしておいてよかった。受取るなり事務所へ。朝食はコンビニの調理パンである。
終日雨でお客様なく、また問合せの電話すらなし。立ち退きを頼んでいる業者との打ち合せや、クレームの処理など。昼から、とある書類をとりに中央区役所まで、出向き、ついでに例の100円寿司で昼飯を食う。そのまま管理物件の見回りやって帰社。午後5時過ぎに、M不動産のM氏が来訪。これはちょっと大きな仕事になりそう。
夕食はおでん、そろそろ寒々しくなってきた気候にぴったりのナイスなメニューである。タマゴ、竹輪、白滝、こんにゃく、ミートボール、牛スジ、タコボール(正式名称を知らぬ)などのネタを、ビール二缶をお伴に飽食。タコボールのみ、塩っけが強過ぎて、閉口したものの、あとは体中がフルエテくるぐらいに美味い。〆のコーヒーは如例。
その後、自室にて、さっそく今朝とどいたケーブルでDVDプレーヤーとPIANOとを接続。新しいハードウェアを導入した時のチェックディスクときめている『ジュラシック・パーク』を再生してみる。うおお、今まで使っていた旧コンポーネントケーブルとの差が歴然としているではないか。この『ジュラシックパーク』のDVD、大ヒットソフトのわりに再生の難しいソフトで、ハモンド御一行様がヘリコプターで島に向かうシーンとほうほうの態で逃げかえるシーン、日中と夕暮れの微妙な差がなかなか上手く再現されないのである。以前のケーブルでは後者で、ヘリコプターの中のキャラクターの顔の色調が等高線状になってしまっていたくらい。新しいケーブルはこの厄介なシーンを見事に表現してくれるのだ。旧ケーブルとて、3メートルで4.700円もするれっきとしたメーカー品なのであるが、それでもこれだけの違いがある。
今回買ったケーブルは新潟の根布産業という、個人メーカーの5メートルのもので(そのうちリンクはります)、値段が送料、代引き手数料を含めて約7.500円という極めてリーズナブルなものである。この値段で前述のような効果が得られるのだから、もうメーカー品の高いケーブルなんていらない。来月にもまた、根布産業からSケーブルとステレオピンコードを買ってみるつもりである。
新ケーブルの威力に感動したので、『AKIRA』(輸入版)、『ガメラ3』、『トイストーリー2』、『ウルトラQ』とソフトをとっかえひっかえして視聴、うわあ、『AKIRA』、冒頭のバイクチェイスでクラウンのやつがカラーコーン弾き飛ばすシーン、思わずよけちゃったぞ、『ガメラ3』、オープニングで劇場での記憶が戸惑ってしまうくらい強烈に蘇ってきた、『トイストーリー2』、おお、ウッディの部品の素材の違いすら分かるではないか、『ウルトラQ』(モノクロ画像なので、これのみ、コントラスト・明るさを10ポイントさげ、色の濃さを0とした)、あっSケーブルで出ていた格子縞の洋服が動く時の虹色ノイズ、このコンポーネントケーブルだと全然でないぞ、DLPプロジェクターの宿命であるカラーブレイキングノイズだと思っていたので諦めていたのだが、じつはこれ、長過ぎる(5メートル)Sケーブルの信号減衰に起因するリンギングだったのだな。
ケーブル一本で、いや、コンポーネントケーブルなので厳密に言えば3本(笑)、こんなに喜ぶなんて馬鹿みたいだけど、こういうのもAVの一つの楽しみなのである。
11月4日(日) フォ、フォークロアは少年探偵団 45573
あのマクドナルドのハンバーガーはミミズ肉だという都市伝説は本当なのか調べるのだ。いよいよ寒くなってまいりました。熱帯魚のヒーターは既に数日前から作動を開始しているし、今日とうとうガスファンヒーターも使ってしまったのである。最近、年をとったからか、厳しい寒さ・暑さにことのほか弱くなっていて、まったく困ったものであるが、それでも暑いのにはエアコンという強い味方がある。寒いほうは、我家は未だに石油ストーブが主なので、コタツなしだと十分に暖かくならないし、灯油の補給がはなはだしくメンドウくさいといった具合で決め手がない。ファンヒーターを使えば暖かくはなるものの、ファン音が五月蝿くて映画鑑賞の妨げになるし、誰か、小型で灯油がいらず、それでいて、一般家電なみの消費電力で、空気も汚さずというスーパーファッキンな暖房器具を発明してくれないだろうか。
古い水洗便所だと、いつまでも水が止まらず流れっぱなしということがよくありますなと仕事。本日は日曜日である。朝食にコンビニの調理パンを食ってさあ、仕事。午前中に問合せが2件あり、その対応であたふた、対象の物件が多岐にわたっていたので、検索にも時間がかかり、午前中まるまる潰れてしまう。昼食は習慣通り抜きである。
午後から、午前中のお客様の一人を御案内。やや高額のマンションを探しておられたので、案内するのも楽しい。2LDKとか、3LDKの部屋をお客様を御案内しながらも、心の中で、ああ、こっちの部屋を寝室と書庫にしよう、地震なんてめったにないし、第一、本に囲まれて寝るってのは楽しいからな、こっちの八畳の部屋は、勿論AVルームだ、こっちがわにつっぱり棒を使ってスクリーンを設置、反対がわに擬似天吊りで、シャープのたっかいDLPプロジェクター Z-9000を置いて、サラウンドスピーカーもつっぱり棒を使えばいいや、おう、リビングか、まあ、ここにはテレビを置いて、でもボーズのサラウンドシステムくらい使うべきだな、割りと広めだから、ZUBATさんやぴんでんさんが泊まりに来た時は、ここの隅に寝かせておけばいいや(笑)などと妄想を広げているのである。いかに妄想とはいえ、家族的な要素をいっさい排除しているところがまことにもって私らしい。
お客様をお送りして午後5時帰社。残りの仕事を片付け、午後6時半に事務所を早目に仕舞って近くのスーパーでお買物。キャベツ一玉、いか、カワハギの刺身、アジのたたき、胡麻鯖、話題の国産牛焼肉(笑)を買い込む。特にこの牛肉、480円のりっぱな肉が二パックで680円という安さである。狂牛病のあおりで売れ残ったためのヤケクソ的な値段(もともとの値段は1パック1.000円以上したらしい)だろうから、やはり牛肉を食うのは今であるな(笑)。
午後7時前に帰宅して、夕食の用意。キャベツをざく切りにして皿に並べ、福岡特有のきゃべつのタレをじゃばじゃばかける。そこに焼いた牛肉をどさりとのせ、きゃべつと一緒に頂くという焼鳥屋風の簡単なお料理である。これと刺身類でビール一缶、ゴハン一膳。ああ、うまかったあ。〆のコーヒーは如例。
その後自室にてレンタルDVDの『小さな目撃者』を大画面再生。少女が偶然殺人を目撃して、口封じのために追われるというプロットはさして珍しいものではないが、ストーリーを追われる少女と追う殺人者とのサスペンスに絞り込んだいさぎのよい演出が見物。口のきけない少女という設定をうまく、殺人の目撃というイベントに結び付けた手堅さも好ましい。またそれまでややオフビートであった追跡劇とまったく対照的なラストのど派手なカーチェイスがアクセントとなって、映画全体を引き締めている。まさにウエルメイドな小品といえよう。
ただ、この映画、暗いシーンでやたらにステディカムを使ってぐるんぐるん回すので、PIANOの例の暗いシーンでのざわつき(ミミズ状のノイズ)、と色割れノイズがやたらに見えてしまう。これからPIANOを買おうと思っている人は、この『小さな目撃者』のDVDをレンタルするなり、買うなりして販売店で見せてもらうのがいいだろう。この欠点が我慢できれば、これほど良い買物はないし、我慢できなければ液晶プロジェクターをチョイスすればいいのである。
11月3日(土) いびつのアッコちゃん 45412
テクマクマヤコン、テクマクマヤコン、いびつになーれ。あえ、くひもいびふになっふぇ、ほんなひゃべりはたひかでひなく、なっひゃった。ヘフマフマヒャホン、ヘフマフマヒャホン、もほにもほーれ、あ、あれ、ヘフマフマヒャホン、ヘフマフマヒャホン、もほにもほーれ、あああ、もほれなーい!とんねるずが「お笑いスター誕生」で10週勝ち抜いた時のネタをちょっと変えて。
午前中、家賃の受け取り、また今日は午後から案内のアポイントがあったので、早目に管理物件の見回りをすましてしまう。昼飯はかっぷうどんどんべえのミニ。これが一番オナカが持つのである。午後一時半からお客様を西鉄平尾駅まで迎えにいって、南区、春日市の物件を3軒ほど御案内。このお客様、2回目の御案内だったので、なんとか、2件目のマンションで決まりそう。お客様を事務所へお連れして、入居申し込み書にサインしてもらう。その後、平尾駅までお送りした。この時、東京へいる筈のぴんでんさんから、TEL、「もうすぐロフトプラスワンのアミーゴス公演が始まるんですよ」みんな、どうして俺に電話するのだ(笑)。去年は獅子児さんで、今年がぴんでんさん、ち、畜生、ロフトプラスワンに行けない俺を馬鹿にしているのだな、ききききき・・・。
それから残りの仕事を片付けて帰宅は午後7時。本日より、母親が旅行に出かけていたので、夕食は各自調達。俺はコンビニのチキンカツとサラダ、おつまみ用のナンコツ空揚げなどを買って帰ったのだが父親が今日が賞味期限のタマゴがたくさんあるから、焼いて食べろ、食べろと言い出す。仕方ないので、卵4個を使って簡単タマゴ焼き(フライパンにどっと流し込み、好い加減焼けてきたらひっくり返すだけ)を作った。他にも父親の焼いた塩秋刀魚があり、けっこうな量となってしまう。チキンカツを潔く諦め、これらの食材をツマミながらビール一缶飲む。仕上げにお茶漬けで一膳。げふっ。〆のコーヒーは忘れない。
その後、午後9時すぎから輸入DVDの『ゼイ・セイブド・ヒトラーズ・ブレイン』を大画面再生。なにやら電話で呼び出されるバーナード教授、彼はいろいろな書類をブリーフケースに詰め込んで、急ぎ足で車に乗り込むが、キーをひねった途端、ちゅどちゅどちゅどどどーん、大爆発。炎上する車を見てにやにやするブルース・ブラザーズ風の悪漢二人組。
場面は変ってCID(まあFBIみたいなもんでしょう)の長官、ヴァン・ペルトはエージェントのヴィック・ギルバートを呼び寄せ、バーナード教授殺害の真相をつきとめるよう命令する。バーナード教授は毒ガスGの解毒剤を開発しており、それを狙う何者かによって殺されたのではないかというのだ。ヴィックは新しいパートナー、トニ・ゴードン(女)と合流し、捜査に乗り出し、バーナードがしばしば第4帝国の設立を目指すナチスの残党が暗躍しているとの噂がある、カリブ諸島のマンドラス島に滞在していたことをつきとめる。
またまた場面が変って記録フィルムで、毒ガスGの恐ろしさを政府の高官達に説明しているのはコールマン教授(ジョン・ホランド)、彼もまた毒ガスGの解毒薬、フォーミュラDを完成させていたのである。この説明会の最中、ドアの外では「どうしてもコールマン教授に会わなくてはならないんだ」と衛兵にねじ込んでいる不審な男、カミノ・パウダ(カルロス・リヴァス)がいた。
説明会が終わってほっとしている教授へ、「ふふふ、娘のスーザン(ダニ・リン)を攫ってしまうぞ」という怪しい電話が!びっくりしてスーザンのアパートへ急ぐ教授。到着してみると、スーザンのボーイフレンド、ディヴィッド(スコット・ペーター)が何者かにぶん殴られて気絶しているだけで、彼女の姿がない。うろたえ騒ぐ教授だが、あっという間にあのブルースブラザース風二人組にディヴィッドもろとも拉致されてしまう。そこへ通りがかったのが、コールマン教授に会おうとやってきたトニ・ゴードン(女)、二人組の後をつけてアジトを発見、ヴィックに連絡するが、二人組に見つけられて逆に射殺されてしまう。まあ、コールマン教授に会うのに、なぜか彼の娘の家に行くという心掛けの悪い女だから、これも仕方ないのだ。
ヴィックはアジトに潜入するも、また二人組に発見されて、逃げ出す。この後、だらだらとしばらくカーチェイスが続くのであるが、場面ごとに、昼と夜が入れ替わるという頭がおかしくなりそうなカーチェイスだ!挙句運転を誤ったヴィックは変電施設に激突し、死んでしまう。な、なんじゃ、こりゃ。
一方、スーザンの姉、キャシー(オードリー・カイレ)とその夫フィリップ・ディ(ウォルター・ストッカー)はさっきの不審な男、カミノ・パウダに銃で脅され、車に連れ込まれる。悪いやっちゃあと思っていたらじつはこの人、善玉で、スーザンとコールマン教授はマンドラス島に監禁されていると教えてくれる。しかし、また二人組がやってきて消音器付き拳銃でズドン、カミノを射殺してしまう。
いぶかりながらも空路、マンドラス島に入国するフィリップとキャシー。警察庁長官(ネストロ・パイバ)に護衛されて(なぜ?)ホテルにチェックインすると、怪しい男が忍び込んでくるではないか。その怪しい男、テオ(カルロス・リヴァス またかよ!)はカミノの弟であり、この島を牛耳っているナチス残党と戦っているのだという。また彼はスーザンは釈放されたが(だから、なぜ?)、コールマン教授はいまだナチの手の中にあることを知らせるのだった。
ここから第2次大戦のフッテージフィルムをたっぷり使ってテオが語る事件の真相。第2次大戦末期、ヒトラーの命令で科学者が集められ、ヒトラーを不死にするための研究が続けられていた。カミノはその科学者チームの一員であったのである(?)。そしてその研究により、不死の命を獲得するために、ヒトラーの頭を切り取り、生命維持装置につなぐ手術が行われたのであった。手術のあと、機密保持のために科学者チームは射殺されてしまうが、一人カミノのみ、一命をとりとめたのだ。目が点になるフィリップとキャシー。見ている俺だって目が点になっている。
カルメン・ミランダもどきの女が歌い踊る酒場でしばしくつろぐフィリップとキャシーであったが、そこで偶然スーザンに出会うという調子の良さ、「えー、なんでなんでなんでこんなところにいるの?超偶然じゃないー」スーザン、釈放されてから(だから、なぜ釈放されるんだよ、だんだん腹がたってきたなあ)あちこちうろついていたらしい。この後、酒場にやたら寄り集まってきた敵味方によるガンファイトがあり、さっきの警察庁長官によってフィリップは大統領官邸に連行されてしまう。この国の大統領、びっくりしている3人に「私はナチス残党を追い出したいと思っているんだよ」などと、言いつつ、地下室にご案内。そこにはナチスの軍服をきたヤンキー達と(だってそういう風にしか見えないんだもの)と首だけのヒトラーがいたのだ(大爆笑)。
もうこんな映画、説明するのばかばかしくなってきたので、はしょるけど、要するにこのナチス残党たち、毒ガスGによって世界を征服しようと企んでいたのだな。いよいよ計画の成就という時になって、実はナチスに敵対していた大統領、警察庁長官の助力で、フィリップ・キャシー・スーザン、ついでに監禁されていたコーマン教授はナチスの基地を脱出し、手榴弾攻撃で、毒ガスGもろともナチス、首だけのヒトラー(笑)、ブルースブラザース風の悪漢二人組を爆殺するのであった。炎の中で溶けていくヒトラー。とほほほほ。あと、いざ帰国するという段になって、スーザンと実は大統領の息子であったテオと仲良くなり結婚するというオチがつくのだけれど、そんなことはどうでもいいのだ。
いやー、こんだけストーリーを把握するのがつらかった映画始めてだよ(笑)。DVDにはアンカットヴァージョンってうたってあったので、思わずカットすればいいじゃないかとツッコンでしまったよ。あの二人のエージェントのエピソードなんか、いらねーじゃんと思っていたら、じつは、あのシークエンス、もともと70分程度だったオリジナルを2時間のテレビ枠に収めるべく、後から付け足されたシーンだったのだ。はああ。
ぐったりとなってシャワーを浴びる。それからまたDVD『宇宙大怪獣ギララ』を再見。PIANOで見たらどうだろうかと思っていたのだが、やはり凄い高画質。それどころか、LPH-520J2でみた時、あんなにちゃちかったアストロボートがホンモノに見えてきてしまうから不思議である。
11月2日(金) リハーサルウェポン 45197
リッグス、銃の持ち方はそうじゃないって、何遍言えばわかるんだ。昨日見た夢、私がなぜか、途中で色が変るというのが売りのキッチンペーパーをどっかの食堂のオバちゃんに売り込もうとしていた。「だからですね、このキッチンペーパーをするすると巻きとっていくと、急に色がぱぁっと変る、すると大変さわやかな気分になれるというもので」そんなものが売れるか。
ちょっと下痢気味だよと仕事。午前中、お客様の御案内、それが済んでから、物件の整理、HPの更新。すっかり時間を取ってこの時点で午後2時を過ぎてしまっていた。自宅に戻ってインスタントラーメンで昼食をとり、そのまま管理物件の見回り、清掃。こうぐずぐ天候が続くと、お掃除も面倒くさくなりますな。
午後7時半まで仕事をして、それから、バスで高砂へ。本日は、ドラゴン商店というお店で、しおやさん主催のアミーゴス公演ビデオの上映会が開かれるのだ。目的はもちろん、新規顧客の獲得。このドラゴン商店、初めていったのだけれど、古いスタイルの駄菓子屋にキャラクターグッズがずらりと並び、しかもその奥にカウンターがあって、お酒も飲めるという極めてユニークなところ。もちろん、おでん、ヤキソバなどの簡単なおつまみも作ってくれる。
午後8時すぎから、しおやさん、わたし、同じくAIQスタッフのTさん、福家書店スタッフのNさん、Kさん、知り合いのSさんなどが揃ったところで上映開始。その後、他の人に連れられてきた人も加わったので、しおやさんと相談しながら、一般受けしそうなネタをどんどんと流していく。生ビール、焼酎をがぶがぶやりながら、適宜解説を加えなければならないので、なかなかに忙しい。途中で、たまたま同席していた、まったく関係のないお客さんがこんなものが始まったと、友人のオタクを携帯で呼び出すというオマケまでつく。
結局、午前12時過ぎまで(笑)、やってタイヘンに疲れた。〆はもちろん、あの「浅瀬でランデブー」、爆笑の渦であったが、あの監督の放つ毒電波を敏感に感じ取り、少々引いていた人もいたみたいだ。この後、アミーゴス公演の取材をしていただくことになっており、今夜も、後から参加して下さっていたライター(劇団員)のM氏に御挨拶して、店をでた。しおやさん、Tさんと今後のチケットの売り方について、立ち話し、30分ほどかかって歩いて帰る。酒を飲んで30分も歩くと、もう殺せといいたくなるぐらい疲れますな。
ようようのことで、自宅に辿り付き、上映会の最中に軽食をちょっと食べたぐらいで猛烈に腹が減っていたので、カップラーメンを食べる。本当は肥満にはこういうのが1番よくないのだが。
11月1日(木) 圭子の夢はヨロレイヒー 45007
ビールも飲み放題。今月のアマゾンへの注文分『Missile to the Moon』(月のキャットウーマンのリメイク)、『Terror
in the Midnight Sun / Invasion of the Animal People』 (Special Edition)(知らんよ、こんな映画)、『The
Angry Red Planet』(やっと見られるのね)、『Empire of the Ants』(御存知バート・I・ゴードン師匠の馬鹿巨大蟻映画)、『I
Bury the Living』(あー、そりゃ御苦労なこって)、『War Gods of the Deep』(これも知らん)「South
Park - Timmy」(ティミー!)の7枚、8作品。やたら買っているように見えるかもしれないが、これでも送料含めて120ドルくらいなんですのよ。
アミーゴス公演のチケット、売れ行きが悪いのでとうとう身内のルートを発動させることにした。まず○○○大学へ事務員を務めている弟を通じてのチラシ置き、マスコミ関係に努めているイトコ経由のFMでの宣伝などである。我一族で“オタク”というしゅくあ(漢字がでない)に犯されているのは私一人であって、ノンケのかれらにこういうことを頼むのは非常に恥かしく、また申しわけないのだが、これも公演成功のためである。
うんこを我慢して我慢して我慢しぬいた挙句、トイレに飛び込んでひりだしたら、内臓まで出ちゃうような気がしませんかと仕事。午前中は事務所へ詰めて家賃の受け取り。昼飯はコンビニのカップラーメンと御握りですまし、午後から管理物件の見回りして帰社。仕事やプライベートのメール書き数件。やれやれ今日も1日何事も無く終わったかと思ったら急に風呂釜関係のクレームがはいって、ばたばた。結局帰宅は午後8時半過ぎとなった。
えー、話ががらりと変ってちょっとプライベートで大きな出来事があって、なにかというと、それは紛れもなく、この間失敗に終わったと思っていた見合いの件なのだが、そのー、これから、どう転ぶかまったく分からない状況なので、現時点ではこれくらいの記述に留めておこうと思う。
夕食は豚汁、生牡蠣、特売で売っていたというマグロのたちおとし。生牡蠣にレモンと醤油をたらして、これをあてにビールを一缶。マグロを鉄火丼にして、ゴハンを一膳。豚汁も一杯。安上がりで、タイヘンに美味しい夕食であった。〆のコーヒーは如例。
その後自室にて『マスク』の残りを大画面再生。画面の美しさに感動したのでそのまま続けて『チャーリーズ・エンジェル』の前半を見る。前のプロジェクターだと輪郭線がきつくってどうにも下品だと思われた画質がPIANOだとすっきりするのが不思議。ただやはり、顔色に濁りが認められるのは残念至極である。
その後、シャワーを浴びてから昨日録画しておいた『スタートレック・ヴォイジャー』見る。久し振りにトゥボク大活躍の一編である。トゥボクがマキにスパイとして潜入していた7年前、あるマキの急進派の人物によって彼の精神に、秘密の指令が埋め込まれていた。息子からのビデオレターに仕込まれていたキーワードによってその指令が発動し、トゥボクは元マキのメンバーを次々と襲って精神融合で暗示をかけ、反乱を起こさせるのだった。ジェーンウェイのトゥボクに対する絶対的な信頼が如実に示される好エピソード。それにしてもホロデッキに1930年代のアメリカの映画館を再現するプログラムを作ってしまうトム・パリス、その映画館にかかっているのが『半魚人の逆襲』、しかも3D版で赤と青のセロファンメガネを掛けて見るという、君、いくらなんでもそれはマニアックすぎやで。
自室に戻ってからまた『続世界残酷物語』を大画面再生。あ、アメリカ人観光客がハワイの火山地帯にある沼地で泥エステをうけるシーン、この沼地、いかにも火山というぐあいで底からぽこぽこ泡がでているのだが、その泡がどうみてもドライアイスなんだ(笑)、思いっきりやらせですなあ。
TOPPAGEへ